-
1. 匿名 2022/06/16(木) 22:38:47
鈴木氏は「名誉ある撤退は『人の命を守る』上で、極めて大事なことである。また、物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべきだ」とロシアではなくウクライナに訴えかけ、「『ウクライナは負けない』と強弁してきたが、国力からしてロシアと1対1の戦いでは、その差は明らかである。ここはゼレンスキー大統領の勇気ある決断を願ってやまない」とした。+67
-400
-
2. 匿名 2022/06/16(木) 22:39:46
前線で戦ってこい+630
-28
-
3. 匿名 2022/06/16(木) 22:39:51
この人北方領土交渉に肩入れしすぎて、ロシアに取り込まれたの?+616
-11
-
4. 匿名 2022/06/16(木) 22:39:54
何言ってんだこのハゲ+646
-28
-
5. 匿名 2022/06/16(木) 22:39:56
ん?+33
-3
-
6. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:00
鈴木さんと鳩山さんってどういう立場なの+228
-1
-
7. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:13
+283
-3
-
8. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:21
宗男は昔から世間とズレてる+246
-5
-
9. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:24
つまり、みんな困ってるからお前がシねとウクライナに言うてんのか+396
-11
-
10. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:26
参院選、あなたが撤退して+146
-2
-
11. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:28
降参しろって?+129
-0
-
12. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:31
へ?ロシアに負けてさしあげろって?
なに言ってんのおじさん。+321
-7
-
13. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:36
>>1
この人が言った所でゼレンスキーには届かんだろw+195
-0
-
14. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:40
もうロシアに移住してロシアに帰化しろ+314
-3
-
15. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:42
日本が侵攻された時にも同じこと言いそう+243
-3
-
16. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:46
分からなすぎて2回読んじゃったよ+59
-1
-
17. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:59
マヌケタヌキめ+9
-2
-
18. 匿名 2022/06/16(木) 22:41:01
ロシアが侵略やめればいいだけなのに、馬鹿なの?+268
-10
-
19. 匿名 2022/06/16(木) 22:41:10
すごいねこれ…平たく言えば、お前のせいでみんなが迷惑してるんだよ!さっさと降伏しろよ!てこと?+289
-3
-
20. 匿名 2022/06/16(木) 22:41:52
>>1
まあこの人のロシア大好きは今に始まった話ではないから…+66
-1
-
21. 匿名 2022/06/16(木) 22:41:56
こんな人が議員やってたのか。+99
-2
-
22. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:09
この人ロシアにパイプあるんでしょう?
ロシアに対して早く侵略戦争を止めるよう言えばいいじゃん+211
-6
-
23. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:12
ムネオ ハウス!+115
-1
-
24. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:16
こいつは日本も売りそう+136
-5
-
25. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:23
日本メディアはウソライナに肩入れしすぎなんだよ
中立性のかけらもない+42
-44
-
26. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:24
ウクライナかわいそうキャンペーンはもういいよ。
物価上昇どうにかしてくれ+67
-41
-
27. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:39
プーチンに言えよ+125
-3
-
28. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:51
>>4
今、このときに使う為の伏線だったのか+13
-1
-
29. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:56
一見筋が通った意見にみせかけて、「うちらの生活が大変だから、うちらを救うためにあんたが犠牲になってよ」と冷酷非道なことを言ってるってことでOK?+161
-5
-
30. 匿名 2022/06/16(木) 22:43:03
わ~たしはッやっていませんよ〜 ムネオハウス?+0
-0
-
31. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:05
親露派鈴木宗男+4
-3
-
32. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:05
>>7
アメリカならSPに射殺案件+181
-0
-
33. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:17
>>7
続きが知りたいw+146
-1
-
34. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:22
>>1
そもそもロシアが侵攻しなければ、変わらなかったと思うが?
+125
-3
-
35. 匿名 2022/06/16(木) 22:45:30
不正に税金騙し取ってなかった?この方。
黙ってた方が良いよ。
+18
-1
-
36. 匿名 2022/06/16(木) 22:45:33
いじめっ子の肩を持つようなものだよね+53
-3
-
37. 匿名 2022/06/16(木) 22:45:40
>>7
何がしたいの?この人+103
-0
-
38. 匿名 2022/06/16(木) 22:46:05
>>4+92
-2
-
39. 匿名 2022/06/16(木) 22:46:12
まずは前線で戦ってこい。意見はその後言え。+37
-1
-
40. 匿名 2022/06/16(木) 22:46:16
確かにゼレンスキーは胡散臭い+57
-22
-
41. 匿名 2022/06/16(木) 22:46:30
>>7
これはガチなの?何故電話のやり取りを知ってるんだろう+111
-0
-
42. 匿名 2022/06/16(木) 22:46:50
>>1
だまれ!
+45
-0
-
43. 匿名 2022/06/16(木) 22:46:55
>>7
高円宮様自ら電話対応するの?
上司を出せ!とか言われたのかな+130
-1
-
44. 匿名 2022/06/16(木) 22:47:24
何言ってるか理解できないんだけど、宗男はウクライナに黙って占領されろと言っているの?
味をしめたロシアとNATO加盟国が接することになって余計火種が増えそうだけど+18
-3
-
45. 匿名 2022/06/16(木) 22:47:27
ウクライナが敗戦国になったら国民は殺されるか奴隷にされるんやぞ、攻め込んだロシアに言えやハゲ+54
-5
-
46. 匿名 2022/06/16(木) 22:48:12
さすがロシア維新の会副代表ですな。
丸山穂高さんが発言したときは即除名したのに
鈴木宗男さんのこの爆弾発言はスルーなのね。
さすが維新!+47
-1
-
47. 匿名 2022/06/16(木) 22:48:16
こいつ、ロシアに北海道渡しそう
+74
-1
-
48. 匿名 2022/06/16(木) 22:48:45
>>19
実際北海道ってロシアと貿易して成り立ってる業者が多いんじゃない?
政治って所詮利害の奪い合いだから+39
-0
-
49. 匿名 2022/06/16(木) 22:49:18
ウクライナが負けたら
台湾、沖縄、北海道が攻められますが??
アホなの?
+26
-7
-
50. 匿名 2022/06/16(木) 22:50:00
北朝鮮にまでお役に立ちたいって言ってなかった?+21
-0
-
51. 匿名 2022/06/16(木) 22:50:03
ロシアに言えよ
+10
-2
-
52. 匿名 2022/06/16(木) 22:50:17
でももうウクライナうんざり+25
-17
-
53. 匿名 2022/06/16(木) 22:50:47
ゼレンスキーもある意味たいがいだけど、ムネオは突き抜けて酷いわ。北方領土まわりの自分の利権を手放したくないからって。
ムネオの娘、森の娘だか孫娘、あと細田も。
彼らの女家族たち、お父さんもう恥ずかしいから世間に頭下げて引退して!ってケンカしないのかね。
私だったら彼らを家から出さないで世間に詫びるわ。
石原は制御不能だろうし(もう亡くなったけど)、安倍は妻がアレだから対象外とする。+9
-9
-
54. 匿名 2022/06/16(木) 22:50:50
>>1
正直ぜレンスキーが悪いと思う+19
-35
-
55. 匿名 2022/06/16(木) 22:51:51
ここのお手伝いさん達って人数ばっか沢山いていざって時に役に立たないよね+0
-0
-
56. 匿名 2022/06/16(木) 22:52:45
まだいたんかこの人
+8
-1
-
57. 匿名 2022/06/16(木) 22:52:56
>>4
老害でしかないハゲ+25
-1
-
58. 匿名 2022/06/16(木) 22:52:57
>>15
北海道民に言うと思う+22
-1
-
59. 匿名 2022/06/16(木) 22:54:01
日本の議員が何処の国の為に汗を流したい!言ったか説明して+3
-0
-
60. 匿名 2022/06/16(木) 22:54:15
維新こんな人をいつまでも居させるのなら丸山穂高復帰させてよ
+17
-3
-
61. 匿名 2022/06/16(木) 22:54:35
自分の国を守るために必死で命懸けで戦ってる他国に対してよくこんなこと言えるね+31
-5
-
62. 匿名 2022/06/16(木) 22:54:48
>>54
なんで?+17
-0
-
63. 匿名 2022/06/16(木) 22:55:57
将来的に日本がウクライナと同じ立場になるかもしれないのに何を言ってるんだろう+32
-4
-
64. 匿名 2022/06/16(木) 22:56:09
>>13
この人にしても、某元大阪府知事にしても、日本語で言ってる時点でウクライナを助ける気無いよね
せめて英語で言わないと通じることもない+30
-0
-
65. 匿名 2022/06/16(木) 22:56:12
>>7
これマ?+7
-0
-
66. 匿名 2022/06/16(木) 22:56:47
>>9
非情すぎる。
+31
-2
-
67. 匿名 2022/06/16(木) 22:58:03
>>19
パワハラされて抗議した側がお前が悪いって言われて辞めさせられるのと同じですね。+24
-5
-
68. 匿名 2022/06/16(木) 22:58:21
この人
北朝鮮のために汗をかいてまいりたい発言したんでしょ
どこの国の政治家なんだよって思った
不思議+40
-1
-
69. 匿名 2022/06/16(木) 22:58:29
>>49
そうなったら日本本土もね+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/16(木) 22:59:39
今思うと、丸山は中韓北露になびかないからハメられたの?
それともホントに酒癖悪く工作活動や密約を酔ったら漏らしそうだから切られた?+6
-3
-
71. 匿名 2022/06/16(木) 23:00:18
>>47
北海道をロシアに渡して、北方領土の2島だけ返してもらって、ドヤ顔で手柄としてひけらかしそう+23
-0
-
72. 匿名 2022/06/16(木) 23:01:03
有事があっても命を守る為に日本も見守りましょって?
+0
-0
-
73. 匿名 2022/06/16(木) 23:01:57
日本が進駐軍に統治されてる時に日本の女性は性被害に遭ってんだよ
しかも検閲されてたし航空禁止令で技術も失った+16
-0
-
74. 匿名 2022/06/16(木) 23:03:34
日本がこんな事言われたら国の尊厳も傷つくわ+10
-0
-
75. 匿名 2022/06/16(木) 23:04:38
勇気ある決断って沿岸部の国土1/4くらい渡して
ロシアのトップの気分次第で全て取り込まれる可能性を残しながら
未来永劫ロシアの言うことに逆わずにすごせってこと?
日本にも同じこと言うのまさか+24
-0
-
76. 匿名 2022/06/16(木) 23:06:44
>>1
もう欧米もゼレンスキー疲れ起こしてるみたいだし本音はそうだろうな
最初は同情してたけど、皆んな自国の経済のが大事だもん+16
-13
-
77. 匿名 2022/06/16(木) 23:08:29
まだご健在だったのね驚+1
-0
-
78. 匿名 2022/06/16(木) 23:08:55
>>6
共産主義こそ正義の視点+7
-0
-
79. 匿名 2022/06/16(木) 23:08:58
ウクライナに支援しすぎだって言う世論がアメリカでも増えてるみたいだし、長引けばどうなるかわからんね
ゼレンスキーは早く決着つけた方がいいかも+17
-1
-
80. 匿名 2022/06/16(木) 23:09:29
>>1
この人が好きとか嫌いは置いといて
ゼレンスキーが引かないから戦争が終わらないのは確か。どこにでも顔出して深刻な顔して「武器をください。」それで誰かが傷付く、国同士は対立する、物価高に影響を与える。
何言ってんだプーチンが侵攻したからじゃないか!非道な事をしてきたプーチンなんて嫌い!があるなら、ゼレンスキーが何者で、侵攻があるまでウクライナ人がどのような目にあってきたかも知る必要があると思う。+34
-12
-
81. 匿名 2022/06/16(木) 23:11:54
アホの坂田かと思った。
ごめんね坂田師匠+5
-0
-
82. 匿名 2022/06/16(木) 23:13:16
>>76
それこそロシアのネット工作員の印象操作じゃない?
実際はイタリアがウクライナ支援に消極的なだけで
ドイツもフランスもイギリスもアメリカも
世論調査でみるとウクライナへの支援には賛成している国民の方がずっと多いよ
世論調査も信用ならないっていうなら、ちゃんとそれに代わるデータを出すべきだし+12
-2
-
83. 匿名 2022/06/16(木) 23:13:52
他人事だと思って無責任な事を言うんじゃないよ疑惑のデパート爺。+6
-0
-
84. 匿名 2022/06/16(木) 23:14:44
>>80
>ゼレンスキーが何者で、侵攻があるまでウクライナ人がどのような目にあってきたかも知る必要があると思う。
ゼレンスキーが何者で
何があったの?
ロシア側の主張を鵜呑みにするのではなくて、ちゃんと信頼のおける情報源示してね+21
-6
-
85. 匿名 2022/06/16(木) 23:14:52
まず宗男がロシア行ってプーチンと話して来いよ!+4
-0
-
86. 匿名 2022/06/16(木) 23:15:52
>>1
ガル民も全く同じ事言ってたじゃん笑
プラスに何百と付いてて
気が合いそうなガル民多いんじゃない+3
-5
-
87. 匿名 2022/06/16(木) 23:16:30
>>60
それな
丸山穂高は東大卒で宗男より学歴も優秀だし、愛国心も強いし
法案も数多く提出しているしね+22
-4
-
88. 匿名 2022/06/16(木) 23:17:06
ロシアからいくら貰ったの?+4
-0
-
89. 匿名 2022/06/16(木) 23:17:12
米国の元国務長官も、ウクライナが譲歩すべき的な発言してるね。
キッシンジャー氏は23日、世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)でオンライン演説し、「理想的には、(ロシアとウクライナの)境界線を戦争前の状態に戻す必要がある」と述べた。今後2か月以内に和平交渉を進め、停戦を実現するべきだとも主張した。この発言が、2月のロシア軍侵攻前を指し、2014年にロシアが併合したクリミア半島や親露派が支配する東部ドンバス地方の領土割譲をウクライナに提案したと受け止められた。
キッシンジャー氏の発言、ロシアへの領土割譲「容認」と受け止められ波紋…ウクライナは猛反発 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp【ロンドン=工藤彩香】ヘンリー・キッシンジャー元米国務長官の発言が、ロシアに対するウクライナの領土割譲を容認したと受け止められ、波紋を呼んでいる。ウクライナは猛反発し、ロシアは発言を利用してウクライナに要求を受け入れる
+8
-5
-
90. 匿名 2022/06/16(木) 23:17:47
プーチンに言え。勇気ある撤退をってよ。+9
-0
-
91. 匿名 2022/06/16(木) 23:18:45
別にこっちのことなんか知ったこっちゃないだろうし気にしなくていいよ
こっちも知ったこっちゃないけどね+0
-0
-
92. 匿名 2022/06/16(木) 23:21:53
毎月のタクシー代50万円を、税金から出てるのに、大した金じゃないと、引き出しに放り投げ入れたのを忘れられない。
そんなやつの言うことなんて信じない。+9
-0
-
93. 匿名 2022/06/16(木) 23:22:17
>>23
座布団10枚👏+15
-0
-
94. 匿名 2022/06/16(木) 23:23:08
ウクライナに負けろと?
私の解釈がわるいの? 攻めこんだロシアが一方的に悪いと思っているのだが+10
-4
-
95. 匿名 2022/06/16(木) 23:24:33
>>49
CIAが習近平がロシアのウクライナ侵攻を注視していて
今度の台湾侵攻をどうするか検討していると分析していたね中国の習氏、ロシアのウクライナ侵攻で「動揺」 台湾侵攻の決意変わらず―米CIA長官:時事ドットコムwww.jiji.com【ワシントン時事】米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は7日、ワシントン市内で開かれた英紙フィナンシャル・タイムズ主催の会合に出席し、ロシアのウクライナ侵攻を受け、中国の習近平国家主席が「動揺している印象を受ける」と語った。同紙(電子版)が報じた。
+10
-0
-
96. 匿名 2022/06/16(木) 23:26:17
>>89
でもゼレンスキーも戦争前の状態に戻れば、戦争に勝利したと解釈すると発言していたよ
クリミアはその後に交渉で取り返すと
キッシンジャーもその意味で言って、ウクライナから誤解された可能性もあるのでは?+3
-0
-
97. 匿名 2022/06/16(木) 23:26:19
>>80
ゼレンスキーが引いても戦争は終わらないよ。プーチンが350年前の話を出してロシアの領土を取り戻すと本人が侵略目的とゲロったじゃん。降伏しても次の領土をと侵略戦争をやめないだろうね。そうやって広くなっていった国だから。次はポーランド、バルト三国、ジョージアあたりかな?ロシアが撤退�したら終わる。プーチンはまだキーウやウクライナ全体を支配する事をあきらめていないという話もあるね。メドベージェフも2年後に世界地図からウクライナはあるのか?とか憎いからつぶす為になんでもするとか言ってるんだからまだヤル気だよロシアは。+28
-2
-
98. 匿名 2022/06/16(木) 23:30:26
世界には、同じように思っている人はいるだろうね
+0
-0
-
99. 匿名 2022/06/16(木) 23:30:51
>>23
上手い!+6
-0
-
100. 匿名 2022/06/16(木) 23:36:37
>>84
私の意見を鵜呑みにしたくないだろうし信頼してないと思うから自分で調べる方が納得するよ。+6
-12
-
101. 匿名 2022/06/16(木) 23:38:16
>>7
これ本当?
あまりに威圧的だったから高円宮様自ら対応してくださったとかいう良い話だったりするのかな?+84
-0
-
102. 匿名 2022/06/16(木) 23:39:53
>>47
むしろ日本から独立したい派も北海道には少なくないのでは?+0
-20
-
103. 匿名 2022/06/16(木) 23:41:40
防衛省は16日、北海道沖で9日に確認していたロシア海軍の艦艇が、千葉県犬吠埼の南東約180キロまで南下したのを確認したと発表した。北海道沖にいた5隻に新たに2隻が加わり、計7隻となり、動向を警戒している。
+7
-0
-
104. 匿名 2022/06/16(木) 23:43:35
>>76
ドイツ、フランス、イタリアの首脳がキーウ行ってゼレンスキーと会談してんのに何言ってんの?
勘違いしてるけど、軍事費は別物。何かあってお金がありません!なんて国が困るから。ロシアはどのみちやられる。
アメリカもまだ兵器送るそうだし、国防長官とウクライナの高官、共同声明出してたぞ?昨日か。+14
-3
-
105. 匿名 2022/06/16(木) 23:43:53
>>4
豊田真由子を彷彿とさせるねぇ。+6
-0
-
106. 匿名 2022/06/16(木) 23:45:09
つまり中国に攻められたらとっとと白旗あげて、奴隷になれと言いたいんだな。+9
-0
-
107. 匿名 2022/06/16(木) 23:47:15
どうかしてる
こんなのに票を入れたやつ反省してほしい+15
-0
-
108. 匿名 2022/06/16(木) 23:51:33
>>4
>>37
この流れ、爆笑w+4
-0
-
109. 匿名 2022/06/16(木) 23:52:59
>>1
なんか違う
なんかズレてる
+1
-1
-
110. 匿名 2022/06/16(木) 23:57:25
>>33+126
-0
-
111. 匿名 2022/06/17(金) 00:01:33
>>6
宗夫はネタキャラマスコット扱いでは+1
-0
-
112. 匿名 2022/06/17(金) 00:05:45
改めて経歴見たら暴行、偽証、収賄の並びが多くて議員ならせちゃいけない人じゃないの?
なんで議員なのよ+5
-0
-
113. 匿名 2022/06/17(金) 00:19:01
>>102
ザイヌね+5
-1
-
114. 匿名 2022/06/17(金) 00:19:31
北海道の人たちは、ちゃんとこの方の発言を覚えておいて欲しいわ。
+10
-0
-
115. 匿名 2022/06/17(金) 00:41:59
>>4
ボケ散らかした、ただのハゲ。
+6
-0
-
116. 匿名 2022/06/17(金) 00:44:33
いやもう、ここまで来たらウクライナが降伏したってロシアと取引は再開しないでしょ
物価高は変わらないよ+5
-0
-
117. 匿名 2022/06/17(金) 00:45:18
このスパイ野郎はまだ議員やってんの?+10
-0
-
118. 匿名 2022/06/17(金) 00:46:12
>>113
実際北海道で生活してみなよ
仕事観光業くらいしか潤って無いから+0
-3
-
119. 匿名 2022/06/17(金) 00:47:32
>>2
宗男の意見に肩入れはしないけど
この記事にこのコメントは意味わかんないw+2
-9
-
120. 匿名 2022/06/17(金) 00:49:10
こんな議員いらないからロシアにくれてやろう
+7
-0
-
121. 匿名 2022/06/17(金) 00:58:38
>>118
日本から独立した場合、財政はどうするの+5
-0
-
122. 匿名 2022/06/17(金) 01:07:06
>>1
侵略されてる側に向かって「撤退しろ」?
意味分からんわ…+11
-5
-
123. 匿名 2022/06/17(金) 01:12:55
>>122
ほんとそれよ
人道回廊で民間人を狙い撃ちするような国に降伏しろって…
宗夫はニュースひとつも見てないと思う
こんなのが国会議員て+18
-2
-
124. 匿名 2022/06/17(金) 01:16:12
蟹利権でしょ。
北海道の道路標識きロシア語入れたのもこいつ。もちろんロシア人をスムーズに入れるためでしょ。
+7
-0
-
125. 匿名 2022/06/17(金) 01:18:18
>>121
その為のむねおなんじゃない?
独立しても日本と貿易しない訳では無いし+0
-2
-
126. 匿名 2022/06/17(金) 01:37:32
>>4
私にはウクライナなんてどうでも良いのウクライナは迷惑でしかない
ロシアもウクライナも元ソ連だから他の国に迷惑かけずに互いに殺しあって自滅して下さい+3
-16
-
127. 匿名 2022/06/17(金) 01:38:59
>>122
侵略とか言っても両国とも元ソ連だし元ソ連の国同士で解決して欲しい
+4
-9
-
128. 匿名 2022/06/17(金) 01:43:22
>>1
プーチンに戦争やめろって言えよ
弱い方に言うなんてなんて卑怯なんだろ
北海道の人はこの人まだ好きなん?+21
-2
-
129. 匿名 2022/06/17(金) 01:44:56
>>14
なんかなかったけムネオハウス
移住すればいいのに
+7
-0
-
130. 匿名 2022/06/17(金) 01:46:24
>>13
むしろ中途半端に、むねおの声拾ってもらって日本人は非情だとか反応されたら物凄く厄介。
権限もないのに公に発言しないでいただきたい。
+16
-0
-
131. 匿名 2022/06/17(金) 01:46:45
このバカ!
ウクライナが負けたら、中国が台湾侵攻で
アジアが大変な事になるのに
議員やめろ!+14
-2
-
132. 匿名 2022/06/17(金) 01:48:53
>>42
元犯罪者なの?このおじいちゃん
なのにまだ政治家なの?
+12
-0
-
133. 匿名 2022/06/17(金) 02:09:21
>>76
目先の経済より今こそロシア退治が大事。ロシアを存続させてしまえば、オリンピックの年が来る度に何度も何度もロシアはあちこちを侵略してその都度経済危機が起こるよ。+8
-3
-
134. 匿名 2022/06/17(金) 02:14:35
>>97
ロシアとの交渉は無意味だから、ロシアを消滅させる事でしか平和への答えが無いね。+12
-3
-
135. 匿名 2022/06/17(金) 03:03:43
>>1
逮捕されてる人。
何言っても、説得力ないわ+8
-0
-
136. 匿名 2022/06/17(金) 03:14:49
>>92
本当、根っからの悪党だよね。
逮捕されて牢獄で少しは、反省しているかと思いきや、いかれ具合も太々しさも、変わらずご健在。+7
-0
-
137. 匿名 2022/06/17(金) 03:38:14
>>97
ウクライナの人身○買、ネオナチ、生物化学兵器工場を潰せれば良いんじゃないの?しかもウクライナとDSバイデン一家が繋がってるのもあるからそれも含め。+5
-17
-
138. 匿名 2022/06/17(金) 03:38:16
>>9
そうだよ。
ウクライナ国民にはゼレンスキーのような愚か者に大統領の席を与えたという罪があるし、ウクライナの敗戦とロシアの敗戦だったら前者の方が世界経済への影響は少なくて済むからね。
日本人としてはウクライナの敗北を願ってるよ。
そもそもウクライナに勝ち目があると本気で思ってるの?
国力差を考えなよね。+8
-22
-
139. 匿名 2022/06/17(金) 03:43:56
日本人なのに日本の国益を無視してウクライナに肩入れする奴何なの?
売国奴なの?+4
-10
-
140. 匿名 2022/06/17(金) 04:02:20
>>82
イタリアは単純に難民受け入れに反対なんだよね。シリア内戦でEUが難民受け入れた時もイタリアだけは拒否してたし。その代わりってかイタリアではテロが一回も起きて無い。そしてイタリアは政府よりマフィアの意見の方が強いから。難民受け入れ反対したのもマフィアだし。+1
-0
-
141. 匿名 2022/06/17(金) 04:04:00
>>139
日本の国益敷いては世界の平和の為にロシアは一回潰さないとダメでしょ。やりたい放題させてたら本気でもっと酷くなるよ+6
-4
-
142. 匿名 2022/06/17(金) 04:04:57
>>138
プーチンなんてタクシー運転手だったのに笑笑。プーチンを大統領にしたロシア人の罪は?+3
-6
-
143. 匿名 2022/06/17(金) 04:05:40
>>137
ネオナチの定義を言ってみて+9
-1
-
144. 匿名 2022/06/17(金) 04:45:32
>>87
さっきから何?ご本人かしら+1
-2
-
145. 匿名 2022/06/17(金) 05:08:10
てっきり政界から退いたと思ってたけどまだ議員してた事に驚いた。もう余生を過ごす十分なお金は蓄えたでしょう…
思いやりの無い人間に政治家は向いてねーよ
宗男ハウスに篭ってろ!+4
-0
-
146. 匿名 2022/06/17(金) 05:33:07
ウクライナに降伏しろと?
みんな迷惑してるのはロシアが戦争やめないからなんじゃないの?+7
-3
-
147. 匿名 2022/06/17(金) 06:11:18
>>110
知らなかったエピソードだけど、議員なんてたいていこんなやつばっかなんだろうね。某政党のトップが地元だけど、票に結び付かない相手には態度酷いもの。+67
-0
-
148. 匿名 2022/06/17(金) 06:12:07
戦後に日本人が無残な目に遭わされて、同じ事を77年後も他国にやってる国を
せっせと擁護するんだから、弱みでも握られてるんだろうなぁ
+6
-0
-
149. 匿名 2022/06/17(金) 06:13:52
>>2
国後に移住していい+0
-0
-
150. 匿名 2022/06/17(金) 06:16:12
この侵略戦争をきっかけに幻滅させられた著名人やインフルエンサーが何人もいるけど
ムネオは意外性もないから驚かない+4
-0
-
151. 匿名 2022/06/17(金) 06:28:05
>>1
こんなにロシアを贔屓にするなんて
ロシア人の愛人でもいるの?って思ってしまう+9
-4
-
152. 匿名 2022/06/17(金) 06:32:41
>>102
日本人でそんなこと言ってる奴いねえだろ。
ロシアに買われた犬と偽アイヌだけ。+14
-1
-
153. 匿名 2022/06/17(金) 06:34:04
アメとゼレの茶番+6
-5
-
154. 匿名 2022/06/17(金) 06:45:15
>>80
普通にロシアが引けば終わる話だろ。
日本が同じ目に遭っても諦めて降伏しろって言うの?
降伏した後ロシアにどんな仕打ちを受けると思ってるんだろ。
あ、そういう投稿するといくらか金貰えるん?+18
-6
-
155. 匿名 2022/06/17(金) 06:53:44
なんでロシア側に言わないの?
+10
-1
-
156. 匿名 2022/06/17(金) 06:53:55
北海道民だけど鈴木宗男は昔から支持してないよ
誰よ、この人に票入れたのは…と思ったけど比例代表か+13
-0
-
157. 匿名 2022/06/17(金) 06:56:59
>>132
いまだに国会議員でいられる不思議+11
-0
-
158. 匿名 2022/06/17(金) 07:34:11
正当防衛をあきらめろってことか。
人として終わってる。+8
-1
-
159. 匿名 2022/06/17(金) 07:59:25
>>102
北海道は故郷だけど、そんなアホはいない
普段、特殊な人の情報ばかり熱心に収集してるんじゃないの?+6
-0
-
160. 匿名 2022/06/17(金) 08:05:37
M渕氏みたいな人はここにも幾人かいるような
頭ヤラれてロシア広報みたいになってる人だと思うけどムネオの場合は違う気がする
もっと弱みとか、見返りがあっての立ち位置かと
なので展開しだいでコロっと態度変わりそう
+2
-1
-
161. 匿名 2022/06/17(金) 08:19:48
日本の税金をこれ以上ドブに捨てるのは止めてほしい。ただそれだけ。+4
-2
-
162. 匿名 2022/06/17(金) 08:40:50
>>139
日本に必須な輸入品価格の上昇も国益に反すると思うから迷惑でしかないよね
ドイツ、イタリアみたいに一定の距離をおくべきだよね+4
-2
-
163. 匿名 2022/06/17(金) 08:41:20
いますぐ、モスクワへ行って盟友プーチンに和平の説得をすれば、人気急上昇するよ。+6
-0
-
164. 匿名 2022/06/17(金) 08:43:31
>>6
外野で騒ぐ人+1
-0
-
165. 匿名 2022/06/17(金) 09:04:57
>>1
ロシアに行って言え+7
-0
-
166. 匿名 2022/06/17(金) 10:03:18
何を言うかより誰が言うかの方が重要なんだなの典型的パターン。
+0
-0
-
167. 匿名 2022/06/17(金) 10:18:24
>>153
宗夫ファミリー+0
-0
-
168. 匿名 2022/06/17(金) 10:28:38
宗男が正しいと言ってた同僚の発言一覧
ロシア、朝鮮、中国が攻めてきたならなぜ抵抗しなければいけないのか?
アメリカに莫大な思いやり予算を計上しておいて日本を守らないならロシア、朝鮮、中国の尖兵としてアメリカに敵対してやるというのはどうだろう?
それが外交というものだ。
孫子の兵法でも勝てない相手とは戦うな、攻めてくる前に和を結べと勧められている。
東日本はロシアが、西日本、台湾、フィリピンは中国が太平洋進出を阻む蓋である、これが抜ければロシア、中国は我が物顔で太平洋に軍艦を送り込む。
太平洋というアメリカの庭を強盗に闊歩されたくないならアメリカが血を流すべきで、それができないなら中国の属国になるのもありではないか?
今の日本の閉塞状態を思えばまだマシなのでは?+5
-0
-
169. 匿名 2022/06/17(金) 10:30:13
宗男が正しいと言ってた同僚の発言一覧
ロシア、朝鮮、中国が攻めてきたならなぜ抵抗しなければいけないのか?
アメリカに莫大な思いやり予算を計上しておいて日本を守らないならロシア、朝鮮、中国の尖兵としてアメリカに敵対してやるというのはどうだろう?
それが外交というものだ。
孫子の兵法でも勝てない相手とは戦うな、攻めてくる前に和を結べと勧められている。
東日本はロシアが、西日本、台湾、フィリピンは中国が太平洋進出を阻む蓋である、これが抜ければロシア、中国は我が物顔で太平洋に軍艦を送り込む。
太平洋というアメリカの庭を強盗に闊歩されたくないならアメリカが血を流すべきで、それができないならロシア、中国の属国になるのもありではないか?
今の日本の閉塞状態を思えばまだマシなのでは?+2
-1
-
170. 匿名 2022/06/17(金) 10:30:16
ロシアに弱みでも握られてるの?+3
-0
-
171. 匿名 2022/06/17(金) 10:31:33
>>168
変な同僚だね
中国人にレイプされたら涙目で後悔しそう+3
-1
-
172. 匿名 2022/06/17(金) 12:11:28
>>146
そう。ウクライナが降伏すればみんな丸く収まる。
無いだろうけど万が一ロシアが負けるようなことになったらその後がどうなるか想像してみな。+6
-3
-
173. 匿名 2022/06/17(金) 13:01:27
>>100
横だけど
逃げているようにしか見えないよ。+5
-3
-
174. 匿名 2022/06/17(金) 13:04:28
>>1
プーチンと仲良しなら、ロシアに乗り込んで撤退させるように説得するとか、少なくとも日本に威圧行動しないてくれ!とか言ってれ。
貴方のロシアに貢いだお金は全然役にたっていないじゃん。+3
-1
-
175. 匿名 2022/06/17(金) 13:47:08
>>46
そうなんよ。この前の朝鮮総連での朝鮮のお役に立ちたい発言も
ロシア擁護も本当なら大問題だと思うんだけど維新はダンマリ。
中国との問題は庇ってるし、カジノに対する住民の訴えも無視。
なんなん?💢+5
-0
-
176. 匿名 2022/06/17(金) 14:38:58
>>24
もうとっくに日本を売ったようなもんだよ、北海道を犠牲にしてさ。今回の戦争によってロシアは最初から日本に北方領土を返すつもりなんかなかったのを公言したんだから、ムネオがこれまでやってきたことは売国奴と同じだよ。+8
-1
-
177. 匿名 2022/06/17(金) 16:04:43
>>7
恥すぎる
常にこんな感じで人に接してるんだろうね+5
-0
-
178. 匿名 2022/06/17(金) 16:45:16
>>19
ただでさえ弱っている人を平気で叩く奴は何処にでもいる
黙っていたら良いのに頭悪いのかな?+4
-1
-
179. 匿名 2022/06/17(金) 17:00:53
>>153
プーとゼレの茶番
二人ともアゾフを制御できず困っていた
ソースは馬渕氏+1
-5
-
180. 匿名 2022/06/17(金) 17:22:29
>>6
どういう立場でも決断するべきことは決断しないと+0
-1
-
181. 匿名 2022/06/17(金) 17:44:22
坂田利夫師匠も政治的コメントするんだ
+0
-0
-
182. 匿名 2022/06/17(金) 18:31:03
ロシアに投資した資金が回収できなくてキレてるんじゃないかと思って見てる+0
-0
-
183. 匿名 2022/06/17(金) 19:02:36
>>1
ロシアにも言って来いよ!+1
-0
-
184. 匿名 2022/06/17(金) 19:19:17
>>156
北海道の年寄り同士の会話で宗男を「あんないい人はいない」と言うのを聞いたことがある
耳を疑ったよ
どこかでそんなに金を落としたんだろうか+0
-2
-
185. 匿名 2022/06/17(金) 19:19:58
>>181
アホの坂田に失礼やぞ+0
-0
-
186. 匿名 2022/06/17(金) 19:27:32
もうロシア国籍にしてロシア国民になれば?+1
-1
-
187. 匿名 2022/06/17(金) 19:50:15
黙れハゲ。+0
-0
-
188. 匿名 2022/06/17(金) 21:47:54
>>4
反日ハゲ野郎。+1
-0
-
189. 匿名 2022/06/17(金) 21:48:21
>>6
日本嫌いな人。+0
-1
-
190. 匿名 2022/06/17(金) 22:23:37
>>2
なんで?+0
-0
-
191. 匿名 2022/06/18(土) 01:20:27
間違いなく侵攻したプーチンが悪い100%
でもウクライナは自国に金も武器もなく、
他国に武器をもっともっと際限なく寄越せって、
その武器を他国が用意するお金は、
他国の国民が自国の為に納税した税金だよね?
日本国民だって各種納税キツくない?
その他国の税金をゼレンスキーが湯水の様に要求して使うのはどうなのってならないの?
戦いが続く限りウクライナ以外の国の税金が垂れ流しだよ?
この先ずっとウクライナの際限ない要求の為に他国民は納税し続けるの?
続けたいなら自分とこの財布でやって欲しいと思うのはそんなにおかしいこと?
もちろん第三国が仲介国になって例えばマクロンとか、
両国に停戦を提案して落とし所を見つけて停戦できるのがいいと思うけど、
ゼレンスキーはロシアが支配下に置いたウクライナ東部とか、
侵攻前まで戻さないとやめないとかニュースを見た。
ウクライナ擁護の人達はゼレンスキーが納得するまで、
他国の国民の納税した税金を無尽蔵に差し出せって事なの?
+6
-5
-
192. 匿名 2022/06/18(土) 02:18:54
こいつ絶対ロシアのハニトラかかってるでしょ+2
-1
-
193. 匿名 2022/06/18(土) 12:02:01
ロシアが北海道に攻めてきたらすぐに降伏して北海道をロシアに譲りましょうと主張したいんだな。
+2
-3
-
194. 匿名 2022/06/18(土) 15:54:07
>>191
他国の支援ありきで自国の力で国防すらままならないような国ならさっさと亡んだ方がマシだよね。
ウクライナはどんだけ世界に迷惑を掛ければ気が済むのか。
西側諸国もウクライナの勝ち目のない戦争に税金で支援して戦争を長引かせるの本当に止めてほしい。
+5
-5
-
195. 匿名 2022/06/18(土) 17:06:40
坂田利夫師匠も政治的コメントするんだ
+0
-0
-
196. 匿名 2022/06/19(日) 15:09:23
>>194
Telegramに腐って朽ちかけたロシア兵の遺体画像が山のようにあるわ。
あんたみたいなクソコメ投下する性根の腐った人間も朽ち果てればいい。+2
-5
-
197. 匿名 2022/06/19(日) 16:30:46
>>196
親ウ主戦派は野蛮で嫌ですね。
戦争当事国に余計なちょっかいを掛けて世界を二分し、また世界大戦を繰り返すつもりですか?
+2
-6
-
198. 匿名 2022/06/19(日) 20:11:49
>>197
プーチンのせいで何万人が死んでるか理解出来ないプロパガンダ脳は黙ってなよ。
+4
-3
-
199. 匿名 2022/06/20(月) 09:04:32
何言ってるの日本の国土33%をロシアに引き渡せて言ってるようなもんじゃん。
ここでウクライナが降伏したらロシアと国境接してる国が二の舞いになる。
日本だって北方領土問題抱えてるから他人事じゃない。+4
-3
-
200. 匿名 2022/06/20(月) 10:49:36
>>197
ロシアに加勢する国なんかないわよ+2
-2
-
201. 匿名 2022/06/20(月) 11:13:07
そんなにウクライナを勝たせたいなら義勇兵に志願したら?
まぁどんなに御託を並べたところでロシアの勝利は揺るがないけどね。+5
-9
-
202. 匿名 2022/06/20(月) 11:36:15
「ロシア、既に敗北」 ウクライナ戦争―英軍トップ:時事ドットコムwww.jiji.com【ロンドンAFP時事】英軍制服組トップのラダキン参謀長は、ウクライナ戦争について「ロシアは既に戦略的に敗北した」と述べた。「これはロシアが犯したひどい間違いだ。決してウクライナを支配できないし、ロシアは弱体化する」と断言した。
+5
-3
-
203. 匿名 2022/06/20(月) 17:52:47
>>201
ロシアは必ず敗北して分割解体されるよ。
ナチスドイツが罰を受けてどうなったか思い出してごらん。+5
-4
-
204. 匿名 2022/06/20(月) 17:55:50
>>203
現実が見えない狂信者。+4
-7
-
205. 匿名 2022/06/20(月) 17:59:50
>>172
ロシアは負けますが、その後はケーキの切り分けが始まります。ロシアは分割解体され、主だった油田ガス田鉱山は全て西側に没収されます。プーチンロシアを支えるエリートはシベリアに追放され、凍土に穴を掘って寒さに凍えながら残りの生涯を過ごします。+5
-4
-
206. 匿名 2022/06/20(月) 18:01:11
>>175
宗男がいる限り維新には選挙で投票できないね。。+1
-2
-
207. 匿名 2022/06/20(月) 18:08:43
>>191
今は確かに大変だけど、ここでロシアを潰すのが一番コスパがいいよ。もしここでロシアに勝たせてしまうと、ロシアは何度でも周囲の国を侵略してその都度世界に経済危機が起きてしまうから。
ここは、肉を切らせて骨を絶つ位の気持ちでロシアを崩壊させるしかない。ロシア崩壊後に資源を取り上げれば経済的にはお釣りが来るというメリットもあるよ。+5
-5
-
208. 匿名 2022/06/20(月) 18:15:46
>>194
ロシアに侵略されたら自力で防衛出来る国なんてアメリカだけだよ。だから集団安全保障という仕組みがある訳だし。
今世界に迷惑を掛けているのは、ウクライナではなくてロシア。最終的に負けるのもロシア。ロシアにはもう存在する権利が無くなったんだよ。+5
-3
-
209. 匿名 2022/06/20(月) 20:51:30
>>204
あんた「狂信者」の定義も知らないバカ?
狂信者ってのは何万人も虐殺してるプーチンを未だに盲信してる、頭ん中お花畑の正にあんたみたいな人間じゃん。
中国と一緒に爆撃機飛ばしたり、つい数日前は日本近海に船寄越して威嚇してるのに、よくそこまで愚かになれるなとある意味感心するわ。
+6
-3
-
210. 匿名 2022/06/20(月) 21:04:32
>>173
これ横じゃないよね きも!
>>137も一緒かな?
ソースは?っていちいち絡んでくるマウント厨
相手にしてあげるとしつこいから放っといて正解。
+1
-6
-
211. 匿名 2022/06/20(月) 21:24:18
>>173
ゴメン 間違えた!
>>137じゃなくて>>143+0
-5
-
212. 匿名 2022/06/20(月) 22:18:22
>>204
歴史の現実を見なさいね。
ジェノサイドをやった国がどうなるものか。
この法則は、時間差でロシアと中国にも適用されます。+5
-1
-
213. 匿名 2022/06/20(月) 23:21:32
>>212
ウクライナ人による戦争犯罪: ウクライナ人たちが隠したがっている戦争犯罪・虐殺what-is-happening-in-ukraine.blogspot.comアムネスティ・インタナショナルはウクライナ志願兵大隊による犯罪と人権侵害にはウクライナ政府に責任があると断定している。今年4月12日は、米国のジョン・ブレナン中央情報局(CIA)長官が極秘裏にキエフを訪問した日で、その2日後に、アレクサンドル・ト...
+3
-7
-
214. 匿名 2022/06/21(火) 00:59:53
ロシアは5つに分割されるでしょう。もはや一つの国家として維新するのは難しい。
by 中村逸郎+4
-1
-
215. 匿名 2022/06/21(火) 01:04:59
>>213
ロシア工作員さん、こんにちは。
もうそのプロパガンダは聞き飽きたし、そんなんじゃ日本人はだまされないよ。
なんか〜、もっとパンチの効いた面白いプロパガンダをでっち上げてみてよ。楽しみにしてるからwww+6
-3
-
216. 匿名 2022/06/21(火) 01:10:50
>>204
あなたは、ロシアが5分割されたらどの国で暮らしたいですか?トナカイの遊牧生活が出来る国もあるから、心の汚れたあなたが心のお洗濯をするにはおすすめ。+5
-2
-
217. 匿名 2022/06/21(火) 02:44:42
>>211
????+1
-0
-
218. 匿名 2022/06/21(火) 02:49:11
>>201
ウクライナを勝たせたいとかでは無い。けどロシアは本当に超えてはいけない線を超えた。
そもそもだけどチェチェン紛争はロシアだし、シリア内戦もロシア。ミャンマー軍に武器提供したのロシア。ロヒンギャ難民を生み出したのはロシア。そう考えると世界の半分くらいの難民はロシアが関わったから生まれていく+7
-2
-
219. 匿名 2022/06/21(火) 03:10:26
>>213
どこの誰が書いたかもわからないブログを信じるのかいw
+5
-1
-
220. 匿名 2022/06/21(火) 06:07:12
>>210
自分の主張を突っ込まれて根拠も示さず、開き直ってるだけのバカ。
+5
-0
-
221. 匿名 2022/06/21(火) 06:09:37
ろくな反論も出来ず、ムキーっ!!とマイナスしか出来ないのがプーチン信者、
バカ丸出し。+5
-1
-
222. 匿名 2022/06/21(火) 08:10:00
>>218
そうだね、ロシアさえ滅亡すれば、世界は相当に平和になるよね。あとは、新興侵略国家の中国さえ崩壊させればよいもの(北朝鮮とかは雑魚なので)。+4
-1
-
223. 匿名 2022/06/21(火) 08:18:59
ロシアが5つに割れた後に出来る極東共和国の地域は、人口がまばらなので入り込んだ中国人が現在人口の2割にも達してるんだそう。これはちょっとヤバいお話だよね。。
ロシアが5分割されるのはとても良い事だけど、その内のひとつを中国に取られたらこれまた厄介。。+5
-1
-
224. 匿名 2022/06/21(火) 08:34:42
>>212
略奪国家アメリカのことですね。
わかります。+2
-6
-
225. 匿名 2022/06/21(火) 12:29:57
>>213
「なお、アムネスティ・インタナショナルはウクライナ志願兵大隊による犯罪と人権侵害にはウクライナ政府に責任があると断定している。」って書かれているけど
そのアムネスティ・インターナショナルの実際の報告書は
ドンバス戦争中の戦争犯罪行為はウクライナ政府側ではなくて
親ロシア派によるものが圧倒的に多い(ウクライナ政府側の民兵による犯罪も少ないながらもあると認定している)と報告しているんだけどね
Ukraine: Mounting evidence of abduction and torture - Amnesty Internationalwww.amnesty.orgAmnesty International has gathered graphic and compelling evidence of savage beatings and other torture meted out against activists, protesters and journalists in eastern Ukraine over the last three months. A new briefing, Abductions and Torture ...
“With hundreds abducted over the last three months, the time has come to take stock of what has happened, and stop this abhorrent ongoing practice,” said Denis Krivosheev, Amnesty International’s Deputy Director of Europe and Central Asia.
アムネスティ・インターナショナルのヨーロッパおよび中央アジア副局長であるデニス・クリボシーフは「過去3か月間に数百人が拉致されたため、何が起こったのかを把握し、この忌まわしい進行中の慣行をやめる時が来ました。」と述べています。
“The bulk of the abductions are being perpetrated by armed separatists, with the victims often subjected to stomach-turning beatings and torture. There is also evidence of a smaller number of abuses by pro-Kyiv forces.”
「誘拐の大部分は武装した(親ロシア派の)分離主義者によって行われており、犠牲者はしばしば吐き気を催すような殴打や拷問を受けています。親キーウ(ウクライナ政府派)軍による虐待の数が少ないという証拠もあります。」
The UN Human Rights Monitoring Mission for Ukraine has recorded 222 cases of abduction in the last three months.
ウクライナの国連人権監視ミッションは過去3か月間に222件の拉致事件を記録しました。
Amnesty International also met with various ad-hoc self-help groups which have been collating details on the escalating number of abductions. The research team has been provided with a list of more than 100 civilians who have been held captive. Allegations of torture have been made in the majority of cases.
アムネスティはまた、拉致件数の増加に関する詳細を照合しているさまざまな臨時の自助グループとも会談した。研究チームには、拘束された100人以上の民間人のリストが提供されています。ほとんどの場合、拷問の申し立てがなされています。
Abductions have taken place across eastern Ukraine, in the Donetsk and Luhansk regions. Those targeted include not only police, the military and local officials, but also journalists, politicians, activists, members of electoral commissions and businesspeople.
拉致は、ウクライナ東部、ドネツクおよびルハンシク地域で行われています。対象となるのは、警察、軍隊、地方公務員だけでなく、ジャーナリスト、政治家、活動家、選挙委員会のメンバー、ビジネスマンも含まれます。
“Now that pro-Kyiv forces are re-establishi+5
-0
-
226. 匿名 2022/06/21(火) 12:32:19
(続き)
“Now that pro-Kyiv forces are re-establishing control over Slavyansk, Kramatorsk and various other places in eastern Ukraine new captives are being released almost daily with an increasing number of disturbing cases emerging. It is time that these are meticulously documented with perpetrators brought to justice with victims awarded compensation,” said Denis Krivosheev.
「現在、親キーウ軍がスラビャンスク、クラマトルスク、およびウクライナ東部の他のさまざまな場所に対する支配を再確立しているため、新しい捕虜がほぼ毎日解放されており、不穏な事件が増えています。被害者に補償が与えられて裁判にかけられた加害者とともに、これらが綿密に文書化される時が来ました」とデニス・クリボシーフは言いました。
まあこういうのは英語読めない人が騙されちゃうよね+5
-0
-
227. 匿名 2022/06/21(火) 16:03:13
>>224
現政権がトランプなら文句言わない単細胞はいちいち頭の悪いコメントしなくていいよ。
+4
-1
-
228. 匿名 2022/06/21(火) 18:49:31
ロシアが5分割されると、西シベリアはイスラム教徒の国になるんだって。あの辺はイスラム教徒が沢山住んでいて中東の産油国からお金が流れてイスラムのモスクがいっぱい建ってるんだそう。
こんな地域があるなら、そりゃあロシアは放っておいても分割解体される訳だね、笑。+2
-0
-
229. 匿名 2022/06/21(火) 20:32:30
サイバー攻撃、偽旗作戦、嘘ばかりのプロパガンダ、殺人、拷問、拉致などの人権侵害、強盗、盗んだものによる脅迫行為など
ロシアを残す意味なし
分割されてください+5
-2
-
230. 匿名 2022/06/21(火) 21:28:10
>>147
真面目な人もいると信じたいけど、上には行けないんだろうな+0
-0
-
231. 匿名 2022/06/21(火) 21:42:26
ウクライナは負ければロシアによる統治、仮に勝ったとしても西側諸国による分割統治。
どちらにしても今の統治体制は終わりを迎えるだろうね。+2
-4
-
232. 匿名 2022/06/21(火) 23:11:40
>>231
なんで西がウクライナを分割統治するの。+3
-1
-
233. 匿名 2022/06/22(水) 02:24:52
>>232
ウクライナのスポンサーだからでしょ?
まぁ地下資源の採掘権や食糧の無償提供で許して貰える可能性もあるが。
西側諸国が何の見返りもなく支援しているとでも?
+2
-6
-
234. 匿名 2022/06/22(水) 07:05:17
>>231
国際情勢に疎いおばちゃんは黙ってなよ。
それ単にあんたの願望じゃん。+4
-2
-
235. 匿名 2022/06/22(水) 16:02:14
利権利権ああ利権+0
-0
-
236. 匿名 2022/06/22(水) 17:37:47
>>231
ウクライナは負けないからそんな妄想は無駄。
最低でも日米英の3カ国がウクのバックに付いてるからね。英国の後ろには英連邦も付いてるので、カナダとオーストラリアとニュージーランドを筆頭に数十の国が付いてきます。
日米英が本気出したら、それ以外の全世界が束になっても叶わないよ。+3
-2
-
237. 匿名 2022/06/22(水) 21:34:16
ロシア頑張れ!
世界の敵であるウクライナに正義の鉄槌を!
+3
-7
-
238. 匿名 2022/06/23(木) 00:45:59
>>237
これをウラル山脈の西から必死の形相で書き込んでると思うと、ウケるwww+6
-2
-
239. 匿名 2022/06/23(木) 02:31:26
>>238
おばさん必死だなw+4
-5
-
240. 匿名 2022/06/23(木) 15:50:27
>>233
医者いけ+3
-2
-
241. 匿名 2022/06/23(木) 21:42:00
>>236
ウクライナ勝てると良いっすねwww+1
-3
-
242. 匿名 2022/06/23(木) 21:43:12
>>240
狂信者乙。+2
-3
-
243. 匿名 2022/06/24(金) 01:30:47
>>238
熊に食われてしまえと思うw+2
-1
-
244. 匿名 2022/06/24(金) 06:31:33
>>242
あんた>>204じゃん。
アプリ使ってたらバレバレなんだけど。
狂信者ってのは何万人も虐殺してるプーチンを未だに盲信してる、頭ん中お花畑の正にあんたみたいな人間のことだけど、それすら理解出来ず同じ事しか言い返せないバカなんだね。
+1
-2
-
245. 匿名 2022/06/24(金) 07:37:29
ウクライナはこの戦争の責任を取るべきだと思う。
非戦闘員を盾にする非人道的な戦術は明らかに国際法違反。+2
-2
-
246. 匿名 2022/06/25(土) 02:13:17
>>220
自分の主張云々・・・って言われても100番の方じゃないんだな~私は!
誰のコメかアプリでわかるんじゃなかったの? いつもそう言ってくるよねー?
+1
-2
-
247. 匿名 2022/06/25(土) 02:19:18
>>244
みーつけた!
またやってるねー
色んな人に食って掛かって忙しいね
そうかー。プーチンが何万人も虐殺してるのか~。そうなんだ~?
+2
-2
-
248. 匿名 2022/06/25(土) 02:21:12
>>244
連投するねー♪
自己紹介乙!+1
-2
-
249. 匿名 2022/06/25(土) 07:42:05
>>215
どうも、ウク工作員さん。
でっち上げではないですよ。
米国が傀儡政権を打ち立てた2014年以降、ウクライナ政府はロシア語を話す東部の住民に対して8年間攻撃を行ってる。
その口火となったのが、やはりロシア語話者の住む「オデッサの虐殺」。
米国の仕組んだマイダン革命で出来たペロシェンコ政権がロシア語の使用を禁じたことに反発して、平和的にデモを行っていた市民を、ビルに閉じ込めて焼き殺した。
日本では詳細が伏せられ「デモがあり死者が出た」という報道のみでしたが、海外では有名でジェノサイド認定されてる。
何でもかんでもプロパガンダと言わず「オデッサの虐殺」で検索してみてください。
(検索エンジンGoogleで出てこなかったらDuckDuckGoなんかの方が出てきやすいかも。)
この大統領が自国の国民であるロシア語話者にどのような差別的発言をしていたかがわかる動画を貼って置きます。
ペロシェンコの演説は冒頭の30秒で終わるのでどうぞ。実録「ドンバス」ウクライナ軍が続けるジェノサイドの証拠 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp実録「ドンバス」ウクライナ軍が続けるジェノサイドの証拠 [社会・政治・時事] 日本人が知らない、ウクライナ軍の実態。「真実は、受け入れられない者には不快である。」ザウルス...
+1
-2
-
250. 匿名 2022/06/25(土) 08:40:59
>>246
>>247
>>248
>>249
ご要望どおり晒しとく♪
哀れなプロパガンダ脳さん♪+3
-1
-
251. 匿名 2022/06/25(土) 13:06:04
>>250
あれ? またそういうやつ?
せっかくかまってあげたのに大好きな反論とやら(実はほとんど悪態)は?
悪態もイマイチ口汚さが足りない気が・・・
+1
-3
-
252. 匿名 2022/06/25(土) 13:46:05
>>225
本当だ、サムネにアムネスティ・インターナショナルの記述がありますね。
開いた頁のURLをそのままコピペして貼り、サムネに注視していなかったので実は気づいていませんでした。
ページに飛ぶとそのサムネの文章は見えなくなります。飛んで見れば確認できます。
あなたのご指摘は、「このサムネに戦争犯罪の責任がウクライナ政府にあると書いてあるけど、実際の報告書は違う、むしろ親ロシア派によるものが圧倒的に多いと書いてあるんだよ」という主旨のことですね?
私はアムネスティのような英・米を拠点とする人権団体の独立・公平性には疑問を持っているので
「アムネスティのお墨付き!」と思ってこの頁を貼ったわけではありません。
衝撃的な写真もあって嫌ですけれど、知ってもらいたい情報がまとめて書いてあるので貼らせてもらいました。
(なぜ信用していないかは長いので次のコメントで説明します。)
そのアムネスティが渋々ながらでも「ウクライナ政府側の民兵による犯罪も少ないながらもある」と認めざるを得なかったのなら、私には尚のこと信ぴょう性があると感じられます。
215、250の人のようにでっちあげだと決めつけてしまう意見は乱暴で盲信的だと思います。
TVでもネットでもワンサイドの悲惨な報道を大量に流しているのでウクライナに感情移入してしまうのもわかりますが、なぜそんなに強硬に感情的に何もかもプロパガンダだとしたいのか、少しは疑ってみることは考えないのかと、、、
私自身はゼレンスキー政権を信用していないので、西側に属している日本が歩調を合わせるのはやむを得ないけれども、日本からの支援が増えるのは反対です。
実際に被害にあっている人々のためには使われず、戦いが長引き、米国の軍需産業が潤い、犠牲者が増えるだけだと考えています。
日本は報道の自由度ランキング71位でG7で最下位。
それより下にランクされているのは多くは独裁国家や軍事国家ばかりで日本は民主主義先進国とは言えない状態。
背後に米国がいる政府に統制されたマスコミの情報を頼りに、よく議論されることもなくこの国は憲法改正に突き進んでしまうんじゃないかと懸念しています。
戦後GHQに押し付けられた現憲法があったから、それを口実にこれまで戦争不参加を貫いてこれたのに、改正したら私はこの国は米国の都合で戦争に駆り出され、最終的にはウクライナのように代理戦争の舞台にされてしまうと思います。
+1
-3
-
253. 匿名 2022/06/25(土) 14:22:14
>>225
アムネスティ・インターナショナルは公正・独立ではないと私が思っている根拠を書きますね。
アムネスティは西側の侵略戦争の代弁者になったという指摘があるのをご存知ありませんか?
それを裏付ける記事を二つ紹介しますので、ご興味があったら参考にどうぞ。
※ここでは書ききれないので割愛しますが、私はヒューマン・ライツ・ウォッチなども同様の理由で独立性を疑っています。
80年代末~90年代初頭にかけてアムネスティUSAの理事を務め、生物兵器禁止条約の国内実施法を起草したこともある、米イリノイ大学法学部国際法学科のフランシス・ボイル教授は、米雑誌「CovertAction Quarterly」の独占インタビューで、湾岸戦争の火付け役となったフェイクニュース「ナイラ証言」にアムネスティが一枚噛んでいると暴露しています。
当時15歳の少女ナイラはイラク軍兵士がクェートの病院に乱入し、新生児を床に投げ捨てたと証言したが、これが全くのデタラメで、ナイラなる少女も当時のクウェート駐米大使の娘であり、アメリカに住んでいたことが後に明らかになっています。
「ナイラ証言」がでたらめだったのは有名な話で後に米国も認めていますよね。
(この証言が繰り返し報道されブッシュ大統領やマケイン上院議員らに引用されたことで、それまで戦争に反対していたアメリカ国民の世論が大きく賛成に転じたことも含めて、検索するとたくさん出てきます。)
ヒル&ノートンというPR会社がまとめたクウェートのプロパガンダだということが明らかになり、博士は調査を要求しましたが、ロンドンからは完全に無視され、調査は一度たりとも行われませんでした。
「これについて私の結論は、当時のアムネスティ・インターナショナルの高官が英諜報員だったということです。
私とは独立して調査をした役員も同じ結論に至りました。ですからアムネスティと仕事をしたがっている人たちには、『あそこには英国、あるいは米国の諜報員が入り込んでいる。信用してはいけない』と伝えています」(ボイル教授)
【緊急】国際人権団体「アムネスティ」はイギリスの諜報機関!? 湾岸戦争の偽ニュースにも関与か…米教授も指摘!ートカナ(2ページ目)tocana.jp自由と尊厳が平等に守られる世界をめざして—国際人権NGO「アムネスティ・インターナショナル」が掲げている目標だが、その正体は平等とはほど遠い恐ろしいものだった。 地政学情報サイト「Great Game India」(9月29日付)によると、アムネスティ・インターナシ...
(このサイトの「参考」に参考記事へのリンクもあります。英文の苦手な人でも翻訳機能で読めますね。)
アムネスティの偏向の原因を考える - 私の闇の奥blog.goo.ne.jpアムネスティ・インターナショナルはもともと限界を抱えていた団体なのか、もとはまともだったが堕落していったのか、そこは議論があるかもしれません。いずれにせよ、かなりひどい実態になっていることは間違いありません。善意の支援者たちを失望させていることも...
また、以下に上記の個人様のブログから要点を抜粋しました。
ブログ記事ではありますが、ちゃんと出典を表記しておられるので参考になればと。
↓↓↓
NGOはその名のとおり非政府組織、いかなる政府からも独立の立場にあり、それゆえに活動に公平性が担保されると考えられています。
しかし、これは建前で、実際には多くのNGOに政府からの資金が流れているようです。
アムネスティにも欧米各国からの資金が流れているという指摘があります。
「アムネスティは、人権調査活動のための資金を、いかなる政府や政党からも受け取ってはいないと主張しているが、実際には政府の資金を受け取っており、イギリス国際開発省、欧州委員会、オランダ政府、米国政府、ノルウェー政府などが含まれている」
Breaking Its own Rules: Amnesty's Researcher Bias and Govt Funding
Breaking Its own Rules: Amnesty's Researcher Bias and Govt Funding » ngomonitorwww.ngo-monitor.orgThe faade of Amnesty Internationals impartiality is extensive. Since 2010, when it dismissed womens rights advocate Gita Saghal for blowing the whistle on Amnestys association with an alleged Taliban supporter, Amnestys international credibility h...
この記事によれば、イギリス国際開発省から入った2008年から4年間の助成金合計が3,149,000ポンド(この当時のレートをおよそ1ポンド150円とすると約4億7千万円)、2009年には250万ユーロ(およそ1ユーロ130円とすると約3億3千万円)を各国政府から受け取っています。
これだけの資金提供を受けていて、独立、政治的中立は困難でしょう。
+1
-3
-
254. 匿名 2022/06/25(土) 19:35:28
>>252
>>253
そんな一つの記事を妄信するのではなくて
実際にはアメリカの行為を過去に数多く批判しているよね
英語版ウィキペディア見ればわかるけど
Amnesty International - Wikipediaen.wikipedia.orgAmnesty International - WikipediaAmnesty InternationalFrom Wikipedia, the free encyclopediaJump to navigationJump to searchUK-based international non-governmental organizationAmnesty InternationalFoundedJuly 1961; 60 years ago...
で、アムネスティが信じられないとか言いながら
ソースなしの個人ブログは信用できるとかどういう理屈?
ロシア工作員は西側の報道は信用出来ないとか言いながら
ロシア側の主張は鵜呑みにしている
その西側の報道がフェイクってバレるのはほぼ西側の他のメディアからなのに
ロシアの報道は政府寄りで一辺倒だから、ロシアに都合の良い報道は
一切しないので、ロシア側の報道からフェイクってバレたことは一度もないよね+3
-2
-
255. 匿名 2022/06/25(土) 19:59:17
間違えた
ロシアに都合の悪い報道は一切しないので、
ロシアは報道の自由すらないよね
そこはスルーするけど+3
-2
-
256. 匿名 2022/06/26(日) 08:19:49
あからさまに一方に肩入れすると人権監視機関としての信用を損ねるので、公正に見せかけるのは当然じゃないですか?
アメリカのやっていることだけまったく非難しないNGOなんて誰が信用しますか?
ジョージソロスから多額の寄付を受け取って協力しているヒューマンライツウォッチも全く同様です。 ソロス本人が寄付を公言していますよ。
お金をもらった時点でその個人や国を遠慮なく批判するのは難しくなりますよね。
公正・独立はあり得ません。
残念ながらこれらのNGO人権団体は、その起源はどうであれ、今や戦争で稼ぎたいグローバリストの手先となってしまっています。
>>そんな一つの記事を妄信するのではなくて
一つの記事ではありません。
「ナイラ証言」が嘘だったこと、それによって米国が戦争に突入したこと、アムネスティが加担したこと、長年理事を務めていたボイル博士が告発したことは事実で、一般に公表されている情報ですよ。
>>アムネスティが信じられないとか言いながら
ソースなしの個人ブログは信用できるとかどういう理屈?
ブログがよくまとまってるので引用しただけでブログだけを見て信用してるのではありません。
出典がちゃんと表示されてると私言いましたし、出てますよね?
見ないで返信してるんですか?
そして何が出てきてもアムネスティは盲信ですか。
>>ロシア側の主張は鵜呑みにしている
していませんよ。
>>その西側の報道がフェイクってバレるのはほぼ西側の他のメディアからなのに
そうです。西側のメディアには自浄作用もあるのがわかってるので、その西側のメディアの情報を自分なりに精査しています。
今回のも西側の情報ですけど。しかもアムネスティを長年務めた理事の証言です。
スプートニクのようなロシア系メディアから出されたソースを貼ったわけでもないのに言いがかりですね。
ちゃんと話ができる方だと思って真面目に説明して時間を無駄にしました。
この返信内容から察すると記事の内容を読んでいるとは思えません。
ただ言い返したいだけの、215、250と同じタイプの人のようですね。
もしかしたら同じ人かもね。
意見が合わない相手を工作員呼ばわりする人からは、もうお返事いただかなくて結構です。
+1
-3
-
257. 匿名 2022/06/26(日) 11:32:27
状況だけ見てもロシアが間違ってるのは明白だからウクライナを応援します+4
-1
-
258. 匿名 2022/06/27(月) 09:04:27
>>257
まかり間違ってロシアが勝利などしようものなら、味をしめたロシアは次々に他国を侵略してその国の人々を大量虐殺します。だからウクライナを応援して支援するのは当然ですし、ここでロシアを滅亡させねばなりません。+2
-1
-
259. 匿名 2022/06/27(月) 10:40:25
宗夫もだけど、お土産持たせて停戦て言ってる人達悪魔だね
ウクライナに行ってお土産にする命と領土を線引きしてこいよと
もちろん、お土産だの言ってる人の首と引き換えだよね
+0
-0
-
260. 匿名 2022/06/27(月) 23:27:13
>>1
やっぱ人間の内面って顔つきに出るね+0
-0
-
261. 匿名 2022/07/05(火) 02:24:51
世界平和のためにウクライナは亡ぶべきだと思うの。+1
-2
-
262. 匿名 2022/07/05(火) 11:12:49
>>261
ウクライナが滅んで世界が平和になる根拠はないです
やり直し!+1
-1
-
263. 匿名 2022/07/05(火) 20:14:52
>>218
そうだね。
アフガン、シリア、イエメン、世界中で戦争起こすアメリカの後始末してるロシアがいなくなると大変だよね。+0
-0
-
264. 匿名 2022/07/05(火) 22:15:07
>>262
他国の支援をさも当たり前のように思っている乞食国家だよ?
国防も復興も他国頼みの国なんて亡くなった方が良いでしょうが。+1
-1
-
265. 匿名 2022/07/06(水) 09:27:05
>>264
侵略して民間人に対艦ミサイルぶちこんだり核で強請るようなロシアの方ががいらないかな
ロシアの方が害が大きい
+1
-1
-
266. 匿名 2022/07/06(水) 10:25:17
>>265
ロシアによる被害を受けているのは大国を過激に挑発した弱小国家ウクライナだけだけど、その弱小国家ウクライナは世界に対して兵器と金をせびり、世界を戦争巻き込もうとしている。
自国の非戦闘員保護義務も果たしていない。
どちらが悪であるかは明らかだよ。
+1
-2
-
267. 匿名 2022/07/06(水) 10:42:39
>>266
食料危機なのも兵器が必要なのもロシアが侵攻したせいだよね
ロシアのやったことのせいで被害はいろんな国が受けてるよ
ウクライナが一番の被害者+1
-1
-
268. 匿名 2022/07/06(水) 11:11:41
>>267
ウクライナが1番の被害者?
笑わせないでよwww
ゼレンスキーもクズだけどそんなクズに大統領の席を与えたウクライナ国民もクズでしょうね。
ウクライナ国民もその愚かしさのつけを己の命で以て贖うべきだろうね。
+1
-2
-
269. 匿名 2022/07/06(水) 11:23:14
>>268
ウクライナやゼレンスキー大統領をそうやって貶めても、ロシアやプーチン支持は拡がりません
なぜなら、ウクライナに侵攻しているのはロシアだからです
+2
-1
-
270. 匿名 2022/07/06(水) 12:20:39
>>269
ロシアが侵攻せざるを得ない状況を作り出したのはウクライナ自身ですけどね。
どんなに悲劇のヒロインを気取ったところで敗者には悪のレッテルを貼られるだけだよ。
それは歴史が証明してる。+1
-2
-
271. 匿名 2022/07/06(水) 12:47:15
>>270
ロシアが侵攻せざるをえない状況なんてないよ
ロシア派の保護と言いながら、ウクライナ最大の親ロシア派勢力のウクライナ正教会モスクワ総主教庁系の教会も爆撃してるし修道士も死傷してる
ロシア系の保護との設定はどこにいきましたか?+1
-1
-
272. 匿名 2022/07/07(木) 21:41:34
気持ち悪いのが湧いてたね
ウクライナが仮に負けてロシアに戦争責任を問えなかったとしてもウクライナが悪にはならないし、ロシアが善にもならないよ
+1
-0
-
273. 匿名 2022/07/17(日) 02:21:06
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員が16日、自身の公式ブログを更新。…