-
2001. 匿名 2022/06/22(水) 18:48:54
>>1967
>女が子供産む分は男は何してくるの?
何をして平等、同等にしてくれるの?
男は射精して妊娠させてあげてるじゃんw
これで平等、同等だろw+3
-17
-
2002. 匿名 2022/06/22(水) 18:49:02
結婚くだらない+5
-1
-
2003. 匿名 2022/06/22(水) 18:49:37
>>1968
39歳で30歳の年下イケメンと結婚した知り合い知ってる
相手はよくいえば大人しい人だった+5
-5
-
2004. 匿名 2022/06/22(水) 18:49:42
現実に若い世代って明らかに淘汰されてる感じするもん
自分の若い頃に比べて明らかなるブス・ブサ〇クって少なくなってる+11
-0
-
2005. 匿名 2022/06/22(水) 18:49:50
>>1998
詰むってあるから、それなら大半は結婚出来ないよなってw+0
-0
-
2006. 匿名 2022/06/22(水) 18:50:08
>>1987
更年期上がってからは女性の方が強いかもしれん
ただそれからの年齢で雇ってくれる仕事がない+0
-1
-
2007. 匿名 2022/06/22(水) 18:50:11
年収多少低くてもイケメンなら需要はある。
それは昔から変わらない。
変わったのは
おっさんの需要がなくなったということ。
昔は年功序列で年齢上がればみんなそれなりに自動的に収入も上がってたけど
今は年齢上がっても年収が対して上がらなくなったし稼げていないから。
世の中はただの金ないおっさんだらけ。+11
-3
-
2008. 匿名 2022/06/22(水) 18:51:03
更年期って、狂人みたいな人もいるよね。
共働き世代が更年期を迎えるころは
更年期休暇とかできるのかしら。+2
-0
-
2009. 匿名 2022/06/22(水) 18:51:10
>>30
こういうこと言ってる人の顔面が見てみたい。+4
-1
-
2010. 匿名 2022/06/22(水) 18:51:59
>>1993
女性は高齢者と同じ扱いなのw
いい歳の健康な大人働かないなら税金かけて学歴つける必要もないよ
+1
-0
-
2011. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:03
>>1990
そんなごくごく一部の珍しい例あげてもな笑
なんで適齢期世代の子って、おこるかどうかもわからない離婚や死別へのリスクヘッジはしっかり考えるのに、
個人差があるとはいえ、必ずやってくる更年期に対してはこんなに楽観的なんだろう?
不思議で仕方ないw
築浅の家手放したらいいとか簡単に言うけどさ、すっごいマイナスでるよそれ。+2
-4
-
2012. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:48
>>2004
本当そう思う
中学生の子供いるけどクラスの子たちでブスはいない
親世代で淘汰されてるんだよ+11
-1
-
2013. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:54
あきらめたわ+0
-0
-
2014. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:04
>>1986
ただの持論じゃん。+3
-0
-
2015. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:10
>>2008
更年期って10年続くよ+2
-2
-
2016. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:34
ブ〇でも若けりゃ結婚できるけど男は収入がなきゃ結婚できないよね
そこの所が男と女で違う
記事では外見云々言ってるけど結局収入+顔でしょ+4
-2
-
2017. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:43
見た目が9割みたいな本もあったしね+2
-0
-
2018. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:50
>>1399
エキストラをしたことがある友人によると、可愛いらしい雰囲気はあるけれど一般の人に混じってもスタイルも顔も違和感無い感じだったらしい。
広瀬すずと真剣佑は作り物かと思うくらい端正な美形だったと言っていた。+5
-2
-
2019. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:56
>>3
私にとってはタイプじゃないので当てはまらない+2
-0
-
2020. 匿名 2022/06/22(水) 18:54:09
>>1961
元々、男性の方が多く生まれてくるし、女性の方が丈夫にできてるよ。+0
-1
-
2021. 匿名 2022/06/22(水) 18:54:13
>>2004
90年代の雑誌読んでると現在は歯並び矯正や化粧や色白補正すごいと思う
マスクの恩恵もありそうだけど女性の顔面偏差値上がったよね+4
-0
-
2022. 匿名 2022/06/22(水) 18:54:16
>>1987
それと更年期の不調関係あるの?+1
-0
-
2023. 匿名 2022/06/22(水) 18:54:27
広末にお酒でやらかした話はふってはダメw+0
-0
-
2024. 匿名 2022/06/22(水) 18:54:53
>>1987
長生き=健康でもない気がするけどね…+6
-0
-
2025. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:14
もう外見重視なら宝塚を一般化すればいいやん
女が男役と女役すればいい
男も金搾られずに済むから一石二鳥+4
-0
-
2026. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:15
>>206
知性や教養のある人は、家柄も良いだろうからね。
桁違いのお金持ちは、いまだに政略結婚だろうし。+5
-1
-
2027. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:36
見た目でイジメられるぐらいのレベルの子って本当に少なくなってると思う
自分たちのときは、クラスにそんなレベルがちょこちょこいた+6
-0
-
2028. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:40
>>1967
私はその分体力面や金銭面カバーして欲しい〜。イケメンでも使えないなら一緒に生活はしんどいしアイドルや俳優でいいのよw+2
-2
-
2029. 匿名 2022/06/22(水) 18:56:15
>>2012
親世代で淘汰されてるもあるだろうけど。
親の容姿?でも子供可愛かったりする。
今の子供ってスタイルもいいよね。親は普通のスタイルなのに。
人類の進化的な何かがあるんじゃないかな。+7
-3
-
2030. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:06
>>1992
来世とかいらない〜。
人間って欲深くてつかれる。+1
-0
-
2031. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:21
>>2007
今の40代なんて氷河期真っ盛りの時代だもんね。少し前ならバブル期で儲けた人もいただろうけどさ+0
-0
-
2032. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:29
おじさんの尻毛+0
-0
-
2033. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:36
>>1933
年取ると生理近付くだけでしんどくなるよね
1ヶ月で健康な日は数日あるかどうかって感じ+5
-0
-
2034. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:03
>>2014
いや、客観的事実だよ
これは能力に限らない
例えばブランド物だって持ってる人が少ないからこそ価値がでて高値で取引される
皆が持ってるものには大した値はつかない+3
-1
-
2035. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:18
男も30までに結婚できなきゃもはや金の無いおっさんだから需要0にしてやろうぜ〜
今まで女だけ30までって何百年もやられてたんだから
そろそろ反撃よ〜
平等なんだからそこら辺も平等にしないとね♡+6
-2
-
2036. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:23
>>203
わたしはパパ活かなと思う。
実際まわりにそんな組み合わせ誰もいない。
3歳差以内、学歴も似た者同士、ルックスレベルも似通った夫婦が殆どだよ。
+12
-0
-
2037. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:31
>>2007
いや、婚活だと普通に年収600万とか求める訳じゃん
それで40歳以上は嫌!とか言ってる人多いよ
+0
-0
-
2038. 匿名 2022/06/22(水) 18:59:28
ていうか歳とると若いっていうだけで可愛いと思うんじゃない、清潔にしていれば+0
-0
-
2039. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:16
>>2004
女子高生の髪見てるとみんなサラサラだなーって思う。
猫も杓子も縮毛矯正あててるのだろうか?
あるいは淘汰の結果?
私は癖毛だから羨ましい。+4
-0
-
2040. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:44
>>2011
東京で親の手厚い支援なしにフルタイム共働きで子育てする人生設計する人ってみんなアホだと思ってる
家賃暴騰と不動産バブルがそうさせてる部分もあるんだろうけどね
いざとなったら売れば良いみたいな+3
-0
-
2041. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:49
>>2001
横だけど
それなら結婚ははなから要らないね、女性はデザインベビーを選択する未来が見える。
あなたみたいなのばかりになれば次の一手はこの道に繋がっていくよ。+4
-1
-
2042. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:52
>>2037
婚活だからでしょ?
イケメンは学生の時にモテるから結婚できてるよね。
変わってきたのは婚活女性までもが男に年収求めるのを諦めて顔になってきたんでしょ。
みんな金ないならそりゃ顔で選ぶと思う。+6
-1
-
2043. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:57
>>2004
整形のハードル下がってるし、抜歯矯正も子供時代にやる人増えたからだよ。
昔はカラコンなし、抜歯矯正もレア、整形なんかありえなかったから。
+7
-0
-
2044. 匿名 2022/06/22(水) 19:01:08
20代で売れ残ったら諦めな+1
-1
-
2045. 匿名 2022/06/22(水) 19:01:48
容姿重視なのは構わないけど競争率高いからそこは覚悟しないとね+3
-0
-
2046. 匿名 2022/06/22(水) 19:02:44
なんかここ面白い
女性が男のお金をアテにせず、好みのイケメンとの付き合いを目指す事に対して面白くないと思ってる人おるなw
まぁ今までは待ちが普通だったのか知らんけど今の流行りはこのトピの表題のようだから仕方ないね
+3
-0
-
2047. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:02
>>2012
中学の保護者会に行くと微妙な人も多いよ。
ただ、中年太りがいないし、服装もスッキリしていて昔ながらのおばさんがほとんどいない+6
-0
-
2048. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:11
sd+0
-0
-
2049. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:14
収入がある女性なら、結婚しない方が良さそう。
毎日男性のお世話しながら暮らすの疲れるもん。+10
-1
-
2050. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:53
>>2001
頼むから無駄にタネ撒き散らすなよ
不幸な子が増える+7
-0
-
2051. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:09
>>370
ああいう薄い意外に難がない人は結構刺さる人多いんだよ。優しいそうだしかなりモテると思う。+31
-3
-
2052. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:13
>>2039
周りの話だけで申し訳ないけど、元から直毛以外全員縮毛矯正してる
なのでヘアケア用品をギフトにできない+7
-0
-
2053. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:48
>>2049
世話しないで共同通帳作って生活や子供のお金はそっからで
後は自由でいいじゃん。
男の飯作る必要性が0だと思う。
こっちも働いてるんだから。
子供の飯だけ交代だよ。+3
-0
-
2054. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:57
現実はこれ
+15
-3
-
2055. 匿名 2022/06/22(水) 19:05:28
>>2049
ほんとに折半するか多めにやってくれるくらいじゃないとちょっとね+2
-0
-
2056. 匿名 2022/06/22(水) 19:06:03
>>2041
>女性はデザインベビーを選択する未来が見える。
アニメやら漫画の見過ぎw
まだそこまで人類の科学技術力は到達してないし仮に到達したとしても倫理上禁止されるに決まってるじゃんw+2
-5
-
2057. 匿名 2022/06/22(水) 19:06:04
>>2041
じゃあ男の次の道は精子渡さないとなるただろ+1
-1
-
2058. 匿名 2022/06/22(水) 19:07:17
>>530
私、かまいたちの山内みたいな顔の人探してるんだけど、これってレベル高い?+0
-1
-
2059. 匿名 2022/06/22(水) 19:07:20
トロフィーワイフの夢見られる時代が終わったのか40代のオッサンからしたら悪夢のような話だな。
若い頃は就職氷河期で苦しめられ、年取って経済的安定したら経済力つけた若い女から見向きもされない。
あ、一部の負け組女が残ってるか
けど、もうそうなると歳の差婚なんかしたら笑い者にされる時代ってことなんだろうから、結婚しないか。+6
-5
-
2060. 匿名 2022/06/22(水) 19:07:31
>>2057
でもそーなっちゃうとみんなイケメン外人の貰うと思う
ハーフ産まれるし+9
-3
-
2061. 匿名 2022/06/22(水) 19:07:41
もう終わりだよこの国+2
-0
-
2062. 匿名 2022/06/22(水) 19:08:25
>>2057
そんなに子育てに執着する女性いるかなー?+3
-0
-
2063. 匿名 2022/06/22(水) 19:08:30
気持ちは分かる
このご時世若い世代になればなるほど経済的に厳しくて共働きが必須になる
共働き(正社員とかだったらフルだし)で家の事もやって余裕ない時とかなんにもしない旦那で顔も好みじゃなかったら余計苛立ち増しそう自分の好みの顔だったら多少は許せるっていうのはあると思う+12
-0
-
2064. 匿名 2022/06/22(水) 19:08:30
>>2049
むしろ高収入男性捕まえて時短に入ったほうが良くない?
収入あるからといって定年まで仕事続けたいという女性はそんなに居ないと思うけど+4
-2
-
2065. 匿名 2022/06/22(水) 19:08:47
>>2061
大丈夫大丈夫。
だって結局8割は結婚してるからね。
残りの2割がキーキーネットでやってるだけ。+5
-1
-
2066. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:01
>>995
セリフがすごいイケメンだww なんか痩せたらけっこう可愛い顔してそうだし、そんなイケメンなセリフ言ってくれるならアリじゃないか?とか思っちゃったじゃんww+17
-1
-
2067. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:02
>>2043
そんなに小さな頃から整形できるの?!健康面大丈夫なんだろうか+4
-0
-
2068. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:09
>>2049
今の30代以下って家事育児も結構やってますよ。
保育園の送りはお父さんが多いし、小児科もお父さんがいるし、子供会、PTAも父親率が上がってる。+8
-1
-
2069. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:22
>>2061
なんで?清潔感ない超絶ぶ 男でない限り可能性増えたからええんじゃない?+3
-1
-
2070. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:30
>>2054
ここで冷静に頭で判断できる女っているよ。
そういう女は結果的に幸せになってるよ。+10
-1
-
2071. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:52
子供が出来てから分かる事ってあると思う。
外見だけじゃなく中身もしっかりしてないと、なんでこんな男の子供を作ったんだろう・子供はママママ言ってるのに何でこの男役に立たないんだろうって、悲しい現実にぶち当たる。+4
-0
-
2072. 匿名 2022/06/22(水) 19:10:48
>>2054
これ本当に人によると思うよ+8
-1
-
2073. 匿名 2022/06/22(水) 19:10:59
たまに禿げてて太ったおっさんを見て
あれが私の旦那だったら。。
とか考えるとムリ‼︎ってなる+4
-0
-
2074. 匿名 2022/06/22(水) 19:11:05
>>1986
そう、子供さえ産めれば雌は誰でも良いなんて野生動物しか無い。
自分の母親や自分の愛する妻が自分との子供を産んでくれたなら感謝するだろうけど、興味ない女が子供産もうがどうでも良いよね。+2
-2
-
2075. 匿名 2022/06/22(水) 19:11:55 ID:lGdQoyLXxt
>>2003
9歳!?+3
-1
-
2076. 匿名 2022/06/22(水) 19:11:57
>>2060
どうやって仕事と妊娠出産家事育児を両立するのw?
+0
-1
-
2077. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:10
>>2056
そもそも、仮にデザインベイビーができるようになっても高スぺの精子卵子はべらぼうな額の金がかかると思うよ
少なくとも一般人に回ってくるほどの額にはならんと思う+0
-2
-
2078. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:13
>>2068
結構ではない。ちょびっと。
共働き時代なのにお父さん率がこんなに低いのが問題とされてる。
お父さんなんて大勢いる中いても1人2人+4
-1
-
2079. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:18
>>2058
山内さん、けっこう個性的なお顔だからレアかも?私も嫌いな顔じゃないけど。相方さんみたいなお顔の人は身長除けばそこそこいそうなお顔。+3
-0
-
2080. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:28
>>2075
よく読みなよ+0
-0
-
2081. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:31
>>1967
子供さえ産めれば誰でも良い男なんていない。+1
-1
-
2082. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:50
>>2042
イケメンでもコミュ障や性格悪かったら全然モテないよ+3
-3
-
2083. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:52
柄本時生くらいのイケメンをなんとかしてつかまえたい
吉沢亮とかの顔は自分からみるとイケメンではない
身長もどんなに高くても173までに限定
168くらいが理想の王子さま
+0
-7
-
2084. 匿名 2022/06/22(水) 19:13:42
>>2075
私も一瞬空目したけど、そうじゃないww+0
-0
-
2085. 匿名 2022/06/22(水) 19:13:53
>>1986
妊娠適齢期が短いから、その時期の女性は価値あるでしょう。+3
-0
-
2086. 匿名 2022/06/22(水) 19:14:16
>>2034
でもなんの答えにもなってないね。
話すり替えてるだけで。
何をして平等にしてくれるの?って聞いてるんだよ私は。+3
-0
-
2087. 匿名 2022/06/22(水) 19:15:32
>>2078
うちのマンション、保育園の送りはお父さんの方が多いし、子供会の集まりは3分の1が父親だよ。それも平日でも。+3
-0
-
2088. 匿名 2022/06/22(水) 19:15:46
何十年も一緒にいればめんどくさい事言わなくて自分の事自分でしてあとは最低限の事してくれればいいよ育児期間は別だけどさ+0
-0
-
2089. 匿名 2022/06/22(水) 19:15:50
>>2085
男性がこの人と結婚して子供産みたいと思われる女ならその通りよ。
ただ、若くて子供産めるだけで価値があるなら、結婚できない女なんて存在しない。+4
-0
-
2090. 匿名 2022/06/22(水) 19:15:55
>>2070
でも好きになれないのに好きなフリして付き合うよりいいと思う。双方不幸になるでしょ。
価値観は人それぞれ。
でも顔だけでどうこうっていう女は現実そんなにいない。雰囲気とタイミングと性格かなぁ。清潔感は絶対要るけど。+8
-0
-
2091. 匿名 2022/06/22(水) 19:16:16
>>2029
親は劣化する前可愛いから結婚できてるんだよ+4
-1
-
2092. 匿名 2022/06/22(水) 19:16:39
>>2087
父親ってそれだけでやってるって言ってもらえていいね。+3
-0
-
2093. 匿名 2022/06/22(水) 19:16:49
>>2078
アラフォー世代はまだ分かるけど、アラサー世代ってもっと家事育児折半してない?+2
-0
-
2094. 匿名 2022/06/22(水) 19:17:21
>>1954
関西とか関係なく何処でも話つまらないイケメンより話うまいフツメン、ブサの方が人気あるよ+6
-3
-
2095. 匿名 2022/06/22(水) 19:17:30
>>2029
中学生はまだ第二次性徴きでしょう?高校くらいで容姿がほぼ固まってくるよね。特に女子ね。+0
-0
-
2096. 匿名 2022/06/22(水) 19:17:36
>>2082
モテないね。
高校時代、廊下ですれ違ったイケメン男子に一目惚れしたけど、
話してみたら中身めっちゃ変で、告白されたけど断ったもん。
すごい見た目イケメンなのに、全然モテてなかった。
社会人なっても、彼女できなくて非モテ街道突き進んでたもん。+3
-3
-
2097. 匿名 2022/06/22(水) 19:17:59
誰だってそうだろ
できたら容姿がいいほうがいいに決まってる
あと若さとかね
モテる稼いでる男女はそれを選べる立場にあるけど、そうじゃない奴は結局妥協するしかない
でもその妥協の中でも幸せになれる人はいるんだから、身分相応の恋愛って大事+6
-0
-
2098. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:14
>>615そうでもないです(19歳)
+2
-1
-
2099. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:23
>>1509
気持ちわるっ+0
-0
-
2100. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:25
>>2093
家事の折半は結構進んでるけど育児は押し付け合いのイメージだなー
男が悪いとかじゃなくて職場があまり認めないとかの事情で+2
-0
-
2101. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:30
>>2086
横だけど、結婚してる時点で既に平等。
結婚するのも子供作るのも夫の一方的な決定じゃなくて自分の意志もあるんだから、既に夫から与えて貰ってるでしょ。
貰ってないなら結婚しなきゃ良い話なんだから。+9
-1
-
2102. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:34
>>199
まずブスはイケメンと結婚できないから
無問題!+7
-2
-
2103. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:37
容姿重視で決めてさ
イケメンだと思って結婚したら実は整形とかなんて
目も当てられないよね。
男女共に遺伝子詐欺はマジで怖いと思う。+15
-1
-
2104. 匿名 2022/06/22(水) 19:19:19
てか男は昔から音は若さだ〜って言ってて肯定されてるのに
なんで女がいい出したらこんなに反論者がわいてるの?笑
男と同じ言い分なだけでしょこれ+14
-2
-
2105. 匿名 2022/06/22(水) 19:19:25
>>2094
その度合いがきついのが関西。+2
-0
-
2106. 匿名 2022/06/22(水) 19:19:56
>>2104
女は容姿と若さだ〜のミス+4
-0
-
2107. 匿名 2022/06/22(水) 19:20:22
>>2047
いや結婚前と今と同じ容姿を保てる人ってほとんどいないでしょ+2
-0
-
2108. 匿名 2022/06/22(水) 19:20:39
>>2103
整形してないよね?って聞いてしてないって嘘付いてたら離婚理由になり得るらしいけど。
整形黙ってるだけじゃ離婚理由にならないから怖いよね。
顔の整形も豊胸も遺伝子の詐欺だしね。+11
-1
-
2109. 匿名 2022/06/22(水) 19:21:27
>>2086
妊娠出産能力は女性ならほぼ全員が持ってる
ということは男性ならほぼ全員が持ってるものが妊娠出産能力と平等、同等なものってことになる
この時点で妊娠出産能力があるだけではイケメンは手に入らないことがわかる
イケメンは男の中でも極一部しか持ってない能力だから+5
-0
-
2110. 匿名 2022/06/22(水) 19:21:32
>>2101
私は夫婦が納得しているのなら平等でなくても良いと思うけどね。
あんまり平等にこだわりすぎると自分の首を絞めかねない。不満ばかり溜まる。+4
-0
-
2111. 匿名 2022/06/22(水) 19:21:33
>>2090
まぁ、私は顔で選んだけど。
性格で選べる女性ってほんと幸せになってるのは知ってる。+0
-0
-
2112. 匿名 2022/06/22(水) 19:21:49
>>2108
男も整形すればいいんじゃね?+0
-4
-
2113. 匿名 2022/06/22(水) 19:22:09
>>2102
世の中にはB専いるからね。あと中身だけって人もいるよ。知人はぶすだけどディーンみたいなイケメンと結婚して尚且つお金持ち+5
-0
-
2114. 匿名 2022/06/22(水) 19:22:31
>>1896
そんな事気にしたりコンプに思う必要ないよ
どこ出身かなんて所詮運で名家に生まれたからって努力して生まれたわけじゃないから偉くも何ともないのだよ+4
-1
-
2115. 匿名 2022/06/22(水) 19:22:47
>>2102
美女と野獣夫婦もたまにいるんだから逆パターンも当然いるよ
もちろんハイスペイケメンではないけどイケメンなだけの男だったら普通にありえる+4
-1
-
2116. 匿名 2022/06/22(水) 19:22:57
生涯独身の婆さんはこうであってほしいわな
ゲラゲラ+0
-1
-
2117. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:06
>>2103
うちの友達だわww整形しまくって子供整形前そっくり旦那に1ミリも似てない+5
-0
-
2118. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:17
>>2054
現実は女と一緒でしょ。
ブスとブサイクはひねくれてて
結局美人とイケメンのが性格いいんだよ。+8
-1
-
2119. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:48
>>2104
容姿重視といいつつ年収などの要素も条件に加えがちだからじゃない?+2
-0
-
2120. 匿名 2022/06/22(水) 19:24:11
男は声がかわいい10代の女がイイのだ
勘違いしちゃいかん♪
婚活なんてやってる女は論外なのだよ。金の問題じゃない+0
-10
-
2121. 匿名 2022/06/22(水) 19:24:16
>>2114
そこに現れたのが27歳上の彼氏です
大学卒業以来久しぶりに学校行かせてもらってます
+0
-1
-
2122. 匿名 2022/06/22(水) 19:24:24
男も女も高望みで婚姻率は下がる一方って事ですね+4
-0
-
2123. 匿名 2022/06/22(水) 19:24:50
>>2054
私はこの上のやつで幸せになれた+4
-2
-
2124. 匿名 2022/06/22(水) 19:25:16
>>2119
でも男もそーなんでしょ?
最近は女の学歴も見るだのなんだの。
男が突きつけてくる条件をそのまま返すようになったんだろうね
男女平等世代は。+10
-2
-
2125. 匿名 2022/06/22(水) 19:26:13
>>19
私も結婚しそうな相手がゴリラ顔で心の中でのあだ名がゴリです…本当はうっすいうっすい顔が好きなのですが、このゴリ様を愛せるようなるのだろうかと日々悩んでおります+0
-2
-
2126. 匿名 2022/06/22(水) 19:26:37
>>2104
反論者は、イケメンと結婚できなかった人でしょ。+4
-1
-
2127. 匿名 2022/06/22(水) 19:26:39
>>2119
年収400万でいいからイケメンがいいとか考えてる婚活女性めっちゃ多そう+5
-0
-
2128. 匿名 2022/06/22(水) 19:27:59
>>35
お前なんか、無理!無理!
一生、婚活してろよ!ばあさん!
wwwwwww+2
-2
-
2129. 匿名 2022/06/22(水) 19:28:03
>>2120
10代の流産率は35歳と同じくらいだそうなので
あなたは本能でも妊娠出産しやすい女性を全く嗅ぎ分けられない劣等遺伝子持ちって事だね。+4
-0
-
2130. 匿名 2022/06/22(水) 19:28:11
>>2121
大学も出てさらに学校も行くなんて勉強好きなんだね
何の学校行ってるの?+1
-0
-
2131. 匿名 2022/06/22(水) 19:28:13
>>1962
その後、何かありましたか?+0
-0
-
2132. 匿名 2022/06/22(水) 19:28:14
世の中ブスとブサイクだらけなのに
永遠に結婚できないじゃんw+5
-1
-
2133. 匿名 2022/06/22(水) 19:28:28
年収400万のイケメンか年収600万のふつめんなら後者年収1000万のブでも後者だな私は+1
-1
-
2134. 匿名 2022/06/22(水) 19:29:10
>>10
素敵なご縁がありますように!
激似の弟さんに会えると良いですね(*^^*)+3
-1
-
2135. 匿名 2022/06/22(水) 19:29:21
>>1152
たしかにそうですよね。
男性は髪型に気をつければ雰囲気イケメンにはなれそうですが。+4
-0
-
2136. 匿名 2022/06/22(水) 19:29:51
>>70
お前も、周囲から
ブス!だと思われてるよ!ばあさん!wwwwww+1
-8
-
2137. 匿名 2022/06/22(水) 19:30:01
>>2132
だから今絶賛少子化中なわけだよw+5
-0
-
2138. 匿名 2022/06/22(水) 19:30:02
>>2054
それは好きになられる相手は自分よりスペックが下が多く、自分が好きになる相手は自分よりスペックが上になりやすいからこうなるんだよ。
モテ男も自分よりさらにハイスペ美人には貢ぐし尽くす。
+9
-1
-
2139. 匿名 2022/06/22(水) 19:30:26
そもそも高所得なら、働けとか言う?
ブでも選ぶだろ+0
-0
-
2140. 匿名 2022/06/22(水) 19:30:36
>>1142
無理と言っても175と付き合えるとは限らないよね+2
-0
-
2141. 匿名 2022/06/22(水) 19:31:06
>>2082
そういうしかないよね
でもね、コミュ力なんて鍛えればいつでも好きな時に備わるのも事実なんよな
喋る練習すりゃいいだけ
特に学生時代喋れかったって社会に出れば同じ仕事しとるんやから喋るネタはたーくさんあるんやで
ほんで、一方でイケメンは0歳からずーっとずーっとイケメン
子供もイケメンの確率高し
これは魅力的だぁ
+2
-0
-
2142. 匿名 2022/06/22(水) 19:31:20
>>2133
違うよそれ。
このトピの話は
年収1000万はもはやそこらには存在せず
年収400しかいないんだったらイケメンを選らぶって言ってるんだよ。
年収400イケメンと年収400のブサイクしかいないからイケメン選ぶって言ってるの。+5
-0
-
2143. 匿名 2022/06/22(水) 19:31:48
>>2130
勉強は好きではありませんが
ぼくが死んだ後も資格持ってればどこでも生きていけるから
勉強しなさい、って入学させられました。+1
-0
-
2144. 匿名 2022/06/22(水) 19:32:01
>>2132
確かに容姿が端正なのって一握りだよね
でも世間の一般人のイケメン、かわいいって定義が結構ハードル低いよ
庶民的な学校や職場にいたら、無名の秋豚系とか売れてないジャニーズみたいのだってイケメンとかかわいいって思う人もいる+5
-2
-
2145. 匿名 2022/06/22(水) 19:33:00
美人なら別に働くのも苦じゃないんだよ
年とってもそれなりチヤホヤされるし
だから実は専業主婦は・・・+3
-4
-
2146. 匿名 2022/06/22(水) 19:33:05
>>2144
いねーよ+2
-2
-
2147. 匿名 2022/06/22(水) 19:33:10
>>2054
これわかるなー。+4
-0
-
2148. 匿名 2022/06/22(水) 19:33:24
>>2131
何か?とは(すっとぼけ)+0
-0
-
2149. 匿名 2022/06/22(水) 19:33:54
>>2104
婚活だからでしょ。
そりゃ男女問わず、誰だって見た目が良い相手と結婚したいと思ってる。
相応の魅力がある人はしてるし、婚活にはできなかった人が来てるところ。
婚活で見た目が良い人を求めるって、ハローワークに大手ホワイト企業の求人を探してるようなもの。+1
-0
-
2150. 匿名 2022/06/22(水) 19:34:49
>>2145
その理屈だと
美人ならおばさんでもチヤホヤされるからモテモテじゃん。
いつもは美人でもババァはババァ
普通かブスの若い子のがマシってのが男の言い分だよね。しょっちゅう見かける台詞だよこれ。
いつもと違うね。+2
-0
-
2151. 匿名 2022/06/22(水) 19:34:58
>>2143
何の学校?
彼氏とは結婚してないのか。結婚して生命保険かけてくれたら良いのにね。でも学校行かせてくれるならあなたの事考えてるのね。+4
-0
-
2152. 匿名 2022/06/22(水) 19:35:04
>>1350
うっざ
ガル男の話しなんて誰も聞きたかないのにいちいち出てきて自称イケメン話しまじうっざ+4
-1
-
2153. 匿名 2022/06/22(水) 19:35:45
>>2142
高収入男を諦めた女がどうしてイケメンならゲットできると思ったのだろうかw?+1
-4
-
2154. 匿名 2022/06/22(水) 19:35:50
今までは容姿や性格に多少難があっても大黒柱として養ってくれて安心して子供を育てていける環境を提供してくれてたから成り立ってたけど、養ってくれず、更に家事育児分担は女性側の負担が重いパターンも多いから多少容姿が悪くても、多少偉そうで男尊女卑っぽい言動が見えても我慢!ってなってたのが一切なくなってきたって感じだよね。+18
-0
-
2155. 匿名 2022/06/22(水) 19:35:54
私の弟イケメン。よく他人にも言われるから間違いじゃないと思う。身長175.年収800.遊ばない
この前あんたもし婚活したらモテるだろって言ったら
そこに愛はあるんか?って言ってたわ笑+8
-1
-
2156. 匿名 2022/06/22(水) 19:36:20
>>2146
他人がどれをかわいいと思うかなんておまえにわかる訳ないじゃん。他人の頭の中覗けるのかよ。バーカ。+2
-0
-
2157. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:02
>>568
普通の年収ってどれくらいだろ?
普通が私の思ってる普通なら私の旦那は好条件だ+2
-0
-
2158. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:04
>>7
星野源って40歳超えでしょ?肌の感じとか30代っぽく見えるし清潔感もあって、その辺の電車に乗ってたら綺麗めな人だと思う。
あれが普通レベルな訳ない。+50
-8
-
2159. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:11
婚活()なんかしてる時点で腰から下が沼に浸かってるということに気づいていないらしいね
もう手遅れです。差し伸べてくれる手を掴む気もないようだし
淘汰されてるのは相手ではなくお前だぜ?w+0
-0
-
2160. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:15
>>276
ごく稀にいる。会社の先輩がドブスな上体型もゴツいし男ウケする感じの性格でもないのに旦那さんは俳優みたいな超イケメン。ただ背が低いし結婚してすぐ仕事辞めたりヒモ気質?な感じはある。
先輩はしっかりしていて引っ張ってくタイプだからそこで気が合うのかも..?
子供2人産まれたけどどっちも見事に先輩の顔で遺伝子強すぎて驚いてしまった。+14
-1
-
2161. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:28
>>2150
だからネットは極端なんでしょ
そりゃ若い男からモテるとかは少ないだろうけど、
現実は役員みたいな偉い男からモテまくる
不倫の誘いがすごいのもそういう美人+2
-0
-
2162. 匿名 2022/06/22(水) 19:38:19
>>2153
できるんじゃない?だって若い子でしょ
働く前提なんだから。平等世代よね。+3
-0
-
2163. 匿名 2022/06/22(水) 19:38:23
>>2154
もう我慢なんかしないでしょ
+4
-1
-
2164. 匿名 2022/06/22(水) 19:38:29
>>2158
顔面偏差値はあれでもそれを上回るカバーするファッションのうりや髪型に優れてるから雰囲気はめちゃカッコいい。
あの顔で純朴だとヤバいけど。+2
-0
-
2165. 匿名 2022/06/22(水) 19:39:39
>>2161
あなたの価値観なだけだね。
おっさんの既婚者からモテモテってそれどこが嬉しいんだ。+3
-0
-
2166. 匿名 2022/06/22(水) 19:39:39
>>2054
25歳くらいまではまさにこんな感じでDJやってるチャラいイケメンにガチで恋してたけど、20代半ばになりまわりが結婚し始めた時急に現実を突きつけられてすっかり目が覚めたよ。
ただやっぱり好きな顔とか容姿、身長じゃないといい人でもまず恋愛対象にならないけど。
やっぱり容姿は大事だよ、世間一般的に見てイケメンかどうか?とかそう言う事ではなく。+7
-0
-
2167. 匿名 2022/06/22(水) 19:39:51
>>278
金あったらもはや男自体いらなくない?
子供欲しいとか1人が寂しいなら別だけどさ。
+5
-1
-
2168. 匿名 2022/06/22(水) 19:39:53
容姿重視なら婚活行かなくても恋愛結婚でいいじゃん+5
-0
-
2169. 匿名 2022/06/22(水) 19:40:19
>>2108
そうだよね、両親の顔見て気づけばいいんだけどね
遺伝子は嘘つかないからどっちかに似るかミックスされても面影はあるはずだけど
良心がある親なら言うだろうけど
内面も醜い人なら親もグルになって狡猾に騙されそうだよね。
お互いに、中学の頃のスナップ写真とか見る機会でも作ったほうが良いと思う。+8
-0
-
2170. 匿名 2022/06/22(水) 19:40:29
>>24
183センチ73キロのイケメンと15年前に結婚しました。
年収もどんどん増えて2000万になりましたが体重もどんどん増えて100キロのメタボおじさんになりました。優しくて家族のために仕事頑張ってくれているから何も言わないけど、あれ私太い人オッケーなんだったっけ?とはたまに思う。
+16
-1
-
2171. 匿名 2022/06/22(水) 19:40:30
>>2034
3人以上産める出産能力は20代以下の女性のみだから
そこに全年齢の男性が殺到するから希少に価値がある。
また処女は他人の子種を宿してないから価値が高い。+4
-1
-
2172. 匿名 2022/06/22(水) 19:41:02
>>2145
美人は年を取ったら更に大変になる
年下からは、でもおばさんだから認めないと無駄に悪口を言われ
同年代達からは、更に目の敵にされる
ブスは老化で更に醜くなってるから
おじさん上司からは、オバさんだよねとセクハラ対象になるし(若い美人にはできないから)
専業主婦になった美人は勝ち組だよ+1
-0
-
2173. 匿名 2022/06/22(水) 19:41:08
>>1861
あんたは?+0
-0
-
2174. 匿名 2022/06/22(水) 19:41:28
>>2145
美人の専業主婦いないことになるよそれ。
専業主婦はブサイクだらけなのか?+1
-0
-
2175. 匿名 2022/06/22(水) 19:41:28
>>2103
植毛してないよねって言ってしたり笑+1
-0
-
2176. 匿名 2022/06/22(水) 19:41:43
売れ残り女どもやば。一生傷の舐め合いしてて気づいたら死ぬのかなw+5
-0
-
2177. 匿名 2022/06/22(水) 19:42:09
>>2162
イケメンと結婚したいんだったら若いだけじゃ無理だよ
女性の側もそのイケメンと容姿偏差値が同じくらいないと
つまり美人でないといけない+3
-0
-
2178. 匿名 2022/06/22(水) 19:42:57
>>1802
日本人だけど
お前らババアレイプする価値ねえ+0
-0
-
2179. 匿名 2022/06/22(水) 19:43:03
>>2165
でも現実は偉いおじさんに気に入られることが長くいる秘訣だったりもするからね
美人ほどずっと勤められてると思うよ+1
-0
-
2180. 匿名 2022/06/22(水) 19:43:16
>>668
女性から言い寄られる回数も増えるから、浮気する確率も上がる。+4
-1
-
2181. 匿名 2022/06/22(水) 19:43:37
>>2101
へー。じゃぁいつもガルの主婦達が言ってるのもおかしいよね。
夫がゲームばっかでなんもしないとか
女ばっか育児家事とか言ってるやつね。
結婚した時点で平等ならなんで愚痴が出るの?+0
-0
-
2182. 匿名 2022/06/22(水) 19:44:23
俺イケメンだから彼女すごい尽くしてくれるww
働いてて養ってくれるし本当ブサと付き合って良かった!
普段はいいけどたまに彼女のブサ顔見てるとムカつく時もあるけどねw
特にイキってる時はぶん殴って黙らせてるはww+3
-3
-
2183. 匿名 2022/06/22(水) 19:44:41
>>1025
4度結婚してるんだよね?結婚不適合なんだろうけどモテる人なんだ!って思った。+7
-0
-
2184. 匿名 2022/06/22(水) 19:44:55
>>30
皆それぞれブスはブスでも許せるブスと許せないブスが有ると思う
好きな系統の顔ってある
歳とっても太っても子供がブサカワでも好きな系統なら安心
自分の好みを研究すると良いよ!+11
-0
-
2185. 匿名 2022/06/22(水) 19:45:13
>>2179
そもそも美人はずっと会社にいないよ。
社内不倫とかただのバカじゃん
底辺企業だね。+1
-0
-
2186. 匿名 2022/06/22(水) 19:45:39
若い男女ってだけでそれなりの容姿だと思うよ
引きこもりゲーマーとかじゃない限りw+4
-0
-
2187. 匿名 2022/06/22(水) 19:46:23
>>47
ひねくれている。+7
-1
-
2188. 匿名 2022/06/22(水) 19:46:31
>>2159
男は淘汰されるけど、女は自分身の程を知れば淘汰されないよ+2
-2
-
2189. 匿名 2022/06/22(水) 19:46:33
>>2171
30代後半から3人産んだよ私
祖母も5人のうち30代後半に2人産んでる+1
-0
-
2190. 匿名 2022/06/22(水) 19:46:37
>>3
星野源は元のスペックがこれな中の下なのに、主演はれて曲も売れまくる人気俳優になれたんだから、どんなルックス低スペ男も努力で女にもてるラインまで行けるって希望の星だと思う。+9
-0
-
2191. 匿名 2022/06/22(水) 19:46:37
>>2172
それわかるw+0
-0
-
2192. 匿名 2022/06/22(水) 19:46:46
>>2154
その結果、男も女も売れ残り増えてるのは皮肉だけどね+4
-1
-
2193. 匿名 2022/06/22(水) 19:47:06
>>1273
結婚して子供産むとお金がかかるから働かざるをえない。おしゃれや旅行しない、子供に塾や習い事行かせないで質素に暮らせる人は旦那の給料だけでやっていけるかもしれないけど。+8
-1
-
2194. 匿名 2022/06/22(水) 19:47:08
これはお互い様で当然でしょ
一緒に暮らすのに顔がいいほうがいい
今は女も立派に稼いでるのに何が悪い?+4
-0
-
2195. 匿名 2022/06/22(水) 19:47:09
>>18
高年収よりも先にイケメンが売り切れてる印象。
イケメンはどんな人でも彼女待ちの行列が出来てる。
それと高年収って普通に生活していたら出会わない、というか同じ学校や職場やサークルが出会いの場だから経済的なレベルて釣り合ってるわけで、高年収って探すってのはありえない。
婚活くらい?+8
-3
-
2196. 匿名 2022/06/22(水) 19:47:26
>>1
やべーじゃん+0
-0
-
2197. 匿名 2022/06/22(水) 19:47:36
>>2171
だったら10代でデキ婚でもなんでもして産んじゃった方が良いよね!+1
-0
-
2198. 匿名 2022/06/22(水) 19:47:37
専業主婦に美人が多いはやっぱり違うよ+0
-0
-
2199. 匿名 2022/06/22(水) 19:48:12
>>2155
結局、女性側があれこれ言っても肝心の男性が婚活から撤退気味なんだよね+3
-0
-
2200. 匿名 2022/06/22(水) 19:48:16
旦那とは一目惚れだったんだけど出会った時は年収低くて結婚後転職したら年収2倍以上に上がったので凄くラッキーでした!+0
-0
-
2201. 匿名 2022/06/22(水) 19:48:32
>>893
そういうのは全部「生理的にムリ」じゃない男が前提だから
ブサはその前に足切り+6
-2
-
2202. 匿名 2022/06/22(水) 19:48:47
ブス同士で結婚したらいいじゃん+7
-1
-
2203. 匿名 2022/06/22(水) 19:48:50
>>2143
まさか、介護士の学校じゃないよね?結婚もせずにあなたに老後の面倒見させるつもりなら速攻別れましょう+6
-0
-
2204. 匿名 2022/06/22(水) 19:48:53
170センチ以下よりイケメン以外人権なしかもね。
ハイドおじさん信者は意外と説得力あるし
男は結局顔。+4
-0
-
2205. 匿名 2022/06/22(水) 19:49:02
>>2049
収入がある、高い仕事の殆どは大変でもやりがいがある可能性も高い
それが毎日夫の世話だけに縛れるとなると人生変わる+2
-0
-
2206. 匿名 2022/06/22(水) 19:49:18
>>2183
しかも奥さん綺麗だった!
もしかしてメガネ取ったらイケメンなのか?と思ったけどそうでもなかった笑+5
-1
-
2207. 匿名 2022/06/22(水) 19:49:24
>>2194
私も数々の優しすぎるほど優しいブサメンや金持ち達と付き合ってきたけど今収まってるのは真面目でペットのような可愛いフツメン。+3
-0
-
2208. 匿名 2022/06/22(水) 19:49:31
>>587
そんな事なくない?全然いるよ+18
-1
-
2209. 匿名 2022/06/22(水) 19:49:58
っていうか大手の社員ってイケメン美人しかいないからね
コネ組とか技術職は知らんけど+0
-4
-
2210. 匿名 2022/06/22(水) 19:50:05
>>2201
そうなんだよね。
生理的に受け付ける男性の中から選ぶのが前提。
数が少なくなろとどうでもいい話。+4
-2
-
2211. 匿名 2022/06/22(水) 19:50:08
>>1895 カメラ映えしないだけでバランス取れた顔はしてるし年収高いしね+3
-0
-
2212. 匿名 2022/06/22(水) 19:50:39
まぁ自分じゃ金持ちが全く捕まらないなら
そりゃ、じゃぁイケメンにしよ...ってなるよね。
養って貰えないなら...=その年収の男性しか無理な女性って事だもんね。
というより世の中の8割くらいの女はそーでしょ。
高収入捕まえられるのなんて5%以下よ。
だって高収入は5%以下しかいないんでしょ。
95%くらいの女は無理じゃん。+3
-0
-
2213. 匿名 2022/06/22(水) 19:50:42
>>1352
その「いい男」が「専業でも大丈夫なスペック」なんだよ。今の賢い若い子はちゃんと選んでるよ。
自分も学歴あるし、若い時間を有効活用してる+4
-2
-
2214. 匿名 2022/06/22(水) 19:50:57
>>2209
派遣で大手渡り歩いたけど、大手でもそんなにいないよ
美人はたまにいる+9
-0
-
2215. 匿名 2022/06/22(水) 19:51:03
>>2188
いつ身の程を知るかが重要なんじゃない?
30突入してから婚活やるのは赤信号に近いよ+0
-0
-
2216. 匿名 2022/06/22(水) 19:51:08
>>2181
それも正社員で共働きならその愚痴は理解できるけどさ。
ただ、パートや派遣の妻も多いし、それなのに家事育児分担率に不満抱いてるなら、まず同じ額稼いでから言えってなるよ。+2
-5
-
2217. 匿名 2022/06/22(水) 19:52:18
>>1283
それが彼女らは学歴もあって可愛いんだよな~+2
-5
-
2218. 匿名 2022/06/22(水) 19:52:29
>>2188
身の程がいつまでもわからないから結婚できない女が多いんじゃん。
身の程を知れば結婚できるとか、俺だって本気出せばできるとか言ってるニートと同じだよ。+4
-0
-
2219. 匿名 2022/06/22(水) 19:52:38
>>2213
今の若い世代=高学歴高収入前提のイメージはなんでついてるの?
平均年収知ってるよね?
男の平均年収があれなのに
何故女はそれw+5
-1
-
2220. 匿名 2022/06/22(水) 19:52:47
>>7
かっこよくないけど、服装と内面でモテる側に行ける人っているんだよね
昔の写真見たり全然かっこよくないけど+12
-0
-
2221. 匿名 2022/06/22(水) 19:52:55
ただのヤケクソじゃないの?
婚活で理想の年収には相手にされないから、私は顔で選ぶんです!!と言い張ってるような+2
-2
-
2222. 匿名 2022/06/22(水) 19:53:36
>>2216
>同じ額稼いでから
それ言っちゃあ、フルタイム共働きでもそうなるよ+4
-0
-
2223. 匿名 2022/06/22(水) 19:54:00
男の顔色伺って生きていた専業主婦時代より良くなったんじゃないの。昔のドラマの主婦って奴隷みたいだもんね。+3
-2
-
2224. 匿名 2022/06/22(水) 19:54:37
>>2216
わー。モラハラだね。
それ典型的なモラハラ発言って知ってて言ってる?+4
-1
-
2225. 匿名 2022/06/22(水) 19:55:17
>>1
なんでみんなおじさんは嫌なんだろう。
私若い頃余裕で一回り上までならOKだった。
今も数個植えくらいなら全然ヘーキだな。+2
-3
-
2226. 匿名 2022/06/22(水) 19:55:39
>>24
イケメンの基準は人それぞれだからね
上にあった星野源をイケメンって言う人もいるしさ+13
-2
-
2227. 匿名 2022/06/22(水) 19:55:44
>>2171
今の時代子供を三人以上望む男性なんて少数派だよw+1
-0
-
2228. 匿名 2022/06/22(水) 19:56:14
>>2033
本当にそうなんだよね。+0
-0
-
2229. 匿名 2022/06/22(水) 19:56:22
>>2224
反論できなくなると何でもモラハラで片付けるよね。
逆の立場で同じこと言えるの?
自分が正社員フルタイムで夫が派遣やパートで、家事育児半分要求されたらキレるわ+1
-6
-
2230. 匿名 2022/06/22(水) 19:56:37
整形イケメンだけど
良いよね?+2
-2
-
2231. 匿名 2022/06/22(水) 19:56:58
>>2219
今の若い世代=高学歴高収入というイメージ?
そんなこと書いてある?
ただ、学歴もあるかわいい女子は若い頃からちゃんと考えて行動起こしてる人もいるって書いただけだけど?+2
-5
-
2232. 匿名 2022/06/22(水) 19:57:03
>>8
いた!
父親が経営者でその息子
その道では有名な会社で30歳にして年収600万以上
その子とお見合いしたけど家業のブログ書いてる以外、仕事の知識皆無だったからお断りした
父親タヒんだら生活していけないでしょ+1
-7
-
2233. 匿名 2022/06/22(水) 19:57:04
>>2194
女も立派に稼げるというか、男も立派に稼げなくなったというのが正しい
女の半分は年収250万円以下なわけで(男は300万)
+3
-0
-
2234. 匿名 2022/06/22(水) 19:57:23
>>2224
横からだけど妊娠するまではこの考え方は結構多いと思うよ
モラハラというか夫婦で納得すればそれでいいと思うけどね+1
-0
-
2235. 匿名 2022/06/22(水) 19:57:35
>>4
ウチの遺伝子のイケメンと旦那のスタイル良しが遺伝して中々良い男に育ってる。今のところ(まだ子供)。親バカw+8
-0
-
2236. 匿名 2022/06/22(水) 19:57:38
>>1273
もの凄いなー。
今の男は稼げなくて貧乏って話してるのに
何故か女の方は稼げて学歴がありお金に困ってない設定(笑)
20代って女のが平均年収高いの?+10
-2
-
2237. 匿名 2022/06/22(水) 19:58:03
>>1283
そういうことにしたいんだろうけど、普通にいると思うよ。+4
-3
-
2238. 匿名 2022/06/22(水) 19:58:38
共働きじゃないと無理って旦那に言われたくないな
自主的に働くならいいけど、働けって言われたくない+3
-0
-
2239. 匿名 2022/06/22(水) 19:58:54
>>2192
女性が経済力つけて自立するとよっぽど気があって更に助け合って生きていけるようなパートナーじゃないといない方がいいってなるのは当たり前だよね。
離婚が増えたのもそれが大きい思う。
男性も家族養うほどの経済的、精神的余裕がなかったり、女性と同様色々我慢するなら一人でいいとなるよね。+1
-0
-
2240. 匿名 2022/06/22(水) 19:58:56
>>2229
片付けるとかじゃなくて典型的なモラハラだよ。+4
-0
-
2241. 匿名 2022/06/22(水) 19:59:19
>>2229
けどフルタイム共働きで、稼ぎが少ない方があーだこーだ言うのも、稼いでいる側としてはムカつくと思う。どっちもどっち。+1
-0
-
2242. 匿名 2022/06/22(水) 19:59:41
明らかに自分より見た目の悪い人と結婚するくらいなら、イケメンの愛人になるか、独身の方がマシって人は増えただろうね+1
-1
-
2243. 匿名 2022/06/22(水) 20:00:14
>>2241
正社員で働いてるなら稼ぎが多少少なくても平等にすべきだと思う。
ただ、派遣やパートなら違うでしょ。+1
-3
-
2244. 匿名 2022/06/22(水) 20:00:23
>>1273
バブル時代の女性みたいね
モラハラ夫だったらどうするんだろ+4
-0
-
2245. 匿名 2022/06/22(水) 20:00:33
男性の平均年収300、400なら
女はもっと低いですよ。
女が稼げるようになって〜説は×だよ。
まぁエリート男性の話するなら
エリートな女性は顔で男をえらぶって話なんかな?+4
-0
-
2246. 匿名 2022/06/22(水) 20:01:37
>>2216
個人的には働いてる時間の方が重要かな
パートでも8時間勤務で帰って来るのが7時以降とかならともかく、4~5時位に帰って来るんのに半々にしろとか図々しすぎだよね+5
-0
-
2247. 匿名 2022/06/22(水) 20:01:47
>>1273
自分も結婚したらもう気ままにパートでいいんだー楽って思ってたけど、子供産んでそろそろ働きましょって思ったら難しいこと、、
子供いないならそれでいいと思うけど、子供産まれる年齢だと採用されないって話も聞いたことある+6
-0
-
2248. 匿名 2022/06/22(水) 20:02:19
>>2243
>まず同じ額稼いでから言え
額じゃん。
共働きでも収入高い側から同じこと言われてみれば?+3
-0
-
2249. 匿名 2022/06/22(水) 20:02:53
おっさんとわざわざ婚活で結婚して共働きするくらいなら一人でいたほうが絶対に幸せだもんね
ある程度の年収の女性なら尚更そうでしょう
+0
-0
-
2250. 匿名 2022/06/22(水) 20:03:00
>>2246
どうだろう。
それで同じくらいの額を生活費として負担してるなら良いと思う。
ただ大体の場合労働時間が少ないなら給料も少ないでしょう。
それで半分やれは誰だって怒る。+0
-0
-
2251. 匿名 2022/06/22(水) 20:03:03
>>4
いまだに学歴フィルターある大企業の本社があるビジネス街は、極端な顔の男性をよく見かける。
・母親が美人なんだろうなと思うパッチリ目で陽キャでポジティブなイケメン
・良家同士の結婚なのかな?というボンボンだけど160くらいの背丈で昔の皇族フェイス
+16
-0
-
2252. 匿名 2022/06/22(水) 20:03:06
>>2229
いやあなたモラハラだよ。
そもそも女側が非正規やパートになってるの子供産んでるからじゃん。
自分の子供産んでくれた女に対して仕事育児家事全部やらせて文句言われたら
俺と同じだけ稼げっていえってことよね?
モラハラですよそれ。+12
-0
-
2253. 匿名 2022/06/22(水) 20:03:32
>>893
それならパパ活でもして50過ぎくらいの金持ちおじ()と結婚すれば良いのでは?と思うんだよ
でもそうならないのはやっぱり女も男に若さとか身長、顔求めてる証拠だよ+1
-0
-
2254. 匿名 2022/06/22(水) 20:03:50
>>2236
いやいや、稼いでる男もいるでしょw+2
-3
-
2255. 匿名 2022/06/22(水) 20:04:03
>>2243
横。正社員より稼ぐ派遣もいるし雇用形態は関係なくない?
稼ぐ金額が大切だと思うよ+3
-0
-
2256. 匿名 2022/06/22(水) 20:04:04
>>2248
実際、私がパートで夫は正社員だから、家事多く担当してるしそれが当たり前だと思ってるよ。+1
-3
-
2257. 匿名 2022/06/22(水) 20:04:23
>>2209
進学校に通ってる男女そのへん歩いてるけど、別に美男美女でもないよ。
すっぴんでしょ?あれが。+0
-0
-
2258. 匿名 2022/06/22(水) 20:04:35
>>2229
じゃあ出産してから言えや+5
-0
-
2259. 匿名 2022/06/22(水) 20:05:42
>>571
170ちかくあるってそれってプラスに働く身長なの?+2
-2
-
2260. 匿名 2022/06/22(水) 20:06:03
>>2103
やっぱり外見重視の人は好きになった時の容姿がものすごく好きってのもあるから結婚まで行ってるんだもんね。
あとからこっちが本当の顔って見せられて、それもまあいいかーと思える程度の変更ならまだしも、好きになった部分の面影すらないと厳しいよね。+3
-0
-
2261. 匿名 2022/06/22(水) 20:06:26
>>2252
全部じゃなくて、パート等で給料や労働時間が少ないならその分は多く担当するのは普通でしょってことよ。
そもそも家事育児を多く担当するからパートにしてるんでしょ?
じゃあ貴女が正社員フルタイムで、夫が派遣かパートでも、家事育児平等求められたら納得するの?+2
-3
-
2262. 匿名 2022/06/22(水) 20:06:30
女性の賃金中央値
20-24歳 199万円
25-29歳 219万円
30-34歳 231万円
35-40歳 238万円
1人で稼げるどころか、普通に親死んだら終わりでは…+9
-0
-
2263. 匿名 2022/06/22(水) 20:07:09
>>1933
更年期障害もっと研究すすんで欲しいわ
アメリカのバリキャリが中年になって自殺増えるのも更年期っていうし女もフルで働けというなら諸外国の事例見て対策しないと+3
-0
-
2264. 匿名 2022/06/22(水) 20:07:10
>>7
星野源もっーか
ちょいなんとなく似てるのはいるだろうけどw
どんなに蔑んでも、現実はガッキーが嫁でそんなとこにはいやしない。+11
-0
-
2265. 匿名 2022/06/22(水) 20:07:40
>>2256
いやいやいやw
「同じ額稼いでから言え」っていうパワーワード使ってたよね!?
正社員共働きならいいけど、パートなどはダメってさ、正社員より稼いでいるバイトとかもあるけど?雇用形態しか見てないじゃん。+2
-0
-
2266. 匿名 2022/06/22(水) 20:07:46
>>2258
出産は関係ないじゃんw
妊娠から出産直後までは働けない妻の代わりに一馬力で、妻子を支えるのは当たり前。
ただ、それが終われば関係ないやん。+1
-5
-
2267. 匿名 2022/06/22(水) 20:08:21
共働き前提でライフプラン立ててる人多そうだけど育休って大幅にメス入りそうね
子供欲しいなら早い方がいいのか?うーん
+1
-1
-
2268. 匿名 2022/06/22(水) 20:08:33
>>2250
あと、某SNSだと「名もなき家事」みたいな事で夫を批判するみたいな事もあるからなぁ…
名もなき家事とか、よく見るとどれもすぐ終わるようなものばっかじゃん(笑)って思う+3
-3
-
2269. 匿名 2022/06/22(水) 20:08:46
>>2265
それはごめんなさい。
言い方を間違えた。
正確には額と言うより、正社員フルタイムで働いてたらね。+0
-1
-
2270. 匿名 2022/06/22(水) 20:09:16
>>2263
アメリカは更年期世代の1/4がプロザック(最新安定剤)飲んでるとかいう記事を見たことあるような…+2
-0
-
2271. 匿名 2022/06/22(水) 20:09:18
背毛 濃いの+0
-0
-
2272. 匿名 2022/06/22(水) 20:09:26
>>2262
そうそう。
そんで男の方は高収入なんて5%、4%
いるわけないないwっていつも言うくせに
何故か女の方だと
最近の女性は稼げてエリートで〜
1%しかいないような女性が何故かスタンダード扱い+7
-0
-
2273. 匿名 2022/06/22(水) 20:10:53
>>14
美人と結婚しても普段見慣れて慣れるのか、稼げるイケメンのこっそり浮気&浮気率の高さよ…また頭いいやつうまいんだよ隠すのが。奥さんが一途でできた人ほどかわいそうになる。+6
-1
-
2274. 匿名 2022/06/22(水) 20:11:15
>>1802
日本人だけど
お前らババアレイプする価値ねえ+1
-1
-
2275. 匿名 2022/06/22(水) 20:11:18
>>2261
違くない?
男が育児家事しないから女がパートしかできないって話してたんじゃないの?
で、あなたみたいな性格の人が次に言うことはこれたよね
その男選んだのは自分でしょ。
子なしとは話が合わんよ+5
-4
-
2276. 匿名 2022/06/22(水) 20:11:46
>>65
彼氏は共働き希望みたいだけど、家事育児はできる男なんだよね?
最低でも家事折半しなきゃ貴女が大変なだけ。+13
-0
-
2277. 匿名 2022/06/22(水) 20:11:57
専業主婦は駄目でブサイクとかオジサンと共働きするくらいなら
イケメンと共働きがいいに決まってるわな
令和の若者は割り勘が当たり前だからイケメンが更に有利になりブサイク男には更に厳しくなった
+8
-0
-
2278. 匿名 2022/06/22(水) 20:12:48
>>3
星野源の顔は苦手な人多いでしょ
塩顔好きだけど星野源は薄過ぎて嫌です+9
-4
-
2279. 匿名 2022/06/22(水) 20:12:50
>>2244
バブル時代はパートじゃなくてほとんど専業主婦だよ。
バブル時代しらんだろあんた。+2
-5
-
2280. 匿名 2022/06/22(水) 20:13:37
>>7
そうだよね。
普通っぽいってだけで、身なりはプロに綺麗にしてもらってるんだし、一般人の普通とは違うよ。+5
-0
-
2281. 匿名 2022/06/22(水) 20:13:55
>>8
巡り会わない人もいるから婚活してますよ美男美女+2
-3
-
2282. 匿名 2022/06/22(水) 20:14:31
>>187
縛られてる人なんているのかな。
世の中の男はみんな奥さんに働いて欲しいと思ってるよ。+2
-2
-
2283. 匿名 2022/06/22(水) 20:15:04
>>2262
横
ガルでも時々見かけるけど、自称稼ぐ女って年収400以下もザラだよね
持病抱えたら一発で終わる水準の人も多いよね+4
-2
-
2284. 匿名 2022/06/22(水) 20:15:07
うんうんわかる+0
-0
-
2285. 匿名 2022/06/22(水) 20:15:27
>>1197
アンチもそこまでいったら気持ち悪いわ
ファンでもなんでもないけど+1
-1
-
2286. 匿名 2022/06/22(水) 20:15:41
>>2245
女が稼げるようになったと言うか、正しくは一生働くと言う選択肢ができたって感じじゃない?
私の親は60歳だけど、多分親の世代はそもそも結婚や妊娠したら辞めるのが一般的だったかなと思うし多くの人が結婚するからそもそも女性が一人で生きていくってケースがあまりなかった。
それが近年お一人様女性が増えてきて、細々とでも働きながら一生結婚せずに自分だけで生きて行くモデルケースが確立され始めたって感じかなと。+3
-0
-
2287. 匿名 2022/06/22(水) 20:15:45
現実では男も顔ばかり重視されてるよね
人気の男性って女性からしたらなんとなくわかるんだけど、みんな被る+4
-0
-
2288. 匿名 2022/06/22(水) 20:15:52
>>2277
こどおじもこどおばも、単に親がいなくなった場合の生活のヤバさを考えてないだけだと思う+5
-0
-
2289. 匿名 2022/06/22(水) 20:15:53
>>276
実家のお隣に住んでるすごいお金持ちの金髪ハーフ美形旦那の奥さんは色黒、骨太、すごいゴリラ似。声も低くて夫婦喧嘩で奥さんの怒鳴り声が男の人に聞こえちゃうくらい。
ちなみに旦那さんのご両親が海外から泊まりにくると、帰ったあとに必ずすごい喧嘩してる。
でももう十数年離婚もしてないし、お子さんいないけど奥さん専業主婦。
つまりどんな女性でも、自分を好みだ!と思ってくれるイケメンはいるかもしれないと思う。しかし、出会えるか否かが問題なんだよね。+4
-0
-
2290. 匿名 2022/06/22(水) 20:17:18
>>2279
この前、統計載せた人いたけど団塊の世代ですら専業主婦ちょうど半数だったよ。+5
-0
-
2291. 匿名 2022/06/22(水) 20:17:26
お金持ち以外はやはり顔も重要。
+4
-0
-
2292. 匿名 2022/06/22(水) 20:17:43
>>2201
足切りされる側だからキツいわ+4
-0
-
2293. 匿名 2022/06/22(水) 20:18:14
>>139
自分も顔が悪いからね、仕方ないね+4
-0
-
2294. 匿名 2022/06/22(水) 20:18:18
>>2266
男が育休取りたがらないのは昇進に影響あるからじゃん
そこ女に丸投げしてるのに終わったら関係ないはないわーw+5
-0
-
2295. 匿名 2022/06/22(水) 20:18:39
心配しなくても顔が良い人は平均から高収入しかいないよ
そこに選ばれないってなんかある女
実質的に顔が良いと収入が上がるって世界基準のデータだから
顔が良くて低収入なら
凄いクセ強いとか
約束守らないとか
誘惑に弱くて出世できない浮気性の男しかいない
そういう普段の行動からビジネスに影響する+1
-0
-
2296. 匿名 2022/06/22(水) 20:18:56
でもさ、結局はバランスじゃない?
1つだけずば抜けてスペック高くても、
他が壊滅的だとね、、、+0
-0
-
2297. 匿名 2022/06/22(水) 20:19:15
>>2255
これもずれてる。
稼ぐ額より、労働時間の長さで分担するのが優しさでしょ。+0
-1
-
2298. 匿名 2022/06/22(水) 20:20:19
>>2277
令和の若者はまだ4歳だよ+0
-0
-
2299. 匿名 2022/06/22(水) 20:20:52
>>2057
金欲しさに売るやつはどこかにはいるよ。+0
-0
-
2300. 匿名 2022/06/22(水) 20:21:15
>>2283
350万円稼いだら女の上位1割だからね
400万なら上位5%じゃないかな
こどおばだから今のところ困ってないってだけだと思う+0
-0
-
2301. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:03
>>4
ほんとそれ
いくら高収入でも子供が不細工だと終わったって思うw+8
-2
-
2302. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:17
>>276
私の彼よくイケメンだって女性に騒がれてるけど、
私の顔微妙だよ(^^;)
朝とかブスだなーとか思われてないかなって思うし。+4
-2
-
2303. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:20
>>2288
こどおばはなんだかんだいって「中年女性の貧困」とかの社会問題になって救済されるだろうけどこどおじはそういうのはなさそうだからきつそう+1
-1
-
2304. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:46
>>2212
金持ちだろうと見た目なしなら、独身でいいわ。
見た目無しな人と一緒に歩む人生なんて嫌でしょ…
派遣で独身で自由に生きていける時代。
金より見た目+5
-3
-
2305. 匿名 2022/06/22(水) 20:23:34
>>8
だから金なくてもいいからイケメンが良いって記事でしょ+9
-0
-
2306. 匿名 2022/06/22(水) 20:23:47
>>4
とにかく目が小さくて細い鼻がぺちゃんことかは無理
女の子だと似たら悲惨になる
この前悲惨な顔が2個並んだ姉妹みて気の毒にって思っちゃったよ+6
-3
-
2307. 匿名 2022/06/22(水) 20:24:37
>>2303
どうかなー
もうこの国に救済する余力なんてない気がする
国民皆保険もなくす方向みたいだし+3
-0
-
2308. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:10
>>1131
輪郭の癖、、、
しゃくれはアウトでしょうか?
綾瀬はるかくらいな感じなんですが・・・
罪悪感出てくるわ、悪さしそうな顔なら(TT)+0
-0
-
2309. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:23
>>2251
確かにガイアの夜明けとか会社のドキュメンタリー番組に登場する大企業社員って、結構特徴的な顔してるねw
イケメンでもブスでもない個性的な人多い。+4
-0
-
2310. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:30
>>2056
いや?アニメの話なんかじゃないよ中国人もうアメリカで実践中だったよ、5年前プライム帯でビジネス特集してた。
もう可能なんだって正直驚いた、ストレートに欲望を叶えるふてぶてしさは凄い。日本の女性から奥ゆかしさが消えたらいよいよだね、誰からも守られないならアドレナリン放出させながら戦って生きるようになる。+2
-0
-
2311. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:44
>>2103
整形ってわからないレベルの自然な整形でイケメンになれるなら元々結構イケメンだと思うけどなぁ。+2
-1
-
2312. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:52
>>2290
子育て期は専業主婦だらけ。
寿退社して専業主婦なって、子供が大きくなってからパートするかんじ。
正社員のお母さんなんて、クラスに1人いるかいないか。いても士業か公務員。+5
-2
-
2313. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:53
>>2305
いや、そんなことは一言も書いてない
よく読むと、とりあえず男女ともにマッチングアプリやSNSで身の程知らずになって美男美女を希望してるというだけの話+3
-7
-
2314. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:54
>>24
友達の旦那さんが超高身長でイケメンで高収入で優しくて料理も作るしナチュラルに家事分担で奥さんは仕事したければしてもいいけど別にしなくていいんじゃない?ってスタンスの人で本気で羨ましい+10
-1
-
2315. 匿名 2022/06/22(水) 20:26:16
生理的に無理レベルでも自分が持病で働けないから年収700あればいいと思って当時妥協結婚したよ
でも1200万いったし子もいるけど面倒見てくれるし満足してる
ドキドキはないけどパートナーとして信頼できるし+3
-0
-
2316. 匿名 2022/06/22(水) 20:26:18
顔が好みだと少し嫌なことされても許せるもんね+5
-1
-
2317. 匿名 2022/06/22(水) 20:26:51
>>2307
国民皆保険と厚生年金を一体化させるだけで、年金はなくさないと言ってるよ。
ただ減額や受給年齢を上げる措置はしていく。
あと生活保護もなくせないけど、こちらも減額方向にある。+1
-0
-
2318. 匿名 2022/06/22(水) 20:27:07
相談所と連携してる婚活サイトでアカウント複数持ってる人が結構いて、3つくらい連続でアカウントが違うだけの同じ写真が出たりするけど3ヶ所の相談所に入ってて独身証明等の書類なんかも3回出してるってこと?
+0
-0
-
2319. 匿名 2022/06/22(水) 20:27:32
>>1941
sns上で水着姿とか変態だよね+0
-0
-
2320. 匿名 2022/06/22(水) 20:27:42
自分も稼ぐならそうなるよね
稼げない人は妥協しなきゃね+3
-0
-
2321. 匿名 2022/06/22(水) 20:27:52
>>1
同じ収入だったらジジイより若いイケメンなのは当然だよね+2
-2
-
2322. 匿名 2022/06/22(水) 20:27:54
>>2305
専業主夫が増えてない
最低限共働きしてくれるイケメンでしょ?+0
-0
-
2323. 匿名 2022/06/22(水) 20:27:55
>>2201
生理的無理でも収入あれば別に大丈夫だわ価値観じゃない?だって家事はしなくていいしお金くれて贅沢できるし幸せ+4
-2
-
2324. 匿名 2022/06/22(水) 20:28:06
>>2289
ハーフなのに金髪は有り得ないよ+0
-0
-
2325. 匿名 2022/06/22(水) 20:28:17
>>2316
あれって何でなんだろう。
そんなに容姿が占める割合が高いって事なのかな?
女性は一目惚れしてもらった相手とが1番幸せになれるってそういう事だよねー+6
-0
-
2326. 匿名 2022/06/22(水) 20:28:34
>>2039
ヘアアイロンだよ、安く買えるしそんなに面倒でもない。+1
-0
-
2327. 匿名 2022/06/22(水) 20:29:15
>>118
イケメンに抱いてもらえるからいいんじゃない?+4
-1
-
2328. 匿名 2022/06/22(水) 20:29:36
>>2312
いやいや。
正社員女性の比率は40年前から殆ど変わってませんよ。
共働きってなかなか都合いい言葉だけど
日本に増えたのはパート主婦ですから。
正社員兼業が増えたのではないです。
日本の共働き=パート主婦だから。
8割が専業かパートだから。+13
-0
-
2329. 匿名 2022/06/22(水) 20:30:08
>>199
両方イケメン美人でも顔の系統が違いすぎると化け物が産まれる+2
-3
-
2330. 匿名 2022/06/22(水) 20:30:31
>>1
普通になったよね。一昔前は若くないんだから条件言うなとか周囲が本気で言ってた。+2
-0
-
2331. 匿名 2022/06/22(水) 20:30:33
>>18
高年収でも、見た目か性格に難アリな男は普通に売れ残ってるよ+12
-0
-
2332. 匿名 2022/06/22(水) 20:30:49
実際は男女ともに親が死んだら1人では生活できない所得しかありません
こどおじ、こどおばが身の丈を知らずイケメン美人を希望してるというだけの話なのでは+3
-1
-
2333. 匿名 2022/06/22(水) 20:30:52
>>2313
婚活物語は婚活業界で最も有名な相談所。
大手ではないのに有名になったのはブログで核心ついた記事をたくさんあげてる。
その中で男性は容姿と年齢ばかり要望上げるけど、女性の第一関門は年齢や年収。
ただ女性は第一関門をクリアしても大半の男性が見た目で落とされてる現実があるって言ってた。
なので見た目は女性は絶対に妥協出来ないから、年収を下げると成婚しやすいとよく言ってる+8
-0
-
2334. 匿名 2022/06/22(水) 20:31:36
>>2203
違うよ+0
-0
-
2335. 匿名 2022/06/22(水) 20:31:52
>>2304
絶対に金。好きなもの食べれてお金気にしたことないし毎月服たくさん買えるしエステに美容に好きに使える。見た目なんてオッさんになればみんな同じ+4
-3
-
2336. 匿名 2022/06/22(水) 20:32:32
>>2328
グラフ貼ってみたら?
その時代生きてきた身からしたら、ありえないとしか思えないけどね。
+1
-0
-
2337. 匿名 2022/06/22(水) 20:33:09
なんだぁ。
さっきから私も夫も正社員でどーの騒いでる人
子なしさんなのね。
そりゃ子供いなきゃ正社員夫婦でも普通でしょうよ
何威張ってんだ+4
-0
-
2338. 匿名 2022/06/22(水) 20:33:20
>>2151
生い立ちに負い目があるので
手に職つけて自信を持って生きなさいってことみたい+0
-0
-
2339. 匿名 2022/06/22(水) 20:33:23
>>1077
確かに身体の大きさが違うってことは子宮や骨盤の大きさも違うんだからそれだけ小さく出てくる可能性は高くなるし、子供が3000g超えたら産むのも大変になるよね
140cmの後輩は36時間陣痛に苦しんだ挙げ句結局帝王切開になったって言ってたな+3
-0
-
2340. 匿名 2022/06/22(水) 20:33:40
アメリカちょっと住んでたけど日本のルッキズム進み過ぎて日本の女嫌われてきたよね
イエローキャブ言われて白人、黒人のヤリ捨て要員にされてるからまぁ外人には注意
遺伝子欲しくて自分1人で育てるなら良いけど+3
-1
-
2341. 匿名 2022/06/22(水) 20:33:53
>>2336
国のデータでちゃんと出てるような話なんだから自分で見たら?
私あなたのママじゃないし。
+2
-0
-
2342. 匿名 2022/06/22(水) 20:34:02
>>2333
自己レス
婚活物語でなく結婚物語だった。
つまり相談所の男性は年収高い登録者は見た目があまりよろしくない人ばかりで、見た目まともな人は狩り尽されてるみたいなんだよね。
女性も見た目に対して厳しいから年収は300万とかそのへんも会ってみるよう勧めてる。
最近東京にも事務所開設して更に有名になってるから、ブログだけでなく実際に利用して知ってる人も多いハズ+2
-1
-
2343. 匿名 2022/06/22(水) 20:35:08
>>2341
貼れないんだwwww
嘘だから貼れないの?+0
-0
-
2344. 匿名 2022/06/22(水) 20:36:16
>>587
アラフォーだけど、小中で極度に不細工だった人は結構してないから淘汰されてると思う。+18
-2
-
2345. 匿名 2022/06/22(水) 20:36:42
あれこれ言ってて男女高望み傾向になってる気がするけどなー
というか婚活次第が高望みになりやすいシステムだよね+4
-0
-
2346. 匿名 2022/06/22(水) 20:37:04
>>2331
女もね+7
-0
-
2347. 匿名 2022/06/22(水) 20:37:36
>>7
悪いが苦手な顔
+19
-1
-
2348. 匿名 2022/06/22(水) 20:37:57
えー私美人だからイケメン以外無理。
高学歴イケメンと結婚して美形の子たちが生まれた。+3
-0
-
2349. 匿名 2022/06/22(水) 20:38:21
男友達でめちゃくちゃイケメン(若いときの福山雅治似)で歯科医師の子がずーっと結婚しなかったけど相手をめちゃくちゃ慎重に選んでたわ、金目当てじゃないかとか、その子の家柄とか。結局28くらいにお嬢様美人と結婚した。
まあ私は大論外だから友達だったけどできたら付き合ってみたかったし結婚したかった笑+5
-1
-
2350. 匿名 2022/06/22(水) 20:38:33
>>2348
自称美人さん?+0
-2
-
2351. 匿名 2022/06/22(水) 20:39:10
稼ぐ女子が増えて男の年収は気にしなくなりイケメンを選ぶようになった、ではなく、実際は男が稼げなくなったから、低収入ならせめてイケメンという希望になってるだけだと思う
何だかんだで高収入男はよっぽどアキバ系じゃない限り結婚してる
東大東工大チー牛も大体結婚できてる+13
-2
-
2352. 匿名 2022/06/22(水) 20:39:18
>>2345
条件に合わないなら結婚したくないって傾向は強くなってるわな
それが正しい気もするし難しい+4
-0
-
2353. 匿名 2022/06/22(水) 20:40:05
>>256
あと俺はビックになる!
っていう男も。
行動伴ってないんだよね
口だけで稼げない+10
-0
-
2354. 匿名 2022/06/22(水) 20:40:17
>>2077
子供の数を増やしたい政府は保険適用すると思うよ。普通の男に残されてるのはひたすら労働と納税。+0
-0
-
2355. 匿名 2022/06/22(水) 20:40:55
アメリカからはイエローキャブ
韓国からは寿司女
日本の女の結婚対象としてのイメージはどんどん下がってる
軽過ぎるんだよね
操を立てる大和撫子のイメージが強かったのにチョロ過ぎるんだよ
アジアはアジアと絡むようになったよね
ただ日本の場合は中国、韓国に嫌われてるからどうしようもなかったアメリカ人は日本の古い伝統に敬意を示してたんだけどな
今は海外では日本男のがモテるかも+2
-10
-
2356. 匿名 2022/06/22(水) 20:41:32
>>1
今の若い世代は結婚しても食べさせてもらえないことまで学んでそう切り替えたかw+6
-0
-
2357. 匿名 2022/06/22(水) 20:41:36
>>1214
ゎたしはって…
こんな文章書く人に中身も外見も期待できない。+6
-1
-
2358. 匿名 2022/06/22(水) 20:42:30
>>2341
2000年代ですら、ほとんどの企業で産休すらちゃんと整ってなかったのに、団塊の世代が産休とって正社員復帰してる割合が今の時代と同じわけないじゃん。+4
-1
-
2359. 匿名 2022/06/22(水) 20:43:15
>>1075
離婚してくれない。
居座られてる。
外見も加齢で衰えた。+0
-0
-
2360. 匿名 2022/06/22(水) 20:43:15
>>2077
デザインベビー作れるようになったら
次は性別の選択で女の子ばかり偏ったり
精子バンク詐欺ビジネスが頻発しそう+0
-0
-
2361. 匿名 2022/06/22(水) 20:43:17
>>1967
だから専業主婦できてたのに
家事しろ、男女平等と騒いでたんだから仕方ない
+2
-2
-
2362. 匿名 2022/06/22(水) 20:43:19
イケメンってあんまり貧乏居なくない?
金持ちと外見ってイコールな気がする
女もだけど美人で貧乏産まれってあんまり居ない+8
-4
-
2363. 匿名 2022/06/22(水) 20:44:10
>>2336
男女ともに非正規雇用率は右肩上がりという地獄のような国でして1-2-6図 男女別・年齢階級別非正規雇用の割合の推移(男女別) | 内閣府男女共同参画局www.gender.go.jp1-2-6図 男女別・年齢階級別非正規雇用の割合の推移(男女別) | 内閣府男女共同参画局このページの本文へ移動御意見・御感想関連サイトEnglishメニュー男女共同参画とは主な政策推進本部・会議等国際的協調広報・報道基本データ検索の使い方内閣府ホーム &g...
+0
-0
-
2364. 匿名 2022/06/22(水) 20:44:23
>>2331
イケメン低収入は確実に地雷
イケメンに産まれて低収入ってどう考えても会社で難アリの烙印押されてる
付き合った瞬間にそういう裏の顔が見える+4
-3
-
2365. 匿名 2022/06/22(水) 20:45:38
>>2363
で、「子持ち女性の正社員率」のグラフは?+1
-0
-
2366. 匿名 2022/06/22(水) 20:45:44
>>2362
イケメンで低収入は浮気、ギャンブルする人が多いらしい+2
-1
-
2367. 匿名 2022/06/22(水) 20:46:00
>>841
黒木華くらいで ならわかる+7
-1
-
2368. 匿名 2022/06/22(水) 20:46:02
>>2345
婚活は就活の面接みたいなドライな面もあるからね+0
-0
-
2369. 匿名 2022/06/22(水) 20:46:41
>>2356
ここ数年割り勘論争やりすぎた結果だと思うわ、今の10代が世に出てくる頃30男がずっと割り勘貫いてたら見向きはされなさそう。多分彼女たちは年上は選ばなくなってる。+8
-0
-
2370. 匿名 2022/06/22(水) 20:47:50
>>16
今後は男もメイクするしかないね+2
-0
-
2371. 匿名 2022/06/22(水) 20:47:55
>>4
金持ち地域
男の子が美形揃い、女の子は残念
普通の家庭が多い地域
男の子はあまり、、女の子は時々可愛い
引っ越ししたら、実際こうでした。+4
-0
-
2372. 匿名 2022/06/22(水) 20:47:55
>>2362
昔から上祐や市橋でも無罪にしたがる女っているからね
平均以上の収入がないと確実に難アリな何かがある+3
-0
-
2373. 匿名 2022/06/22(水) 20:47:55
>>2355
日本の男の方がモテる
これはない
ロリコンばっかりで歳をとった女をすぐババア呼ばわりする幼稚性+10
-3
-
2374. 匿名 2022/06/22(水) 20:48:08
>>2366
よこだが
ギャンブル依存はなおらないほんとに+2
-0
-
2375. 匿名 2022/06/22(水) 20:48:20
>>1142
身長だけ要求するなら、全然会えると思うけど、顔が好みで仕事も〜コミュ力も〜性格も〜とか要求してたら、婚活市場にはなかなか出回らないよ。
恋愛で探せ。+4
-0
-
2376. 匿名 2022/06/22(水) 20:48:36
>>906
この二人お似合いだね+2
-1
-
2377. 匿名 2022/06/22(水) 20:49:02
>>2362
ドキュン層や母子家庭層やヤンキーにセンスはともかく造形は美形なのはまあまあいるよ
そういう娘がブサ金持ちひっかけて玉の輿に乗ることも
ただしそういう母親でも子供は父親に似て2319率高いが+1
-0
-
2378. 匿名 2022/06/22(水) 20:49:37
自分の稼ぎで食べていけるのに不良品男捕まえる必要ないからね
高望み!って言われたとしても別に条件落としてまで結婚したいとも思ってない+4
-0
-
2379. 匿名 2022/06/22(水) 20:50:05
昔から女はイケメンが好きだし、
上流階級だって社交界デビューして、
女がそこの社交界の男の中から気に入った男を選ぶシステムよ
どちらにせよ、女が気に入る顔じゃないと無理ね
イケメンでなくても+2
-0
-
2380. 匿名 2022/06/22(水) 20:50:12
>>216
ブス程イケメンに拘るは同意。
男の人は合理主義だからブサメンは、美人に拘らなそう。+0
-5
-
2381. 匿名 2022/06/22(水) 20:50:40
>>2373
アメリカ住んでたけど日本男はまあまあモテる
女はヤリ捨てされてた
女はアジアはアジアでつるむのが基本的だけどそのコミュニティからそれて白人や黒人行くと99%ヤリ捨てされて泣いてた
日本男は白人黒人アジア満遍なくつるめてたよ+4
-4
-
2382. 匿名 2022/06/22(水) 20:50:53
>>931
蛙邸は可愛いでしょ+2
-0
-
2383. 匿名 2022/06/22(水) 20:51:08
>>2077
そこは政府介入で
少子化対策ということで+2
-0
-
2384. 匿名 2022/06/22(水) 20:51:11
>>906
納得感+4
-0
-
2385. 匿名 2022/06/22(水) 20:51:36
>>2369
年上のメリットって同年代より包容力や余裕とお金持ってて結婚しても主婦させてくれそうな面や
自分の方が若くいれるアドバンテージあるからなのに
そのメリットなくなったら年上のケチブサコミュ障に行く必要ないよね+9
-0
-
2386. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:25
>>2381
妄想お疲れ+1
-1
-
2387. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:31
>>2360
国民が女ばかりになったら簡単に攻め入られて他国の男の子供産む羽目になりそう…+0
-0
-
2388. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:38
イケメン美人がすべて完璧かといわれるとそうでもなく、
頭のレベルはブス・ブサイ〇のほうが高い場合が多いような
そうじゃないと敢えてブス遺伝子が残ってるわけないし+0
-2
-
2389. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:45
>>2381
アメリカのどこ?ニューヨーク住んでたけど日本から来た日本人男性はまったく相手にされてなかったよ、女の子はデート重ねて結婚してる人も多かった
アメリカ育ちの日本人はアジア系からそこそこモテる+3
-2
-
2390. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:45
>>843
それも確実じゃないんじゃない?
所詮運というか。
現にうちの姉は父親の頭の良さ受け継いでるけど、私は母親に似てあんまり頭良くないし。+9
-0
-
2391. 匿名 2022/06/22(水) 20:53:08
>>2354
>子供の数を増やしたい政府は保険適用すると思うよ。
ないないw
人口減少なら移民入れて解決するから
>普通の男に残されてるのはひたすら労働と納税。
男たちがまともに働かなくなるよ んなことしたらw+0
-0
-
2392. 匿名 2022/06/22(水) 20:53:08
>>2077
卵子は売りにくいと思われ
不妊治療で卵子出すにもかなり痛みあるんでしょ?+1
-0
-
2393. 匿名 2022/06/22(水) 20:53:36
>>2381
それが事実なら、あんたガルなんかになんでおるん?
+1
-1
-
2394. 匿名 2022/06/22(水) 20:53:41
>>2362
普通にいるでしょ
学校でも顔はいいけど素行がビミョーで中退とか+2
-0
-
2395. 匿名 2022/06/22(水) 20:54:04
恋愛したい相手と結婚したい相手は別だったのが同じになるだけのこと+1
-0
-
2396. 匿名 2022/06/22(水) 20:54:24
>>2389
ロスだよ
普通に今の世代はアメリカ全土だと思ってるけど何歳?
イエローキャブ言われて馬鹿にされてない?+1
-2
-
2397. 匿名 2022/06/22(水) 20:54:34
>>2387
中国人はひとりっ子政策のせいで男余りだしな…
でも日本人は呑気に女の子欲しいと平和ボケ+0
-0
-
2398. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:13
>>4
私は薄のっぺり顔、旦那は濃くて目鼻立ちハッキリして二重、旦那に寄れーーーって思ったけど、子供2人とも私そっくり。
遺伝って、思いどおりにはいかないよ。
近所にお母さん普通、お父さんブスから、娘さん美人もいる。+7
-0
-
2399. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:42
>>2333
でも実際は男は年収高ければ結婚できるっていう傾向は近年でも全然変わってないよ
婚活では最初は皆身の程知らずってだけだと思う+1
-0
-
2400. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:47
>>2391
いや現在産め産め言ってるのに
同じ日本人の遺伝子より
移民優先するのかなあ+2
-0
-
2401. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:52
>>2373
お互い好き同士なら14歳中学生との恋愛を認めろって主張した立憲民主党50代の政治家が話題になったわね+4
-0
-
2402. 匿名 2022/06/22(水) 20:56:42
>>2389
そもそもアジア圏としかつるめないと書いてる
ただ、中国と韓国は威圧的だし
そのコミュニティから外れて白人、黒人行くとヤリ捨てされてイジメ対象じゃない?+0
-1
-
2403. 匿名 2022/06/22(水) 20:56:55
>>2385
因果応報よ、割り勘を浸透させるために女のサイトでバトった結果が次の段階を決めてくる事になった。どこまで行っても最終的にはデザインベビーに辿り着くから賢いならさっさと黙って初回のデート位奢っとけって話。+2
-1
-
2404. 匿名 2022/06/22(水) 20:57:00
>>436
自分に自信がない女性や男性だと相手にされないのもあるだろうけど美人怖い。イケメン苦手って言う人はいるね+2
-0
-
2405. 匿名 2022/06/22(水) 20:57:26
>>1273
どこが賢いのか分からない。+6
-6
-
2406. 匿名 2022/06/22(水) 20:58:14
>>2371
要するに父親ブサの金持ちと容姿で金持ち捕まえた頭は良くない美形だけがとりえの母親の組み合わせで
男の子は母親に似やすいから美形だけど頭は良くなくて
女の子は父親に似やすいからブサ父そっくりだけど頭も父親似という結果が多いのか+7
-0
-
2407. 匿名 2022/06/22(水) 20:58:51
>>2383
選挙権は普通の男たちだって持ってるのをお忘れかいw?
そんな女にひたすら都合のいい社会を普通の男たちが許すわけないじゃんw+0
-0
-
2408. 匿名 2022/06/22(水) 20:59:41
+0
-0
-
2409. 匿名 2022/06/22(水) 21:00:40
>>2389
2019年国際結婚の内訳
日本人夫×外国人妻 14,911人
外国人夫×日本人妻 7,008人+1
-0
-
2410. 匿名 2022/06/22(水) 21:01:34
>>2408
ブス女はいないことにされてるの?+1
-0
-
2411. 匿名 2022/06/22(水) 21:01:50
>>2405
横だけど、若くて綺麗な時に結婚相手さがすって気がつくだけ賢いと思うよ。
+8
-3
-
2412. 匿名 2022/06/22(水) 21:02:09
>>2406
父親東大で母美人だけどばかで
見た目の遺伝子父親頭の遺伝子母親で大変言ってるガル子いたよ+5
-0
-
2413. 匿名 2022/06/22(水) 21:02:12
>>1
金持ちだとモラハラなんじゃないかとかどうせ若い愛人作るんだろ?とか思ってしまう自分がいる。
よって、ほどほどで誠実な人を求める。
でも実はそれが一番モテたりするんだよね。
+6
-0
-
2414. 匿名 2022/06/22(水) 21:02:53
>>2409
横だけどそれ男が日本人のケースってフィリピンとか東南アジア嫁か
嫁が来ない農家の長男のとこに中韓人嫁が来たケースが圧倒的なのではw+7
-0
-
2415. 匿名 2022/06/22(水) 21:03:50
>>2403
>どこまで行っても最終的にはデザインベビーに辿り着くから
で、そのデザインベビーとやらの技術はいつできるのw?+0
-0
-
2416. 匿名 2022/06/22(水) 21:04:08
>>2358
>>2341
国のデータというけど、分母は、20代から年金生活者まで、全部の共働き世帯の女性でしょ
50代から上は結婚したら辞めるのが普通で、40代も保育園に入れないから出産して辞める人が多く
やっと30代くらいから「出産しても正社員」が普通になってきたってのが現実
そこに目をつぶって「日本人の共働きは、妻がパート」と言い切るのは乱暴だと思う
土地にもよるけど、おそらく30代以下を調べたら、違う割合が出ると思うよ
+1
-0
-
2417. 匿名 2022/06/22(水) 21:04:30
>>2391
そういうのははなから淘汰組、国も見捨てる。+0
-0
-
2418. 匿名 2022/06/22(水) 21:04:54
>>2412
それは父親が仕事忙しいと子育てを母親に全面丸投げした結果かも
そういう母親だと容姿だけで生き抜いて来たから勉強の仕方知らないし+6
-0
-
2419. 匿名 2022/06/22(水) 21:05:20
>>2075
ごめんワロタwww+0
-0
-
2420. 匿名 2022/06/22(水) 21:05:26
>>2409
そうだろうね
というか女はアジアとアジアしか無理
白人と付き合えたと思ってたら浮気されてて本命じゃなくて「イエローキャブ」アジアでも韓国だと「寿司屋」要は本気じゃなくてセフレ扱い
モテてた時代はチョロいんじゃなくて
操を立てる女の人 大和撫子の時代+3
-2
-
2421. 匿名 2022/06/22(水) 21:05:42
>>2407
だって若い男は結婚したくないなら仕方ないよ
おじさん達から選びなさいなんてそれこそ産む機械よ+0
-0
-
2422. 匿名 2022/06/22(水) 21:05:54
>>276
顔デカあごしゃくれ奥さん&イケメン旦那いるよ。
旦那さん少しコミュ症で気弱、身長低め、承認欲求は高め。
奥さんはSNS大好きで承認欲求お化け、家事力高め、自己主張強く、身長高い。無いとこ補い合ってるし釣り合ってる。
もともと友達だったのを、奥さんが押して付き合い、結婚に至ったそうな。+2
-0
-
2423. 匿名 2022/06/22(水) 21:06:44
>>2373
白人黒人のスラング会話聞いたら卒倒しそう
まぁアジア男性のモテなさは異常だけど+0
-1
-
2424. 匿名 2022/06/22(水) 21:06:51
顔と言うより体鍛えてる人じゃないと無理だったから、青瓢箪の家が金持ち弁護士とマッチョな公務員に言い寄られて公務員と結婚したわ。
+0
-0
-
2425. 匿名 2022/06/22(水) 21:07:06
>>1
どっちにしても、目の前に居もしない幻想を追いかけてるのは同じね。
だから結果だって同じ。
つまり相手が見つからず、婚期を逃して終わるのよ。+2
-0
-
2426. 匿名 2022/06/22(水) 21:07:40
>>2417
国が見捨てるのは税金にたからないと子育てできないような無能女だよw+0
-0
-
2427. 匿名 2022/06/22(水) 21:08:12
>>16
まじでそれ。
美人女優やアイドルの結婚相手ですら、一般の男性の場合イケメンってほぼいないよね。+4
-0
-
2428. 匿名 2022/06/22(水) 21:08:59
>>2415
技術じゃないんだよね、中国人がアメリカ本土で高学歴容姿共にチェック入れて提供者を募集して実際キャリア女性が子供持ってたよ。
遺伝子操作だけがデザインじゃない、精子のマッチング。+0
-0
-
2429. 匿名 2022/06/22(水) 21:08:59
外見重視っていうほど重視はしてないよね
求めるのが金学歴地位性格では終わらないってだけでさ+1
-0
-
2430. 匿名 2022/06/22(水) 21:09:00
>>1723
生理的に受け付けない以外は気にならないよね
イケメンは女が寄ってくる心配あるし+5
-1
-
2431. 匿名 2022/06/22(水) 21:09:42
>>2364
男で、顔だけで食っていけるのは芸能人とか夜職ぐらいだからね。一般的な仕事だと、顔じゃなくて能力重視だよ、当たり前だけど。
そしてその仕事能力よりもコミュニケーション能力に難がある人の方がどう考えも結婚相手としては地雷。お金さえ稼いでくれればあなたはアスペ旦那でもいいの?+5
-2
-
2432. 匿名 2022/06/22(水) 21:10:06
>>2414
まぁ女もアメリカでは非モテのナードか中韓としか結婚できてないのだけどね+2
-0
-
2433. 匿名 2022/06/22(水) 21:10:36
>>2415
技術はできてる
いわゆる不妊治療。体外受精、卵子(精子)提供、代理母、さらには受精卵の遺伝子検査
セックスせず、何なら妊娠もせずに自分のタイプの子供を手に入れることが、技術的には可能
アメリカの金持ちの間じゃもう機能し始めてる
日本も、ゆっくりとそっちに近づいていくんじゃないかな
女性は好きに産めるけど、男性は、クズの精子なら要らないって時代が来るかも
+4
-0
-
2434. 匿名 2022/06/22(水) 21:11:14
イケメンがいいのは若い子よ
+1
-2
-
2435. 匿名 2022/06/22(水) 21:11:47
>>2421
だったら産まなきゃいいよ
日本は移民を入れる方針だから君らの子供なんかいらない+0
-0
-
2436. 匿名 2022/06/22(水) 21:11:53
>>360
この写真で気が強そうって言われるのか。私にはナチュラルメイクの穏やかそうな、可愛さもある美人さんにしか見えない。+9
-0
-
2437. 匿名 2022/06/22(水) 21:12:46
>>2428
中国早いな
まさに考える少子化対策+1
-0
-
2438. 匿名 2022/06/22(水) 21:12:50
>>2426
男は産めないから藁つけてもなぁ…わかってないね、あまり過ぎると本当にカートリッジに成り下がるよ。カートリッジにもなれない人も沢山出るし。+1
-0
-
2439. 匿名 2022/06/22(水) 21:13:32
>>2433
>女性は好きに産めるけど
金があればなw+0
-0
-
2440. 匿名 2022/06/22(水) 21:13:49
>>187
理系の大学出て大手電機企業勤務のチー牛の義兄は28歳の時に7歳下の姉と結婚した
パートに出られるのも嫌で専業主婦で家庭にいるのが希望。
10年以上経ってから何で働かれるのが嫌か聞いたら働いて稼いだら言う事聞かなくなったり同年代の男と浮気されるリスクがあるからだって
生活費は自分が握っていたからキャバクラ通いしたり夫婦喧嘩ばかりだった。+3
-0
-
2441. 匿名 2022/06/22(水) 21:14:05
>>2436
私は、奥さん美人だなとしか思えなかったわ+3
-0
-
2442. 匿名 2022/06/22(水) 21:14:30
>>2416
団塊の世代の出産後の正社員割合が
今の子育て世代と同じわけがない…
なんで今の若い子って「みんな昔から働いてた!」ってことにしたがるんだろ?
自分たちだけが苦労してるわけじゃない!って言いたいってこと?
の割には、バブルとは違うとか主張したり…
わけわからん。+1
-1
-
2443. 匿名 2022/06/22(水) 21:14:51
>>2435
だったら産め産め言わなきゃいいじゃん+0
-0
-
2444. 匿名 2022/06/22(水) 21:16:08
>>1409
ガルちゃんなんて8割昭和ですよ
お子ちゃま+1
-0
-
2445. 匿名 2022/06/22(水) 21:16:24
相手が見つからないご時世だと言われてるのにハードルを上げたままな人というのは、
要するに真面目に人生を送る気がないってことよ。+0
-0
-
2446. 匿名 2022/06/22(水) 21:17:05
>>2405
オバサンになってからじゃ叶わない事ってわかってるのが賢いと思うよ
高齢独身ドリームおばさんガルに沢山いるし
+6
-3
-
2447. 匿名 2022/06/22(水) 21:17:12
>>2441
ガルちゃんってイケメンと結婚した人を気のキツそうな美人って言いたがる人多くない?
芸能人の美男美女夫婦でも癒し系の可愛い顔の妻や美人でもキツそう!って言うよね。+0
-0
-
2448. 匿名 2022/06/22(水) 21:17:14
>>2438
大丈夫
日本は人口減少問題を移民で解決するつもりだから
君らの遺伝子はいらないって国も言ってるw+0
-0
-
2449. 匿名 2022/06/22(水) 21:17:15
>>2433
代理母許可になれば新しいビジネスになるかも
パパ活より儲かるしおやじの相手しなくて良い+2
-0
-
2450. 匿名 2022/06/22(水) 21:17:42
結局のところ、結婚すると家事育児介護と女性の負担が圧倒的に多い場面がいろいろと想定されるしね。そこに労働もプラスとなるとまさに馬車馬
せめて好みの顔でもないとやってられないよね!子供のルックスが相手の方に似る可能性もあるし。
楽させてくれるわけじゃないならせめて別の美点がほしい。性格がいいのがベストだけど+3
-0
-
2451. 匿名 2022/06/22(水) 21:18:09
>>2437
ふてぶてしいメンタルは凄いよ、妥協しないで絶対に望みのものを手に入れようというエネルギー、日本男性はこういうの見たら縮み上がって萎縮すると思う。+7
-0
-
2452. 匿名 2022/06/22(水) 21:18:17
>>105
じゃあ巨象に乗った王子でも待つといいよ+4
-0
-
2453. 匿名 2022/06/22(水) 21:18:27
>>2400
移民なら大してお金かけなくても産んでくれるからじゃない+0
-0
-
2454. 匿名 2022/06/22(水) 21:18:39
>>2448
ガル男?
君らってどの目線うける+0
-0
-
2455. 匿名 2022/06/22(水) 21:19:03
>>2405
だから毒女かしょうもない旦那しか捕まえられないんだよ+0
-6
-
2456. 匿名 2022/06/22(水) 21:19:52
>>2442
>>今の若い子って「みんな昔から働いてた!」ってことにしたがるんだろ?
してる?
むしろ一部の女性が、「日本の女性はパートが普通!」ってことにしたがってるのでは?
昔はそうだったみたいだよね。今はそうでもないよ、って若い子は思ってると思う+0
-0
-
2457. 匿名 2022/06/22(水) 21:20:37
平安時代は女の家で子育てしたんだし
実家が好きな人はエリート遺伝子もらって
実家で育てたらいいよ+1
-0
-
2458. 匿名 2022/06/22(水) 21:21:46
>>1307
kpopアイドル見たら分かるんじゃない?一重女性は沢山居るけど低身長男性って少ない気がする+1
-0
-
2459. 匿名 2022/06/22(水) 21:21:54
イケメンの人が相手してくれるか?が問題(。・`∀´・。)+0
-0
-
2460. 匿名 2022/06/22(水) 21:22:44
>>715
年に2回も見ないって…それはなくない?貴方が面食い過ぎるのでは?+2
-1
-
2461. 匿名 2022/06/22(水) 21:23:28
>>2451
なぜ日本人男性?
日本人女性もそれやればいいだけじゃない?
ガル民はめっちゃ叩きそうだけど+0
-0
-
2462. 匿名 2022/06/22(水) 21:23:59
>>2439
あまり人口減っていくなら保険適用も現実化してくる、ある程度のクォリティを保った個体が国家としては欲しいだろうからね。+0
-0
-
2463. 匿名 2022/06/22(水) 21:24:23
>>2431
イケメンだと年収は上がる
男もイケメンは仕事が出来ると思いこむ
大きな仕事を任されやすい
出世するという方程式がある
世界中同じデータでイケメンほど高収入
男だから仕事は顔の印象は強い
平均から高収入
それはあなたの周りが底辺イケメンしかいないから夜職+1
-2
-
2464. 匿名 2022/06/22(水) 21:24:30
>>2460
客観的な自分の地位が見えないブサイクほど、頂点の美人しか認めなくなるのは男女共通+0
-1
-
2465. 匿名 2022/06/22(水) 21:24:37
>>1281
醜いとか最低+1
-0
-
2466. 匿名 2022/06/22(水) 21:24:55
どっちかが綺麗だと子供の時不細工な方に似てる気がしても成長につれて綺麗なところ出てくる子多いイメージ+3
-0
-
2467. 匿名 2022/06/22(水) 21:25:48
>>2412
実家が太めなのだけは救いだね+4
-0
-
2468. 匿名 2022/06/22(水) 21:26:08
>>2458
KPOPアイドルって芸能人でしょ
すでにふるいにかかってるし、しかも整形上等の韓国の芸能人を例えに容姿を語られても、何の参考にもならん+0
-0
-
2469. 匿名 2022/06/22(水) 21:26:30
>>6
私はそこそこ好みの人がいいわ。
非イケメンと付き合うと些細な事でも気になってすぐ気持ちが冷めるし、冷めた後相手が汚らわしく思えて関係を持った事を後悔する。
相手に完璧を求めない、大らかな気持ちをもって付き合うためにビジュアルは重要だと思う。+9
-2
-
2470. 匿名 2022/06/22(水) 21:26:49
>>2458
一重女性なんてダヒョンちゃんだけじゃん
ジャニーズは低身長男性しかいない
一方で乃木坂にもAKBにも一重女はいない+0
-0
-
2471. 匿名 2022/06/22(水) 21:27:06
>>2431
1人で話進めて自分がアスペルガーなんじゃない?
イケメン低収入は確実に地雷
イケメンで貧乏は浮気、ギャンブルの気があるのは証明されてる+0
-3
-
2472. 匿名 2022/06/22(水) 21:28:10
>>2461
まだ奢ったり養ったりしてる勢がいるからそこがなくなれば覚醒するよ、今は移行期でこのタイトルの段階。進んで行けば日本女性もガツガツし始めるよ。+1
-0
-
2473. 匿名 2022/06/22(水) 21:29:05
高齢独身ドリームおばさんwww 辛辣だなあ+0
-0
-
2474. 匿名 2022/06/22(水) 21:29:29
現実には、高収入高学歴の人ほど容姿も良かったりするんだよね
上場企業の新入社員なんて、美男美女ばかりだよ
+1
-0
-
2475. 匿名 2022/06/22(水) 21:29:30
>>2464
よこ。私がイケメンに興味ないからかもしれないけど、結婚適齢期以上の世代でイケメンは滅多に見ないな。
イケメンは美人より圧倒的に少ない気がする。+3
-2
-
2476. 匿名 2022/06/22(水) 21:30:01
>>2470
低身長でもジャニ顔ならガル好きそう+1
-0
-
2477. 匿名 2022/06/22(水) 21:30:57
>>47
それ立派な勝ち組じゃん……たとえブサイクでもオジサンでもお金に困らないなら羨ましいよ。
これからの時代は今まで以上にお金なきゃ生活できないもん。
お金で得た心の余裕で愛を育てることは可能だよ。+5
-3
-
2478. 匿名 2022/06/22(水) 21:31:19
>>2475
20代でやせてたイケメンも30代後半で中年太りす多い多い+4
-1
-
2479. 匿名 2022/06/22(水) 21:32:13
>>2475
単に女は自分達に甘いだけかと
男からすると女の可愛いはアテにならないってのはこの理由
女の言う可愛いは女の偏差値50-55レベルで、女の言うフツメンは男の偏差値60-65レベル+5
-0
-
2480. 匿名 2022/06/22(水) 21:32:24
>>2103
Twitterで整形垢の人が「婚約者に整形した事を伝えますか?」ってアンケートを取っていたんだけど7割〜8割が伝えないに投票してたわ+1
-0
-
2481. 匿名 2022/06/22(水) 21:32:35
イケメンは17%以上 生涯年収上がる
美人は13%以上 生涯年収上がる
ソース無視して流石ガルちゃんって感じ+0
-0
-
2482. 匿名 2022/06/22(水) 21:32:50
>>2474
もうそういう人達に6人くらい産んでもらって日本の未来をたくしましょう
ブスは大人しく独身でいます+4
-0
-
2483. 匿名 2022/06/22(水) 21:33:06
>>2479
あとメイクもあるでしょうね。
ノーメイクで同じこと言えるのかって話になる。+1
-0
-
2484. 匿名 2022/06/22(水) 21:33:21
>>47
そして、イケメンからも金持ちからも相手にされないおばさんがイケメンじゃないと意味がない!私は負けていない!と喚いてるのがイケメン志望の正体+2
-0
-
2485. 匿名 2022/06/22(水) 21:34:16
>>2470
一重は知らないけど奥二重なら坂道にも居るよ。女優にも居るし。+2
-0
-
2486. 匿名 2022/06/22(水) 21:34:57
>>2475
男は化粧しないからね。
あとジャニみたいなホモっぽい男がイケメン認定されがちな風潮のせいかも。
歳とってもジャニ顔ってまずいない。+6
-0
-
2487. 匿名 2022/06/22(水) 21:35:05
>>2457
実家で育てられるならエリートでなくても好みのイケメンでよさそう。+0
-0
-
2488. 匿名 2022/06/22(水) 21:35:10
>>2433
代理母が許可されても基本的に日本人は母体を買われる側だということを忘れるなよw
日本はこれからどんどん貧しくなってくんだからなw+0
-0
-
2489. 匿名 2022/06/22(水) 21:35:16
>>1335
暇潰しで働いて仕事サボってるとかなら文句言いたくなるのも分かるけど、
自分の仕事はきちんとやってるなら別に良いんじゃない?
+9
-1
-
2490. 匿名 2022/06/22(水) 21:35:32
>>1313
ながいわ!
と思ったけど、最後まで読んだら面白かったw+0
-0
-
2491. 匿名 2022/06/22(水) 21:35:48
>>2474
営業と人事はね
スキルで入ったチー牛は隔離された研究所で勤務してます+0
-0
-
2492. 匿名 2022/06/22(水) 21:36:08
>>1645
読んで損した+0
-2
-
2493. 匿名 2022/06/22(水) 21:36:40
外見重視って文字通りイケメンが良い!わけじゃなく、好みじゃない人とお金を天秤にかけるのをやめることだと思うわ+1
-0
-
2494. 匿名 2022/06/22(水) 21:36:55
>>117
言ってる事は嫌な感じだけどこれがイケメンじゃないはあり得ない。だったら一般人はどうなるの?これならイケメンな一般人なんて見た事ない。+3
-1
-
2495. 匿名 2022/06/22(水) 21:37:00
イケメン志望ってより
低収入イケメンは地雷とデータどおりだよ
地雷とも付き合えない地雷女が低収入イケメンに夢見てるって感じかな
夜職とか行ってる時点でお察し
イケメン高収入はもちろん
イケメン低収入(地雷)からも選ばれない
+0
-1
-
2496. 匿名 2022/06/22(水) 21:37:05
>>248
ユーモア混じりのコメにこんな批判しなくていいじゃん
年齢に対する呪い
自分に返ってくるよ+5
-1
-
2497. 匿名 2022/06/22(水) 21:37:28
>>38
んなわけねえだろババロア!!古くせえ女だな+1
-1
-
2498. 匿名 2022/06/22(水) 21:38:28
何でイージーモードの学生時代ですらイケメンとまともに付き合えたことないのに、結婚相手には選んでもらえると思うの?ww+4
-0
-
2499. 匿名 2022/06/22(水) 21:38:31
>>1895
そんなわけがないwww+6
-3
-
2500. 匿名 2022/06/22(水) 21:38:48
>>359
男性はありのまま願望強いからねぇ。よく言えばロマンチストなのかな。それだけなら全然いいんだけど、なぜか自分を受け入れてくれないと攻撃的になる人いるから困るよね…。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する