ガールズちゃんねる

「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

3291コメント2022/07/19(火) 23:36

  • 1. 匿名 2022/06/21(火) 23:50:43 

    養ってもらわなくてもいいのだから、稼ぎにそこまでこだわらず(もちろんあれば嬉しいが)自分好みの男を選びたい。お金があってもブサイクやおじさんはイヤ。そう考える女性はどんどん増えてきています。結婚相談所でも以前なら「お金持ちなら太っている人でも髪がなくてもOK」「稼いでいれば10歳上でもOK」という女性がちょくちょくいましたが、今は本当に少なくなりました。

    男性が「専業主婦希望は無理、共働きしてね」という意識を持つようになった分、女性も「食べさせてもらえる訳じゃないんだから、イケメンがいい」という発想になってきているのです。
    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由 | 文春オンライン
    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由 | 文春オンラインbunshun.jp

    男性も女性も、相手に求める外見レベルがどんどん上がっている」そう語るのはAmebaブログがブレイクし公式トップブロガーにも認定されている仲人Tさん。神戸の結婚相談所「結婚物語。」でチーフアドバイザーを務めています。


    +2248

    -29

  • 2. 匿名 2022/06/21(火) 23:51:24 

    もとからだよ

    +1870

    -65

  • 3. 匿名 2022/06/21(火) 23:52:02 

    そうなん?星野源で良い、普通で良いんですのイメージ強い。

    +66

    -308

  • 4. 匿名 2022/06/21(火) 23:52:13 

    子供産むなら子供の顔に影響するしね

    +2415

    -23

  • 5. 匿名 2022/06/21(火) 23:52:14 

    誰だって元から不細工よりかっこいい人がいいでしょう。

    +1923

    -16

  • 6. 匿名 2022/06/21(火) 23:52:34 

    イケメンなんて求めてないけど
    気が合うかを求めてる

    +1280

    -29

  • 7. 匿名 2022/06/21(火) 23:52:50 

    >>3
    星野源も婚活の場にいたらかっこいいほうだろうね

    +1077

    -583

  • 8. 匿名 2022/06/21(火) 23:52:52 

    金持ちで若いイケメンが良いのは分かるけど、そんな人がわざわざ婚活します?

    +1285

    -23

  • 9. 匿名 2022/06/21(火) 23:52:55 

    男は顔じゃない説が崩れてよかった。

    +1572

    -43

  • 10. 匿名 2022/06/21(火) 23:53:02 

    岡崎体育がどストライクの私、、意外にいないw

    +547

    -49

  • 11. 匿名 2022/06/21(火) 23:53:30 

    そうかな?
    最近の方が専業主婦希望の女性増えてるような気がする

    +327

    -191

  • 12. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:00 

    共働きじゃないと厳しいって人達は多いですよね

    +538

    -4

  • 13. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:02 

    いや、益々経済力が大事

    +442

    -27

  • 14. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:10 

    >>1
    んなもん、昔から選べてる女性はイケメン選んできたわ。
    ブサメンおじさんと結婚する女性ってもてないブスか貧乏身売り。

    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +798

    -73

  • 15. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:18 

    もうすぐ45歳だけど
    白馬に乗った貴公子が迎えに来てくれるのを信じて待ってる!

    +600

    -171

  • 16. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:27 

    稼ぎよりイケメン顔を探す方がハードル高い気がする

    +1030

    -13

  • 17. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:32 

    実際は女性にも各々色んな考えがあるだろうに

    +300

    -4

  • 18. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:44 

    高年収が売り切れで、残った中から探すならイケメンって話でしょ。当たり前のことで記事にする必要無し。

    +432

    -45

  • 19. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:52 

    イケメンの方が人生経験豊富で、空気読めるし気が効くよね
    浮気の心配は若干あるけど

    ま、私の旦那はゴリラだよ

    +553

    -42

  • 20. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:59 

    男の175センチ以下はゴミ

    +54

    -144

  • 21. 匿名 2022/06/21(火) 23:55:12 

    >>1
    イケメンって育ちがいい人が多いから結局は稼いでる気がするけどな
    お顔がよろしくなくて収入の低いメンズが残ってるイメージ

    +523

    -45

  • 22. 匿名 2022/06/21(火) 23:55:26 

    >>9
    元々これ言ってるのって見た目が悪い男じゃん
    自分は美人が好きなのにイケメン好きな女は許せない奴、意外と多くてビックリ

    +883

    -16

  • 23. 匿名 2022/06/21(火) 23:55:30 

    内面と同じくらい外面も大事だよ
    だから自分も外面を磨く努力する

    +140

    -6

  • 24. 匿名 2022/06/21(火) 23:55:46 

    イケメンで働かなくていいよって言ううちの旦那最高だな

    +591

    -41

  • 25. 匿名 2022/06/21(火) 23:55:49 

    口ごたえの一切ないイエスマンが良いわ
    その他は平均または平均よりやや下でも良い

    +33

    -28

  • 26. 匿名 2022/06/21(火) 23:55:53 

    >>11
    専業主婦希望でも同年代の稼ぐ男性を望んでいるだけでおっさんでいい女性なんかかなりレアだよ。
    若い時ほどイケメンで若い男子を好むんだから。
    30歳過ぎたら妥協しなきゃいけなくなる。

    +422

    -12

  • 27. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:01 

    そもそも普通でいいの普通が
    顔ありきだと思う

    +237

    -2

  • 28. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:02 

    >>15
    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +195

    -3

  • 29. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:07 

    共働き絶対なら、次男で地方出身でイケメンで安定企業勤めがいいな。あと金銭感覚や食の好みが同じじゃないと嫌だ。

    男性も要望沢山あるだろうし、なかなか結婚までいかなそうだけど。

    +205

    -22

  • 30. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:18 

    どんなにお金があってもブスは嫌。
    一生一緒に暮らすのがブスなんて耐えられない。

    +342

    -13

  • 31. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:35 

    イケメンはバイの確率高いけどね

    +14

    -48

  • 32. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:49 

    好みじゃないおっさんに働かせられながら結婚するの嫌だもんね
    どうせ働きながら結婚するならイケメンの方がいいに決まってる

    +631

    -5

  • 33. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:57 

    >>11
    せめて産後数年は…って人は多いよね。
    体ボロボロで働けないし当たり前だけど。

    +378

    -12

  • 34. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:57 

    >>10 弟激似。マジで結婚していただけるならお願いしたい。

    +500

    -8

  • 35. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:03 

    イケメンじゃなくても許容範囲内じゃないと無理。まあ顔に限らず性格も経済面もそうだけど。顔だけ良ければいいわけじゃない。

    +240

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:06 

    >>31
    どこ調べよw

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:06 

    やっぱり顔がそこそこ良くないと結婚生活はしんどいだろうと思う。
    うんざりしたときでも顔がタイプだと許せてしまうことは多々あるし。

    +365

    -7

  • 38. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:17 

    一歳差、身長180cm超えイケメンでハイスペで稼ぐ旦那をもちずっと優雅な専業主婦してる私は勝ち組♡
    おやすみ〜。


    +39

    -65

  • 39. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:29 

    >>3
    彼には才能金もちスペックついてるから、それ込みで以外と容姿普通じゃない?と思われてるだけ
    星野源くらいの容姿だと思ってる一般人、勘違い

    +199

    -13

  • 40. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:38 

    女性は、もっと現実見てると思うんだけど

    イケメン云々はちょっと偏り過ぎな言い方に思える

    +77

    -6

  • 41. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:46 

    ガル男さぁ・・・

    174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
    ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
    許してクレメンス…

    +69

    -19

  • 42. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:49 

    とりあえず165センチ以下の低身長男は偏差値的に年収300万未満と同じでお互いに意味ないので婚活に来ないで欲しいかな〜

    +20

    -39

  • 43. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:57 

    >>1
    専業主婦は立派なお仕事じゃん
    無職扱いしてない??

    +105

    -77

  • 44. 匿名 2022/06/21(火) 23:58:20 

    >>38
    仕事はしたいな好きな仕事

    +23

    -6

  • 45. 匿名 2022/06/21(火) 23:58:24 

    逆に稼ぎがあるならブサイクでもOKってことだよね

    +21

    -15

  • 46. 匿名 2022/06/21(火) 23:58:43 

    >>3
    婚活市場で考えたら星野源はかなり優良物件だと思う。

    +249

    -24

  • 47. 匿名 2022/06/21(火) 23:58:46 

    >>1
    売れ残りかけてるプライドの高い女がブスな高収入オジサンと結婚してブランド物見せびらかして勝った気になってるイメージ。

    +87

    -17

  • 48. 匿名 2022/06/21(火) 23:58:53 

    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +31

    -6

  • 49. 匿名 2022/06/21(火) 23:59:28 

    昔から三高で身長高いのが良いと言ってたよ

    +95

    -5

  • 50. 匿名 2022/06/21(火) 23:59:31 

    そりゃもちろん「イケメンで高収入」が一番女性に人気なのは今も昔も変わらない。それに続く二番手が変わってきてるってこと。
    昭和平成の二番手は「高収入のブサイク」が人気だったけど、今は「低年収のイケメン」を選ぶ人が増えて来てる。

    +306

    -8

  • 51. 匿名 2022/06/21(火) 23:59:31 

    >>11
    え、専業主婦希望なんて今どきかなり少なくない?
    女性もキャリアアップ出来る様になってから、
    「女性も男性同等に稼ぐもの」って男性から思われてるし、専業主婦希望なんて言ったらマイナスイメージしかなさそうだけど、、。

    +47

    -129

  • 52. 匿名 2022/06/21(火) 23:59:53 

    >>3
    ここだけの話、星野源タイプ…

    +99

    -68

  • 53. 匿名 2022/06/21(火) 23:59:59 

    >>1
    まぅわく沈うったせーしは外す

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/22(水) 00:00:05 

    男のイケメンってハードル低いもんな〜w

    +9

    -7

  • 55. 匿名 2022/06/22(水) 00:00:13 

    >>1
    当たり前。

    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +215

    -8

  • 56. 匿名 2022/06/22(水) 00:00:18 

    >>42
    1000万以上稼いでいても身長低い時点で無理だよね
    お金に転んでそういうのと結婚する時点でパパ活や風俗嬢と変わらん

    +34

    -40

  • 57. 匿名 2022/06/22(水) 00:00:37 

    >>10
    イケメンがいいとかじゃなくて、好みの顔ってありますよね。私はナイナイのやべっちみたいな垂れ目で鼻筋が細い感じの顔が好きです。

    +326

    -10

  • 58. 匿名 2022/06/22(水) 00:00:39 

    >>41
    5過疎すぎてがるにきてるんだな
    がル男も若いうちにいい人見つけなよ!女はなんて、矛先変えてもいっしょなんだから

    +82

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/22(水) 00:00:47 

    >>1
    年収や学歴やお金は大事よ

    +37

    -5

  • 60. 匿名 2022/06/22(水) 00:01:29 

    >>1
    惑ちんうってない男性じゃないとだめ

    +4

    -7

  • 61. 匿名 2022/06/22(水) 00:01:30 

    >>10
    岡崎体育!
    顔からはいったのか、歌が好きで顔が好きになったのか気になります!

    +205

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/22(水) 00:01:51 

    >>30
    ごめん なんかご自身のお話に見えた

    +55

    -4

  • 63. 匿名 2022/06/22(水) 00:01:52 

    >>51
    そとで働きたいわ
    家庭に縛られたくない

    +24

    -24

  • 64. 匿名 2022/06/22(水) 00:02:04 

    原始時代から身長高いのが重視されていた

    +35

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/22(水) 00:02:05 

    あー働きたくない
    今の彼氏は共働き希望らしい。はー

    +70

    -11

  • 66. 匿名 2022/06/22(水) 00:02:08 

    >>1
    恋愛は顔
    結婚は生活だからお金重視

    +2

    -17

  • 67. 匿名 2022/06/22(水) 00:02:11 

    >>38
    ガルちゃんしてる時点で勝ち組ではないw

    +57

    -12

  • 68. 匿名 2022/06/22(水) 00:02:21 

    5ちゃんでこのニュースのスレ立ってるけど男達が暴れてて草
    「男は何歳になっても結婚できる」「男は年収だけど女は顔」っていう男性の主張がまかり通らなくなってきたね

    +212

    -5

  • 69. 匿名 2022/06/22(水) 00:02:57 

    >>1
    なんか、当たり前のこと当たり前に書いてあるだけだった
    てかTさん外部メディアでも書くようになったのね

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/22(水) 00:03:10 

    でも本当にイケメンていないよね。15年ぐらい毎日2時間電車見回してるけどディーンフジオカみたいな人なんてどこにもいない。

    +220

    -6

  • 71. 匿名 2022/06/22(水) 00:03:19 

    >>65
    これが本音だよねー
    若いいい女なら金持ちと結婚していい暮らしの専業主婦で楽させてもらいたいと思うのは普通よ

    +49

    -12

  • 72. 匿名 2022/06/22(水) 00:03:34 

    >>10
    わかる!彼がいけるならおれでもいける!ってこられてもそうじゃないし、タイプのかおってある

    +231

    -2

  • 73. 匿名 2022/06/22(水) 00:03:57 

    トムクルーズはちびっ子だけど大金持ち
    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:11 

    >>39
    一般人の中の普通の容姿って誰だと思う?
    私は東京03の飯塚さんかな

    +62

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:14 

    >>27
    ハードルが下がったんじゃなくて、求める条件が増えただけだよね
    普通でいいからって当人はハードルを上げたつもりはないからますます見つかりにくくなるだけなのに…

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:22 

    >>10
    わかる。すごく優しそうだよね。

    +87

    -21

  • 77. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:29 

    >>71
    違うよ
    なんか好きなことやらせてもらうのが一番!店もたしてもらったり最高

    +20

    -3

  • 78. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:31 

    お見合い番組見ててもイケメンばっかに集まってるよね

    +70

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:34 

    >>66
    結婚は生活だからお金重視っていう女性が減って来たってことじゃないの?
    生活のために好みでもない男性と結婚するなら独身のままで良いや、自分も正社員で働いてるしって考え

    +151

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:38 

    >>64
    デモガイコクジンハイヤ
    これは私の好みの問題
    日本人がいい

    +29

    -2

  • 81. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:56 

    >>3
    そんなもんは、婚活男性の、贅沢は言いません、美人じゃなくてもいいんですよ、優しくて料理上手で容姿スタイルは指原莉乃くらいで、と一緒
    婚活パーティーに指原莉乃いたら行列出来るわ

    +262

    -18

  • 82. 匿名 2022/06/22(水) 00:05:03 

    >>51
    そうそう
    専業希望は結婚厳しい、が婚活界隈のイマドキの常識

    +52

    -4

  • 83. 匿名 2022/06/22(水) 00:05:16 

    >>14
    ガッキーが希望与えてくれた

    +14

    -82

  • 84. 匿名 2022/06/22(水) 00:05:29 

    >>79
    減るわけないよ
    本能的にお金を女性はみんな見てる

    +8

    -26

  • 85. 匿名 2022/06/22(水) 00:05:32 

    >>70
    ディーンフジオカはさすがになかなかいない笑
    BTSみたいな雰囲気イケメンならよくいる

    +145

    -5

  • 86. 匿名 2022/06/22(水) 00:05:57 

    >>68
    うわーがるにもきて暴れてそう

    +91

    -3

  • 87. 匿名 2022/06/22(水) 00:06:08 

    >>82
    そんなことないよ
    ハイスペは余裕で専業主婦させてくれる
    でも若い美人に限る

    +27

    -17

  • 88. 匿名 2022/06/22(水) 00:06:20 

    >>9
    ちな、男は顔じゃない!と声高に主張する男性は、別に財力もコミュ力も腕っぷしも特に優れてないw

    +462

    -3

  • 89. 匿名 2022/06/22(水) 00:06:27 

    >>25
    イエスに実行が伴ってないと殺意が湧きそう。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/22(水) 00:06:35 

    >>85
    あれはんにちの外国系だから嫌い

    +48

    -8

  • 91. 匿名 2022/06/22(水) 00:06:36 

    >>68
    かわいそーw
    ブス低収入がどんどん厳しくなる世の中だねww

    +82

    -4

  • 92. 匿名 2022/06/22(水) 00:06:40 

    >>84
    減るわけないよ、じゃなくて実際に「減ってます」って記事じゃんw
    読解力ないの…?

    +42

    -2

  • 93. 匿名 2022/06/22(水) 00:06:54 

    みんなそんなにイケメンに興味ある??
    中身が大事じゃない?
    と思ってたんだけど、ガルちゃんを絶対に見てそうな40代独身のお局様たちの会話を聞いてたら、イケメン=普通の中の普通だった。

    +10

    -6

  • 94. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:06 

    >>11
    それ、ガルの中だけかも…。

    +39

    -36

  • 95. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:11 

    >>82
    料理できないのも非常に厳しいよ

    +6

    -12

  • 96. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:17 

    >>86
    間もなく乱入してくると思うよ笑

    +55

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:34 

    >>24

    ブクブク太って豚になったら養豚場に強制送還されるから気よつけてね🤭

    +13

    -68

  • 98. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:37 

    顔は良いけどその他がクズな男はたくさんいるけど、ブサイクで低収入さらに中身も終わってる男もたくさんいる
    同じクズならせめてイケメンの方が良いに決まってる

    +167

    -2

  • 99. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:56 

    >>92
    あたしのまわり全然減ってないよ
    みんな楽したがってる
    女の本音拾えてないね

    +8

    -23

  • 100. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:57 

    >>1
    イケメンは美人しか選ばないからね。

    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +109

    -3

  • 101. 匿名 2022/06/22(水) 00:08:05 

    >>51
    表向きは言えないけど、
    働かなくていいなら働きたくない人は多いと思うよ。
    最近の子は専業主婦になりたい子増えているみたいね。

    +163

    -12

  • 102. 匿名 2022/06/22(水) 00:08:29 

    >>95
    無職の男と一緒
    当たり前

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/22(水) 00:08:49 

    >>100
    なにこの人工的な塩顔

    +16

    -17

  • 104. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:00 

    >>88
    それなofそれなww

    +115

    -2

  • 105. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:13 

    >>15
    二人も乗ったら馬が可哀想。
    王子様に歩かせ、自分一人が馬に乗るなんて無理だし馬からバカにされそう。
    現実、無理。

    +19

    -35

  • 106. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:19 

    >>66
    女も稼ぐようになってきたからそうじゃなく顔とかのが重要になってきたんでは?稼ぐ男が女を見た目と若さで選んできたように

    +90

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:25 

    >>38
    あなたはイケメンに見えているかもしれないけど、人それぞれ好みはあるから。もしかしたら、あなたのイケメンは、他の女性がみるとブサイクかも。

    +82

    -3

  • 108. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:35 

    >>100
    身長低い

    +28

    -10

  • 109. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:38 

    >>66
    それで3組に一組が離婚する現実

    +4

    -6

  • 110. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:46 

    >>100
    東アジア系ってやっぱり最高
    新大久保最高ニダ

    +1

    -23

  • 111. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:49 

    >>99
    そろあなた含めあなたの周りが低学歴低年収集団の働きたがらない怠け者集団だからでしょ
    自分の周りは大企業高年収の女性ほど生活や金銭の為の結婚なんてしてないよ

    +63

    -4

  • 112. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:52 

    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +55

    -11

  • 113. 匿名 2022/06/22(水) 00:10:04 

    >>10
    だってあの人陽キャだし高学歴だし音楽の才能あるもん。要はトータル評価でしょう

    +275

    -5

  • 114. 匿名 2022/06/22(水) 00:10:08 

    >>95
    お互い稼いで家事育児当たり前、がイマドキの婚活なので、
    家事は男女ともにできるに越したことない

    +50

    -3

  • 115. 匿名 2022/06/22(水) 00:10:11 

    >>82
    婚活しなきゃ結婚できないブスは無理だわw
    周り優雅な専業主婦になれた子はみんな美人で学生時代からハイスペイケメン捕まえてた子ばかりだよw


    +18

    -12

  • 116. 匿名 2022/06/22(水) 00:10:37 

    >>73
    トムクルーズは身長よりも宗教がやっかいなようで、
    宗教が原因でハリウッドの有名監督たちが離れて行った。

    +46

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/22(水) 00:10:51 

    >>100
    全然かっこよくなくて草

    +27

    -9

  • 118. 匿名 2022/06/22(水) 00:11:03 

    >>1
    アスペルガーで仕事がうまく行ってなかった元カレが「お金のことは気にしなくていい、一応働いてくれればいいから」と女医にプロポーズされて結婚迷ってたからよくわかる。元カレは高身長でジャニーズ系の可愛い顔してたから。
    でもいくらお金必要なくても、稼がない上に人を愛せないロボットと結婚して幸せなのかな

    +137

    -3

  • 119. 匿名 2022/06/22(水) 00:11:45 

    >>85
    BTSとやらを一昨日のニュースで初めて見たけど3分の2はブサすぎないか??本当にみんなあの人たち好きなの!?

    +176

    -1

  • 120. 匿名 2022/06/22(水) 00:11:56 

    >>109
    >>1
    貧婚は離婚率が高すぎる

    中には借金苦で妻子のためにわざと離婚して元旦那だけ自己破産したり
    旦那だけ自殺したりするみたいね

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/22(水) 00:12:12 

    >>107
    一緒にいたら美男美女って挨拶みたいに言われるし、旦那だけでも長身イケメンって言われる🤭

    +8

    -18

  • 122. 匿名 2022/06/22(水) 00:12:31 

    >>99
    横だけど、自分が稼げば男選ぶとき外見に全ふりできていいねってはなしてたわ最近

    +57

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/22(水) 00:12:38 

    >>118
    ちなみにアスペは比較的顔の良い人に多いとか

    +18

    -19

  • 124. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:00 

    >>107
    >>1
    好みの男性のタイプも顔もみんなぜんぜん違いくない?

    +10

    -3

  • 125. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:13 

    >>77

    65です。

    自分の両親が俺が食わせていく!みたいな
    タイプだったので、
    あ、昔とは時代が違うしな、なんて思うんですが。。
    口には出しませんが、俺が養っていく!
    って言われたかったです(笑)

    +43

    -2

  • 126. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:25 

    >>70
    おディーンレベルの男は電車に乗らない生活してるんだよ。きっとDNA的に優秀な金持ちの家庭に生まれ育ち、仕事もエグゼクティブでプライベートでは外車を可憐に乗り回し、同格の女と結婚するのよ。

    +158

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:30 

    >>114
    できないとだめよ

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:37 

    >>101
    まあ、言ってるだけ希望してるだけでなにがなんでも専業主婦がいい!って人は少ないのかもね
    外で働きたい人も中にはいるし、現実的に今の彼氏と結婚したら専業主婦は無理だからでも好きだから結婚したいって人もいるしね

    +75

    -2

  • 129. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:46 

    >>100
    っていいながら大久保さんみたいな人と結婚したら高感度上がる

    +13

    -7

  • 130. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:52 

    >>56
    とか言ってすぐになびきそうwww

    +7

    -7

  • 131. 匿名 2022/06/22(水) 00:14:27 

    >>51
    ガルじゃめちゃくちゃ多い

    +8

    -4

  • 132. 匿名 2022/06/22(水) 00:15:01 

    >>111
    よこ。
    実際に大企業高年収でバリバリ働いている女性なんてかなり少数だと思うよ。

    +37

    -10

  • 133. 匿名 2022/06/22(水) 00:15:02 

    >>112
    >>1
    東アジア系の外国系の男の方が平均身長高いから日本人男性を外す洗脳

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2022/06/22(水) 00:15:44 

    >>108
    身長低かったら美男美女じゃないの?
    意味分からない

    +6

    -10

  • 135. 匿名 2022/06/22(水) 00:15:44 

    >>132
    しかも子育てする余裕なかったりする
    産んだら辞める人も多いし

    +2

    -6

  • 136. 匿名 2022/06/22(水) 00:15:46 

    >>109
    どこで3分の1が離婚しているのか不思議。
    学校、友人、会社、親族の周辺でも、そこまで離婚率高くないんだよね。

    +50

    -6

  • 137. 匿名 2022/06/22(水) 00:16:09 

    >>112
    これ騒いだのチビだけだよね
    チビはミソジニーと同じ声だけ大きい非モテ

    昔みたいにお金さえ持ってれば結婚できると思い上がれる時代は終わった
    恋愛、婚活市場で相手されるわけないんだから静かに日陰で独身税払っていてほしい

    +29

    -21

  • 138. 匿名 2022/06/22(水) 00:16:13 

    >>100
    そうそう。
    女性がいくらイケメン望んでもイケメンは美人が好きだからなぁ。
    難しい。

    +80

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/22(水) 00:16:23 

    なんかさー世の中不公平だわ。

    私の友達で正社員経験無しで高卒でずーっと派遣の受付しかした事ない子いるけど、旦那さんが藤木直人似の高身長イケメンでさらに年収1500万くらい。
    もちろん専業主婦。

    確かに背が小さくて白石麻衣に似た美人だけど、そんな超恵まれた環境なのにグチグチ文句言う。
    毎日ヒマだの、パートや習い事くらい気晴らしに行きたいのに旦那が許してくれないだの。

    かたや私は共働きでいいからイケメンが良いのに、全然見つからない。

    マジで世の中不公平すぎない?

    +90

    -12

  • 140. 匿名 2022/06/22(水) 00:16:23 

    >>87
    でもそれは知性と教養がある子に限るね。
    成金?みたいな怪しげなお金持ちは置いておいて、、

    ハイスペは同等のスペックもしくは何か知性で秀でてる子を選んでる。
    顔だけ若さだけのちゃらんぽらんと付き合ったり結婚してる人は見たことない。

    +65

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/22(水) 00:16:41 

    >>50
    イケメンの低収入って、、
    なんか宝の持ち腐れ的な感じで悲しくなるな。

    顔も収入も普通が1番だけど、それはもう売れ残ってないのか。

    +92

    -3

  • 142. 匿名 2022/06/22(水) 00:16:43 

    >>132
    それはあなたの周りにいないだけ

    +22

    -3

  • 143. 匿名 2022/06/22(水) 00:16:47 

    >>112
    170cmと169cmは全然イメージ違うからね

    +24

    -4

  • 144. 匿名 2022/06/22(水) 00:17:53 

    >>45
    今更何を言うとるんや
    男は金だとガルで何度言われれば

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2022/06/22(水) 00:18:10 

    >>111
    あなたのまわりは高学歴ブスオバさんだらけなのね
    私のまわりは24までに金持ちと結婚したかわいい子ばかりよ
    たしかに学歴は高くないけどみんなすごく性格がいいし家事能力が高くて育ちがいい
    実家金持ちだし

    +3

    -25

  • 146. 匿名 2022/06/22(水) 00:18:19 

    >>135
    産んで仮にやめることになっても、のんびりフリーターや派遣やってた勢よりは再就職の間口も広がるよ
    ちゃんとキャリア積んできた人はやっぱり強い

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/22(水) 00:18:21 

    >>9
    元からそんなものなかったよ
    イケメンだけがモテるのを当の男性たちは身をもって経験してきたのだから

    +198

    -9

  • 148. 匿名 2022/06/22(水) 00:18:24 

    >>83
    なんで?
    星野源を選ぶガッキーにどんな希望?

    +27

    -3

  • 149. 匿名 2022/06/22(水) 00:18:40 

    まぁルックスは大事よな…
    前に田中みな実がラジオで橋本環奈ちゃんみたいな超美少女産みたいからイケメンがいい!!って言ってたけど、わかる

    +88

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/22(水) 00:18:41 

    >>139
    比べ始めたらキリないし疲れる。
    イケメンって何のためにイケメンがいいの?
    周りに自慢するためならくだらないよ〜

    +53

    -1

  • 151. 匿名 2022/06/22(水) 00:18:59 

    >>51
    働きたくないトピ知らないの??
    働きたい女性って女優、モデル、女医くらいでしょw
    みんな明日仕事いきたくない、死にたいって悲惨だよ。
    おばさんになってからがさらにきつい!

    +77

    -29

  • 152. 匿名 2022/06/22(水) 00:19:14 

    >>144
    本音隠して婚活では男の年収を真っ先に確認してるガル女であった

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2022/06/22(水) 00:19:26 

    イケメンは求めてないけど、自分の好みの雰囲気の男性しか結局好きになってないし、付き合ってないなぁ。
    結婚した今の夫も、顔は恐らくフツーだと思うけど、高身長、痩せ方、色白って言う私の好みとは合致してる。
    見た目がタイプ→話してみてフィーリングが合う→好きになるってパターンが多い。
    正社員であれば年収だの肩書きだのは気にした事ない。
    今の夫も、付き合ってから大手に勤務してるの知ったぐらいだし。

    +50

    -2

  • 154. 匿名 2022/06/22(水) 00:19:40 

    >>139
    そんなふうに思っちゃうなら少し距離取った方がいいよ

    +57

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/22(水) 00:19:46 

    好みのタイプがたまたまイケメンなだけ

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2022/06/22(水) 00:19:49 

    男も女も相手に求めすぎ〜

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/22(水) 00:19:54 

    >>74
    もう少し若い人で考えてあげたら?w
    婚活の話題なのに既婚者臭がし過ぎてるよ。

    +64

    -2

  • 158. 匿名 2022/06/22(水) 00:19:56 

    >>132
    それは環境によるでしょ。
    私27だけど周りの友人も大体700万近くは稼いでいる。

    +12

    -5

  • 159. 匿名 2022/06/22(水) 00:20:13 

    >>83
    は?金持ちの才能ある売れっ子芸能人だよ
    絶望しかないだろ
    なんかおしゃれな雰囲気はなってるしあの雰囲気だせないよ

    +112

    -1

  • 160. 匿名 2022/06/22(水) 00:20:21 

    マッチングアプリにはイケメンいないんでしょ?

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2022/06/22(水) 00:20:27 

    >>63
    専業主婦って職場に縛られないからさらに自由なんだよなぁ。
    毎日好きに自由に暮らせる。
    働かなきゃいけないから独身でいいわw
    65歳まで働かなきゃいけないとか死にたくなる。



    +11

    -7

  • 162. 匿名 2022/06/22(水) 00:20:32 

    >>139
    あんた男性から見て容姿か性格良くないのよきっと

    +61

    -2

  • 163. 匿名 2022/06/22(水) 00:20:34 

    >>156
    ほんとそれ。頼り始めるとキリない〜

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/06/22(水) 00:20:37 

    >>56
    まあお金のために好きでもない相手に自分の体や人生あるって意味では同じかもね

    +9

    -2

  • 165. 匿名 2022/06/22(水) 00:20:38 

    >>22
    ガルの婚活トピだと、収入重視で結婚した層が外見重視派下げしてる事が多い。

    +126

    -2

  • 166. 匿名 2022/06/22(水) 00:20:40 

    ちょっと本気で聞きたい。

    私、ヨーロッパで16年間事実婚して現地で暮らした後で→パートナー関係を解消して日本に戻ってきた子なしなんだけど、これって日本で誰かに言うとき

    『16年間パートナーはいたけどずっと独身だった』

    で嘘に感じる?
    籍は入ってなかったから本当のことを言ってるつもりなんだけど。

    会社の面接とか、女友達を作る場面でも本当のことを言ってるつもりだけど『嘘つき』みたいな目で見られる事が多くて。

    ●それは『結婚してた』と表現したほうがいい +

    ●入籍せず『事実婚』だったんだから、『一緒に暮らしてたけど独身だった』でOK −

    +3

    -25

  • 167. 匿名 2022/06/22(水) 00:21:03 

    >>41
    きみもガル男やんか?
    ツイッターの#あれ実は私なんです
    みたいなのダセエぞ?

    +39

    -2

  • 168. 匿名 2022/06/22(水) 00:21:06 

    >>11
    20代だけど子供産むまではどこも基本共働きって感じだよ
    やっぱり正社員や自営だと産んでからも辞める気はない子が多いけど、産後や子供のこととかで仕方なしに辞めちゃうってのはあるみたい
    最初から専業希望ってのはフリーターだった子くらいかな。働きたくないって気持ちが強すぎて給料が少なくてもいいから働かずに過ごしたいって言ってる子もいた

    +165

    -5

  • 169. 匿名 2022/06/22(水) 00:21:23 

    たしかに。

    共働きなら顔いい方がいいわ

    +46

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/22(水) 00:21:37 

    >>9
    必死になってモテない男性連中が主張してきたことが崩れてて何より

    +237

    -10

  • 171. 匿名 2022/06/22(水) 00:21:49 

    この方が無職でも結婚できますか
    ハイ  +
    イイエ −
    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +35

    -69

  • 172. 匿名 2022/06/22(水) 00:22:18 

    >>10
    相談所にわんさかいそうだけど

    +50

    -2

  • 173. 匿名 2022/06/22(水) 00:22:29 

    >>149
    ぶっちゃけいくら金持ちでもオッサンやブサイクは全然憧れない…
    私子供欲しいし、出来れば可愛い顔の子供が欲しいし

    +82

    -2

  • 174. 匿名 2022/06/22(水) 00:22:48 

    あの漫画出して
    分不相応

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2022/06/22(水) 00:22:54 

    >>166
    「事実婚だった」って言えばいいと思う。

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/22(水) 00:23:04 

    >>158
    >>142
    出た!ガルちゃんあるあるのソースは自分の周り!笑
    統計見ようよ。

    +14

    -4

  • 177. 匿名 2022/06/22(水) 00:23:11 

    >>161
    旦那は働いているのに…

    +9

    -6

  • 178. 匿名 2022/06/22(水) 00:23:12 

    嘘に感じないよ!
    日本では少ないのかもだけど、海外では事実婚も多いし。
    そんなんで嘘つきとか言う人は僻みだから、放っておこう!

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2022/06/22(水) 00:23:22 

    >>166
    「事実婚」って言えば良いんじゃないかな
    それであなたが英語ペラペラでグローバルな雰囲気の女性なら何も疑わないよ

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/22(水) 00:23:27 

    >>140
    ハイスペ男性は女性の若さと顔を最優先よ
    あとはひどくなければいい

    年齢と容姿がひどいおばさんは年収一億でも結婚無理
    低スペ不安定ヒモ男を除く

    +22

    -8

  • 181. 匿名 2022/06/22(水) 00:23:43 

    >>152
    婚活には高収入もイケメンもおらんのやで

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/22(水) 00:23:57 

    >>166
    >>178
    ごめんリプしわすれた

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/22(水) 00:24:11 

    >>171
    むり
    女性のお金に依存するとかきむちわるい

    +3

    -5

  • 184. 匿名 2022/06/22(水) 00:24:19 

    >>22
    そんなこと言ってる人見たことない

    フィクションの登場人物が使っただけでしょ?

    +5

    -29

  • 185. 匿名 2022/06/22(水) 00:24:21 

    >>138
    美人もイケメンが好きだからいーじゃん

    +40

    -2

  • 186. 匿名 2022/06/22(水) 00:24:39 

    >>1
    私(33)は稼ぎあるなら10歳上でも全然いいけど、その10歳上の人達は20代を狙うんだよ…

    +56

    -4

  • 187. 匿名 2022/06/22(水) 00:25:04 

    >>9
    それが怖くて女を家庭に縛ってたんだなー

    +208

    -7

  • 188. 匿名 2022/06/22(水) 00:25:13 

    >>176
    私の周りって言ってるけど?
    ちゃんと文章読もうね。笑

    +5

    -8

  • 189. 匿名 2022/06/22(水) 00:25:20 

    >>176
    だって統計って平均値だから。
    あなたの周りに低年収女性しかいないように、私の周りには高年収女性が多いってだけ。いるところにはいる。

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/22(水) 00:26:42 

    >>120
    貧困が離婚率高いって言うデータ調べても出てこないんだけど、どこにあるの?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/22(水) 00:27:07 

    >>9
    女は容姿が大事だとかほざく男に言い返せる時代が来てよかった!
    「そうかもしれないけど、男も容姿が大事だよ」ってハッキリ言い返せる。

    +327

    -3

  • 192. 匿名 2022/06/22(水) 00:27:23 

    >>171
    私の力では養いきれなそう。週一でフレンチコース、長期連休には海外旅行しないと死んじゃいそうじゃん。女医とかがいいんじゃないかしら👩‍⚕️

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/22(水) 00:27:39 

    >>149
    ま、まぁブサイクやオッサンが旦那でももしかしたら奇跡が起きて橋本環奈みたいな超美少女産まれるかもしれませんし…(震え声)

    +1

    -14

  • 194. 匿名 2022/06/22(水) 00:27:55 

    でも言うほど容姿格差の大きい夫婦って少ないよね。
    家族連れが多い動物園水族館遊園地、週末のショッピングモールや大きな公園とか行くと思うよ。
    スラっとして垢抜けた小綺麗な夫婦、中肉中背the普通の夫婦、おデブ夫婦、陽キャ夫婦、陰キャ夫婦…
    大抵似たような見た目と似たような属性で夫婦になってる

    +63

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/22(水) 00:28:47 

    >>193
    確率論を出すなら
    イケメンの方が良い顔面の子が産まれそうじゃない?DNA的に

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/22(水) 00:29:34 

    >>118
    たぶんその女医も飽きたら別れるだけなんじゃない?
    情があったらずっと面倒みれるけどさ。
    冷めたり浮気されたり、自分が他の人に惹かれたりしたら別れるってなってもおかしくない。
    稼いでると別れる別れないにしても選択肢増えるんだよな
    相手のお金に頼ってるから別れられないってないし。

    +110

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/22(水) 00:29:38 

    男も女も顔で選ぶといつか終わりが来ると思う。
    相手よりいい顔いたらそっちいくでしょ。
    普通の顔で性格、仕事熱心重視で選んだ方が良い

    +16

    -2

  • 198. 匿名 2022/06/22(水) 00:29:43 

    >>10
    横顔がイケメンなんだよね。
    鼻のラインとか

    +28

    -6

  • 199. 匿名 2022/06/22(水) 00:29:45 

    >>4
    でも自分がブスで相手がイケメン、子供がブスだとパパに似たかった…って責められるよね。ブスの遺伝って強いから高確率で美形にはならないから。

    +268

    -6

  • 200. 匿名 2022/06/22(水) 00:30:31 

    >>32
    どんな罪人って感じだよね
    低所得おっさん、文無しブサメンと暮らして共働きさせられるとかすぐに死んだがマシ

    +177

    -3

  • 201. 匿名 2022/06/22(水) 00:30:38 

    >>173
    元コメの田中みな実もだけど素朴な疑問、子供がイケメンの相手に似る可能性が高いって思う自信はどこからくるの?自分に似たらって思わないのかな
    自分に似ためっちゃ可愛い子が生まれる自信があるなら、相手の外見に子供を理由に拘る必要ないよね

    +11

    -4

  • 202. 匿名 2022/06/22(水) 00:30:49 

    >>19
    ちょいゴリラ入ってる人好みかも
    サッカーのGKの川島とか

    +88

    -1

  • 203. 匿名 2022/06/22(水) 00:31:23 

    >>194
    下世話だけど小太りなおじさんと若くてきれいな奥さん見かけたら無条件で金で結婚したのかな…と思っちゃう

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/22(水) 00:31:29 

    >>145
    きっしょwww

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2022/06/22(水) 00:31:34 

    オジサンと不細工は金持ってても無理
    しかも共働きとかありえない。
    正社員だしジジイと結婚するくらいなら独身でいい。

    +71

    -2

  • 206. 匿名 2022/06/22(水) 00:31:36 

    >>180
    でも高卒女性とハイスペ男性が結婚した例を知らないなー。
    知性とか教養もある程度見てると思うよ。

    +51

    -3

  • 207. 匿名 2022/06/22(水) 00:31:37 

    >>186
    稼ぎある女も相手二十代とか増えてるよね
    金あるっていいなー

    +46

    -3

  • 208. 匿名 2022/06/22(水) 00:31:41 

    >>171
    ディーン好みじゃないから❌
    家事料理完璧な好みのイケメンなら⭕️

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2022/06/22(水) 00:32:03 

    >>140
    ある程度の年齢いっててチャランポランなんてそんなにいる?
    どのレベルのチャランポランなのか、しっかり中身が詰まってるのか知らないけど、チャランポランも中身が詰まった人もそんないないわ

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/22(水) 00:33:05 

    >>121
    社交辞令って言葉があるけど…。

    +31

    -2

  • 211. 匿名 2022/06/22(水) 00:33:26 

    >>188
    え?だからそのソースが私の周りというのがおかしいと指摘しているのだけど…

    +8

    -2

  • 212. 匿名 2022/06/22(水) 00:33:43 

    >>50
    努力で高収入なろうがもう関係ないよね

    お前はいくら努力してもその顔と身長じゃよくてATM扱い、永久に誰かに愛されたり幸せになれることなんてね〜よ〜笑笑

    ってからかってあげたい

    +20

    -26

  • 213. 匿名 2022/06/22(水) 00:33:52 

    食べさせてもらえるって子供かよ…

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2022/06/22(水) 00:34:11 

    今50〜60代で道端とかで見かける「何でこいつに奥さんと子供がいるの?」って言いたくなるようなウザい既婚者男性が今後は減るってことだね

    +80

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/22(水) 00:34:12 

    >>1
    旦那の外見が夫婦生活を円満にしたキッカケなんて、16年間一度もない。

    良い旦那、良い父親は格好いい。
    それは外見じゃなくてね。


    +16

    -12

  • 216. 匿名 2022/06/22(水) 00:35:24 

    >>185
    男はイケメンもフツメンもブサメンも皆美人が好き
    女は美人程イケメンに興味なくてブス程イケメンに拘る

    +7

    -30

  • 217. 匿名 2022/06/22(水) 00:35:42 

    >>86
    すでにちょいしょいマイナス付けまくってるねww

    +31

    -1

  • 218. 匿名 2022/06/22(水) 00:35:57 

    もう稼ぎをあてにしないなら結婚しないけどな

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2022/06/22(水) 00:36:26 

    >>171
    そもそもこんなイケメンすぎる人と結婚しようかという運びにはならないんで

    +21

    -2

  • 220. 匿名 2022/06/22(水) 00:36:47 

    >>216
    「女は美人程イケメンに興味なくてブス程イケメンに拘る」ってどこ情報だよ
    美人もイケメンが好きに決まってんじゃん笑

    +95

    -3

  • 221. 匿名 2022/06/22(水) 00:37:12 

    >>189
    平均値だけ見る必要はないでしょ。
    平均分布とかあるわけだし。
    あなたの周りに高年収がいても、それがなんなの?
    日本女性の年収の実際はこんなんだよ。
    8割以上が年収500万いかない。
    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +1

    -5

  • 222. 匿名 2022/06/22(水) 00:37:21 

    >>141
    顔がいいなら営業で稼げたり、若いなら中途採用で大手に行けるかも?

    +6

    -5

  • 223. 匿名 2022/06/22(水) 00:38:14 

    >>216
    美人やイケメンの言う、恋人に求めるのは外見じゃないってのはそもそも一定基準は超えてる異性しか相手にしてないからでしょ
    その相手が美人やイケメンではなくても、愛嬌があるとかモテそうな雰囲気とかあると思うよ

    +67

    -2

  • 224. 匿名 2022/06/22(水) 00:38:29 

    >>7
    だいぶ前からドラマで見てるけど、雰囲気自体はずっと変わらないよね。
    40歳であんなにパーカー可愛く着れる男の人は稀な気がする。

    +287

    -92

  • 225. 匿名 2022/06/22(水) 00:38:35 

    >>215
    子供いるならまず子供の顔に影響するよね

    +13

    -2

  • 226. 匿名 2022/06/22(水) 00:39:19 

    >>139
    パートや習い事もしてない子無しなら相当、暇だよね。
    禁止する旦那ってどうなんだろう...
    こっちの意見聞かないって事だし、そんなに羨ましいかな?

    +100

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/22(水) 00:40:05 

    外見も内面も醜悪な男女が淘汰されて、100年200年後の日本人の容姿は今よりも少しマシになってるかもね。

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2022/06/22(水) 00:40:36 

    >>222
    それこそ顔だけでは無理でしょ

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/22(水) 00:41:43 

    >>187
    政治家の爺さんとか不細工多いしね
    金と権力さえあれば女なんてどうにでもなると信じたい男達が、「男は金と権力である」と金と権力使ってイメージ操作するけど、現実はそうじゃないっていう

    +143

    -1

  • 230. 匿名 2022/06/22(水) 00:41:49 

    >>3
    星野源、ガルちゃんでは不人気だけど
    才能あるし稼ぎあるし顔も充分かっこいいと思う。

    +59

    -43

  • 231. 匿名 2022/06/22(水) 00:41:55 

    >>9
    稼いでくれれば全然良いよ。

    +6

    -28

  • 232. 匿名 2022/06/22(水) 00:42:16 

    >>222
    いや。
    それだけど低収入って話だと思うよ。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/22(水) 00:45:59 

    >>20

    こういう人苦手だわ
    同じ女として

    あんたも似たようなこといわれたどうなの?

    +68

    -4

  • 234. 匿名 2022/06/22(水) 00:46:11 

    >>16
    イケメンとはいわない普通顔でいい。
    私40歳年収1200万なんだけど、キモくない普通顔の話が合う男の人に専業主夫になってほしいってまえにどっかのトピで書いたらめっちゃ叩かれたw

    +102

    -7

  • 235. 匿名 2022/06/22(水) 00:46:33 

    >>221
    横だけどあなたが教えてくれなくても誰もが知ってる情報だよ笑笑

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/22(水) 00:46:42 

    >>139
    同級生に高身長イケメン高収入高学歴家柄◎(一族で市議会議員)な男いるけど
    性格捻くれてる、庶民を見下してる(私を口説いておいて見下してきたw)、地元批判東京あげ、目つきおかしい
    こんな感じだよ
    たしかにイケメンで文句無いスペックだし、優しくないわけでもないけど、話すとコイツはモテないな感がすごい
    ↑こんな人でよければ紹介します笑

    +37

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/22(水) 00:46:43 

    >>92
    記事を信じるなら減ってるんだろうな。
    けどお金重視が9割だったのが8割に減ったとか、どの程度の話かアバウトすぎるね。
    減ってるけどそれは少ないとは別だし、話が混乱する人がいてもしょうがないよ。

    よこ

    +5

    -8

  • 238. 匿名 2022/06/22(水) 00:47:08 

    >>10
    堤下の顔も好き?

    +7

    -21

  • 239. 匿名 2022/06/22(水) 00:47:25 

    >>212
    プラスついててドン引きだわ
    普通マイナスつけるところでしょ・・・

    自分が面と向かって言われたら普通に泣くと思うし言った本人は社会的に終わりでしょ

    ガル民がどれだけ性格的に終わっている人の集まりなのかよく分かるわ

    +21

    -10

  • 240. 匿名 2022/06/22(水) 00:47:30 

    >>20
    身長でしか男の価値を図れないなんて頭悪すぎる、、、

    +70

    -6

  • 241. 匿名 2022/06/22(水) 00:47:33 

    見た目が自分好みじゃないと先に進めない…
    好みじゃない人とも会ったりしてたけど、無理でした

    +18

    -1

  • 242. 匿名 2022/06/22(水) 00:48:48 

    >>232
    低収入の定義がおかしいよね
    普通に働いてはいて、それでも収入が低いってことだと解釈してるわ
    ニートや短時間バイトだとは思ってない

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/22(水) 00:49:09 

    >>239
    本当だよね、ATM扱いなんて思うような浅はかな女、男の人から願い下げでしょ、、

    +20

    -1

  • 244. 匿名 2022/06/22(水) 00:50:17 

    >>57
    ナイナイのやべっちは、イケメンの部類じゃない?

    +207

    -7

  • 245. 匿名 2022/06/22(水) 00:51:40 

    >>16
    私の周り、好みはあれどイケメン「だけ」でいいなら割といるけど、大体売れない俳優とかバーテンダーとかだからダメw

    +66

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/22(水) 00:51:55 

    >>9
    男は仕事だわ。

    +9

    -33

  • 247. 匿名 2022/06/22(水) 00:52:05 

    >>38
    180センチってこわくない?あなたも高身長?
    150センチ台の私から見ると大きくてこわい💦

    +19

    -22

  • 248. 匿名 2022/06/22(水) 00:52:23 

    >>15
    白馬に乗ってなくて貴公子でもない普通のオッサンも、迎えに行くのは若い女性の元。

    成婚するしないは別としてね。婚活市場の実際の話です。

    +201

    -12

  • 249. 匿名 2022/06/22(水) 00:52:30 

    >>217
    絶対1,2人はすでに混ざってるよね
    気配感じる笑

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/22(水) 00:52:45 

    言うまでもなく男女共に外見重視だろ。
    ただ自分のレベルに合った人でお互い妥協してるだけ。

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2022/06/22(水) 00:53:33 

    >>1
    確かにそうかもって納得
    どうせ共稼ぎなら見た目の良い若い男性を選びたいよね
    見た目の悪いオジサンと共稼ぎで生きていくよりはいい

    +105

    -1

  • 252. 匿名 2022/06/22(水) 00:53:48 

    >>239
    高収入は低収入を見下してる
    イケメンはブサメンを見下してる

    どっちもどっちになるんじゃない?
    お互いに武器ができてよかったんじゃないのかな?

    +22

    -4

  • 253. 匿名 2022/06/22(水) 00:56:24 

    >>68
    「(ゾゾタウンクラスの年収があれば)男は何歳になっても(女を顔で選んで)結婚できる」のは今も昔も崩れてないと思うけど、そもそもネットでそんなこと言ってる男は稼げてもないんだよねw

    稼げない男しかいないこの世界ならせめて顔がいいほうを選びたいよねって話なのに。

    +140

    -2

  • 254. 匿名 2022/06/22(水) 00:56:31 

    >>1
    だが、そもそも結婚相談所にイケメンはいるのだろうか。
    失礼ながら「世間一般で言うところのイケメン」ではないから、結婚相談所に在籍しているような気がするのだが。

    +22

    -3

  • 255. 匿名 2022/06/22(水) 00:57:12 

    >>252
    ところが女性の皆さんは高収入ブサメンより低収入でもイケメンの方がいいんですよって話でしょ?
    どっちもどっちじゃなくてブサメンは頑張って高収入なっても意味ないですよwって事だからさっさと婚活や恋愛市場から退場してほしい

    たぬかなじゃないけど
    「ああ俺は幸せにはなれない星の元に生まれたんだな」って思ってイケメンと女のために税金納めてほしい

    +7

    -9

  • 256. 匿名 2022/06/22(水) 00:58:16 

    >>22
    男は中身だ!って言う奴な。中身もショボいんだが

    +183

    -6

  • 257. 匿名 2022/06/22(水) 00:58:22 

    >>151
    え、、一般企業だけど、普通に働きたいけど。。
    別に顔とか若さを武器に仕事するのが女じゃないよ。
    キャリアアップして役員にだってなれる時代だから、
    苦しいことは多少あっても働きたいと思ってる人もいるよ。

    +50

    -10

  • 258. 匿名 2022/06/22(水) 01:00:30 

    >>255
    それでも収入や育ち重視の人もいるみたいだから、同等の価値はあるんじゃない?

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/22(水) 01:02:10 

    >>50
    今婚活で資産家の息子で本人も資格持ちでそれなりの年収
    ただし低身長(162センチ)って人と真剣交際なって結婚しようと思ってたけどこのトピ見て段々私間違った選択してる気がしてきた

    このトピにいる皆ならやっぱり断る?

    +26

    -13

  • 260. 匿名 2022/06/22(水) 01:02:17 

    >>24
    いいなぁ、羨ましい!!!本音を言えば、顔良くて身長高くて高収入の人と結婚したいな〜現実はそう上手くいかないけど

    +151

    -5

  • 261. 匿名 2022/06/22(水) 01:02:26 

    >>4
    悪いとこほど似るからなあ

    +177

    -2

  • 262. 匿名 2022/06/22(水) 01:02:43 

    >>50
    わかりやすい分析だね
    二番手がついに変わる時代かあ

    高収入ってのも今の時代確実とは言い切れないもんね
    それなら低収入の若いイケメンを選んで共稼ぎで生きていくのも悪くないって事か

    +83

    -1

  • 263. 匿名 2022/06/22(水) 01:02:48 

    >>254
    モテないイケメン、元陰キャイケメンはいるんじゃない?
    眼鏡外して髪切って、大人になって痩せてイケメンになりました!ってパターンの。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/22(水) 01:03:29 

    >>16
    だからか。
    ガルちゃんでは旦那の顔重視派は下げられる。
    それで高収入や性格が穏やかな旦那が上げられる。

    +29

    -1

  • 265. 匿名 2022/06/22(水) 01:03:56 

    >>206
    ハイスペ男性は小賢しいし世間体気にするから、高卒女性は遊びで終わりだね
    本人も高卒で成り上がりの金持ち男性なら女性の学歴気にしないと思うけど

    +15

    -4

  • 266. 匿名 2022/06/22(水) 01:04:14 

    >>24
    まじで社会人男性の0.1%だねえ〜
    お金稼いでくれても、そっちもそれなりに働いてねって言う男性が大半だから!

    +32

    -10

  • 267. 匿名 2022/06/22(水) 01:04:19 

    >>258
    だから段々そういう人が少なくなってきて収入育ち良くても結婚できないってなってきたって話じゃん
    価値って他人に認めてもらって初めて生まれるものだからもうそういう時代になった時点で価値ないんだよ
    最低限の収入さえあればルックスが全て
    残念でしたね~チー牛さん

    +12

    -5

  • 268. 匿名 2022/06/22(水) 01:04:59 

    そりゃ自分で稼げるなら男女問わず見た目と若さにこだわるようになるよね

    +17

    -1

  • 269. 匿名 2022/06/22(水) 01:05:10 

    >>4
    学はないけど顔だけはいい美人が、顔は微妙なエリートと結婚して子供作った結果、顔が微妙な上に勉強もできない子供が生まれたりする

    +292

    -9

  • 270. 匿名 2022/06/22(水) 01:05:27 

    >>57 私も垂れ目好き、だけどロバート馬場派。垂れ目好きでもジャンルがあるね

    +80

    -1

  • 271. 匿名 2022/06/22(水) 01:05:39 

    >>149
    欧米の白人と結婚したら美少女の産まれる確率上がるんじゃない?

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2022/06/22(水) 01:05:52 

    >>31
    周りはフツメンのバイばかりだわ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/22(水) 01:05:53 

    >>259
    婚活してる立場なら断らないわ
    容姿があまり良くないってこと?
    容姿に関しては、自分がそれより上の容姿の人を落とせるかどうかも重要だと思うよ

    +46

    -1

  • 274. 匿名 2022/06/22(水) 01:06:11 

    >>265
    小賢しいほんとそれ。笑
    商社マンやら金融マンやら遊ぶ時は美女と遊ぶけど、
    結婚相手となったら教養、顔、スペックの三拍子もれなく揃った人選んでる。笑

    +45

    -1

  • 275. 匿名 2022/06/22(水) 01:06:11 

    >>259
    あなた自身の実家が太かったり高収入なら断ればいいし、自分はどうしても男性に頼らないと金銭面で詰むっていうならその金持ちとゴールイン
    就職みたいなもん

    +50

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/22(水) 01:06:11 

    >>199
    イケメンと結婚出来るくらいだから、似たら困るくらいのレベルのブスはあまりいないんじゃない?
    旦那と同レベルじゃなくても、粗がなくてパーツのバランスがいい地味顔とかだと思うわ。

    +145

    -2

  • 277. 匿名 2022/06/22(水) 01:06:19 

    >>263
    漫画かよ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/22(水) 01:06:25 

    >>229
    女が金持ったらそりゃイケメン選ぶもんね
    容姿微妙な男たちは女に金持たせないように必死だったんだろうな笑

    +103

    -3

  • 279. 匿名 2022/06/22(水) 01:07:21 

    >>259
    いいやつなら結婚するかも
    資産と資格がなければ無理って感じなら断ると思う
    身長は正直どうでもいいかな
    あくまで私の個人的な意見です

    +48

    -1

  • 280. 匿名 2022/06/22(水) 01:08:13 

    >>259
    このトピを見て揺らぐぐらいには、別に好きじゃないけど妥協結婚って感覚なんだろうから。
    私ならやめとくな。
    好きな人とじゃなきゃ結婚なんかできない。

    +49

    -3

  • 281. 匿名 2022/06/22(水) 01:08:15 

    >>269
    スポーツ選手がトロフィーワイフと結婚して子供は運動能力のない不細工が産まれるみたいな話だね

    +221

    -4

  • 282. 匿名 2022/06/22(水) 01:08:28 

    >>277
    実際いると思うよ
    マイナス食らうだろうけど、高学歴のイケメンはそんなもんでしょ

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/22(水) 01:08:41 

    >>1
    納得。男のくせに稼げないならイケメンじゃないと無理。

    +60

    -3

  • 284. 匿名 2022/06/22(水) 01:08:56 

    >>139
    整形美女のヴァニラが言ってたよ
    見た目の良さと収入は比例するって

    +28

    -3

  • 285. 匿名 2022/06/22(水) 01:09:03 

    >>259
    顔と性格によるとしか言えないけど普通と考えても私なら162の時点で断る
    あなたは女だから分からないかもしれないけど低身長って想像以上に生きづらいし同性異性どちらからも舐められて生きることが苦しくなる、それがお金がない以上に大変だからみんな容姿重視になってるんだよ
    あなたはその人と並んで外歩けるの?
    年収書いた看板ぶら下げて歩くわけじゃないんだよ?
    その人が夫になったらあなたまで馬鹿にされる様になるしすごく辛い人生になる
    他に普通の身長の男いるなら年収低くてもそっち選ぶべき

    +11

    -27

  • 286. 匿名 2022/06/22(水) 01:09:49 

    >>282
    高学歴イケメンは世の中にはいるが、結婚相談所にはいない。

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/22(水) 01:10:11 

    ハイスペイケメンとしか付き合ったことないし、
    結婚目前の彼ももちろんハイスペイケメン!
    楽勝だわ〜!

    って思ってたけど、最近気付いた、私はB専らしい。
    でも敵少なくて助かるわあ。笑

    +4

    -2

  • 288. 匿名 2022/06/22(水) 01:10:28 

    >>4
    自分が美容整形してる場合は?

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2022/06/22(水) 01:11:24 

    >>259
    低身長でも顔がいいなら結婚できる
    顔も微妙なら断る

    +16

    -2

  • 290. 匿名 2022/06/22(水) 01:11:25 

    >>269
    それはなさそう。女は自分より格下の男に惹かれない。

    +4

    -31

  • 291. 匿名 2022/06/22(水) 01:11:36 

    >>267
    私は元々見た目重視派だよ
    そもそもガルだけじゃん?お金重視な人が多いのって。
    ずっと昔から見た目重視な人はたくさんいたでしょ

    +27

    -3

  • 292. 匿名 2022/06/22(水) 01:11:44 

    >>262
    昭和の女性なんかは「顔はタイプじゃないし無愛想で無口な人だけど、家族の為に汗水垂らして頑張ってくれるのよ…」って言いながら嫁に行って添い遂げたんだよね。

    無愛想で無口な人のところに暮らしのために嫁ぐ時代は終わりつつあるんだよ。

    +72

    -2

  • 293. 匿名 2022/06/22(水) 01:12:01 

    >>259
    あなたは彼に好感を抱いてるの?
    結婚したら幸せになれそう、幸せにしてあげたいって思うような相手なの?

    そうじゃないならやめた方がよさそう
    そうなら行ったほうがよさそう

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/22(水) 01:12:38 

    >>254
    結婚相談所の中ではイケメン
    結婚相談所の中では女性の扱いがうまい
    とかだろうね

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/22(水) 01:12:59 

    >>57
    昔やべっちはイケメン扱いされてたよ

    +135

    -1

  • 296. 匿名 2022/06/22(水) 01:13:29 

    >>280
    その「私ならやめとくな」ができるのもある程度自立してるとかで焦ってない人の特権だよね。
    男に養われないと人生詰む!って人なら迷わずしがみつくだろうし

    +33

    -1

  • 297. 匿名 2022/06/22(水) 01:13:34 

    >>1
    どんなイケメンでも歳取ったら結局オッサンだよ。シミやシワは出来るし、ハゲるし、お腹も出てくるし…。女も同じ…。なのになぜイケメンにこだわるのか分からんのだけど…。

    +2

    -28

  • 298. 匿名 2022/06/22(水) 01:13:42 

    イケメンと金持ちは、複数の女性と結婚してもいいようにしてよ。
    みんなで幸せをシェアしてほしい。ブサメンを割り当てられる身にもなってよ。

    +32

    -4

  • 299. 匿名 2022/06/22(水) 01:13:54 

    >>282
    ないない。高学歴で稼ぐ能力があって素材がいいならダサくしてても目敏い女が発掘してさっさと確保するよ

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/22(水) 01:14:08 

    >>290
    え、ゴロゴロいるじゃん。
    タワマンとか住んでる層とか。

    +16

    -1

  • 301. 匿名 2022/06/22(水) 01:14:20 

    >>254
    全く女性と縁がありませんでした系キャリアを積んできた男性で顔がいいのはいる
    情報通信界隈、工業、素材、化学系

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2022/06/22(水) 01:14:23 

    ちょっと前は稼ぎや包容力がある歳上がどうのとか言ってたじゃん
    ほんと記事書く奴は適当だね
    どいつもこいつも

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/22(水) 01:15:25 

    >>254
    年収重視しない女性が増えれば結婚相談所に入会する女性も減ると思うよ。
    相談所外で出会ったイケメン捕まえればいい

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2022/06/22(水) 01:16:37 

    >>273
    顔自体は悪くないというか寧ろイケメンより
    次の保証はないけどまだ20代だからいけるはず・・・

    >>275
    私の実家は別に太くない
    普通の家庭というかむしろ貧しいかも
    私自身は専門出た田舎の保育士

    >>279
    性格は明るくて普通にいい人
    というか欠点が身長ぐらいのもんだけどみんな収入より容姿だろって言うからもしかして世間一般の認識と私ずれてるか?みたいな感じ

    >>280
    やっぱそうなのかな
    でも私も一生のことだから慎重になりたいんだ身長だけに

    >>285
    長いし言い過ぎ
    釣りでしょ

    >>289
    完全にイケメン!!ってわけじゃないけどまあイケメンより

    >>293
    幸せにはしてもらえそう
    幸せにしてあげたいかなんて考えたこともなかったわ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/22(水) 01:17:00 

    >>20
    たぬかなさん?

    +34

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/22(水) 01:17:13 

    >>19
    ゴリラ顔、好きです
    中々出会えなくて、悲しいです。

    +57

    -1

  • 307. 匿名 2022/06/22(水) 01:17:53 

    >>297
    最初から顔が悪い人と、
    歳食って崩れてきた人では話が違うから

    +42

    -2

  • 308. 匿名 2022/06/22(水) 01:18:03 

    >>9
    男は顔だけじゃなくて性格、身長、学歴、年収、職業、と求められるものが多かったから顔の比重が小さかっただけだよ

    今は求めるものが減った分、顔の比重が上がった

    +252

    -2

  • 309. 匿名 2022/06/22(水) 01:19:09 

    >>50
    高収入なブサイクは元から論外として、低収入のイケメンとかに行くか??
    若者にとっては超売り手市場の就活の環境で顔がいいのに低収入って働いてお金を稼ぐこと自体放棄してそう。

    +11

    -3

  • 310. 匿名 2022/06/22(水) 01:19:17 

    >>237
    結構相談所の仲人さんが言ってるんだから、割合は知らないけど体感として確実に減ってるんでしょ

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/22(水) 01:19:20 

    >>297
    歳とってもイケメンはイケメンだよ。
    上司がイケメンで、髪が全部白髪なんだけどハリウッド俳優みたいで白髪すらカッコいい。
    イケメンなら禿げてもハゲ界ではかっこいいでしょ。
    シミやシワなんて一緒に美容外科行ってメンテナンスしたらいい。
    体型も一緒にジムに通ったらいい。

    +35

    -2

  • 312. 匿名 2022/06/22(水) 01:19:32 

    >>297
    >>1
    おっさんになって貧乏は嫌
    元イケメンと貧乏貧困暮らしとか嫌だわ

    +5

    -4

  • 313. 匿名 2022/06/22(水) 01:19:33 

    婚活市場で顔のいい人なんて訳ありかヤリ目かサクラでしょ…
    恋愛市場ならまだしも

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/22(水) 01:19:36 

    >>304
    え、じゃあなにが問題?身長だけ?

    +15

    -1

  • 315. 匿名 2022/06/22(水) 01:20:14 

    >>97
    僻みスゲーなw
    性格悪くて草w

    +43

    -1

  • 316. 匿名 2022/06/22(水) 01:20:18 

    >>311
    歳とってもほぼ貧乏は貧乏

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/22(水) 01:21:03 

    >>306
    ゴリラ顔減ってない?私も好き
    韓国ブームで男性も中世的な感じを目指すよね

    +32

    -1

  • 318. 匿名 2022/06/22(水) 01:21:31 

    >>308
    女性による
    今でも男性に色々密かに求める女性はいっぱいいる
    言わないだけ

    +30

    -0

  • 319. 匿名 2022/06/22(水) 01:21:32 

    >>314
    そう
    条件は身長以外本当に掘り出し物って感じだけど
    ガルちゃん見てると割と身長重視しがちだし身長低いと性格悪かったり舐められがちで昇進もうまくいなくて人生上手くいかないとか遺伝の心配とか言ってたから結婚していいのか分からなくなってきた

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2022/06/22(水) 01:21:43 

    都会だから高卒でも美人可愛い子は成金と結婚して養ってもらって優雅に暮らしてる
    カツカツ共働きの美人可愛い子っていない

    +1

    -9

  • 321. 匿名 2022/06/22(水) 01:21:50 

    >>24
    うちも同じ。稼ぐのが俺の仕事だから安心して任せてって言ってくれる。

    +130

    -9

  • 322. 匿名 2022/06/22(水) 01:22:29 

    ブサメン税とか作れないのかな。ブサメンがたくさん税金を払ってイケメンが女性をもてなす仕組みを作ってほしい。

    +2

    -5

  • 323. 匿名 2022/06/22(水) 01:22:32 

    >>301
    30、40代で女性と話したこともない童貞がイケメン…。たぶん、イケメンじゃないし繁殖能力なさそうだし、女に自分の時間取られるの無理って思ってそう。

    +10

    -4

  • 324. 匿名 2022/06/22(水) 01:22:34 

    >>311
    年取っても借金は借金
    低脳の貧乏男は年取っても大体貧乏

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/22(水) 01:23:57 

    どうせ女は金で男を選ぶんだろ!とひがんでいた男性たちが、女が顔で男を選ぶようになっても、結局自分達は選ばれないという事実に直面してしまう…!

    +55

    -2

  • 326. 匿名 2022/06/22(水) 01:24:03 

    >>299
    結婚する気ない男はいくら女性が結婚せかしても無理
    むしろ捨てられるのがオチ

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2022/06/22(水) 01:24:20 

    >>322
    ブサメンは「これで女の子をもてなしてやってくれ」ぐらいのこと言うべきだよね。

    +7

    -4

  • 328. 匿名 2022/06/22(水) 01:24:34 

    >>316
    どこから貧乏出てきたの?
    イケメンならなんだかんだ並以上の人が多い気がするけどな。
    発達気味だったりかなりのアホでイケメンなら貧乏かもしれないけど、顔にそれは出てくるしイケメン度が下がるよね。

    +9

    -2

  • 329. 匿名 2022/06/22(水) 01:24:56 

    >>259
    断るね
    なんだかんだ一つでも気になるところあるとずっとそこばかり気になって嫌になってくるよ
    特定の動作とかならまだしも身長なんて目に入れば即分かるし他の条件良くてもやっぱり嫌いになっていくと思う
    婚活は一つでも違和感あったら断るのが普通

    +8

    -6

  • 330. 匿名 2022/06/22(水) 01:25:22 

    >>313
    だから恋愛と結婚を分けなくてよくなったってことじゃん
    恋愛の延長で顔と中身が好きな人と結婚できる可能性が上がる

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/22(水) 01:25:36 

    >>319
    めっちゃイレギュラーな話すると友達、女の子だけど164cmある。でもその子の両親150cm台。
    私の叔父も何故か一人だけ高身長。母は150cmない低身長。
    遺伝…ってやっぱ存在するんだろうけど、イレギュラーもたくさん見てきたから高身長との子供だからといって高身長になるか?といえばそういうわけでもない気がするなー。

    +2

    -5

  • 332. 匿名 2022/06/22(水) 01:27:10 

    >>1
    別にどんな男を求めようが自由だけど「あなたにそれを落とせるの?」に尽きる

    志望するだけなら東大だろうがハーバードだろうが自由ですよ

    +31

    -3

  • 333. 匿名 2022/06/22(水) 01:27:13 

    >>10
    かっこいい白菜だよね!

    +83

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/22(水) 01:27:17 

    >>21
    就職面接も美形は受かりやすいもんね。美形なのにそこではねられるなら相当な問題行動をするとかだと思う。

    +88

    -4

  • 335. 匿名 2022/06/22(水) 01:27:19 

    >>329
    身長低いから嫌いって程じゃないけどやっぱりそうなるのかな
    私も頭の中ではこんな良い人多分二度と現れないと分かっているんだ

    ただここで失敗したら「それ見たことか低身長だからだ」ってことになるし人生失敗したくないんだよ

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2022/06/22(水) 01:28:08 

    >>326
    結婚せかす女も減ると思う
    自分で稼げるし焦って結婚する必要がなくなっていく

    あと男が女を捨てるパターン以外にも、女だって無理だわって思ったら男を捨てられるようになる
    離婚もしやすくなる 良いことしかない

    +32

    -1

  • 337. 匿名 2022/06/22(水) 01:28:24 

    >>328
    よこ
    それな
    深夜のコンビニバイトにイケメンいるけど、社会不適合者感が出てる。たまたま知り合いがその人の知り合いで、どんな人か聞いたらヤバい人だったよ…

    +2

    -3

  • 338. 匿名 2022/06/22(水) 01:29:02 

    >>325
    かわいそうだよねw顔も金もない上に、ネットで女叩きしてるような性格の悪さw

    +26

    -3

  • 339. 匿名 2022/06/22(水) 01:30:04 

    >>330
    イケメンと恋愛できてるなら良いけど、1の記事は婚活の話でしょ?
    「婚活市場」にくるイケメンは訳ありだよってこと
    恋愛市場ならいるでしょうけど

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2022/06/22(水) 01:30:42 

    >>166
    事実婚で暮らしてたで良いと思うよ
    本当かどうかは何となく分かるものだと思うし
    そこまでつっこんで疑ってくる人の方が少数じゃないかな

    +12

    -1

  • 341. 匿名 2022/06/22(水) 01:31:02 

    >>320
    だからその「成金」を求める女性が減ってるって話でしょ
    顔好みじゃない成金と結婚するなら、普通〜ちょい低年収だけど顔が好みの方を選ぶようになったってこと
    大体成金って褒め言葉じゃない良いイメージない

    +31

    -1

  • 342. 匿名 2022/06/22(水) 01:32:54 

    >>331
    でもイレギュラーはイレギュラーでほとんどの場合は遺伝するよね?
    私は身長160で同じぐらいです

    もし結婚したら同じ地方(エリア)内で転勤族
    義実家の資産受け継いだら不動産からの収入だけで医者もびっくりの収入
    本人も家事できる(らしい)で夢見たいな話だけど身長ってやっぱ大事かなって

    +4

    -2

  • 343. 匿名 2022/06/22(水) 01:33:11 

    >>334
    うちの旦那顔はいいんだけど、履歴書けっこう酷い。
    でも新卒で業界では伸びてきている会社に入り、そこから転職して業界最大手の会社に勤めてるわ。

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2022/06/22(水) 01:34:52 

    >>342
    やめとけ身長気になるなら絶対後で嫌いになってくる
    それにうまいだけの話はない絶対裏がある

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/22(水) 01:34:57 

    >>325
    残酷だよね。むしろ程々の年収さえあればブス男でも嫁を貰えたかつての時代の方が男性は結婚しやすかったし、離婚を突きつけられることも少なかっただろうに。

    +38

    -2

  • 346. 匿名 2022/06/22(水) 01:36:39 

    >>342
    顔も悪くないんなら今のご時世、その人がいいかもよ。
    不労所得がある安心感とかね。
    今の日本が上がり調子で、あなたも高収入なら外見にこだわり続けてもいいかもしれないけど、そうじゃないからね。

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2022/06/22(水) 01:37:41 

    >>64
    昔は体の大きさがものをいったけど今は違うよね。
    地球に優しいのは低身長の人々。

    +1

    -7

  • 348. 匿名 2022/06/22(水) 01:38:36 

    >>342
    逆に田舎の専門出の保育士がなんでそんな家のお坊ちゃんと婚活で出会えるの?
    なんか隠してる事あるんじゃない?

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/22(水) 01:39:55 

    >>3
    婚活の場では知らんけど、一般的な顔面偏差値で言ったら普通じゃないの?

    稼ぎがあるとか関係なしに単純に顔だけの話をしてると思うし

    +28

    -5

  • 350. 匿名 2022/06/22(水) 01:40:03 

    >>3
    これ思い出した
    【漫画】結婚できずに人生を終える人の特徴5選(アラフォー) - YouTube
    【漫画】結婚できずに人生を終える人の特徴5選(アラフォー) - YouTubem.youtube.com

    女:『身長180cm・年収1000万円・顔は普通でいい』【漫画】アラフォーが婚活するとどうなるのか?【マンガ動画】【衝撃】婚活で結婚できずに人生を終える人の特徴5選5 Characteristics of People Who Can't Get Married (In their 30's)脚...

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2022/06/22(水) 01:40:08 

    >>34
    まじですか!!私32歳なんですけどいいかな、、笑

    +161

    -2

  • 352. 匿名 2022/06/22(水) 01:41:04 

    >>61
    顔です!顔がドストライクです。
    ちなみにジャニーズならジャニーズWESTの桐山くんの顔が大好きですw

    +92

    -2

  • 353. 匿名 2022/06/22(水) 01:42:07 

    >>48
    この優良レベルの外見の男性を見た目はタイプじゃないとかいうこの金髪女、どんだけ面食いなんだと思う。それともギャルギャルしい女だから、もっとウェーイ系とか髭生やしたガテン系のアンちゃんがいいんだろうか?

    +50

    -2

  • 354. 匿名 2022/06/22(水) 01:42:23 

    >>325
    大ニュースだよね、これ
    新卒で就職に失敗して派遣からコツコツ頑張って
    生活が安定すればモテるはずと信じて頑張ってる男性多いんじゃないかな?
    女性と同じ基準で審査される時代がくるとはねえ

    +16

    -4

  • 355. 匿名 2022/06/22(水) 01:43:37 

    >>245
    わかりすぎる 笑
    バンドマンかバーテン、もしくはバンドマンでバーテンとか知り合い多かったので。
    一般以上に顔よし、身なりに気を遣っている、コミュ力高く女の扱いはうまい。
    ただ、なんせ諸々癖が強い。友達というか悪友としては良い。

    +37

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/22(水) 01:43:49 

    >>51
    それは一昔前の考え方だね。今の20代は専業希望が多いよ。ただ現実的に無理なのも理解してるから働いてるんだよね。
    キャリアなんてどうでも良くて産後は育休長めにとってそのあとは時短にしたい子が大半。そのために勉強頑張って大手目指す人が増えてる

    +35

    -15

  • 357. 匿名 2022/06/22(水) 01:45:10 

    >>344 >>348
    もともと地方で1番の都会の出身だったんだけどエリア内転勤ありの職場に就職、職場内で恋愛したくないから婚活しようと思って婚活始めたらしい
    私は太ってはないけどスタイル悪いし実家住みだから正直釣り合わないって思ってたけど私の顔がすごい好みらしい
    周りからは低身長ってだけで釣り合ってるかあんたの方が上って言われてガルちゃんでも身長重要って言うし裏といえば身長ぐらいだと思う

    >>346
    やっぱそうですよね
    私自身田舎のこどおば保育士だし将来的に不安でいい話だけどこのまま話受けるとお金で結婚したみたいで他の人言ってたけどパパ活女子と変わらないんじゃないかなって思ってる

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2022/06/22(水) 01:45:33 

    >>259
    自分の身長による。自分が150くらいならあり。自分が160以上ならナシ。

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/22(水) 01:45:42 

    >>278
    そこまで賢くないよ
    ブサでも心のきれいな男(俺)に尽くして家に金も入れてくれるだろうと都合のいい妄想
    その妄想が裏切られてうろたえてるのが今

    +63

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/22(水) 01:45:51 

    >>171
    奥さん気が強そうですらっとした美人だよね。
    やっぱり夫婦は鏡。


    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +47

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/22(水) 01:46:26 

    >>165
    まさにそれ
    言い方悪いけど、ブサイクの男性達と金持ちブサイクと結婚した女性達が男は顔じゃないって世の中でないと困るだけ

    男性はメイクも整形もないからイケメンが極少数なのは仕方ないけど、だからって自分の顔を棚に上げて女の顔を採点するようでは庇いきれない

    +83

    -1

  • 362. 匿名 2022/06/22(水) 01:46:29 

    >>358
    160ピッタリ!!

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/22(水) 01:49:20 

    専業主婦が前提だと一定の収入をクリアしてれば
    オッサンやブサイクでもOKって女性はいるだろうけど
    共働きが前提ならば同世代で気があって容姿が好みの人が
    いいに決まってるじゃん

    +35

    -1

  • 364. 匿名 2022/06/22(水) 01:49:37 

    >>165
    本当に選べる美人はルックスよし、長身でハイスペ高収入の同年代イケメン選べてる。
    どちらかしか選べないなら並の女。


    +42

    -1

  • 365. 匿名 2022/06/22(水) 01:50:06 

    容姿は大事

    好みじゃないと興味も湧かないし、何も始まらないよ

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/22(水) 01:50:21 

    >>301
    情報通信業界だったけど、どの職場でも素材のいい男には妻がいたよ
    格好や髪型がどんだけダサくても関係ない
    むしろ素材が多少マシな男でもだいたい結婚してる
    ガチで無理って人だけが「職場が男ばかりで出会いがなくて独身」とか言ってる

    +36

    -1

  • 367. 匿名 2022/06/22(水) 01:50:45 

    >>363
    普通は見た目から好きになって付き合って、相手が高収入なら専業主婦に、並〜並以下なら二馬力になるんじゃないの??

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/22(水) 01:50:49 

    >>319
    子供の身長が心配ならホルモン注射を打てばいいんじゃない?
    確か基準があって値段もまあまあ高い気はするけど
    それで心配事がなくなるならいいかと思う

    +2

    -3

  • 369. 匿名 2022/06/22(水) 01:51:05 

    >>22
    男は、容姿の良い男を認めてるイメージあるけどな
    ガルちゃんだと、イケメンは性格悪いとか、浮気しそうとか、顔より中身とか言われてて、女の方がイケメンに厳しいのかなって思った
    酸っぱい葡萄的なのもあるんだろうけど

    +5

    -40

  • 370. 匿名 2022/06/22(水) 01:51:11 

    >>7
    そうか?いたら選ばないかな

    +287

    -96

  • 371. 匿名 2022/06/22(水) 01:51:18 

    >>357
    どうでもいいけどもし自然な出会いで言い寄られてたらアリなんか?

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/22(水) 01:52:01 

    さっきあった婚活トピは金の話だったのにどっちなんだ?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/22(水) 01:52:02 

    >>32
    仕事で疲れて帰って来て、オッサンと子作りなんて地獄以外なんでもないよね。

    好みの顔ってめちゃくちゃ大事だと思う。

    +166

    -4

  • 374. 匿名 2022/06/22(水) 01:52:13 

    >>9
    顔より雰囲気じゃない?顔かっこよくてもおどおどしててコミュ障だと嫌だし、ある程度の容姿でコミュ力高かったらカッコ良く見える

    +115

    -3

  • 375. 匿名 2022/06/22(水) 01:52:45 

    >>1
    NGになる外見って、どのくらいのレベル?

    有名人でおしえてほしい。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/22(水) 01:53:17 

    >>368

    あれ打っていい条件相当厳しいよ
    それこそ140センチで止まる男児とかじゃないと無理だった気がする
    150後半まで伸びたら治療終わりとかだったと思うし普通に低身長遺伝したら低身長のままよ、

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/22(水) 01:53:22 

    >>1
    天然美人、イケメンは若いうちに自力で結婚できてるからなぁ。
    婚活しなきゃ結婚できないルックスでさらに容姿を求めるなら男女共に整形して整形同士カップリングしそうw
    子供は悲惨なルックスw


    +20

    -2

  • 378. 匿名 2022/06/22(水) 01:53:57 

    >>19
    イケメンよいしょしてるけどさ、最近20代男性のデート未経験率4割って話題になったよね。婚姻率もそうだけどモテる男に集中する。
    そのモテる男が皆ちゃんと別れてから次に行ってるとおもう?そんなわけないよね。ということは、これってモテる男ほど、浮気や不倫、ヤリ捨てしてる確率高いってことなんだけど、そこらへん女性は無視するよね。
    ガルではモテない男ザマーwwwwって馬鹿にして非モテ男下げモテ男上げしてるけど、女を傷つけるのは圧倒的にモテる男の方だよ。

    非モテ男は浮気や不倫、ヤリ捨てなんてしなきよ。だってデートすらできないほどモテないんだもん。

    +11

    -19

  • 379. 匿名 2022/06/22(水) 01:54:43 

    >>360
    おディンの奥さんは大富豪だよ。父親が年商は184億円の製薬会社の社長。奥さん自身も個人資産は600億円とかあるらしい。しかも2歳年上女房。
    女性もお金に余裕があれば年下のイケメンを旦那にできるということ。

    +60

    -3

  • 380. 匿名 2022/06/22(水) 01:54:52 

    日本の女性は独身でも幸福度世界一だから無理して結婚しなくても大丈夫だYO
    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +20

    -1

  • 381. 匿名 2022/06/22(水) 01:54:55 

    >>126

    マジで、ディーンレベルの人なんて、見たことも会ったこともないよ。都内育ちですが。

    +40

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/22(水) 01:55:56 

    >>32
    そんなの罰ゲームでしかない笑

    +83

    -0

  • 383. 匿名 2022/06/22(水) 01:56:00 

    >>379
    それがなくても見た目も釣り合ってるじゃん。

    +47

    -1

  • 384. 匿名 2022/06/22(水) 01:58:24 

    >>380
    日本の独身女性って幸せじゃなくても幸せって言って自分を保ってる人も多いから当てにならんw

    +13

    -9

  • 385. 匿名 2022/06/22(水) 01:58:46 

    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +16

    -2

  • 386. 匿名 2022/06/22(水) 01:59:18 

    >>368
    もし子供が産まれて治療が必要なら打とうと思う

    >>371
    微妙、性格は明るいしいい人で無理ではないけど資産とか仕事の内容とか知らなければ身長の時点で対象から外してたかも身長ってどうなんだろ
    うちの地元じゃ仕事ないしモテる人って収入云々より公務員か運動系が強い恵体系の学生の頃のヒエラルキー高い人だから初めてみるタイプだしよく分からん

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2022/06/22(水) 01:59:41 

    >>367
    普通の恋愛ならそうだけど
    婚活だとまた別になるんじゃない?

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/22(水) 02:00:57 

    >>367
    教えてくれ
    専業なれないなら婚活で結婚する意味あるかい?

    +3

    -4

  • 389. 匿名 2022/06/22(水) 02:01:24 

    >>278
    女の社会進出阻んでるのも権力金でどうにかしようとしてる男がもてなくなるからかもねー

    +61

    -2

  • 390. 匿名 2022/06/22(水) 02:01:52 

    >>1
    このヘッドラインズレてる
    食べさせてもらえないから、じゃなくて、自力で生きていける経済力を得た女性が増えてきて、身売りみたいな結婚が選択肢から無くなってきてるだけだと思う

    でも高年収男性は未だに外見に関係なくアラサーまでにはほぼ売れてるよ

    +53

    -1

  • 391. 匿名 2022/06/22(水) 02:01:54 

    >>259
    婚活で資産家ならそりゃ身長162cmというハンデがないとあなたとは出会わないよw
    でも婚活しなきゃ結婚相手見つからないならあなたにはお似合いなんじゃないの?
    その資産家息子さんが180cmならあなたとは不釣り合いだし付き合えてもいない。

    ちなみにわたしは無理w
    181cm長身イケメン大企業勤務と165cm資産家息子両方恋愛で付き合ってプロポーズされたけど181cmイケメン選んだから。

    +7

    -10

  • 392. 匿名 2022/06/22(水) 02:02:54 

    >>354
    >>新卒で就職に失敗して派遣からコツコツ頑張って
    生活が安定すればモテるはずと信じて頑張ってる男性多いんじゃないかな?

    今の時代、そこまでモテたい願望強い男っているかな?

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2022/06/22(水) 02:03:03 

    おんなじだけ稼いでればいいや
    だけどチビだけは無理 
    「食べさせてもらえる訳じゃないんだから…」婚活で男性だけでなく、女性も年収や学歴より「外見重視」になった理由

    +11

    -11

  • 394. 匿名 2022/06/22(水) 02:03:42 

    >>388
    好きでもない相手のために共働きでセックスもして接待してって考えたら1人のがマシだよね

    +29

    -1

  • 395. 匿名 2022/06/22(水) 02:04:09 

    >>385
    どーでもいいけど男性170cmが平均身長だから女性なら157cmだよ???
    母親が157cmだと息子は170cmくらいになる率高い。
    父親が長身でも母親が低身長なら息子が低身長になる率高いのに。

    +6

    -7

  • 396. 匿名 2022/06/22(水) 02:04:30 

    >>378
    モテないやつもチャンスさえあれば浮気するじゃん。
    既婚者がやたら良く見える女の子とかいるし、たいした事ない男も不倫とかしてる。
    それだったらイケメンのほうがよくない?
    ブサメンのくせに不倫されたほうが腹立つ。

    +50

    -3

  • 397. 匿名 2022/06/22(水) 02:05:25 

    >>391
    私は地元が田舎で男でまともなのは大体東京出ていったから出会いないのが現状
    最近私も東京出るか迷ってた

    相手も田舎県に赴任して職場内は嫌だから婚活で探してましたって状況

    両方と付き合ってプロポーズされたってどゆこと?
    二股かけたの?
    てかやっぱ低身長って資産家でも嫌なもん?

    +5

    -2

  • 398. 匿名 2022/06/22(水) 02:05:57 

    >>388
    すまんが普通の恋愛の話。
    婚活ならさらに専業主婦させてくれる男性は少ないと思うよ?w
    かなり年上の低身長おじさんくらい。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/22(水) 02:06:48 

    >>383
    確かにこの奥さんは美人だけど、貧困家庭出身だったらディーンとは結婚できなかったと思う。それこそ美貌を武器に金持ちのおっさんの元に嫁ぐしかなかったはず。

    ディーンは芸能人としては遅咲きだし、日本でブレイクした時点で既に結婚して子供がいた。ブレイク前でも逆玉の輿に乗れたのは顔がいいからでしょ。しかも奥さん再婚でディーンが2人目の旦那だし。

    +40

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/22(水) 02:07:22 

    >>398
    まあそうなるよね
    そんな人生過ごすぐらいなら一生独身でいいや

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2022/06/22(水) 02:08:06 

    ガル男
    いますね笑

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2022/06/22(水) 02:09:30 

    見た目に関しては女性の方が有利だよ。

    化粧すれば大体は普通レベルになれるしハゲる人はほとんどいないので髪形でも誤魔化せる。
    さらに身長は高くても低くても需要はある。

    一方男は基本的にすっぴん勝負
    ハゲてる人もいる
    身長が低いと婚活で足切りにあう場合も多い

    容姿に関しては女性が有利なだけに男性は甘めに見られてたところはあると思う。
    逆に年収・学歴・職業に関しては女性は今まで甘めに見られてたけどね。

    これからは女性にも正社員とか共働きを求められるだろうし、時代によって男女のニーズは変わってきてるのかな

    +17

    -3

  • 403. 匿名 2022/06/22(水) 02:09:55 

    >>397
    順番は165cm資産家息子からバイト先で一目惚れされてデート数回でプロポーズされたけど断った。
    次に出会った長身ハイスペイケメンとはプロポーズされてからすぐに結婚した。
    やっぱり全部気に入らないと結婚したくなかったから。
    ちなみに地元が政令指定都市だから割と普通に暮らしていたらいくらでも告白された。

    +2

    -9

  • 404. 匿名 2022/06/22(水) 02:10:24 

    >>354
    そのうちこういう時代が来るよって自分はネットや身近でたまに言ったりしてたんだけど、「いや男は顔じゃなくて年収だ」って言われて終わりだった
    ようやくこういう流れになってきて嬉しい

    +31

    -1

  • 405. 匿名 2022/06/22(水) 02:10:48 

    >>21
    仕事で色んな会社の社長の息子を見てきたけどボンボンっぽい顔ってあるね
    割と顔のパーツがきれいな人が多い

    +90

    -1

  • 406. 匿名 2022/06/22(水) 02:12:25 

    >>403
    おモテになる人でしたか…
    一生のことだしやっぱ完璧に近い人を選びたいよね
    身長って3kの一つだから身長ダメって1/3丸々ダメって事だし…
    私もやめて東京出ようかなあ

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2022/06/22(水) 02:12:38 

    >>15
    その年齢で迎えに来る者は白髪の混じった奇行種なんじゃないかな?

    +73

    -13

  • 408. 匿名 2022/06/22(水) 02:13:39 

    >>253
    マドンナも若いイケメンモデルと次々交際してる
    結局男も女も若いキレーなものが好きだよね

    +63

    -1

  • 409. 匿名 2022/06/22(水) 02:14:22 

    >>407
    もういいってガル男は笑
    巣に帰りな

    +30

    -6

  • 410. 匿名 2022/06/22(水) 02:14:46 

    >>400
    よほど家柄がいいお嬢様ならお見合いで知り合い専業主婦になれるだろうけど大抵玉の輿のったりハイスペイケメンと結婚して専業主婦になってる子は美人でさらに自然な出会いで付き合って結婚してるよ。
    好きだから専業主婦も可な訳だし。
    婚活で最初から専業主婦希望なら低身長おじさんくらいしかいない。


    +3

    -0

  • 411. 匿名 2022/06/22(水) 02:16:06 

    >>137
    170cmない+モテたりもしてない方だと思う。
    ここで言う人権に達してなくても、顔良い、性格よい、能力ある、モテている、妻子持ちはまた違うカテゴリー。
    身長高くなくても猛バッシングしたような方とは住む世界も違う。

    とはいえ、この発言は良くないと私は思うよ。努力で変えられないことだもん。

    +12

    -3

  • 412. 匿名 2022/06/22(水) 02:16:08 

    >>352
    返信ありがとうございます!顔からなんですね!
    私もWEST好きですが、重岡君の次に桐山君の顔好きです!☺️
    多分クセがあるお顔がタイプなんですね!

    +32

    -1

  • 413. 匿名 2022/06/22(水) 02:17:00 

    >>14
    どれもそんなに昔じゃない。
    顔より収入で選んでたのって80年代〜遅くても90年代くらいまでだと思う。

    +95

    -7

  • 414. 匿名 2022/06/22(水) 02:17:03 

    >>29
    今時長男だの次男だの関係ないって
    近くにいるきょうだいが親に頼られる傾向にあるし 
    親に金があったり自立思考なら子供たちに介護頼ったりしない

    +60

    -7

  • 415. 匿名 2022/06/22(水) 02:19:13 

    >>216
    女は社会的に稼げなかったから財力ある男でないと生きてくためにも金のある男がもててたけど、それが崩れてきたんだよ
    本質的に女もイケメンが好きなの!

    +30

    -3

  • 416. 匿名 2022/06/22(水) 02:22:12 

    >>397
    私も田舎出身だけど、田舎に留まるってすごくもったいないと思うわ。
    地元帰るたびに世界が狭いなぁと感じるし(それで満足な人なら全然いいけど)。

    私は旦那と出会い、田舎の価値観から抜け出せただけでも価値がある結婚だったと思う。
    あなたの場合はプラス資産家でしょ?
    あなたが今まで知らないことをたくさん経験させてくれると思うとワクワクしない?
    例えば田舎にそのまま住んで田舎の並な人と結婚したら、週末はイオンに行き旅行も近場とかだろうけど、今の彼だったら週末はお高いお店でディナーとか出来るし旅行も海外とか行けちゃうよね。
    単純にあなたの世界が広がると思う。
    地元で並の収入で身長170以上の人より、私なら今の彼を選ぶな。

    +5

    -2

  • 417. 匿名 2022/06/22(水) 02:22:16 

    >>408
    男はっていうか金持ちは若い相手を選べるって事だよね
    そのくらい稼いでるのは男が多いうえに、女は世間体を気にするから金持ちでもやらない人が多いだけで

    日本ではそういう女性を白い目で見る同性が多いけど、年取っても若い男と付き合えるのは一般女性にはできない事だから羨ましさもあると思う

    +31

    -0

  • 418. 匿名 2022/06/22(水) 02:22:45 

    >>411
    非モテが待ってましたとばかりに叩きまくってキモかったよね
    私は努力で変えられない事だからこそ大切な事なんだからそんな悪いことでもない気がする
    ◯ね!とか言ってないんだからさ
    モテない要素なんだから一生モテない事を時間しろってだけで普通だと思うわ
    学校通ってないゆたぽんにすら煽られる男って人権あると思う?

    +7

    -9

  • 419. 匿名 2022/06/22(水) 02:24:18 

    >>171
    結婚するに決まってるだろ!あり得なさすぎてマイナス押すけどな!

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/22(水) 02:25:02 

    誰も言わないけど、昭和40~50年代までにあった学歴による「身分」差別がなくなったのが大きい
    誰でも名前知ってる大卒=武士、お侍さん
    上記以外=農工商
    昔はこういう意識が公然とあった
    お侍さんなら、容姿不問で奥方は美人
    今は、気分は全員お侍さんなので容姿の勝負になる

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/22(水) 02:25:45 

    >>410
    転勤okなら転勤族選べば必然的に専業主婦になるよ。
    働きたくてもまず正社員は難しいし、パートもなかなか決まらなかったりする。
    転勤族の妻は専業主婦多い。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/06/22(水) 02:25:53 

    >>1
    素晴らしい傾向
    金目当てでブサメンを許容することがなくなれば
    美女とイケメンしか結婚できず子供をつくらない社会が来る
    数百年後には美男美女だらけの国になる

    +42

    -3

  • 423. 匿名 2022/06/22(水) 02:27:20 

    >>180
    できるよ
    一億も年収ないと思うけど、女医が若い年下の男と結婚してるし
    普通のおばさんみたいなこも何度も結婚してて今若いこと結婚してる
    なぜ彼女なのかはわからない

    +11

    -2

  • 424. 匿名 2022/06/22(水) 02:27:25 

    >>368
    いや、本来なら要らん注射打たれなきゃいけない子供の身にもなって考えなよ。
    がる民は子供より自分視点でものを考えすぎ。
    言ってる事、ものすごく319の子供(仮)に対して残酷だよ。

    +1

    -2

  • 425. 匿名 2022/06/22(水) 02:28:46 

    >>43
    人によっては立派かもしれないけど、無職は無職。

    +57

    -6

  • 426. 匿名 2022/06/22(水) 02:30:33 

    >>422
    普通に不細工同士で高望みせずに結婚している人達も結構いない?

    +33

    -0

  • 427. 匿名 2022/06/22(水) 02:30:47 

    >>13
    二馬力当たり前なら自分と同じくらいでいいじゃん。
    同年代で見た目ランク近い男性がいい。


    +16

    -2

  • 428. 匿名 2022/06/22(水) 02:30:55 

    >>416
    将来的にはその地方の1番の都市のど真ん中に住んでもらうことになる(同居なし)って言われてテンションは上がった

    ただ話聞いてるとあくまで月二ぐらいでチェーンのお寿司か焼肉行くぐらいで毎週末何万もするディナーとかは無理そう

    というより江戸時代とかの昔からの金持ち的な家でお金は入ってきてもいざという時のために貯金して普段からそこまで派手な生活はしてないみたい
    正直それなら態々お金持ちの意味なくないか?と思ったけどまあ貯金がある分不安は無くなるのかって思った

    私的にはこの人と結婚するか東京出て普通の身長の結婚相手探すのとどっちがいいかなって悩み中です

    +1

    -3

  • 429. 匿名 2022/06/22(水) 02:31:15 

    >>269
    マリリン・モンローとアインシュタインだね。
    マリリン「私たちが子供を作ったら、顔が可愛くて頭の良い子が生まれると思わない?」
    アインシュタイン「その逆だったら最悪なので止めておきましょう…」

    +153

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/22(水) 02:31:35 

    ルックスが良くなくても性格が素晴らしいならいいけど、本当の意味で人格が素敵な人がどうかを見抜く自信がない。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/22(水) 02:31:46 

    >>417
    男社会の世間体だったからねそこ崩れてきてるし女も金あればそうする人増えていくだろうね

    +25

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/22(水) 02:32:52 

    >>216
    ばか?
    美人もブスもイケメンが好きなんだよw
    あんた男だろ?


    +32

    -2

  • 433. 匿名 2022/06/22(水) 02:33:21 

    >>428
    あーお金はあるけどケチなタイプか・・・
    やめた方いいんじゃない?絶対失望することになるって

    +9

    -2

  • 434. 匿名 2022/06/22(水) 02:33:23 

    >>20
    男の平均身長は171cmだよ。身長175cm以上は3割しか居ないから男はほとんど結婚できないね。

    +50

    -2

  • 435. 匿名 2022/06/22(水) 02:34:56 

    >>429
    でもマリリンは努力家だし本当はそんなにお馬鹿じゃなさそう。
    金髪グラマーな女性はお馬鹿さんというアメリカの風潮が作り上げた感じかな。

    +136

    -2

  • 436. 匿名 2022/06/22(水) 02:35:15 

    >>216
    イケメン、フツメン、ブサメン→美人が好き

    美人、並、ブス→みんなイケメンが好きで美人はイケメン選べる、ブスはジャニオタシングルになる


    分かりましたか?

    +25

    -3

  • 437. 匿名 2022/06/22(水) 02:36:00 

    >>433
    いや、今までのデートとかでもいいお店で奢ってくれたしケチではないけどそういう派手な生活に興味ないみたいな感じ
    でもお祝い事とかにはきっちりお金使ったり物を買う時は長持ちする良いものを買うみたいな価値観

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2022/06/22(水) 02:36:19 

    そもそも女が男性は顔じゃないですってあれは男社会で生きてくための処世術だから
    あれ言っとけばいい子だとなって、人気出るんだから
    人気商売はそう言わないと男どもに叩かれる

    +28

    -2

  • 439. 匿名 2022/06/22(水) 02:37:04 

    >>342
    要は先祖から土地持ち系資産家の息子で、チビがネックって事か。
    そこまでの資産家ならコメ主に収入は求めないだろうから、家事とかはコメ主がやればよいから男ができようができまいがどっちでもいい条件といえるが。
    身長は大事だよな。
    そもそも、何の婚活での出会い?
    結婚相談所?
    資産家なのに地元のツテの縁談とかなかったのかな。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2022/06/22(水) 02:37:14 

    >>428
    散財させてくれないのにお金持ちと結婚する意味あるか?
    普通に東京行ってそこそこの小金持ち捕まえていい生活させてもらいなよ

    +16

    -1

  • 441. 匿名 2022/06/22(水) 02:37:41 

    >>428
    月2でチェーンのお寿司か焼肉って、年収普通のうちでそんな感じよ?
    ちょっとそれは微妙だね。
    服買ったり美容にお金使ったりするのにも気を使いそう。

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2022/06/22(水) 02:40:09 

    >>396
    父親がお金あったからフツメンなのに次々に愛人つくってきてそれを見てきたからどうせ結婚するなら長身イケメンで浮気されても腹が立たない人にしようとイケメン旦那選んだけど真面目w
    散々モテてきたから浮気しない。
    年収1000万くらいだから遊ばないし。
    学生時代モテなかった陽キャなブサ寄りほど浮気する。


    +46

    -3

  • 443. 匿名 2022/06/22(水) 02:44:11 

    >>439
    出会い自体は地元の婚活イベント

    なんかもう事業とかは昭和から平成の頃に畳んで土地からの収入だけって感じらしい
    それでもかなりあるらしいけど
    親戚自体が少子高齢化で絶滅したとか笑
    それにしてもは親や親戚に言うのが恥ずかしいからまず自分で探してみようと思ってたらしいもうそんな固い家じゃないから大丈夫だと

    あとそもそも母方の資産らしいからそもそも男児とか関係ないから大丈夫とも言われた

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2022/06/22(水) 02:46:05 

    >>428
    見た目微妙でしかも質素系田舎の資産家か。
    あんまりな気がする。
    だけどあなたが東京に出て田舎とは比較にならない数の若い女性達と婚活戦って平均身長フツメンと二馬力主婦になれるかどうかw


    +8

    -1

  • 445. 匿名 2022/06/22(水) 02:47:41 

    >>441
    うん。だから話聞いてて最初普通だな〜って思ったけど話聞いてると多分教育とかにお金掛けたりするみたいだと思う
    習い事結構やってたみたい
    でも鰻とか好きな食べ物はそれとは別に食べに行くらしい

    ちなみに我が家は数ヶ月に一度程度しか外食できません笑

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2022/06/22(水) 02:49:39 

    >>406
    まず婚活アプリで自分がどんなスペックの男性とマッチングできるか確かめてみたら?
    それから自分のスペックを見極めてみては?

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/22(水) 02:51:42 

    >>444
    むしろ私の地元が遥かに田舎だから田舎のっていうと違和感かな

    地方で一番の都会だと思ってくれれば
    仙台とか広島とかレベル

    やっぱあんまり結婚しても楽しくないかな?
    顔も悪くはないし身長以外いいんだけど

    +3

    -3

  • 448. 匿名 2022/06/22(水) 02:57:06 

    >>446
    やってみようとは思うけど自分自身そんなスペック高い方じゃないからあんま自信ないな
    私自身言えるスペックとしては

    身長160体重49
    胸もブラはb65だけど実質a
    専門学校出た保育士で実家住み年収350万ぐらい
    顔は自分ではなんとも言えない

    それにアプリと婚活じゃ話変わるし自分の価値がよく分からん

    +1

    -3

  • 449. 匿名 2022/06/22(水) 02:59:04 

    >>24
    夫婦の顔貼ってほしい

    +96

    -2

  • 450. 匿名 2022/06/22(水) 02:59:45 

    >>304
    幸せにしてあげたいかなんて考えたこともなかった

    こういう人は顔より年収で選んだ方が幸せになる気がする

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2022/06/22(水) 03:02:21 

    >>450
    自分がこの人と一緒になって幸せになれるかしか考えてなかった笑
    なんかこの人自分といるだけで幸せそうだしいいかみたいな

    明日も仕事なのにめっちゃ夜更かししちゃった
    もう寝ます
    明日返信来てたら返します

    +1

    -4

  • 452. 匿名 2022/06/22(水) 03:03:58 

    >>418
    男が30歳以上の女は人権ないって発言しても擁護するの?

    +17

    -6

  • 453. 匿名 2022/06/22(水) 03:05:23 

    経済力ある人は選べる

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/06/22(水) 03:05:42 

    >>452
    歳は全ての人間がとるでしょ
    低身長は一部の人間だけなんだから他の人と比較したら…ってことになるわ

    +6

    -12

  • 455. 匿名 2022/06/22(水) 03:06:16 

    >>370
    個人の好みは別として、まともな外見の人って本当少ない。女を棚上げしてるわけじゃなく、まぁ女もそれほどハイレベルはいないからお互い様ではあるんだけど、とにかくまともな見た目の男性は本当にいない。それが婚活。だから星野源レベルがいたら取り合いよ。争奪戦。一瞬で20代の可愛い子に持ってかれるわ。

    +122

    -12

  • 456. 匿名 2022/06/22(水) 03:12:51 

    >>436
    いや女は割とイケメン興味ない人多いよ

    +2

    -22

  • 457. 匿名 2022/06/22(水) 03:13:30 

    >>448
    このスペックでよく釣り合うとか言われて納得したな
    てか年齢幾つよ
    相手自身の年収知らんけど普通に将来一人じゃ不安なレベルじゃん

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2022/06/22(水) 03:14:04 

    >>456
    いや女は割とイケメン興味ある人多いよ

    +25

    -3

  • 459. 匿名 2022/06/22(水) 03:19:07 

    >>429
    マリリンモンローって実は頭よかったらしいね
    哲学とか詳しい
    そうじゃないと「シャネルの5番を着て寝るわ」なんて名言が残らない

    +130

    -2

  • 460. 匿名 2022/06/22(水) 03:24:40 

    >>37
    今田耕司も同じこと言ってたわw

    +17

    -3

  • 461. 匿名 2022/06/22(水) 03:32:40 

    >>173
    ブサイクとしか一生セックスできないとか無理だわ

    +20

    -2

  • 462. 匿名 2022/06/22(水) 03:32:42 

    >>407
    そうだとしても、叶わないとしても、若い女性のとこ行くのが現実なんだよね

    +12

    -5

  • 463. 匿名 2022/06/22(水) 03:33:27 

    イケメンがいいって書くと批判する人いそうだけど、
    好みの顔の人と結婚したほうが長続きすると思う。

    +31

    -0

  • 464. 匿名 2022/06/22(水) 03:39:00 

    >>1
    こういうのってマスコミは本当にズレてるなと思う。
    30代前半で地方で年収350万以下、都内で450万以下の大卒未満の低年収男性なんて端から土俵にも上がれてないよ。
    年収と学歴を満たした人の中から選ばざるを得ないので、ほとんどの婚活女性はそのまま売れ残り。
    男性は20代と結婚できないなら別にそれでもいいって人ばかりだからね。

    +9

    -3

  • 465. 匿名 2022/06/22(水) 03:43:15 

    >>1
    ニュースになる前から兆候はあったよね、ここ5年くらい
    稼げない美女と金だけのブサ男の価値はどんどん下がってる

    +8

    -9

  • 466. 匿名 2022/06/22(水) 03:45:13 

    >>452
    「男が30歳以上の女は人権ない」と口にこそしないけど、婚活の場ではそれが現実だよ。
    年齢は万人にとって平等だから、全く問題はないと思う。

    +11

    -4

  • 467. 匿名 2022/06/22(水) 03:48:20 

    >>462
    行ったところで若い女性が相手にしないんじゃない?

    +20

    -2

  • 468. 匿名 2022/06/22(水) 03:49:29 

    >>465
    美女の価値は大して変わってない。
    非正規女性(美女のぞく)の価値は暴落中。
    ブサ男に限らず金だけ非モテの価値はコロナ以降ふたたび持ち直してるかな。

    +6

    -7

  • 469. 匿名 2022/06/22(水) 03:50:31 

    >>248
    私の20代後半の妹もマッチングアプリで40代前半にアタックされてるらしい。ほんとにやめてほしい。若い人は若い人同士でお願いしたい!

    +100

    -2

  • 470. 匿名 2022/06/22(水) 03:54:26 

    >>215
    もしケンカしたとしても、イケメンなら
    セックスして仲直りが楽しめるけど
    イケメンじゃなかったら
    したくもならないし、別にケンカしたままでいいです
    ってなりそう。

    +25

    -2

  • 471. 匿名 2022/06/22(水) 03:54:50 

    婚活市場に実際に偵察に行ってどんなスペックの人が多いのか見てみたい。客観的に。
    本当にイケメンや美人や高収入者が存在するのか興味ある。

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2022/06/22(水) 03:55:28 

    >>20
    自分の身長を棚において相手に高身長求める人いるけど差が凄すぎると宇宙人に連れられてるみたいに見えちゃうよ。

    +21

    -1

  • 473. 匿名 2022/06/22(水) 03:58:12 

    >>467
    上位0.01%以内のハイスペックイケオジでもない限りはまず無理だろうね。

    +15

    -1

  • 474. 匿名 2022/06/22(水) 04:00:36 

    >>471
    芸能人みたいな超イケメンや超美人はいないよ。
    その分だけ超ブスが多い。
    それ以外の比率は一般とほぼ変わらないかな。

    高収入は多い。明らかに。

    +0

    -3

  • 475. 匿名 2022/06/22(水) 04:00:51 

    >>32
    イケメンも美女がいいと思ってるけどねw
    今まで男が高望みして叩かれてたことがこれからは女も叩かれるようになりそうだね

    +9

    -14

  • 476. 匿名 2022/06/22(水) 04:03:28 

    >>297
    イケメンも崩れるかもしれないけど
    ブサメンもさらに崩れるからじゃない?
    ただのブサメンにデブとか加齢臭とかハゲとか、生活習慣病とか色々足されていくんだよ?

    +17

    -4

  • 477. 匿名 2022/06/22(水) 04:05:56 

    >>468
    男女共に不細工、低収入、実家暮らし等の悪条件の人気が下がって良条件の人に人気が集まっている感じ
    どんどん理想が高くなっているね

    +4

    -2

  • 478. 匿名 2022/06/22(水) 04:07:27 

    昔から女はみんな上位1割のイケメンしか見えてないよ。
    しかも男性と違って好みが集中しやすいから。

    で、それで売れ残っちゃいそうだなって危ぶんだフツメン女性は早い段階でフツメン男性で手を打つ。

    アラサーでフリーの女性はもう完全に売れ残り組だからいかに早く婚活競争を勝ち抜くか。
    出会えたところで婚活はなかなか勝ち抜けないからね。

    +2

    -6

  • 479. 匿名 2022/06/22(水) 04:08:09 

    >>477
    その悪条件の人が人気あった時代ある?

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/22(水) 04:09:51 

    >>468
    美女×金持ちブサ男の娘で父親似の子を複数知ってるけどお母さん似が良かったって病んでる子も多いし将来整形で綺麗になれたとしても子供の頃の心の傷は付き纏うしお金沢山あっても全然羨ましくないや
    整形で綺麗になれる顔も限られてるし、そもそも大変だし

    美男美女カップルお互い稼げて自立してるのが1番いいよー

    美男美女まで行かなくてもせめてお互いに本心から相手の見た目含めて素敵だと思える人と相思相愛になれるのが1番幸せだと思う

    +20

    -3

  • 481. 匿名 2022/06/22(水) 04:10:07 

    >>479
    確かに人気はないねw
    持たざるものはさらに拒否される時代になると思う

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2022/06/22(水) 04:10:27 

    >>1
    玉の輿ってのも王子様みたいなイケメンならわかるけど、ブサメンとかおじさんの金持ちと結婚とかだと全く羨ましくないもんね

    +37

    -2

  • 483. 匿名 2022/06/22(水) 04:10:35 

    >>479
    それな、元から人気ないでしょう笑

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/22(水) 04:11:33 

    >>78
    結局は美人系と結ばれるけどね

    +22

    -0

  • 485. 匿名 2022/06/22(水) 04:12:44 

    >>469
    きんもー🤮

    +46

    -0

  • 486. 匿名 2022/06/22(水) 04:13:02 

    やっぱ結婚するなら恋愛結婚がいいなって人が増えたんじゃない?
    育児も経済的にもお互い協力し合えるような。

    +18

    -0

  • 487. 匿名 2022/06/22(水) 04:14:55 

    >>482
    わかる
    知り合いに紹介された婚約者がそういう方面だと「あっ(笑)」て思うよね

    +11

    -1

  • 488. 匿名 2022/06/22(水) 04:15:18 

    女性もイケメンが好きなのが認められたーって喜んでいる人がいるけど、男性と同じで美人でなきゃ相手してもらえないだけだと思うけどな
    何か特別な権利を手に入れたと思っているのだろうか?

    +8

    -11

  • 489. 匿名 2022/06/22(水) 04:19:52 

    >>482
    仕事したり食い扶持を稼ぐということを諦めたんだなというイメージ
    それも生き方だし幸せは人それぞれだけど羨ましくない笑

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2022/06/22(水) 04:22:15 

    自分に収入あるなら年収高い人じゃなくていいし
    気の合う人と結婚するのがいよね。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2022/06/22(水) 04:24:45 

    >>488
    美人は相手に顔の良さを求めないだとかイケメン好きはブスとか幸せになれないとか男性社会に媚びた言説により今まで酷い言われようだったので嬉しいです🥳

    +30

    -2

  • 492. 匿名 2022/06/22(水) 04:27:36 

    >>488
    30歳以上で独身だと「イケメンが良かったから独身になっちゃった」という言い訳が出来ると思ってる人が多いんじゃない?
    ついでに見た目は冴えないけど結婚前提のフツメン彼氏と付き合っているような20代の子達の結婚をマウント取りながら邪魔できるしで、そういう時代になって欲しいと呪ってる高齢独身は多いと思う。

    ガルちゃんなんてそういう人の巣窟w

    +13

    -8

  • 493. 匿名 2022/06/22(水) 04:27:47 

    >>491
    なるほどねー
    男女平等になるのはいいことかもね

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2022/06/22(水) 04:28:52 

    男性にとっても悪い話ではないと思うんだけどね。
    共働きならなんとかなるよって結婚する人達が増えるだろうし。

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2022/06/22(水) 04:29:18 

    男は金、女は顔が恋愛や恋愛に限らず有利に生きるための条件だったしまだその色は根強いけれど、これからは男だって顔大事だし女も稼がないと

    +27

    -0

  • 496. 匿名 2022/06/22(水) 04:30:46 

    >>469
    40代男性は余裕で20代希望する。てかそもそも検索に33歳までかな?入力するの。
    50代男性で、やっと30代〜40代女性で仕方ないか〜て妥協してくれる。
    だから、30代後半や40代の女性が「同い年、もしくは年齢差5歳くらいが希望です」なんて言っても一生マッチングしない。
    同い年でも厳しいのに年下なんて有り得ないのが現状。
    アラフォーで年下希望なら年収2〜3000万の士業か経営者なら稀に成婚する。
    男性側に女性の老いを受け入れてもらうのは本当に厳しい。

    +31

    -11

  • 497. 匿名 2022/06/22(水) 04:30:56 

    >>494
    どうかな。経済力は求めるしイケメンも求めるって女性が増えそう。

    +5

    -4

  • 498. 匿名 2022/06/22(水) 04:32:51 

    夫は日本とアメリカのハーフです 外見だけで選びましたが結婚して20年幸せです

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2022/06/22(水) 04:32:54 

    >>488
    結婚できないゾンビが仲間を増やしたいだけだよ。

    昔からイケメンは美人を選ぶし、美人もイケメンを選んでた。
    チビハゲブサメンやブスが結婚できないのなんてここ20年以上ずっとそう。

    皆婚なんてバブルとともに終わったんだよ。

    +19

    -4

  • 500. 匿名 2022/06/22(水) 04:34:33 

    シンプルにさ、お互いにかっこいいね、可愛いねって言い合える彼氏じゃないと人の容姿とか話題にできないのがめんどいし苦しいw

    顔良くない人とも付き合ったことあるけど芸能人の顔のこととかも絶対話さなかった
    友達の可愛い子でブサイクと結婚した子は彼氏のこと本当ブサイクだね笑とか直接言ってるらしいけど🤣

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。