ガールズちゃんねる

教員が生徒に「死ね」「お前らに言葉は通じねえんだよ」…県アンケで暴言3件

125コメント2022/07/07(木) 07:09

  • 1. 匿名 2022/06/15(水) 11:26:21 

    教員が生徒に「死ね」「お前らに言葉は通じねえんだよ」…県アンケで暴言3件 : 読売新聞オンライン
    教員が生徒に「死ね」「お前らに言葉は通じねえんだよ」…県アンケで暴言3件 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    新潟県と県教育委員会は13日、新潟市立を除く県内の公立小中高校(義務教育学校、中等教育学校も含む)、特別支援学校、県内全ての私立中高などで、2021年度に教員による体罰が計12件(前年度比1件増)、暴言が計3件あったとの調査結果を公表した。  調査は児童、生徒、保護者、教職員を対象にアンケートで実施。体罰12件の内訳は、公立校が9件(同1件増)、私立校が3件(同増減なし)。


    私立校3件は全て高校で、授業中に居眠りした生徒を頭突きしたり、休み時間に廊下に座り込んでいた生徒のすねを蹴ったりした。いずれも各校が減給や戒告などの処分を行った。

    今回調査から新たにアンケートを実施した暴言の3件はいずれも公立校で、内訳は中学2件、高校1件。教員が生徒に対し「死ね」「お前らに言葉は通じねえんだよ」などと発言した。

    +2

    -23

  • 2. 匿名 2022/06/15(水) 11:27:05  ID:JkGgg4o3l7 

    その教員ぶっ殺してやりたい

    +14

    -48

  • 3. 匿名 2022/06/15(水) 11:27:17 

    その3000倍くらいの罵詈雑言を生徒側が言ってても驚かない

    +242

    -6

  • 4. 匿名 2022/06/15(水) 11:27:50 

    通じちゃった

    +5

    -3

  • 5. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:02 

    新潟だからなぁ…

    どっちもどっちっぽそう

    +21

    -12

  • 6. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:10 

    学生/未成年と女性とLGBTにばかり甘くなる腐った言いたいことも言えない世の中

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:14 

    最近の学生って大人バカにしてるヤツらばかりだからもっと厳しくしていいと思う。調子に乗りすぎなんだよガキ共

    +115

    -6

  • 8. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:27 

    >>1
    流石新潟。
    美術品を破壊したりする生徒もいるよね。
    日教組が強いのかな。

    +44

    -3

  • 9. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:33 

    >>3

    本当にこれ。前後の文脈なしに教師が一方的に暴言はいたかなんて分からない

    +128

    -4

  • 10. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:35 

    私が中学生の頃は暴言吐いてたり暴力振るってる教師普通にいたな
    今ならクビになるだろうけどそういう人は行動を改善してるのかな?
    年齢的に多分まだ現役の人ばかりだけど

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:42 

    >授業中に居眠りした生徒を頭突き
    いたいた。こういう先生
    寝るほうが悪いけど他の起こし方あると思う

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:43 

    素直な先生ですこと。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/15(水) 11:28:45 

    >>3
    そうなんだよね
    やばい先生側ばかりフィーチャーされるけど、それによってまともに指導してた先生にも余波がきて、子どもがだんだんつけ上がる悪循環

    +109

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/15(水) 11:29:01 

    人間の教育に暴言は必要ない
    者教育者失格だから教員免許取り消し

    +2

    -8

  • 15. 匿名 2022/06/15(水) 11:29:04 

    >>1
    新潟は先生も生徒も凄いのね〜。

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2022/06/15(水) 11:29:06 

    >>2
    同じ土俵に上がっちゃいかん

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/15(水) 11:29:19 

    こんなことあってはいけないんだけど
    先生に色々させすぎじゃない?余裕なくなる。
    先生用の保健室カウンセリングするための部屋がいるんじゃないのかな

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/15(水) 11:30:06 

    暴言は良くないけど
    素行悪い生徒もなぁ…

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/15(水) 11:30:37 

    >>2
    教員が生徒に「死ね」「お前らに言葉は通じねえんだよ」…県アンケで暴言3件

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/15(水) 11:31:07 

    >>3
    今って先生立場弱すぎるよね

    +81

    -2

  • 21. 匿名 2022/06/15(水) 11:31:23 

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/15(水) 11:32:03 

    最近新潟だめなニュース多いね。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/15(水) 11:32:04 

    言葉通じない生徒は確かに沢山いるから、教師って大変だなあって思ってしまった。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/15(水) 11:32:17 

    先生ならすぐに悪者に出来る、そんな報道が何十年もあるので鵜呑みにはできない。
    同じくらい隠蔽もあるけどね、旭川市みたく

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/15(水) 11:32:30 

    >>1
    本当に言葉が通じないって事も相手の知能が原因で有るにはあるけど
    教師が生徒に向かって言うのは、教師の仕事として間違ってたね
    導けないなら諦めないとな、八つ当たりはいかんよ

    +0

    -4

  • 26. 匿名 2022/06/15(水) 11:32:32 

    注意しても改善されない生徒は即刻教室追い出したらいいと思う。
    お互いそのほうがいいでしょ。
    一部屋にまとめてオンライン授業見せればいいよ。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/15(水) 11:33:01 

    >>3
    にしても「死ね」はいけないと思う

    +17

    -10

  • 28. 匿名 2022/06/15(水) 11:33:01 

    「馬鹿じゃないの?」と生徒に言って、生徒にそれは暴言だと言われると「じゃないの、って言ってるからセーフ」と言ってる教師ならいた。あれもアンケートに書くべきだったんだろうか。新潟県です。

    +0

    -7

  • 29. 匿名 2022/06/15(水) 11:33:46 

    どの都道府県でも似たり寄ったり

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/15(水) 11:33:56 

    こういったアンケートって形だけかと思ってたけど、結果をきちんと公表してくれるんだね。アンケートに名前を書かなきゃいけないから本当のことは書きにくいけど。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/15(水) 11:34:16 

    >>3
    お前らに言葉は通じねえは許してやってほしい
    実際通じてないと思う
    でも死ねはダメだ

    +97

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/15(水) 11:34:53 

    うちは、クソッタレって言われたよ。最近の先生アタオカだよね。

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2022/06/15(水) 11:35:01 

    昔の話をしても意味ないかもだけど、全校集会でザワザワしていたらブチ切れた先生が『お前ら家畜だ!蝿以下だ!』ってマイク使って叫んでた。
    あと、県内一賢い高校から異動してきた先生がいて『君たちはどうせ何やってもマトモな人生歩めないんだから授業は聞かなくてもいい。ただ私が話しているのを邪魔だけはするな』って教室で言い放った先生もいるよ。
    もうメチャクチャだよ。
    と、昔はこんな先生もいた。
    このトピは現代なわけだからそれはそれで凄いなと思った。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/15(水) 11:35:10 

    >>3
    監視カメラ付けたらその辺も分かるのにね。でも付けたら付けたでその内監視カメラを悪用する馬鹿が出てくるか…

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/15(水) 11:35:39 

    今の時代に教員側から一方的にそんなこと言うなんてありえなくない、?生徒がもっとひどいことを日常的に言ってたんだと思う

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/15(水) 11:35:52 

    >>27
    先生じゃなくっても言わない方が良い。死ねはグレーゾーンな言葉だけど。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/15(水) 11:36:14 

    >>3
    相手が仮に罵詈雑言言ったからといって同じくやり返したら同じレベルだってことになると思うけど。
    教諭の方の暴言凄まじいし、これより100倍酷いのでさえ思いつかないけど

    +6

    -8

  • 38. 匿名 2022/06/15(水) 11:36:15 

    学校の先生ってなる前後で一番性格が変化してしまう職種No.1だと思うわ…こんな先生になろうと思って教育学部に行ったり、教員免許取ったわけじゃないと思うのよね。子供の相手って1番大変なんだよ。昔はよく子供が大きくなったら「先生になりたい!」って言ってたけど今の子は言わないじゃん。子供だって先生が憧れたりする職業ってわかってるのよね。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/15(水) 11:36:56 

    >>27
    しょっちゅう使われて久しいんだよね

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/15(水) 11:37:04 

    >>20
    モンペが増えたせいだよ

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/15(水) 11:37:18 

    いつから生徒ファーストになっちゃったんだろ

    教師の離職率が激しくて教員が足りないってニュース見たし、こんな感じだから教師を目指す人もいなくなるだろうな

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/15(水) 11:37:57 

    教員なんて知恵遅ればかりだから、
    こんなことばかり起きるんだよな

    +1

    -10

  • 43. 匿名 2022/06/15(水) 11:38:23 

    >>3
    チンパン学校の可能性あるもんねw

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/15(水) 11:40:03 

    最近はガキが権利主張ばっかでうざいわ
    自分が悪い時も逆ギレして、相手されなかったらネットで晒してバカに叩かせて炎上させて無理矢理降伏させるスタイル
    BLM黒人とやってること全く同じじゃん

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/15(水) 11:40:06 

    >>10
    教師の暴言、暴力がうるさく言われるようになったのって、そんなに前の話でもなくない?
    ヤンキー校出身ではないけれど、1人だけ教室で吊し上げたり、ビンタしたり頭思いっきり叩いたりって結構あっ
    た。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/15(水) 11:40:21 

    >>6
    それでは歌って頂きましょう
    反町隆史さんで……

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/15(水) 11:40:45 

    >>33
    まあ言いたくなる先生のお気持ちはよくわかる笑

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/15(水) 11:40:55 

    うち創価の人に死ねばいいのにって言われた

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/15(水) 11:42:13 

    >>1
    なんで休み時間に廊下に座ってちゃいかんの?
    具合が悪かったのかもしれん

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2022/06/15(水) 11:42:41 

    生徒にお前って言う男性教師がいた

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/15(水) 11:43:04 

    今は居眠りもさせてくれるもんね。
    けどそういう子は学力も落ちてるよね
    塾に行って疲れて寝てる子もいるけどさ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/15(水) 11:43:12  ID:JkGgg4o3l7 

    >>16
    ごめん

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/15(水) 11:44:36 

    ガル民はアホ校知らないだろうけどアホな学校はマジで話が通じないからね。暴言はダメだけど言いたくなる気持ちはわからんでもない。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/15(水) 11:45:02 

    もう全国の学校に防犯カメラ設置したら?
    そしたら教師も生徒も守られるよ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/15(水) 11:46:08 

    >>49
    邪魔なところに座ってた可能性もあるし、廊下は座るところではないぞよ
    具合悪かったとしたら雰囲気でわかるだろうし、学生側もきちんと「具合悪くて座ってたのに~」って書くと思う(大事な部分なので記者がはしょったとは考えにくい)

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/15(水) 11:47:28 

    >>5
    新潟出身だけど、同じこと思った。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2022/06/15(水) 11:47:42 

    >>20
    もろちんイジメ犯罪隠蔽なんかもあるわけですが

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2022/06/15(水) 11:48:08 

    >>46
    ふぉえーばーゆあらヴ♪

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/15(水) 11:48:22 

    >>「死ね」「お前らに言葉は通じねえんだよ」

    生徒が先生に言っても、特に報道や記事にはならないのよね。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2022/06/15(水) 11:48:42 

    >>3
    元教員。授業中に質問して返ってきた中2男子からの「は?きっしょ死ね」は「この問題わからない」という意味に捉えてましたよ!

    生徒にドロップキックされて倒れて頭縫った先生、キレた生徒が振り回したほうきにあたった先生、よそ見してるあいだにホースで水かけられて全身びちゃびちゃになった先生(しかもこれ全部20代女性)…昔の話ではなく3年以内の話です。
    教員はそこまでされてるのに?て案件でも絶対生徒訴えないけど、生徒は保護者が黙ってないからなぁ

    「死ね」がいけない言葉なのは大前提ですが。


    +40

    -2

  • 61. 匿名 2022/06/15(水) 11:50:52 

    >>40
    そのモンペって自分が学校行ってた頃嫌な教師に当たったのかな。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/15(水) 11:51:32 

    >>27
    あと差別用語もね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/15(水) 11:51:38 

    >>57
    それも1部でしょ
    昔の教師なんて体罰当たり前だったし、今は自分の子の事は棚に上げて教師だけ吊るしあげにあったりするし

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/15(水) 11:51:49 

    >>59
    思春期で終わって記事にはならないね。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/15(水) 11:52:27 

    >>20
    昔教師が好き勝手やってきたツケが回ってきただけ

    +3

    -11

  • 66. 匿名 2022/06/15(水) 11:52:39 

    >>60
    貴方たち教員のほうが
    体罰したり、盗撮したり、めちゃくちゃだけどね

    +0

    -23

  • 67. 匿名 2022/06/15(水) 11:53:09 

    >>59
    年齢差を考慮しても言っちゃいけない言葉なのにね
    変なの

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/15(水) 11:53:44 

    レイプとか犯罪とかには甘いのに、こういうどうでもいいところだけやけに厳しいよね
    逆にしなさいよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/15(水) 11:54:55 

    おととし、子供が小1だった頃の担任が
    教頭の経験があるヒステリックおはあさんだったんです。
    (一般の会社でいう嘱託みたいなやつでの再雇用でした。)


    「一年生は持ったことがない」と本人は言ってました。

    初めての一年生だからなのか、
    思うようにいかないのもあったようで
    いつも怒っていて、叫んだり、子どもたちを容赦なく叩いたりしていました。

    うちの子は叩かれてはないけど怖がって萎縮してしまい、
    学校に行きたくない!と言い出したので、
    市の教育委員会に匿名で電話して内容を話したけど
    「学校長から担任に“叩いたのか”を聞きましたが、本人は“叩いてない”と言っているそうです」との回答。

    その後も「おまえ!あんたたち!アホが!」などの汚い言葉遣いをしながら日々叫びまくってたし、
    叩かれている子も増える一方、
    結局翌年も同じ小学校に居座り、
    今年やっと転任してくれました。


    こういうのがなんの問題にもならんのっておかしいですよね?

    やっぱり昔からの隠蔽体質が尾を引いてるんでしょうか?

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2022/06/15(水) 11:58:21 

    >>11
    高校の時の先生は、居眠りしてる子の横に行ってネコの鳴きまねして起こしてたw

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/15(水) 11:58:32 

    >>60
    お互い尊重しあうべきってことを教えるために、両者被害届はきっちり出した方がいいと思う。
    風通しいい学校になるといいですね。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/15(水) 11:58:57 

    >>65
    教師だけじゃなく時代が違ったのもあるよ
    今は子供1回叩いてもアウトだけど、昔は外に出されたり、叩かれてる子供も多かった
    今は色んな意味で子供がかなり守られる様になってる

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/15(水) 11:59:43 

    >>60
    教師による体罰は言語道断。
    しかし生徒からの暴力を不問と言うのは不公平ですね。
    この辺から見直さないとお互いの為になりません。
    教師にペナルティがあるように生徒にもペナルティを与えるべきです。
    教師は聖職、奉仕者だとの勘違いを正していかないといけないと思います。

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/15(水) 12:00:56 

    >>1
    まあでも、昭和を知っていると、本当に大したことないのように思えてしまうわ。先生に叩かれたことのある人、半分くらいいるんじゃない?げんこつとか。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/15(水) 12:02:44 

    教員が生徒に対し「死ね」「お前らに言葉は通じねえんだよ」ってこの教員はヤクザの息子(娘)かよ

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2022/06/15(水) 12:03:04 

    教師になんて何も期待していない。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/15(水) 12:08:10 

    キツイ言い方する男性教師いたって


    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/15(水) 12:10:17 

    >>70
    うちは寝てる生徒の教科書をこっそり教卓前に移動して「席替えしたんだよ」って優しく起こす先生がいたw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/15(水) 12:18:01 

    生徒も舐めたような態度を取ったていたので、先生のストレスが溜まっていたんじゃないの。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/15(水) 12:19:54 

    居眠りしてる生徒も生徒よね💦

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/15(水) 12:21:32 

    教師に何かやられたら、校長や教頭に相談しても意味がない。
    そいつらも教師だから、事なかれ主義で黙殺される。

    とにかく教師に何か期待するのは大きな間違い。
    教師なんてまともじゃないと思って身構えているのが一番。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/15(水) 12:22:58 

    >>3
    我が子だけど憎い瞬間があるのに、他人の子ならどれほど苦痛か…

    先生って大変だと思う

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/15(水) 12:25:31 

    子供が小学校に通っているけど、どの先生も、もの凄く児童や保護者に気を遣って接している感じが伝わってくる。ストレス半端ないだろうなと思う。

    だからといって暴言や体罰はあり得ないけども、今はすぐに問題が浮き彫りになりやすいし、おかしな先生は昔よりも減っているんではないかと。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/15(水) 12:30:42 

    大学の研究室の教授は毎日のようにこんなこと言ってたな
    その人のコネで就職もらってる人たくさんいたから耐えるしかなかった

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/15(水) 12:32:17 

    >>7
    生徒の人権もだけど同じように先生の人権も守らないといけないよね

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/15(水) 12:32:21 

    新潟ってそんなオラオラしてるの?田んぼ多くてのほほんとしてると思ってたんだけど、、

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/15(水) 12:39:11 

    >>72
    実の子供でも叩くと虐待だもんね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/15(水) 12:40:33 

    >>7
    どの地域に住んでるの?

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2022/06/15(水) 12:41:38 

    >>60
    頭縫うレベルって警察に通報して良いよ。
    何しても教師は大人しいと思われて生徒が調子に乗るんだわ

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/15(水) 12:42:05 

    >>3
    アラサーだけど、中学のときの悪い男子は本当にやばかった。
    先生を殴ったり胸ぐら掴んだり校内で自転車乗ったり...
    ああいうやつらには言いたくもなるだろう。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/15(水) 12:44:23 

    先生が言ってたけど、質のいい子の親は質がいいし、質の悪い子の親は質が悪いって。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/15(水) 12:45:23 

    >>7
    小1の娘の同級生の男の子、わたしに普通に「は?バカじゃねーの?」とか、大人しい娘に対して「声ちっさ」とか言ってくるんだけど、6歳でそれって本当にやばくない?
    これから先どうなるのか...

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/15(水) 12:57:00 

    >>72
    横だけど、そうなのかな…。
    2極化してる気がする。
    子どもが守られてる面もあるけど、このトピのように、守られていない面もある気がする。
    令和の今の時代にこんな指導をまだやってるの?と思わせる先生、まだまだいると思う。
    同僚の先生も知らないわけないだろうに…と思う。

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2022/06/15(水) 13:02:44 

    >>3
    今の子供って3歳ぐらいから死ねとか言うからびっくりする。親も止めないし、赤ちゃん連れてるお父さんがベビーカー押しながら奥さんにあそこに凄い不細工な女がいるとか言ったりするし。親がまともじゃない

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/15(水) 13:16:05 

    >>20
    そう?今までが甘すぎたんじゃないの

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/15(水) 13:20:24 

    >>7
    プラスの数がガルちゃんの民度を物語っている

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/15(水) 13:23:01 

    どうせなら警官も万引き犯や殺人犯のすねを蹴ったり、「お前らに言葉は通じねえんだよ」と怒鳴り付けろよ
    「万引き許して」店長殴り逃走 強盗致傷容疑で24歳女性逮捕 大阪(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    「万引き許して」店長殴り逃走 強盗致傷容疑で24歳女性逮捕 大阪(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪市鶴見区の雑貨店で5月、万引きした後に店長を殴ったとして、鶴見署は6日、無職の女性(24)=東大阪市=を強盗致傷の疑いで逮捕した。女性は「ごめんなさい。許してください」と言って逃走していた。容

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/15(水) 13:28:22 

    >>65
    好き勝手やってる先生なんて学校に一人くらいだったよ。
    それもヤンキー相手とか。普通の生徒は手を出されないよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/15(水) 13:28:29 

    >>11
    起こしてくれるだけありがたい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/15(水) 13:29:48 

    >>91
    今も昔もこれが全てな気がする。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/15(水) 13:31:40 

    新潟県の学校全般は指定暴力団
    修学旅行中の中学生が美術館の芸術作品を破損 美術館が被害届提出【新潟・十日町市】
    修学旅行中の中学生が美術館の芸術作品を破損 美術館が被害届提出【新潟・十日町市】girlschannel.net

    修学旅行中の中学生が美術館の芸術作品を破損 美術館が被害届提出【新潟・十日町市】 市教育委員会は今後、再発防止策としてリスク管理や事前準備と生徒への事前指導を徹底するとしています。 また、この件を受けて、美術館側は警察に被害届けを提出。警察が捜...


    4人の知人女性の私物に液体をかけた44歳の男性教師 懲戒免職に「公務員にあるまじき失墜行為」【新潟】
    4人の知人女性の私物に液体をかけた44歳の男性教師 懲戒免職に「公務員にあるまじき失墜行為」【新潟】girlschannel.net

    4人の知人女性の私物に液体をかけた44歳の男性教師 懲戒免職に「公務員にあるまじき失墜行為」【新潟】4人の知人女性の衣類や靴などの私物に液体をかける行為を繰り返し、私物を使用できない状態に。また、わいせつな写真を女性の私物に入れたということです。 4...


    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分
    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分girlschannel.net

    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分【新潟】 県内ニュース | NST新潟総合テレビ中越地方の特別支援学校で去年、マスクの着用を拒んだ生徒に体罰を与えたとし...

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/15(水) 13:34:12 

    子が通う学校にも体罰してる先生がいることをこないだ知った。
    校長先生にも手が回ってる、って生徒に言われてるし「教育委員会に言ってくれてかまわない」って本人も言ってるらしくて、誰に訴えるのが一番効くんだろう。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/15(水) 13:39:04 

    今後、体罰を受けられた生徒はルールに反したこと(例えば、公園で滑り台の列に割り込むなど)をした人や悪いこと(他人の物を横取りするなど)をした人を見たら殴ってしまう可能性があるかも…
    教員が生徒に「死ね」「お前らに言葉は通じねえんだよ」…県アンケで暴言3件

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/15(水) 13:53:03 

    親も馬鹿ばっかりだもんね…

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/15(水) 14:18:42 

    教師の肩持つわけじゃないけど
    生徒や保護者に暴言吐かれても
    教師は我慢しなきゃいけなくて、
    教師が100個いい言動をしてても
    ひとつ間違えたら責められるの可哀想と思う。
    私もママ友の子どもにずっと優しく親切にしてたけど、ひどい事があり一度やんわり注意しただけで
    すごく悪い人と言いふらされた事がある。
    伝言ゲームで凄い事になってた。
    保護者も冷静になり
    状況を客観的に見たほうがいいのではと思う時がある。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/15(水) 14:36:27 

    >>3
    教師が死ねって言うのはその3000倍くらいいけない。

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2022/06/15(水) 14:37:07 

    >>3
    ボイレコ持つのを当たり前にしたら良いのに。
    小学校だけど色々あって持たせたら中々のもんが録れたよ。言った言わないには証拠が必要。
    学校側と話し合い和解してその後問題なしですが。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/15(水) 14:37:27 

    >>7
    うるせぇおばさん。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/15(水) 14:40:17 

    >>102
    担任→校長→それでも変わらないならスクールカウンセラーに相談が流れかと思います。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/15(水) 14:50:24 

    >>3
    普通に○ネ、コ○スぞ、等先生に向かって言ってる子供居る。小学生。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/15(水) 14:51:15 

    >>89
    教師は大人しい
    だけじゃなくてこれに慣れてるから世の中に出ても未成年ならまだオッケーって勘違いしてやらかすでしょヤツら。
    だから何歳だろうと学校の中だと被害届出したらいい。学校って法律適用されないの?治外法権じゃん。そりゃいじめも摘発されないわ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/15(水) 14:52:04 

    >>111
    学校の中だと→学校の中だろうと

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/15(水) 15:04:31 

    >>111
    横ですが
    被害届もだけどもうそういうのは弁護士でも良いと思う。
    ただし学校案件をやりたがらない市町村もあるのでこの辺を変えていってほしい。
    学校での問題は虐めなど含め即弁護士!こうなって欲しい。
    これは生徒側、教師側、両方が守られると思う。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/15(水) 15:07:12 

    警察が定期的に見回りして、生徒も教師も違法なことやってたらすぐにしょっぴけばいいよ。
    あと廊下にも教室にも監視カメラ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/15(水) 15:28:51 

    >>1
    現役教員です
    たまに「日本語通じない奴に人権なんかない!バカモノ!!」怒鳴りたくなります

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/15(水) 16:08:16 

    >>115
    さすが現役知恵遅れ。
    教員=バカ、知恵遅れということが分かるね。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/15(水) 16:50:30 

    お前らに言葉は通じねぇんだよ

    自分の能力のなさを生徒のせいにして!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/15(水) 17:07:10 

    >>60
    海外みたいに教師も理不尽な事は生徒や保護者をガンガン訴えてく風潮にしても良いと思うんだよね。モンペが先生に暴言吐いてるの見た事あるけど本当に凄かったよ。普通に脅迫罪や強要罪で訴えれるレベルだった。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/15(水) 17:56:03 

    >>118
    どっちもあると思うんですよね、モンペもいるしパワハラ教師もいる。
    どちらもほんの一握りだけど当たった方は心に傷ができる。
    良い先生に当たってきたし助けられてきたし歳は下でも教えられてきた事もある。
    良い保護者に助けられ共有し合い一緒に子育てしてきた。
    数%の悪い方だけ排除していくには可視化して警察なら弁護士なりに入ってもらうのがいいと思う。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/15(水) 18:43:43 

    昔みたいに体罰当たり前だった頃の方がまだマシなのかな?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/15(水) 19:53:45 

    >>40
    モンペって学校に文句言う癖にしつけは学校に丸投げだからタチが悪い

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/16(木) 08:24:52 

    暴言吐く生徒も晒してやれば

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/16(木) 09:30:04 

    >>3
    だなー。何もないのにそんな暴言吐く大人は滅多にいない。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/16(木) 11:17:44 

    全教員に精神鑑定するべき
    異常性癖がないかどうか調べて

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/07(木) 07:09:10 

    昔、津島市立神守中学校のときに、担任の水野日出男に、印刷室に連れて行かれて無言で蹴られた。
    今でも、なぜ、蹴られたのか、理解していない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード