ガールズちゃんねる

ストレスのかかり具合を判断するバロメーター(自己流)

138コメント2015/06/29(月) 23:23

  • 1. 匿名 2015/06/28(日) 10:27:50 

    私は
    ・唇が荒れる(イライラや不安があると、無意識で皮をむいてしまうため)
    ・ボトルのガムの減りが早くなる

    です。

    +122

    -4

  • 2. 匿名 2015/06/28(日) 10:28:50 

    食欲!

    +233

    -4

  • 3. 匿名 2015/06/28(日) 10:29:13 

    不眠です

    +224

    -3

  • 4. 匿名 2015/06/28(日) 10:29:18 

    胃が痛くなる
    下痢
    手が震える

    +253

    -3

  • 5. 匿名 2015/06/28(日) 10:29:31 

    ありがちだけど肌の状態

    +226

    -3

  • 6. 匿名 2015/06/28(日) 10:29:45 

    大声を出す回数が増える

    +68

    -5

  • 7. 匿名 2015/06/28(日) 10:30:59 

    誰も居ないところで奇声をあげる

    +107

    -10

  • 8. 匿名 2015/06/28(日) 10:31:21 

    胃痛
    まさにここ最近…また穴開くかも

    +144

    -3

  • 9. 匿名 2015/06/28(日) 10:31:47 

    ストレスを感じるとアゴにきび
    イライラするとタバコを吸う本数が激増。でも落ち着くw
    でも体に悪いから、摂取した分、超栄養の強いものを自分でつくって、運動してます。
    プラマイゼロです

    +119

    -12

  • 10. 匿名 2015/06/28(日) 10:31:58 

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2015/06/28(日) 10:32:32 

    円形脱毛症
    過去二回なりました。。

    +70

    -2

  • 12. 匿名 2015/06/28(日) 10:32:42 

    手のひらにボツボツ

    まさに今

    +78

    -3

  • 13. 匿名 2015/06/28(日) 10:33:30 

    主人の寝顔を見て、イラッとした時
    嫌いなわけじゃないんです

    +65

    -5

  • 14. 匿名 2015/06/28(日) 10:34:13 

    晩酌のビールの数増えるとストレス溜まってる

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2015/06/28(日) 10:34:53 

    言っちゃいけないと分かってるのに
    ガマン出来なくなる。
    理性のストッパーが簡単に外れるようになってしまうww

    +184

    -5

  • 16. 匿名 2015/06/28(日) 10:35:42 

    指先のしびれと痛み
    顔の痙攣

    +62

    -1

  • 17. 匿名 2015/06/28(日) 10:36:04 

    髪を切りたくなる

    +83

    -2

  • 18. 匿名 2015/06/28(日) 10:37:43 

    口唇ヘルペスが出来る。

    +121

    -3

  • 19. 匿名 2015/06/28(日) 10:37:43 

    すごく些細な事でイライラしたり落ち込んだりする時。
    私ストレス溜まってるんだぁと思う。

    +167

    -3

  • 20. 匿名 2015/06/28(日) 10:37:55 

    キーンと耳鳴りがする。

    不眠。

    イライラして八つ当たりする。

    +125

    -4

  • 21. 匿名 2015/06/28(日) 10:38:05 

    抜け毛。

    悪化すると小さなハゲが出来ます。

    +29

    -3

  • 22. 匿名 2015/06/28(日) 10:38:13 

    人に優しくできない…ちょっとしたことでイライラ。後で後悔する(;´д`)

    +176

    -5

  • 23. 匿名 2015/06/28(日) 10:41:09 

    食べても食べても満足しない

    白髪

    +103

    -3

  • 24. 匿名 2015/06/28(日) 10:41:47 

    疲れてくると目頭の白目がゼリー状に浮き上がってくる…で、充血。同じような方いますか?(;o;)

    +133

    -3

  • 25. 匿名 2015/06/28(日) 10:43:29 

    本当にヤバイときは円形脱毛症になった

    +30

    -3

  • 26. 匿名 2015/06/28(日) 10:45:33 

    白髪
    口内炎

    ひどいところまで行くと扁桃炎

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2015/06/28(日) 10:46:09 

    不眠

    +42

    -1

  • 28. 匿名 2015/06/28(日) 10:46:31 

    カンジタ腟炎になったり、血尿がでるときですも

    +61

    -2

  • 29. 匿名 2015/06/28(日) 10:47:12 

    おなかが張る

    下痢と便秘を繰り返す

    +89

    -2

  • 30. 匿名 2015/06/28(日) 10:48:15 

    肌が荒れて体臭がきつくなる。

    +30

    -2

  • 31. 匿名 2015/06/28(日) 10:50:10 

    身体中が痒くなる。
    肌荒れ
    不眠。

    +48

    -2

  • 32. 匿名 2015/06/28(日) 10:50:21 

    爪がデコボコになる。
    抜け毛が酷くなって
    肌がボロボロになって不眠症
    下痢になって
    挙句の果てにはカンジダになる。

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/28(日) 10:53:18 

    イライラする
    涙がでる
    食欲なくなる
    肌が荒れる
    耳鳴り

    +71

    -2

  • 34. 匿名 2015/06/28(日) 10:54:12 

    24さん
    私もです。
    疲れやストレスが貯まると
    右目だけ充血します!

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2015/06/28(日) 10:56:36 

    不眠症
    過食症

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2015/06/28(日) 10:57:00 

    すぐ胃腸に来る。

    食べられない、もたれる。
    お腹痛くなる。そして体力落ちて気力も薄れる。
    ここから回復するのに一週間はかかるから出来るだけこの状態になりたくないが、ストレスに弱いため
    一か月に一度はなるかな。
    ストレスに強くなりたい(TT)

    +70

    -0

  • 37. 匿名 2015/06/28(日) 10:57:17 

    潰瘍性大腸炎の再熱。
    血便でます。

    多分、旦那が原因

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2015/06/28(日) 10:57:22 

    じんましんや肌荒れかな

    +60

    -1

  • 39. 匿名 2015/06/28(日) 11:02:59 

    虫や爬虫類の夢を見る。

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2015/06/28(日) 11:03:18 

    テレビを観たくなくなる。
    くだらなさに暴言を吐きたくなる。
    批判したくてたまらない。

    +106

    -3

  • 41. 匿名 2015/06/28(日) 11:04:13 

    顔がピクピクする

    +87

    -2

  • 42. 匿名 2015/06/28(日) 11:04:43 

    人の粗探しばかりしちゃって
    最終的にはターゲットが自分になり
    自己嫌悪で消えたくなる。

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2015/06/28(日) 11:09:43 

    アレルギーみたいなのが出て
    知らずに目をこすっていると瞼が腫れて
    殴られたボクサーみたいになる

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2015/06/28(日) 11:17:05 

    ストレスがたまりまくると他人の幸せを心から喜べなくなる

    +91

    -3

  • 45. 匿名 2015/06/28(日) 11:21:26 

    性欲が強くなる。
    やってスカッとしたいって気と
    抱きしめられて安心したいって気が高まる。

    品がなくてすみません。

    +75

    -5

  • 46. 匿名 2015/06/28(日) 11:22:43 

    難聴です。
    人生で三回かかりました。

    一回目は、バリバリ働いてて、何日も会社に泊まり込んでた時。それでも仕事は減らなかった…。

    2回目は、ふたごの育児してたとき。

    3回目は、正に今!
    仕事復帰して、育児と家事がのしかかっています!
    夏休みに温泉で治してきます。

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2015/06/28(日) 11:24:36 

    チョコレートの摂取量
    肩こり

    +56

    -2

  • 48. 匿名 2015/06/28(日) 11:25:16 

    ものもらい と 歯茎の腫れ
    私は粘膜にきます。

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2015/06/28(日) 11:25:40 

    皮膚科に通うくらい肌が荒れました。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2015/06/28(日) 11:26:14 

    異常に眠たくなる。

    +54

    -2

  • 51. 匿名 2015/06/28(日) 11:30:17 

    48さんー
    それはかなり疲れてる状態だよ。
    体の免疫が弱ると、あっという間に悪くなるから、
    今すぐ病院へ行くか、栄養とって寝たほうがいいよ!(今の状態でしたら!)
    私も疲れきって弱っている時は、すぐ物貰いになってたので思い出しました。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2015/06/28(日) 11:37:07 

    今、仕事のことや義親のことがフッと頭によぎると喉がムズムズして咳が出ます
    ストレス症状なんですかね~
    以前はストレス症状は下痢だったんだけと最近症状変わったみたい

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/28(日) 11:38:02 

    51ですが、
    それとあと、もの貰いになったら絶対に目をこすっちゃあかん。
    もしまだ大きく腫れ上がる前でしたら。ホウ酸で毎日消毒した方がいいです。
    手に負えない状態だったら、眼科で膿を切ってもらうしかないです。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2015/06/28(日) 11:41:46 

    おいしいもの食べたい!おいしいもの食べたい!と何度も思うようになった時。

    ヒトカラ行きたい!と思い始めた時。

    あたしストレスたまってきてるわーと思う。そんな時はどっちか実行します。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2015/06/28(日) 11:41:52 

    過食
    頭痛
    肩凝り
    起きているのが嫌になるから寝る

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/28(日) 11:44:35 

    食欲アップ

    白米食いまくり

    頭かゆい!

    控える

    おさまる

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2015/06/28(日) 11:48:58 

    下痢、蕁麻疹、耳なり、目眩、原因不明の微熱。。。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/28(日) 11:53:12 

    生理。

    血がドロドロになる。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/28(日) 11:56:06 

    台所に食器がたまる
    弁当惣菜買ってくる日が増える


    +46

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/28(日) 11:57:08 

    腰痛。

    色々なことが溜まると腰がだる重くなってくる。
    仕事の進行上などで休めない時は、頼むなんとかもちこたえてくれーと自分の身体にお願いする。
    ひどい時は起きられない、無理矢理起きてもまともに歩けない状態なので休むしかない。
    病院行っても何かしらの治療してもすぐには元に戻らないんですよね。

    昔、なにかの記事で腰痛の半分は原因不明で、ストレスも関係している、とあり、自分だけじゃないんだなーと納得。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2015/06/28(日) 12:06:51 

    大きな口内炎が同時に数カ所できる!
    むっちゃ痛い!

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2015/06/28(日) 12:13:19 

    引きこもり

    ガルちゃん

    些細なミス

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2015/06/28(日) 12:13:35 


    瞼がピクピク痙攣する。
    地味に不快。

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2015/06/28(日) 12:21:13 

    頭皮が痒くなる。体も痒くなる。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2015/06/28(日) 12:21:44 

    家の片付けに気が回らなくなる。

    家が汚いとイライラしてくる。

    負の循環。

    片付けられる余裕がでてきたら、
    気持ちにも余裕がでてきた証拠。

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/28(日) 12:22:42 


    二重の幅が左右で違ってくる。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2015/06/28(日) 12:30:48 

    食欲が減る
    胃がムカムカして吐き気
    笑えなくなる
    気持ちが不安定になる
    息苦しくなるのが頻繁
    不眠になる
    イライラして家族にあたってしまう
    本当にいつもごめんなさいm(_ _)m

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2015/06/28(日) 12:41:38 

    古傷の左足が痛くなり歩くのがつらくなる。
    普段は平気なのに不思議…

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/28(日) 12:48:56 

    ・吐き気
    ・気分が落ち込みやすくなる

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2015/06/28(日) 12:51:57 

    疲れがとれない。
    ずっと眠い
    何もしたくない

    +47

    -0

  • 71. 匿名 2015/06/28(日) 13:07:15 

    会社につくと頭痛
    悲しくなくても涙がでてくる
    耳の後ろがピキーンと痛くなる
    週末は必ず微熱

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2015/06/28(日) 13:28:28 

    子供のことでストレスが最高潮に達すると手湿疹と鼻炎が酷くなる。一度スイッチが入ってしまうととことんまでイライラする。まさに今がそれ。顔も見たくない声も聞きたくないくらいイライラ。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2015/06/28(日) 13:38:44 

    両手の手の甲側で、親指の付け根から手首の辺りの血管がくっきり浮いてきたら、イライラの限界が近づいているサインです。

    トイレでもどこでも、一人になってクールダウンしてこないと、胃に来るか、言わなくてもいい毒を吐いて舌禍を招きます。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/06/28(日) 13:51:48 

    飛蚊症
    一見黒い虫がいるように見えるがよく見るといない。
    ストレスや疲れが溜まった時になりやすいって。
    あとは偏頭痛など。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2015/06/28(日) 13:56:46 

    顔周りが口周りがざらつく
    食事の量・質をコントロール出来ない
    膨満感

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2015/06/28(日) 14:01:44 

    身体に電気が走るみたいにビリってなることがある

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2015/06/28(日) 14:02:10 

    うちの姉が53歳で抜け毛が酷くなり、ストレスだと騒いでるんだけど、それだけが原因なんだろうかと勘ぐってしまう。
    若い頃から縮毛矯正、カラーリングを繰り返してるし年齢もある(53なら抜け毛が多くなり始めて当然)。
    何より禿げ親父の遺伝も大きい。
    担当美容師の言葉を間に受けてるみたいだけど…。

    本当にストレスで抜け毛が酷いんなら他(たとえば胃腸炎、頭痛、顔ピクピク、肌荒れなど)の複数の症状が出るんじゃないかな。

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2015/06/28(日) 14:07:54 

    まぶた、ピクピク

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2015/06/28(日) 14:08:45 

    ここのコメント普段からあるあるだらけなんですけど
    普段からかなりストレスたまってるのかな…

    自分の中でのバロメーターだと、ひとりの時、いきなり渇いた笑いが出たり、そわそわしたり、理由なき怒りで乱暴な独り言出たりしてたら、「あっ」て感じになる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/28(日) 14:11:19 

    イヤーワーム
    好きでもなんでもない流行りでもない曲が止まらなくなる

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2015/06/28(日) 14:23:55 

    口唇ヘルペス

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/28(日) 14:31:59 

    生理周期乱れる。
    蕁麻疹。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2015/06/28(日) 15:00:11 

    疲れて眠いのに、寝られなくなる。熟睡できなくなる。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2015/06/28(日) 15:28:03 

    歯が痛くなる

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2015/06/28(日) 15:28:36 

    ・肌荒れ(特にあごニキビ)
    ・睡眠障害(疲れていても眠れないか、
    寝ても熟睡できないようで日中の猛烈な眠気)
    ・引きこもり

    最近また症状が出始めているので、今朝運動して発散して来ました。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2015/06/28(日) 15:32:43 

    24さん

    私も目がゼリー状にブヨブヨして充血した時に、眼科に行ったら重度のアレルギー反応だと言われました。アレルギーが強く出るとゼリー状になるそうです。

    私は大豆アレルギーなんですが、豆腐を切った手(軽く水洗いした)で目をこすったらなりました。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2015/06/28(日) 16:18:45 

    過食と夜中何度も目が覚める時
    過食…本当に止まらなくなって困る´_`
    1日食べまくったら次の日からは何ともないです
    だいたい月1くらいであります。
    ストレスかなり溜まってるんだろうな

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2015/06/28(日) 16:20:19 

    勝手に涙がでる。
    胃痛。空腹時手が震える。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2015/06/28(日) 16:29:59 

    必ず頭が痛くなり肩背中が張り心療内科直行です

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2015/06/28(日) 16:56:25 

    深夜に甘いもの食べまくる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2015/06/28(日) 16:58:58 

    動悸がする
    それが不安になり、なかなか眠れない

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2015/06/28(日) 17:08:46 

    私疲れてるんだろうなって感じるのは、異常に間食をして少し太ってしまった時。日に数回、ほんとに一瞬だけ耳の穴が塞がったようになって音が聞こえにくくなる時。あとじんましんもたまに出る

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/28(日) 17:39:30 

    過食からの拒食でストレス来てるわと実感するけど、今回過食しかなくてまだ、大丈夫だなって思ってたんだけど、髪を切りに美容院に行ったらびっくりするくらい白髪と生まれて初めての円形脱毛が出来てた!
    突然ストレスの出方変わるので、皆さんもお気を付け下さい!!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2015/06/28(日) 17:57:12 

    酷い動悸。病院に行ってもいつも異常なし。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2015/06/28(日) 18:13:54 

    下痢する。
    不眠になり頭痛が起きる。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2015/06/28(日) 19:18:25 

    イライラすると歯を食い縛ってしまうので、食事の時に口が開かなくて痛いですwあと、脇腹がチリチリして湿疹ができる。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2015/06/28(日) 19:21:27 

    イライラすると歯を食い縛ってしまうので、食事の時に口が開かなくて痛いですwあと、脇腹がチリチリして湿疹ができる。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2015/06/28(日) 19:28:33 

    尿の出かた。。
    勢いないと、ああ元気ないな私…って思ってしまう

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2015/06/28(日) 19:39:38 

    本当に心がヤバい時は何かを選ぶことが出来なくなる。
    着ていく服とか食べるものなどなど。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2015/06/28(日) 20:02:21 

    カンジダ
    蕁麻疹
    急性胃腸炎
    髪の毛を抜く

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2015/06/28(日) 20:29:44 

    吐き気

    蕁麻疹

    主に、このふたつ。:゜(;´∩`;)゜:。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2015/06/28(日) 20:50:22 

    病的なショッピング、外食やお茶が多くなり、給料破綻

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2015/06/28(日) 20:57:52 

    頭皮が痒くなって髪の毛を抜いてしまう抜毛癖。ストレスマックスになると小さくハゲができるくらいやってしまう。そして自己嫌悪する。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/28(日) 21:00:14 

    目の下ピクピク

    食欲減退

    下痢

    正に今    つらい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2015/06/28(日) 21:12:25 

    MAXまで来たときには後頭部がシュワシュワします。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2015/06/28(日) 21:40:43 

    ストレスかかると寝相悪くなるのか、朝起きた時の前髪の寝癖がバッチリつきます。
    体調崩す前もだいたい前髪に強く寝癖がつくので、そんな日は市販の風邪薬飲んで体調崩れないようにしています。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2015/06/28(日) 21:45:31 

    食欲がなくなる
    顔、体のいたるところにニキビが出来る
    気づいたら爪を噛んでいる
    暗い部屋に電気もつけずにこもりがちになる
    正に今。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2015/06/28(日) 21:57:47 

    ・肘の内側にアトピーが出る。
    ・耳が痒くなる。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2015/06/28(日) 21:59:16 

    食欲です。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2015/06/28(日) 22:14:04 

    甘いものドカ食い

    不眠


    あそこの痒み

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2015/06/28(日) 22:45:26 

    身体がかゆくなる
    のどに異物感があって、食欲が減る

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2015/06/28(日) 22:53:57 

    鬱になる

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2015/06/28(日) 22:54:20 

    不眠
    口内炎
    味覚がなくなる
    過食

    無性に寂しい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2015/06/28(日) 23:04:26 

    昔は円形脱毛症、今は耳鳴りが私のストレスバロメーター

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2015/06/28(日) 23:11:24 

    本気ストレスは生理がとまった

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2015/06/28(日) 23:14:48 

    目のピクピクはカルシウム不足らしいよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2015/06/29(月) 00:04:49 

    24さん34さん、その状況の他に目の痛みはありませんか?私はその症状が初期に現れ続けて頭痛がひどくなり、結局痛みがたまらなくなり病院を幾つかまわりまわって大きな総合病院で入院しました。強膜炎という目の病気でした。手遅れになる前に一度眼科で見てもらってみては?凄く気になります。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2015/06/29(月) 00:08:56 

    便秘
    下痢
    不眠
    過食


    今まさに全部きて体重増加著しいです( ;∀;)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2015/06/29(月) 00:09:21 

    私も難聴です。
    疲れてストレスたまってくると耳鳴りがして聴こえにくくなります。
    繰り返すので完治しません

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2015/06/29(月) 00:22:43 

    耳鳴りか頭痛

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2015/06/29(月) 00:23:08 

    便がウサギのウンチみたいにコロコロになる

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2015/06/29(月) 00:36:34 

    めまい
    吐き気のある頭痛
    過食
    あとだれにもいったことないけど、腕を切り落とされる感覚がする。無気力感がガクッとくる。この感覚なんなんだろう…

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2015/06/29(月) 00:55:13 

    胃がもたれる
    生理が遅れる

    自分じゃストレス溜まってること気づかないタイプなので
    いつも体のサインで気付きます。
    今はちょうど生理前なのもあってイライラが止まらない…
    人とぶつかるだけでイラッとなっちゃう自分が嫌。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2015/06/29(月) 01:08:48 

    休みの日でも、仕事のことで焦燥感があり休めない
    眠れない
    笑えない
    突然涙が出て止まらない
    肩こり
    毎朝、背中の痛みで目が覚める
    食事が取れない、生きるために詰め込む作業になる
    愛犬に触れない
    楽になりたいと、死を望むようになりハッとして、仕事を辞めました

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2015/06/29(月) 01:30:25 

    部屋の掃除をしまくる
    ストレスピークだと、模様替えをなせが夜中でもしたくなってする!
    それさえなくなると円形脱毛…胃潰瘍
    年末入院しました

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2015/06/29(月) 02:14:21 

    発狂したくなる
    車の中で大声で歌う
    吐き気
    うつうつ
    声が出にくくなる。。
    生理前はとくに情緒不安定

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2015/06/29(月) 02:15:23 

    チョコ、コーヒー、ポテチを要した時。


    本当にやばい時は、部屋で無音でなにもせず過ごしてる時。あ、いまやばいんだって気づく。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2015/06/29(月) 02:37:33 

    ヘルペス…

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2015/06/29(月) 02:46:01 

    本当にMAXの時は自分の意思とは関係なく勝手に涙でてる。顔さわったら濡れててやべ!鼻血出た!って思って見たけど濡れてるだけで赤くないし…なに?って鑑見たら涙ボロボロ勝手にでてる状態。
    今までに二回あった。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2015/06/29(月) 03:59:55 

    眠れなくなる
    まさに今…

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2015/06/29(月) 04:05:45 

    早朝覚醒
    ・・・まさに今・・・
    週明け、仕事スタートなのにまずい(≧ω≦)

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2015/06/29(月) 04:39:09 

    周りに言われて気づいたけど、10年位前からストレス感じてると無意識に歯をカチカチ鳴らす。今では歯を食いしばるかんじ。おかげで顎関節症になった。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2015/06/29(月) 05:14:08 

    耳鳴り
    下痢
    吐き気

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2015/06/29(月) 06:19:14 

    座っててもめまいでふわふわする
    肋間神経痛
    下痢
    不眠

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2015/06/29(月) 06:31:34 

    ストレスMAX+生理がくると眉毛に白髪が( ̄▽ ̄;)
    ストレスないときは不思議と生えません。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2015/06/29(月) 08:33:23 

    髪(若白髪)を抜く。

    痛いような肩こり。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2015/06/29(月) 11:12:36 

    おならが異常に出る

    お腹が頻繁に鳴る

    腹がくだる

    腹が痛くなる

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2015/06/29(月) 23:23:52 

    食欲です。
    ストレスかかるとすぐげっそり
    ストレスないと二重あごになるから
    非常に分かりやすいです)^o^(

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。