ガールズちゃんねる

「山崎55年」8100万円 競売落札、人気の高さ反映

58コメント2022/06/19(日) 01:45

  • 1. 匿名 2022/06/18(土) 11:51:24 

    サントリースピリッツの長期熟成シングルモルトウイスキー「山崎55年」が競売大手サザビーズで競売にかけられ、17日に60万ドル(約8100万円)で落札された。

    「山崎55年」8100万円 競売落札、人気の高さ反映 | 共同通信
    「山崎55年」8100万円 競売落札、人気の高さ反映 | 共同通信nordot.app

    予想落札価格の40万~50万ドルを上回り、日本産ウイスキーの人気の高さを反映した。


    +36

    -3

  • 2. 匿名 2022/06/18(土) 11:51:58 

    転売ヤーが目をつけるね

    +21

    -5

  • 3. 匿名 2022/06/18(土) 11:52:13 

    アホらし

    +11

    -7

  • 4. 匿名 2022/06/18(土) 11:52:17 

    どこで手に入る?

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/18(土) 11:52:24 

    金持ちってすごいなあ

    +59

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/18(土) 11:52:34 

    >>2
    ここまで来ると転売じゃなくて投資ね

    +105

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/18(土) 11:53:06 

    凡人には分からん

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/18(土) 11:53:45 

    割りそうで怖いわ

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/18(土) 11:54:47 

    これは製造されてから55年経ってるってこと?

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/18(土) 11:55:02 

    樽から出した後だし、時間が経つと味が落ちそう。

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/18(土) 11:55:12 

    山崎○○年の○○って、10年だとしたら10年寝かしたってこと?

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/18(土) 11:55:40 

    55年も樽の中で熟成中されてるから美味しいんだろうな

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/18(土) 11:56:19 

    一本330万!!からの8100万!!!
    想像超えて凄い高い評価されてるね

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/18(土) 11:56:45 

    >>6
    お酒の素人保管買う人いるかな
    お酒好き程買わなそう
    とりあえず希少価値あるの好きな人が買うのかな?

    +16

    -3

  • 15. 匿名 2022/06/18(土) 11:57:48 

    >>12
    どんな味かは気になる
    買わないけど

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/18(土) 11:58:21 

    >>6
    あたい知ってる、こういうのコモディティ投資っていうんだよね!
    最近知って一度使ってみたかった!
    気が済んだ!

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/18(土) 11:59:10 

    これってサントリーが出品してるの?

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2022/06/18(土) 12:00:00 

    >>16
    ww
    1つ賢くなったわ!
    ありがとう!

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/18(土) 12:00:48 

    高い金出して、飲んでみたら口に合わなかったりマズかったりしたらどうなるんだ…

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/18(土) 12:02:41 

    そもそも1本300万くらい?
    買えないわ
    しかも抽選

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/18(土) 12:03:04 

    20年前に頂いたニッカのシングルカスク宮城峡が
    とんでもない値段になっててびっくり
    あ~飲まなきゃよかった

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/18(土) 12:04:21 

    世の中には金が余ってしょうがない人達がいるんだなぁ…

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/18(土) 12:07:34 

    8000万で買っても
    5年後に9000万で売れると思って買ってるから

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/18(土) 12:10:52 

    >>2
    ヨドバシカメラが、依頼したのかな?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/18(土) 12:19:00 

    このウィスキーって元々限定100本(もっとあったかも)とかの販売本数で、一般的な酒屋さんの店頭とかで売られた物ではないから、海外の人が高値で買うのもおかしくはないよ。
    ワインで億付くのもあるんだし。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/18(土) 12:19:16 

    いい投資だわ。
    金持ちが更に金持ちになる。
    いいなー。
    そのお金持ちスパイラルに入りたい!

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/18(土) 12:19:26 

    円安だなあ

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/18(土) 12:20:23 

    購入したのはやっぱり中国人なのかな

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/18(土) 12:21:32 

    パート主婦の生涯賃金ぐらいかなぁ。
    恐ろしい酒や。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/18(土) 12:21:34 

    マンション買えるじゃん

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/18(土) 12:22:03 

    >>16
    コモディティ ✏️なるほど

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/18(土) 12:22:29 

    僕のボッタクリBARなら5億取れる自信がある

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/18(土) 12:22:33 

    >>11
    >>9
    ウイスキーは複数の原酒を混ぜ合わせて作られます。
    年数表記があるものはその原酒の中で一番若い年数が記載されます。
    山崎10年であれば使用されている原酒の中で一番若いのが10年寝かせたものであり、それ以上の年数が経っている原酒も混ぜ合わされています。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/18(土) 12:22:35 

    >>19
    経験を買ってるからそれで良いんじゃない?
    買わなきゃ口に合わないかどうかもわからないじゃん

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/18(土) 12:26:26 

    >>16
    コモディイイダってスーパーが
    息子宅の近くにあるわね

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/18(土) 12:27:47 

    お腹とか壊さないのかな?(自分がお腹が弱いので)

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/18(土) 12:32:09 

    山崎たくさんかっときゃ良かった

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/18(土) 12:34:10 

    飲み物じゃなくて投資対象になってる。
    中国マネーのせいだよ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/18(土) 12:41:27 

    定価330万もえぐい

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/18(土) 12:45:00 

    >>19
    元から売るつもりで買ってるから飲まないんだよー

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/18(土) 12:45:54 

    >>19
    まぁ、この値段でお酒買えるレベルの金持ちは、もし口に合わなかったとしても気にはしないだろう。知らんけど…。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/18(土) 12:57:31 

    うちにも山崎のミニボトルあるけど売れるのかしらね?
    10年のやつがさらに10年以上押入れで放置されてた。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/18(土) 12:58:53 

    この前夫がどう考えても「断捨離したいけど捨てるに忍びない」という古ーい酒類を上司から大量にもらって(押し付けられて)きたのを全部捨ててやったけど、なにかしら高値のものも混じってたかな?ないか?笑

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/18(土) 13:11:01 

    山崎の12とか昔に親が貰って邪魔だからめちゃ捨てた
    あーーーもーーー

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/18(土) 13:33:48 

    >>2
    既に何年も前から中国や東南アジアのその筋の投機対象になってる

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/18(土) 14:14:35 

    元々ウイスキーが売れなくて余ったから○年ものみたいに売り出したんだよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/18(土) 14:18:52 

    実家のどこかにウイスキーうまってないかな…
    ここまでのものでなくても、祖父も父も飲んでたからありそう
    探してみようかな

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/18(土) 14:21:47 

    >>19
    味とかよりもこれだけ高いもの買えたんだって満足感があれば良いんだと思う

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/18(土) 14:36:29 

    世の中には金が余ってしょうがない人達がいるんだなぁ…

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/18(土) 17:05:47 

    うそー山崎実家にいっぱいあるんだけど!!
    高く売れんの?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/18(土) 17:27:10 

    ウイスキーって、五十年経っても飲めるんだね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/18(土) 18:07:09 

    うちになかったっけ?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/18(土) 18:09:28 

    >>9
    今から55年前って事は1967年か。まだ親も産まれてない。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/18(土) 18:15:10 

    山崎は12年と18年しか持ってないや

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/18(土) 18:44:30 

    はあ当てたかったなあ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/18(土) 19:08:25 

    >>44
    12年は普通に買えるよ 笑

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/19(日) 00:00:17 

    >>14
    よこ
    古酒とか言って、普通の家のサイドボードに眠ってたような古いウイスキーも近年は人気があります。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/19(日) 01:45:44 

    私なんて父の日に陸買ったわ汗

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード