-
1. 匿名 2022/06/20(月) 00:19:22
地毛で色素が薄い人の茶髪に憧れます
今日見かけたおそらくハーフの女の子の髪色が素敵すぎて見とれてしまいました
ブルーブラックが色落ちしたら地毛風の透明感ある髪色になると聞いたことがあるのですが(ブリーチをしてからということ?)、他にも情報をください!
トライした経験ある方、教えてください!
+54
-6
-
2. 匿名 2022/06/20(月) 00:20:25
+3
-166
-
3. 匿名 2022/06/20(月) 00:20:32
+368
-31
-
4. 匿名 2022/06/20(月) 00:20:40
+80
-80
-
5. 匿名 2022/06/20(月) 00:21:37
+35
-60
-
6. 匿名 2022/06/20(月) 00:21:43
私自我が茶色いんだけど、美容師さんに聞いたらカラーならアッシュ系ブラウンに近い色と言われたことがあるよ。+26
-24
-
7. 匿名 2022/06/20(月) 00:22:12
>>6
ごめんなさい地毛です+72
-4
-
8. 匿名 2022/06/20(月) 00:22:22
色素薄くて髪が茶色だった周りの子達、
高確率でアッシュ系だったよ、地毛が。+134
-2
-
9. 匿名 2022/06/20(月) 00:23:07
>>2
何これw+72
-3
-
10. 匿名 2022/06/20(月) 00:23:12
アッシュ系いれると透明感でるよね
私はオレンジになりやすいから最長で2ヶ月に1回通ってる。カラーはキープするのが大変なのよ+95
-3
-
11. 匿名 2022/06/20(月) 00:23:45
>>5
まじでどっちもイッコーに見えてた+68
-3
-
12. 匿名 2022/06/20(月) 00:23:46
>>6
確かにアッシュブラウンに染めてたとき染めてるの気づかれなかった
プリンになってきて初めて「染めてたの!?地毛かと思ってた」ってみんなに言われた+56
-2
-
13. 匿名 2022/06/20(月) 00:24:21
+18
-22
-
14. 匿名 2022/06/20(月) 00:24:53
綺麗な栗色みたいな感じ憧れる
ヘアカラーでなかなかできない自然な綺麗な色+75
-0
-
15. 匿名 2022/06/20(月) 00:25:40
+30
-45
-
16. 匿名 2022/06/20(月) 00:25:46
日本とドイツのハーフで明るい茶髪です+13
-23
-
17. 匿名 2022/06/20(月) 00:26:10
>>1
ブリーチしてグレーか薄い紫の色を入れれば透明感ある感じにはなるけど、ダブルカラーは一ヶ月位で色抜けて金髪っぽくなってくるからお手入れがすごく大変。
紫シャンプーしたりカラーも頻繁にしないと綺麗な色はキープできないと思う。
地毛で透明感ある髪色羨ましいけど、ヘアカラーで透明感ある髪色を再現するのはなかなか難しい😭+50
-4
-
18. 匿名 2022/06/20(月) 00:28:01
+46
-20
-
19. 匿名 2022/06/20(月) 00:29:44
>>2
なぜこれを持ってる?なぜこれをすぐに出せる?w+76
-4
-
20. 匿名 2022/06/20(月) 00:33:17
>>1
同じような考えで
ブルーブラックで染めたことあるけど、
染めたてがアニメキャラみたいな不自然な黒?紺色みたいな髪色になってすごく後悔した。
だんだん色抜けてはくるけど、青系は緑色系のアッシュ系のカラーになるよ。+26
-0
-
21. 匿名 2022/06/20(月) 00:37:35
髪の色素が薄いと
大抵目の色素も薄い
個人的感想だけど
実生活で利点はないし
苦労の方が多いよ+62
-29
-
22. 匿名 2022/06/20(月) 00:37:46
>>8
我が子もそう、なんか綺麗な透明感+33
-9
-
23. 匿名 2022/06/20(月) 00:38:23
犬や猫の雑種は値が下がるのに、
人間の雑種(ハーフ)は、持て囃されるのだろう
※フィリピン除く+4
-18
-
24. 匿名 2022/06/20(月) 00:39:11
+24
-59
-
25. 匿名 2022/06/20(月) 00:39:36
色素薄い人って髪質と色でこれ地毛なんだろうなって何となくわかるよね
人工的には出せない絶妙な色というか
出せてもまずキープできない、、
そして髪は柔らかくないと透明感にも繋がらないw
やっぱり持って生まれたものって全体の雰囲気と調和したものなんだろうね+137
-1
-
26. 匿名 2022/06/20(月) 00:46:04
>>3
本当にこの人は見た目の美しさは素晴らしいと思う
+219
-32
-
27. 匿名 2022/06/20(月) 00:50:19
>>23
え!?フィリピン除くの!?
フィリピン×日本のハーフの知り合い数人いるけどみんな美男美女でいつも羨ましいと思ってるわ+13
-33
-
28. 匿名 2022/06/20(月) 00:52:45
元々カラーリングしたらすぐに色が明るくなるのか1度会社で注意されて、じゃあいっそのこと黒髪に戻そう!となって戻してから約5年。また職場でのドレスコードチェックが厳しくなってきたけど髪染めてないって言ったら驚かれるくらいナチュラルな茶髪になってる。きっと元の色素も関係あるけど毎日のドライヤーとアイロンのせいもあるかも+8
-2
-
29. 匿名 2022/06/20(月) 00:53:28
城田優さんの髪色きれい+3
-102
-
30. 匿名 2022/06/20(月) 00:57:28
水泳部?って言われる。+5
-1
-
31. 匿名 2022/06/20(月) 01:01:24
>>5
松尾よね!キレイ+17
-1
-
32. 匿名 2022/06/20(月) 01:01:31
中学同じだった男の子が、ハーフでも染めてるわけでもないのに、髪が茶色くて
大事な行事(卒業式、写真撮影、面接)は、黒スプレーされてて可哀想だった+80
-1
-
33. 匿名 2022/06/20(月) 01:05:14
>>3
私の好きな男もこの目の色してる+11
-14
-
34. 匿名 2022/06/20(月) 01:12:28
>>2
キモ怖!
なんで舌出してんだよ+83
-0
-
35. 匿名 2022/06/20(月) 01:14:54
+19
-4
-
36. 匿名 2022/06/20(月) 01:25:55
>>35
スタイル憧れる+27
-0
-
37. 匿名 2022/06/20(月) 01:33:42
>>24
5、6年前に家族でいるとこ見たことあるけど、下の子たちはロシア感が強いなって思った。
3人とも普通に可愛かったよ。+46
-4
-
38. 匿名 2022/06/20(月) 01:34:21
>>3
ブルベ夏かな+62
-10
-
39. 匿名 2022/06/20(月) 01:35:56
>>35
いつまでも少女のまま
憧れるけどな
+17
-1
-
40. 匿名 2022/06/20(月) 02:02:06
>>21
そうでもない。
瞳は黒い、肌も黒い、地毛は茶色も結構いるよ+42
-3
-
41. 匿名 2022/06/20(月) 02:24:37
透明感が欲しいから、やっぱりブリーチないしカラーでハイトーンにしてからじゃないとなかなか難しいよ。
カラーだけで常にちょい明るめのアッシュ系にしてた時期もあるけど、たまたまインナーカラーでブリーチした後に暗めアッシュ系にした時に髪の透け感が全然違ったから難易度たけぇなと思った。
グレージュとかそっち系がいいのかな?
栗色も色素薄い系か。
もうそのまま「色素薄い人の地毛みたいにしたい!」って美容師さんに言えば色々提案してくれると思うよ。+8
-0
-
42. 匿名 2022/06/20(月) 02:28:29
+42
-14
-
43. 匿名 2022/06/20(月) 02:35:48
ミルクティーベージュでオーダーする+3
-1
-
44. 匿名 2022/06/20(月) 03:34:01
>>21
見た目がオシャレっぽく見えるやん+21
-0
-
45. 匿名 2022/06/20(月) 03:35:51
>>21
夫は髪がアッシュ系の栗色だけど目は真っ黒で肌は白くないよ。妹さんもアッシュ系の栗色で目はオリーブで肌は真っ白。2人とも中高時代は地毛証明書を毎月提出するようでだるかったーって言ってた。しかも先輩に髪染めてんの?って絡まれるのも本気で無理だったーって+30
-3
-
46. 匿名 2022/06/20(月) 03:37:45
>>15
美人になりそう+15
-0
-
47. 匿名 2022/06/20(月) 03:38:56
>>42
こう見るとスタイル含めて総合的には広末のほうが各上だね
昔は広末の良さって分からなかったけど・・+38
-30
-
48. 匿名 2022/06/20(月) 04:46:51
>>2
トピ画不採用ワロタ+34
-0
-
49. 匿名 2022/06/20(月) 04:57:24
>>42
この画像はイマイチべっとりしてるけど、橋本環奈ちゃんの髪の毛って色艶綺麗よね+27
-4
-
50. 匿名 2022/06/20(月) 05:03:47
>>1
初めに美形な顔面を用意します
次に 真っ白な肌を作ります+14
-0
-
51. 匿名 2022/06/20(月) 05:22:30
どういう色かと言うより、その人のパーソナルカラーにあった茶髪にするのが1番透明感出ると思う
経験談です+25
-0
-
52. 匿名 2022/06/20(月) 05:25:37
肌、髪、目の色ぜんぶ色素薄めですが、ここに何度かあげられてるアッシュカラーは似合いません。
栗色に染めるのが1番透明感出ました。ようはパーソナルカラー(私はイエべ秋)に寄せるのがいちばん良いと思います。アッシュって色にもよるけどブルベなイメージ。+8
-5
-
53. 匿名 2022/06/20(月) 05:51:49
>>21
そうでもない例のわたし。
髪太くて黒々としているけど、肌色は白くて目の色も薄茶。
髪の毛もう少し細くて柔らかい方が良かったわ+27
-3
-
54. 匿名 2022/06/20(月) 06:31:16
>>18
2歳の我が子、これよりも明るい。色も白いし全体に色素薄い。羨ましい…+1
-16
-
55. 匿名 2022/06/20(月) 06:35:53
>>45
そんな人多いよ。+8
-1
-
56. 匿名 2022/06/20(月) 06:46:41
>>2
でも美人だな
リアルにいたら、モテモテだと思う+2
-9
-
57. 匿名 2022/06/20(月) 06:48:09
>>47
格上ね!+2
-0
-
58. 匿名 2022/06/20(月) 06:49:33
>>21
髪の色はいい色だねって一番褒められるパーツでそれが利点といえば利点だな。
あと白髪が少し混じってきたけど真っ黒の髪よりは多少は紛れてくれる気がする。
まぁそろそろ白髪染めしないと限界だけど…。+21
-0
-
59. 匿名 2022/06/20(月) 07:15:14
>>45
髪と目の色は違うこと多いね。うちは髪は真っ黒で若白髪という最悪パターンなんだけど目の色は薄い。肌はブルベ。でも日焼けしやすくて真っ黒になりやすい。夏知り合った人に冬びっくりされる。+8
-2
-
60. 匿名 2022/06/20(月) 07:20:24
+2
-16
-
61. 匿名 2022/06/20(月) 07:20:52
>>2
この表情イラッとする+12
-0
-
62. 匿名 2022/06/20(月) 07:24:54
>>21
私も髪も目も茶色だけど、苦労はないけどな。+8
-0
-
63. 匿名 2022/06/20(月) 07:34:12
>>3
改めて見ると、特別いうほど薄くない気もする
若い頃の透明感みたいなイメージかな+9
-29
-
64. 匿名 2022/06/20(月) 07:38:10
>>21
目だけ薄い黒人いるよね
私んちはアレ系だから珍しいのか+2
-0
-
65. 匿名 2022/06/20(月) 07:41:58
地毛が栗色なんだけど、年齢いってから白髪隠しせざるを得ない状態になっちゃった。
地毛の色気に入ってるから、できることならカラーリングしたくない。出ちゃった白髪を無くす手段があればいいのに。
+5
-0
-
66. 匿名 2022/06/20(月) 07:42:18
>>3
眉毛描くの苦手なのですが、こういう、眉頭だけ薄くするのってどうやればいいのですかね?元々眉頭だけ濃いくてその先がないのですが( ; ; )+4
-2
-
67. 匿名 2022/06/20(月) 07:43:44
>>60
なにこの顔が真ん中に寄ったブサ男。+20
-0
-
68. 匿名 2022/06/20(月) 07:46:47
>>59
うちと似てる
父方はみんな目の色が薄いけど、色白というわけでもなく、日焼けしやすい
髪は赤が強い焦茶からすぐ白髪になる
濃い顔立ちなのもあって、色素薄いっていう印象はないと思う
+2
-0
-
69. 匿名 2022/06/20(月) 07:48:36
>>65
サイオスのカラーリング専用トリートメントを乾いた髪に直で塗って洗い流すとめだたなくなるよ+1
-0
-
70. 匿名 2022/06/20(月) 07:54:47
>>6
マイナスついてるけど私も地毛茶色いけど染めるとしたら似合う色の話で「地毛がアッシュ系ブラウンだから~」と言われたよ
あと染めるの勿体ないとも言われた
わざわざこの色にしたがる子も多いとかなんとか
+22
-2
-
71. 匿名 2022/06/20(月) 07:56:06
>>3
カラコンではこの目の色は出せるかな?
+6
-0
-
72. 匿名 2022/06/20(月) 08:02:20
橋本環奈って顔濃いけど瞳の色がすごく薄いよね
あれほどではないけど私も瞳の色だけは薄い+4
-0
-
73. 匿名 2022/06/20(月) 08:11:33
>>3
この人、髪の毛と眉毛は元々真っ黒だよ+35
-0
-
74. 匿名 2022/06/20(月) 08:21:13
グレーアッシュにしてもらったけど、1ヶ月も持たなかったよ😂私の髪は赤味が強いのでブリーチ後もなんか赤い。+0
-0
-
75. 匿名 2022/06/20(月) 08:44:18
>>35
このちょっとオレンジっぽさのある金髪?ってヤンキーみたいに見えそう。+10
-0
-
76. 匿名 2022/06/20(月) 08:53:55
>>42
色素薄いはしかんと言ったらこれ。
この子黒髪より日に当たると明るく見えるくらいの瞳と同じくらいの茶色の方が似合うよね。
髪色は瞳の色に合わせるのがいいのかな?+54
-2
-
77. 匿名 2022/06/20(月) 08:54:38
>>68
そう、うちもなんか濃いのよ。なんとなくアイヌっぽくはあるけど。+1
-0
-
78. 匿名 2022/06/20(月) 09:01:34
>>76 これは地毛?
+0
-0
-
79. 匿名 2022/06/20(月) 09:05:12
>>69
白髪自体を無くす方法ってことじゃないですか?染めるものは知ってるのでは?+0
-0
-
80. 匿名 2022/06/20(月) 09:06:50
>>78
たぶんだけど染めてると思う。
地毛はあの最初に出回った1000年に一度の美少女の写真のやつかな??+8
-0
-
81. 匿名 2022/06/20(月) 09:08:26
>>3
この表情で口角上がってるって凄いわ!+21
-0
-
82. 匿名 2022/06/20(月) 09:08:48
>>53
私も。
瞳の色だけは薄いし髪もツヤはあるけど黒くて多毛で硬い。
ヘアアレンジやりにくいったら。+6
-0
-
83. 匿名 2022/06/20(月) 09:09:36
>>73
そこがまた良いんだよね!
肌の透明感と目の色の綺麗さが際立つ+11
-3
-
84. 匿名 2022/06/20(月) 09:10:03
>>80 地毛も薄い色ですよね。初めてみた時綺麗だと思った。透き通ってて。
+6
-0
-
85. 匿名 2022/06/20(月) 09:10:52
私、地毛がダークブラウンで瞳の色も薄めだけど透明感全然ない😭
どうやったら透明感って出るんだろう …肌が黄味強めだから出ないのかな💦+8
-0
-
86. 匿名 2022/06/20(月) 09:11:19
>>31
おばちゃん顔だからむっちゃ化粧映えする笑+2
-0
-
87. 匿名 2022/06/20(月) 09:19:35
>>30
塩素が…とか言われてるね。私も茶色いんだけど「水泳やってたから」って昔は答えてたwみんなも納得してた。
しかし私の中学生の娘、生後半年のベビースイミングから現在まで水泳ずっと続けてるけど、見事な黒髪よ。
+6
-0
-
88. 匿名 2022/06/20(月) 09:21:57
>>2
これってもしかして卑猥な道具?
+4
-0
-
89. 匿名 2022/06/20(月) 09:24:17
>>18
前髪変だよね?
ななななー。ななななー。の人に髪型似てるわ。+2
-2
-
90. 匿名 2022/06/20(月) 09:26:13
>>47
橋本環奈と佐々木希と広瀬すずってなぜか他女優と比べて見た目disられてるのをよく見るけどなぜ?
みんな可愛いでいいのに+22
-2
-
91. 匿名 2022/06/20(月) 09:28:39
>>90
あびる優のトピで、
「橋本環奈や北川景子や佐々木希より、ぶっちゃけあびる優のが何倍も美人」ってコメントに大量プラスついてた
だからガル民は広末涼子とかあびる優くらいの年代の美人が好きなんだよ+19
-1
-
92. 匿名 2022/06/20(月) 09:30:40
>>1
真面目に白人になりたがる日本人ってかっこよくない+6
-1
-
93. 匿名 2022/06/20(月) 09:53:13
>>3
もちろんこんな可愛いくないけど
色素的な所だけは私も広末系
+6
-0
-
94. 匿名 2022/06/20(月) 09:55:51
>>90 がるちゃんおばさん多いからさ+6
-1
-
95. 匿名 2022/06/20(月) 10:19:07
>>1
日本人でも幼少期だとそういう髪色の子たまにいるよ。めっちゃきれいだよね~。+4
-0
-
96. 匿名 2022/06/20(月) 10:21:03
>>12
地毛だと思われてたってことはパーソナルカラーに合ってて自然だったってことかな?+11
-0
-
97. 匿名 2022/06/20(月) 10:22:46
>>76
ハシカンってポーズ決めて撮る写真より不意打ちとか自然にしてるところを撮られた写真の方が良さが出る気がする。なんでだろう。+53
-0
-
98. 匿名 2022/06/20(月) 10:24:18
>>66
めっちゃ明るい眉マスカラかサロンで整えてもらう。切るではなく、抜くからまぁまぁ刺激的だけどすごく綺麗になるよ+5
-1
-
99. 匿名 2022/06/20(月) 10:26:27
>>98
お返事ありがとうございます‼️
成る程ですね!!
一回サロンに行ってみたかったので、近々行けたら行ってみようと思います!!刺激的…!!覚悟していきます!!😂+1
-0
-
100. 匿名 2022/06/20(月) 10:35:36
>>29
スペインにいた頃、周りに中国人だと思われてたってテレビで言ってた
日本から出てってほしい+16
-3
-
101. 匿名 2022/06/20(月) 10:47:51
トピ画からキャンドルジュンのこと調べてしまったこんな時間になってた+2
-1
-
102. 匿名 2022/06/20(月) 10:59:36
私はよくハーフに間違われます。
色白で瞳の色と髪が茶色です。
美容師さんが、私みたいなハーフっぽい髪の色にして欲しいとよくオーダーされると言われていました。
かなり似たようにはできるけど、やっぱり作った感が出てしまい難しいそうです。
違いは、本当のハーフとか生まれつき茶髪の人は、部分的に斑に色が違うこと。
それを人工的に作るのが難しいそうです。
確かに私もこめかみ辺りなど内側の一部分がほぼ金髪です。
あと、逆に内側が濃い茶色で外側が薄い茶髪のハーフさんもいるそうで、そういう微妙な色の違いは生まれつきで人それぞれ違うので、こういうところがどうしても再現できないそうです。
+11
-1
-
103. 匿名 2022/06/20(月) 11:03:32
>>53
私は真逆のパターンだわ。
肌色は普通、目の色は濃いめ、髪は細くて柔らかくてさらさらの茶色。+4
-0
-
104. 匿名 2022/06/20(月) 11:53:50
私もパーソナルカラーがサマーで地毛がアッシュ系の茶色。
美容師さんには髪色を毎回褒められてたし私も自慢の髪色でカラーリング経験無し。
なのに、最近白髪が目立つようになってきて絶望してる。暗く染めたくないしなぁ。どうしたらいいんだろ(泣)+5
-2
-
105. 匿名 2022/06/20(月) 12:30:32
>>102
ご先祖さまをたどっていったら、白人の方がいるのでしょうかね
純日本人で瞳と髪の毛が茶色ってあるのかなぁ?+2
-3
-
106. 匿名 2022/06/20(月) 13:28:51
アッシュ系などの いい感じの色は、すぐに落ちてしまう。
って、美容師さんが言ってた。+4
-0
-
107. 匿名 2022/06/20(月) 13:33:38
子役時代の谷花音ちゃんの髪型や色が素敵だった。色素はどう頑張っても変えられないよね。+8
-0
-
108. 匿名 2022/06/20(月) 13:56:34
>>53
うちの娘もそう
肌真っ白で薄い茶色の目
でも真っ黒で結ぶと綱のような髪
+1
-1
-
109. 匿名 2022/06/20(月) 14:03:25
幼少期は明るい茶色で成長するにつれ黒くなっていった人ならいっぱいいそうじゃない?
メラニンとかそんな関係かな?+8
-0
-
110. 匿名 2022/06/20(月) 15:32:33
髪だけ茶色くしても目や肌が白かったり茶色じゃないと色素薄い系にはなれないと思う+0
-0
-
111. 匿名 2022/06/20(月) 15:33:04
>>3
広末めっちゃかわいいな!+25
-2
-
112. 匿名 2022/06/20(月) 15:33:38
>>92
それってM.Jも批判してることになるよ。
世界的なトップスターを批判とはあなたはさぞかし大物なのでしょう。+0
-5
-
113. 匿名 2022/06/20(月) 15:33:58
姉が小さい頃目と髪が茶色でよくハーフと間違われてたけど中学くらいから髪の色黒くなって今は立派な普通のおばさんだよ+3
-1
-
114. 匿名 2022/06/20(月) 15:59:57
>>26
一般的に凄い美人なのは理解してるけど、好みじゃないと感じる私は美意識おかしいよね。
石原さとみ、北川景子とかのが好き。+12
-7
-
115. 匿名 2022/06/20(月) 16:40:17
>>102
だからなのかな?
子供のときから染めてる?ってよく聞かれるほど茶髪なんだけど、アナ雪のアナみたいな位置に天然のメッシュ入ってる
金髪、銀髪、白髪も生えやすい+7
-0
-
116. 匿名 2022/06/20(月) 19:35:35
>>92
白人になりたい訳ではないんじゃない?
透明感のある髪色の例としてハーフを出しただけで+2
-1
-
117. 水銀燈 2022/06/20(月) 19:41:12
>>112
その人白人になりたかったんじゃなくて白斑と言う病気でそれをカモフラージュするために色の抜けてないところも色抜いたんじゃなかったっけ+1
-1
-
118. 匿名 2022/06/20(月) 20:06:02
>>29
城田優なんでこんな嫌われてんのww
+4
-1
-
119. 匿名 2022/06/20(月) 22:40:30
>>109
いま二十歳なんだけどどんどん茶色くなってってる
生まれたときから茶髪だったたけど小さい頃のほうが黒い+3
-0
-
120. 匿名 2022/06/20(月) 23:44:38
>>45
私の友達、純日本人だけど髪がダークブロンドで目がグリーンで、肌が真っ白。
顔も彫りが深くてキャラも陽気で、アメリカ人って感じの子がいる。
弟二人いるけど、弟達は黒髪、黒目で普通の日本人。
両親も普通でその子だけ異人種って感じ。
でもお父さんと顔立ちは似てる。
そこまで色素薄いから、その子の髪は誰も染めてるって疑わなかったな。+3
-2
-
121. 匿名 2022/06/21(火) 00:05:08
>>60
三四郎・小宮かと思った+2
-1
-
122. 匿名 2022/06/21(火) 00:06:49
>>114
私もよ。美人なんだろうけど、女優の中でもなぜそんなに美人扱いされるのか昔からわからない。+9
-0
-
123. 匿名 2022/06/21(火) 00:29:03
>>117
それだけの理由なら整形する必要もなかったんじゃない?+0
-0
-
124. 匿名 2022/06/21(火) 01:15:55
>>71
素敵な瞳の色ですよね
オリーブカラー系っぽい色ですね
たしかこの方の瞳のカラーと似たようなオリーブカラー系の
カラコンありましたよ+1
-0
-
125. 匿名 2022/06/21(火) 01:24:21
たしかに地毛で色素が薄い人の茶髪に憧れますよね
私は自分の地毛では難しそうなのでこちらのウィッグ買いました
お値段も安く自然でいい感じに色素薄い系っぽくて綺麗な
カラーだと思います
ウィッグに抵抗ない方はチャレンジしてみてもいいと思いますよ+0
-0
-
126. 匿名 2022/06/21(火) 09:26:03
+5
-0
-
127. 匿名 2022/06/21(火) 09:26:36
この髪って傷んでますか?
傷んでるマイナス
普通プラス
切るか迷ってます+1
-17
-
128. 匿名 2022/06/21(火) 09:29:48
自然で綺麗+13
-0
-
129. 匿名 2022/06/21(火) 09:40:03
このいたみレベル、何センチ切るべきですか?
このまま伸ばしたらみっともないでしょうか?
黒くする予定です。+3
-4
-
130. 匿名 2022/06/21(火) 11:00:27
>>129 ショートに近くなるくらい切った方が。。
+4
-1
-
131. 匿名 2022/06/21(火) 11:30:44
>>130
この髪質なら、ロングで丁寧に巻いても汚らしいでしょうか?+1
-0
-
132. 匿名 2022/06/21(火) 12:02:02
トピズレですが、赤ちゃんとかまだ小さい子の薄くて柔らかい髪の毛が太陽光の下では明るく見えて、私の子は色素薄くて〜って言ってるママさんに何人か会ったなぁ。+4
-0
-
133. 匿名 2022/06/21(火) 12:48:21
>>26
そんなに?
もちろん美人なんだけど、そこまで?+3
-0
-
134. 匿名 2022/06/21(火) 15:46:22
>>97
不意打ちが綺麗って、ある意味すごいと思う。
世の中の大半の人が不意打ちは、悲惨だもん。+11
-0
-
135. 匿名 2022/06/21(火) 16:58:28
>>60
痩せてかっこよくなったんだね!
努力してるんだろうなぁ…+1
-1
-
136. 匿名 2022/06/21(火) 17:01:50
地毛も茶色くて、目も茶色くて、お肌の色も黒く無い。
けど全然儚げないし、透明感がない…。
…眩しいとすぐくしゃみ出るし…+0
-0
-
137. 匿名 2022/06/21(火) 17:03:11
>>131
どっちにしても、毛先10cmくらいは切った方が綺麗に見えるし、まとまると思いますよ+6
-0
-
138. 匿名 2022/06/21(火) 17:50:47
>>137
ありがとうございます+1
-0
-
139. 匿名 2022/06/21(火) 21:41:32
>>100
え、なんで?
自分が中国人ですって言ってたんじゃなくって、思われてただけでどうして日本から出ていかないといけないの?+6
-0
-
140. 匿名 2022/06/24(金) 23:46:54
>>15
この子は本物?
目も肌も髪も全てお人形みたい
お人形さんみたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する