ガールズちゃんねる

見たのを後悔してしまったドラマ!!

249コメント2022/07/04(月) 16:22

  • 1. 匿名 2022/06/15(水) 21:31:24 

    ありますか?
    主は「真犯人フラグ」です。途中まですごく楽しくて、続きも気になっていたのですが、最後を見て詰めの甘さと動機がよく分からず、最後まで見て後悔しました。

    皆さんは何かありますか?
    見たのを後悔してしまったドラマ!!

    +160

    -12

  • 2. 匿名 2022/06/15(水) 21:31:45 

    テセウスの船

    +271

    -14

  • 3. 匿名 2022/06/15(水) 21:31:52 

    ◯◯妻

    +175

    -3

  • 4. 匿名 2022/06/15(水) 21:31:56 

    ○○妻

    +121

    -3

  • 5. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:11 

    DCU
    予告詐欺だったなぁ

    +173

    -4

  • 6. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:13 

    あなたの番です

    +255

    -6

  • 7. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:28 

    万引き家族

    +116

    -34

  • 8. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:39 

    マイファミリー

    +129

    -56

  • 9. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:49 

    マイファミリー

    +83

    -45

  • 10. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:56 

    インビジブル
    元彼の遺言状

    +118

    -18

  • 11. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:58 

    >>7
    ドラマ版あるの?

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:05 

    ○○妻
    何あれ!初めて胸くそ悪いと思った
    何一つ報われない

    +153

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:11 

    後悔とまではいかないかもしれないけど
    あなたの番です、の犯人がAKB系列の子で
    秋元康、、、結局かいっ!!って思ってしまった

    +202

    -5

  • 14. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:13 

    3年A組

    +103

    -13

  • 15. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:21 

    >>6
    私も同じ~
    それで学習したから真犯人フラグは見なかった

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:24 

    ○○妻
    クソみたいなドラマだったよ!

    +102

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:33 

    サイレーン

    +7

    -10

  • 18. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:44 

    >>1
    同じです。
    最後の〆がクソすぎて腹が立ちました。

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:52 

    スーパーリッチ

    +228

    -8

  • 20. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:54 

    となりのチカラ

    +133

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:04 

    となりのチカラ
    わたしけっこうどんなドラマでも最後まで楽しめるタイプだけどこれはさすがに見終わったあとため息ついた

    +145

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:07 

    スペックは映画がとってもつまらなかった。あんな残念な事ない

    +91

    -6

  • 23. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:12 

    >>1
    これは秋元作って聞いて見るの止めた
    正解だったみたいね

    +52

    -3

  • 24. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:16 

    恋はDEEPに
    見たのを後悔してしまったドラマ!!

    +299

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:20 

    ネメシス

    +72

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:22 

    聖者の行進は3話くらいで見るの断念した

    +5

    -15

  • 27. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:22 

    読モの真木よう子さん主演のやつ

    +99

    -3

  • 28. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:28 

    高嶺の花
    石原さとみちゃん好きで見てたんだけど、いつ面白くなるんだろうと思いながら見てたら面白くないまま終わった

    +256

    -4

  • 29. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:45 

    >>2
    原作通りにすればよかったのにね…なぜオリジナルにしてきた😩

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:52 

    アンダー・ザ・ドーム
    シーズン1はまぁまぁ面白かった
    打ち切りのシーズン3クソだったw

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:58 

    それそれの断崖

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:01 

    SUPER RICH

    +70

    -5

  • 33. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:03 

    >>1
    あなたの番です

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:05 

    藤原竜也が罠にハマってジタバタするやつ
    サスペンスで面白そうと思ったけど、面白くもないとんでも展開で何これ?だったな
    タイトルすら忘れたわ

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:08 

    逃亡医F

    +72

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:25 

    >>15
    私も。同僚が大絶賛してて薦められたけどドラマの趣味が真逆だから観なかった

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:38 

    漂着者

    +78

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:56 

    これから面白くなるかもと思って一応視聴は続けるけど結局面白くならないままとかよくある

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/15(水) 21:36:13 

    同期のさくら
    最初はすごい良かったのに

    +119

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/15(水) 21:36:18 

    >>6
    最終回であんなにがっかりしたドラマ後にも先にもないかもしれんと思うくらい酷かった…

    +75

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/15(水) 21:36:24 

    10の秘密

    +52

    -4

  • 42. 匿名 2022/06/15(水) 21:36:24 

    >>31
    間違えた!
    それぞれの断崖
    でした

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2022/06/15(水) 21:36:47 

    >>34
    そして誰もいなくなった?

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:20 

    >>20
    ガルなかったら絶対見ないね!

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:29 

    昔のドラマだけど、アンティーク西洋骨董洋菓子店っていうタッキーとか出てたヤツ
    フジテレビの悪いところが全て出てた

    +25

    -31

  • 46. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:32 

    >>39
    詰め込みすぎて何が何だかわからなかったよね

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:32 

    >>6
    最終回まで本当毎週ドキドキハラハラ、楽しみにしてたので最終回、がっかりしたけど
    それまでは楽しめたよ

    +11

    -7

  • 48. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:36 

    >>34
    そして誰もいなくなった かな?
    私も、おもしろそー!と思ってたのに徐々になんだこれ?な展開で見たこと後悔しました…
    つまらなすぎてあまり覚えてないけど、素人が脚本書いたの?ってくらいひどかったような…

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:43 

    シグナル 長期未解決事件捜査班
    謎が謎のまま終わった…

    +93

    -2

  • 50. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:59 

    獣になれない私たち
    期待しすぎた

    +109

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/15(水) 21:38:06 

    >>19
    途中でやめたわ
    1話は面白そうだったのに
    あんな雑なドラマ初めて

    +81

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/15(水) 21:38:24 

    菅野美穂と浜辺美波が親子だったやつ

    +127

    -4

  • 53. 匿名 2022/06/15(水) 21:38:44 

    ラストシンデレラ 篠原涼子のキャラが苦手だった

    +62

    -19

  • 54. 匿名 2022/06/15(水) 21:38:55 

    >>40
    ズコーってなった。
    時間を無駄にした。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/15(水) 21:39:04 

    >>20
    端からヤバそうだったよね

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/15(水) 21:39:34 

    ウチカレとかいう出演者も視聴者も損したドラマ

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/15(水) 21:39:44 

    日本沈没 昭和の日本沈没を再現したドラマかと思ったら…お粗末過ぎて途中で見るの止めた!

    +110

    -2

  • 58. 匿名 2022/06/15(水) 21:39:48 

    地獄が呼んでいる
    何の罪も落ち度のない人への暴力描写がキツすぎてつらくなった。やっぱり国民性が怖い。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/15(水) 21:39:57 

    >>7
    映画だけどプラスしたくらい、まさにこれだわ
    テレビで見たからね

    +37

    -3

  • 60. 匿名 2022/06/15(水) 21:39:58 

    >>20
    全部見たけどさ結局何がいいたかのか最高まで分かんなかった😤

    松嶋菜々子を変な髪型にしたり
    意味不明ドラマ

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/15(水) 21:41:28 

    >>45
    漫画が原作だよね

    だいぶ設定変更されてたような

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/15(水) 21:41:32 

    >>37
    これ見て秋元ドラマは2度と見ないと心に決めたw

    +30

    -2

  • 63. 匿名 2022/06/15(水) 21:41:46 

    偽装不倫

    杏、仲間由紀恵、谷原章介とか好きな俳優さんばかりだったから楽しみにしてたけど…
    ガルの実況なしにはみれないほどつまらなかった

    +72

    -3

  • 64. 匿名 2022/06/15(水) 21:41:46 

    >>1
    まさにこれ書こうと思って開いたw

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/15(水) 21:42:12 

    まだ結婚できない男

    +84

    -3

  • 66. 匿名 2022/06/15(水) 21:42:17 

    >>2
    最終回前まで本当に泣いて泣いて、神ドラマだと思ってた

    +43

    -2

  • 67. 匿名 2022/06/15(水) 21:42:20 

    >>2
    10年後にがるちゃんがまだあったら、記憶に残るクソドラマというテーマでみんなで懐かしく振り返りたい
    それくらいクソだった

    +56

    -2

  • 68. 匿名 2022/06/15(水) 21:42:37 

    日本沈没

    つまんね、と思っちゃった

    +59

    -2

  • 69. 匿名 2022/06/15(水) 21:42:44 

    スーパーリッチ

    +47

    -4

  • 70. 匿名 2022/06/15(水) 21:42:59 

    >>31
    我が子を殺した同級生の母と不倫して犯人の親にもなろうとするやつだよね
    妻もそんな旦那に甘かったり登場人物全員あたおかなドラマだった
    エンケン、仕事選べよと思った

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/15(水) 21:43:32 

    ミステリー系多いな

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/15(水) 21:44:00 

    ちむどんどん
    クソ面白くない

    +106

    -2

  • 73. 匿名 2022/06/15(水) 21:44:30 

    東京独身男子
    キャスト見たときの期待値と内容の出来の落差が…

    +69

    -3

  • 74. 匿名 2022/06/15(水) 21:44:37 

    向井理が舌出してたやつ

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/15(水) 21:44:58 

    竹内涼真のゾンビのやつ

    +68

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/15(水) 21:45:05 

    まだ折返してもないけど、ちむどんどん
    カムカムで朝ドラの習慣ができたから見始めたのが運の尽き
    展開がヤバすぎて別の意味で目が離せなくなった
    朝から疲れるのでそろそろ見切りをつけたい

    +64

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/15(水) 21:45:10 

    >>52
    あれやばかったね

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:15 

    サスペンスものの連ドラはがっかりすることが多いよね。
    今回のマイファミリーも結局何だかな…だったし。

    そういうことだったのか!って驚ける展開になるには2時間かせいぜい2夜連続くらいが限界なのかな?
    3か月あると深読みしすぎレベルの憶測が飛んじゃうし、あんまり早いうちに犯人分かるような情報出すわけにもいかないから後出し感出ちゃうし。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:16 

    >>5
    どこらへんが?

    +0

    -10

  • 80. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:17 

    花燃ゆ

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:19 

    >>45
    小学生の頃だから深い部分とかまでは理解出来てなかったかもしれないけど、最後まで楽しんで観てたよ
    今見たら感想ガラリと変わるのかな?
    主題歌のミスチルも良かったし、その時に流れる映像も確かオシャレで美味しそうで素敵だった気がする

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:23 

    >>73
    本当にもったいなかった!!
    あれだけ演技できる人揃えてお粗末すぎた

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:23 

    北乃きい、福田沙紀主演のライフ。やはり暗い気持ちになる。YouTubeなどで関連動画に出てきたら、興味なしを押して非表示にしてる。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:58 

    >>24
    30分位で、よく分からない…で挫折した。

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:03 

    >>45
    子供の頃の大島優子が出てたやつ?

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:17 

    >>76
    全く同じ!カムカムから習慣がついてしまい観てます

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:24 

    >>19
    好きな俳優出るから観てたけど残念だった

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:39 

    先生を消す方程式
    マジで時間の無駄だった

    +78

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:44 

    >>2
    最終回まではかなり面白かったけどなぁ。

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:47 

    >>51
    途中でやめて本当正解だよ
    雑な長編ドラマの総集編を見てる気分だった

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:50 

    >>24
    綾野剛?
    顔…

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/15(水) 21:48:46 

    >>65
    タツオ目当てで見ていた。
    前作はケンさんも好きだけれど、皆さんが魅力的で楽しく最後まで見た。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/15(水) 21:48:54 

    >>33
    あなたの番ですでガッカリしたので、真犯人フラグ見なかったんだけど、正解だったみたい。

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/15(水) 21:49:07 

    >>34
    黒幕が伊野尾だったやつね

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2022/06/15(水) 21:49:17 

    >>45
    パッと楽しい美形ドラマとしては良かったよ
    内容改変して(ここがまさに当時のフジらしいだけど)
    軽いドラマになっちゃったけどね

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/15(水) 21:49:43 

    >>6
    ガルちゃんの実況トピめっちゃ流れ早くて、放送後もみんなおもしろい考察書いてて毎週月曜日はいつも寝不足だった思い出
    会いたいよとかくそ寒かったけどガル民と会いタイムって笑ってたから乗り切れたわ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/15(水) 21:50:48 

    >>87
    豪華俳優陣の無駄遣いだったよね

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/15(水) 21:52:55 

    >>87
    キャスティングは全員文句つけようなかったけど
    内容が何もかもダメすぎた

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/15(水) 21:54:28 

    町医者ジャンボ…

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/15(水) 21:54:51 

    >>10
    両方録画が残ってるけど消してもいいかな

    +18

    -5

  • 101. 匿名 2022/06/15(水) 21:56:02 

    >>1
    ストロベリーナイト。竹内結子が襲われるシーンで実体験がフラッシュバックしてしまった

    +8

    -16

  • 102. 匿名 2022/06/15(水) 21:56:27 

    >>5
    サントラ詐欺でもあったよね。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/15(水) 21:56:52 

    >>100
    どっちも見てるけど別にわざわざ見るレベルではない
    別にクソではないけど10時間近くかけてみるようなもんじゃない

    +23

    -3

  • 104. 匿名 2022/06/15(水) 21:56:53 

    >>80
    前半は好きだったけど後半でなぜか大奥まがいの展開になって謎だったのを覚えている。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/15(水) 21:56:53 

    >>37
    いみわからなかった!
    最終回までみたのに…最終回忘れた

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/15(水) 21:57:09 

    >>70
    そうそう全員変でしたよね!
    前知識なしにうっかり1話を観てしまいありえん!いつか改心するだろうと最終回まで見続けて後悔しました

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/15(水) 21:57:26 

    >>1
    ないかな。ガッカリならあるけど後悔とまでは行かない。

    +0

    -9

  • 108. 匿名 2022/06/15(水) 21:57:38 

    おっさんずラブ2のほう
    破綻しまくってた

    +64

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/15(水) 21:58:02 

    半分青い

    朝ドラでもぶっちぎり一番意味不明で最悪
    しかし、最近、ちむどんどんが最下位レースで追い上げてる

    +93

    -2

  • 110. 匿名 2022/06/15(水) 21:58:21 

    俺の話は長い

    +13

    -14

  • 111. 匿名 2022/06/15(水) 21:58:56 

    >>100
    夫がインビシみてるよ 面白いんだってさ

    +26

    -5

  • 112. 匿名 2022/06/15(水) 21:59:29 

    人間失格
    気持ち悪い
    トラウマ

    +7

    -5

  • 113. 匿名 2022/06/15(水) 21:59:38 

    >>99
    そりゃ主演があんな棒演技じゃ…

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/15(水) 22:00:39 

    けもなれ
    いつか面白くなる!と信じて見続けたけど、最後まで面白くなかった。

    +32

    -3

  • 115. 匿名 2022/06/15(水) 22:01:00 

    >>1
    真犯人フラグ 私は考察楽しかったよ

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2022/06/15(水) 22:01:11 

    まだ観てないけど、六本木クラスは観たら時間無駄にしたと後悔する予感しかない

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/15(水) 22:01:17 

    >>8
    録画一気見しようと思ってるんだけど
    つまんないの?

    +9

    -10

  • 118. 匿名 2022/06/15(水) 22:02:07 

    「時効警察はじめました」めちゃくちゃ楽しみにしてたのに。。彩雲。。

    +26

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/15(水) 22:02:19 

    >>100
    いいと思う。私は消したわ。

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2022/06/15(水) 22:02:46 

    >>116
    日本版でやる意味…と思ってる。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/15(水) 22:02:53 

    >>20
    最初から最後まで酷かったのになぜ見た?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/15(水) 22:03:05 

    >>91
    木下ほうかかと思った

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/15(水) 22:03:12 

    >>108
    やりすぎの演技に耐えきれなくなって見るのやめた
    セルフパロディって感じだった

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/15(水) 22:03:26 

    「悪女」田中!何とかします!みたいなのがうるさくてみなくなった

    +19

    -9

  • 125. 匿名 2022/06/15(水) 22:03:28 

    朝ドラばっかりだけど
    おかえりモネと今やってるちむどんどん。
    どっちも好きな俳優さんばかり出てるのに少しも面白さが分からなくてガッカリした。
    朝ドラフリークの人たちが東京局制作は駄作って言う意味がわかった気がする。

    +43

    -6

  • 126. 匿名 2022/06/15(水) 22:03:36 

    >>27
    セシル?とかだっけ
    巨乳でガリガリでがさつな役

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/15(水) 22:04:55 

    >>50
    ガッキーがアイドル女優だと改めて感じたドラマだった。松田龍平の方が大人の色気があったよ。

    +50

    -3

  • 128. 匿名 2022/06/15(水) 22:05:13 

    >>13
    まだ芝居が上手けりゃ良かったんだけど、そこが1番ダメダメだったからね…

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/15(水) 22:05:40 

    >>1
    10話でまとめれるドラマだった

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/15(水) 22:06:16 

    >>128
    サイコパス演技は下手でも出来るからね。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/15(水) 22:06:51 

    >>117
    最終回だけ納得いかないけど面白いよ

    +12

    -8

  • 132. 匿名 2022/06/15(水) 22:07:06 

    >>112
    怖いもの見たさで毎週見て泣いてたわ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/15(水) 22:07:28 

    川口春奈と福士蒼汰が出てたドラマ
    最後なんそれってなった

    あとテセウスの船とマイファミリーも
    犯人芸人にするのやめて欲しい

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/15(水) 22:07:46 

    >>65
    結婚できない男が大好きでDVDまで持ってる夫が一回しか見ない
    一応最後まで見たけど つまんないよね

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/15(水) 22:08:16 

    >>109
    ちむどんどん
    今週全然観れてないけど
    全く気にならない😅

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/15(水) 22:08:46 

    >>2
    子役の演技が印象深いけど今はあまり見ないよね

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/15(水) 22:08:57 

    >>131
    最終回がダメなんだ
    多部ちゃん好きだし最終回前まで楽しむよ
    ありがとうございます

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2022/06/15(水) 22:09:08 

    >>21
    学習発表会の劇みたいだなと思った。
    それと卒業式の呼び掛けみたいな終わり方。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2022/06/15(水) 22:09:34 

    >>1

    この前のキムタクのボクシングの。

    +15

    -7

  • 140. 匿名 2022/06/15(水) 22:11:09 

    仲間由紀恵の美しき隣人
    忘れたけど最終回に向かってどんどんつまらなくなっていった。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/15(水) 22:11:50 

    >>140
    怖くてよかったのに
    最後覚えてない

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/15(水) 22:12:31 

    >>20
    主人公がアレなのかな?
    イライラするドラマだった

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/15(水) 22:13:06 

    >>109
    ガルの実況は面白かったんだよね
    みんなでワイワイツッコミいれてさ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/15(水) 22:13:48 

    元カレマニア

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/15(水) 22:14:57 

    >>19
    TVerで一話を見て続きを見るか迷ってるとこ。このトピでもしかして上がってたりしてと思って開いたら出てた!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/15(水) 22:15:04 

    >>88
    ゾンビ笑

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/15(水) 22:15:44 

    >>6
    続きはHuluでが許せなかった

    +18

    -3

  • 148. 匿名 2022/06/15(水) 22:16:03 

    >>113
    その棒見たさに1度録画したw

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/15(水) 22:16:57 

    >>127
    松田龍平のせいでコケたみたいに言われてるけど、私も逆の印象
    松田龍平と雰囲気ある女優だったら、視聴率はさらに低かっただろうけどそれなりのものになってたと思う

    +37

    -2

  • 150. 匿名 2022/06/15(水) 22:20:00 

    結婚できない男2
    めちゃくちゃつまらなかった

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/15(水) 22:20:16 

    >>24
    これ、助けてくれてありがとうって綾野が言うシーンだ。
    ここは良かったと思った

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2022/06/15(水) 22:20:17 

    あなたの番です

    一気に冷めて引いていく自分がいた

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2022/06/15(水) 22:20:26 

    カネ恋

    春馬さんの顔にお菓子投げつけたり、悪質演出があったり、あんなのが遺作だなんてあんまりです

    +34

    -7

  • 154. 匿名 2022/06/15(水) 22:20:40 

    >>1
    10の秘密

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/15(水) 22:24:05 

    >>130
    ただ棒読みしていればそれっぽくはなるね。
    でも本物のサイコパスって愛想良かったりして本性隠すから普段から芝居上手とも言える。
    あのアイドルの子は本性表す前も後も大して変わらないから狂気感とか迫力とか全くなかった。仮にも役者なのに。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/15(水) 22:26:45 

    >>20
    その局の他の番組を見ているときに流れる予告CMでさえ嫌だった。主人公の顔が不自然すぎて気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/15(水) 22:27:34 

    >>28
    あ、それガッキーの獣になれない私たちで思った。
    毎週毎週いつ面白くなるのか今週面白くなるかなって思いながら最終回を見終えて唖然としたよ。
    今思い出そうとしても内容が思い出せない。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/15(水) 22:30:28 

    >>81

    原作の話から変えすぎ
    メインキャラがゲイカップルになる設定をノーマルに変えてるから、今なら大問題になってたと思う

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/15(水) 22:35:07 

    瀬戸朝香が嫁で泉ピン子が姑の『となりの芝生』
    ずっとイライラしてた。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/15(水) 22:40:57 

    >>1
    海外ドラマのLOST

    シーズン3くらいまでは楽しかったのに。クソドラマだった

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/15(水) 22:41:15 

    吉祥寺ルーザーズ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/15(水) 22:42:48 

    >>4
    これ途中で脱落したんだけど最後どうなったの?柴咲コウの過去が胸くそ悪過ぎて。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/15(水) 22:43:30 

    ただ離婚してないだけ

    +17

    -4

  • 164. 匿名 2022/06/15(水) 22:46:23 

    名前忘れたけど、秋元のドラマで、白石麻衣と斎藤工で斎藤工がなんか漂流してきた感じのやつ。
    全部見たけど最終回どうなったか覚えてない(笑)

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2022/06/15(水) 22:47:00 

    >>19
    実況トピでも「耐えましょう」みたいな1コメでほとんどプラスだったね

    +21

    -1

  • 166. 匿名 2022/06/15(水) 22:51:49 

    純と愛

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2022/06/15(水) 22:54:42 

    世紀末の詩

    メンタルをやられた

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2022/06/15(水) 22:56:51 

    『恐怖新聞』
    気持ち悪かったし、登場人物全員ろくな死に方しない…。最終回まで見るのに費やした時間を、返してほしいぐらいだった。

    +5

    -4

  • 169. 匿名 2022/06/15(水) 22:57:06 

    ファイトソング

    +10

    -5

  • 170. 匿名 2022/06/15(水) 23:01:23 

    >>94
    伊野尾くん結構良かったよね?小市慢太郎も。

    +2

    -8

  • 171. 匿名 2022/06/15(水) 23:03:26 

    >>73
    古くさいバブルって感じだったよね。
    あのメンツを揃えてあのドラマだなんて私の方が面白いの書けるとすら思ったわ。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/15(水) 23:04:27 

    >>88
    1話はまだ良かった。途中から何を見ているのかわからなかったけど高橋文哉くんを見るためだけに見てた。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2022/06/15(水) 23:06:36 

    >>163
    私は面白かったわ。キスマイの主題歌も合ってたし、杉本哲太怖かった。

    +12

    -3

  • 174. 匿名 2022/06/15(水) 23:12:02 

    猫物件
    優しい気持ちでみてたのに、長井短との恋愛が見え隠れしてきて気持ち悪くなって見るのやめた。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/15(水) 23:15:21 

    >>167
    なんか好きなドラマだったなー
    内容は覚えていないけど高校生くらいの時に山崎努さんに惚れたなー

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/15(水) 23:18:00 

    失恋ショコラティエ!あの時の石原さとみが無理だった!

    +6

    -11

  • 177. 匿名 2022/06/15(水) 23:20:14 

    >>121
    そりゃーガルチャンでオモチャにするためさー

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2022/06/15(水) 23:21:25 

    >>109
    ちむどんどん普通に見てるけどなー

    +7

    -7

  • 179. 匿名 2022/06/15(水) 23:23:08 

    >>109
    ぶっちぎりは無い。
    「純と愛」があるから

    +27

    -2

  • 180. 匿名 2022/06/15(水) 23:25:28 

    >>8
    一気見したけど、最終回見たら時間の無駄だったと思ってしまった
    例の写真は何度か映るうちに笑ってしまったよ

    +13

    -7

  • 181. 匿名 2022/06/15(水) 23:26:19 

    >>91
    日本人離れしてきたね!

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2022/06/15(水) 23:26:28 

    >>41
    最初は向井理主演だから頑張って何話かみたんだけど、つまらなくて切った
    後半で松村北斗が出てきたらしく見たかったけど。
    最終回、気になって見たけど意味不明だし相変わらずつまらないしで終わった。
    コロナが大流行する前だった気がする

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/15(水) 23:28:22 

    >>2
    せいやってつまらない上に演技下手とか終わってる。

    +34

    -2

  • 184. 匿名 2022/06/15(水) 23:31:29 

    >>10
    元カレの遺言状は面白くなかった。綾瀬はるかに合ってない役柄だったし魅力的な主人公じゃなかった。

    +22

    -16

  • 185. 匿名 2022/06/15(水) 23:32:16 

    >>27
    あれさ真木よう子の時点で無理あるよね。
    演技経験ある一般人募ってやればまだよかったかも。
    垢抜けていく感じが見れるというかそんな感じ

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/15(水) 23:33:46 

    >>7
    先週末金ローか何かでやってたよね
    そんなにだったのか!

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2022/06/15(水) 23:36:05 

    なつぞら

    そのうち面白くなるのかなーと見続けていたら半年経っていた

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/15(水) 23:38:42 

    >>153
    陰謀論だっけ?まだ言ってるのか

    +4

    -11

  • 189. 匿名 2022/06/15(水) 23:41:39 

    >>145
    面白そうなのは1話だけなんだよ
    なんだよこのドラマ!!!を味わいたかったら続きをどうぞ

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2022/06/15(水) 23:43:43 

    >>187
    私、岡田将生にハマってたから連ドラ予約して楽しみにしてたけど、つまらなすぎて1ヶ月で録画予約を解除して録画されてるのは早送りで見て消した

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/15(水) 23:46:59 

    ドラマの面白い、つまらないって自分がそのドラマの内容に興味を引くポイントがあるかどうかってだけな気がする。
    例えば恋愛ドラマなんて縁遠い人はくだらねぇって思うだろうし、すっごいネタドラマでも面白いって思うポイント一個でもあれば最後まで見れる

    +5

    -12

  • 192. 匿名 2022/06/15(水) 23:50:47 

    マイファミリー

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2022/06/15(水) 23:55:48 

    シジュウカラ
    最初の数話かな、良かったのは

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2022/06/15(水) 23:57:33 

    最近だとファイトソングがきつい

    +9

    -3

  • 195. 匿名 2022/06/16(木) 00:07:50 

    ウォーキングデッド、グレンの事がきつかったのと亡くなり過ぎだし…

    グリム、最初は楽しかったけど最後が、やっつけ仕事みたいで楽しめなかった。

    ウォーキングデッドだけは本当に中途半端だし、あんなストーリーにするんならシーズン5辺りで綺麗に終わらせて欲しかった。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/16(木) 00:08:01 

    >>37
    よくわからない内容の割に野間口さんとか生瀬さんとか戸塚さんとか、いい役者さんがいっぱい出てたよね。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/16(木) 00:08:18 

    逃げ恥。なんかキモかった、、、

    +10

    -6

  • 198. 匿名 2022/06/16(木) 00:14:13 

    >>189
    評判よくない先入観があったからかもだけど、一話すら微妙に思ってしまった!インターン学生もあの3人が選ばれるとことか、産気付いた妊婦とか都合いいありふれたドラマ展開だなって思った。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/16(木) 00:33:05 

    >>183>>2
    出てる人に罪は無いと思うよ…本人的にもまさかだっただろうし。原作から変えた脚本家と監督がアカン。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/16(木) 00:43:19 

    私旦那をシェアしてた
    時間の無駄だったわ。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/16(木) 00:46:35 

    >>193
    BSテレ東で遅れ放送してるの見たけどわりと嫌いじゃないw
    11話のラストシーンは背筋凍りついたわ

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/16(木) 00:47:25 

    ただ離婚してないだけ
    最初から最後までずーっと全部北山くんのせいやんって思いながら見てた。

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2022/06/16(木) 00:52:37 

    >>52
    >>77

    脚本家としては朝ドラの汚名を返上するチャンスだったのにね
    それをみすみす潰したという

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2022/06/16(木) 02:04:37 

    >>3
    女女男のきょうだいの性格がうちと丸かぶりで、面白い反面辛くなった…
    ちなみに私は真ん中っこ。

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2022/06/16(木) 02:17:53 

    リブート版の4400
    メインキャスト黒人ばっかり
    黒人増やすのはいいけど人種バランスよくしてくれ
    昔の4400が好きだった
    途中まで見たけどくじけそうだよ
    見たのを後悔してしまったドラマ!!

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/16(木) 02:27:11 

    >>1
    本当あな番と真犯人フラグは最終回手前までワクワクさせれるのに最後上手にまとめられないんだろうってイライラする

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/16(木) 02:31:18 

    >>1
    あれは、考察を楽しむドラマだと思ってるから、損したとは思わなかった。

    +2

    -3

  • 208. 匿名 2022/06/16(木) 02:43:48 

    >>7
    これはつまらないということですか?
    録画してまだ観てないので消そうかな。

    +10

    -3

  • 209. 匿名 2022/06/16(木) 02:51:36 

    柴咲コウがやってた35歳の少女?みたいなやつ。
    観てて苦痛だったけど頑張って観たら、最後までクソだった。

    +28

    -1

  • 210. 匿名 2022/06/16(木) 05:06:47 

    >>21
    >>20

    脚本ヤバかったのに今度日テレ水10ドラマするから驚いた。
    なんか面白そうな雰囲気してるから1話はとりあえず見る

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/16(木) 05:16:13 

    >>116
    似たような理由で元彼の遺言状の次のドラマも同じ作者のドラマだからヤバそう。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/16(木) 06:19:06 

    家族狩り
    こわすぎてだめだった

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2022/06/16(木) 07:30:26 

    >>1
    いっそ本当につまらないなら
    見ないのにここまで見たからとか
    ちょっと気になるとかで見るドラマ
    が1番時間の無駄な感じして嫌だ
    ちむどんどん
    止めれば良いのに文句言いながら
    見てる

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/16(木) 07:32:07 

    >>5
    成相が温泉に?!って面白かった
    楽しみ方が変わった

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/16(木) 07:34:28 

    >>100
    インビジブルはさすがに止めた
    元カレは寝る前に見ると眠くなって良い
    とりあえず全部見てる

    +6

    -6

  • 216. 匿名 2022/06/16(木) 07:35:06 

    万引き家族

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2022/06/16(木) 07:36:52 

    >>39
    最初は面白いあるある脚本の人

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/16(木) 07:38:47 

    >>67
    最終回だけやり直したら

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/16(木) 08:07:44 

    >>76
    私も!
    今は惰性で録画を早送りで見てる。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/16(木) 09:16:20 

    >>87
    性的イメージのない女優を配してBLの旨味の抽出を試みたんだろうけど、如何せん中身がスカスカ&人物の整合性ゼロで辛かったわ… 勧善懲悪のお仕事ドラマか、あざとさ満載のブロマンスにした方がまだマシだったと思うw

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/16(木) 09:35:03 

    ミステリーやハードボイルドモノ好きなんだけど、ここ見ると最近の作品はもう始めから見ない方がいいのではと思うようになったw
    最終回一歩手前までは考察で盛り上がるんだよね、そして最終回……

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/16(木) 09:59:24 

    >>5
    高橋光臣のお尻を堪能するだけのドラマだった

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/16(木) 12:01:16 

    来世からはちゃんとします

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2022/06/16(木) 12:29:04 

    >>10
    元彼の遺言状は7話から前半のグダグダが嘘みたいに面白くなったよ!

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2022/06/16(木) 12:33:18 

    >>61
    原作バリバリのBLだし、そういう要素完全に消してくれてて当時(小学生)の私は楽しんで見てたよ。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/16(木) 12:35:10 

    カムカムエブリバディ

    +4

    -6

  • 227. 匿名 2022/06/16(木) 15:42:21 

    シャーロック、岩ちゃんがどんどんディーンさんの演技と同じになっていく姿とディーンさんが謎にバイオリン弾く姿はウケたけど最終回内容はよくわからなかった…

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/16(木) 15:50:07 

    私は連続ドラマは最終回まで撮り溜めして、一気に見るのですが、今期のドラマで時間の無駄だと思うもの教えて下さい。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2022/06/16(木) 16:01:27 

    >>117
    3話ぐらいまでは面白かったあとはつまらない

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2022/06/16(木) 16:42:43 

    >>146
    完全なるゾンビドラマ(笑)

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/16(木) 16:48:27 

    >>15
    私もです!
    しかも最後はHuluだったし…
    あれは詐欺だったと思う。

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2022/06/16(木) 19:04:31 

    >>179
    ヒロインが不快だった

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/16(木) 20:04:01 

    鹿楓堂よついろ日和

    大して中身がないと感じた。まだ「もしも、イケメンだけの高校があったら」を録画していた方が楽しめたかも。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2022/06/16(木) 20:12:12 

    ボイスだったかな?
    グロすぎて無理だった
    今思い出しても吐き気する
    なんかすっごい気分が重くなるドラマですぐ脱落した

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/16(木) 20:12:54 

    >>5
    MERが良すぎた

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2022/06/16(木) 20:23:44 

    >>102
    サントラ詐欺ってなんですか?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/16(木) 20:24:40 

    >>8
    1話の30分で脱落したから良かった。
    ガルちゃん見ても不評だし。

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2022/06/16(木) 21:17:57 

    ディアシスター 石原さとみの役が嫌いだった

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/16(木) 21:25:34 

    リコカツ
    最初はおもしろかったけど大したことなかった。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2022/06/16(木) 21:28:07 

    ムショぼけ
    北村有起哉主演だから見たけど関西弁ヘタだし内容酷いし
    なんだこれ

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2022/06/16(木) 21:31:58 

    彼らを見ればわかること
    つまんなさすぎた。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/16(木) 21:35:04 

    レガッタ…
    一話目の数分で挫折

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/16(木) 21:35:06 

    >>100
    私は元彼の遺言状おもしろいと思ったけどな〜ここでは不人気だね。綾瀬はるかがずっとキレイで見とれる。

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2022/06/16(木) 21:39:39 

    >>109
    マジか…そこまで酷いんだw 俄然ちむどん見たくなってきたわw

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2022/06/16(木) 22:58:47 

    >>125
    でも関西もわろてんかは全く面白くなかったよ

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/16(木) 23:04:50 

    >>10
    夫が見てるからガルしながら音声だけ聞いてるけど、どっちも3,4話ぐらいから面白くなってきた
    かといって見逃した分を見たいとは思わないけど

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/16(木) 23:25:01 

    >>235
    あの鈴木亮平が好きだわ

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2022/06/17(金) 00:39:50 

    >>193
    >>201
    中年女の都合の良いファンタジーでは終わらせないという製作陣の気概を感じたし、何よりキャスティングが素晴らしかった。色々と細部まで行き届いてる感じ。相手役の子も万人受けするキラキラ男子じゃなくて、性的搾取する人間の手に取り易い所で仄暗く発光してる感じがリアル。モラハラ旦那役の人、演技上手かったなあ…w 自分的には中々の良ドラマでした。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/04(月) 16:22:16 

    コードブルー3rdと朝ドラのおかえりモネ。


    全部、安達に壊されたドラマ。


    朝にあの自己中姉妹の陰気さはないわ‥。



    最終回まで見たけど及川親子がなぜ、あんな、姉妹を持ってる永浦夫婦と一緒にいるのか不思議。


    いくら、幼馴染でも一緒に居たいと思わない。私は。


    モネも含めて誰も家も何も被害なさそうで


    及川親子だけが被害者震災の。





    コードも続編望む人いるけど‥安達が脚本なら見たいと思わない。


    てか、なぜ3rdを作ったって思った。


    あんなに5人の性格とか変わらして‥


    モネと同様に最終回まで見たけど‥なんか、嫌だったし、悲しくてつらかった。



    誰かいないの??安達に脚本家やめろって言ってくれる人。


    もう、安達のせいで犠牲になる俳優さんたちが可哀想だわ。



    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード