-
1. 匿名 2022/06/18(土) 14:40:03
出典:contents.oricon.co.jp
椿鬼奴、右耳が突発性難聴 めまいの症状で仕事休む「ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpピン芸人の椿鬼奴が18日、自身のツイッターを更新。右耳が突発性難聴となったことを報告し、めまいの症状で仕事休んだことについて「ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした」と謝罪した。
現状についても説明。「薬を飲んで休養しましてだいぶ聴力も戻り、明日の『いぬねこなかまウクライナ』(ウクライナ動物保護活動支援オンラインチャリティイベント)から復帰予定ですが、歌うイベントでご迷惑おかけするかもしれません」と回復傾向にはあるが症状は残っているという。+47
-2
-
2. 匿名 2022/06/18(土) 14:40:52
ストレスかな+100
-2
-
3. 匿名 2022/06/18(土) 14:40:59
基本的に、病気で休んで謝る必要はない。+287
-1
-
4. 匿名 2022/06/18(土) 14:41:25
メニエール?+39
-6
-
5. 匿名 2022/06/18(土) 14:41:31
奴さんパチンコ好きだよねー。音量MAXでやると耳によくないから気をつけてー+77
-0
-
6. 匿名 2022/06/18(土) 14:42:29
大丈夫でしょうか、お大事に。+2
-0
-
7. 匿名 2022/06/18(土) 14:42:36
突発性難聴って、軽く聞こえるけど、かなり重大な病気だと思う。だからなにわともあれ病院。+160
-1
-
8. 匿名 2022/06/18(土) 14:43:08
ストレス社会!+3
-2
-
9. 匿名 2022/06/18(土) 14:43:42
めまいは本当に辛いもんね。お大事に。+40
-1
-
10. 匿名 2022/06/18(土) 14:44:07
え!
心配だね…大丈夫かなぁ?
ゆっくり休んでまた笑わせて欲しい。+7
-1
-
11. 匿名 2022/06/18(土) 14:44:15
女性ホルモンの低下とストレスと両方重なったんだろうね+67
-1
-
12. 匿名 2022/06/18(土) 14:44:35
旦那さんがしっかり支えてあげてほしい+3
-4
-
13. 匿名 2022/06/18(土) 14:45:21
>>4
じゃないといいよね。
たかだかめまいで、なんて言われる事もあるらしいから気の毒だよね。+54
-1
-
14. 匿名 2022/06/18(土) 14:50:43
ストレスからくるんだよね。だめ夫のせいなのでは?+10
-9
-
15. 匿名 2022/06/18(土) 14:57:28
>>11
メニエールでめまい、聴力低下とかにもなりやすいんだもんね+8
-1
-
16. 匿名 2022/06/18(土) 14:57:35
奴さん、同年代だけど、そろそろ身体の色々な所にガタがくる年齢だよね。ゆっくり心身共に休むのが1番だよ。私、奴さん大好きなんだ。+47
-1
-
17. 匿名 2022/06/18(土) 14:59:46
私もストレス溜まると定期的に右耳の聴力が低下する。癖になってる感じ+7
-0
-
18. 匿名 2022/06/18(土) 15:01:52
片方の耳聞こえない人います?
見た目でも何も相手にはわからないから大変ですよね。無視されたって怒られたこととか何回もある😔そう怒って伝えてくれればまだいいんだけど相手に無視し返された時がつらい。会う人みんなに事情話すタイミングないし😔+35
-0
-
19. 匿名 2022/06/18(土) 15:03:40
>>7
治療開始が遅れると、完治する可能性や聴力が回復する可能性がどんどん低くなるらしいね…
奴さん、今はとにかく治療に専念してゆっくり休んで欲しい。+23
-0
-
20. 匿名 2022/06/18(土) 15:08:10
壁のおたから塚歌劇団も奴さんじゃなくて吉住になってたのはこの事があったからかね+5
-1
-
21. 匿名 2022/06/18(土) 15:10:02
>>16
50歳 私も来年50だけど日々体調不良との戦いだよ 良い時ないし。突発性難聴は40代前半やったけど 光もキツイし横になれば目眩するし大変だった 薬は不味いです。+21
-0
-
22. 匿名 2022/06/18(土) 15:22:53
>>18
ここにいます。
おたふくで聞こえなくなったよ。ムンプス難聴ね。聞こうって必死だから疲れやすい。
一人が楽。+8
-0
-
23. 匿名 2022/06/18(土) 15:25:09
めまいは仕方ないよ、めまいにも色々あるけど自分の場合は天井ぐ〜るぐる🌀おえ😵💫系だから、トイレに這って行くのがやっとだもん+15
-0
-
24. 匿名 2022/06/18(土) 15:30:36
>>18
サポートが必要なタグとかって申請しないともらえないのかな?
どこか悪いのかな?とか気づいてくれるきっかけになるといいし。
+0
-0
-
25. 匿名 2022/06/18(土) 15:33:14
>>18
私も突発性難聴で右耳が詰まってる感じで聴きづらいです。家族は知ってるんですけど家族すら「ねえってば!」とか言ってくることあるんで悲しい笑
全く聞こえないわけじゃないし調子のいい日もあるし、家族からしても私がどのぐらい聴こえてるのかがピンと来ないみたいです。
人に伝えるの難しいですね、私も良く説明できない+19
-0
-
26. 匿名 2022/06/18(土) 15:57:18
>>3
本当それ
職場とかで直接迷惑をかけた人には謝るけど、芸能人が世間に向けて謝る必要なんてないよね+9
-0
-
27. 匿名 2022/06/18(土) 15:59:35
ヤッコさん歯を矯正したら相当美人になると思う
(大きなお世話なのは分かってるけど)+0
-0
-
28. 匿名 2022/06/18(土) 16:07:08
>>4
なったことあるわ
まさに、難聴(私の場合は左耳のみ低音が聴こえなくなる)とめまいだった。
幸い、茶色い不味いシロップが効いたみたいで割とすぐ治ったけれど+13
-1
-
29. 匿名 2022/06/18(土) 16:33:01
>>16
どこが大好きポイント?+0
-0
-
30. 匿名 2022/06/18(土) 16:35:55
>>14
うちのダンナも突発性難聴になったから、それ言われるとマジで辛いわ。
+13
-1
-
31. 匿名 2022/06/18(土) 16:39:52
>>18
私も片耳聞こえなくなりました。
失聴は、脳に腫瘍がある可能性があるらしいんですがコメ主さんは耳鼻科以外での詳しい検査はされましたか?+3
-1
-
32. 匿名 2022/06/18(土) 16:51:53
>>1
突発性難聴は本当に時間が勝負!
早期治療を始めれば完治可能だけど、なんか変だなと思いながら、病院に行くのが1週間後とか2週間後って遅くなると完治は難しくなります。
忙しいと診察にいくのが後回しになってしまう人が多いけれど、仕事も私生活も健康あってのもの。
早くよくなりますように
ガル民のみなさんも何か変だなと思ったら早めに受診してくださいね!
+7
-0
-
33. 匿名 2022/06/18(土) 17:09:33
ストレスからだろうな。
しかも旦那めっちゃクズだし。
別れた方がいいと思う。+4
-2
-
34. 匿名 2022/06/18(土) 17:27:26
>>23
天井ぐるぐるはキツイよね~ ちょっと横になるか~ってのがキツイ。もう気持ち悪くなるから覚悟して横になる。+7
-0
-
35. 匿名 2022/06/18(土) 17:29:24
>>14
ストレスもあるけど 年齢的にホルモンバランス崩れる年齢。+5
-0
-
36. 匿名 2022/06/18(土) 17:55:26
>>18
何回も聞き返すともういいよ、って言ってくる人いるよね…+1
-0
-
37. 匿名 2022/06/18(土) 19:37:18
逆に中山美穂に見える+1
-0
-
38. 匿名 2022/06/18(土) 20:36:04
まずは病気を治すことに専念して+1
-0
-
39. 匿名 2022/06/18(土) 20:59:24
>>1
片耳の突発生難聴とめまいで難病のメニエール病と誤診されてた者です。耳鼻科をたらい回しにされて、メニエール病だから治らないけど気休めに薬を出され続けてました。不審に思い別の耳鼻科にセカンドオピニオンに行ったら最初の先生の見立てに文句あるの?みたいに言われました。
結局自分で調べて病院探してCT撮ってもらったら脳腫瘍でした。
突発生難聴はすぐに耳鼻科、しばらく治らなくて原因不明ならダメもとで一度脳の画像検査をおすすめします(特に顔にしびれがある場合)
大体はストレス性難聴だと思いますが、難聴は怖いです。+5
-0
-
40. 匿名 2022/06/18(土) 22:38:35
>>34そう、上向いても下向いても横向いても、グラングランのグールグル。
何もしないで三時間くらい、横向きの姿勢でジッ としてると治ることが多い。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する