ガールズちゃんねる

巷では人気だけど、正直苦手なもの Part5

1667コメント2022/06/22(水) 20:47

  • 1501. 匿名 2022/06/19(日) 16:40:29 

    >>11
    足元がうちのオカン!
    パンツの色といい、シューズの色、形が全くオカンと一緒!

    +1

    -0

  • 1502. 匿名 2022/06/19(日) 16:41:04 

    >>900
    セシリーバンセンっていうブランド知らなくて調べてみたら可愛かったー!
    日常使いには向いてないかもだけど欲しい

    +1

    -0

  • 1503. 匿名 2022/06/19(日) 16:42:12 

    >>266
    もうその思考自体が古い
    YouTuberと変わらんのよ

    +1

    -5

  • 1504. 匿名 2022/06/19(日) 16:44:39 

    >>200
    定番だと思ってたけど

    +1

    -0

  • 1505. 匿名 2022/06/19(日) 16:44:53 

    可愛い子はどんな服を着ても可愛い。
    ブスは何を着てもブス。

    +7

    -1

  • 1506. 匿名 2022/06/19(日) 16:49:49 

    >>1374
    これ便利だよー。
    おしり隠したいし。

    +8

    -3

  • 1507. 匿名 2022/06/19(日) 16:49:54 

    >>5
    油ギッシュ&すだれ前髪(シースルーバング)の人
    オデコが部分脱毛症で禿げてるみたいに見える

    +4

    -0

  • 1508. 匿名 2022/06/19(日) 16:50:00 

    都内よく走ってる自転車ではないけどヘルメット必要なやつ

    +2

    -0

  • 1509. 匿名 2022/06/19(日) 16:50:29 

    >>99
    画像は貼らないけど
    フィラリアみたい


    画像は貼らないけど…

    +0

    -0

  • 1510. 匿名 2022/06/19(日) 16:50:32 

    咀嚼音のYou Tube 
    友達にすすめられてみたら、きもちわるかった

    +8

    -0

  • 1511. 匿名 2022/06/19(日) 16:54:56 

    >>1434
    個人的に可愛いと思うけど難易度高いから私は出来ないな。

    ちょっと間違うと野暮ったくなると言うか…

    +2

    -0

  • 1512. 匿名 2022/06/19(日) 16:56:42 

    >>1506
    前シルエットもボタっとしたロングだと太って見えるし
    前からはインで短く、後ろはロングなんだろうね
    良いとこどり発想👚

    +2

    -0

  • 1513. 匿名 2022/06/19(日) 16:56:55 

    >>1493
    学芸会の衣装ならよく出来てると思うけどね

    +4

    -0

  • 1514. 匿名 2022/06/19(日) 16:58:07 

    >>873
    かなりスタイル良くないとただの部屋着にしか見えない
    夏はよく外でこういう人見るけど部屋着みたいで恥ずかしくないのかなって思う

    +8

    -1

  • 1515. 匿名 2022/06/19(日) 16:59:40 

    >>1434
    高確率で自然派ママとかこれだよね
    おまけにスッピンとか
    大体性格のアク強め

    +6

    -0

  • 1516. 匿名 2022/06/19(日) 17:00:11 

    こういう色合いのアイメイク
    気きつそうで近寄りがたい…
    巷では人気だけど、正直苦手なもの Part5

    +2

    -13

  • 1517. 匿名 2022/06/19(日) 17:01:16 

    >>1081
    こんな事するなら全部あげてしまえば、キリっとしてまた別の印象になるのにね

    +9

    -0

  • 1518. 匿名 2022/06/19(日) 17:02:15 

    >>491
    ごめん。笑っちゃう‼︎

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2022/06/19(日) 17:03:27 

    >>1105
    ニューバランスって出た当時は、ナイキやアディダスには到底敵わないブランドだったのに、うまくファッションブランドとコラボしたり、ファッション雑誌に売り出すことによって、オシャレにうまく組み合わせたよね。
    これ成功させた人、会社の立役者になってるんじゃないの?

    +8

    -1

  • 1520. 匿名 2022/06/19(日) 17:03:31 

    >>171
    私もセンター分けよりマッシュの方が嫌い
    前髪とマスクで顔ほとんど見えないしブス隠し感が凄い
    センター分けの方がごまかせない分まだ男気を感じる

    +7

    -0

  • 1521. 匿名 2022/06/19(日) 17:03:39 

    >>23
    めちゃわかるし、結構いると思う!
    旦那ともその話になったし
    私は喜多方系の縮れたまごめんが一番好き~

    +2

    -1

  • 1522. 匿名 2022/06/19(日) 17:03:47 

    ボリューム袖…ダサい。パンツやスカートにインするのもすごくスタイル良い人じゃないと逆にダサ見えする

    +2

    -3

  • 1523. 匿名 2022/06/19(日) 17:05:00 

    こういうトピで、
    抽象的なものが苦手とか、固有名詞以外の人や物が苦手と言うコメントならいいんだけど、実際の人物や作品を挙げるコメントが凄く嫌
    有名人を表立って叩くと訴えられるからって、この手のトピが増えた

    +6

    -0

  • 1524. 匿名 2022/06/19(日) 17:06:54 

    >>930
    茄子のヘタだねw

    +3

    -0

  • 1525. 匿名 2022/06/19(日) 17:08:31 

    >>1472
    マタギやんwwこのまま猟銃🔫担いで山入れそう
    だいたい芋臭くなるよね
    毛皮は動物虐待だし着てるだけで残酷

    +1

    -0

  • 1526. 匿名 2022/06/19(日) 17:08:34 


    ユーチューバー

    +2

    -2

  • 1527. 匿名 2022/06/19(日) 17:09:08 

    >>31
    造形がとても綺麗だとは思う
    個人的には口元が苦手だわ
    内面から滲み出てるものなのか?なんか口元だけは苦手

    +6

    -1

  • 1528. 匿名 2022/06/19(日) 17:10:47 

    アイドルとかの推し活

    +1

    -3

  • 1529. 匿名 2022/06/19(日) 17:11:13 

    >>95
    わかる。あとだらしなく見えるから避けちゃう。似合う体型の人羨ましい

    +4

    -0

  • 1530. 匿名 2022/06/19(日) 17:12:31 

    >>1
    祖母のチョッキ感………

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2022/06/19(日) 17:12:34 

    >>313
    古いヤンキー臭で何年代か不思議な画像

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2022/06/19(日) 17:14:05 

    >>79
    アムラーが流行った時、景気良くなると思ったけどならなかった
    解説の方の話だと、グレーという色も流行ってて、景気の良い時に流行る色じゃないんだって
    スカート丈だけじゃなく、いろんな心理が働いてるんだろうね
    今思えばグレーのストレッチブーツって何にでも合うし、服の種類たくさん買わなくていいから経済的だったな…

    +2

    -1

  • 1533. 匿名 2022/06/19(日) 17:14:20 

    淡色民

    韓国っぽ

    +3

    -0

  • 1534. 匿名 2022/06/19(日) 17:15:03 

    >>371
    お達者くらぶ的とは「ババ臭い、ジジ臭い」の遠回しな表現

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2022/06/19(日) 17:15:05 

    >>745
    若林と星野源、仲良しだよ。オールナイトニッポンとかダヴィンチで連載してたつながりで。
    星野源の本でも対談してて、星野源からサングラスもらったらしい。

    +2

    -1

  • 1536. 匿名 2022/06/19(日) 17:17:37 

    >>410
    あれかなり清潔感有る可愛い見た目じゃないと洗ってない人にしか見えない
    ……絶対止めたが良い

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2022/06/19(日) 17:17:46 

    >>1416

    インスタの個人ブログとかのモデル気取りの人って
    アパレルとかの個人事業主なの?
    パート、アルバイト〜会社員まで職場の雇われだと顔出しなんてできない

    +0

    -0

  • 1538. 匿名 2022/06/19(日) 17:18:03 

    >>1519
    NBのがNIKE、adidasより古いメーカーだけどな

    +1

    -0

  • 1539. 匿名 2022/06/19(日) 17:18:24 

    >>1081
    サラサラじゃなくてツンツンして油っぽいから
    虫の触覚みたい

    シースルーバングもオイルでツンツンして汗のテカりっぷりにも見えて汗臭そうな

    +5

    -0

  • 1540. 匿名 2022/06/19(日) 17:18:41 

    >>877
    ………………………………=ï=

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2022/06/19(日) 17:18:42 

    >>1153
    私もだよ。
    個人的には履いてて1番楽なスニーカー

    +1

    -0

  • 1542. 匿名 2022/06/19(日) 17:19:14 

    >>1475
    いやダサいことと流行ってることは別問題でしょw
    世界の歴史を見れば、狂気が一国を支配することもある

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2022/06/19(日) 17:22:08 

    >>1480
    ほんとそれw
    プラマイ見てるとガルちゃんには普通のセンスもない人も大量にいてびっくり😳

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2022/06/19(日) 17:23:28 

    >>2
    山田くん?

    +0

    -0

  • 1545. 匿名 2022/06/19(日) 17:23:44 

    >>76
    私アイドルは全く興味無いからアイドルは日本も海外も区別つかないよ
    ドラマは好きだから韓国も中国も見るけど、アイドルは本気でどれも同じに見えるw
    ただ日本のアイドルは背が低くて、韓国中国は高身長でスタイルが凄く良いというのはわかる

    +1

    -7

  • 1546. 匿名 2022/06/19(日) 17:23:47 

    手ハート?指ハートつくって
    キメのポーズで自撮り〜2、3人撮影

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2022/06/19(日) 17:24:06 

    >>626
    深瀬ってもういい歳だもんね…10代とか20代前半くらいならまだわかるんだけどな

    +4

    -0

  • 1548. 匿名 2022/06/19(日) 17:25:04 

    ここに挙がってる大体の物がK臭のするものだけど、反日で怒りながら日本を韓国風にしたい病は本当にどうかしてるなと思う

    +4

    -1

  • 1549. 匿名 2022/06/19(日) 17:25:56 

    >>1287
    美容系じゃないと無理

    +2

    -0

  • 1550. 匿名 2022/06/19(日) 17:27:04 

    >>1434
    ハンドメイドアクセサリーを高確率で販売している

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2022/06/19(日) 17:27:34 

    >>871
    私はおでこ狭くてぺたんだから絶対できないけど丸くて広いおでこの人は可愛いと思う
    写真の子も似合ってる

    +3

    -0

  • 1552. 匿名 2022/06/19(日) 17:27:45 

    >>54
    ブルベ冬さんがアイテムと共に着こなしそう
    他のパーソナルカラーの人が着てたらただ只々ダサいだけになるけどね

    +2

    -0

  • 1553. 匿名 2022/06/19(日) 17:29:39 

    食パン専門店ブームからソフトクリームのアレンジ専門店に移行して増えている店

    +4

    -0

  • 1554. 匿名 2022/06/19(日) 17:29:52 

    韓流

    +9

    -1

  • 1555. 匿名 2022/06/19(日) 17:31:21 

    大谷翔平

    +4

    -4

  • 1556. 匿名 2022/06/19(日) 17:31:31 

    >>1461
    年代って言うか、産まれた世代でかなり若かりし頃流行ったファッション(多分その人のファッションの基盤となっています)が全く違うので、ダサいと思う世代もいればおしゃれと思う世代もいて、双方多分理解はできないんだなって45歳にしてようやく悟りました。だから1461さんも無理に着なくていいけどダサい発言はしなくていいと思うよ。

    +3

    -0

  • 1557. 匿名 2022/06/19(日) 17:32:52 

    >>579
    ダサいかクールかは個人の感性によるものだし、それが似合うか似合わないかも、他人が決めることではないと思うけどな。
    アニメ痛Tシャツだって、着る人が着ればかっこいいし、オタクの中では最新ファッションでしょう。
    多様性の時代だから好きな物着てればいいんだよ。文句言われる筋合いもないんだよね

    +0

    -0

  • 1558. 匿名 2022/06/19(日) 17:32:56 

    >>1035
    どうしよう…欲しかった服が弥生時代の服に見えてきた!
    変かなあ?笑
    巷では人気だけど、正直苦手なもの Part5

    +6

    -0

  • 1559. 匿名 2022/06/19(日) 17:34:03 

    >>282
    だっさ

    +3

    -1

  • 1560. 匿名 2022/06/19(日) 17:35:15 

    >>1237
    これ系全部嫌い

    +5

    -0

  • 1561. 匿名 2022/06/19(日) 17:35:48 

    >>79
    今はそれは機能してないと思うわ。確かに景気は悪いけど、好景気でも誰かが入り込んで不景気だからこのサイズ感だ!みたいに出来ちゃうからね。今までも不景気があったと思うけど、今みたいなあからさまに変なのはなかった気がする

    +4

    -0

  • 1562. 匿名 2022/06/19(日) 17:36:58 

    >>1558
    最近チョッキ流行ってんな
    押入から出して着てみるかな

    +4

    -0

  • 1563. 匿名 2022/06/19(日) 17:37:03 

    >>81
    ネイビーのボーダーと合わせたらなんか良かったよ

    +1

    -1

  • 1564. 匿名 2022/06/19(日) 17:37:47 

    >>6

    普通にダサい。

    +3

    -0

  • 1565. 匿名 2022/06/19(日) 17:39:43 

    >>1105
    それはなんか分かる気がする。
    若い子見ると高いのもあるのかな?ニュースバランスあんまり履いてない気がする。今でもやっぱりナイキとかコンバースとかバンズとか履いてる子の方が全然多いような…

    ニュースバランスはアラサー以降が履くイメージがある気がする。

    私はグレーや紺のスニーカーが好きではないので買わなくて、白や黒や他の色ならほかのブランドのスニーカーの方がデザインなんかも好きかも。さらにニュースバランスを2、3万かけて買うほど、スニーカーの履き心地にもこだわってないというのもあって…ニューバランスはなんか選ばない感じです。

    +1

    -4

  • 1566. 匿名 2022/06/19(日) 17:40:56 

    >>188
    昔は大きな襟は「聖子ちゃん襟」とかとか「ぶりっ子ブラウス」とか呼ばれてたね

    あと、民族衣装みたいな短いベストも韓国っぽい
    チマチョゴリの上身衣みたいで中途半端なデザイン
    巷では人気だけど、正直苦手なもの Part5

    +3

    -1

  • 1567. 匿名 2022/06/19(日) 17:40:58 

    >>7
    世の中的にはダサくないから流行っている訳で
    もちろん時代が変わればダサくなるファッションかもしれないけど

    +0

    -0

  • 1568. 匿名 2022/06/19(日) 17:41:16 

    >>1268
    だからトピ画のは着てないでしょ

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2022/06/19(日) 17:42:12 

    町中で踊る人

    +2

    -0

  • 1570. 匿名 2022/06/19(日) 17:42:25 

    >>19
    わかる!
    今日も白着てる人、黒着てる人見かけたけど両方変だった
    若い女性なら可愛いと思うが、かなり太めのおばさんが着ててピエロの服みたいに見えたよ

    +3

    -0

  • 1571. 匿名 2022/06/19(日) 17:42:57 

    >>241
    元ネタは気にしないかな〜

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2022/06/19(日) 17:43:57 

    >>1556
    確かにそうかもしれないねw
    私はダサいと思ったけどw

    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2022/06/19(日) 17:46:13 

    >>844
    私も
    最近のWeb漫画もみんなあんな感じの目
    今どきの流行りなんかな

    +6

    -0

  • 1574. 匿名 2022/06/19(日) 17:46:34 

    >>1558
    来年は流行ってなさそう

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2022/06/19(日) 17:46:43 

    とりあえず流行りのカッコをしてればごまかせる。
    ただ、ブスは目立つ。
    どうせ目立つなら量産型でない個性的なカッコの方が良さが出ると思う。

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2022/06/19(日) 17:48:16 

    >>171
    私はセンター分けを「ナス」、マッシュを「きのこ」と呼んでいる

    +1

    -0

  • 1577. 匿名 2022/06/19(日) 17:48:48 

    >>1329
    あなたよりは綺麗なことは確実

    +3

    -1

  • 1578. 匿名 2022/06/19(日) 17:49:39 

    >>623
    あんな感じではない
    バーコードみたいな

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2022/06/19(日) 17:52:06 

    >>1499
    別にハイブランドの靴しか履かなくもいいでしょ
    誰に迷惑かけてるわけでもないし
    買えるから買うそれだけの事
    センスよく着こなすかはその人次第

    有象無象って書いたのは品質を否定してる訳ではなく
    量産型ファッションが嫌いなだけよ

    +0

    -0

  • 1580. 匿名 2022/06/19(日) 17:52:48 

    >>1323
    ちゃんと栗を潰してる証拠では?
    本当の栗蒸して潰すと
    渋皮とか、どうしてもブツブツしたモノ入るし。

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2022/06/19(日) 17:54:42 

    >>35
    くすみカラーってまだ流行ってんの?
    なんかそれらしき服しか売ってなくて黒白ばっかり買っちゃったよ

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2022/06/19(日) 17:57:25 

    >>8
    少年じゃない。
    アラサーもいるのに

    +3

    -0

  • 1583. 匿名 2022/06/19(日) 18:02:04 

    >>23
    全粒粉、固いし胃もたれして苦手です💧

    +1

    -0

  • 1584. 匿名 2022/06/19(日) 18:02:32 

    >>114
    仲間いたw

    +1

    -0

  • 1585. 匿名 2022/06/19(日) 18:02:39 

    >>437
    見えてないよ
    ああ、なるほど隠したいよねとしか思わない

    +1

    -3

  • 1586. 匿名 2022/06/19(日) 18:03:00 

    >>160
    靴底厚め
    パンツの裾短め
    柄とか絵が書いてある襟付きシャツ
    きのこ頭

    10〜20代の男多い

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2022/06/19(日) 18:03:12 

    TikTok

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2022/06/19(日) 18:06:11 

    >>1566
    ずいぶん韓国文化にお詳しいんですね笑

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2022/06/19(日) 18:08:48 

    >>112
    そうそう!かわいく見えるんだよね。でもある程度年を重ねてからだと…年よりも老けて見えるのは、やはり体型とかか!

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2022/06/19(日) 18:10:46 

    >>62
    生まれも育ち茅ヶ崎だけど、家族全員サザン嫌いだよ

    +4

    -1

  • 1591. 匿名 2022/06/19(日) 18:11:13 

    >>873
    こういうのって下着のライン出ちゃいそうで躊躇うわ

    +1

    -3

  • 1592. 匿名 2022/06/19(日) 18:12:58 

    >>953
    原始人への回帰願望があるんだよ☝️

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2022/06/19(日) 18:13:06 

    >>341
    私、オバサンだけど、優里とあいみょんは全く別物じゃない?

    +0

    -0

  • 1594. 匿名 2022/06/19(日) 18:17:01 

    >>511
    ニュースになってたね。
    何て事!って憤ってたけどビックリマンチョコの件もあったからいつの時代にもあるんだね…
    ビックリマンチョコ美味しかったけどなぁ。
    この前食べたらビックリするくらい美味しくなくなってた。
    ナッツが砕かれたパフチョコ

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2022/06/19(日) 18:18:12 

    >>1558
    好きなものを着ればいい!
    流行ってるし……って理由ならやめといた方がいいのかな。

    +3

    -0

  • 1596. 匿名 2022/06/19(日) 18:18:17 

    >>86
    なんでKなんだろうと不思議に思った方がいいよ。他に優れた国沢山あるのに何故Kなのかと

    +2

    -1

  • 1597. 匿名 2022/06/19(日) 18:19:31 

    どんどんマイナスください!

    鬼滅です!どこかでみたシーンが多いし感動ポイントも既視感。普通の作品過ぎる。

    マイナスどうぞ

    +3

    -1

  • 1598. 匿名 2022/06/19(日) 18:22:33 

    >>50
    こういうので、ヒールの靴履きたい。

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2022/06/19(日) 18:28:01 

    >>6
    おばあちゃんぽい。
    ていうかおばあちゃんと同じ

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2022/06/19(日) 18:31:39 

    >>1577
    性格わるいねw

    +3

    -2

  • 1601. 匿名 2022/06/19(日) 18:35:59 

    >>1563
    ぱっと見スイカみたいに見えそう

    +2

    -0

  • 1602. 匿名 2022/06/19(日) 18:45:21 

    >>1283
    バッグはいいんじゃない?
    問題は洋服みたいだよ
    だから気にしないでね

    +1

    -0

  • 1603. 匿名 2022/06/19(日) 18:45:30 

    >>81
    そんなことない
    グレーの濃いめのとかも合うし色々合わせれるよ
    50年前二もこんなの良くあったよ

    +0

    -0

  • 1604. 匿名 2022/06/19(日) 18:51:45 

    >>62
    分かるw
    下品だし田舎臭い
    何歌ってるか分からないしあれ日本語なの?w
    神奈川県にはときどきああいうイキった田舎者がいる
    ジョンレノンの真似事してはずしてるイメージ

    愛しのエリーはいいなと思ったけど実はあれも洋楽のパクり

    +4

    -4

  • 1605. 匿名 2022/06/19(日) 18:57:47 

    >>1558
    弥生時代に見えたっていいじゃん
    むしろ弥生っぽくてイイ!

    +3

    -0

  • 1606. 匿名 2022/06/19(日) 19:02:10 

    >>203
    私も
    聞いててしんどい

    +4

    -0

  • 1607. 匿名 2022/06/19(日) 19:09:56 

    >>101
    同じくアラフォーです。
    これに憧れてセンター分けしてる男子いたw
    巷では人気だけど、正直苦手なもの Part5

    +6

    -0

  • 1608. 匿名 2022/06/19(日) 19:14:11 

    >>1558
    レースカーテンをまとった埴輪

    ホワイトやブラックのレースな服
    とかレース編み素材
    20年ぐらい前に流行ったような

    +3

    -0

  • 1609. 匿名 2022/06/19(日) 19:16:03 


    >>1562
    >>1574
    >>1595
    >>1605

    みんなレスありがとう!
    セールで半額だったし、ものすごい縄文顔なんだけどちょっと流行りにも乗ってみたいから買ってみるね!笑

    +0

    -0

  • 1610. 匿名 2022/06/19(日) 19:19:01 

    >>1566
    これ、リアルでは見たことないけど
    東京とかのファッション個性的な人が集まるところにはいるのかな?
    中途半端なベストは、なんのために?
    洗濯面倒くさそう

    +2

    -0

  • 1611. 匿名 2022/06/19(日) 19:21:47 

    >>36
    仲間が…
    どんな服でもそうかもしれないけど、人によるよね

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2022/06/19(日) 19:27:10 

    色の暴力、センスを感じられない服を着た太ましい自称お洒落のオバサン。

    +2

    -0

  • 1613. 匿名 2022/06/19(日) 19:33:00 

    >>1491
    ごめん、冗談

    +1

    -0

  • 1614. 匿名 2022/06/19(日) 19:39:06 

    >>7
    世の中的にはダサくないから流行っている訳で
    もちろん時代が変わればダサくなるファッションかもしれないけど

    +0

    -0

  • 1615. 匿名 2022/06/19(日) 20:09:22 

    たこ焼きとかお好み焼き
    そんなに美味しいと思わないんだよね

    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2022/06/19(日) 20:30:02 

    >>1609
    半額なら買おう!

    +2

    -0

  • 1617. 匿名 2022/06/19(日) 20:44:23 

    >>1512
    そうそう!
    胴が厚いタイプなので助かる着こなしなんです。

    +1

    -0

  • 1618. 匿名 2022/06/19(日) 20:49:39 

    >>62
    下ネタ多いしね。桑田は在日だと聞いた。

    +4

    -4

  • 1619. 匿名 2022/06/19(日) 20:51:03 

    >>1
    ユルファッションみたいな?ズボンの形がダサい。

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2022/06/19(日) 20:54:13 

    >>412
    スタバってオッシャレ~✨って感じでやたら推されてるから、一度行ってフラペチーノ飲んでみたけどものすごく甘いだけで美味しくなかった。
    添加物すごいんだね、身体に悪い。

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2022/06/19(日) 20:58:05 

    >>1600
    ごめんね

    +0

    -0

  • 1622. 匿名 2022/06/19(日) 21:05:46 

    >>879
    やけくそだったのかな?どうせ、何作ってもうけるんでしょ?って

    +1

    -0

  • 1623. 匿名 2022/06/19(日) 21:09:08 

    >>7
    世の中的にはダサくないから流行っている訳で
    もちろん時代が変わればダサくなるファッションかもしれないけど

    +0

    -0

  • 1624. 匿名 2022/06/19(日) 21:11:10 

    >>171
    うちの息子4歳がくせ毛で、髪を着るとクリボーになるよ。マッシュって言うんだね。

    +0

    -0

  • 1625. 匿名 2022/06/19(日) 21:14:03 

    >>290
    私もそう思った、速弾きのテクニックが凄いだけで。

    +2

    -1

  • 1626. 匿名 2022/06/19(日) 21:35:12 

    >>1591
    シームレスショーツ
    シームレスブラ
    シームレスガードルに気になるならペチコートでも着ればいい。

    +1

    -1

  • 1627. 匿名 2022/06/19(日) 21:43:13 

    >>7
    世の中的にはダサくないから流行っている訳で
    もちろん時代が変わればダサくなるファッションかもしれないけど

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2022/06/19(日) 21:48:21 

    >>402
    見ていて落ち着かないし、だらしなさそうにも見えて苦手。

    +0

    -1

  • 1629. 匿名 2022/06/19(日) 21:54:58 

    >>502
    ビッグカラーも数年後には廃れて、アフリカに古着として善意で寄付されるが、結局ゴミとして大量放棄されてる姿が想像できる

    +4

    -0

  • 1630. 匿名 2022/06/19(日) 22:00:18 

    >>1558
    付属のベルトを変えると弥生感無くなると思うけどね

    +1

    -0

  • 1631. 匿名 2022/06/19(日) 22:23:49 

    >>7
    世の中的にはダサくないから流行っている訳で
    もちろん時代が変わればダサくなるファッションかもしれないけど

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2022/06/19(日) 22:37:55 

    >>1286
    こんなに馬鹿にされてるのに好きな人は
    脳内花畑か

    +2

    -0

  • 1633. 匿名 2022/06/19(日) 22:39:45 

    >>7
    世の中的にはダサくないから流行っている訳で
    もちろん時代が変わればダサくなるファッションかもしれないけど

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2022/06/19(日) 22:45:20 

    >>351
    私も。
    寝巻きにしました。

    +0

    -0

  • 1635. 匿名 2022/06/19(日) 23:17:18 

    >>376
    不景気だからオーバーサイズはまだ流行続くと思う〜

    サイズ毎に在庫を揃えたりするコスト要らないから、景気悪い時ほどアパレルはオーバーサイズ押し

    +0

    -1

  • 1636. 匿名 2022/06/19(日) 23:23:35 

    >>1635
    どうせ中韓から持ってくるだけでしょ
    何時代の在庫だよ

    +3

    -0

  • 1637. 匿名 2022/06/19(日) 23:28:43 

    >>1535
    それは憧れてるって設定のための下準備みたいなもんでしょ。見てて星野が若林に寄生しようとしてるのが丸わかり

    +1

    -2

  • 1638. 匿名 2022/06/19(日) 23:33:41 

    >>160
    漫画「翼くんはあか抜けたいのに」の実写版かと思ったわw

    +1

    -0

  • 1639. 匿名 2022/06/19(日) 23:47:05 

    モンブラン専門店

    高くて味フツーで、解凍のケーキの上にニューって山のようにウニウニを盛り付けるだけ。
    1600円とか正気か!?って思う。

    +3

    -0

  • 1640. 匿名 2022/06/19(日) 23:49:29 

    >>1558
    温泉宿で浴衣の上に羽織るやつに見える

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2022/06/19(日) 23:52:34 

    >>160
    韓国ファッションって何だろうね。
    韓国で流行ってる服装を韓国ファッションって言うの?
    じゃ、日本で流行ってたら日本ファッション?
    いろんな世代でいろんなのが流行ってるのに何を指してるんだろう。
    要するに何もかも韓国発信だと思わせたいだけの妙なネーミングなんだろうけど。

    +6

    -0

  • 1642. 匿名 2022/06/20(月) 00:06:37 

    >>384
    低レベルな性格悪い嫌がらせする国民性にうんざりする…素直に推してる人の気持ちがわからん。
    どいつも見た目が全てで改造人間、15年もしないうちに現実を受け入れられなくなって精神を病むコース

    +5

    -0

  • 1643. 匿名 2022/06/20(月) 01:06:55 

    >>1123
    こんなトピにどんな思いやりを込めてんのよw

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2022/06/20(月) 01:44:28 

    >>840
    星野源だっておじさんだよ

    +1

    -0

  • 1645. 匿名 2022/06/20(月) 01:45:37 

    >>1637
    根暗同士で気が合いそうだけど

    +1

    -1

  • 1646. 匿名 2022/06/20(月) 02:16:22 

    >>1602
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2022/06/20(月) 03:01:21 

    >>1645
    若林は星野と気が合うほど頭悪くないと思う

    +1

    -1

  • 1648. 匿名 2022/06/20(月) 03:32:48 

    なんちゃらバングとかいう前髪

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2022/06/20(月) 06:22:15 

    >>1647
    がるちゃんの星野源下げの風潮、うちで踊ろうからつづいてるよね
    よそでは全然見ないけど

    +2

    -2

  • 1650. 匿名 2022/06/20(月) 07:10:26 

    >>1041
    ただただう○こみたいね。
    真ん中地面に置いてるように見えて余計に汚い。

    +1

    -0

  • 1651. 匿名 2022/06/20(月) 07:38:16 

    >>1649
    出てきたときから5ちゃんでもツイでも嫌われブサの扱いだったよ。オタが都合よく見ないフリしてるだけで

    +2

    -2

  • 1652. 匿名 2022/06/20(月) 09:39:09 

    >>1385
    そこで>>1ですよw

    +0

    -0

  • 1653. 匿名 2022/06/20(月) 10:31:22 

    >>1537
    そういうのを話題にしたりキャバ嬢の〜と話す女性がいるが苦手。みてないから。考えが浅い人に多いような気がする。

    +1

    -0

  • 1654. 匿名 2022/06/20(月) 12:32:56 

    >>1472
    某北の国出身の正男もこんなの着てたね。

    +0

    -0

  • 1655. 匿名 2022/06/20(月) 15:11:01 

    >>776
    耳で聞く美術館とかすごくいいよ!
    全国の美術館紹介とかアートの背景を短くまとめてて、
    息子も好きで見てます

    +0

    -0

  • 1656. 匿名 2022/06/20(月) 15:12:23 

    >>1028
    そうそう!
    わかってくれる人いてよかった。
    とくにレシピとか料理系ってほんと充実してて
    なおかつ短いのがすごくよくないです!?

    もう少しUXよくなったら使いやすいよね!

    +0

    -0

  • 1657. 匿名 2022/06/20(月) 15:13:24 

    >>781
    わたしもです!
    YouTubeも出始めこんなだったしw
    似たようなもんかな。

    逆にまだビジネスチャンスとしてはうまいんだろうね
    がるちゃんのおばさんは斜陽のYouTubeを今ごろみだしてるわけだから、、

    +0

    -0

  • 1658. 匿名 2022/06/20(月) 15:52:41 

    >>860
    いい感じに半々に分かれてるね
    面白い

    +2

    -0

  • 1659. 匿名 2022/06/20(月) 16:18:24 

    BLというジャンル全般
    昔からあったけど最近ドラマや漫画でも急に一般的に売り出され始めてて
    いろんなとこで見かけるようになった、今までは自分から関わろうとしなければ
    目にすることもなかったけど、WEB広告も増えてきた

    何よりそんな要素なかった作品が急に意識しだしたのが嫌だ
    苦手な自分としてはノリについていけなくて辛い

    +1

    -0

  • 1660. 匿名 2022/06/20(月) 20:04:01 

    >>1651
    5ちゃんでもツイでも好きな人普通に見たことあるし、あなたが嫌いな方しか見てないだけでしょ

    +0

    -1

  • 1661. 匿名 2022/06/20(月) 23:33:38 

    マタニティホォト。
    申し訳ないけど気持ち悪すぎて。
    自信満々にSNSに載せられる神経が羨ましくも思えるw

    +1

    -0

  • 1662. 匿名 2022/06/21(火) 03:28:28 

    >>1660
    え?そりゃ好きな人もいるでしょ。あなたがガル意外では嫌われてないとか言い出したからガル以外でも嫌いな人見るって言っただけで誰も好きな人がいない見たこともないなんて意味で言ってないんだけど笑

    +1

    -0

  • 1663. 匿名 2022/06/21(火) 11:23:54 

    パーソナルカラーとか骨格のアレ

    +1

    -0

  • 1664. 匿名 2022/06/21(火) 13:50:50 

    >>119
    ごめん、すごく下品なんだけどこれ見るたびにいつも紐を巻き付けたち○こに見える。
    別に形が似てるとかじゃないのに何でだろう。心が汚れてるだけかな。

    +1

    -0

  • 1665. 匿名 2022/06/22(水) 05:29:11 

    >>1620
    わたしもフラペチーノ飲んだら冷えてお腹下した
    あれで量が半分ならいいのに…

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2022/06/22(水) 07:19:39 

    >>50
    あれ??でもなんか既視感凄くある気がする・・と思って考えてたら、これワンピースじゃなくてピタTとミニスカートでならスポーティー?な感じに合わせてるの昔もよくあった!(^^)/

    +1

    -0

  • 1667. 匿名 2022/06/22(水) 20:46:59 

    >>1407
    たぶんオジサンなんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード