-
1. 匿名 2022/06/14(火) 16:54:10
小学生の頃に家族旅行で行きましたが一泊だけでしたが旅館のお料理がものすごく美味しかったのを覚えています。
観光はほとんどしていませんでしたが、また行きたいと思っています
オススメのスポットを教えてください+39
-6
-
2. 匿名 2022/06/14(火) 16:55:02
>>1
旅館の名前も書いてほしい
画像だけでは分からない+10
-19
-
3. 匿名 2022/06/14(火) 16:55:08
屋島水族館+27
-6
-
4. 匿名 2022/06/14(火) 16:55:13
島とアートが好きなら島巡り+30
-6
-
5. 匿名 2022/06/14(火) 16:55:27
うどん!うどん!うどん!ウッ!ウッ!+3
-7
-
6. 匿名 2022/06/14(火) 16:55:29
香川県はうどん県+32
-4
-
7. 匿名 2022/06/14(火) 16:55:43
小豆島+57
-2
-
8. 匿名 2022/06/14(火) 16:56:55
>>4
直島だっけ
流されたカボチャのアートはどうなったんだろ+12
-3
-
9. 匿名 2022/06/14(火) 16:57:04
五色台ビジターセンター
筍掘り失踪事件で有名+1
-13
-
10. 匿名 2022/06/14(火) 16:57:15
大人だけで泊まるならオーベルジュドゥオオイシがいいな。景色がすごく綺麗でご飯も美味しい。+17
-2
-
11. 匿名 2022/06/14(火) 16:57:17
>>1
高松の栗林公園だ!
園内にある施設で着物レンタルして散策するのオススメです。今の時期だと浴衣かな。畳で抹茶とお菓子をいただくと優雅な気分に浸れるよ+57
-5
-
12. 匿名 2022/06/14(火) 16:58:09
+35
-2
-
13. 匿名 2022/06/14(火) 16:58:16
坂出にあるサンシャインピクニックデイズってカフェおすすめ+8
-2
-
14. 匿名 2022/06/14(火) 16:58:37
直島のベネッセハウス良かったよ。
静かな海とアートと美味しい食事。+14
-2
-
15. 匿名 2022/06/14(火) 16:58:38
レオマワールド
こんぴらさん
うどん
よかったです+24
-2
-
16. 匿名 2022/06/14(火) 16:58:41
白鳥神社
かざぐるまが可愛い+8
-2
-
17. 匿名 2022/06/14(火) 16:59:07
御坊町に美味しいお寿司屋さんがある。
首都圏で食べるより安いしね。+8
-2
-
18. 匿名 2022/06/14(火) 16:59:10
香川は年間降水量が少なくて稲作に向いてない土地だったので、その代わりにということで小麦の栽培を始めて、小麦粉といえば饂飩ってことで盛んに食べられるようになりました
香川県ヒストリー+57
-3
-
19. 匿名 2022/06/14(火) 16:59:11
ぴっぴ飯って美味しい?誰か教えろ+3
-13
-
20. 匿名 2022/06/14(火) 16:59:25
>>12
ここ数年の栄え方にはびびる
いつ行っても人が多いから実際こんないい感じのロケーションで写真撮れないけど+18
-2
-
21. 匿名 2022/06/14(火) 16:59:42
屋島寺楽しかったけど水族館は、、微妙 笑+5
-5
-
22. 匿名 2022/06/14(火) 16:59:48
うどん屋 竹清+12
-3
-
23. 匿名 2022/06/14(火) 17:00:25
おか泉のうどんはそうでもない+13
-4
-
24. 匿名 2022/06/14(火) 17:00:37
お遍路で88番札所行くなら、八十八庵のしっぽくうどんとおでんが美味しいから寄ってほしい。+10
-3
-
25. 匿名 2022/06/14(火) 17:00:38
3回くらい行ったけど
毎回ドライブしながらうどん食べまくりと栗林公園くらいしか行ってない+7
-3
-
26. 匿名 2022/06/14(火) 17:00:45
高松の骨付き鳥の一鶴+47
-5
-
27. 匿名 2022/06/14(火) 17:00:47
>>12
今月末に行く予定です
雲辺寺行ってうどん食べて夕方から父母ヶ浜に行きます!+12
-2
-
28. 匿名 2022/06/14(火) 17:01:09
チャーリーとうどん工場+6
-3
-
29. 匿名 2022/06/14(火) 17:01:37
>>22
最近、東京にも大阪にも広島にもある…+3
-3
-
30. 匿名 2022/06/14(火) 17:01:37
塩田+2
-2
-
31. 匿名 2022/06/14(火) 17:01:48
溜池+3
-1
-
32. 匿名 2022/06/14(火) 17:02:09
>>8
調べてみたらあの流されたカボチャは再設置せず草間さんに返したみたいだよ!+9
-2
-
33. 匿名 2022/06/14(火) 17:02:23
金比羅山+24
-3
-
34. 匿名 2022/06/14(火) 17:03:35
>>24
去年紅葉の時期に行きました
めちゃくちゃ美味しかった
大窪寺は山中にあるけど道が広くて行きやすかった+8
-3
-
35. 匿名 2022/06/14(火) 17:03:35
>>6+7
-4
-
36. 匿名 2022/06/14(火) 17:07:23
与島のSA+10
-2
-
37. 匿名 2022/06/14(火) 17:08:51
一鶴+12
-3
-
38. 匿名 2022/06/14(火) 17:11:20
>>15
レオマワールドのプール穴場+9
-2
-
39. 匿名 2022/06/14(火) 17:12:02
しろとり動物園
めちゃくちゃ楽しい+26
-2
-
40. 匿名 2022/06/14(火) 17:12:21
>>1
めちゃくちゃ素敵なところやな
鯉とかいるんやろか+8
-2
-
41. 匿名 2022/06/14(火) 17:15:11
父母が浜も良いけど、もうちょっと北に行ったところの丸山島のほうが楽しいよ
干潮時に島まで歩いていける道ができる、エンジェルロードみたいな感じ
あと土日は混雑しまくるけど、東植田町の素麺屋さん
麦縄の里まさご屋
敷地内にシュークリーム屋さんもある
行くなら午前中の早い時間にね!
+10
-2
-
42. 匿名 2022/06/14(火) 17:16:30
香川も四国も行ったことない!瀬戸大橋ですよね!羽田空港からは行けますか?+15
-2
-
43. 匿名 2022/06/14(火) 17:19:33
>>24
打ち込みうどんでは?+5
-2
-
44. 匿名 2022/06/14(火) 17:20:35
>>7
一泊二日で主要なところ回れるから小旅行にいいよね。こまめ食堂美味しすぎる。+12
-3
-
45. 匿名 2022/06/14(火) 17:22:51
東山魁夷せとうち美術館と栗林公園
ゆっくり落ち着いて過ごせましたよ。+10
-2
-
46. 匿名 2022/06/14(火) 17:23:18
>>11
みろく公園もまだあるのかな?小さい頃アスレチックしたわ〜。懐かしい+9
-2
-
47. 匿名 2022/06/14(火) 17:24:58
無名スポットでもいいですか?
おにぎり山が多い香川県ですが、
坂出の城山(きやま)と青ノ山は車で頂上まで行けて景色もいいですよ
私も夏場にたまに行くのですが、高鉢山風穴
涼しい
ても虫除けは持っていってね
+11
-2
-
48. 匿名 2022/06/14(火) 17:26:16
>>1
私も来月香川県に行きます!
おすすめのパスタのお店
洋食が楽しめるお店が知りたいです(*^^*)
よろしくお願いします!+7
-1
-
49. 匿名 2022/06/14(火) 17:27:34
>>46
まだありますよ〜
道の駅もできて、美味しいパン屋もありますよ〜
+5
-2
-
50. 匿名 2022/06/14(火) 17:28:05
>>48
高松ならtanabataかな!
小さいイタリアンのお店で予約は必須。
+10
-3
-
51. 匿名 2022/06/14(火) 17:33:01
>>48
高松の商店街付近ですか?
たにぐち
ピアット
3gram
オッティ
が好きです!
+7
-4
-
52. 匿名 2022/06/14(火) 17:33:42
レンタサイクルしてうどん屋巡りしたなー
トピ画にもなってる栗林公園にも行った
楽しかった。また行きたい!+8
-2
-
53. 匿名 2022/06/14(火) 17:38:58
>>49
昔白鳥町に住んでました!いつか行ってみたいと思います。教えてくださってありがとうございました+8
-2
-
54. 匿名 2022/06/14(火) 17:40:41
香川県は狭いから一日で遊び尽くせるよ+10
-13
-
55. 匿名 2022/06/14(火) 17:41:58
>>7
オリーブオイルとかオリーブ素麺とかお土産で買ったよ。
醤油の工場みたいなところ見学して醤油ソフトクリームも食べたけど美味しかった。
また行きたい!+11
-2
-
56. 匿名 2022/06/14(火) 17:44:49
>>27
父母ヶ浜にいったらテイクアウトのドーナツ屋さんに行ってみてください
大きなドーナツの看板があるのですぐにわかると思います☺️かなり並んでるけど、めちゃくちゃ美味しいです😊
特に抹茶ドーナツおすすめです🎵+13
-2
-
57. 匿名 2022/06/14(火) 17:47:10
香川くるならおいりは食べてほしい!美味しいし!+20
-2
-
58. 匿名 2022/06/14(火) 17:48:31
>>1
この写真玉藻公園の中の建物だ!と思ったけど、栗林公園?
海のそばの玉藻公園も良いよ。お堀の横を電車(愛称:ことでん)が通ります。高松城【玉藻公園】公式ウェブサイトwww.takamatsujyo.com高松城【玉藻公園】公式ウェブサイト★ようこそ玉藻公園公式WEBサイトへ! このページは玉藻公園指定管理者≪香川県造園事業協同組合・玉藻公園管理事務所≫が管理しています。20191221☆高松市創造都市推進局文化財課【高松城HP(UD対応)】は右記リンク先へ ⇒ https:...
+17
-2
-
59. 匿名 2022/06/14(火) 17:54:51
>>1
自分でうどんをうてる場所あります!先生が教えてくれるから初めてでも大丈夫。
打った後はそこで食べることも出来るし、持ち帰りもできます!音楽に合わせて踏んだり、楽しいよ!中野うどん学校nakanoya.net中野うどん学校讃岐こんぴらのお膝元!讃岐うどんの手打ち学校「中野うどん学校」中野うどん学校琴平校 TEL 0877-75-0001高松校 TEL 087-885-3200新型コロナウィルス感染予防対策新型コロナウィルス感染予防対策、営業状況は各店のFacebookをご覧ください。◆ 琴平校...
+16
-2
-
60. 匿名 2022/06/14(火) 17:56:19
>>42
成田空港(jet star)からでも羽田空港(ANA JAL)からでも行けますよ!+7
-2
-
61. 匿名 2022/06/14(火) 17:57:15
高屋神社+5
-2
-
62. 匿名 2022/06/14(火) 17:58:59
>>1
まんが日本昔話に出てくる山は、香川の山と言っても過言ではないです。
香川の山は『まんが日本昔ばなし』にでてくるような、おむすび山。それもそのはず『まんが日本昔ばなし』の演出・作画・美術を手掛ける童絵作家の池原昭治さんは香川県高松市出身。幼き頃からみていた香川の風景が原風景となり、池原さんの世界に反映されているのかもしれません。香川の山は『まんが日本昔ばなし』に登場するようなおむすび山 | 物語を届けるしごとyousakana.jp香川の山は『まんが日本昔ばなし』に登場するようなおむすび山 | 物語を届けるしごと Map 地図Calendar 暦Portfolio 仕事Profile 経歴Contact お問い合わせMenuCloseMap 地図Calendar 暦Portfolio 仕事Profile 経歴Contact お問い合わせSearch 検索 More from my si...
+27
-2
-
63. 匿名 2022/06/14(火) 17:59:34
うどんはほんとにどこで食べても美味しかった+12
-2
-
64. 匿名 2022/06/14(火) 18:00:10
なんか海が干いた時だけ道が出て歩けるようになるとこ
名前忘れた+5
-2
-
65. 匿名 2022/06/14(火) 18:00:28
白峯寺が雰囲気良かったよ+5
-2
-
66. 匿名 2022/06/14(火) 18:01:00
香川県民だけど私も知りたい。私のおすすめは牟礼にある道の駅じゃこやです。ハマチの漬け丼も、お刺身もオススメ。魚が本当に美味しい、安いし
公園から瀬戸内海も見えるよ。写真はハマチの漬け丼と鯛のお刺身と白子です!+27
-2
-
67. 匿名 2022/06/14(火) 18:05:51
>>36
ここ意外といい。
瀬戸大橋ドライブして折り返せるし、下から眺める瀬戸大橋かっこいいし、屋上から海見ると絶景だよ。+16
-2
-
68. 匿名 2022/06/14(火) 18:20:22
来月行く予定です♪
琴平神社周辺で朝から食べられる美味しいものあったら教えていただきたいです!
おうどんでもなんでも教えて下さいませ!+5
-2
-
69. 匿名 2022/06/14(火) 18:24:36
山内うどん+2
-2
-
70. 匿名 2022/06/14(火) 18:26:50
一鶴は毎回行ってる+5
-2
-
71. 匿名 2022/06/14(火) 18:27:41
金比羅山は行っとけ+6
-2
-
72. 匿名 2022/06/14(火) 18:31:34
うどんバカ一代の釜バターうどん+9
-4
-
73. 匿名 2022/06/14(火) 18:32:48
手打ちうどん はりや
かしわ天めちゃくちゃ美味い+8
-3
-
74. 匿名 2022/06/14(火) 18:34:57
高松の平家物語歴史館は閉館してしまったんだね。蝋人形がリアルですごく面白かったのに。+8
-2
-
75. 匿名 2022/06/14(火) 18:42:50
今年は瀬戸内国際芸術祭がある。直島お勧め。+3
-2
-
76. 匿名 2022/06/14(火) 18:44:18
>>68
金毘羅さんいけばコロッケ屋さんが有名。+2
-2
-
77. 匿名 2022/06/14(火) 18:48:00
>>37来月行く予定。断然親で。
+2
-2
-
78. 匿名 2022/06/14(火) 18:50:23
ヤドン可愛い+13
-2
-
79. 匿名 2022/06/14(火) 18:53:23
>>64
小豆島のエンジェルロードだね!+5
-2
-
80. 匿名 2022/06/14(火) 18:56:12
子連れなら空港公園おすすめです
無料で一日遊べる
高松市内にあるラ ファミーユのケーキが好きでした
市内のアーケード街の3びきのこぶたというカフェも生ジュースが美味しいです
+14
-2
-
81. 匿名 2022/06/14(火) 19:07:36
>>76
そうなんですね!
見つけたら食べてみます!
ありがとうございました。+2
-2
-
82. 匿名 2022/06/14(火) 19:24:40
香川県は
岡山から高松行きの電車からみえる
瀬戸内海の綺麗さにびっくりしました+8
-2
-
83. 匿名 2022/06/14(火) 19:33:24
ありがとうございます。
小豆島の島の光というそうめんが美味しいです。
お魚もお野菜も果物も美味しいんですよー。
イッカクの骨付鳥も美味しいし、スイーツ屋さんもたくさんあります!!!
うどんは言わずもがなてすが、うどん県で営業を続けられるラーメン屋さんも捨てがたい!
オリーブ牛やオリーブハマチも美味です。
きまいよー!+9
-3
-
84. 匿名 2022/06/14(火) 19:38:58
神社仏閣巡りがお好きな方や美術、アート好きには本当に香川県はおすすめです。
晴れの日も多いから海もキラキラして瀬戸内の海は絵画のように穏やかです。
美味しいお店もたくさんあります。+11
-2
-
85. 匿名 2022/06/14(火) 19:43:58
>>48
丸亀まで足をのばせるなら、クッチーナニノへ
パスタもお料理も本当に美味しいです!
+4
-3
-
86. 匿名 2022/06/14(火) 19:49:42
平賀源内記念館
解体新書のオリジナルが見られます!
県民ですが、見たときめちゃくちゃ驚きました+3
-2
-
87. 匿名 2022/06/14(火) 20:16:00
>>60
あぁ羽田からどう行こうとしてるのか悩んでしまった。
+2
-2
-
88. 匿名 2022/06/14(火) 20:24:16
>>48
三豊市のアルデンテお勧め!おいしいしいつも人がいっぱいです。+11
-2
-
89. 匿名 2022/06/14(火) 20:34:47
>>3
ショーの時にお兄さんお姉さんがイルカ(やったっけ?)そっちのけで踊り出すのが好き+4
-2
-
90. 匿名 2022/06/14(火) 20:37:11
>>15
冬の園内たっぷりイルミネーションは昔の遊園地の感じがすごくいい!
遊園地自体なくなってきてるから寂しいよね。+4
-2
-
91. 匿名 2022/06/14(火) 21:18:12
>>26
それそれ〜+3
-2
-
92. 匿名 2022/06/14(火) 21:19:43
洋食と言えば、アガペ!+6
-2
-
93. 匿名 2022/06/14(火) 21:21:20
>>66
実家近く。長く帰省していけど、道の駅は寄って帰ります。
いつも、うまそ〜って見るだけで。次は食べます。+3
-2
-
94. 匿名 2022/06/14(火) 22:04:01
アラフォー女一人旅で香川県を考えてるんですが、楽しめるかなー?+7
-2
-
95. 匿名 2022/06/14(火) 22:16:24
>>11
栗林公園はボランティアガイドさんの案内も素晴らしかったよ+1
-2
-
96. 匿名 2022/06/14(火) 22:17:43
>>15
レオマワールドはアジアの遺跡を模したエリアやチューリップ園もあって大人だけでも楽しめましたよ。
混んでないのもすごく良いです。+5
-2
-
97. 匿名 2022/06/14(火) 22:50:31
>>94
琴平電鉄乗って、田舎の風景楽しんで。
観光地という観光地はないのだけど、金毘羅さんやうどん屋さん巡りとか、島巡りとか、リピーターもいるみたい。
一つ一つ離れてるから、電車の旅になるかな〜
+2
-2
-
98. 匿名 2022/06/14(火) 22:52:07
>>93
いつも混んでますしね。でも回転も早いし次はまたぜひ!+4
-1
-
99. 匿名 2022/06/14(火) 23:03:28
>>98
はい!数年帰省できてないから、楽しみにしてます。+4
-2
-
100. 匿名 2022/06/14(火) 23:28:57
>>97
ありがとうございます♪
一人旅は寂しい気持ちもありますが、香川に行ってみたい気持ちがすごい強くて楽しみになりました!+2
-2
-
101. 匿名 2022/06/15(水) 01:39:46
>>26
親鳥を勧められるけど若鳥の方が好きです+8
-4
-
102. 匿名 2022/06/15(水) 05:13:03
私も香川県遊びに行きたい。
うどん食べたい。
おすすめな観光地教えてください。+7
-1
-
103. 匿名 2022/06/15(水) 09:12:26
今ゆうべの有吉クイズの録画見てるんだけど、香川のうどん美味しそうだな+10
-2
-
104. 匿名 2022/06/15(水) 12:34:40
映画「UDON」ロケ店めぐり 《香川県》 - YouTubewww.youtube.com「踊る大捜査線」で知られる本広克行監督が、故郷の香川で撮影した映画「UDON」。その中で登場した名店5軒をめぐってみよう。どの店も、「ここでしか味わえない!」と思わせる、絶品うどんを堪能できます。映画の撮影秘話も聞けるかも...。★香川県公式観光サイト「う...
15年位前の映画「UDON」ロケ地巡りしたかったけど出来ないまま・・
溜池そばのうどんの家はその後どうなったの?+2
-2
-
105. 匿名 2022/06/15(水) 12:37:52
紫雲出山
浮かぶ島々と紫陽花見事だったな
桜もみてみたいよ+6
-2
-
106. 匿名 2022/06/15(水) 13:17:22
寛永通宝砂絵、が意外と良かったです。
行く前は正直ちょっとバカにしてましたが(すみません💦)、感動すると言っても良い位でした。+4
-3
-
107. 匿名 2022/06/15(水) 13:45:54
夏休みに大阪から家族で行こうかと思ってます。夏に香川ってどうですか??
小豆島や金比羅山にも行きたいです。+2
-2
-
108. 匿名 2022/06/15(水) 18:02:47
>>107
暑いのは暑いけど、海水浴もできるし、行列する観光地を外したり時間ずらしたりしたら楽しめると思います!
三豊周辺の一棟貸しのゲストハウスはのんびり過ごせて楽しかったですよー
近くに美味しいカキ氷屋さんやカフェがあるけど、夕食ついてないのが難点…。
ホテルなら金毘羅さんの階段下にある敷島館がオススメです!
少し離れるけど津田のドルフィンパークはイルカと泳いだりもできますよ+5
-2
-
109. 匿名 2022/06/21(火) 11:11:19
>>27
ドーナツ屋さんの隣のハンバーガー屋さんもいいですよ。テイクアウトして海辺で食べるのもオススメです。+0
-0
-
110. 匿名 2022/06/27(月) 10:56:41
>>2
これは栗林公園の掬月亭(きくげつてい)だと思います。
結婚式等の行事がなければ、お茶室内でお点前をいただくこともできますよ。+0
-0
-
111. 匿名 2022/06/27(月) 10:58:23
>>40
鯉おるよ
去年コイヘルペスで全滅したけどまた育ててる+0
-0
-
112. 匿名 2022/06/27(月) 11:02:28
>>66
私のオススメは大川オアシス。
レトロだけど景色が良くてデザートが絶妙に美味しい。
ごはんは最近食べてないから分かんない。
流れでドルフィンセンター行ってもいいし、津田の交番の近くにある鶏肉屋さんの肉団子買って帰るのもいい。肉団子は電話予約しとくと待たなくていいよ。+0
-0
-
113. 匿名 2022/06/27(月) 11:07:47
>>68
善通寺市内の八つ刻醍醐さんのわらびもち美味しいよ。
須崎食料品店のうどんは大人気。並ぶかも。
どちらも金毘羅さんから車で10分くらいの距離です。+0
-0
-
114. 匿名 2022/06/27(月) 11:11:45
>>102
水族館は微妙という声も上がってるけど、車があるなら屋島山頂オススメです。
眼下に瀬戸内の海が広がって、県外の日本海や太平洋育ちの人は少なからず衝撃を受けるみたい。
旅程を急がないのならぜひ。
れいがん茶屋のたこのおでんも名物だったんだけど、まだあるのかなあ?+0
-0
-
115. 匿名 2022/07/04(月) 13:12:21
>>89
あれ、昔から変わらないらしいけど、面白いよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する