-
501. 匿名 2022/06/22(水) 04:34:33
>>497
その前に男性は結婚から撤退してる。+12
-5
-
502. 匿名 2022/06/22(水) 04:36:58
>>496
婚活アプリとかなら29以下
相談所でも31以下
というところ。
32歳以上は現実を見て絶望するか、現実逃避かの二択。+17
-7
-
503. 匿名 2022/06/22(水) 04:40:24
まあ女性の85%は自分の容姿が上位10%前後の男性と釣り合うと本気で信じてるからね。
本能のままに生きようと思ったら一夫一婦制の現代では8割以上は売れ残るよ。+16
-4
-
504. 匿名 2022/06/22(水) 04:41:26
>>10
凄い!私はマジで無理なタイプだ。実家暮らしの借金大魔王フリーターでそっくりな人いたよ。婚活サイト。+87
-3
-
505. 匿名 2022/06/22(水) 04:43:23
毎週誘ってくる鼻毛全開のケチ男
ライン無視されてるのもわからない人は高収入でもやはり独身+7
-0
-
506. 匿名 2022/06/22(水) 04:45:47
男女平等と自由恋愛進んだ結果美形で優秀なハイブリッド遺伝子が残っていくのは普通に良いことじゃない?
仕事できないとか顔の見た目良くない遺伝子なんて淘汰された方がいいじゃん
子孫を残せなかった人は自分で自分の面倒見ることだけ考えて生きればいいし、それが自然の摂理でしょ+13
-2
-
507. 匿名 2022/06/22(水) 04:46:03
>>502
アプリでは男性側の目的が結婚ではなくて出逢いだったりするから、結婚相談所とはまた毛色が違う。
無料だったりすると余計に顕著。アラフォーに甘えたいみたいな20代も現れたりするから、結婚したいアラフォーはそんなんと遊んでる時間はない。
+17
-1
-
508. 匿名 2022/06/22(水) 04:46:28
私はゴリゴリマッチョ体型なら貢ぎたい
+4
-1
-
509. 匿名 2022/06/22(水) 04:46:46
>>488
意外とそうでもないのよ
私はB専のフツメンやブサメンは見たことないけど
B専のイケメン(しかもプラス高身長だったりする)は
数名知ってるよ モテるのにB専だからなかなか彼女ができない
しかも良B女は謙虚で「どうせ相手にされない」と
近づいてこなくて、グイグイくるのは図々しいB女
とりあえず付き合ってみるものの
B女が調子に乗ってきて、最終的にはうまくいかないの
でも彼らは強い結婚願望がある訳じゃないから
アプリや相談所といった婚活市場には出ないけど
+7
-3
-
510. 匿名 2022/06/22(水) 04:48:06
ネアンデルタール人の遺伝子がある+0
-0
-
511. 匿名 2022/06/22(水) 04:51:53
>>506
自己レス
子供いたって老後の面倒自分でやるのは変わらないよね、
結婚して子供残してってより自分1人で幸せに生きる道を探す方がずっと難易度低いしそっちを選ぶ人や選ばざるを得ない人も増えてくだろうな、、🤔+10
-2
-
512. 匿名 2022/06/22(水) 04:52:05
>>507
あと真面目に言うと、32歳で貯金無しとか年収400万円以下なら夢見てないで、40代以降の男性を視野に入れたら全然余裕。
年収500万〜600万の男性を狙える可能性大。32歳なら絶望も現実逃避もしなくて大丈夫。+4
-10
-
513. 匿名 2022/06/22(水) 04:58:30
>>509
ブサメンが美人相手に勘違いしてしまうのと同様に、それって単にイケメンは敵を作りやすいから無駄に異性の敵を作らないためにブスにも優しくしてるだけなのをブスが勘違いしてるだけだよ。
ブサメンは存在してるだけで女性から敵視されるからブスに対して攻撃的な人が多く、フツメンはニュートラルな姿勢で臨むしね。
イケメン美人は嫉妬から攻撃対象にされやすいから、攻撃側に回れないまともな人は同性はもちろん異性に対しても優しいんだよ。+17
-1
-
514. 匿名 2022/06/22(水) 05:02:02
>>468
会社やっててお金持ちの旦那さんとお子さん成人後離婚になった昔はさぞお綺麗であったであろう女性が知り合いにいるからなぁ
結局実家戻って派遣社員してるよ
似たような状況の女性を他にも仕事で何人か知ってるから美人だってボヤボヤ生きれないと思うな+1
-0
-
515. 匿名 2022/06/22(水) 05:03:20
>>512
そもそも30代がアプリで出会って結婚なんてのが非現実的すぎ。
相談所だと32歳なら年収350万以上なら何とかなる可能性もなくはない。
顔と愛嬌しだいかなあ。+10
-4
-
516. 匿名 2022/06/22(水) 05:05:48
>>5
そうなんだけど
昔は
イケメン貧乏より不細工金持ちが人気あったけど
今は
不細工金持ちよりイケメン貧乏の方が人気ある+82
-5
-
517. 匿名 2022/06/22(水) 05:08:11
40男なんて男尊女卑キツくて精子劣化してて、人生のパートナーとして考えられるレベルじゃない
アラサー女だって避けて通るし、それ以下なんか相手にしないよ初老だもの
+11
-4
-
518. 匿名 2022/06/22(水) 05:08:23
>>513
いや、本当にB専なのよ
芸能人とかで「あの子カワイイよねー」と言うのが
ちょいブサの女優やタレントなの
綾瀬はるかのドラマの話をしてたら
「綾瀬はるかってサカナみたいな顔で可愛くない」とか言うのよ
私の彼氏も「あいつの審美眼おかしい」って言ってるし
+0
-3
-
519. 匿名 2022/06/22(水) 05:08:54
>>370
銀座の婚活パーティーに行った事ありますが星野源よりイケメンいなかったからそうなると選択肢がないな+81
-3
-
520. 匿名 2022/06/22(水) 05:09:38
結局、上野千鶴子じゃないけど、ブスはいつでも過激なことを言って平凡な層まで巻き込もうとするんだよね。
大半の人間は適当なところで折り合いをつけて生きた方が楽だし楽しいよ。
ブスの過激論なんてのを真に受けてたらブス以外は損するだけだから。
彼女たちは不毛な砂漠に平凡な人や美人までも巻き込もうとするテロリストだよ。
+14
-5
-
521. 匿名 2022/06/22(水) 05:11:55
>>1
当たり前。昔しも同じ考えだったはずだけど状況も変わってるから+5
-0
-
522. 匿名 2022/06/22(水) 05:12:17
>>467
>>15さんが言うような白馬に乗った貴公子
て言えるようなハイスペオジサンなら相手するんじゃない?
玉木宏みたいな外見て事でしょ+8
-6
-
523. 匿名 2022/06/22(水) 05:12:41
>>230
いやむしろガルでは人気な方だったよ笑
ガッキーと結婚してから叩かれやすくなったけど。+9
-2
-
524. 匿名 2022/06/22(水) 05:12:46
>>16
そうだよね
素敵な人はもう誰かのものになってるだろうしね
+22
-1
-
525. 匿名 2022/06/22(水) 05:13:29
>>467
現実突きつけてて草
ここはガルちゃんだし、男が見るわけじゃないからまぁいいかw+5
-2
-
526. 匿名 2022/06/22(水) 05:13:33
>>59
ですね。自分が伴ってたら然程相手に求めないものですよね。+3
-7
-
527. 匿名 2022/06/22(水) 05:15:18
>>454
一部の人間だからこそ人権ないと言われたら辛いわ
歳は誰でもとるから「まあ、言ってる人もそのうち人権なくなるしー」て思えるけど+3
-1
-
528. 匿名 2022/06/22(水) 05:16:39
>>14
身売りってかあがいた結果収まるブス同士+55
-3
-
529. 匿名 2022/06/22(水) 05:17:07
>>9
私は「男は顔じゃない」と思ってるよ。
でもそれは特別優秀な男に限る。
思慮深く頭の回転が早くて、仕事が物凄くできて、思いやりが深くて、尊敬に値する男性。
うちの職場にそういう人がいる。その人はハッキリ言っちゃうと不細工な方なんだけど、綺麗で優しい奥さんがいるよ。
そして私はその人の事がずっと好きだった。
特別優秀じゃない普通の男なら顔も大事だよね。+178
-2
-
530. 匿名 2022/06/22(水) 05:18:44
>>234
イケメンとはいわない普通顔でいい。
→ガル民はその普通がレベル高かったりするからな
知人のおじさんも「可愛くなくていいから!普通でいいから」て言いながら例を挙げる芸能人がレベル高い
芸能人の中でフツメンって事かしら?+28
-3
-
531. 匿名 2022/06/22(水) 05:21:05
>>528
現代はそのブス男とブス女、低年収おじさんと高齢独身おばさんが敵対するようになっちゃってるんだよ。
持ってる人はたくさん持ってるのに、持ってない人は何にも持ってないという時代。+47
-0
-
532. 匿名 2022/06/22(水) 05:21:30
>>467
かと言ってアラフィフの所には行くわけではない
じゃあ独身でいいかーてなる+13
-1
-
533. 匿名 2022/06/22(水) 05:23:55
>>92
減ってます
て言ってもどの程度だろうね
こういう記事って盛るからな
+7
-0
-
534. 匿名 2022/06/22(水) 05:26:05
>>518
盛れる美人よりはイケメンの方がレアだから、そんな誰からもイケメンだと思われるような人は結局美人から好かれて結婚するよ。
B専ってブスが作った幻想。心の拠りどころ。+18
-1
-
535. 匿名 2022/06/22(水) 05:29:53
>>349
フツメンなんだけど若くは見えるし清潔感があるからな
一般の40代は白髪混じりでハゲて太ってるのばかり+9
-5
-
536. 匿名 2022/06/22(水) 05:30:09
男性の給料は確かに下がってる。
でも女性は給料も下がってる上に仕事も失って適齢期なのに非正規の人も増加してる。
こうやって昭和の時代からこういったマスコミの煽りに繰り返し何度も女性は騙されてきたんだよ。
氷河期なんてそれで結婚しなくても自分はやっていけると勘違いした女性の骸だらけだよ。+7
-8
-
537. 匿名 2022/06/22(水) 05:32:52
>>535
いや、そんなことはない。
ただ、40代未婚フリー男性はチビハゲデブばかり。
激レアでカッコイイおじさんもいるけど、まず間違いなく相手がいる。+8
-2
-
538. 匿名 2022/06/22(水) 05:36:19
>>515
何かすごくリアルな話になってるな(笑)+8
-0
-
539. 匿名 2022/06/22(水) 05:36:41
専業主婦の友達
毎日が日曜日で羨ましいけど
締まりのない日々は飽きたら憂鬱になりそう
視野も狭くなるし
働いてるほうが時間が有限で家事も捗るだろうし
バリバリ働きたくないけど程よく緩く働きたい
自分で稼いだお金がないと息が詰まりそう
でも今の彼は転勤族だから
専業かパートかなと思ってる+4
-6
-
540. 匿名 2022/06/22(水) 05:37:25
>>356
そうなんだ。みんな表立って専業主婦希望って言わないだけ?
私も20代後半だけど、
周り結婚してもバリキャリだらけだし、
これだけ女性のも仕事と家事両立が当たり前みたいな風潮の中、専業主婦希望なんて言ってられないよねとも話してるから、
専業主婦憧れてる人も諦めモードかと思ってた。
(正直自分も専業主婦なんて社会人なって早々に諦めた。)+20
-8
-
541. 匿名 2022/06/22(水) 05:38:51
>>536
給料下がってるから収入は望まないけど、
だったらせめて外見良い人がいいなってだけでしょ?
時代に合わせて条件変わる人もいるってだけよ。+13
-0
-
542. 匿名 2022/06/22(水) 05:38:58
>>1
男の整形増えるな…
男の整形は許せない、って女多そう!+4
-4
-
543. 匿名 2022/06/22(水) 05:40:31
>>15
45歳なら自分から罠でも仕掛けてかないと…
+117
-2
-
544. 匿名 2022/06/22(水) 05:43:08
>>1
逆に言うと、適齢期でも非正規の女性は結婚してもらえない時代。
しかもアラフィフになったら更年期で大半は脱落。
実は追い込まれてるのは女性だけなんだよね。
男性は「結婚しない」というカードを切れるけど、女性はそれが依然として非現実的なんだよね。
いい加減、マスコミの手法には耐性をつけた方がいいよ。
+21
-9
-
545. 匿名 2022/06/22(水) 05:43:36
>>543
出来婚が使えないのはキツイね。+21
-2
-
546. 匿名 2022/06/22(水) 05:44:28
私は20年前だけど顔で選んだなぁ。
稼ぎとか当時は私よりなかったし。
美形ではないけどブサではないわ。
好みかどうかってすごく大事だと思う。
喧嘩した時、苦手な顔だと絶対許せないと思うもん。
子どもも自分と自分の好きな顔に似るし。
金は頑張れば自分でも稼げる。+9
-0
-
547. 匿名 2022/06/22(水) 05:46:51
>>276
世の中ブス専のイケメンとかいるかもしれないじゃん。レア中のレアだろうけど+12
-17
-
548. 匿名 2022/06/22(水) 05:47:40
>>539
人によるのかもしれないけど、
専業主婦の母、働くこととか現実知らなすぎて時々引く。
自分が仕事続けたい人間なのに、寿退社出来る彼氏なのかとか、専業主婦になれないなら負けとか、そんなことばかり言ってくる。
フルタイムで働かなくとも、少しは世の中と仕事で接点持つこと大事だと思う、、、+31
-1
-
549. 匿名 2022/06/22(水) 05:49:07
>>279
子供ができた時低身長悩むよ。自分も小さいともう子供も低身長決定。
男の子だとなおさら悩むし本人かわいそう。+7
-2
-
550. 匿名 2022/06/22(水) 05:50:02
>>541
格差が広がってるからそういうのが許される人が少し増えて、結婚すら出来ないような非正規女性が激増してるってことだよ。
+4
-4
-
551. 匿名 2022/06/22(水) 05:51:48
>>548
いまどき珍しいくらいに毒親だね。
いったいどういった生活を送ってたらそうなるんだろう?+8
-1
-
552. 匿名 2022/06/22(水) 05:54:25
>>533
基本的に煽ってナンボで誰も記事には責任なんてとらなくてもいい世界だからね。+8
-0
-
553. 匿名 2022/06/22(水) 05:54:31
男はいつでも結婚できるから~って余裕こいてた40代以上の人が相手されなくなるって感じ?+16
-1
-
554. 匿名 2022/06/22(水) 05:55:15
>>351 返信ありがとう。私の弟も同じくらいの年齢だよー!ちょっと会って話してみては?気が合うかも?って前のめりになりそうだけど、ネットだから出会えない訳で( ; ; )リアルで何処かで遭遇してほしい+240
-2
-
555. 匿名 2022/06/22(水) 05:59:46
>>356
それが大学へ行って結婚して子供を産むとなったら現実的な解だよね。
ガル民は既婚は40~60代ばかりで30代ですら少ないし、未婚は非正規ばかりだから明後日のことを書いてる人も多いけどね。+22
-2
-
556. 匿名 2022/06/22(水) 06:03:14
>>553
高卒・専門卒の男性は20代半ばくらいから大卒男性に差をつけられるから、20代前半で入籍できなかったような低学歴男性のほとんどは年収も上がらずそのまま生涯独身コースだよ。
彼らは最初から結婚なんて諦めてるんだよ。+7
-1
-
557. 匿名 2022/06/22(水) 06:04:34
>>37
テンションとモチベーション保ちやすいよね。
その格好良さも見慣れるだろうけど、
顔無理な人がベッドの隣で大きな騒音級のいびきかきながらよだれ垂らして寝ている毎日なんて気が滅入るわ。+42
-3
-
558. 匿名 2022/06/22(水) 06:06:22
>>556
そっか、かわいそうだね+3
-3
-
559. 匿名 2022/06/22(水) 06:08:13
>>540
普通に2~3年働いてたらだいたいわかるものね。
ただ、希望するのは自由だからね。
でも頭のいい女性ほど現実的じゃないなってことに気付いてしまうというだけ。+11
-3
-
560. 匿名 2022/06/22(水) 06:11:45
>>555
既婚の20代30代なんてそれこそ忙しすぎてがるちゃんやってる暇なんてないしね。
だから、現実から乖離した意見が飛び交ってそれにプラスがつきまくったりする。+20
-5
-
561. 匿名 2022/06/22(水) 06:12:08
>>145
嘘くさw
+14
-3
-
562. 匿名 2022/06/22(水) 06:13:16
>>19
ゴリラ顔は女性から一定の需要がある
ちなみに私も好き+80
-3
-
563. 匿名 2022/06/22(水) 06:14:30
>>551
地元ではそれなりに有名な父だから、
専業主婦を誇りに感じてるんだと思う、、、
もちろん家のことも頑張ってくれて感謝してるけど。+7
-0
-
564. 匿名 2022/06/22(水) 06:17:55
>>553
男はいつでも結婚できるから~はありえないよね。
正しくはお金もってる見た目もそこそこいいイケオジなら40代でも結婚は確かにしてるわ。
再婚がほとんどだけどね。医者とか選ばれた人は余裕でしてるなー歯医者でもバツ2で3回目の結婚20代とした40代の人いたもん。
+12
-0
-
565. 匿名 2022/06/22(水) 06:18:20
でも男って大半自分の事そこそこイケててカッコいい方だと思ってるから、こんな記事見たところで焦る事もないよ。+2
-9
-
566. 匿名 2022/06/22(水) 06:19:24
>>72
あるある
六角精児好きを公言したら
薄汚いオッさんが大量に湧いて困ったから
片岡仁左衛門好きを公言してる。←全然オッさん来なくなった+42
-3
-
567. 匿名 2022/06/22(水) 06:20:47
>>539
専業主婦の友達、毎日が日曜日で羨ましいけど←視野が狭すぎで笑ったwこんなフレネミーみたいな人と友人って可哀想。
子育て中なら毎日日曜日じゃないでしょ。子どもの人数によっては外で働いてる方がよっぽど楽な場合もある。友人の選択に対してこんなふうに思ってるとかやばい
+17
-1
-
568. 匿名 2022/06/22(水) 06:21:12
>>7
婚活アドバイザーがよく言うやつね。「普通の人でいいんです。普通の年収で、顔は星野源くらいで」ってやつ。普通の年収で顔が星野源なんて、そんないい男あまってませんよってやつ。+310
-34
-
569. 匿名 2022/06/22(水) 06:26:05
>>556
総務で給与計算やら何やらをやっていて気付く。
会社の40代の未婚のおじさんたちを見てると、低学歴のブサメンは20代での交際と結婚を逃すともうチャンスがないんだなと。
逆に一流大卒や院卒の男性は40代でもチョコチョコ結婚していく。最終的に50くらいまでには9割くらいが一度は結婚してると思う。
格差だなとありためて思う。+15
-5
-
570. 匿名 2022/06/22(水) 06:34:40
>>3
お見合いパーティーや相席屋くる男性って本当に気持ち悪い人ばかりだから星野源がそんなところ現れたら王子様に見えちゃうよ+60
-9
-
571. 匿名 2022/06/22(水) 06:38:40
>>7
マイナスつけてるのは、婚活未経験者だろうな。
170近くあって大顔でなく太ってもないって、優良物件でしかないよ+255
-40
-
572. 匿名 2022/06/22(水) 06:38:59
>>145
そのかわいい子は金持ちの醜男とかおっさんと結婚したの?+10
-2
-
573. 匿名 2022/06/22(水) 06:43:13
まあ、婚活してる時点で男女とも詰んでるわ+7
-1
-
574. 匿名 2022/06/22(水) 06:48:33
>>567
そりゃそうでしょ
大変な面も見えてないとでも?笑+0
-1
-
575. 匿名 2022/06/22(水) 06:49:17
>>7
パス❗+55
-17
-
576. 匿名 2022/06/22(水) 06:56:01
>>1
貧困非正規低学歴ブス高齢未婚婆が詰んでいる。
有事の際には真っ先に兵士になるような奴らだもんね
性格も悪いからあの歳まで売れ残ってるんだよ
有る事無い事陰口言いまくり他人を貶めることしかしないんだからw
タバコ吸い黒い顔黒い唇してるよね+2
-11
-
577. 匿名 2022/06/22(水) 06:58:44
>>369
男の言う「※ただしイケメンに限る」って揶揄語、女をバカにしてるのと同時にイケメンに対する嫉妬じゃん
男はいい男を認める、とか幻想中の幻想だよ+33
-0
-
578. 匿名 2022/06/22(水) 07:01:01
>>540
うちの周りはバリキャリ目指してそうな子が意外と専業主婦になったよ。まあ稼ぎが良い旦那だし、その子も今だけ専業主婦か落ち着いたら働くのかは分からないけど。
私は結婚して、バリキャリとは行かなくても時短で働いてる。心身キツイ時は正直辞めたくなるけどね笑。+11
-0
-
579. 匿名 2022/06/22(水) 07:02:06
外見もだし年齢もだね
年の差婚なんて年収1億超えじゃないと無理でしょ
+2
-2
-
580. 匿名 2022/06/22(水) 07:03:36
>>20
通報しといたわ+16
-2
-
581. 匿名 2022/06/22(水) 07:06:03
>>42
そしたら婚活に男性が誰も来なくなるよ。
婚活来る女なんて、それくらいの価値しかないから。+10
-3
-
582. 匿名 2022/06/22(水) 07:06:55
>>1
当たり前
低学歴で年収3000万より高学歴で年収300万を選ぶのと同じで価値観の合わない人間と金だけのためにずっと生活するのは地獄+17
-0
-
583. 匿名 2022/06/22(水) 07:08:24
>>70
当たり前。
そんな人がポンポンいたらそれはイケメンではなく普通になる。
中々いないからイケメンに価値があるんだよ。
可愛い子も同じ。+46
-0
-
584. 匿名 2022/06/22(水) 07:12:08
>>454
だから女の場合はCカップ以下は価値ないみたいな話ね。
+3
-4
-
585. 匿名 2022/06/22(水) 07:12:41
>>555
ガル民はいまだに高卒で就職勧める人もいるからね。地方の中高年の頭の中は昭和で止まってる
+6
-1
-
586. 匿名 2022/06/22(水) 07:13:12
>>466
30過ぎの未婚は残念ながら市場価値は大きく下がるしね。
男は子供産めないなら結婚する意味ないし。+6
-0
-
587. 匿名 2022/06/22(水) 07:13:31
>>4
そう言えば最近ってブ◯イクな子供見ないなと思ってたら淘汰されてたのか〜+79
-14
-
588. 匿名 2022/06/22(水) 07:14:15
>>1
国籍も大事。
シナチョン 摑まされないようにしないと!+7
-0
-
589. 匿名 2022/06/22(水) 07:14:28
>>540
風潮のためというより単純に今の生活や老後のためだと思う。仕事が好きなんだ!という人も少数いるだろうけど。
お金に何の心配もないなら専業がいい。
夫も1億くらい大金が入るなら仕事辞めると言ってる。
人生一度しかないんだから仕事気にせず色々な所に旅行に行きたいわ〜+8
-0
-
590. 匿名 2022/06/22(水) 07:14:36
>>29
地方出身いい?
帰省でお金も時間もかかるし、突然地元帰りたいとか言い出すかもしれないし+51
-4
-
591. 匿名 2022/06/22(水) 07:15:43
>>370
>>1
だよね
チョン顔とか無理+36
-23
-
592. 匿名 2022/06/22(水) 07:16:34
>>418
言い方の問題でしょ。
普通に仕事中にナンパされるの迷惑とか、高身長の男性がタイプとか言っておけば良かったのに。
身長低かったら人権ないは頭おかしいでしょ。
モテない要素自覚しろって言うけど、それ女も同じだし婚活来てる時点でお察しなんだから、男性を選べる身分じゃない。+5
-2
-
593. 匿名 2022/06/22(水) 07:17:31
>>15
白いプリウスとか白いアウディのほうが良いのでは…+65
-0
-
594. 匿名 2022/06/22(水) 07:18:16
>>568
普通の男は普通の女で良いんですって言ってるよね。
婚活来てる時点で既に普通ではない。+73
-2
-
595. 匿名 2022/06/22(水) 07:18:42
>>109
ガル男や5ちゃんねるの男性って、たいてい「三組に一組は離婚」を言うけどさ。
三組のうち二組は婚姻関係を死ぬまで保つってことだから。これってすごいと思うんだけど。
すごい安定感だよ。
だいたい離婚率あげてるのは低収入世帯だしね。+3
-3
-
596. 匿名 2022/06/22(水) 07:20:48
>>583
友達でめちゃくちゃ可愛い子や事務所入ってた子は何人もいるけど、イケメンはガチでいない。
交友関係広い方だけどイケメンは10人くらいしか見たことない+8
-1
-
597. 匿名 2022/06/22(水) 07:20:49
>>51
>>1
結婚して仕事やめて育児終わった後に働いてるけど、
何十年も仕事してきたオバさんと同じ仕事で給料も同じ。すぐ追いついちゃうよねー!
家庭もなく子供もいないような、
何もしないで働くだけの人生じゃなくて
ホントよかったーと思ってる。
+2
-23
-
598. 匿名 2022/06/22(水) 07:21:31
>>41
何年前のレスしてんの+21
-0
-
599. 匿名 2022/06/22(水) 07:22:17
>>15
つ 鏡+9
-6
-
600. 匿名 2022/06/22(水) 07:23:27
>>285
身長低いとバカにされるって何?
こう言う人って身長低い人をバカにする側の意見なんだよね。
他トピでも身長低いと子供がイジメられるとか言ってる人いるけど、そう言う人ってイジメる側の人間だからそう言う発想になる。+10
-2
-
601. 匿名 2022/06/22(水) 07:24:07
>>545
腐ってるからね+0
-13
-
602. 匿名 2022/06/22(水) 07:24:13
>>596
そりゃ女はメイクがあるからね。
ノーメイクでそう言える女がどれだけいるか。+10
-2
-
603. 匿名 2022/06/22(水) 07:24:32
>>543
キモいババア死ね+4
-20
-
604. 匿名 2022/06/22(水) 07:25:04
>>259
毎日一緒に暮らしていくとなれば顔が重要だよ+7
-3
-
605. 匿名 2022/06/22(水) 07:25:35
>>20
ブスチョンは奇形遺伝子+1
-12
-
606. 匿名 2022/06/22(水) 07:25:56
>>578
バリキャリ出来る女性は根性も能力もあるから、
1度仕事の世界をはずれても、どこかでまた再スタート出来る。+12
-1
-
607. 匿名 2022/06/22(水) 07:27:56
>>578
いいなあ〜。
結婚目前の彼がいて30歳で900万〜1,000万くらい稼いでるんだけど、
程々に働いてくれればいいよと言われるかと思いきや、結婚してからも自分一人で生計が立てられるくらい働いてくれれば充分だよ〜って言われた。
(独身だとしたら都内で家賃払えて好きなもの自分で買えるくらい)
それって普通にフルタイムでバリバリ働かなきゃじゃんね。
みんなそんなもんなの?、、
結婚したら少し仕事おさえようと思ってたのに、
それも今の彼だと無理だなあと思った。
これって彼がケチなのか、それとも世の中的には普通ですか?
彼氏の手取りも確認してるから、年収嘘つかれてるってのはないし、これまでデートも払ってくれていました。。
+7
-6
-
608. 匿名 2022/06/22(水) 07:28:01
>>503
これ、男性の話でしょ?
+4
-2
-
609. 匿名 2022/06/22(水) 07:28:19
>>549
婚活してる身なら遺伝とか気にしてる場合じゃないと思う。
そもそも女側も男性から遺伝されたら困るって思われてるから婚活してるんだし。
身長以外にも何かしらコンプレックスに思う子供が生まれてくるでしょ。+2
-4
-
610. 匿名 2022/06/22(水) 07:28:39
>>270
私はサンドウィッチマンの富澤派
垂れ目でポッチャリしてる人が好き+39
-3
-
611. 匿名 2022/06/22(水) 07:28:49
>>396
イケメンもブサメンもどっちも浮気男知っている。ブサメンの方は見た目温厚で誠実そうで浮気絶対しなさそうに見えるのに物凄く浮気性だった。どちらにも言えるのがめちゃくちゃマメだったし、凄いスケジュール管理でボロ出さない。ある意味器用で頭いい。息を吐くようにペラペラと誠実そうな嘘をつける。+23
-0
-
612. 匿名 2022/06/22(水) 07:29:04
>>1
じゃあ、20代は高年収ハイスペイケメンで、
おばさん達は非正規おじさんでいいよ。
まあ、おじさんが寄らないと思うけどーwwww
+6
-3
-
613. 匿名 2022/06/22(水) 07:29:38
>>602
最近の若いイケメンは一般人でもメイクしてるけど?
男もメイクした方がやっぱり見栄え良く見えるよ+8
-2
-
614. 匿名 2022/06/22(水) 07:30:05
男女問わず、普通に恋愛結婚できない人が来るんだから、いくら見た目を重視しようが無駄な気がする。
見た目良い人は婚活来ない。+4
-4
-
615. 匿名 2022/06/22(水) 07:30:10
>>11
それはガルババアだけ。
若い女子はみんな自分である程度稼ぐ心意気ある。+29
-40
-
616. 匿名 2022/06/22(水) 07:32:36
>>607
ある意味平等、平等の教育の弊害かもね。前はそれぐらい稼いでいたら、そこまで相手に求めなかったから。子供産んだらめちゃくちゃきついよ。産まないならいいけど。後、一定年齢越えてきたらかなりの超人じゃないと身体が辛くてボロボロになると思う。+18
-0
-
617. 匿名 2022/06/22(水) 07:32:58
>>170
うれしそうで何より+13
-2
-
618. 匿名 2022/06/22(水) 07:34:58
>>259
自分の身長より低い人はちょっとかな。子供のことも考えちゃうかな+2
-2
-
619. 匿名 2022/06/22(水) 07:35:52
>>571
髪もあるし目以外のパーツも悪くないしね+79
-5
-
620. 匿名 2022/06/22(水) 07:37:16
>>616
そうですよね、、彼は子供も産んでほしいと言ってるし、裁量労働制の企業なら、深夜とか早朝に仕事出来るから家事育児両立出来るよと勧めてきました。。
理想論なんだろうけど、なんだかな、、+8
-0
-
621. 匿名 2022/06/22(水) 07:38:19
>>607
選択子無しでそういう夫婦は周りにいる
あなた達は子供はどうするの?子供産んでそれじゃキツすぎるよね+8
-0
-
622. 匿名 2022/06/22(水) 07:39:17
>>607
今の時代、そういう人増えているよ。二人で正社員で働いて、良い生活しようって考え。
あなたがゆったり生活したいなら、その彼はやめた方がいいかもね。
次が見つかるかどうかは、運だと思う。+15
-0
-
623. 匿名 2022/06/22(水) 07:39:23
>>612
いつか自分もおばさんになるから、馬鹿にしない方がいいよ。笑
ちなみに私28だけど、世の中27からおばさん扱いだからね。自分もそのうちすぐおばさんだよ。+5
-4
-
624. 匿名 2022/06/22(水) 07:39:52
だけどやっぱりアホはきついよね。
アホでも開き直ってる明るい人なら良いけど、気にしてる神経質な男って、常に気遣いが要るしめんどくさい。そういう旦那の方も浮気に走ってしまいそう。+4
-0
-
625. 匿名 2022/06/22(水) 07:40:11
>>30
そしたらチョンは奇形遺伝子だから売れ残る
通名でいるんじゃないの?
チョンは弾かれ選ばれてないだろうねー。
+8
-0
-
626. 匿名 2022/06/22(水) 07:40:28
>>38
「専業主婦」の前に優雅なとか悠々自適な、っていう形容詞つけてるコメントって何となく痛々しさを感じる+23
-0
-
627. 匿名 2022/06/22(水) 07:40:43
>>607
子どもありきでそれならモラハラに近い圧を感じる
子なしなら彼のような考えの人もいるだろうけど「1人でも生計立てられるくらいに」ってはっきり言ってくる人はなかなかいないかも
結婚する前にちゃんと言ってくれるなんて正直者
そういう意識高い人は、女性にも意識高い人を求めてそう+15
-0
-
628. 匿名 2022/06/22(水) 07:41:24
>>621
子供は欲しいなと思っています。。
正直フルタイムの仕事との両立きついですよね。。+5
-0
-
629. 匿名 2022/06/22(水) 07:41:40
>>496
それが現実的だよね、本当。+12
-2
-
630. 匿名 2022/06/22(水) 07:41:48
養ってくれないんだから若さと身長と顔と下のサイズ感とても重要。+4
-0
-
631. 匿名 2022/06/22(水) 07:41:50
>>1
イケメンいわく
おばさんお断りだからな?w
+3
-4
-
632. 匿名 2022/06/22(水) 07:42:25
>>622
そうなんですね、、彼の周りの男性もその考えらしく、
専業主婦なんて夢のまた夢です〜、、+3
-0
-
633. 匿名 2022/06/22(水) 07:42:35
>>603
お言葉‼️+8
-2
-
634. 匿名 2022/06/22(水) 07:42:58
>>10
私の弟も似てる!
ぜひどうぞ!+35
-1
-
635. 匿名 2022/06/22(水) 07:44:37
>>627
転職活動中ですが年収どのくらいか聞いてくるのでなかなかの圧を感じてます。。
専業主婦になりたかったー!+4
-0
-
636. 匿名 2022/06/22(水) 07:44:38
>>623
そこまで売れ残ったりしないから
安心して❤️
お ば さ ん!+3
-4
-
637. 匿名 2022/06/22(水) 07:45:09
>>636
がんばれ若僧+4
-0
-
638. 匿名 2022/06/22(水) 07:46:07
好みの顔って大切な事よ
長い結婚生活で色々と乗り越えられるかどうか
その理屈じゃない好みの顔が重要なのよ
+10
-0
-
639. 匿名 2022/06/22(水) 07:46:23
>>619
糸目ブス目 小さ目のブス?
チョンみたいな顔だと最悪…w+9
-9
-
640. 匿名 2022/06/22(水) 07:46:41
>>636
こんな知能低そうな子が結婚出来るとは、、
+2
-0
-
641. 匿名 2022/06/22(水) 07:47:18
>>554
横だけど応援したい!
2人が巡り会う奇跡が起きるといいな。+389
-0
-
642. 匿名 2022/06/22(水) 07:47:52
>>165
前に外見重視して婚活して結婚したと書いたらフルボッコにされました(笑)
「釣り乙」「外見いい男が婚活してるわけないだろ」「オバサンの妄想」みたいな。
外見重視って言っても自分好みの見た目ってだけで世間一般から見るとイケメンとは言い難いんだけどね。
私は好きなタイプの見た目してないと全く好きになれなかった。
それに私が収入あるから、収入は求めてなかったんだ。
婚活トピだと「○○(マイナスな身体的特徴)な人と結婚して幸せに暮らしています。結婚するのに見た目はどうでもいいですよ」みたいな事書いてる人はプラス沢山ついてる気がする。+43
-0
-
643. 匿名 2022/06/22(水) 07:48:09
>>597
パートさんかな?笑+14
-1
-
644. 匿名 2022/06/22(水) 07:48:25
>>621
だんなにも育児協力してもらってるし、
実家の親もいるし、幸せだよー
あなたは幸せじゃないの?
移民は大変だね日本人下げまでして❤️+1
-8
-
645. 匿名 2022/06/22(水) 07:49:19
>>582
スマホゲーが始まるごとにいきなり数千万課金する大金持ちのドラ息子と結婚して生活したいかって話+2
-0
-
646. 匿名 2022/06/22(水) 07:50:10
>>623
おばさんが歳下の美人に嫌がらせw
そんなことしてるから結婚できないんだよ。
性格も悪いおばさんなんかと誰が結婚したいと思うの?+4
-2
-
647. 匿名 2022/06/22(水) 07:51:21
逆に、顔も悪けりゃ専業にする甲斐性もない男と結婚するメリットとは…+8
-1
-
648. 匿名 2022/06/22(水) 07:51:37
>>1
おい!バカチョン!
自分の首絞めてどうすんの?www
+0
-0
-
649. 匿名 2022/06/22(水) 07:51:57
>>10
わかる。あのタイプってけっこうコミュ力高くて明るくて、すぐに売れていくイメージ。+100
-2
-
650. 匿名 2022/06/22(水) 07:52:18
>>628
大企業だと在宅勤務多いし、時短がっつり取れるし、育休手当もたくさん貰えて、辞めるのがもったいなくて辞められない。
+6
-1
-
651. 匿名 2022/06/22(水) 07:52:41
>>4
私は身長149cmで相手にも身長求めてないけど、子供のこと考えるとお互い低いのも良くないのかなと思う。+85
-4
-
652. 匿名 2022/06/22(水) 07:52:41
>>630
ちょ。w
チョンが自分の首絞めてるよー!+0
-2
-
653. 匿名 2022/06/22(水) 07:53:11
>>633
いいお言葉+3
-1
-
654. 匿名 2022/06/22(水) 07:53:32
>>644
え、何いきなりww
私は>>607さんの質問に答えただけなのにw+9
-0
-
655. 匿名 2022/06/22(水) 07:53:33
>>43
「共働きじゃないとイヤ」「食わせてくくれないならイケメンがいい」って、どっちも意地になってるよね。
主婦できるような男性と結婚する女性には関係ない話だから無職扱いされても気にしなくていいと思う。+10
-10
-
656. 匿名 2022/06/22(水) 07:54:36
>>609
気にするよ
気にして当たり前
奇形遺伝子チョンは絶対に無理+2
-1
-
657. 匿名 2022/06/22(水) 07:55:06
>>2
その通りだよ。
40代50代で見た目も職も申し分なく、今まで言い寄ってきた男を全部断ってきた女性はみんなこれが理由だよ。
いくら稼いでも大企業でも好みじゃないと無理って人。クラスや職場でナンバーワン人気みたいな男しかダメって人は多い+30
-23
-
658. 匿名 2022/06/22(水) 07:55:33
>>647
婚活って基本的に、この人と結婚して何のメリットがあるの?って人が来るんだよ。
勿論男女問わず。
メリットある人はとっくに結婚してる。+5
-1
-
659. 匿名 2022/06/22(水) 07:55:55
不細工男には90%の税金をかけて、イケメンを支援してあげて。+4
-2
-
660. 匿名 2022/06/22(水) 07:56:15
>>656
勿論これは自由だけど、男性からもそう思われてるから婚活にいることをお忘れなく。+3
-1
-
661. 匿名 2022/06/22(水) 07:57:58
というか、動物の世界では、力のあるオスがメスを独り占めするでしょ。
人間も動物なんだから、早く一夫多妻を認めてよ。動物としてのあり方に矛盾してるんだよ。+6
-7
-
662. 匿名 2022/06/22(水) 07:57:59
男女平等だから仕方ない
女性が言い出し
男性は特に反対しないから
勢いも強い
実際20代の未婚率が過去最高
結婚したとしても共働き
昭和生まれの専業主婦すら危うい状況+5
-0
-
663. 匿名 2022/06/22(水) 07:58:05
>>620
子供を産むことに関しては、何がどうひっくり返っても女だけが痛みを背負うことになる。男は体の痛みも苦しみもない分どこかで埋め合わせしなきゃ公平じゃないと思うけどねぇ…彼はちょっと一緒に子育てするのに向いてなさそうだね+21
-0
-
664. 匿名 2022/06/22(水) 07:58:07
>>9
これ、ブサイクの方が優しくて性格も良い説も崩壊したよね
すごく良い事だ
実際は全てが悪いブ男が圧倒的多数だったから+190
-1
-
665. 匿名 2022/06/22(水) 07:58:59
>>37
それだよね。イケメン旦那が浮気してたらまぁ仕方ないとなるけど、ブサメン旦那が浮気したら許せないな。+50
-1
-
666. 匿名 2022/06/22(水) 07:59:11
>>664
ブサイクは性格がひねくれる+66
-1
-
667. 匿名 2022/06/22(水) 07:59:20
>>88
本当にそれな!!+47
-1
-
668. 匿名 2022/06/22(水) 07:59:29
>>14
言いよった中にイケメンもいたけどブサメン選んだよ。最後稼ぐ能力と話していて楽しいってので決めた。まぁなんやかや一定数顔より中身って女はいると思うよ。イケメンって自分がイケメンって知っているからか、ナルシストで中身あんまないやつが多かった。+90
-36
-
669. 匿名 2022/06/22(水) 08:00:38
>>47
実際に勝ってるよね?収入というカテゴリーではね。
高収入おじさんの嫁に勝てるのは高収入イケメンの嫁だけだよ。
高収入おじさんの嫁がインスタにいるけど普通に綺麗w
私は高収入でもじじぃと結婚は無理だから年収数千万の同い年の優しい人と結婚した。じじぃと結婚するなんて考えられないw
+8
-14
-
670. 匿名 2022/06/22(水) 08:01:23
>>661
動物の世界では当たり前だからと言うなら、無法地帯になるのも認めないと。
治安を維持する法律を守りながら一夫多妻を認めろってのは無理。
実際一夫多妻の国って日本が天国に思えるレベルの治安だし。
あと、現代の一夫一妻で結婚できない人が一夫多妻になったところで結婚できわけない。+5
-1
-
671. 匿名 2022/06/22(水) 08:01:27
キモメンしかいない+5
-0
-
672. 匿名 2022/06/22(水) 08:01:45
外見も絞られたら男性の肩身がどんどん狭くなっていくね笑+5
-0
-
673. 匿名 2022/06/22(水) 08:01:56
>>19
私もゴリラ好きですよ!
+33
-0
-
674. 匿名 2022/06/22(水) 08:02:39
娘は父親に息子は母親に似やすいからまじで目の細い男はやめとけ負の遺産を残したいかい+6
-0
-
675. 匿名 2022/06/22(水) 08:02:42
>>659
逆にブスや子供産んでない女も美人や子育てする母親のために税金で支援しないと。+6
-1
-
676. 匿名 2022/06/22(水) 08:03:01
>>664
「女は不細工でも優しい男を選ばない。そのせいでDV男に捕まったりしてる。自業自得!」みたいなこと言う冴えない男ネットにいっぱいいるけど、不細工で性格も悪い男ばっかだよね実際+96
-1
-
677. 匿名 2022/06/22(水) 08:03:55
>>620
彼と結婚したら更年期とかに物凄く後悔しそう。とりあえず育児きつい子供幼少時は若さで何とかなっても身体の無理が後でやってきそう。+9
-0
-
678. 匿名 2022/06/22(水) 08:04:58
>>259
自分の中の優先順位で身長が重要なら断っていいんじゃない
誰にでも譲れないところはあるだろうし
あとは今後まともな出会いがなかった場合に、この人と結婚しとけば良かったって後悔するか、結婚できなくてもあの人とは別に結婚しなくて良かったなって思うのか、後者寄りならやめちゃっていいと思う+11
-1
-
679. 匿名 2022/06/22(水) 08:05:45
>>7
男の星野源は、女だと高畑充希らしいね。いわゆる普通物件。+24
-39
-
680. 匿名 2022/06/22(水) 08:10:14
>>664
女もブスの方が性格悪いって定説になってたけど、男も同じだよね+76
-2
-
681. 匿名 2022/06/22(水) 08:10:24
>>661
一夫多妻にすべきだって言ってるのってモテない結婚できない女よね。
良い男と結婚できる魅力的な女程一夫多妻に反対する。
そもそも結婚って自分の好きな男性を独占できる契約なのに、一夫多妻にしたら意味なくなる。+6
-4
-
682. 匿名 2022/06/22(水) 08:10:38
>>668
顔は普通(美形って感じでもないけど崩れてる印象もない)で中身が最高な人がいたら一番いいね+51
-0
-
683. 匿名 2022/06/22(水) 08:10:47
>>650
私25の時にもっとバリバリ働きたくて、大企業の安定を捨ててベンチャー飛び込んだんです、一生独身だろうなーと思って。
今思うとあの安定が貴重だった、、+5
-0
-
684. 匿名 2022/06/22(水) 08:15:31
>>664
年齢重ねるごとに性格が人相に出てくるからね。
ブサイクって容姿の良し悪しじゃなくて人相なんだよ。
容姿が多少悪くても愛嬌あって好かれる人と、容姿も悪けりゃ愛嬌もなくて嫌われてる人がいる。
後者がいくら「外見でしか判断できない女はだめだ。男は顔じゃないんだよ」って言っても説得力ゼロだよね。+67
-0
-
685. 匿名 2022/06/22(水) 08:15:41
>>3
私、本当に面食いじゃない。夫を晒したいぐらい。
でも、星野源の顔は本当に無理。
星野源が嫌いじゃなく、あの系統が本当に無理+60
-8
-
686. 匿名 2022/06/22(水) 08:16:17
全くもってそのとおり!+0
-0
-
687. 匿名 2022/06/22(水) 08:23:40
>>151
そう思ってるのは40代以上の世代がほとんどだと思うw
20代30代は会社員でも普通に働きたい人多いよ。+25
-11
-
688. 匿名 2022/06/22(水) 08:28:13
男だが星野源にはなりたいとは思わない
あと高校生のなりたい顔が菅田将暉だっけナイナイナイナイ+4
-1
-
689. 匿名 2022/06/22(水) 08:29:08
>>14
そうなんだよね。
外見は気にしない、頭脳重視(頭脳には財力もついてくる)って言って、見た目にこだわらず年上の優秀な人とばかり付き合ってた美人は、普通に同い年のイケメンと結婚してったし。
女も働け!ってなった分、昔女に求められてた「外見」「家事能力」「育児能力」「癒し」「社交(親戚付き合い、ご近所付き合い)」とかも、男に求められるようになったよね。
逆にイケメンじゃなくても、家事育児能力高くて、社交性もあって、相手を労われる男は人気だと思う。+142
-6
-
690. 匿名 2022/06/22(水) 08:37:08
>>664
アイツ良い奴だよー()と「第三者からも必死に」売り込まれた男が見事にブサイクだらけだった
これがイケメンどころか並の男でも何も言わない処か、悪口を吹き込んで来たり剥がそうとしてくる癖に+32
-0
-
691. 匿名 2022/06/22(水) 08:37:25
>>15
草
メンタルは強そうだから王子かはともかく何かしらぶん獲りそうだ🤔+117
-3
-
692. 匿名 2022/06/22(水) 08:38:31
>>170
まあ女のブスにも当てはまるけどね+18
-6
-
693. 匿名 2022/06/22(水) 08:38:56
>>10
二郎系ラーメンしか外食いかない知人でよければ紹介したい+28
-1
-
694. 匿名 2022/06/22(水) 08:41:09
ガル男が常駐しててきもちわるい+9
-2
-
695. 匿名 2022/06/22(水) 08:41:40
年収500万円の30歳のイケメンと
年収800万円の40歳の不細工なオジサンさん
定年が同じだとすると10歳若い方が今後の稼ぎは2,000万円のプラス
男も若くてナンボだわ
ただ1,000万円変える稼ぐ能力ある人はまず未婚と言うことが少ない+8
-0
-
696. 匿名 2022/06/22(水) 08:41:56
>>261
イケメンっていっても、男だったらまぁまぁいい~イケメンみたいな人(しょうゆ顔や塩顔)の娘は女だったら微妙になる可能性あるよね。
私が成長してから可愛いと言われ出したタイプだけど、それまでお父さんに似てると言われるの嫌だった。
顔だけでクールそうなイメージ持たれるし、、
パッチリ目の丸顔の男性の方が可愛い子生まれやすそう。+46
-2
-
697. 匿名 2022/06/22(水) 08:43:47
婚活したけどイケメンを探すのは高収入で女にお金使ってくれる男を探すよりも難しいよ。
イケメンは美女で若くないと相手にされないし私は無理だったな。
外見以外の条件はすごくいい人と結婚できたけど、満足してるよ。
外見も一応好みだよ。
イケメンじゃないけど。+3
-1
-
698. 匿名 2022/06/22(水) 08:43:51
>>234
きもくなくて普通顔で話が合うってことは社会性ありそうなのに、仕事あっさり辞めて専業になってくれるってハードル高くないかなあ〜?40歳なら子供はどうするかとかも気になる。+25
-0
-
699. 匿名 2022/06/22(水) 08:43:55
一理あるけど極論だと思う
自分の経済力だけで生きていけるけど
ずっとそうではないからなぁ+3
-0
-
700. 匿名 2022/06/22(水) 08:44:10
>>14
顔じゃなくて中身で選んだ!って言う人いるけど
美人は顔も中身もいい男を選んでるんだよね
もしくはお金と中身
イケメンと結婚したからって、顔だけで選んだ人は少ないと思う+130
-2
-
701. 匿名 2022/06/22(水) 08:46:30
>>685
私も星野源は気持ち悪くてムリ。
いくらお金持ちでもムリだわ。+31
-8
-
702. 匿名 2022/06/22(水) 08:46:43
芸能人やん
私立の小学校とか、昔はブサイク医者と美人のカップルとかが多かったけど、今は両親ともに美男美女ばっかりになった+12
-0
-
703. 匿名 2022/06/22(水) 08:48:07
>>1
外見だけにしぼった極端な記事だね。
男性も必見!女性が譲れない条件の正体
一方、相手に求める譲れない条件としては、性格や年収、価値観などが挙がることが多いと言えます。それぞれをみていきましょう。
性格
結婚生活をするうえでは、相手に対する優しさ・思いやり、周囲への配慮などが欠かせません。例えば、互いに追求したい仕事を持ちながら結婚をした場合、ときには仕事優先になることもあるでしょう。そんなときでも同じ視点で相手の夢や頑張る姿を理解し、応援できるかどうか。この気持ちを自分にも、相手にも維持できるかどうかを見極めることが大切です。そのため、譲れない条件として性格を挙げる人は多いです。
年収
結婚生活を維持するためには生活費が必要となるため、年収を条件に挙げる人が多いようです。また、子どもを望むのであれば当然、養育費、教育費が通常の生活費に上乗せされることになるため、より高い年収を求める人が多くなるでしょう。また、男女間で相手に求める年収には違いがありますし、結婚後の共働きについての考え方の違いによっても、相手に求める年収は違ってきます。
価値観
価値観の違いを理由に別れてしまう男女は多いものです。金銭感覚、キャリア、趣味、家庭内における役割、物事に対する優先順位など、結婚生活を続ける上で重要な考え方の違いを確認する必要があります。
例えば「考え方や価値観を重視する」という視点のひとつとして、女性が男性に求める条件に、家事や育児への積極性が挙げられています。オーネットが「1人以上子どもが欲しいと考える女性」を対象に実施した「結婚と子どもに関する意識調査」によると、「性格」「年収」の次に多くの方が結婚相手の条件として重視することとして「家事への積極性」を挙げています。これは家庭内における役割や家事への取り組み方を重視していると分析できます。
意外な項目も!?最重要ではない条件
一方で、外見や年齢、学歴などはそれほど重要でない条件として挙げられることも多いです。オーネットが実施した「結婚と子どもに関する意識調査」の結果によると、重視する条件としては下位の結果となっています。
外見
結婚相手に対しては、外見よりも性格を重視する人が多いと言えます。ただし、男女共に相手に「清潔感」を求める人は多い傾向があります。
年齢
年齢差があっても価値観が合う人もいます。そのため、年齢は最初の条件として挙がることは多いものの、譲れないほど重要な条件とは言えないでしょう。
学歴
学歴を問わず、経済力をお持ちの方やスキルやセンスで活動されている方などは、その点をアピールされると良いのではないでしょうか。
こんなもんでしょ?+3
-5
-
704. 匿名 2022/06/22(水) 08:49:19
ああ、婚活市場での話ね
そんなに条件付けてハードル高くしてますます結婚できなくなるんじゃないかな?
女性の年収なんてたかが知れてるのに若いイケメンねえ..
笑える!
+5
-6
-
705. 匿名 2022/06/22(水) 08:49:30
男女が対等になった分、お互いに家事、育児、仕事と、オールマイティーに求められることが多くなったけど、そんなにアレもコレもできる人っているのかな?
結局一方に負担が片寄ってる事が多いと思うけど。+5
-0
-
706. 匿名 2022/06/22(水) 08:50:15
>>304
なにわ男子も嵐も小さいけど顔が可愛いから争奪戦
彼がそれ系の顔だったらあなたと別れた後即別の子に言い寄られて違う人と結婚する+23
-0
-
707. 匿名 2022/06/22(水) 08:51:56
>>4
体型もだよね。
うちの息子は顔面はしょうゆ顔でブスじゃないけど、骨格とか体型が骨スト骨太であ~、、って感じ。
まだ男だからいいけど、これだけで女が思うイケメン枠からは外れる。
男だったら骨ストじゃなく、背が高めのナチュラルの男性ならよかった。
+14
-23
-
708. 匿名 2022/06/22(水) 08:52:25
>>32
最近のガルの婚活系のトピの流れが
「男女平等なんだから共働きは当たり前!」
「男の方が年収高ければ家事育児の負担は女性が多くて当たり前!もし正社員で男より稼いでても結婚後は転職して男の側に引っ越して転職後もそれなりに稼げ!それか頑張って長距離通勤して、帰宅後は家のことをしろ!」
「子ども産めない年齢の女性は用無し!不妊治療に金かけるなんて信じられない!」
「男は若くて美人な女を求めてる!年の差婚をもっと許容しろ!」
「男は見た目じゃない!顔面身長毛髪にこだわるな!でも、立ち振る舞いのスマートさやエスコートの上手さにもこだわるな!」
みたいなの多くないですか?
こんなの拷問じゃんって思って見てるんだけど。+85
-6
-
709. 匿名 2022/06/22(水) 08:54:31
>>607
子どもいなければそんなもんだと思うけど、子ども産んだら全然変わるから、そのへん分かってない彼だと詰むよ。
結婚する前に子ども持つか持たないかとか、産むなら産後の働き方、子どもの育て方の話はしておいたほうがいいと思う。
0歳で保育園入れるかどうかとかでも、働き方、考え方全然違ってくる。+11
-0
-
710. 匿名 2022/06/22(水) 08:55:11
共働きを求めるのはいいんだけど、
「転勤なし、残業・休日出勤はほとんどなし、子ども優先で有休をとりまくる」
これで家事育児協力しあえないと無理だよ。
共働きだけ求めて家事育児をする気がない、もしくはできる環境にない男性が多いと思う。+12
-1
-
711. 匿名 2022/06/22(水) 08:57:34
>>19
ゴリラは女はダメだけど、男なら強そうで魅力になったりする。
女でも外見で舐められないのはゴリラ顔だから生物的には強いんかもしれないけど、、+55
-2
-
712. 匿名 2022/06/22(水) 08:57:59
>>620
昼間は育児、早朝深夜に仕事していつ休むの?
彼は昼間仕事して、夜は寝るんだよね?
+9
-0
-
713. 匿名 2022/06/22(水) 08:58:37
>>32
男は若くて可愛くて巨乳以外は求めない理由がよくわかるね+8
-2
-
714. 匿名 2022/06/22(水) 09:00:02
>>668
私もアラフォーで出会った独身でイケメンは性格の良い人はいなかったな。
イケメンだから女にモテるのわかってるし、人の扱いが悪かった。
まだ不細工で結婚できなかっ男の方が、性格の良い人が残っていた。+48
-5
-
715. 匿名 2022/06/22(水) 09:00:07
>>16
歩いてても見ない。働いてても見ない。イケメンみかけるのなんて年に二回あるかないかだもんね。
化粧でごまかせないから圧倒的に美人より少ない。+62
-0
-
716. 匿名 2022/06/22(水) 09:01:23
>>708
世の中は強者にとっては天国だけど、弱者にとっては拷問なのよ
身の程を知って身の丈に合う結婚をしろってだけじゃないかな+5
-10
-
717. 匿名 2022/06/22(水) 09:01:32
>>70
よく見ると顔が整っててる人はいるけど、不潔感とかキモい雰囲気があったらダメなんだよね。
女でもそうだけど、女は化粧したり身だしなみ整えてるから男の方がそのあたり厳しい気がする。+25
-0
-
718. 匿名 2022/06/22(水) 09:02:27
>>708
ハナから女から搾取する気まんまんなんだよな
デブ男の癖に、なデブ男から勝手に目を付けられて
まだ赤の他人の内から似たような事を言われた私が通りますよ
それでこちらが拒絶したら悪者扱い
自分は仲間に泣き付いて被害者ヅラもするデブ男だったけど、アレ以上のバカクズ見たことない
最初くらい猫かぶれやデブw+45
-2
-
719. 匿名 2022/06/22(水) 09:02:39
>>620
女性の体力が、男の自分と同じと思っているのかな?
そもそもの体力が半分程度で、産後は更にその半分になるってこと、わからせておいたほうがいいよ。
若い頃は、健康がこんなに第一だと思ってなかったけど
やってみたら、そもそもの体力が違いすぎるって実感する。
実際無理よ。+16
-0
-
720. 匿名 2022/06/22(水) 09:03:07
>>668
まぁ婚活で売れ残る女は漏れなくイケメンを求めるおばさんだからね+31
-8
-
721. 匿名 2022/06/22(水) 09:03:10
>>710
>共働きだけ求めて家事育児をする気がない、もしくはできる環境にない男性が多いと思う。
これ凄く思うわ。
男女平等で共働きって言うなら家事育児も平等にする必要があるし、なんなら社会全体で男性も家庭優先する方向に持っていかないと誰も結婚なんてしなくなるよ。
男性が家庭優先しようとすると「俺らの若い時代は〜」って言い出す人もいるのに、どうやって共働きで家事育児折半にしたらいいの?って思うわ。+9
-0
-
722. 匿名 2022/06/22(水) 09:03:22
>>709
女性でもその辺わかってなくて、女性も自分の気持ち一つで子どもを産み育て定年まで正社員で健康に働き続けられると思い込んでいる人が多いから、男ならなおさらわからないんだろうね。+11
-0
-
723. 匿名 2022/06/22(水) 09:04:02
>>708
こんなんなら独身のままのほうがよっぽど良いよね。
そりゃ結婚しないわけだわ。+60
-1
-
724. 匿名 2022/06/22(水) 09:04:10
>>647
ないよね
そんな人とでも結婚させないといけない結婚相談所とは+7
-0
-
725. 匿名 2022/06/22(水) 09:04:51
>>9
天性のものが物を言う時代が来たんだね。
ハリボテはだめだ。
うちの旦那はなかなかイケメン。+22
-5
-
726. 匿名 2022/06/22(水) 09:05:48
>>620
その彼は、何をしてくれるんだろうね?自分が家事育児やること、全く想定して無さそう。+10
-0
-
727. 匿名 2022/06/22(水) 09:06:16
>>21
自然淘汰だね+14
-0
-
728. 匿名 2022/06/22(水) 09:06:28
ここでいうイケメンがいいって単純に顔だけじゃない気がする。本当のイケメン美女じゃなくてもモテる人はモテるし、努力の方向性だと思う。不細工だからモテない訳じゃなくて、不細工なのに人に好かれる努力(外見を磨いたり話し方を工夫したり)をしないからモテない。+10
-0
-
729. 匿名 2022/06/22(水) 09:06:39
>>708 横
婚活だからじゃない?
恋愛ならそうはならない。
+1
-7
-
730. 匿名 2022/06/22(水) 09:06:45
>>696
うちの夫は割と彫りが深くてキリっとした顔なのでイケメンと言われることも多いけど、夫似の娘はキリッとした吊り目が嫌だ〜、パッチリしたタレ目が良かった!!ってよく言ってる。
娘は背も高いし、キツく見られるのが嫌なんだって。+25
-2
-
731. 匿名 2022/06/22(水) 09:07:04
>>664
そうそう
顔も性格も収入も悪くて、ついでにチビデブハゲ揃ってたりね!
そんなんだからモテないんだよって感じの人ほど元気に「ブスは心優しい!」「美形は冷たい!」って主張するの謎だよねww+35
-0
-
732. 匿名 2022/06/22(水) 09:07:04
>>661
一夫多妻にすると、モテる男に女性が集中してしまい、モテない男はますますモテなくなって恋愛格差が広がるよ。
結婚できるのは稼ぎが良くてイケメンで性格の良い男だけになるから、優秀な子孫を残す意味では良い事だとは思うけど、モテない男がブチ切れて治安が悪くなると思う。+10
-2
-
733. 匿名 2022/06/22(水) 09:07:05
>>22
女も顔、男も顔になったら誰が社会を発展させるの?+2
-23
-
734. 匿名 2022/06/22(水) 09:08:12
>>710
あと両家のサポートも追加で!+2
-0
-
735. 匿名 2022/06/22(水) 09:09:15
>>713
女は相手が金持ちであるなら見た目が釣り合ってなくても結婚するケースあるけど。
男は金持ってる女でもブスなら相手にしないよね。
イケメンや金持ちの女って、可愛い子や美人、巨乳でスタイル良いとか見た目上の魅力が何かしらある。+18
-1
-
736. 匿名 2022/06/22(水) 09:10:52
>>732
一妻多夫って弱肉強食の自然界や治安が極端に悪い国だからできることよね。
本当に一夫多妻にしたら、生殖も死ぬも全て弱肉強食、自己責任になる。
今の治安維持したまま一妻多夫は無理よね。+3
-0
-
737. 匿名 2022/06/22(水) 09:11:13
>>620
あんまり深く考えていないだけ、と思いたいね…
体力差わかってないにしても、最低限、まずそれ自分ができると思ってるのかな…?
深夜早朝に仕事して、家事育児もするのって、男でも結構きついと思うけど。+8
-0
-
738. 匿名 2022/06/22(水) 09:11:20
>>708
えっ、そうかな
だいたい非モテのおっさんとかがガルちゃんにやってきて一方的にわめいてるだけの文章に読める
非モテこじらせブス男がよくそういう主張してるの見かけるよ+51
-3
-
739. 匿名 2022/06/22(水) 09:11:23
>>20
友人と同じ条件!
他にもいっぱい条件あるけど、身長もどうしても譲れないようです。
アラフィフになったけど。+7
-4
-
740. 匿名 2022/06/22(水) 09:16:21
>>701
SUNからの星野源しか知らないからガルちゃんでヤバイって知った+8
-2
-
741. 匿名 2022/06/22(水) 09:17:32
>>571
うん、本当。
芸能人としては美形じゃないけど、普通にいたら清潔感あるし(婚活だと何故かありのままも僕を好きになって欲しい!て言って頑なに白髪を染めないオジサンがいるbyアドバイザーの友達の愚痴)歯も綺麗。
話術もあって聞き上手そうだからメチャクチャモテるよこういう人。
婚活の場って、自分の事をよく見せようと思うせいか永遠に自分の自慢話や武勇伝、モテた話をして女性の話を聞かない人が多いんだって(昔付き合っていた彼女がどれだけ素晴らしかったとか、そんな話)+102
-4
-
742. 匿名 2022/06/22(水) 09:18:15
リアルでイケメンつかまえられないのに、結婚相談所でイケメンつかまえられないだろ+8
-1
-
743. 匿名 2022/06/22(水) 09:18:45
>>429
アインシュタインだって可愛い顔してると思うわよ!+80
-0
-
744. 匿名 2022/06/22(水) 09:19:09
>>716
独身でゆるく働いて、保護猫の世話を生きがいにした方が幸せだと思う。
+9
-1
-
745. 匿名 2022/06/22(水) 09:19:21
男が女と同じようにメイクや整形で見た目に走り出したらそれはそれで叩くくせに+3
-1
-
746. 匿名 2022/06/22(水) 09:19:52
>>19
ゴリラは遺伝しやすい+26
-1
-
747. 匿名 2022/06/22(水) 09:22:41
年収高い人ってこの先転落することもあるし、年収低い人が上がることもあるよ。
うちの旦那はスタイル良くてイケメンの部類だけど、結婚当初は事業をしていて、まあ普通の年収だった。でも事業が上手くいかなくなり、期間工やそれこそバイトでつなぐ時もあった。いっぱい喧嘩もしたし大変な時期もあったけど私も働いてなんとか協力しあってた。今はまた事業が上手くいき軌道にのってる。
本能でどうしても子供がほしくて1人産んだけど、旦那に似てスタイルが良い可愛い子が産まれた。
就職氷河期世代だけど、人生波があるし、底から上がってきた感じ。人生何があるか分からないからまた下がることがあるかも知れないけど、その時はその時。
だから若い人、結婚して。+5
-1
-
748. 匿名 2022/06/22(水) 09:22:52
稼げない女性は結婚できない代わりに
稼げる女性は相手選べる
女性も男性と同じ立ち位置になってきてる
男女平等の功績
+6
-1
-
749. 匿名 2022/06/22(水) 09:24:08
>>68
勝手にそっちで暴れてばいいわ。こっちには来るなと心から願う。+24
-0
-
750. 匿名 2022/06/22(水) 09:25:50
>>748
実際は稼げる女ほど結婚できてないんだけど「稼ぐ女」と「稼げない男」は、なぜ結婚できないのか?(荒川 和久) | マネー現代 | 講談社gendai.ismedia.jp社会問題となっている日本人の「未婚化」。「独身生活者研究」の第一人者、荒川和久氏は、とくに未婚率が高いのは「低年収男性」と「高年収女性」だと指摘する。なぜこの両者はマッチングしないのか、統計をもとに考察しする。
+1
-5
-
751. 匿名 2022/06/22(水) 09:27:46
>>707
私息子さんみたいな体型の方が好みだよ
今時の細長い感じのは好まない
プロレスや相撲ファンの女性って案外多いし多分それなりに好かれると思うよ!+21
-2
-
752. 匿名 2022/06/22(水) 09:31:43
>>171
竜雄やないか+2
-0
-
753. 匿名 2022/06/22(水) 09:34:43
>>85
BTSが雰囲気イケメンならもうどこにもイケメンいないことになるよ。残念ながら。あの人たちの数人めっちゃイケメンじゃん。+4
-21
-
754. 匿名 2022/06/22(水) 09:34:53
>>530
そもそも女性が言う普通顔というのは上位10%前後のラインを指す。
芸能人だからとかじゃなくて、身の回りでも女性にフツメンと問えば統計上大体上位7%超15%以内を指すんだよ。
これはいくつものデータと研究論文があるよ。+13
-0
-
755. 匿名 2022/06/22(水) 09:35:13
>>171
あれ、ちょっと中丸気味+5
-0
-
756. 匿名 2022/06/22(水) 09:35:47
>>50
でもイケメン高収入ってある程度覚悟いるよね…
既婚だろうが女が沢山寄ってくるだろうし+31
-0
-
757. 匿名 2022/06/22(水) 09:36:47
>>685
私も塩顔好きだけど、星野源は塩にいれてほしくないって思ってた。ガッキーなぜ...+21
-3
-
758. 匿名 2022/06/22(水) 09:36:51
先進国はどこも少子化だね。+3
-0
-
759. 匿名 2022/06/22(水) 09:37:25
>>571
身長もっと低くない?+23
-1
-
760. 匿名 2022/06/22(水) 09:38:16
>>679
高畑充希かわいいやん。。
普通より断然上だとおもう+120
-8
-
761. 匿名 2022/06/22(水) 09:38:17
>>578
私は子供の頃からバリキャリ目指してて、勉強頑張って良い大学生・良い会社に入って社内随一の女性役員に育てられ20代で1番の稼ぎ頭になったけど、結婚して妊娠して糸が切れたように仕事辞めて専業主婦になった(笑)めちゃくちゃ止められたけど、もう迷いもなかった。
金銭的に余裕がないわけではないけど、働くことは好きだから子育て落ち着いたらパートするつもり。+6
-3
-
762. 匿名 2022/06/22(水) 09:38:39
>>756
そうだね、気が休まらないね...こちらに何かバック(金持ちで権力のある父親とか)付いてないと立場が弱くなりそうで嫌だな。+2
-0
-
763. 匿名 2022/06/22(水) 09:39:24
>>760
そうかな、まさに『普通』かと...+6
-26
-
764. 匿名 2022/06/22(水) 09:39:41
>>657
40、50で独身って…
自分の事?
女性て自分には甘いよね
言うほど美人でないし申し分ないほどの女の人ではないのに、理想高い人が結婚出来なてない
結婚しないのではなく、出来ないと気がつかない人が独身のまま
No.1の男性にはNo.1の女性とくっつく、その人と結婚出来ない時点で自分はNo.1でないと気がつかない
歳だけとってプライドだけ高いおばさんのこと誰が相手するの?
たまにホントに独身主義の素敵な人は、力抜けてて優しいけど、こじらせた人は
ホントに面倒な人多い
既婚者の事特に旦那のこと馬鹿にする人、たまにいる
自分を知らない人多いんだよ+40
-14
-
765. 匿名 2022/06/22(水) 09:39:44
>>714
「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」と外見重視で選べるのはまだ若い女性だと思う。
男も若くないとイケメンで性格もいい男は残ってないから。
+15
-3
-
766. 匿名 2022/06/22(水) 09:40:22
>>751
がっしりしたマッチョな男性の奥さんってギャル系グラドルっぽい美人が多い
+10
-2
-
767. 匿名 2022/06/22(水) 09:40:46
>>763
芸能人の中では普通以下だと思うけど、一般人よりはずっと可愛いよね。
私は嫌いな顔だけど。+20
-2
-
768. 匿名 2022/06/22(水) 09:41:02
>>540
学歴とかも関係ありそう。私は頭良くない大学卒だからバリキャリからは外れるし収入高い男性いれば結婚して専業主婦になりたい。子育てひと段落ついたらパートぐらいはしたいけど。+8
-0
-
769. 匿名 2022/06/22(水) 09:41:57
>>754
星野源は普通以下の顔だと思う。
+7
-7
-
770. 匿名 2022/06/22(水) 09:42:00
>>750
そう思い続けたいのはわかるけど
時代も考え方も男女平等で大きく変わったから仕方ないよ
昔なら無職の女性でも普通に結婚できたけど
今は共働き前提だし
+2
-0
-
771. 匿名 2022/06/22(水) 09:42:00
>>563
辻村深月の『傲慢と善良』を読んでみるといいよ。
ただ、現実はあんな都合よくいかないけどね。
+0
-0
-
772. 匿名 2022/06/22(水) 09:42:04
>>733
じゃあ、まず男が改めればいいんじゃないか+11
-2
-
773. 匿名 2022/06/22(水) 09:42:55
>>148
ガッキーみたいなキレイ子に自分も選んでもらえるかもって希望じゃん
お察し
+17
-0
-
774. 匿名 2022/06/22(水) 09:43:18
>>750
記事は読んでないけど、稼げる女が結婚できないんじゃなくて結婚する必要がないんだと思うよ。
+5
-1
-
775. 匿名 2022/06/22(水) 09:43:23
>>759
公称168
162くらいの女優さんとの共演でちゃんと身長差確認できるからサバは読んでないと思うけどね+17
-2
-
776. 匿名 2022/06/22(水) 09:46:32
>>565
逆逆w
男性は自分のルックスに対する評価をグラフにすると正規分布を形成するんだよ。
つまり一人一人はイレギュラーがあったとしても、男性全体で見るとすごく客観的だってこと。
だからこういう記事を見ると「ああ、俺はそんなにかっこよくないからもう結婚で悩んでも無駄なんだな。これからは風俗を楽しみに生きようっと。」と勝手に自分の中で決着をつけちゃう。+3
-2
-
777. 匿名 2022/06/22(水) 09:46:32
>>750
まだ今は昭和生まれで昔の男女観を持つ人が結婚できる年齢層だからそうかもしれないけど、これからはどんどん変わると思う+2
-0
-
778. 匿名 2022/06/22(水) 09:46:33
>>35
結婚相手に求めるのは総合力よね
素晴らしい長所があっても、とんでもない欠点があったら無理だわ+10
-0
-
779. 匿名 2022/06/22(水) 09:46:54
>>740
ガルちゃんの書き込みが全て正しいって思うのは危険だよ+7
-0
-
780. 匿名 2022/06/22(水) 09:47:51
食べさせてもらう、って響き現代で馴染まないね
子供育てるのにお金かかりまくる時代に、いい年した大人1人養うのって違和感しかない
まぁ余裕あるならいいだろうけど+3
-1
-
781. 匿名 2022/06/22(水) 09:48:26
>>548
そういう人がいまさら働きに出ても迷惑がられそう+6
-0
-
782. 匿名 2022/06/22(水) 09:49:21
>>141
イケメンの低収入って1番ガッカリなやつじゃない…?+3
-5
-
783. 匿名 2022/06/22(水) 09:52:32
>>259
普通に断る
お金に転ぶと人生本当に後悔するよ
身長低い時点でお金だけが取り柄の負け組決定だしあなたの子供にもそんな人生歩ませたい?
というか身長は無理だけどお金のことなら基本国が格差是正してくれるから一番気にしなくていい事だよ
だからまず身長や顔を一番に考えるべき
むしろ身長低いやつはお金持ってる方がお金に物言わせて気持ち悪いやつ多いと思う+4
-16
-
784. 匿名 2022/06/22(水) 09:53:59
>>742
本当、新卒で大手企業、ホワイト企業に就職できなかった人が、ハローワークで大手企業、ホワイト企業に就職できるわけないのにね。+4
-0
-
785. 匿名 2022/06/22(水) 09:54:12
>>679
高畑充希って女優の中で見れば普通だけど一般人に混じったら確実に美人だよね+96
-2
-
786. 匿名 2022/06/22(水) 09:54:56
>>9
男は何歳でも結婚できます説も壊したい+145
-2
-
787. 匿名 2022/06/22(水) 09:55:21
>>750
稼ぐ女に需要が無いわけじゃなく、選り好みするからだよ
自分より上ばかりみて、自分が稼ぐ分相手には低収入でも家庭を引き受けてほしいって女性が増えないと選択肢は狭くなるのは当然
それは嫌ってなるなら女性自体が家事育児を仕事より軽く見てる証拠だと思う+2
-3
-
788. 匿名 2022/06/22(水) 09:55:54
>>783
逆に男もどれだけ金持ってようと、ブスやオバサン、スタイル悪い人は機械的に除外してるし、そこはお互い様よね。
見た目が良いに越したことないのは男女共通。+11
-1
-
789. 匿名 2022/06/22(水) 09:57:10
>>760
男から見たら普通なんだと思う。
ただ、普通のあの顔はモテる。+13
-0
-
790. 匿名 2022/06/22(水) 09:57:12
>>259
生きるためにお金が必要だけどお金のために人生決めるって本当にそれでいいの?
お金の問題なきゃ身長162なんてどんなに中身良くても見た目気持ち悪いし誰も見向きもしないよ+4
-10
-
791. 匿名 2022/06/22(水) 09:57:48
>>783
横
大丈夫!
向こうもあなたみたいな性格悪い女断るわ+9
-1
-
792. 匿名 2022/06/22(水) 09:58:02
>>787
だよね、男は年収低い女でも結婚したり養うことあるけど、女はそれをしないからね。
稼ぐ女は結婚しにくいと言うけど、普通に考えて本人の責任。+1
-3
-
793. 匿名 2022/06/22(水) 09:58:03
>>548
お母さん普段ガルちゃんで暴れてそうw
ガルちゃん限定でそういう昭和おばさんよく見る+5
-0
-
794. 匿名 2022/06/22(水) 09:58:03
>>259
低身長ってある意味不細工よりコンプレックス強い奴多いからね
お金をちらつかせてくるタイプならお断り物件だと思う
低身長でもお金持っててもどちらも感じさせない位がいい男
+3
-3
-
795. 匿名 2022/06/22(水) 09:59:25
>>761>>606
辞めた同僚も、専業主婦してる人も能力無いわけじゃないし、今迄バリバリしてたから貯金あるし
結婚を機に暫くゆっくりするみたいな感じだったよ。 ずっと専業主婦してる元同僚も居るけど、今も会うと刺激受ける。退職決断する勇気、また始める勇気あって凄いと思う
私は気持ち慣れた職場で時短でそこそこって感じだから笑。返信有難う。
+6
-0
-
796. 匿名 2022/06/22(水) 09:59:29
>>789
造形は普通っぽいけど
体形が華奢で小顔とかも含めてだとあまり普通にはいないかも
+10キロくらいならどこかに居そう+10
-0
-
797. 匿名 2022/06/22(水) 09:59:56
>>783
>>794
毎回現れるチビ男の自虐ネタ。
何も面白くないわ。+1
-0
-
798. 匿名 2022/06/22(水) 09:59:57
>>783
こいつたぬかなじゃね?
たぬかなはまだ骨延長すりゃいいって言ってただけマシか+4
-0
-
799. 匿名 2022/06/22(水) 10:00:07
>>738
ガールじゃないオッサンが…!?+16
-1
-
800. 匿名 2022/06/22(水) 10:02:10
>>753
イケメンは整形だよ!
+10
-2
-
801. 匿名 2022/06/22(水) 10:03:19
>>800
整形してもイケメンや美人になれる確率って低くない?元が綺麗でないとただの無駄金。+9
-2
-
802. 匿名 2022/06/22(水) 10:07:30
>>607
返信ありがと。
彼氏さん、今は理想?願望を言ってるだけで、あなたが育児や仕事に疲れたら、あなたの好きにしていいよって言ってくれるかもしれない…そうあって欲しい。
友達に絶対仕事辞めるな!て言われてる子は、本当にしんどそうだった。
仕事辞める辞めないもセーブしたいとか、選ばせてくれる 尊重させてくれるひとがよいよね。
+8
-0
-
803. 匿名 2022/06/22(水) 10:07:34
>>259
そんなに身長大事かな?
なんでこんなやめろって意見ばっか出るのか不思議
他レス見てたけど顔も性格も本人自身の仕事も問題ないんだよね?
で成金みたいに派手な生活もしないで貯金って結婚して堅実に暮らすなら一番良いタイプの相手じゃない?
あなたの容姿気に入ってくれてるなら大事にしてくれるだろうし
このトピで言うのもなんだけど少なくとも私は結婚後に身長なんて本当に気にならんぞ
顔が良いなら普通に暮らせるし
そもそも東京行っても分母が増えるだけでカッコいい男なんてそんなにいないよ
それにあなた自身ただの保育士でしょ?そんな男見つけられるの?
みんなあなたの事嫉妬して別れろって言ってるだけじゃない?
というか私が結婚したいぐらいやで+20
-4
-
804. 匿名 2022/06/22(水) 10:07:35
>>145
嫌だ…
低学歴の可愛い子は…ギャル系というか、お水系というか品のない女の人想像する
頭悪い人のかわいい顔は、おバカっぽいんだよね
頭良い人、育ちよい人の顔は、美人タイプではなくても、整ったしっかりした顔つきなんだ
それから、今は学歴高い人の方が容姿が良い人が多い
家事も頭良い人が出来ないと思ってんのも何も知らないし、周りに高学歴の人いないからしらないんだね
頭良い人は要領良くなんでもこなす
姉が京大卒だけど、美人で大手勤め、家事もこなすし人柄も良い
25歳で大学の先輩と結婚したよ+12
-3
-
805. 匿名 2022/06/22(水) 10:08:14
>>801
韓国人の整形前と整形後の写真並べてんのいっぱいあるから見てみたら?
もうドリームの世界よ~+5
-2
-
806. 匿名 2022/06/22(水) 10:08:57
>>43
専業主婦は無職だよ
勘違いする人がいそうだから言うと無価値って意味ではなく無職+55
-9
-
807. 匿名 2022/06/22(水) 10:09:18
男と女の求めるものを対応させると、
女の顔=男の顔
女の若さ=男の年収
女のおっぱい=男の身長
+3
-3
-
808. 匿名 2022/06/22(水) 10:10:00
>>701
星野源より綾野剛が一番無理だわ
+3
-4
-
809. 匿名 2022/06/22(水) 10:10:24
>>775
ガッキーとの身長差でまるわかりだったしね。
おかげでガッキーはそこを突っ込まれることもなかったし。+4
-0
-
810. 匿名 2022/06/22(水) 10:10:47
>>807
間違いない。
これだね。+0
-0
-
811. 匿名 2022/06/22(水) 10:12:21
>>803
毎日低身長という嫌なもの見せられるのにお金も使わせてもらえないとか罰ゲームすぎるし精神病む
貧しくてもいいから容姿のいい日々の精神が豊かになるような人と結婚したい
このトピ自体そういう人が増えてきたよって話でしょ
貴方の考えは少数派だよノイジーマイノリティ
自覚してる?
他のトピ行ってくれないかな?+2
-15
-
812. 匿名 2022/06/22(水) 10:12:31
>>767
そうそう
芸能人のなかでは美人じゃないだけで一般人では可愛いと思う
私も好きな顔ではない
黒木華さんの方が顔は好き
彼女も普通だと言われるけど、多分本人は色白くてわりとスタイル良いし、一般人のなかにはいたら可愛いと言われると思う+10
-3
-
813. 匿名 2022/06/22(水) 10:12:34
>>803
婚活してる身でありながら、そんなところに拘ってるから未だに結婚できてないのよ。
婚活してる男が最低Dカップはないとって言ってるレベルの話だしね。
身長やバストなんて恋愛結婚できる人だけが拘れるポイントよ。+13
-2
-
814. 匿名 2022/06/22(水) 10:12:39
>>201
自分がせっかく美人なのに、相手のブサイク遺伝子に子供の容姿を崩されたくないんじゃないかな。
自分がブスなら諦めるかも。+9
-1
-
815. 匿名 2022/06/22(水) 10:13:45
>>13
一般的にはそうなってるけど、やっぱりお金はいつの時代も魅力だよ
決してイケメンではない野球選手とか、メジャー行きそうな選手とかやっぱり芸能関係だったり、そうでなくても美人奥さんもらってるもん
華やかな世界だから知り合う機会が多いだけかもだけど+6
-1
-
816. 匿名 2022/06/22(水) 10:13:45
>>811
十分病んでるから大丈夫+4
-0
-
817. 匿名 2022/06/22(水) 10:13:58
>>805
整形に夢見たらイカンよ+2
-0
-
818. 匿名 2022/06/22(水) 10:14:06
>>811
日々の精神が豊になれる見た目の良い男性は、良い女しか相手にしません。
婚活してる女やガルちゃんでこんな下らないこと喚き散らしてる女は眼中にありません。
だからアナタは一生独身でいた方が不幸な子供も生まれないで良いと思うよ?+4
-2
-
819. 匿名 2022/06/22(水) 10:14:31
>>581
実際、男性は婚活からはもちろん結婚自体から身を引いてる。+3
-0
-
820. 匿名 2022/06/22(水) 10:14:50
>>708
最近どころか
そもそも男女平等は女性が言い出し
多くの女性が賛同して大きな流れになったんだけどね
むしろもう戻せないのに今更手の平返してる方に違和感を感じる+6
-11
-
821. 匿名 2022/06/22(水) 10:15:20
>>815
それは単純なお金の話じゃなくスポーツマンという部分がモテるんでしょ
戦力外でトライアウト受けてる選手でも普通に奥さん美人だし+3
-2
-
822. 匿名 2022/06/22(水) 10:15:30
>>496
そうだから金持ちでもない男が若いこのぞむから男もマッチングできないらしいね 身の程わかってないからダメだと婚活アドバイザーこ記事読んだ+25
-2
-
823. 匿名 2022/06/22(水) 10:15:45
>>427
>女性はアプリではいくらでもイケメンと出会えます。男性は結婚を全く考えられない女性とも「付き合うだけ」ならできるし、「Hするだけ」ならもっとできます。そのため、同世代100人の中で人気が50番目くらいの女性と、トップ3の男性が簡単にマッチングしてしまう。
>もちろん、釣り合っていないので50番目の女性はトップ3の男性と結婚はできません。しかし遊ばれた後も「私はトップ3の男性と付き合っていたのだから、そのレベルの男性と結婚できるはず」と思い込むので、どんどん男性の見た目に厳しくなってしまうのです。
見た目のランクに勘違いがあるのが問題なのよね+10
-0
-
824. 匿名 2022/06/22(水) 10:16:40
>>488
いや当たり前のことを言えるっていいじゃん
+1
-0
-
825. 匿名 2022/06/22(水) 10:17:06
>>803
横
なんだかんだで160前半は少数派でしょ
貴方は身長は高いよりだけど下位10%のブサと結婚できますか?+2
-4
-
826. 匿名 2022/06/22(水) 10:18:46
>>779
どちらかと言うとガルちゃんの書き込みは、ほぼ全部が妄想
希望的観測、嘘、洗脳、多数派工作というほうが正しいかと。
読んでると性格が悪くなるしね。+10
-2
-
827. 匿名 2022/06/22(水) 10:21:09
みたことないし雰囲気イケメンならあるし+1
-0
-
828. 匿名 2022/06/22(水) 10:21:28
>>259
身長162センチでも気にならない位、顔がとにかく好きとか性格がものすごく合うとか一緒にいて幸せなら、結婚した方がいい
162センチの時点で生理的に無理なら無理だよ
私は旦那の顔がとにかく苦手だったけど、自分には稼ぐ力がなく生きていけないと思ったから、仕方なく結婚して死ぬほど後悔してる+7
-0
-
829. 匿名 2022/06/22(水) 10:21:36
>>269
ブスで勉強もできない姉と美人で賢い妹とか、残酷なきょうだい格差ができたりするよね。+103
-0
-
830. 匿名 2022/06/22(水) 10:22:34
>>822
男があなたの言うように還暦の女性や30代後半女性を魅力的だと
思う社会になったらそれこそ人類滅亡だよ。
10代への青田刈りや20代に魅力を感じるのが自然だよ。+2
-12
-
831. 匿名 2022/06/22(水) 10:22:35
>>828
離婚は考えてないの?+3
-0
-
832. 匿名 2022/06/22(水) 10:22:39
女の顔をむしろ重視する+0
-1
-
833. 匿名 2022/06/22(水) 10:23:09
>>803
でも実際問題もう女性はお金気にしないで身長と顔のほうを重視してるからこのトピ立ってるわけでしょ?
それってもはや
イケメン高身長収入400万
フツメン低身長収入1500万
とかだったらイケメンの方が勝つって事だろうし一般的な価値観に照らし合わせても>>259の相手は結婚できるようなまともな相手いないんじゃないかな?+5
-5
-
834. 匿名 2022/06/22(水) 10:23:34
>>621
奥さんが30過ぎて晩婚で子供が出来ないんだろうなっていう夫婦はいるけど、選択子なしなんていないわ。
子ナシのままで一定期間が過ぎるとひっそりと離婚してやり直してるパターンばかり。
選択子なしってガルちゃんだけの幻想だよね。+5
-2
-
835. 匿名 2022/06/22(水) 10:25:02
イケメンというより清潔感
髪とひげ整えてTPOに合った服装をする
過度な肥満じゃない、ハゲなら清潔感のあるハゲ方+3
-0
-
836. 匿名 2022/06/22(水) 10:25:56
>>828
普通の人は気になるでしょ
162の時点で生理的に無理が大半
だからお金目当ての人しか寄り付かない
お金あるなら結婚できなくてもこの人は生活していけるだろうしまともな女との結婚は無理だと諦めてさっさと自分だけの生活を整えた方が良いんじゃない?+1
-6
-
837. 匿名 2022/06/22(水) 10:26:02
>>833
これ、私ならフツメン選ぶけど、皆はイケメン選ぶの?
1500万金稼ぐ能力も雄としての魅力だし、ブサメンじゃなくてフツメンなら充分なんだけど。+9
-1
-
838. 匿名 2022/06/22(水) 10:26:51
>>823
アプリじゃなくてもヤリチンイケメンにつまみ食いされただけなのにそのレベルの男が自分と釣り合ってると勘違いして結婚できなくなる女性いる+8
-0
-
839. 匿名 2022/06/22(水) 10:27:08
>>679
女だとYOASOBIのボーカルくらいじゃない?
妥協物件みたいに言われるけど実は優良物件。
目立った難がなく薄顔で嫌悪感抱かれにくい。左右対称で肌も綺麗。+33
-2
-
840. 匿名 2022/06/22(水) 10:27:43
>>837
皆イケメン選ぶからこのトピ立ってるんでしょ
フツメンでも身長低い時点で無理扱いでしょ
将来に不安あるとは言えお金のために生きてるわけじゃないよ+2
-2
-
841. 匿名 2022/06/22(水) 10:27:45
>>568
男「多部未華子くらいでいんですけど」
+82
-1
-
842. 匿名 2022/06/22(水) 10:27:59
>>838
釣り合ってないから続かなかったのに、勘違いするのは怖いね。+5
-0
-
843. 匿名 2022/06/22(水) 10:28:08
>>269
知能はX遺伝子由来だから男の子なら母親、女の子なら両親の才能的な頭の良さは受け継がれる
環境も大事だけど+42
-3
-
844. 匿名 2022/06/22(水) 10:30:56
>>837
私も絶対フツメン選ぶ。なんならブサイクでもそっち選ぶ。+4
-3
-
845. 匿名 2022/06/22(水) 10:31:31
>>515
それはまだ辛うじて子供が育てられる32ぐらいのまだアラサーに当てはまる年齢のことでしょう?
アラフォー世代になってくるとよっぽど売りがない限り、結婚相談所でも門前払いにされることが多そう+4
-3
-
846. 匿名 2022/06/22(水) 10:32:08
>>834
友達が子供産まないよって前提で結婚したけど
義実家「子供産め」
友「約束が違う」
旦那「結婚すれば考えかた変わると思った。そもそも子供作らない意味がわからない」
って結婚後に意見変えられて離婚になってた。+6
-0
-
847. 匿名 2022/06/22(水) 10:32:12
>>664
芸能人でもブサメンよりのフツメンをイケメン、いい人売りしてたけど
崩壊したよね
塩顔イケメンって本当に人気だったのか疑問
綾野剛いい人ではなかった
+32
-0
-
848. 匿名 2022/06/22(水) 10:33:19
>>57
釣り眉タレ目が好きです+20
-0
-
849. 匿名 2022/06/22(水) 10:33:25
男には金と顔どちらを選ぶの?
ここのガルチャンでは普段は金に決まってるみたいなコメントしか見ないけど。
顔は歳とったら老いるし、愛と金なら愛で飯は食えないってコメントだらけのトピ多いけど?+5
-0
-
850. 匿名 2022/06/22(水) 10:33:36
>>74
三四郎相田とか、
ハナコ秋山とか、可もなく不可もなくな
普通な感じするけど+17
-0
-
851. 匿名 2022/06/22(水) 10:33:57
>>629
婚活をはじめてこの現実に気付いてしまうとコロナ前は続々とやめてたんだけど、今はガルちゃんや5ちゃんで情報共有も進んで身の丈を弁えている人が増えたからか、1ヶ月の中途退会みたいな極端な女性会員はかなり減少傾向。
逆に男性は1ヶ月の中途退会会員が激増。
これは男性の入会費を免除してる加盟店が増えてるからだと思う。+8
-1
-
852. 匿名 2022/06/22(水) 10:34:26
>>24
それにあまえてるあなたは最低な女だな。+9
-34
-
853. 匿名 2022/06/22(水) 10:35:44
>>849
男は昔から顔
お金取ったところで別に本人好きなわけじゃないから愛人作るのが当たり前
まあこのトピ来てる時点で非難できないけどね+3
-0
-
854. 匿名 2022/06/22(水) 10:35:58
今日、別のトピで年収400万以下の人とは結婚できないみたいなトピがあって、共感の嵐だったけど。
子どもがかわいそうとか。+1
-0
-
855. 匿名 2022/06/22(水) 10:36:43
>>707
平野紫耀は骨スト+0
-0
-
856. 匿名 2022/06/22(水) 10:36:53
>>24
イケメン?+8
-0
-
857. 匿名 2022/06/22(水) 10:37:47
>>1
その発想なら一人でいいわ。イケメンと普通に恋愛できるレベルの女は婚活なぞしなくても普通に結婚しとるわ。+16
-0
-
858. 匿名 2022/06/22(水) 10:38:28
イケメンを求める女性が増えてますます結婚できない人が増えるね+7
-0
-
859. 匿名 2022/06/22(水) 10:39:28
>>7
清潔感あるってだけで、婚活の場なら偏差値60以上+92
-2
-
860. 匿名 2022/06/22(水) 10:39:28
>>844
私ならイケメン選ぶけどな
別に顔はいいけど身長低いとやっぱり生活してても虚しいだけだよ
何かあったら相手を捨てることをまず考えるし
高身長イケメンで400万なら普通に生活していけるし困難あっても2人で乗り越えることに楽しさしかない+4
-10
-
861. 匿名 2022/06/22(水) 10:39:36
共働きイコール男女平等ではなく、単に女性に「稼ぐ」負担が増えただけだと気付かされた今、「男はやっぱり収入」に流れが戻ってる気がするけど。
私の周りも「男には家事も育児も期待できないから、高収入は外せない」と言ってる子が多いよ。+8
-3
-
862. 匿名 2022/06/22(水) 10:39:53
嫌いな顔は断ったけど好きな顔の人選んだ
イケメンじゃないです+3
-0
-
863. 匿名 2022/06/22(水) 10:41:38
最初の結婚は収入はそこそこのイケメン選びました。
モラで「自分の食い扶持は自分で稼いでね。俺が働いた金遣われたくないんだよね。」でした。共働きでした。妊娠中も出産もお金出してくれませんでした。借金作ったので離婚しました。
私も決してブスではなく、イケメン遺伝子を継いだ息子はスラッとしたイケメンです。
シングルマザーとして働きましたがパワハラで適応障害になってしまって働くのがキツくなったので専業主婦目的に再婚しました。
見事にチビデブハゲですが、食べ歩きと旅行が趣味で気も合うので結婚しました。
チビデブハゲですが決してブサメンではなく愛嬌のある顔です。
稼ぎがいいので専業主婦させて貰えてさらに息子の塾の費用も出してくれました。
+3
-1
-
864. 匿名 2022/06/22(水) 10:41:43
>>319
女の子なら遺伝しても大丈夫だけど、男の子はきついわ
チビで拗らせてない男見たことないもん
気の毒だなって思うけどどうしようも無い+6
-4
-
865. 匿名 2022/06/22(水) 10:42:17
>>732
もうすでに事実上の一夫多妻じゃない?
一部のモテ男が散々に女を食い散らかしてるよね。
でモテ男は30代半ばに20代半ばの一人の美女と結婚する。
それ以外の年老いた女は全部が放流される。
放流された女は自分のランクを数段上だと勘違いして
婚活の闇を彷徨うことになる。
それが薄々分かって来て女性の結婚年齢が早まって来たのが今。
そして梯子を外された女とモテない男が罵りあいをネットでしてる。+8
-3
-
866. 匿名 2022/06/22(水) 10:42:31
>>30
そういう人って苦労しそうだね。
顔が良い人を探すのも大変だし、顔だけ良くて中身がクソな男に引っかかったら地獄だし。
顔が良くて中身もいい人は残ってないよね。
どうするんだろう。+17
-11
-
867. 匿名 2022/06/22(水) 10:43:15
>>863
イケメン遺伝子貰ってさっさと別れて今度は包容力のあるブサイク金持ちと仲良く暮らすなんて、最高だわ
美人でよかったわね+5
-1
-
868. 匿名 2022/06/22(水) 10:44:34
自分が30歳女だとしたら、どっちを選ぶ?
30歳 年収500円 穏やか
40歳 年収1000円 亭主関白+4
-0
-
869. 匿名 2022/06/22(水) 10:44:49
>>860
年収400万高身長イケメン選ぶ人もいれば、年収1500万低身長フツメン選ぶ人もいる。
人それぞれってことだね。
基本的には一人としか結婚できないわけだから、何の問題もない。
好みは別れた方がむしろ良い。+8
-1
-
870. 匿名 2022/06/22(水) 10:45:04
>>10は
>>24さんかな?w
+0
-4
-
871. 匿名 2022/06/22(水) 10:45:22
はやく見つけないと駄目ねイケメンでも+3
-0
-
872. 匿名 2022/06/22(水) 10:46:29
>>864
私もそう思う
男の身長って単純だから顔よりずっと残酷なんだよね
低身長男生まれたら確実に虐められて家庭暗くなって幸せな家庭とかないだろうし最悪将来犯罪者って可能性もある
低身長はお金の問題なんかよりずっとリスクだよ+7
-10
-
873. 匿名 2022/06/22(水) 10:46:42
精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と信じたのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初かgirlschannel.net精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と信じたのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か (抜粋) 女性は、男性が京大卒の日本人で、妻や交際相手はいないと信じた上で、10回程度、性交による精子提供を受け同年6月に妊娠。その後、男性が本...
+0
-0
-
874. 匿名 2022/06/22(水) 10:48:04
>>187
家庭に縛ってたって、女自身が専業主婦がいいって人が多いじゃん。
ここのガルチャンでも。
+11
-9
-
875. 匿名 2022/06/22(水) 10:48:18
>>869
横
年収400万高身長イケメン選ぶ方が圧倒的に増えてきたよってのがそもそもこのトピの趣旨では?
好みが分かれてないんだよ
皆容姿大事+5
-2
-
876. 匿名 2022/06/22(水) 10:48:24
>>868
そんなの絶対30歳の方でしょ
そもそも30歳で500万ならこれから上がるし+6
-0
-
877. 匿名 2022/06/22(水) 10:48:50
>>871
女性も見極めてる暇ないわね。+2
-0
-
878. 匿名 2022/06/22(水) 10:49:14
この人可愛い、イケメン(自分には釣りあわない諦め)
普通だけどドクンなんだこの感じ(なんかありそう期待)
ってあるよね+5
-0
-
879. 匿名 2022/06/22(水) 10:50:29
>>868
万付けてないから突っ込もうかと思ったけど
それだけじゃなんとも言えない
十年じゃ流石に1000万上がらないだろうけど亭主関白ってどの程度なのか分からないし穏やかって優柔不断な人なのかも分からないし+3
-1
-
880. 匿名 2022/06/22(水) 10:50:48
>>32
数年前婚活してた時に見かけた、40代後半実家暮らし年収300万弱の男性のプロフィール。
「年齢は40代ですが、美容には気を遣っているのでよく若く見えると言われます。そのため、女性にもそれなりの若さの方を求めます。周りからも「お前は若い子と価値観が合うよ」と言われるので、希望は18歳〜29歳の女性です。お料理得意な人だと嬉しいです。
子ども好きなので、子どもは2人欲しいです。また、僕の家は家族全員仲がよいので一緒に仲良く同居してくれる女性希望してます。家事は母がしてくれるので、外で目一杯働けますよ!
僕は周りの人達から「優しい」「とにかく優しい」と言われます。優しさだけは誰にも負けません(笑)
よろしくおねがいします!」
太って肌ボロボロな初老男性の写真付き。
(ほんのりフェイク入れようと頑張りました)
本当に優しい人は若い子にこんな罰ゲームさせないと思うわ…って思ってプロフィール見たなぁ…。
3年以上前に見たのに強烈すぎて未だによく覚えてるわ。+75
-1
-
881. 匿名 2022/06/22(水) 10:50:59
>>202
うちの姉も川島大好きって言ってた。
俗にイケメン扱いされてる選手は「別に...」って感じだった。
旦那さんは全然ゴリラじゃない。+9
-0
-
882. 匿名 2022/06/22(水) 10:52:04
>>15
皆へのネタ提供と、自虐と、少しの本気でのコメントということに気がついていない人が多いけど、全然良いじゃん!
自分なりの白馬の王子探し頑張れ!
+157
-4
-
883. 匿名 2022/06/22(水) 10:52:57
>>469
私も27歳のときに最年長58歳の人からアタックされました!
お父さんと同い年(笑)+36
-2
-
884. 匿名 2022/06/22(水) 10:53:31
そもそも夫婦って女性の方がモテ度がちょっと上だよね
釣り合ってると男は結婚したがらない+7
-1
-
885. 匿名 2022/06/22(水) 10:56:27
>>1
でも実際にはイケメン年収300万でも、ブサメン年収1000万でもなく
フツメン年収700万が1番結婚相手としてモテるけどね+11
-0
-
886. 匿名 2022/06/22(水) 10:58:51
うーん、でも結婚してみて顔より相手を気遣える優しさが1番だったと思う。顔なんていずれ老けていくもん。お互いを気遣える関係がいいな。+4
-0
-
887. 匿名 2022/06/22(水) 10:59:07
>>2
自由恋愛の時代始まって何年経ったと思ってんだろーね。自由だけどブサイクには厳しい世界さ。+35
-0
-
888. 匿名 2022/06/22(水) 10:59:39
>>883
なんでいけると思ったんだろうw+31
-0
-
889. 匿名 2022/06/22(水) 11:00:47
>>380
日本の未婚男性がただただ不憫だ
国として破綻しているとさえ言われているあのギリシャよりも低い世界最低レベルって…+10
-0
-
890. 匿名 2022/06/22(水) 11:02:02
>>888
今だったら笑ってスルーできるけど、当時は父親と同い年のオジサンから結婚相手候補として見られてるってのが最高に嫌だった(笑)+30
-0
-
891. 匿名 2022/06/22(水) 11:02:44
>>149
彼女自身うまーくちょとずつ顔をお直ししていってるからわかりづらいけど、元々は芋くさい顔。相当なコンプなんだろうね。だからって相手に求めても彼女自身が元は芋だからね。絶対橋本環奈は生まれてこない。+6
-1
-
892. 匿名 2022/06/22(水) 11:03:04
>>886
やっぱ身長と中身ですよ
年取るほど身長大事
カッコいいお爺さん程身長高くて背筋シャンとしてる
逆に身長低いジジイは背中曲がって気持ち悪い+8
-3
-
893. 匿名 2022/06/22(水) 11:03:40
>>2
えーでもなんか独身トピとか、婚活トピとか、お金の話ばっかりしてるよぉー!!+14
-9
-
894. 匿名 2022/06/22(水) 11:03:48
>>863
どっちの男も極端だね
普通の人はいないの…+3
-0
-
895. 匿名 2022/06/22(水) 11:04:00
>>647
釣り合う者同士くっついて共働きすればいいのにそうしない女は高望みって怒ってる男多いけどさ、釣り合うのはわかってるんだよ
自分が男だったらこんな冴えない感じだろうなとも思うし、お似合いだってこともわかってる
でも夫婦となるとセックスもしないといけないし、男って体も大きくて威圧感あるし、気を使いながら生活しないといけない
子供は産むかわからないし家事は折半できるにしても、存在してるってだけで女にとって若干負担なんだよね、男って
恋愛感情持てる容姿の男なら負担は感じないけど、釣り合う相手となればそれも望み薄だし
だったら釣り合った気の合う女友だちと暮らしたほうがずっと楽しいし気楽だなと感じる
同レベルなら男である必要ないんだよね
同レベルだってことはわかってるけど、でかくて威圧感あるのに頼りにならない上に性欲満たそうとしてくる相手とか、だったら独身でいいわとなる+4
-4
-
896. 匿名 2022/06/22(水) 11:04:06
>>22
外見悪い男に限って中身まで悪いよね
低身長不細工男に限って性格まで悪い
YouTubeで見たけど、新宿と渋谷で女性にタックルしてたクズ男、どちらもチビでいかにもって感じだった
顔まで不細工なのが想像できた+88
-7
-
897. 匿名 2022/06/22(水) 11:04:37
>>893
大体お金はあるけど生理的に無理ですとか容姿悪いので迷ってますとかじゃね?
このトピでもいるけど+10
-1
-
898. 匿名 2022/06/22(水) 11:05:06
>>754
マーチが普通だと思ってるもんね
マーチに入れる人は上位10%くらいなのに+13
-0
-
899. 匿名 2022/06/22(水) 11:05:09
>>632
結局、男性も周りが「共働きが当然」という意識になってきたら一気にそれが浸透したし、家計も別財布プールもここ数年で結婚した人たちだと当たり前になってるしね。
次は何が中間層男性の中で常識化していくんだろ?+5
-0
-
900. 匿名 2022/06/22(水) 11:06:14
>>896
大体チビは性格悪い男しかいない
身長と性格は本当に相関してる
凶悪犯罪者もチビばっかりって元刑事の記事見たし+14
-9
-
901. 匿名 2022/06/22(水) 11:06:19
>>861
そもそも日本の女が家事育児しすぎなんだよね。
専業主婦ならわかるけど、共働きなのにきっちりしすぎ。
海外は男性も家事育児するって言うけど、日本みたいにキッチリしてないし、子供のお弁当や料理を毎日作ってるわけでもない。
掃除も週一回サッとやるだけ、デリバリー取って食べさせてれば家事育児してるになる。+12
-0
-
902. 匿名 2022/06/22(水) 11:07:23
>>380
男性は結婚すると幸せで、女性は結婚すると幸せが下がるのか+13
-3
-
903. 匿名 2022/06/22(水) 11:07:34
>>817
書き方伝わらなかったね
夢みたいに大変身してますよってこと
ビフォーアフターの落差がすごいってこと
整形は無理なんで隣国芸能人全部無理
+4
-4
-
904. 匿名 2022/06/22(水) 11:07:49
>>647
婚活に来るのは最底辺だから
男も女も不細工で性格悪いのばかり
仲人の方が美人、イケメンって呼ばれるってどんだけレベル低いんやって話
勤めてる友人に聞くとヤバくてびっくりする+5
-1
-
905. 匿名 2022/06/22(水) 11:08:15
>>76
まじ?私にはモラハラ顔というか神経質そうに見える。+20
-0
-
906. 匿名 2022/06/22(水) 11:08:29
>>679
黒木華じゃない?+52
-6
-
907. 匿名 2022/06/22(水) 11:08:41
>>364
そう?
美人でもどちらかって人は多いけど
イケメンか金持ち、どちらかでも選べたなら並以上だと思う
+11
-1
-
908. 匿名 2022/06/22(水) 11:08:48
婚活とかになると必ず身長中毒者、信者が現れるよね。
そりゃ低いよりは高い方がいいけど、ここまで執着してる人みると恐怖さえ感じる。
何か宗教とかに洗脳されてしまった人を見てるような気分。+5
-5
-
909. 匿名 2022/06/22(水) 11:09:51
>>642
婚活トピも基本は「生理的に無理ならやめておけ」というのが主流だよ。
結局婚活の落としどころは客観的にはイマイチだけど好みのフツメン~ややブサって辺りだと思う。+13
-0
-
910. 匿名 2022/06/22(水) 11:10:12
>>885
ほんこれ!
婚カツは総合点よな。+2
-0
-
911. 匿名 2022/06/22(水) 11:10:31
>>707
可愛い女の子は意外と中性的で華奢な男性と付き合ってなくて、ゴツい男臭い男性が彼氏だったりしない??+8
-7
-
912. 匿名 2022/06/22(水) 11:11:17
>>904
Fラン大学だったら遅刻しない、授業で寝ない、提出物はきちんと出す、テストで赤点取らないって学生なら優秀って言われるしね。
全て当たり前のことなんだけど。
残念ながら、学校も婚活も底辺層は優秀のレベルも低い。+0
-0
-
913. 匿名 2022/06/22(水) 11:11:37
>>908
価値観の違いでしょ
結婚において何に執着するかって話
お金に執着しなくなったなら容姿執着する人がまだ増えるのは普通な気がする
結婚相手の年収最低○○以上!は良くて身長〇〇以上は宗教って言うのはおかしい+2
-2
-
914. 匿名 2022/06/22(水) 11:11:50
>>884
モテ度は女がちょっと上、年収は男がちょっと上な夫婦が多いと思う
男は自分より容姿の悪い女とは結婚したくないし、女は自分より無能な男とは結婚したくない+10
-1
-
915. 匿名 2022/06/22(水) 11:12:31
>>868
おっさんは無理+6
-1
-
916. 匿名 2022/06/22(水) 11:12:55
>>900
研究結果でてたよ
チビほど攻撃的でケチ、おまけに年収低い(収入に関しては日本では当てはまらなさそう)って
ナポレオンコンプレックスはガチだそう
中にはいい人もいるんだろうけど、たいていがハズレだよね
チビで不細工だと本当に性格が曲がったのしかいない
ナンパ師もチビが多いよね+10
-9
-
917. 匿名 2022/06/22(水) 11:13:15
>>884
そもそも、男女で恋愛経験の数が違うのは生物学的に当たり前だからね。
男女で同じ恋愛経験がある人がいたら、それは同格ではなく男性の方が格上。+1
-4
-
918. 匿名 2022/06/22(水) 11:13:28
>>380
日本の男って女付かないと不幸なんだ
お母さんみたいに庇護してくれる人が必要なのかな、ボクちゃんたちには+13
-2
-
919. 匿名 2022/06/22(水) 11:13:53
>>19
羨ましい…私が出会った好みの感じのゴリラ系ほぼ全員ゲイで女性はちょっと…ってフラれてきた(涙)
うちの夫、他人からは竹野内豊系のイケメンと言われるし確かに整った顔ではあるけど、標準より若干細めだし私の好みからは確実に外れてる…+10
-1
-
920. 匿名 2022/06/22(水) 11:14:26
>>908
婚活じゃなくて恋愛でも当たり前だと思う
自分より小さいとか同じ身長の男と結婚する人見たことない+5
-6
-
921. 匿名 2022/06/22(水) 11:14:38
>>291
横だけどほんとそれ!
特に婚活系のトピは会った事もない他人への上からアドバイスやマウント自分語りばっか
実際お金はとても大切だけど、それだけの為に生涯共にする結婚なんて普通の感覚だと到底無理
高収入ハイスペも30代なら若さと顔を最重要視してる人って居ないし
口でそう言ってる人もだいたい少し年下〜同世代の似たような雰囲気、価値観や気の合う人を選んでる印象
見てる分には面白いけど、若い子は間に受けないほうがいい+8
-1
-
922. 匿名 2022/06/22(水) 11:14:46
>>807+1
-1
-
923. 匿名 2022/06/22(水) 11:14:56
>>647
でも大抵は新規に始めてる婚活男性は客観的ですぐ売れていく。
新規に始めてる婚活女性は恋愛市場の相場観が抜けなくて滅茶苦茶高望みしたところから下方修正を何度も繰り返してるうちにタイムオーバーというのがほとんど。
28前後で気付けた人は何とかなるけど、それが32とかになるともう下方修正の修正幅が自身の市場価値の暴落に見合わなくなるからほぼ詰みなんだよね。
婚活動画が女性を説得・叱咤するようなものが多くなるのはこのため。+3
-0
-
924. 匿名 2022/06/22(水) 11:15:15
>>906
黒木華の方が女子ウケ高そう
男性にももしかしてそうだったりしそう+18
-0
-
925. 匿名 2022/06/22(水) 11:15:36
>>918
それでも結婚願望強いのは圧倒的に女だけどね。+3
-3
-
926. 匿名 2022/06/22(水) 11:16:36
>>920
女より低いとかならともかく、同じくらいならそこそこ見るけどね。
夫婦やカップルの場合、身長よりは顔が釣り合ってる場合の方が多い。+9
-2
-
927. 匿名 2022/06/22(水) 11:16:46
>>380
これ寿命と相関してるんだよね
未婚女が長生きで未婚男が短命
未婚男は平均寿命が65歳とかだったはず
面白いのが離婚した女は長生きなのに男は短命なんだよね
女がいないと生きていけないのは男の方+12
-3
-
928. 匿名 2022/06/22(水) 11:16:47
>>7
毎回思うけど婚活の平均レベルは星野源って名前出されるの可哀想w+148
-4
-
929. 匿名 2022/06/22(水) 11:17:25
>>885
そりゃそうだ+2
-0
-
930. 匿名 2022/06/22(水) 11:17:47
>>892
そういう見栄えでしか考えられないから添い遂げる相手が見つからないわけで+3
-0
-
931. 匿名 2022/06/22(水) 11:17:58
>>679
星野源と同格は
3時のヒロインのリーダーと蛙亭の女性ってかんじでは+25
-8
-
932. 匿名 2022/06/22(水) 11:18:01
アラフォーの友達が結婚したんだけれど即効仕事辞めてた。
今も子無しだけれど働かないで毎日好きな事やっててブランド物も好きに買って、ご主人が本当に優しいらしく羨ましすぎる。
稼ぎもいいからなんだろうけれど、この違いはなんなのだろうか。+2
-1
-
933. 匿名 2022/06/22(水) 11:18:07
>>908
割と普通じゃない?
低身長の時点で収入1000万超えてますとか言われてもへぇーとしかならない
逆に高身長イケメンに収入低いですって言われたら養ってあげたい!ってなるよ+6
-6
-
934. 匿名 2022/06/22(水) 11:18:36
>>927
じゃあ結婚願望がない男性増加ってニュースは女にとっては朗報なはずなんだけどね。
結婚はコスパ悪いって意見にそんなに刃向わなくても良いのにと思う。+7
-1
-
935. 匿名 2022/06/22(水) 11:18:51
>>852
残念ながらあなたから見て最低な女でも>>24さんのダンナさんにとっては最高の女なのよ、きっと。
無関係の外野が必死に何言って貶めようがご本人は痛くもかゆくもないと思うわ。+85
-6
-
936. 匿名 2022/06/22(水) 11:19:25
>>16
ほんこれ。
正直高学歴で高年収でなんなら高身長の人にはたくさん会えるけど、
自分の好みのイケメン(身長160cm代で顔は大西流星か山田涼介に似てる人)にはなかなか出会えない。(婚活6年目)+22
-3
-
937. 匿名 2022/06/22(水) 11:19:35
>>841
たべちゃんめちゃくちゃ可愛いよねw
その辺にいるわけないw+100
-4
-
938. 匿名 2022/06/22(水) 11:19:42
>>926
同じというか5センチ差ぐらいなら
全く同じとか多分いないし何なら陰で彼氏チビじゃね?みたいにバカにされがち+0
-3
-
939. 匿名 2022/06/22(水) 11:19:54
お金もってて愛してくれて家事もやってくれて優しいのが1番よね〜
そんな人を捕まえた女性が本当の勝ち組だと思う
そういう人のハッピーオーラって普通の人と全然違うよね+1
-1
-
940. 匿名 2022/06/22(水) 11:20:10
>>933
高身長イケメンって貧乏でも結婚してるよね、あれなんで?
金ないから浮気もせず奥さんと仲良し
低身長不細工高収入は割と婚活にいるらしいからそっち狙いの方が早く決まると思う+3
-2
-
941. 匿名 2022/06/22(水) 11:20:29
>>918
男の場合は未婚者のほとんどが低所得だから、当然不幸値はMax
理解のある彼くんが庇護してくれる低所得女とは違う+9
-0
-
942. 匿名 2022/06/22(水) 11:20:39
>>651
150cm以下の女性は低身長の婚活男性のようにハンデが大きいから、高齢出産の壁ほどじゃないけど、相手の母親が帝王切開や低出生体重児を気にするだろうし、ちょっと大変だなとは思う。+10
-25
-
943. 匿名 2022/06/22(水) 11:20:40
>>938
どんな低俗な環境で生きてたらそうなるんか…+5
-1
-
944. 匿名 2022/06/22(水) 11:21:20
>>868
シワシワの肌の人と寝たくないから30歳の方しか選択肢にない
10年したら相手50歳とか地獄+4
-0
-
945. 匿名 2022/06/22(水) 11:21:55
>>940
お金稼げなくても女性の本能的な部分が求めるからでしょ
逆に低身長不細工高収入は本能的には嫌いだけど理性で無理やり抑え込んで結婚してるみたいなもん
パパ活と変わらんよ+4
-2
-
946. 匿名 2022/06/22(水) 11:21:56
>>866
今の私がまさにそれで詰んでる。
やっぱりイケメンは諦められない。
整形しててもヅラでもいいからイケメンと結婚したいよ(;_;)+11
-2
-
947. 匿名 2022/06/22(水) 11:22:34
>>920
星野源とガッキー
身長身長言ってるのは昭和の価値観のおばさんじゃない?+3
-6
-
948. 匿名 2022/06/22(水) 11:22:36
>>934
ガルちゃんは稼げないニートや非正規が多いから結婚しない男叩きしてるだけやで
金あったら女は結婚してもしなくてもいいと思う、まじで
逆に言えば今金ない女性の収入が上がったらさらに未婚率上がるかもね
+5
-1
-
949. 匿名 2022/06/22(水) 11:22:39
年取れば取るほど男性の身長って凄い大事な要素だなって思ってきた。
ちょいハゲとかでも背高くてそれなりに太ってなければ全然よく見える。
背低い男性は年取るとイケメンでもチンチクリンでしかない。
女性は背低くてチンチクリンでも可愛いからいいけどさ+8
-6
-
950. 匿名 2022/06/22(水) 11:22:54
>>938
馬鹿にはされないけど、モテない女性だと思う
モテる人で背が同じ男と結婚してる人いない
女性が175とかでもない限り+2
-1
-
951. 匿名 2022/06/22(水) 11:22:55
>>5
付加価値がない分、より顕著になってきたってことだね+22
-0
-
952. 匿名 2022/06/22(水) 11:23:24
>>947
ガッキー175cmくらいあるよ…+4
-1
-
953. 匿名 2022/06/22(水) 11:23:52
>>657
40、50で残ってる人どころか30代で残ってる人もほぼ個性的な顔立ちしてるよ。
高望みで結婚できてないだけ。
そもそも接近しちゃダメな部類の人間だけど。+25
-7
-
954. 匿名 2022/06/22(水) 11:23:59
>>942
そんな事気にする人今誰もいないよw+33
-6
-
955. 匿名 2022/06/22(水) 11:24:16
>>927
未婚女は高収入高学歴
未婚男は低収入低学歴
それだけ+3
-5
-
956. 匿名 2022/06/22(水) 11:24:24
>>949
年取れば取るほど身長大事になるんだよね
なんならお金より大事だと思う
お金なくても行政がなんとかしたくなるけど身長なかったら誰も何もしてくれない+8
-9
-
957. 匿名 2022/06/22(水) 11:24:55
>>901
世界から見て日本人は潔癖らしいからね
しすぎの背景には、そうしないと自分が居心地悪いってのもあると思う
インテリアの本もTVも生活感隠せ隠せって生活してるんだから無理なんだよ+5
-0
-
958. 匿名 2022/06/22(水) 11:24:56
男性が「専業主婦希望は無理、共働きしてね」という意識を持つようになった分、女性も「食べさせてもらえる訳じゃないんだから、イケメンがいい」
そりゃ独身が増えるわけだわ。。+11
-2
-
959. 匿名 2022/06/22(水) 11:25:07
>>950
ガッキー
はい、おわり+6
-2
-
960. 匿名 2022/06/22(水) 11:26:04
>>954
身長低い男は身長に敏感だから気にするよ
子供に自分と同じような惨めな人生歩ませたくないから自分と同じか自分よりも背の高い女追いかけがち
普通に気持ち悪いし背低いなら男女共に子供産むの諦めた方がいいと思う+4
-21
-
961. 匿名 2022/06/22(水) 11:26:06
>>959
あんな大きい女性そうそういない+5
-0
-
962. 匿名 2022/06/22(水) 11:26:28
この時代に専業主婦で優しい旦那持った人が勝ちって記事じゃんか+4
-2
-
963. 匿名 2022/06/22(水) 11:26:46
>>941
じゃあ、高所得女性が養ってくれたら幸福度上がりそうね+5
-1
-
964. 匿名 2022/06/22(水) 11:27:09
>>1
イケメン狙うったって、イケメンはオバサンや喪女には興味ないよ。
振り出しに戻るだけ。+16
-0
-
965. 匿名 2022/06/22(水) 11:27:20
>>961
168cmだけど+2
-2
-
966. 匿名 2022/06/22(水) 11:27:40
ブスでもタイプならいいやw+0
-0
-
967. 匿名 2022/06/22(水) 11:28:13
>>946
原石見つけて整形とかカツラもらえば早いんじゃない+6
-0
-
968. 匿名 2022/06/22(水) 11:28:13
>>661
一夫多妻の国は今でもわずかながらあるんだから、そこへ行ってはいかがですか?+2
-2
-
969. 匿名 2022/06/22(水) 11:28:44
>>222
知人、菊池風磨似のイケメンだけど「FIREしたい」が口癖の低収入だよ。
吉沢亮と瓜二つレベルのイケメンは別として本当に【顔だけで】稼ぐのは中々難しいと思う。+8
-0
-
970. 匿名 2022/06/22(水) 11:28:59
>>101
そもそも本能的に楽できるなら楽したいし、働かなくていいなら働かないし、そんなの男性も一緒だよ。
日曜の夜に、明日から仕事楽しみだなんて思ってる人はレアだから。+50
-0
-
971. 匿名 2022/06/22(水) 11:30:04
>>38
良いですね!
年収は、どれくらい?+0
-0
-
972. 匿名 2022/06/22(水) 11:30:06
昭和おばさんの高身長信仰がガッキーで全部論破できるのが笑える+4
-3
-
973. 匿名 2022/06/22(水) 11:30:55
>>958
収入あれば顔や年齢は我慢する人が減っただけで、共働きOKな人が増えたのはよくない?男性も共働き希望な人が多いんだし。
+5
-0
-
974. 匿名 2022/06/22(水) 11:31:02
>>259
身長なんか160cm以上あればいいから断らないよ!
実家が太くて本人も資格持ちで稼げてるなんて最高じゃん!!+10
-2
-
975. 匿名 2022/06/22(水) 11:31:06
>>828
付き合ってるときとかセックスできたの?+5
-0
-
976. 匿名 2022/06/22(水) 11:31:06
>>947
まぁ身長だけじゃあないけど
美醜格差もあるし+5
-0
-
977. 匿名 2022/06/22(水) 11:31:24
>>657
ほんとに「見た目も職も申し分ない女性」なら早々に好みのイケメン捕まえてるはずだよ…😂+25
-7
-
978. 匿名 2022/06/22(水) 11:31:37
>>664
ブス男もブス女も性格が悪い悪い。
多少造作が悪くてもニコニコしてる人は男女ともに引き取り手がいくらでもいる。+18
-0
-
979. 匿名 2022/06/22(水) 11:31:48
>>921
婚活系トピの恋愛結婚した既婚者のアドバイス見てると「じゃあ、あなたがそういう男性と結婚したの?そういう男性でも結婚してたの?」って書き込みたくなる事が多々あるよ。
書いたところで「私自身はハイスペと恋愛結婚してまーす」って返されそうだから書かないけど。+6
-1
-
980. 匿名 2022/06/22(水) 11:32:49
でも結局1番は性格の良い3高だと思う。
イケメンでも人間性終わってるのに当たると人生滅茶苦茶にされるから、本当に婚活するならできるだけストレス耐性と金銭感覚、対人の距離感をしっかり見ておいた方がいいよ。+3
-5
-
981. 匿名 2022/06/22(水) 11:33:10
>>958
少子化って贅沢病だと思うの+6
-2
-
982. 匿名 2022/06/22(水) 11:33:52
>>773
あー、>>83に書き込んだ人は男目線なのか。
なるほどね。+14
-1
-
983. 匿名 2022/06/22(水) 11:34:25
>>945
逆に女のブスって男のブスより詰んでるよね。
稼いでも男からはブスと言われ、そもそも稼げる女が少ない。+7
-3
-
984. 匿名 2022/06/22(水) 11:35:00
>>953
芸能人でいつまでも結婚してない30代以上の男性芸能人個性的な顔立ちの人多い
悪い意味でそれなりの男性芸能人が残ってるよね
+6
-12
-
985. 匿名 2022/06/22(水) 11:35:37
>>1
男女関係なしに釣り合いとか妥協とか考えずに好きな相手を選ぶといいと思うよ。
その結果、結婚できない、結婚しないとなるのも仕方がない。+9
-0
-
986. 匿名 2022/06/22(水) 11:35:55
婚活市場にそもそもいるかね+2
-0
-
987. 匿名 2022/06/22(水) 11:37:15
>>979
横だけど、理想の男性と結婚できて幸せだったら
高望みするな!みたいな発想にならない気がする笑+8
-0
-
988. 匿名 2022/06/22(水) 11:37:44
>>986
いるわけない。
婚活に来て見た目の良い人を見つけようってのがそもそも頭悪い。
見た目なんて一番わかりやすい要素、そんな人恋愛市場でとっくに結婚してる。+4
-1
-
989. 匿名 2022/06/22(水) 11:37:45
>>259
よく言われることだけど他人に聞くってことは内心違うと思ってるって事だからやめとけ
好きなら周りに止められてもいくよ+8
-1
-
990. 匿名 2022/06/22(水) 11:37:47
>>961
星野源は168cmってのはおげんさんを見てた限りは間違い無さそうだし、逃げ恥の映像を見るにガッキーは172cmくらいはあると思う。
そうなると上位0.5%くらいだから200人に1人くらいだよね。+3
-0
-
991. 匿名 2022/06/22(水) 11:37:57
>>529
男性はごくごく少数の特別優秀な人とそれ以外がわかりやすく分かれちゃうから、容姿の悪いそれ以外男性は今後大変そう。
それ以外男性も「自分は特別優秀な男と同じ男だから選ぶ立場にある」と思ってたでしょうに。+50
-0
-
992. 匿名 2022/06/22(水) 11:38:41
>>259
ブサメン高収入で手を打とうとしてたのならイケメン高収入は諦めているということよね?
この記事のとおりならイケメン低収入の需要が増大してるわけだからブサメン高収入を断った後イケメン低収入をゲットするのも結構大変なのではない?+7
-0
-
993. 匿名 2022/06/22(水) 11:38:43
>>24
嫉妬からの暴言ばっかりw+29
-4
-
994. 匿名 2022/06/22(水) 11:38:53
愛してもらえる相手がいないから条件しか見えないのよね+3
-1
-
995. 匿名 2022/06/22(水) 11:39:13
>>15
今向かってる。
遅れてゴメンな。+194
-5
-
996. 匿名 2022/06/22(水) 11:39:18
>>139
家に縛られてかわいそうだよ
パートも習い事もダメってなんで?+8
-1
-
997. 匿名 2022/06/22(水) 11:39:27
>>769
そうなると世の中9割不細工やな
婚活の場なら99%不細工+6
-1
-
998. 匿名 2022/06/22(水) 11:39:44
>>236
これは確かに高身長イケメンでもモテないわww
目つきおかしい人って自分とは別の意見言っただけでひどい暴力してきそうで怖い。
議員一族だと結婚したら義実家付き合いもクソめんどくさそうだし…+12
-1
-
999. 匿名 2022/06/22(水) 11:39:58
性格じゃないん?
それとも条件的に性格が良いのは当たり前でカウントしてないだけか+4
-0
-
1000. 匿名 2022/06/22(水) 11:40:31
そりゃあ稼ぎのないブサより稼ぎのないイケメンのがマシ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
婚活で相手に求める条件は、さまざまです。実際、婚活をしている人はどのような条件を相手に求めているか気になりますよね。今回は、婚活で相手に求める条件を考えるためのヒントを、男女間の違いも考慮しながら紹介します。その上で、結婚にふさわしい相手...