-
1. 匿名 2022/06/19(日) 15:04:33
厚切りを焼く、ベーコン代わりにポトフ等に入れる、ハムカツにする等々。どんな食べ方が好きですか?
主はそのまま加熱しないでわさび醤油が好きです。+13
-1
-
2. 匿名 2022/06/19(日) 15:05:31
貝割れとか、薬味系をどっさり巻いて食べるの好きです+38
-2
-
3. 匿名 2022/06/19(日) 15:05:46
ハムサンド
からしマヨネーズを薄く塗って+32
-0
-
4. 匿名 2022/06/19(日) 15:05:52
ボイル+4
-0
-
5. 匿名 2022/06/19(日) 15:05:52
ハムでポテサラを巻いて食べるの好き+28
-0
-
6. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:03
ハムエッグ大好き+29
-0
-
7. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:05
ハムライスが気になる+23
-1
-
8. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:08
かいわれ巻き巻きして食べるの最高+7
-1
-
9. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:14
茹でたまご刻んでマヨネーズであえたのをハムで巻いて楊枝でとめてさっと揚げる+8
-1
-
10. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:16
余ったポテサラをハムで挟んで、なんちゃってコロッケにすると美味しい+14
-0
-
11. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:36
>>1
ぺらっぺらのハムのハムカツが大好き!
+41
-0
-
12. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:39
切ってそのまま食べる+11
-0
-
13. 匿名 2022/06/19(日) 15:07:01
厚切りをフライにしてくれ。今すぐ。+16
-1
-
14. 匿名 2022/06/19(日) 15:07:08
今晩、冷やし中華に入れます+21
-1
-
15. 匿名 2022/06/19(日) 15:07:28
薄切りなら何枚か使ってサンドイッチ
厚切りならハムカツにしたい
中くらいならハムエッグ丼
+12
-0
-
16. 匿名 2022/06/19(日) 15:08:28
>>7
ホットオレンジとは攻めてるね
レチラップ?+12
-0
-
17. 匿名 2022/06/19(日) 15:08:41
チーズとキュウリを巻く+7
-0
-
18. 匿名 2022/06/19(日) 15:08:43
コンビニのロースハムをおやつがわりにそのままむしゃむしゃ食べたいけど
身体に良くないから控えてる+7
-0
-
19. 匿名 2022/06/19(日) 15:08:56
普通のロースハム、千切りキャベツ
それにちょっとだけウスターソースをかけて一緒に食べるのも好き
あとはハムエッグ!
ハムカツを卵とじにして食べるのも好き
どれもごはんに合う😋+6
-0
-
20. 匿名 2022/06/19(日) 15:09:24
マリネにしたり春雨サラダに入れるのが好き+4
-1
-
21. 匿名 2022/06/19(日) 15:09:44
お、地震だ+2
-4
-
22. 匿名 2022/06/19(日) 15:10:18
冷蔵庫に期限3日切れたハムがいる…+8
-1
-
23. 匿名 2022/06/19(日) 15:10:45
歯で噛んで食べる
+4
-0
-
24. 匿名 2022/06/19(日) 15:10:58
冷蔵庫に入ってるのを2〜3枚とって食べる+4
-0
-
25. 匿名 2022/06/19(日) 15:10:59
そのまま食べたりもします!+17
-0
-
26. 匿名 2022/06/19(日) 15:11:09
子供が肉よりハムが好きなのでこのトピ参考になります〜
添加物やばいのかなあと思いつつ、ハムくらい食べないと動物性蛋白質とれないからなあという悩み…+9
-0
-
27. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:22
トーストにマヨネーズ、チーズ
ちぎったハムパラパラ、粗びき塩こしょう
焼く+7
-0
-
28. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:27
>>21
地震があると必ずスレチが出てくるw+2
-7
-
29. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:30
目玉焼きの土台にして、一緒に焼くのが好き!+11
-0
-
30. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:54
>>7
いつの時代よ!+18
-0
-
31. 匿名 2022/06/19(日) 15:13:00
ローソンのこれ美味しい+17
-2
-
32. 匿名 2022/06/19(日) 15:13:22
>>5
ハムハム言いながら食べる+13
-2
-
33. 匿名 2022/06/19(日) 15:14:24
>>22
火を通したら食べられるよ+13
-0
-
34. 匿名 2022/06/19(日) 15:14:54
>>22
焼けば大丈夫+14
-0
-
35. 匿名 2022/06/19(日) 15:15:17
醤油とみりんで煮詰めてお弁当のおかずによく入れた+5
-0
-
36. 匿名 2022/06/19(日) 15:16:11
ハムを刻んでカイワレと大根の千切りでマヨネーズ付けて食べる+1
-0
-
37. 匿名 2022/06/19(日) 15:16:32
>>22
消費期限ではなくて賞味期限なら大丈夫+13
-1
-
38. 匿名 2022/06/19(日) 15:17:03
センドウィッチ
+2
-0
-
39. 匿名 2022/06/19(日) 15:18:11
ハムにご飯を包んで食べる+3
-0
-
40. 匿名 2022/06/19(日) 15:18:33
ハムカツ+7
-0
-
41. 匿名 2022/06/19(日) 15:18:36
パイナップルを合わせるハムのステーキ。ハワイアンっていうのかな+3
-0
-
42. 匿名 2022/06/19(日) 15:21:20
サラダ+8
-2
-
43. 匿名 2022/06/19(日) 15:22:24
コンビニとかに売ってるハムカツが好きで、ロースハムの塊をもらったときに厚切りにしてハムカツ作ってみたんだけどジューシーさがなくてあんまりおいしくなかった…ハムカツはなんのハムで作るのがおいしいんですかね?ご存知の方いたら教えてほしいです+6
-0
-
44. 匿名 2022/06/19(日) 15:22:27
塩と粗挽き胡椒を掛けて焼いて食べるのが1番好き
+2
-0
-
45. 匿名 2022/06/19(日) 15:23:35
そのままマヨネーズ付けて食べたい。
あとは白米とお味噌汁があれば満足。+5
-0
-
46. 匿名 2022/06/19(日) 15:23:40
目玉焼きと一緒に焼いてソースでもケチャップでも好きな調味料をかけてたべる。これが一番うまい。+2
-0
-
47. 匿名 2022/06/19(日) 15:24:37
小腹が空いた時にハムに黒胡椒をガリガリ振ってベビーチーズと食べる。+4
-0
-
48. 匿名 2022/06/19(日) 15:28:07
>>5
フライにしても美味しいよね!+6
-0
-
49. 匿名 2022/06/19(日) 15:31:54
食パンにとろけるチーズとのせて焼く+6
-0
-
50. 匿名 2022/06/19(日) 15:39:56
炒めてタバスコとお醤油たすの好き+3
-0
-
51. 匿名 2022/06/19(日) 15:41:10
スライスハムにクリームチーズと黒胡椒サンドして衣付けてフライにする+6
-0
-
52. 匿名 2022/06/19(日) 15:41:51
揚げたてのハムカツが大好き。ペラペラも分厚いのもおいしいー。ハムチーズカツもおいしい。+7
-0
-
53. 匿名 2022/06/19(日) 15:42:38
好きな立呑屋のメニュー
ポテサラハムカツにビールが良いよ+7
-0
-
54. 匿名 2022/06/19(日) 15:44:56
ハムチーズサンドかハムチーズトーストが好き+4
-0
-
55. 匿名 2022/06/19(日) 15:45:53
ポニョのラーメン、何の変哲もない
インスタントラーメンだけど空腹には
各別なんだよな〜🍜+13
-0
-
56. 匿名 2022/06/19(日) 15:47:10
>>1
トースト焼いて、バターを塗って、その上に生ハム1枚載せて食べるの好き。あとカフェオレでもあれば…。+8
-0
-
57. 匿名 2022/06/19(日) 15:50:29
レタスにスライスチーズとハム乗せてマヨネーズかけてくるんとして食べる
ポテトサラダ巻くのも美味しそう+4
-0
-
58. 匿名 2022/06/19(日) 15:52:15
ハムチーズハムで重ねてパン粉つけて揚げると偏食の子供も食べてくれた。+7
-1
-
59. 匿名 2022/06/19(日) 15:53:52
炒飯の具にする🍜+8
-0
-
60. 匿名 2022/06/19(日) 15:56:02
>>2
やってみたいと思いました。
貝割れやキューリの他におすすめありますか?
味付けとかしますか?そのままですか?+3
-0
-
61. 匿名 2022/06/19(日) 15:57:31
しゃぶしゃぶ
+1
-0
-
62. 匿名 2022/06/19(日) 15:58:25
>>7
アスパラガス
茹でたのがそのまま出てくるのかしら+9
-0
-
63. 匿名 2022/06/19(日) 16:00:06
>>7
チヨーコレツト頼むわ+8
-1
-
64. 匿名 2022/06/19(日) 16:09:51
チープだけどソースハムカツが大好き
ソースはウスターソースにほんの少しケチャップ混ぜたりウスターソースにトンカツソース混ぜてし浸み浸みにして食べる
ハムは薄い方が好み+9
-0
-
65. 匿名 2022/06/19(日) 16:17:29
食パンやクロワッサンにハム、チーズ挟む。マヨ少し付けてトーストして焼くと美味しいよ。+7
-0
-
66. 匿名 2022/06/19(日) 16:35:56
>>7
レモンチーお願いします+6
-0
-
67. 匿名 2022/06/19(日) 16:37:55
>>22
とりあえず冷凍庫に入れておく。
気が向いたら火を通す料理に使う。+7
-0
-
68. 匿名 2022/06/19(日) 16:53:52
バターをしみこませたトーストにスライスハムをのせたものが好き。
+6
-0
-
69. 匿名 2022/06/19(日) 17:43:57
もやしとハムの炒めものに、白胡椒とソースをかけて食べる
タジン鍋だともっとおいしい+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/19(日) 17:56:01
>>26
添加物気にされてるなら無塩せきハムいいですよ+18
-0
-
71. 匿名 2022/06/19(日) 17:57:00
>>43
雲仙ハム+1
-0
-
72. 匿名 2022/06/19(日) 17:58:23
ハムとチーズでホットサンド+5
-0
-
73. 匿名 2022/06/19(日) 18:03:16
ハムとチーズで春巻き+18
-0
-
74. 匿名 2022/06/19(日) 18:55:18
>>71
43です 初めて聞いたハムです!試してみます!ありがとうございます+3
-0
-
75. 匿名 2022/06/19(日) 19:29:59
>>41
甘じょっぱくておいしいよね+3
-0
-
76. 匿名 2022/06/19(日) 20:00:22
+7
-1
-
77. 匿名 2022/06/19(日) 20:19:45
これ前に作りました!ちょっと形が崩れちゃったけどおいしかったですカリッとホクホクじゃがいも衣のハムカツ by 紺田照の合法レシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが369万品cookpad.com「カリッとホクホクじゃがいも衣のハムカツ」の作り方。じゃがいもの千切りを衣にしてハムカツを作りました。中からは海苔とチーズがとろ~り。 材料:ロースハム(ブロック)、じゃがいも、焼き海苔..
+8
-0
-
78. 匿名 2022/06/19(日) 23:06:33
キンキンに冷やしたハムで
アツッアツのご飯くるんでたべるのとぅき♡+4
-0
-
79. 匿名 2022/06/19(日) 23:07:17
>>7
レチラップ何が出てくるんだろw+7
-0
-
80. 匿名 2022/06/20(月) 00:47:04
レタスに巻いてマヨネーズを少し付けて食べるのが好きです
これにスライスチーズ追加することもあります+4
-0
-
81. 匿名 2022/06/20(月) 00:48:12
川嶋家ではごちそう+60
-3
-
82. 匿名 2022/06/20(月) 01:51:04
>>38
DAIGOの声で再生されたww+6
-0
-
83. 匿名 2022/06/20(月) 02:09:35
>>43
赤いビニールに入ってる安物のハムの方が揚げるなら良い
ご贈答用の良いハムは焼いた方が好き+9
-0
-
84. 匿名 2022/06/20(月) 02:16:54
>>81
このお婆さんは、この着物一着だけしか持って無いの?外国での写真もこの着物だった。
そして毎回着崩れしてる。+65
-0
-
85. 匿名 2022/06/20(月) 02:29:34
>>70
普通のピンクなハムよりもこっちの方が美味しそうに見えるから好き+8
-1
-
86. 匿名 2022/06/20(月) 02:51:05
>>43
お肉屋さんで揚げてるハムカツはプレスハムかボンレスハム。+5
-0
-
87. 匿名 2022/06/20(月) 02:51:50
>>85
無塩せきハム美味しいよ。+8
-0
-
88. 匿名 2022/06/20(月) 03:33:17
ハムかー
トーストにチーズと一緒に乗せて焼く
ポテサラ、マカロニサラダ、バンサンスーに入れる
ハムとチーズとレタスを具にしてマヨネーズとケチャップで味付けしたのが好き
>>81
どちらの川嶋さん?
左の女性、ヤンキー臭い髪型ね
真ん中のおばあさん、着物の着付けがおかしくない?+48
-0
-
89. 匿名 2022/06/20(月) 07:50:08
>>81
着付けも変だけど、このおばあさんの食べながらの視線、なんか行儀悪い。+44
-1
-
90. 匿名 2022/06/20(月) 08:33:44
>>88
ハムはブロックのほうが美味しいのはわかっているけど、最後まで食べれない気がして、パックのスライスハムを買ってしまう。
左は川島キコサンね。喪中婚約会見の時と雰囲気違うね。
+24
-0
-
91. 匿名 2022/06/20(月) 09:45:19
>>79
気になって調べたらレモンティとシロップだそうです。+5
-0
-
92. 匿名 2022/06/20(月) 09:49:16
ハムカツは全くと言ってもいい程食べたことがない。市販のお弁当に入っているのを食べたことくらい。でもこのトピ見ていたら食べたくなってハム買ってきた。今日のお昼はハムカツにする予定。+38
-2
-
93. 匿名 2022/06/20(月) 10:13:24
>>81
変わったハム召し上がってるわー(笑)
これは自宅かしら?なんでこんなくっついて食事してるの?食べにくいでしょうに。
あれ?これ普通の写真かなそれとも私ディスタンス気にし過ぎコロナ脳?
狭そうに見えますよね?+12
-2
-
94. 匿名 2022/06/20(月) 10:33:16
>>81
なんでこの一族の写真は、こういう感じのばっかりで、皇后陛下の昔の写真みたいに、みててたのしー!素敵ー!っていう雰囲気のがないんでしょうね+52
-1
-
95. 匿名 2022/06/20(月) 10:40:53
皇室の新トピここになりそう?+15
-1
-
96. 匿名 2022/06/20(月) 10:56:52
トピ主です。ハムカツと言えばきこさんなので、そちらの話題で参加されてもいいかなと思います。
ただ、読んでいるだけでお腹が空いてしまうハムレシピはとても楽しいので、美味しい食べ方も教えてくださいね。+84
-1
-
97. 匿名 2022/06/20(月) 12:23:51
ハムを千切って🥚乗せて目玉焼きにして、チーズとレタスのオープンサンド
ワインに合うし一品でお腹いっぱいになる
ちなみに昭和天皇のサンドイッチはハムじゃなくてローストビーフ
流石に豪華✨
+12
-0
-
98. 匿名 2022/06/20(月) 12:37:47
>>97
ここのスレ読んでたら卵とハム食べたくなって、ホットサンド作ったわww+14
-0
-
99. 匿名 2022/06/20(月) 12:47:28
>>94
何か清潔感の欠片もないよね
一般庶民の写真だってこんな風には写らない+33
-0
-
100. 匿名 2022/06/20(月) 12:56:57
>>96
ハムカツたまに買います。
レタスやチーズ、ハムカツでおにぎらず作りますよ。
タルタルソースを塗ってもおいしい。
家族も大好きです。+16
-2
-
101. 匿名 2022/06/20(月) 13:15:52
>>99
清潔感があるなら親王にモーションかけません。
秋篠宮さんとは言え、一応親王でしょ。親王=お妃候補が用意されてることは分かるはずです。
社会のルールが分かってない時点で清潔感ありません。+68
-1
-
102. 匿名 2022/06/20(月) 13:31:32
最近のアキシンジャーは皇室制度は女性が犠牲者という論調らしい。愛子さまは合法的に皇室を離れた方がいいだと
それを言うなら佳子こそとっとと皇室離れろよ、籠の鳥なんだろうが>>24ご本人にとっては合法的に離れた方が幸せよ。美智子様が失声症になり雅子様が... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+68
-0
-
103. 匿名 2022/06/20(月) 13:55:37
>>102
女性皇族方がご負担と思えば離脱すれば良く、自分の社会的使命がこれだ、と思われる方々が責務くぉ全うなされば良いだけの話じゃない?女性皇族の負担になるからダメ❗️は機会喪失で均等にはならないよ。日本は40年も前に女性の機会均等雇用採用しているんだから。+56
-0
-
104. 匿名 2022/06/20(月) 14:04:23
>>22
エイジドハムの出来上がり!+9
-1
-
105. 匿名 2022/06/20(月) 14:08:18
>>96
トピ立てありがとうございます
大切に使います+54
-2
-
106. 匿名 2022/06/20(月) 16:10:55
>>92 作りすぎ食べ過ぎたよ。ウスターソース付けたら更に美味しかった。今日はハムだけだけど他の人のを参考にして色々作りたい。
+27
-0
-
107. 匿名 2022/06/20(月) 16:12:47
>>92
なんでマイナスつけられるのだろう?何が悪い?不快なコメントしている?+15
-2
-
108. 匿名 2022/06/20(月) 16:33:31
>>107
特にマイナスつく要素はないと思うよ。たまに別の話題(ジャニーズとか皇室とか)話題にしたいからってマイナスつける人がいるって声もあるけど、自分が見る限りでは、皇室トピではトピタイ通りのコメにちゃんとプラスつけている気がするよ。そして、トピのはじめに出没する単なる荒らしや皇室トピのアンチの人がトピのイメージ悪くするためにマイナスつけているように思える。何も悪いことは書いてはいないので気にしないでね。+55
-1
-
109. 匿名 2022/06/20(月) 16:43:46
>>7
メニュー豊富だな+15
-1
-
110. 匿名 2022/06/20(月) 17:21:53
>>92
チーズを挟んだハムカツも美味しいですよ✨+23
-0
-
111. 匿名 2022/06/20(月) 17:56:44
>>70
1歳半過ぎた子には無塩せきの食べさせてます。
ハムとかウインナー使えるようになるとレパートリー広がる気がして作る方も気楽。
ハムカツ一緒に食べる日が楽しみ。+21
-0
-
112. 匿名 2022/06/20(月) 18:03:14
>>107
手が滑った人もいるし、そもそも普通にマイナス好きな人もいるみたいよ?
わたしはお歳暮ハムをあつーく切って作りたいな!
薄切りをオリーブオイルで接着して、ミルフィーユハムカツも美味しそうだな!
どっちも、厚めにねっ+24
-0
-
113. 匿名 2022/06/20(月) 18:04:08
>>22
封を開けてなければ、いける!+11
-0
-
114. 匿名 2022/06/20(月) 18:06:42
>>110
バッター液(言い方正しいかな?)とハムがまだ余っているのでチーズを試してみます。ありがとうございます。+15
-0
-
115. 匿名 2022/06/20(月) 18:07:10
>>55
コナンのアムロくんが、美味しいハムサンドの作り方をレクチャーしてる。すっごく丁寧に。
お値打ちになったパンでいいんだって!
ハムはやっぱりオリーブオイルを塗るんだって!
マヨネーズは味噌がポイント
レタスは40度のお湯洗い。
パンは直前に蒸す。
ううむ、美味そうや……+16
-0
-
116. 匿名 2022/06/20(月) 18:12:26
>>93
写真は一応松花堂弁当に見えますね。
どっかで会食したんでしょうね。
おばあさん常にdisられてますが、本当に、お妃の親戚がこれなのか……と、呆れますよね+24
-0
-
117. 匿名 2022/06/20(月) 18:16:29
>>106
早速の行動力、素晴らしい👏ハムカツだけでないハムレシピも見られて、ちょっと自分的にはお得なトピですわ+15
-0
-
118. 匿名 2022/06/20(月) 19:00:19
>>92
私も食わず嫌いで食べたことなかった。トピ見てたら食べたくなってくるね!+9
-2
-
119. 匿名 2022/06/20(月) 19:11:05
>>55
厚切りハムが美味しそう〜+7
-0
-
120. 匿名 2022/06/20(月) 19:23:49
>>92
すみません、気を使って沢山プラスにして頂いてありがとうございます。+9
-0
-
121. 匿名 2022/06/20(月) 19:28:21
>>106
カレーシチューハヤシライスのトッピングも美味しいよ
+10
-0
-
122. 匿名 2022/06/20(月) 20:51:01
仕事終わってやっと来れました。少し出遅れましたが新トピはこちらですよね?艶やかによろしくお願いします。
昨日は横目トピで政党の話で盛り上がってた所を寝落ちしてしまって向こうでお疲れ様も言えず。+24
-0
-
123. 匿名 2022/06/20(月) 21:10:17
その昔ハムカツがテレビや報道で話題になったことがあって、今まで食べたこともなかった我が家だったがへーじゃあ作ってみようかと作ったことあったな。一回こっきりで終わったけど笑+8
-0
-
124. 匿名 2022/06/20(月) 22:35:24
>>122
男系の人たちは、敬宮愛子天皇待望論は人気投票のようなものだと思っていますよね。「血」のみが大事なのだと。憲法で言う国民の象徴はあまり関係ないんだなと思います。でもその「血」自体もう怪しくなっていることには気が付かないのでしょうかね+31
-0
-
125. 匿名 2022/06/21(火) 00:00:28
>>116
皇后陛下のご家族の会食写真やお祖母様とジュネーブにて、とかグリーン車での写真とえらい違い…+23
-0
-
126. 匿名 2022/06/21(火) 00:02:43
>>124
血が大事と言う割にはDNA鑑定にはやたら否定的だから男系男子信者は意味がわからない+39
-0
-
127. 匿名 2022/06/21(火) 00:08:48
敬宮愛子天皇待望論は人気投票だとしても仕方ないよね
だって天皇は国民から支持されなければそもそも存在すべきではないんだから
象徴天皇制がどうあるべきか決めるのは国民だよね
それがダメだっていうなら象徴なんてやめてご本人達で稼いで生活したり信者さん達が支えていけばいい+44
-0
-
128. 匿名 2022/06/21(火) 00:13:11
>>127
ほんとうね
国民の90%が愛子天皇を
指示してるにも関わらず
あーあーキコエナイだからね
Y遺伝子言うならそもそも秋篠には皇族の
遺伝子入ってる可能性が低いのにね
そこはスルーなのがホントむかつく
一番大事じゃんね+57
-1
-
129. 匿名 2022/06/21(火) 02:29:16
そういえばハムカツは単品で買ったことがない
ついコロッケを買ってしまう
でもハムカツサンドとコロッケサンドが売ってたらハムカツサンドを買ってしまう+16
-0
-
130. 匿名 2022/06/21(火) 06:11:54
玉子サラダをハムに挟んだフライも美味しいよ
ゆで玉子を半分に切った白身をカップにして
ハムのみじん切り入り玉子サラダを詰めて
トースターで焼いても美味しい
どちらもチーズプラスだと更に止まらない
青のりもプラスで美味しさ倍増よ
+13
-0
-
131. 匿名 2022/06/21(火) 06:28:30
昔公の字が入ってる名前の先生のテストが近くなると学校の近所のパン屋さんでハムカツサンド買って食べてた思い出。勝負は五分五分だったなー+10
-0
-
132. 匿名 2022/06/21(火) 09:14:56
>>125
雅子様、モスクワ在住時。かわいいお人形みたい。+66
-1
-
133. 匿名 2022/06/21(火) 09:47:47
>>132
このあとロシアで幼稚園に通い、ナゼナゼ期にママを通じて国語辞典の意義を知り、目一杯使い倒す、そんな末恐ろしいお子さんですね。+45
-0
-
134. 匿名 2022/06/21(火) 11:36:54
>>131
勝率いい❗️+2
-0
-
135. 匿名 2022/06/21(火) 11:47:29
>>133
しりませんでした。詳しい人がいて嬉しいです!+24
-0
-
136. 匿名 2022/06/21(火) 13:32:04
>>1
署名お願いします
Change.org · 「変えたい」気持ちを形にする、世界最大のオンライン署名プラットフォームwww.change.orgChange.org · 「変えたい」気持ちを形にする、世界最大のオンライン署名プラットフォームスキップキャンペーンを立ち上げるマイページキャンペーン一覧会員プログラムログインキャンペーンを立ち上げる会員プログラムキャンペーン一覧検索ログインまたはアカウント作...
匿名でも署名可能ですこの方法で賛同できますよ匿名でもいいのでグーグルで匿名アカウントを作ってchang... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+12
-2
-
137. 匿名 2022/06/21(火) 20:06:05
ハムはサラダに乗せるかパンに乗せる+6
-0
-
138. 匿名 2022/06/21(火) 21:05:56
ここ何のトピ
ハム好きだから来たけど+11
-0
-
139. 匿名 2022/06/21(火) 21:09:29
>>96
主です。
今回、皇室トピは複数できたのでこちらはのんびり進む感じになりそうです。私はここしばらく、🍵夫妻🍁家のいないまったりトピ中心にいたので、気持ちが明るくなりそうな画像等を中心に貼っていきたいなと思います。
ハムについても、キコサンの功績でハムカツが風評被害にあっているので、名誉回復のため、美味しいハム話も引き続きよろしくお願いします。
では、一つのコメに複数の画像を入れるとなぜか荒らしがなんちゃらと出てしまうので、ちょっと連投します。+25
-2
-
140. 匿名 2022/06/21(火) 21:14:42
女性天皇にむけ、くぼた京さん頑張ってます。
明日、22日の19時
演説場所に神奈川テレビ取材が来るので、
横浜駅相鉄線入口前、来れる方は是非いらしてください。
よろしくお願いします。
との事です。
今日初めて京さんの選挙ボランティア行ってきました。みなさん費用の少ない中、頑張っておられました。マコムロ結婚で行動された方も。
私は神奈川人じゃないので選挙権ないですが、少しでもみんなが、特に若い人が皇室と政治に関心を持って欲しいです。
小室圭義弟のズル仁天皇、大反対!+38
-2
-
141. 匿名 2022/06/21(火) 21:17:20
承子様。ヴィトンの桜柄がかわいいです。
+48
-2
-
142. 匿名 2022/06/21(火) 21:24:29
天皇皇后陛下と敬宮愛子のリンクコーデ
+43
-2
-
143. 匿名 2022/06/21(火) 21:30:36
バブル期のデザインは今見ると恥ずかしいものもありますが、皇后陛下のスカーフ使いは今見ても素敵だなと思います。+52
-2
-
144. 匿名 2022/06/21(火) 21:38:12
承子様、格好いい+52
-0
-
145. 匿名 2022/06/21(火) 21:59:07
+49
-0
-
146. 匿名 2022/06/21(火) 23:31:26
>>145
これが素の雅子さまなんだろうね。
+47
-1
-
147. 匿名 2022/06/22(水) 00:11:35
リアタイではあまり見ることがなかったので、皇后陛下がおつらい思いをされたことを知ってからこの敬宮愛子様ご誕生時の会見の様子を見たときはジーンと来ました。陛下と皇后陛下はうでくみはもちろん手をつがれている画像も見たことがないので、このとき陛下が手を差し伸べられたのは本当に思いやりのお気持ちがあふれ出たのだなと思っています。
+46
-0
-
148. 匿名 2022/06/22(水) 00:27:20
セブンイレブンのハムカツサンドが
大好きなのだか
最近、見ない…😢+12
-0
-
149. 匿名 2022/06/22(水) 00:32:40
>>145
愛ちゃん、ご機嫌ナナメだね。
テレビカメラや知らない人に
人見知りしちゃったかな?
でも、可愛らしい❤️+25
-0
-
150. 匿名 2022/06/22(水) 00:36:22
名ばかりの総裁ではなく、積極的に活動する総裁につかれた方をもっとニュースでも取り上げてほしいです。
瑶子さま障害者福祉に思い 「良い方向に変われば」(共同通信) 難聴者を支援するNPO法人の名誉総裁に昨年…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp瑶子さま障害者福祉に思い 「良い方向に変われば」(共同通信) 難聴者を支援するNPO法人の名誉総裁に昨年12月に就任した故寛仁親王の次女瑶子さま(38)は21日、宮内記者会に直筆の手紙を寄せ…
+40
-0
-
151. 匿名 2022/06/22(水) 01:19:52
以前の十二単衣トピみたいに、まったり素敵な写真などで埋め尽くしたいですね、お花の写真も素敵でした
No. 1は選べないほど多いですが、私の特に好きな写真です!敬宮様がとにかく可愛らしくて素敵!+69
-0
-
152. 匿名 2022/06/22(水) 01:29:26
>>141
久子さまもお洋服に合わせて、ヴィトンのストールをお持ちです。+43
-1
-
153. 匿名 2022/06/22(水) 02:12:30
>>151
この写真私も大好き♡
絵本から抜き出てきたみたい💞+32
-1
-
154. 匿名 2022/06/22(水) 05:10:32
ハワイに出発される、常陸宮ご夫妻。+49
-1
-
155. 匿名 2022/06/22(水) 09:08:01
>>7
レモンスカッシもいいな。+8
-1
-
156. 匿名 2022/06/22(水) 09:11:54
>>7
ハムライスはもしかすると、細かく刻んだハムを一緒に炊いたライスかも?ケチャップ味でなく、白いコンソメ味の。
それか単にご飯の上に焼いたハムがのってるものか?
愛知県のどこかの洋食屋で白いハムライスを卵焼きで包んだオムライスというのがあって、雑誌で見たんだ。
このメニューはワクワクするね。+12
-2
-
157. 匿名 2022/06/22(水) 09:27:43
>>7
ん?岡崎…って愛知のかなぁ。
愛知県の喫茶店文化は凄くいいね
懐かしい味のナポリタン🍝食べれた時は嬉しかったなぁ。+14
-1
-
158. 匿名 2022/06/22(水) 09:46:51
>>152
チェックつながりで
まさにロイヤル外交って感じです
>>156
エビピラフのハム版みたいのかもですね。
+29
-1
-
159. 匿名 2022/06/22(水) 09:54:02
>>158
チェックつながり追加
敬宮愛子さま。カジュアルなシャツなのに清らか!+58
-1
-
160. 匿名 2022/06/22(水) 12:34:24
>>151
私も十二単衣トピにいました!
1月頃から途切れることなくまったりトピが続いていて、今回ちょっと間が開いてしまったので、ここでまたおしゃべりできたら嬉しいです。
ご当地ハムが好きですが、普通にスーパーで売っているハムで美味しいなと思うのはこちら。添加物は入っています。+24
-1
-
161. 匿名 2022/06/22(水) 13:24:45
>>154
華子様可愛い〜!!本当に可愛らしい、ドレスもコートも何もかもいつも素敵ですよね+27
-0
-
162. 匿名 2022/06/22(水) 13:27:16
こちらの華子様も好きです
+46
-0
-
163. 匿名 2022/06/22(水) 14:15:50
>>149
今上陛下の困ったご様子がなんとも受ける、+23
-0
-
164. 匿名 2022/06/22(水) 14:27:58
>>163
「愛ちゃん」「愛ちゃん?」と声をかけられている音声付きで見たいです。+30
-0
-
165. 匿名 2022/06/22(水) 22:50:54
雅子さまのチェックのスーツ。+53
-0
-
166. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:21
信子さまも鴨場にて、チェックのスカートをお召しでした。+43
-0
-
167. 匿名 2022/06/23(木) 00:47:27
>>166
殿下も、オシャレですね+21
-0
-
168. 匿名 2022/06/23(木) 01:47:55
>>151
ポストカードとかにしたい
可愛いしとてもきれいな1枚☺+20
-0
-
169. 匿名 2022/06/23(木) 03:38:43
>>167
寛仁殿下もお洒落ですよね。+17
-0
-
170. 匿名 2022/06/23(木) 03:41:18
こちらも鴨場にて。+22
-0
-
171. 匿名 2022/06/23(木) 07:12:08
>>166
鴨場でのお召し物って、普段のご公務とちょと違う感じで楽しみでした。+46
-0
-
172. 匿名 2022/06/23(木) 07:13:37
>>171+29
-0
-
173. 匿名 2022/06/23(木) 07:34:27
>>144
この承子さまの写真知らなかった
ありがとうございます+14
-0
-
174. 匿名 2022/06/23(木) 07:59:40
>>171
鴨場にて放鳥される久子さま。+28
-0
-
175. 匿名 2022/06/23(木) 08:11:46
>>144
承子さまは美人だし格好良いですよね。+42
-0
-
176. 匿名 2022/06/23(木) 08:16:59
18歳のお誕生日を迎える前、アフリカの地理について、陛下と語られる敬宮さま。+32
-0
-
177. 匿名 2022/06/23(木) 08:21:20
>>159
陛下と雅子さまの登山。
登山は陛下のライフワークです。+35
-0
-
178. 匿名 2022/06/23(木) 08:49:30
>>168
私、しました。皇室の方々のしっかりした?ポートレートを飾るのはアレなので、不敬かなぁとは思うけど他のお気に入りのポストカードと合わせて、お家の好きなものコーナーに飾っています。+20
-0
-
179. 匿名 2022/06/23(木) 09:28:24
>>175
そして、フェミニンなお召し物もとても似合いますよね。
典子さま、カーリーと。+45
-0
-
180. 匿名 2022/06/23(木) 09:55:13
皆様、楽しそうですね。
+36
-0
-
181. 匿名 2022/06/23(木) 10:02:45
>>158
チャールズ英国皇太子が久子さまとご一緒に、C.Wニコルのアファンの森においでになられた時ですね。+29
-0
-
182. 匿名 2022/06/23(木) 10:03:18
ここのトピはあまり見た事のないお写真が沢山見られて嬉しいです。承子様が素敵だな
+26
-0
-
183. 匿名 2022/06/23(木) 10:07:42
>>174
駐日ジョージア大使・ティムラズ・レジャバ氏のTwitterより。
埼玉の鴨場にて。+28
-0
-
184. 匿名 2022/06/23(木) 10:40:48
雅子さまは、敬宮さまの初等科の頃にご学友をご招待され、雅子さまお手製サンドを振る舞われ、ハムは勿論、卵サラダ、ローストビーフ、フルーツサンドなどバリエーションが豊富で、雅子様が「どれにしましょうか?」って優しく訊いて下さったそうですね。
トッシーのママはコックさんにもなって大忙しなんだよ!って子供たちが言っていたそう。
雅子さまの企画力は素晴らしく、ゲームあり、ミニ屋台あり、毎年新しい企画が必ずあり、毎年同級生は東宮家で催されるお楽しみ会を楽しみにしていて、雅子さまは、敬宮さまを暴行していた生徒も呼び、分け隔て無く接しておられたそうです。
+35
-1
-
185. 匿名 2022/06/23(木) 10:55:42
>>160
5月に見つけてリピしています。
3連パックも便利ですよね。+11
-0
-
186. 匿名 2022/06/23(木) 11:04:07
>>179
典子さまは降嫁されてもやっぱり「典子さま」なんだよね。+23
-0
-
187. 匿名 2022/06/23(木) 11:13:56
>>184
ご招待受けたら嬉しいけど、手土産何持たせたらいいか困る。あと、参加したいじめしたやつとその親、羞恥心ないんかな?+21
-0
-
188. 匿名 2022/06/23(木) 11:30:38
>>186
高円宮家の方は、天皇皇后陛下をお支えし、皇族にふさわしい立ち振る舞いをされていると思います。
絢子さまのご結婚後の会見の「皇族の一員に生まれるということは、天皇、皇后両陛下をお支えすることだと教わりながら育ちました。今日をもって私は皇族を離れますが、元皇族として天皇、皇后両陛下をお支えしていくということに変わりはございません。」のお言葉には感銘を受けました。久子さま、承子さまはもちろん、典子さま、絢子さまもいつまでも「さま」をおつけしたいです。+41
-0
-
189. 匿名 2022/06/23(木) 12:14:15
彬子さまの田植え。+36
-0
-
190. 匿名 2022/06/23(木) 12:31:34
>>185
3連パックのうち大体1パックは、一人でいるときおやつ代わりにそのまま食べてしまう。+9
-0
-
191. 匿名 2022/06/23(木) 13:27:23
>>184
>>187
暴力行為を行っていた子も招待した・出席したのが事実なら、皇后陛下の懐の深さに驚きます。過去トピで何度かupしていた、暴力問題発覚直後に陛下の海外公務のための車止めでのお見送りの画像。あんなに悲しそうな表情の皇后陛下を見たことはなく、本当におつらい思いをされたと思っていたので、その原因にも公平に接するのはすごい。+40
-0
-
192. 匿名 2022/06/23(木) 14:11:58
>>184
広島の原爆投下の日だか
終戦の日に屋台開いて遊んでたのは
いただけない+2
-36
-
193. 匿名 2022/06/23(木) 14:16:55
>>184
いじめっ子招待したソースプリーズ+10
-1
-
194. 匿名 2022/06/23(木) 15:55:27
+39
-0
-
195. 匿名 2022/06/23(木) 16:14:05
>>192
終戦記念日にテニスのスライドかしら?+32
-1
-
196. 匿名 2022/06/23(木) 16:22:16
>>192
終戦記念日に子供たちが平和のありがたさを噛み締めるのが何が悪いのかね+28
-1
-
197. 匿名 2022/06/23(木) 16:55:39
まあ、まったり穏やかに行きましょう+11
-0
-
198. 匿名 2022/06/23(木) 17:44:16
>>193
ハムカツに合うのは、トンカツソースや中濃ソースでは。
ちなみにソースは某掲示板ではあるけどね。
真似して同級生を呼んで、コンビニのハムサンド一種とジュース一種だけを振る舞った方の事も書いてあったけど。+13
-2
-
199. 匿名 2022/06/23(木) 17:48:53
>>198
www+11
-1
-
200. 匿名 2022/06/23(木) 17:52:45
絢子さまも鴨場にて、海外の賓客をおもてなしされました。+26
-0
-
201. 匿名 2022/06/23(木) 18:05:15
>>184
雅子さまは外務省時代、「日本を代表する外交官になるには、日本料理の造詣も深めなくては」という助言を受けて日本料理の教室に通われていたそうです。カレーが絶品とのお話もありますが、料理の腕前もハイレベルなのかなと思います。+44
-0
-
202. 匿名 2022/06/23(木) 18:06:11
瑶子さまの福祉施設訪問。+61
-0
-
203. 匿名 2022/06/23(木) 19:02:07
>>179
らん展にぴったりのお召し物ですね。+55
-1
-
204. 匿名 2022/06/23(木) 19:49:44
>>178
素敵!私もいつか額縁に入れて飾りたいなと思ってます、家に飾るだけなら良いかな?+16
-0
-
205. 匿名 2022/06/23(木) 20:10:43
20日のお出ましに偶然居合わせた方の動画です。
2022/6/20 #349 『天皇皇后両陛下 日本芸術院授賞式に/偶然会えました?』#天皇皇后両陛下#日本芸術院授賞式#上野#人生悪いことばかりじゃないね#ふたり暮らし - YouTubeyoutu.beこんにちは?今日はむぎおの休みで上野の『木梨憲武展』に行ったのですが...突然の天皇皇后両陛下に会うことが...?偶然には凄すぎる☺️むぎお(夫)が一生懸命撮ってくれた動画です?2人の思い出として投稿しましたがお時間がありましたら見てみてください?いつもご視聴あ...
+38
-0
-
206. 匿名 2022/06/23(木) 20:18:22
>>192
で、どっちなの??あなたはどう過ごされてるの?+11
-1
-
207. 匿名 2022/06/23(木) 20:23:59
>>202
白猫さんとむったんの動画みたよ。人柄もよくて、野心ない、箱入りのお嬢様って感じ。+31
-0
-
208. 匿名 2022/06/23(木) 20:55:48
>>199
何が面白いんだろ
嘘ついてまで持ち上げたり
叩いたりするのは止めた方が良いよ
+1
-24
-
209. 匿名 2022/06/23(木) 21:55:29
>>208
嘘じゃないよ~周知の事実だよ~
世界中の嫌われ者ゴッキーの事ですよ(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!+23
-0
-
210. 匿名 2022/06/23(木) 23:05:12
>>159
この時に『うわぁ‼️ 愛子さまって手足が長くてすらっとしてるなぁ』って驚いた覚えがあるわ。+33
-0
-
211. 匿名 2022/06/23(木) 23:48:07
Yahooニュースでも天皇皇后陛下メインのニュースが増えてきましたが、皆さんはコメ入れますか?
上皇夫妻や🍁家は、批判コメでコメ数伸ばしていますが、天皇皇后陛下、敬宮愛子様の記事はコメ数自体そちらに比べると少なめ。
増えることで慌てて批判的なことを書きに来る人もいそうで躊躇しているのですが、関心があることの表明のためにコメ入れたいなと思い、迷っています。
入れるプラスで教えてください。+29
-0
-
212. 匿名 2022/06/24(金) 04:28:29
'09年8月に、那須高原の茶臼岳で登山を楽しまれた天皇ご一家。+40
-0
-
213. 匿名 2022/06/24(金) 07:48:34
>>210
陛下と雅子さまに似て、手足が長いですよね。+45
-0
-
214. 匿名 2022/06/24(金) 10:13:51
>>162
可愛らしいですよね。
本当に生まれながらのお姫様と言う感じがします。+47
-0
-
215. 匿名 2022/06/24(金) 10:56:54
>>214
常陸宮さまの嬉しそうな表情‼️ 可愛い奥様だもんな~💖+45
-0
-
216. 匿名 2022/06/24(金) 11:18:29
>>214
常陸宮様本当に優しそうな表情ですね、華子様と仲良くて、大好きな御夫婦です+43
-0
-
217. 匿名 2022/06/24(金) 18:01:56
>>216
お年を召してからも、気品あふれる素敵なご夫婦だと思います。+52
-0
-
218. 匿名 2022/06/24(金) 18:05:59
>>205
ニュースよりもずっと長い時間しっかりと撮られている。ありがとう!+28
-0
-
219. 匿名 2022/06/24(金) 22:45:21
主です。皆様のおかげて穏やかに進行していることに感謝します。ハム話も美味しそうなことばかりですね。
自分で知っている限りの過去のまったりトピのタイトル(検索用に一部)をあげておきます。素敵な画像やエピソードがのっています。お気に入りのものがありましたらこちらに転載いただけると埋もれることなく、またみんなで楽しめるかなと思います。
検索ワードは
・バスケットが好きな人
・十二単衣が似合いそう
・和歌の世界
・北海道はハマナス です。
他にもあるかと思いますので、ご存知の方がおりましたらコメしていただけると嬉しいです。
+56
-0
-
220. 匿名 2022/06/24(金) 23:23:51
>>219
陛下のお若い頃にも、チョウが止まってました。+45
-0
-
221. 匿名 2022/06/24(金) 23:42:55
>>90
会見後の親戚集めたお祝いの席でしたっけ?
+8
-0
-
222. 匿名 2022/06/24(金) 23:43:23
敬宮さまにはトンボが止まりました。
ちなみに由莉ちゃんにもトンボが止まってました。+47
-0
-
223. 匿名 2022/06/24(金) 23:48:45
主様、ありがとうございます。
こちらでも、まったりとよろしくお願いいたします。
私は加工品は毎日はあかんのかなーと思いつつ、キャベツの千切りにピーマンとハムの細切りを混ぜ混ぜしPASCOのライ麦トーストにマーガリンとケチャップをぬりぬりし具をのせてとろけるチーズをONし、トースターで焼くというピザトーストを作ります。
家族も割と喜んでくれるので週に1回は作ります。
とろけるチーズはスライスでも細切りのでもあるもので(笑)
細切りの時は豆乳でつくられた細切りチーズを混ぜてます。
+26
-0
-
224. 匿名 2022/06/25(土) 01:37:47
>>219
スレ主様、いつもありがとうございます!
ここは心地よくゆったり過ごせて良いですね、写真も初めて見るものが多くて嬉しいです
今までの記憶から
・平安時代
・日本庭園
・日本の文化
・上品な人
そんなに多くコメントされないトピも多かったですが、こちらも比較的落ち着いたスレだった気がします、間違えていたらすみません
考えてみると今までたくさんのトピがありましたね、いつかタイトルにちゃんと名前を入れられると良いなぁと願います+30
-0
-
225. 匿名 2022/06/25(土) 01:44:17
>>224
自己レス
・日本の文化
ではなく
・日本の伝統
でした、すみません+15
-0
-
226. 匿名 2022/06/25(土) 07:43:51
私はハムは最近は糖質カットのものを使ってるんですがスライスチーズとゆで卵か卵焼きを薄く切ったもの、レタスを挟むと糖質オフのものでも結構美味しいですよね。
山型食パンだとハム2枚並べられますw
PASCOの超熟か国産をパン3割引の時に購入しておいて作ります。
山型食パンはピザトーストにしてもいいですよね。
雅子様のサンドイッチ、いただくことができた敬宮様のお友達や保護者の方は羨ましい…!
きっと焼き菓子とかもあったんだろうなぁ。
写真が変に流出しないところが、さすがだなぁと。+29
-0
-
227. 匿名 2022/06/25(土) 08:19:35
>>224
トピタイ検索ワード、ありがとうございます! ダミーと揶揄されながらも、本流のトピもいつも検索ワードの上位にいたり、マッタリもそれなりに途切れることなく続いていているのって、すごいなと思います。42万トピ以降、皇室ワードのトピタイが立てなくなってしまっていますが、早く正常に戻るといいですよね。+29
-0
-
228. 匿名 2022/06/25(土) 09:34:13
外務省入省時代の雅子さま。淺岡敬史氏の取材と撮影。
ご自宅のキッチンにて。
この時はお得意料理について「肉じゃがなの」とお答えになられていたそうです。+42
-0
-
229. 匿名 2022/06/25(土) 10:13:17
>>228
うわー!この写真、初めて見ました!
雅子様の素敵な自然な笑顔。ちょっと照れてるところが可愛い!
ご実家のキッチン、綺麗に片付いてるけどいつもちゃんとお使いになってるのがわかる。
+34
-0
-
230. 匿名 2022/06/25(土) 10:22:16
信子さまは2020年1月中旬、6次産業化の先進地視察で熊本県を訪れ、JA菊池農畜産物市場「きくちのまんま」菊陽店と隣接のJA菊池「まんまキッチン」に立ち寄られた。
信子さまは料理がお好きで、漬物も漬けられるということで、菊陽店では野菜の説明をする森元子店長の声にも耳を傾け、ダイコンやハクサイなどの野菜を購入された。まんまキッチンのアグリショップでは黒毛和牛「和王」や味彩牛などの牛肉も購入。店員にも優しく声を掛けられた。
JAの三角修組合長は「光栄なことであり、生産者の励みになった。今後も一層、安全・安心な農畜産物の提供に力を入れたい」と話した。+38
-0
-
231. 匿名 2022/06/25(土) 10:36:25
>>228
外務省試験合格後間もなく、まだ公的にお妃候補とされていない頃ですね。はじける笑顔がまぶしい!+27
-0
-
232. 匿名 2022/06/25(土) 11:19:32
>>179+41
-0
-
233. 匿名 2022/06/25(土) 11:20:45
>>220+33
-0
-
234. 匿名 2022/06/25(土) 11:22:20
>>215+38
-0
-
235. 匿名 2022/06/25(土) 13:31:25
昭和天皇と香淳皇后。
1974年から5年間、皇室の「食」を担う宮内庁大膳課に勤めた工藤極さんによる『陛下、お味はいかがでしょう。』と言う本には、
「8時スタートの朝食は毎日洋食です。トースト、オートミールかコーンフレーク、温野菜、サラダというのが固定メニュー。昼と夜は洋食と和食を毎日交互に。聖上がお好きだったのは、レタスのスープ煮とサツマイモのグラタン。それと2週間に1度はお昼にカレーが出ていました。薬味としてお好きだったのが“いか粉”です」等が書かれていました。
また、香淳皇后はシイタケのバター炒めを作ったり、幼少期の上皇のために好物の豆腐料理を自分で作ったというエピソードがあります。
また、昭和天皇の朝食はオートミールが出されることが多かったのですが、最後にミルクと甘味を足し、天皇のお好みの味と固さに仕上げるのは皇后のお仕事だったそうです。+28
-0
-
236. 匿名 2022/06/25(土) 14:05:15
>>205
ありがとうございます!
最後の方何故か涙がでてきました。ありがたや( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )+14
-0
-
237. 匿名 2022/06/25(土) 14:40:07
>>235
香淳皇后は意地が悪いという噂が昭和から平成にかけてあったそうですが、今こうしてネットで文献や画像等探してみても根拠となるものがないように思います。むしろ、国母としての気品あるお優しい方だったと思われるエピソードばかり出てきますし、本当はそちらが正しい認識だと思います。+41
-0
-
238. 匿名 2022/06/25(土) 14:41:28
>>237+33
-0
-
239. 匿名 2022/06/25(土) 15:13:22
>>219
主様!ありがとうございます✨
ハマナストピに入り浸っていた者です
皇后陛下のお印のハマナスの大群生が地元にあります。そろそろハマナスの咲く季節が近づいてきたので今年もまた見にいきたいな〜
ハマナスの大群生は半島一面に咲き乱れその中を通り抜けるように遊歩道が設けられているので、両脇に溢れるマゼンタと緑が視界一面に広がり、薔薇の香りにワインやシャンパンの香りをブレンドしたような芳しい空気に包まれて散歩することができます
本トピの方をずっと見ていたら少し疲れてしまいました…。時々こちらのトピを見たりハマナスを見に行って英気を養おうと思います
主様、改めてありがとうございます😊+35
-0
-
240. 匿名 2022/06/25(土) 15:14:19
>>238
いつも優しい笑顔ですね+37
-0
-
241. 匿名 2022/06/25(土) 17:29:42
>>228
素敵ですね、後ろのまな板を見ると、普段からお使いなのがわかりますね
本当に雅子様がよく決心されて、皇室に陛下のそばに来て下さり、ありがとうございますと何度でもお伝えしたい気持ちです、敬宮様が御誕生されました、全てが尊くて感謝しております
+41
-0
-
242. 匿名 2022/06/25(土) 20:06:21
>>239
こちらこそ、一緒にハマナストピに参加されていた方と再開できて嬉しいです。しかも、私の住んでいるところもハマナスの群生地の近くです。
また一緒に楽しみましょう!
天皇皇后陛下と敬宮愛子様はもちろん
常陸宮家、高円宮家、三笠宮家の皆様のご活躍が、どういった忖度なのか他の皇族や元皇族夫婦よりも極端に報道が少ないことに少々怒りを感じていますが、ここで素敵な画像やエピソードを見ることでほっとできたらいいですよね。+35
-0
-
243. 匿名 2022/06/25(土) 20:16:53
>>238
香淳皇后は伝書鳩を飼われていらしたんですよね。+30
-0
-
244. 匿名 2022/06/25(土) 20:18:54
>>240
晩年のウィンザー公とウォレス・シンプソン夫人とですね。
昭和天皇とウィンザー公は、お互いが皇太子だった時以来の半世紀ぶりの再会で、大変喜んだとか。+30
-0
-
245. 匿名 2022/06/25(土) 20:20:30
ヒゲの殿下と彬子さま。+34
-0
-
246. 匿名 2022/06/25(土) 21:56:39
>>245
三笠宮家のご家族での画像ってあまり見たことがなかったかもです。殿下も穏やかな表情ですね。+26
-0
-
247. 匿名 2022/06/26(日) 01:43:25
寛仁さまと彬子さまはスキーもお得意で、寛仁さまは高校2年の時にスキーバッジテスト1級を取得され、彬子さまは大学の時にプロスキー教師検定の助手に合格されてました。+30
-0
-
248. 匿名 2022/06/26(日) 08:02:23
>>207
しかも綺麗なお顔。
父上と同じでてらわない方ですよね。+11
-0
-
249. 匿名 2022/06/26(日) 08:04:37
>>175
宝塚スターみたいなサバサバした飛びっきりの美人です。
+12
-0
-
250. 匿名 2022/06/26(日) 08:12:58
>>237
香淳皇后は意地が悪いという噂が昭和から平成にかけてあったそうですが、
それはあの底意地悪い嫁がメディアを使ってせけんに広めたデマですから。+31
-0
-
251. 匿名 2022/06/26(日) 08:26:40
>>219
私のお気に入りの、記念切手の画像をどうぞ😊💓。+53
-1
-
252. 匿名 2022/06/26(日) 08:37:28
昭和23年、皇室に献上された富士重工 S-12型 ラビットスクーターに乗られている昭和天皇です。+42
-1
-
253. 匿名 2022/06/26(日) 09:20:23
>>251
雅子さまはロイヤルブルーがお似合いですね。+61
-0
-
254. 匿名 2022/06/26(日) 10:00:04
>>248
瑶子さまも素敵な方ですね。
2015年、和歌山県にて。+36
-0
-
255. 匿名 2022/06/26(日) 10:24:43
>>254
キリッとした濃い顔立ちが叔父様の高円宮様に似てらっしゃる。+25
-0
-
256. 匿名 2022/06/26(日) 10:30:22
>>230
信子さまは2014年、福島県伊達市のあんぽ柿農家にて、あんぽ柿作りを体験されました。信子さまは被災地伊達市と震災前から関わりがあり、著書の「思い出の先にはいつも家庭料理」のレシピは伊達の食材を使い、伊達で作られています。撮影も伊達でなさりました。+46
-0
-
257. 匿名 2022/06/26(日) 11:06:35
>>253+52
-0
-
258. 匿名 2022/06/26(日) 11:20:13
ここを見るとほっとしますね+45
-0
-
259. 匿名 2022/06/26(日) 13:20:58
>>258
ここしか知らないです😅
はぐれてしまいました💦
でも、まったりしてるのでとても居心地がいいです😊+44
-0
-
260. 匿名 2022/06/26(日) 14:12:52
>>256
先日、瑶子様がNPO法人の名誉総裁に就任したことについて、「世の中の方々に知っていただけるチャンスとして、良い方向に変わるのであればということで引き受けました」と書面でお気持ちを伝えられていましたが、信子さまのご公務もただ見学するのではなく、何か視察先のお手伝いになることをと言うお気持ちを強く感じます。
+31
-0
-
261. 匿名 2022/06/26(日) 14:18:38
>>259
あら、そうなんですの?
一応、ヒントをお伝えしておきますわね
眉と目
肩パット
肩パットの方が人は多いのですけれど虫も湧いていますから、まったりがお好きなら眉と目のほうをお勧めいたしますわ
+25
-0
-
262. 匿名 2022/06/26(日) 14:37:31
>>257
中東訪問時のお召し物はそれまでの雅子様のイメージにすごく合っていて素敵なものばかりだったよね。+36
-0
-
263. 匿名 2022/06/26(日) 16:01:56
>>261
肩パットは選挙が近いのもあって、何やら殺伐としてますね、多分変な人も湧いてる感じです
色々なコメントに惑わされない様、ここは避暑地みたく避難しつつ色々回ってますw+26
-0
-
264. 匿名 2022/06/26(日) 16:03:21
>>261
私はここと眉のまったり感を楽しみつつ肩パットもちらり見てます+37
-0
-
265. 匿名 2022/06/26(日) 16:04:52
>>262
全部素敵でしたね+32
-0
-
266. 匿名 2022/06/26(日) 16:07:27
>>263
選挙も一因でしたか
ここ数日本当に湧いてるからなんで?と思ってました
のんびりよろしくお願いいたします^^+30
-0
-
267. 匿名 2022/06/26(日) 16:23:33
>>262
こちらも+39
-0
-
268. 匿名 2022/06/26(日) 17:34:50
>>261
肩パットは変な人が時々いるけれど、熱量あるし知らなかった情報も書いてくれる人がいるので、外せないなと思って一日一度は見に行ってる。流れ早くてついていけないけど。妨害するような人がいるのも、トピが伸びるのは都合が悪いからなのかな?+36
-0
-
269. 匿名 2022/06/26(日) 17:44:01
>>253
私も最近鮮やかなブルーのサマーニット買いましたー
もちろん気分は雅子様+19
-0
-
270. 匿名 2022/06/26(日) 18:36:39
>>261
259です。
ありがとうございました♪
虫は苦手なので眉と目の方に伺います😊+9
-0
-
271. 匿名 2022/06/26(日) 19:00:26
>>202
こういう素晴らしい活動、ド 報道してくれるといいのに‼️テレビ局よ❗️何してんだろ⁉️
秋の家、上皇負債の事は必死に報道するのにね😐
ほぉんと、アホくさいわ‼️
ドンドンテレビ離れするわ。
+29
-0
-
272. 匿名 2022/06/26(日) 19:17:39
>>211
プラスありがとうございます。私もヤフコメ入れに行きたいと思います。先日の上皇夫妻のお出かけニュースのコメが天皇皇后陛下のご結婚記念日を祝福するコメで溢れていたのは気持ち良かったです。+18
-0
-
273. 匿名 2022/06/26(日) 19:40:33
>>268
あの熱量が強すぎてコチラヘ移りました。
関西弁での恫喝は怖すぎた…。+11
-0
-
274. 匿名 2022/06/26(日) 20:34:12
後列左から、常陸宮さま、明仁さん、島津貴子さん、三笠宮さま。
前列左から、高松宮妃喜久子さま、秩父宮妃勢津子さま、昭和天皇、香淳皇后、高松宮さま。+24
-0
-
275. 匿名 2022/06/26(日) 20:51:18
敬宮さまの小学2年の時の作品と演劇とお勉強風景です。+37
-0
-
276. 匿名 2022/06/26(日) 20:53:07
>>267
デザイナーは誰?+7
-0
-
277. 匿名 2022/06/26(日) 23:16:20
>>276
伊藤和枝さんという方で、お母様はオランダ新国王の即位式に雅子様が着用されたローブ・モンタントもデザイナーの伊藤すま子と言われています。
ローブ・モンタントは10年以上前につくられたものだとしても中東訪問よりは新しい話なので、時系列に違ったらごめんなさい
+18
-0
-
278. 匿名 2022/06/27(月) 03:34:55
雅子さまのご成婚されてからのドレスです。+33
-0
-
279. 匿名 2022/06/27(月) 09:26:02
海外の賓客と会話をされる、承子さま。+40
-0
-
280. 匿名 2022/06/27(月) 09:32:15
勢津子さま、喜久子さまとダイアナ妃。
お二人とも語学が堪能です。+39
-0
-
281. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:10
雅子さまの撮影された、那須の黒猫です。+26
-0
-
282. 匿名 2022/06/27(月) 15:05:06
典子さま。
バイオリンやピアノ、バレエや乗馬、絵画や書道などを嗜まれ、学校では演劇部や合唱部に入部され、ステージに立たれてました。
写真は12歳の時のバレエ公演です。+28
-0
-
283. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:03
承子さまは、ハンガリー展でオルバーン首相の接遇をされてました。+29
-0
-
284. 匿名 2022/06/27(月) 15:33:12
6/27(月)、天皇・皇后両陛下は、都内で行われた「日本学士院賞」の授賞式に出席されました。
「日本学士院賞」は、学術研究で優れた業績をおさめた研究者に贈られるものです。112回目を迎えた今年は10人が表彰され、一人ずつ名前を呼ばれ、前に進み出る度に両陛下は笑顔で拍手を送られました。
この後、両陛下は、日本学士院賞と恩賜賞を受賞した河西春郎東京大学特任教授の研究内容について説明を受けられました。河西特任教授は、大脳の神経細胞の樹状突起が学習に伴って形態や機能を変えることを発見しました。
陛下は「脳の分野は、まだいろいろ分からないことがあるんですか」などと質問し、「お体にきをつけて」とねぎらわれていました。+30
-0
-
285. 匿名 2022/06/27(月) 17:25:24
このスポーティーな雅子様も大好きです!+42
-0
-
286. 匿名 2022/06/27(月) 17:28:19
>>268
選挙近いのと、何か焦りがあるんでしょうね。
彼らにとってよろしくない情報がさらっと載っかってるのかも。
そういう意味では、あちらのトピは書き込みより読める限り目を通しておきたいなーと思います。
+24
-0
-
287. 匿名 2022/06/27(月) 18:24:59
>>285
爽やか!!!+22
-0
-
288. 匿名 2022/06/27(月) 18:48:41
>>286
ですよね。あと、今見てきたら香淳皇后をディスっているコメが増えて来ているの。とりあえず応援に片っ端からひどいコメにはマイナス押してきました。夜、コメも入れに行こうかと思う。賛同される方、一緒に応援に行こう!+32
-1
-
289. 匿名 2022/06/27(月) 23:37:36
>>288
援護射撃してきましたよ❕
ほんと酷いわ。
でも通報はしませんよ!証拠を残さないとね。+20
-1
-
290. 匿名 2022/06/28(火) 00:21:40
>>285
今の敬宮さまとよく似てる!+19
-0
-
291. 匿名 2022/06/28(火) 01:27:36
>>285
雅子さまと陛下のお若い頃のテニス風景です。+32
-0
-
292. 匿名 2022/06/28(火) 01:31:51
>>291
高円宮ご夫妻のテニス姿。+31
-0
-
293. 匿名 2022/06/28(火) 01:35:56
左が香淳皇后です。+22
-0
-
294. 匿名 2022/06/28(火) 01:47:20
昭和天皇と香淳皇后のテニス姿です。+29
-0
-
295. 匿名 2022/06/28(火) 03:52:46
>>290
雅子さまのお若い頃と敬宮さまは良く似ていらっしゃいますね。+36
-0
-
296. 匿名 2022/06/28(火) 08:10:19
雅子さまのゴルフルック。+31
-0
-
297. 匿名 2022/06/28(火) 08:18:16
敬宮さまは運動神経も抜群です。+36
-0
-
298. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:27
常陸宮ご夫妻のゴルフルック。
犬の柄が愛犬家の華子さまらしいです。+32
-1
-
299. 匿名 2022/06/28(火) 12:31:09
>>294
その昔はかなりスカートが長かったのですね。+17
-0
-
300. 匿名 2022/06/28(火) 12:36:14
>>292
ツグコさま、その、久子さまに似てるね。親子だからおかしくは無いけど。+15
-0
-
301. 匿名 2022/06/28(火) 12:36:37
>>295
雅子さまもお父様に似てるね+25
-0
-
302. 匿名 2022/06/28(火) 12:38:25
>>274
あれ百合子さまいないね。もしかしてお子様が幼くて目が離せないから家にいるのかな?+9
-0
-
303. 匿名 2022/06/28(火) 22:01:24
>>297
楽しそうな姫がかわいくていつまでも見ていられます+49
-0
-
304. 匿名 2022/06/28(火) 23:52:22
絢子さまは、大学からは城西国際大学福祉総合学部の「子ども福祉コース」で学ばれていました。卒業後には保育士と社会福祉士の資格を取得され、同大学院の修士論文では、優秀賞を獲得。さらに、「オール学習院の集い」という、毎春に学習院大学で行われる行事では、子ども向けのブースで、お忍びでボランティアをされました。
写真は2011年12月、東金市の城西国際大学「東金キャンパス」に市立東金幼稚園の園児を招いたクリスマスパーティーで、劇を披露した絢子さまです。+36
-0
-
305. 匿名 2022/06/29(水) 00:01:23
絢子様は城西国際大学ではサッカー部のマネージャーもして雑用をこなし、「スポーツの宮様」というニックネームで親しまれていたのだそうです。
同大サッカー部監督だった小山哲司さん(61)は「後輩の指導だけでなく、洗濯や水くみなどの力仕事もあるマネジャーの仕事に率先して取り組み、一生懸命、部のために尽くしてくれた。親しみやすく、周囲に気配りができるすばらしい人間性を持った方で、いつも頭が下がる思いだった」と振り返る。+38
-0
-
306. 匿名 2022/06/29(水) 08:29:06
ゴルフをされる、寛仁さまと信子さま。+33
-0
-
307. 匿名 2022/06/29(水) 08:33:22
>>303
敬宮さまは輝いてますね。+46
-0
-
308. 匿名 2022/06/29(水) 08:34:37
>>306
別画像です。+33
-0
-
309. 匿名 2022/06/29(水) 08:56:54
>>301
お母様も品が良くて綺麗な方ですね。+64
-0
-
310. 匿名 2022/06/29(水) 09:12:43
>>309
😊+19
-0
-
311. 匿名 2022/06/29(水) 10:33:06
80年2月、浩宮さまの20歳の成年式にて。『加冠の儀』で古式の装束に身を包まれました。
敬宮さまは成年の儀式で純白のローブデコルテをお召しでした。
成人式の日には、都内のホテルで学習院女子高等科の卒業生による『二十歳の会』が催された時にコロナ禍のためリモート参加されました。
「画面に登場された愛子さまは純白に金の模様が入った振り袖をお召しになっていました。髪も着物に合わせてセットされていたのです。愛子さまのお姿が映し出されると、会場中が一瞬、息をのみ、そして歓声が上がりました。会場の出席者は色鮮やかな振り袖姿が目立ちましたが、それとは対照的な愛子さまの雰囲気に『まるで巫女さんみたいだね』といった声も聞こえました」(学習院関係者)+43
-0
-
312. 匿名 2022/06/29(水) 15:32:11
成年の儀式の純白ドレス姿も、お美しかったです。+53
-0
-
313. 匿名 2022/06/29(水) 18:56:32
>>306
信子さまの帽子の雰囲気、お兄さんにやっぱり似ているね😊+29
-0
-
314. 匿名 2022/06/29(水) 18:58:35
>>311
敬宮愛子様の振り袖姿、絶対お似合いだよね。宮内庁、公開してくれないかなー。+42
-0
-
315. 匿名 2022/06/29(水) 19:05:18
>>213
ご両親の遺伝子で指も長くて超細い‼️
天皇ご一家パーフェクト。+29
-0
-
316. 匿名 2022/06/30(木) 04:11:05
昭和天皇と香淳皇后とコアラ。+33
-0
-
317. 匿名 2022/06/30(木) 04:41:32
常陸宮邸にて。
地元のお祭りの時、地元の方をお庭にお招きされたそうです。+36
-0
-
318. 匿名 2022/06/30(木) 09:09:59
承子さまの早稲田大学の卒業式。
早稲田大学国際教養学部を27歳で卒業されました。
早稲田大学国際教養学部は、ほぼ全ての講義科目を英語で行い、英語による多彩な科目の習得を課しています。
また、英語だけで無く第三言語として、早稲田大学の全学的カリキュラムを活用した、多種多様な言語を履修できるシステムを提供しています。
日常の学生生活から高い国際感覚を身につけられる環境を整えていて、幅広い教養教育と世界中の学生との交流を通して、世界規模の問題に意欲的に取り組む高い志と倫理観、国際競争力、そして人間的魅力を備えた世界へ羽ばたく地球市民を育てます。とありました。+40
-0
-
319. 匿名 2022/06/30(木) 09:52:14
>>318
久子様がフランス語も堪能でいらっしゃるから、つぐちゃんも第二言語が出来るのかな。+18
-0
-
320. 匿名 2022/06/30(木) 12:49:47
わ〜ん、トピ迷子で肩パットしか知らなかった!今なけなしの記憶を辿って眉を見つけ、そこからこちらの存在を知りました(T_T)まったり組はこちらですか?
ここにいらっしゃるかわかりませんが、ミニトマトのアイコやプリンセスアイコを植えた方、そろそろ収穫かな?とお話したくても皆さんどこに引っ越したのかわからず…。
>>305 高円宮さまは日本のサッカーの普及と地位向上に尽力されていたから、絢子さまがサッカー部のマネージャーをされていたと知ったらうれしいでしょうね。+31
-0
-
321. 匿名 2022/06/30(木) 12:59:46
出てるかもしれませんが。
美しくてセンスの良いお母様って素敵ですよね!+40
-0
-
322. 匿名 2022/06/30(木) 14:41:59
公務に勤しまれ、多忙な日々を送られる久子さまだが、母親として、3人のお子さまがたの子育てにも力を注がれた。
「宮さまが亡くなられる前のことですが、久子さまは自らハンドルを握られ、お子さまがたのお稽古ごとの送迎もされていましたよ。
また絢子さまが幼稚園を卒園された際、謝恩会で保護者が『三匹の子ぶた』の寸劇をしたんですが、このとき久子さまは自ら“オオカミの親分”の役を買って出られて…。かぶりものまでお召しになって、“オラ! オラ!”なんて真剣に演じてくださいました。そんな久子さまに、出席した保護者はみんな感激していましたよ」(高円宮家の知人)
小学校の運動会では、こんなシーンもあった。
「お子さまのチームが黄色だったときは、黄色のスーツをお召しになられていました。かなり目立っていましたけど(笑い)。
しかも、お弁当も卵焼きに、たくあんと黄色一色だったんです。そのお弁当を他の家族と同じようにビニールシートを敷かれて召し上がられていましたよ」(学習院関係者)
写真は、沖縄旅行をされた時のです。+42
-0
-
323. 匿名 2022/06/30(木) 15:29:59
>>320
横目トピでもミニトマトの話題出ていましたよね。私も植えていますよー!+23
-2
-
324. 匿名 2022/06/30(木) 20:45:08
いつまでもお元気でいて下さい!
常陸宮さま、全国発明表彰式に(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp常陸宮さまは30日、東京都港区のホテルで開かれた全国発明表彰式に出席された。 式典では、音を光で覚知する身体装着装置を開発した富士通社員らに表彰状が贈られ、車いすで臨席した常陸宮さまは拍手
+41
-0
-
325. 匿名 2022/07/01(金) 00:12:45
両陛下と愛子さまが節電の取り組み 電力需給ひっ迫の事情受け(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp電力需給ひっ迫の事情を受けて、天皇皇后両陛下と愛子さまが節電の取り組みをされていると側近が明かしました。 6月としては異例の暑さが続き、東京電力管区では27日から30日まで、政府から「電力需給ひっ
+34
-0
-
326. 匿名 2022/07/01(金) 01:26:49
>>325
敬宮さまの10歳の画像です。
この年から新たに英語の授業が始まり、アルファベットを丁寧に書かれたり、クラブ活動の管弦楽部ではチェロを熱心に練習されたりしていました。
その先月に上皇が入院した際には、お見舞いの手紙や、お住まいの東宮御所の庭で摘んだ花やミカンを届けられました。
また、東日本大震災の発生後は、必要のない場所の電気を消したり、湯を大切に使ったりと節電や節水に積極的に取り組み、発生から1か月目には黙とうをささげ、被災地に思いを寄せられたそうです。+37
-0
-
327. 匿名 2022/07/01(金) 01:28:24
>>324
本当にそう思います。+37
-0
-
328. 匿名 2022/07/01(金) 01:45:55
>>321
皆様、上品な感じですよね。+44
-0
-
329. 匿名 2022/07/01(金) 10:48:16
>>326
自然に帝王学を学ばれてる❗️+19
-0
-
330. 匿名 2022/07/01(金) 10:49:18
>>321
雅子さまの膝下長くてすでに美しいw+25
-0
-
331. 匿名 2022/07/01(金) 11:13:34
>>302
そんな気がしますね。+21
-0
-
332. 匿名 2022/07/01(金) 12:57:28
>>318
この方本当に華がありますよね。
大輪の深紅の薔薇の花みたいです。
+22
-0
-
333. 匿名 2022/07/01(金) 13:27:30
今日のうちにハムチーズサンドを作って明日のお弁当にしようと思います。
こんな感じを目指してここに卵も入れたいな。
サンドイッチを作るたびに、雅子様が小さな敬宮様のお友だちをご招待したときにどんなバリエーションでお作りになったのかなーって思いを馳せます。
もちろんお一人ではなくて大膳の皆様にもやっていただいたとおもうのですが、アイデアは雅子様なんだろうなーって思います。
フルーツとか焼き菓子とかもあったのかなー。
+25
-0
-
334. 匿名 2022/07/01(金) 14:07:00
>>332
小さい頃から華がありましたね。+28
-0
-
335. 匿名 2022/07/01(金) 19:04:33
>>318
朝見の儀にむかわれる久子さまと承子さま。+42
-0
-
336. 匿名 2022/07/01(金) 22:57:08
>>255
そして、職員の方?に傘をさしたりと、お優しいんですよね。+35
-0
-
337. 匿名 2022/07/02(土) 00:55:32
>>331
それ>>302の時期なのかな?容子さんが👶🏻の頃なら秩父宮さまはギリ存命のはずだけど302にはいない…。まさかもう出歩ける状態では無かったとか…+4
-0
-
338. 匿名 2022/07/02(土) 02:09:26
>>335
本当に素敵✨
この方を今の今まで気が付かず、よく知ろうとしなかった自分に凹みます、、、これからはたくさん報道して欲しいです!+21
-0
-
339. 匿名 2022/07/02(土) 02:35:17
>>337
もう少し後なのかも。+3
-0
-
340. 匿名 2022/07/02(土) 02:38:34
>>335
絢子さまが朝見の儀を終えられた所。
このビーズバッグは、久子さまのお手製だそうです。+41
-0
-
341. 匿名 2022/07/02(土) 02:41:50
>>339
あ、なるほどね。+5
-0
-
342. 匿名 2022/07/02(土) 03:23:52
>>333
サンドイッチと言えば、昭和天皇はイチゴジャムのサンドイッチがお好きでした。
大膳に勤めていた渡辺誠さんの著書「昭和天皇のお食事」より、職員の方にも自分の分のイチゴジャムサンドを振る舞われた話がありました。
↓
大膳にはいりたての若い頃の話です。先輩がサンドイッチを作り、私はそのサンドイッチを持って初めて陛下のお供をして那須の山をほかの皆さんと歩きました。
主膳さんが侍従に「そろそろお時間でございます」と伝え、侍従が陛下に「そろそろお時間でございます。いかがでございましょう」と申し上げると、陛下は「じゃあお昼にしようか」というようなことをおっしゃいます。そこで私たちはすぐにテーブルを出してセッティングします。旅先のことですから、ごくごく簡単なテーブルです。
そのときに、生まれて初めて陛下のもとにサンドイッチをお持ちしました。本来は主膳さんがするべきことですが、主膳さんはテーブル・セッティングをしていて、旅先ということもあり、「渡辺さん、あなた自分で持っていきなさい」と言われ、そのときは私が主膳さんのかわりに、女官さんのもとへ運びました。
おそばで女官さんとのやりとりをうかがっていると、陛下は、「イチゴジャムを」とおっしゃいました。
「他にはいかがでしょうか」
「イチゴジャム」
とまたおっしゃる。
生まれて初めて陛下のおそばにいたので、私はブルブル震えるぐらい大変に緊張していましたが、そういう雰囲気の中でも、陛下はジャムだけをとおっしゃるので、陛下はイチゴジャムがよほどお気にいりなのだと思った記憶があります。
そうして、イチゴジャムのサンドイッチを三切れほど、陛下のお皿にお箸でお取りしたら、「あとは、皆に」とおっしゃるのです。残ったものを皆で分けるようにというのではありません。陛下はまだお食事の前です。私は聞き間違いかと思い、きょとんとしていたら、女官さんから「皆さんに回してあげてください」と指示がありました。
サンドイッチの箱には結構な数が入っているとはいえ、随員が三十人ぐらいいるわけですから、一切れずつ分けたら、陛下が召し上がる分がなくなってしまうわけです。
職員には弁当の用意があることは、陛下はよくご存じのはずです。しかし、女官さんからの申しつけですから、私はそのサンドイッチを皆さんにお持ちし、一切れずつお取りいただきました。そして、「皆さんにお取りいただきました」と女官さんに伝えました。
女官さんが陛下に「みんなの手元にいったようです」といった意味あいのことをお伝えになったのではないでしょうか。「あ、そう」というお声が聞こえました。
「じゃあ、食べようね」とおっしゃって、陛下がご自分の好きなイチゴジャムのサンドイッチをお口に入れられた瞬間に「美味しいね」というお声が耳に入りました。私が作ったわけではありませんが、自分に言われたことのようにうれしくなりました。
たぶんそのときは、私の記憶に間違いがなければ、皇后陛下のほうを向いておっしゃっておられたように思います。
私はそのとき、陛下が残りものをみんなで分けるという発想ではなく、ご自分が召し上がるときに、ご自分のものを一口ずつでも分け与えて、同じものを食べようという、まるで家族のようなお気持ちの温かさに心を打たれたのです。
これがきっかけで、昭和天皇のことをとても身近に感じると同時に、憧れが尊敬に変わり、陛下にお仕えする臣下としての誇りをさらに強く持つようになりました。+53
-0
-
343. 匿名 2022/07/02(土) 09:25:29
>>342
すみません、昭和天皇がご自分の分はイチゴジャムサンド3切れだけ残して、後は職員に振る舞ったお話しでした。+29
-0
-
344. 匿名 2022/07/02(土) 09:32:08
天皇皇后両陛下は1日、交換留学制度の式典に出席し、天皇陛下は留学の経験について語られました。
天皇皇后両陛下は1日、都内のホテルで「日米フルブライト交流計画70周年記念式典」に出席されました。天皇陛下は「若い時の海外への留学は貴重な体験となる」として、両陛下の経験を話されました。
天皇陛下「私や皇后にとっても、留学先の国の社会や文化などについて直(じか)に知る経験ができたのみならず、他の留学生とも交流を深め、また、自分の国を見つめ直す良い機会になったと思います」
その上で、陛下はこの交流計画を通じて「人々の相互理解が一層深まり、世界の平和と発展に寄与していくこと」を希望されました。
式典後、両陛下は関係者と懇談し、陛下は留学の経験について「インターネットでは得られない」として、「これからの若い人にもそういう経験をしてほしい」と話されていたということです。+29
-0
-
345. 匿名 2022/07/02(土) 10:04:16
>>344
ヤフコメしてきた!
敬宮愛子様も留学の機会に恵まれますようにって+29
-0
-
346. 匿名 2022/07/02(土) 10:07:42
>>343
とても素敵なお話ですね。お仕えされた方の陛下への敬愛の心も感じ取れて。+24
-0
-
347. 匿名 2022/07/02(土) 10:49:56
>>345
ありがとうございます♪
イギリスのイートン校のサマースクールに向かわれる敬宮さまです。+41
-0
-
348. 匿名 2022/07/02(土) 10:57:08
+25
-0
-
349. 匿名 2022/07/02(土) 17:26:47
こちらは素敵なお写真が多く癒されます!
有名な一枚ですが貼らせてください。+35
-0
-
350. 匿名 2022/07/02(土) 22:11:07
>>343
職員さんたちのお弁当はあったけどお配りになったってことは、皆さんとも美味しさを共有したいって思いと労いの意味もあったのかなーって思うとほっこりしますね。
普段からそういうことなさっていたんだろうな。
そしてポーズじゃなくて心からのものなんだろうね。
+31
-0
-
351. 匿名 2022/07/02(土) 23:59:31
>>349
こちらはおそらく、香淳皇后が成子さまを抱かれていらっしゃる写真です。
有名な照宮成子内親王の16才(学習院女子中等科5年時)の文章がこちらです。
『私はどういうめぐり合わせか高貴な家に生まれた。私は絶えず世間の注視の中にある。いつどこにおいてもわたしは優れていなければならない。私は皇室を背負っている。私の言動は直ちに皇室にひびいてくる。どうして安閑としていられよう。
高い木には風が当たり易い。それなのに高きにありながら多くの弱点をもつ自分をみるときこの地位にいる資格があるかどうか恐ろしくなる。自分の能力は誰よりも自分で一番よくわかっている。ともかく私は自分で自分を育て築きあげていかなければならない。
この炭鉱の奥深くで、来る日も来る日も働き続け世間から忘れ去られそして人知れず死に行く運命をもった人々の前に立った時、護衛の警官やおおぜいのお供をひきつれている自分の姿にいたたまれぬ申し訳なさを感じた。』+42
-0
-
352. 匿名 2022/07/03(日) 06:55:41
>>232
やっぱり姉妹だなぁ。横顔がとてもよく似てらっしゃる。とても美人だし、性格や気質がお優しいのが滲み出てる。+20
-1
-
353. 匿名 2022/07/03(日) 11:24:09
敬宮様はまだ幼い頃、「宇都宮餃子」の漢字の字面だけをご覧になって、「この世には自分と同じ立場の人がもう一人いるんだ…」とお思いになったと言うエピソードがあります。+50
-3
-
354. 匿名 2022/07/03(日) 20:15:09
>>239
本トピにも貼りましたが、今日ハマナスの群れを見に行ってきました
お昼頃現地に着き、その時の気温が18度!
酷暑の日本の中で異次元です
そんな中、一面の緑の中にたくさんのハマナスのマゼンタが光るように咲いていてとても綺麗でした。
もうずっと毎年この時期にハマナスを見に来ていますが、毎年毎年その美しさと香りに新鮮な感動を覚えます
以前、私が貼ったハマナスの画像に「花びらが、皇后陛下がご成婚パレードの時お召しになったドレスの胸元のフリルみたい✨」とお返事くださった方がいました
また皇太子妃時代のように、ハマナスカラーのお召し物を着た姿を拝見したいなと思いました
月日を重ねられた今ならさらにゴージャスに着こなされることでしょうね+35
-0
-
355. 匿名 2022/07/03(日) 20:16:20
>>354
自己レス+36
-0
-
356. 匿名 2022/07/03(日) 22:36:30
>>355
雅子さまにぴったりのお印と色ですよね。+47
-0
-
357. 匿名 2022/07/03(日) 23:10:07
>>354
素敵ですねー!
網走の方かな?稚内の方かな?
北海道民にとって馴染みのあるハマハスが雅子様のお印になったときは嬉しかったなー。+20
-0
-
358. 匿名 2022/07/03(日) 23:10:54
>>309
難しい柄を品よく着られるね+25
-0
-
359. 匿名 2022/07/03(日) 23:21:18
>>357
野付半島の大群生地に行ってきました
この画像のように、ハマナスの花の小径が延々と続きとても癒されました(この画像は花が少ないですが)
ハマナスは子どもの頃から大好きで、なじみ深い花だったので皇后陛下のお印の花と知った時とても嬉しかったです✨+28
-0
-
360. 匿名 2022/07/03(日) 23:32:46
>>359
野付半島でしたか!
何年か前に羅臼〜根室へ旅行したときに立ち寄りました。
ハマナスの花の過酷な環境での美しい佇まいって雅子様を連想させますよね。+25
-0
-
361. 匿名 2022/07/03(日) 23:40:48
>>360
わあ!
遊びにいらしてくださっていたんですね✨
潮風の中でも砂地でも綺麗に咲いて、厳しい環境に耐える力の強いハマナスは、皇后陛下のお印に本当にお似合いの花だと私も思います😊
+24
-0
-
362. 匿名 2022/07/04(月) 10:50:10
ハマナスカラーも良くお似合いですね。+50
-0
-
363. 匿名 2022/07/04(月) 10:52:39
淡いピンクも良くお似合いです。+39
-1
-
364. 匿名 2022/07/04(月) 13:36:52
>>363
美人は色を選ばないんだなーデザインは似合わないってあるかもしれないけど。+25
-0
-
365. 匿名 2022/07/04(月) 17:40:32
皇族と旧皇族の交流の場である「菊栄親睦会」などでは、寿司の出張屋台も設営され、数々の寿司職人が寿司を握ってきましたが、特に「二葉鮨」の3代目は「昭和天皇の御寿司番」とも呼ばれるほど、たびたび御用にあずかったといいます。
陛下は特にコハダの寿司をお気に召していましたが、コハダのことはいつも「コノシロ」と標準和名でお呼びになっていたそうで、生物学者でもあらせられた陛下らしいこだわりだと3代目は語っていたといいます。
菊栄会は身内だけの宴なので園遊会よりはプライベートな催しですが、そんな時でも陛下はいっさい酒を召し上がりませんでした。しかし陛下が日本酒好きなことを知っていた3代目は、「二葉鮨」の湯呑みにひそかにお酒を少し入れておき、陛下に「どうぞ」と差し出したという。陛下は湯呑みに口を近づける際に中身が酒だと気づくと、3代目のほうを向いてにっこりと微笑み、ゆっくりと飲み干されたそうです。
そんな陛下はたびたび3代目に、「店のほうに行ってみたい」と仰られていたそうですが、3代目は「そんなことをしたら警備やら何やらで大騒ぎになりますから、どうかご連絡をくだされば私のほうから出向きますので、そうお申し付けください」と、これだけは頑なに固辞したといいます。+30
-1
-
366. 匿名 2022/07/05(火) 05:11:17
>>358
難しい柄と言えば、信子さまの黄色いドレスを思い出します。+31
-0
-
367. 匿名 2022/07/05(火) 05:12:44
>>363
イングリッシュローズの、マサコエグランティーヌカラーですね。+29
-0
-
368. 匿名 2022/07/05(火) 09:45:27
戸隠にて。+31
-0
-
369. 匿名 2022/07/05(火) 11:43:18
>>368
久子さま、カメラがご趣味とは聞いていましたがすごい!バズーカ砲みたい。いつもはつらつとされておられて大好きです。+28
-0
-
370. 匿名 2022/07/05(火) 11:44:44
>>366
私もこちらの画像保存しています。お帽子がまた素敵ですよね。衣装負けしない信子さまもすごい!+18
-0
-
371. 匿名 2022/07/05(火) 13:20:14
>>368
このレンズで鳥さん達撮られるんだあ。+16
-0
-
372. 匿名 2022/07/06(水) 03:25:27
雅子さまは、シャンパンゴールドもお好きなんですよね。+25
-0
-
373. 匿名 2022/07/06(水) 08:10:14
>>372
雅子さまの薔薇、「プリンセスマサコ」は、雅子さまがシャンパンゴールドがお好きとの事で、雅子さま直々に選ばれました。+34
-0
-
374. 匿名 2022/07/06(水) 23:20:16
こちらもシャンパンゴールドぽい感じですね。+37
-0
-
375. 匿名 2022/07/06(水) 23:36:48
>>374
画像を間違えてました。
こちらでした。+30
-0
-
376. 匿名 2022/07/07(木) 09:06:23
今日は七夕ですね☆彡私の住んでいるところは来月の方が七夕!って感じですが。今晩七夕メニューにしようかな。天皇ご一家もなにかされるのかな。。+11
-0
-
377. 匿名 2022/07/07(木) 13:16:47
>>376
ちなみに彬子さまは子供の頃の七夕の日についてコラムで、
「子どものころは、我が家でも笹を切ってきて、宮家職員や側衛さんたちにも短冊を書いてもらって飾っていた。女子職員と一緒に、折り紙で短冊や輪飾りなどを作り、事務所や側衛さんたちに短冊を配って、「早く書いて!」と催促に回ったものだ。新しく来た職員の字が意外ときれいなことに驚いたり、この人はこんなことをお願いするのかとニヤニヤしたり。笹を取り付けた階段に座って、七夕飾りを眺めながら、あれこれと思いをはせるのが好きだった」と書かれてました。
もともと七夕の文化は日本にあったものではなく、中国がはじまりで、奈良時代に中国から伝わってきたとされ、当時は皇族の宮中行事として行われていました。
その後、中国と日本の風習がいくつか重なり、今の七夕の形になったのは江戸時代の頃です。+23
-0
-
378. 匿名 2022/07/07(木) 14:27:51
>>376
ちなみに室町時代には女官たちが素麺のことを「おぞろ」」と呼び、七夕の行事に素麺が供せられていました。決まった盛りつけ方があり、素麺を1本の箸ですくいとり、折り畳むように重ねます。今でも、御所の盆膳にはこの「おぞろ」が供され、由緒ある門跡寺院等では、「おぞろ」と呼ぶこともあるそうです。
もともと素麺は索餅(さくへい)と言われ、宮中において、儀式や饗宴に珍重されていたことは、平安時代以降の公卿の日記や女官たちの手記によって知られており、元日の宴会にも饗せられていました。+12
-0
-
379. 匿名 2022/07/07(木) 14:36:01
2008年2月、陛下のお誕生日前映像にてドイツ製のスティッキーというゲームを楽しまれるご一家。
報道後は問い合わせが殺到し、緊急輸入となったそうです。+26
-1
-
380. 匿名 2022/07/07(木) 14:41:37
那須御用邸の沼原湿原を散策された時に、陛下が敬宮さまを背負うのに使われた、コンビ スティックキャリアも、かなり人気で売れたそうです。+23
-0
-
381. 匿名 2022/07/07(木) 14:44:41
>>369
いつも溌剌とされ、笑顔が素敵ですね。+29
-0
-
382. 匿名 2022/07/07(木) 14:46:00
>>371
撮られた鳥の写真と久子さま。+27
-0
-
383. 匿名 2022/07/07(木) 14:52:06
>>370
信子さまはお召し物もご本人も華やかですね。+26
-0
-
384. 匿名 2022/07/07(木) 16:42:17
>>377さん、素敵なエピソードをありがとうございます。彬子さまらしい回想録でふふっとなりました。
>>378さん(377さんと同じ方かな?)、七夕に素麺は天の川に似せてだとばかり思っていましたが、古来そうした儀式?があったのですね!勉強になります。
宮中の盆膳の話を読み、我が家でもお盆に蓮の葉に御膳を盛り付ける際も素麺を乗せるなぁと思い調べたら、素麺は熱病にかからないと云われているのですね。ふむふむ。
また色々お話聞かせてくださいね。
+9
-0
-
385. 匿名 2022/07/07(木) 20:49:18
信子さまはこのお写真も好きです。+25
-0
-
386. 匿名 2022/07/08(金) 00:03:42
>>385
信子さまと薔薇は、良くお似合いですよね。
プリンセスノブコをお手植えされる信子さま。+27
-0
-
387. 匿名 2022/07/08(金) 00:13:00
>>380
この時の愛子さまが足をぶらぶらさせて
とっても楽しそうでしたね。
肩車はあったけど、
父親が背負ったり抱いたりが
陛下からどんどん増えました。+20
-0
-
388. 匿名 2022/07/08(金) 04:39:57
>>387
愛妻家でイクメンで家庭を大切にされる上に、幼少期から帝王学を学ばれてご自身を律して来られ、文武両道でユーモアもあり、天皇として世界の王室や要人からも尊敬を受け、国家と国民の安寧を祈る「祭祀者」でもあり、世界の水問題に関する「研究者」としての顔も持っておられ、陛下は本当に素晴らしい方だと思います。+30
-1
-
389. 匿名 2022/07/08(金) 07:43:17
>>388
お世辞ではなく、本気で陛下は日本一ステキな夫であり父親だと思う
こんなにステキな方が国の象徴でいてくださるって、本当に奇跡
そりゃ雅子さまも「この方となら」って覚悟を決められたわけだわ…って思う+30
-0
-
390. 匿名 2022/07/08(金) 11:12:37
>>389
そして陛下も、1986年(昭和61年)、スペインのエレナ王女の歓迎パーティの席で雅子さまに一目ぼれされてから、ずっと雅子さまにプロポーズをされ、6年掛けてプロポーズを実らせていらっしゃいました。
陛下も雅子さまの内面性を見抜かれ、この方なら皇太子妃に相応しいと思われたのでしょうね。+28
-0
-
391. 匿名 2022/07/08(金) 11:23:28
外務省に入省された頃の雅子さま。+32
-0
-
392. 匿名 2022/07/08(金) 16:33:39
>>391
これは可愛すぎる💕
+19
-0
-
393. 匿名 2022/07/08(金) 22:56:23
今日のオンライン御公務、マスク無しの笑顔を拝見出来てホッとしました
+17
-0
-
394. 匿名 2022/07/08(金) 22:56:38
安倍元首相には、皆様思う所が色々あるかと思いますが、ご冥福をお祈りいたします。+34
-0
-
395. 匿名 2022/07/08(金) 22:58:09
>>393
天皇皇后両陛下は、8日、子どもの居場所作りを進める青森県のこども園をオンラインで視察し、交流されました。
天皇皇后両陛下は、8日午後、青森県むつ市にある認定こども園を皇居の御所からオンラインで訪問されました。
この「よしのこども園」では、子どもの居場所作りの取り組みを積極的に進めていて、幼稚園と保育園事業のほか、空いたスペースで子ども食堂や小中学生に向けた学習支援をおこなっています。
両陛下は、取り組みの様子を動画で受けたあと、施設を利用する小学生や学習支援のボランティアをしている高校生、大学生と交流されました。
陛下は、「子どもたちに教えて、新しい発見や逆に学ぶことがあるのではないですか」などとたずね、皇后さまは「将来の夢に向かって頑張ってください」と言葉を掛けられていました。
両陛下の子どもに関する施設訪問は、上皇ご夫妻が毎年行っていた「こどもの日にちなむ訪問」を引き継がれたものです。
コロナ禍で行った去年は、オンラインの利点を生かして、遠隔地である熊本県の中山間地域や鹿児島県の離島の子どもたちと交流されました。+32
-0
-
396. 匿名 2022/07/09(土) 00:01:36
>>395
両陛下の後ろの置物が気になるw
何だろう、金魚かな?面白いな+17
-0
-
397. 匿名 2022/07/09(土) 02:28:04
>>396
金魚ねぶたにちなんだ置物かな?+19
-0
-
398. 匿名 2022/07/09(土) 03:10:06
ちなみに久子さまと安倍元首相は、お母様同士が白百合の同窓生で交流がありました。+29
-0
-
399. 匿名 2022/07/09(土) 04:01:59
イギリスのエリザベス女王は、天皇陛下に弔辞を送りました。
以下、弔辞の全文です。
「安倍晋三元首相の突然の訃報に接し、私たち家族は深い悲しみに包まれています。安倍夫妻が2016年にイギリスを訪問された際にお会いしたことは、とても良い思い出です。安倍元首相の日本への愛と、イギリスとの絆をこれまで以上に緊密にしたいという思いは、明らかでした。この困難な時期に、安倍元首相のご家族と日本の皆様に深いお悔やみを申し上げます。」+28
-0
-
400. 匿名 2022/07/09(土) 08:55:39
>>397
なるほど、青森ですもんね
ありがとうございます!+15
-0
-
401. 匿名 2022/07/10(日) 07:54:29
>>396 はい、金魚ねぶたです。来月ねぶたがありますし、うれしいチョイスでした!お土産屋さんとかねぶた関連施設でこれがたくさん並んでいるのはかわいいですよ。さかなクンさんみたく帽子もあります(笑)+16
-0
-
402. 匿名 2022/07/10(日) 08:28:03
>>396
「宮内庁三の丸尚蔵館所蔵 皇室の名品展 皇室の美―東北ゆかりの品々」で展示されていたこちらですね。+21
-0
-
403. 匿名 2022/07/10(日) 08:33:07
皇居・三の丸尚蔵館の収蔵品をご覧になられる敬宮さま。+45
-0
-
404. 匿名 2022/07/10(日) 10:02:46
>>403
白襟って着る人によっては違和感が出てしまうけど、清楚な方がお召になると本当にお似合い!
敬宮愛子様は小さな頃から白と水色の組み合わせが似合うなー。+65
-0
-
405. 匿名 2022/07/10(日) 14:51:00
>>404
過去トピからです。
かわいいなー。+58
-0
-
406. 匿名 2022/07/10(日) 15:04:49
久子さま、お誕生日おめでとうございます!!+59
-0
-
407. 匿名 2022/07/10(日) 22:56:32
>>406
遅れましたが、おめでとうございます!+50
-0
-
408. 匿名 2022/07/11(月) 03:44:25
英国大使館大使公邸で行われたUK-JAPAN2008共同プロジェクト 助成金授与式+閉幕式に、久子さまも参加され、アフタヌーンティーパーティーを楽しまれたそうです。
写真はその時のケーキだそうです。+37
-0
-
409. 匿名 2022/07/11(月) 10:42:43
>>408
日が横向きなのがご愛嬌
こういうのって、嬉しいよね+22
-0
-
410. 匿名 2022/07/11(月) 12:11:18
高円宮ご一家での出雲参拝。+43
-0
-
411. 匿名 2022/07/11(月) 22:37:25
>>410
そして、典子さまの結婚式。+47
-0
-
412. 匿名 2022/07/12(火) 09:41:11
天皇ご一家は、淡いブルーもお似合いですね。+44
-0
-
413. 匿名 2022/07/12(火) 23:37:30
サイクリングを楽しまれる両陛下。+41
-0
-
414. 匿名 2022/07/13(水) 09:40:51
1日も早いご回復をお祈りいたします。
↓
宮内庁は12日、三笠宮妃百合子さま(99)が、風邪気味のため東京都中央区の聖路加国際病院に入院されたと発表した。11日から37度程度の熱や悪寒があり、12日からはせきも出ているという。同日午前に同病院で診察を受け、高齢のため大事をとって入院された。+43
-0
-
415. 匿名 2022/07/13(水) 13:28:07
>>382
この写真は かっこうの雛だね+3
-0
-
416. 匿名 2022/07/13(水) 15:41:32
>>407
なんつー品のある!
心からの笑顔って綺麗ね+22
-0
-
417. 匿名 2022/07/13(水) 17:47:46
>>407
この時の久子さまのネックレスを、即位礼正殿の儀の時に絢子さまがティアラとして使っていました。+31
-0
-
418. 匿名 2022/07/14(木) 03:48:16
>>417
この時のドレスについては、鈴木紀夫さんと言うデザイナーさんが担当されました。
1990年に久子さまのマタニティ・イブニングドレスを作ったのが始まりだったという。
この時に、久子さまのお腹の中にいたのが絢子さま。
2014年には、絢子さまの姉・千家典子さんの披露宴と晩さん会のドレスもデザインされてます。
絢子さまから、可愛くね、とリクエストがあったそうです。
ドレスに使われている淡いピンクのシルク生地は、カンボジアの女性が織り上げたもので、発展途上国の支援に力を入れていた慧さんの亡くなった母・季美枝さんが久子さまに贈ったものだそう。
ヘアメイクを担当した山﨑伊久江さんは、「ドレスの小花を邪魔しないようなヘアスタイルを、まず私と絢子さまで考えさせていただきました。宮家を離れて初めての晩さん会ということで、今までにしてこられなかったような、ヘアスタイルをしてみたいということで」と話されました。
ラプンツェルをイメージされたそうです。
ウェディングブーケは、仮屋崎省吾さんが作成されました。
高円宮家とはらん展での繋がりがあり、長年親しくされておられてます。+31
-0
-
419. 匿名 2022/07/14(木) 07:33:29
>>418
このドレス、絢子さまの雰囲気にとても似合っていたけれど、使用された生地等様々なエピソードがあるんですね。
お花はカーリーでしたか!敬宮愛子様の
成年の会見のお花も素晴らしかったですが、カーリーだったのかな?+30
-0
-
420. 匿名 2022/07/14(木) 08:18:33
>>419
敬宮さまのお花は明かされてませんね。
2020年の陛下のお誕生日の時は、お花の作品を献上されたのをブログで仮屋崎さんが話してました。+26
-0
-
421. 匿名 2022/07/14(木) 08:25:11
>>418
両陛下と安倍元首相と守谷さんと絢子さま。+32
-2
-
422. 匿名 2022/07/14(木) 08:36:57
昔から、天皇家のお花はセンスが良かったと思います。+45
-0
-
423. 匿名 2022/07/14(木) 09:52:44
典子さまと雅子さまの、千家ご夫婦の東京での結婚の晩餐会のドレスも素敵でした。
披露宴の方は、島根のホテルでご友人の方々や出雲関係者を招待され、マスコミを入れずに行われました。+36
-0
-
424. 匿名 2022/07/14(木) 10:01:07
>>420
そう言えば、2020年2月のらん展には、両陛下もいらしてましたね。+28
-0
-
425. 匿名 2022/07/14(木) 10:12:57
皇后さまが今年の蚕の飼育作業を終え、皇居内で儀式に臨まれました。
皇后さまは12日午前、皇居の紅葉山御養蚕所で取れた生糸を神前に供える御養蚕納の儀に臨まれました。
今年は日本の在来種の「小石丸」など4種類の蚕を育てられ、白や黄色の生糸が収穫されました。
皇居では蚕の飼育を明治時代以降の皇后が代々引き継いでいて、先月、皇后さまは蚕に桑の葉を与える「御給桑」や蚕が繭を作る時の足場である「蔟(まぶし)」から繭を取り外す「繭掻き(まゆかき)」などをされました。
いずれも天皇陛下と長女の愛子さまが手伝い、ご一家で養蚕を楽しまれました。+29
-0
-
426. 匿名 2022/07/14(木) 10:29:41
>>425
この時つけられていたイヤリングが可愛らしくて気になっています。+34
-0
-
427. 匿名 2022/07/14(木) 22:38:39
>>426
可愛らしいですね。+13
-0
-
428. 匿名 2022/07/14(木) 22:41:06
>>425
ご一家で楽しまれる様子が、目に浮かびますね。+33
-0
-
429. 匿名 2022/07/14(木) 23:01:54
>>423
皇后陛下のドレスは以前メキシコ大統領を迎えての晩餐会で紹介をとばされた(宮内庁は否定)時のものですよね。あのときの映像は今にも泣きそうなお顔をされているものしか見つからないので、こうして晴れやかな笑顔で同じドレスをお召になっているのを拝見することができ、とても嬉しいです。+28
-0
-
430. 匿名 2022/07/14(木) 23:17:17
ここで合ってますか?+0
-0
-
431. 匿名 2022/07/14(木) 23:44:24
>>430
肩パットの次なら
よく分からないおしゃれ
育ちが良い女性
皇宮警察
ベートーベン
の4つくらいのトピが立っていると思います。どれが本流かはわからないけど。検索してみてください。
ここは、上皇夫妻や秋篠宮関係を話題にしないマッタリムードで進んでいるトピです。+22
-0
-
432. 匿名 2022/07/15(金) 01:19:41
>>428
その時の映像です。+20
-0
-
433. 匿名 2022/07/15(金) 01:39:42
>>432
別の日かな?皇后陛下様、すごくカジュアル。シルクの作務衣よりずっと作業向き+29
-0
-
434. 匿名 2022/07/15(金) 01:41:34
優れた研究成果を上げた理工系学生や企業・研究機関などの若手研究者を表彰する「第35回 独創性を拓(ひら)く 先端技術大賞」(主催・産経新聞社、後援・文部科学省、経済産業省、フジテレビジョン、ニッポン放送)の授賞式が14日、高円宮妃久子さまをお迎えし、東京・元赤坂の明治記念館で開かれました。+26
-0
-
435. 匿名 2022/07/15(金) 01:42:51
>>433
前写真は7月12日で、そちらの写真は6月1日ですね。+10
-0
-
436. 匿名 2022/07/15(金) 01:47:58
香淳皇后のご養蚕です。+26
-0
-
437. 匿名 2022/07/15(金) 04:41:25
>>414
宮内庁は13日、聖路加国際病院(東京都中央区)に12日から入院していた三笠宮妃百合子さまが検査を受けられた結果、新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。6月に99歳の白寿を迎えられた百合子さまは現在の皇室で最高齢。宮内庁によると、ご症状は軽いせきのみで肺炎の所見もなく、軽症と診断された。ほかの皇族方とのご接触はないという。
百合子さまは11日から37度程度の熱があり、大事をとって12日、同病院にご入院。13日午前にPCR検査を受けられたところ、感染が判明した。宮内庁によると、13日時点で熱は下がり、食事もとられているという。
また、周辺関係者として側近職員らにPCR検査を実施したところ、3人の陽性が確認された。+27
-0
-
438. 匿名 2022/07/15(金) 14:44:25
>>430
ちなみにここはまったりトピだけど、20日15時04分までなんですよね。
まったりトピの後継が欲しかったりします。+17
-0
-
439. 匿名 2022/07/15(金) 14:59:43
>>438
みんなで申請頑張ろう!+11
-0
-
440. 匿名 2022/07/16(土) 05:49:18
寬仁親王殿下が総裁を務められた社会福祉法人「ありのまま舎」(仙台市太白区)は15日、自立して活動する障害者や自立支援者を顕彰する「第22回ありのまま自立大賞」の選考結果を宮城県庁で発表し、寬仁さまの次女、瑶子さまが選考委員長として出席された。
自立大賞には、長崎みなとメディカルセンター(長崎市)に勤務する医師、吉田翔氏(38)が選ばれた。吉田氏は先天性難聴の障害を持ちながら医師になる目標を実現し、耳鼻咽喉科専門医を目指して努力している姿が高く評価された。授賞式は23日。
瑶子さまは「(吉田さんは)難聴だからこそ、わかることが多いという自覚があった。自立大賞を機によりよい環境で医師の活動ができればと思います」と述べられた。
自立大賞は新型コロナウイルスの影響で昨年まで2年連続で中止。今回はオンラインで賞に推薦された人の面接調査などを行った。+15
-0
-
441. 匿名 2022/07/16(土) 06:03:26
三笠宮寛仁さまと信子さまの間にお生まれになった長女・彬子さま。寛仁さまが亡くなって10年を迎えた今年6月、『ひげの殿下日記』(小学館)を監修・出版された。
亡き父の思いに応えられて
「父の遺志を継ぎ、三笠宮家を継承するという覚悟が感じられます。学者肌で積極的。とにかく行動的という印象です」(象徴天皇制に詳しい名古屋大学大学院の河西秀哉准教授)
学習院大学卒業後、イギリスの『オックスフォード大学』に6年間留学した彬子さまは、女性皇族としては初めて博士号を取得。'12年には、“本物の日本文化にふれる機会を提供したい”との思いで『心游舎』という一般社団法人を設立された。
「寛仁さまの公務を引き継ぎ、'13年に『日本・トルコ協会』、今年3月には『日英協会』の総裁に就任されました。複数の総裁職を担うだけでなく、日本美術史の研究を続け、多岐にわたる活動に取り組まれています」(皇室ジャーナリスト)
前出の本の中で、寛仁さまは娘たちのことを《素敵なのは、三十六~三十八歳も年齢差のある二人の娘が、父親の仕事を理解して、極く当たり前の顔をして永年に亘って協力を惜しまないこと》と綴られており、それに応えるように激務をこなされている。
おじいさまが彬子さまの道しるべ
「7月7日に『日本・トルコ協会』の事務局長、8日には'19年より名誉総裁を務める『日本ラグビーフットボール協会』の会長などと面会されたと思えば、9日は国立競技場でラグビーの試合をご観戦。意欲的な姿勢から“私が皇室を離れれば、ほかの皇族の負担が増えてしまう”というご自覚もうかがえます」(前出・ジャーナリスト)
忙しい日々の中でも周囲への気配りは欠かさない。
「交友関係は広く、今もお会いになる級友には、百貨店にある有名店の焼き菓子を贈られることもあるそうです。彬子さまはスイーツにも詳しく、そうしたプレゼントを選ぶ時間も楽しんでおられるのでは」(三笠宮家関係者)
もう1つの“楽しみ”が、10月から学習院大学史料館で開かれる『ある皇族の100年―三笠宮崇仁親王とその時代』という展示会。'16年に100歳で亡くなられた三笠宮さまは、彬子さまの祖父にあたる。
「彬子さまは、毎日新聞の取材に“学者である祖父の存在があったからこそ今の私がある”と語られたことがあります。古代オリエント史の学者だった三笠宮さまの存在は今も研究活動を続けられる彬子さまの道しるべ。今回は、ご遺品を中心とした展示になると思われ、おじいさまの面影を感じられることが励みにつながるでしょう」(同・前)
“元気の源”にも、彬子さまのお人柄が表れている。+13
-0
-
442. 匿名 2022/07/16(土) 06:06:35
>>434
その時の久子さまのお言葉です。
↓
本日、「第35回 独創性を拓く 先端技術大賞」の授賞式にあたり、皆さまとご一緒できましたことを大変うれしく思います。このたび、受賞された皆さま、誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
先端技術の研究開発は、素材などの基礎分野にはじまり、最新のAIやデジタル通信技術まで、その対象は幅広くなっております。その研究開発過程で得られるさまざまな研究結果やそのデータが人類の財産、知的資源であり、その質の高さは国力を示すものです。
日本の研究開発を、そうした幅広い分野において今後も高いレベルで維持し、飛躍させていくことが、科学技術立国の再興を実践するとともに、私たちの安全や健康といった日常的な暮らしを支えていくことになります。
コロナ禍のため久しぶりの開催となった今回も、若い研究者の斬新な発想と、それを実現しようとする力強い信念、情熱を強く感じることができました。さまざまな分野で積極果敢にチャレンジする柔軟な頭脳と独創性あふれる思考能力に感心いたします。社会に役立つ技術、これから役立つであろう技術の開発に取り組む研究者、開発者の創意工夫に、心より敬意を表します。
刻一刻と世界情勢は変化しており、わが国にとって厳しさが増しております。その中にあって、先端技術の研究開発は、国を守り、明るい将来を築くうえで極めて重要です。一見目立たない地道な研究開発を積み重ね、大いに投資していくことは必須でありましょう。戦後、私たちは安全で豊かに暮らす幸せを当たり前のことと考え、平和な時代を享受してまいりました。しかし、平和を保つためには常に努力が必要であり、国民の平穏な生活を守る為に科学技術分野の研究は欠かせません。
科学技術分野では、解明を待つ研究領域がまだあまたあり、若い方々の独創性あふれる研究に期待したいと思います。科学技術の研究開発は大変重要なだけに、それを実用するときの人間の資質が問われます。大学や研究機関、企業をはじめ、本日、ここにご出席の皆さまには、家庭や教育の現場で、そして社会において、将来を担う人材の育成とともに、しっかりとした理念を持つ人間に育てていただくようお願い申し上げます。
本日は、科学技術の素晴らしさに改めて思いを致す機会をいただき、ありがとうございました。皆さまの研究がさらに充実し、発展していくことを心より願い、また今後のご活躍を祈念いたしまして式典に寄せる言葉といたします。+15
-0
-
443. 匿名 2022/07/16(土) 09:24:02
>>441
彬子様の『ひげの殿下日記』については、色々と疑問に思うこともあるけれど、皇族としての活動はとても積極的で素晴らしいと思ってる。笑顔も自然でいいよね。+21
-0
-
444. 匿名 2022/07/16(土) 23:16:21
いい笑顔だわ🥰+23
-0
-
445. 匿名 2022/07/17(日) 01:19:45
>>443
でも、「ひげの殿下日記」は、本当は彬子さまは関係者との会談みたいなのだけにしようとされていたのを、信子さまも出て来られる、一家皆が仲が良かった頃の内容を発表されたのだから、一概に悪いとは思わないんですけどね。+6
-0
-
446. 匿名 2022/07/17(日) 01:33:59
横浜市のこどもの国での陛下。+15
-0
-
447. 匿名 2022/07/17(日) 01:37:26
沼津遠泳行事に参加された時の敬宮さま。+13
-0
-
448. 匿名 2022/07/17(日) 01:45:19
須崎御用邸での静養にて。+12
-0
-
449. 匿名 2022/07/17(日) 02:30:01
>>175
皇室の女性もマニッシュやかっこいい!と言われるようになる新時代を築いて下さってますよね。眞子さんや佳子さんがアヒル口上目遣い大股の分、貴重です。それでいて深窓の姫だからやはりお可愛らしく、即位の式典のおっとり夢見るような幸せそうなお顔がわすれられません。
眞子さんも危ない方法で?旧劇に痩せるよりマニッシュな格好を目指せば良いのに…って昔思ってた。+3
-0
-
450. 匿名 2022/07/17(日) 08:52:05
ここのトピ素敵ですね!
知らなかった~。もったいないことしたわ。
今日気が付きました。+7
-0
-
451. 匿名 2022/07/17(日) 08:54:17
>>444
素敵な写真ですね✨
初めて拝見しました!+9
-0
-
452. 匿名 2022/07/17(日) 09:13:04
雅子さまの56歳のお誕生日に際しての映像にて、即位関連儀式で飾られた「洲濱(すはま)」と「挿華(かざし)」、参列者らに用意された記念品の「ボンボニエール」をご覧になられる場面です。
私は「洲濱(すはま)」と「挿華(かざし)」が、バースデーケーキに見えてしまいます。+21
-0
-
453. 匿名 2022/07/17(日) 14:20:09
>>452
大饗の儀にて使われた、「洲濱(すはま)」と「挿華(かざし)」です。+17
-0
-
454. 匿名 2022/07/17(日) 23:13:42
>>453
大饗の儀にて、天皇皇后両陛下に出された食事です。+15
-0
-
455. 匿名 2022/07/17(日) 23:19:08
>>454
出席者には挿花が下賜されました。+18
-0
-
456. 匿名 2022/07/17(日) 23:27:25
>>455
出席者に振る舞われたお食事です。+18
-0
-
457. 匿名 2022/07/17(日) 23:30:37
>>456
1日目の大饗の儀の両陛下。+17
-0
-
458. 匿名 2022/07/17(日) 23:32:01
>>457
2日目の大饗の儀の両陛下。+14
-0
-
459. 匿名 2022/07/18(月) 11:05:46
>>457
大饗の儀1日目の女性皇族の皆様。+16
-0
-
460. 匿名 2022/07/18(月) 11:06:58
>>458
2日目の大饗の儀の女性皇族の皆様。+15
-0
-
461. 匿名 2022/07/18(月) 20:39:34
主です。見たことがない画像がたくさん!皆さんありがとうございます。
ここのトピもあと少し。なんとか継続できたらと申請しまくっているのですがことごとくボツ😢😢
よろしければ、一緒にトピ申請に挑戦していただけるかたがいたら嬉しいのですが、どうでしょうか。+16
-0
-
462. 匿名 2022/07/19(火) 08:19:52
昭和天皇。+16
-0
-
463. 匿名 2022/07/19(火) 08:33:51
ジープを運転される喜久子さま。
勢津子さま達とともに変装し、東京名物はとバスのツアーに紛れ込んだり、一人で車を運転中に、制限速度超過で白バイに検挙されそうになり、宮内庁から苦言を呈されたという話があります。結婚前は、べらんめえ口調のおしゃまなお姫様として有名であったそうで、生前の喜久子さまを知る人の多くが「粋な方であった」との印象を語っています。+13
-0
-
464. 匿名 2022/07/19(火) 09:16:05
>>461
いくつか申請しているのですが、中々承認されませんね。+8
-0
-
465. 匿名 2022/07/19(火) 13:32:12
常盤会にて。+13
-0
-
466. 匿名 2022/07/19(火) 15:36:24
>>461
主さんありがとうございます😊
たまにお邪魔してステキなお写真たちに癒されてます。さっきダメ元でトピ申請したら採用されてました。検索ワードは「ジャム」です。昭和天皇がイチゴジャムサンドをお好きだったことにあやかってみました。ここが終わる前に過疎ってくれれば良いですが。もし他に候補がなかったら使ってください。+17
-0
-
467. 匿名 2022/07/19(火) 17:17:28
>>466
主です。ありがとうございます!
おしゃべりを続けることができて嬉しいです。お気に入り登録しました。
なんとか穏やかに引っ越したいですよねー。
半年以上マッタリトピにいて思うのは
・フライングしない。トピタイで盛り上がっているときにむりやり割り込まない。
・「よろしく」「引っ越してきました」「こちらでいいですか?」等の挨拶を書き込まない。
・検索ワードでなく、リンクから入る
・トピタイ通りのコメを入れている人とも仲良くする。
そんなことに気をつけたら比較的揉めないのではと感じているのですが、皆さんなにか良い工夫等ないでしょうか。
アキシンやアンチはつきものですが。
明日のお引越し、楽しみにしています。
+18
-0
-
468. 匿名 2022/07/19(火) 17:54:39
黒い話ではない、穏やかに皇室を愛でるトピでさえ普通に申請しても立たない状況って、悲しいですね。
それだけ皇室が汚されてしまったということでもあるんでしょうか。
だとしたらとても残念です。
+14
-0
-
469. 匿名 2022/07/19(火) 21:33:08
主さんではありませんが、このトピで半分以上画像を貼って、ほぼ主さん状態で乗っ取っている人間です。
私は上皇夫婦や秋篠宮家の話題が出る普通の皇室トピは、かなり疲れるのでまったりトピがあるとありがたいです。
私も何度か申請してみましたが、駄目でした。
ちなみにたまたまジャムトピを見て、「これはもしかして…」とは思ってました。
普通の皇室トピも、まったり系もなかなかトピが立たないので、ダミーを立てざるおえないのですが、嫌がる人もいるので、最初は皇室の話題を出さず、過疎化してからまったりお話ししたいですね。
皇室に関係ないトピに沿った話題とも、上手く共存出来ればと思います。+16
-0
-
470. 匿名 2022/07/19(火) 21:50:25
1日も早いご回復をお祈りいたします。
↓
宮内庁は高円宮家の長女・承子さまが新型コロナに感染したと発表しました。承子さまは無症状で、宮邸にて療養中です。
宮内庁によりますと、18日、高円宮邸で働く職員が新型コロナに感染したことが確認され、19日朝、周辺関係者のPCR検査をしたところ承子さまが陽性、母親の久子さまが陰性だったということです。
久子さまは、念のため、19日、茨城県で予定していた「EAFFE‐1サッカー選手権2022決勝大会」の観戦をお取りやめになりました。
また、久子さまは、20日から21日にかけて、「令和4年支部創設135周年記念山形県赤十字大会」への出席も予定していましたが、これもお取りやめになりました。+17
-0
-
471. 匿名 2022/07/19(火) 22:06:14
>>470
承子さまは無症状だったのと、久子さまが陰性だったのが何よりです。+16
-0
-
473. 匿名 2022/07/20(水) 05:27:03
昭和の昭和天皇、香淳皇后や常陸宮ご夫婦を交えた、お正月の集合写真は好きだったりします。+6
-0
-
474. 匿名 2022/07/20(水) 05:28:58
昭和天皇と浩宮さまが将棋をされるシーンも好きです。+9
-0
-
475. 匿名 2022/07/20(水) 06:06:55
>>472
通報でいいよね+7
-0
-
476. 匿名 2022/07/20(水) 06:29:17
昭和天皇と香淳皇后の、那須での放鳥。+9
-0
-
477. 匿名 2022/07/20(水) 06:33:11
>>474
拡大、カラーバージョンです。+9
-0
-
478. 匿名 2022/07/20(水) 07:32:20
>>463
勢津子さま。
ロンドン生まれの「帰国子女」であり、父は旧会津藩主の子孫ながら平民を貫いた外務官僚でした。
元祖帰国子女で、元祖民間からのお妃であります。+7
-0
-
479. 匿名 2022/07/20(水) 07:38:34
>>463
喜久子さまは敬宮さまのご誕生を祝福され、敬宮さまが天皇となられる事を賛成されてました。+10
-0
-
480. 匿名 2022/07/20(水) 09:46:26
>>422
この花瓶は同じ物なんでしょうかね。+10
-0
-
481. 匿名 2022/07/20(水) 09:50:22
>>480
自己レスですが、この色の花瓶は度々お見かけしてました。+10
-0
-
482. 匿名 2022/07/20(水) 10:31:23
>>481
本当だ。大切にされている花瓶なのかな?+10
-0
-
483. 匿名 2022/07/20(水) 11:13:02
>>482
平成24年の東宮御所でのモンゴル首相夫妻との接見の時も、ありました。+7
-0
-
484. 匿名 2022/07/20(水) 11:24:34
>>473 小さい頃、実家の床の間にこういう写真が飾ってありました。お正月の集合写真なんですか!私(昭和60年生)が生まれる前の皇族方だと思うのでわからない人ばかりでした。祖母亡き後や震災後に片付けてしまったと思うので今は飾ってないですが、まだあるか探してみようと思います。
+4
-0
-
485. 匿名 2022/07/20(水) 11:27:38
>>484
昔の皇室は多くの国民から敬われていて、全体的に穏やかな空気が流れてましたね。+4
-0
-
486. 匿名 2022/07/20(水) 11:30:03
現在の天皇家の花瓶はこれなんでしょうかね。
敬宮さまの成年会見の時の花瓶も、こんな感じの花瓶だった気はします。+5
-0
-
487. 匿名 2022/07/20(水) 11:46:57
>>466
ちなみに、4月20日は「ジャムの日」ですが、910年4月20日、長野県北佐久郡三岡村(現在の小諸市)の塩川伊一郎さんが「苺ジャム」を皇室に献上したことから、日本ジャム工業組合がこの日を「ジャムの日」に制定したそうですね。+4
-0
-
488. 匿名 2022/07/20(水) 11:55:26
>>485 返信ありがとうございます。昭和初期生まれの祖母は自室に昭和天皇夫妻、上皇夫妻、秋夫妻の結婚時、今上夫妻の結婚時の新聞の切り抜きを飾っていました。
祝祭日は旗日と呼んでいて国旗を玄関先に飾っていました。旗一式はまだ靴箱に保管し残っています。+6
-0
-
489. 匿名 2022/07/20(水) 13:56:11
ピアノを演奏される香淳皇后と、昭和天皇。+5
-0
-
490. 匿名 2022/07/20(水) 14:26:40
一ヶ月間、楽しいトピをありがとうございます。無事にジャムトピで再会したいです。+5
-0
-
491. 匿名 2022/07/20(水) 14:50:10
>>490
また、皆様ジャムトピでお会いいたしましょう。
ありがとうございました。+1
-0
-
492. 匿名 2022/07/20(水) 15:03:23
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する