-
1. 匿名 2022/06/14(火) 15:50:15
なんであんなに元気があるの?+261
-7
-
2. 匿名 2022/06/14(火) 15:50:41
ここにはいないから聞いても返事は返ってこないよ+180
-7
-
3. 匿名 2022/06/14(火) 15:50:57
元気があればなんでもできるから+44
-4
-
4. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:02
爆発💣!!+5
-1
-
5. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:04
なんでそんな競争心が強いの?+26
-20
-
6. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:04
>>1
リア充関係なくて草+18
-13
-
7. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:22
リア充の自覚はありますか?+16
-1
-
8. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:41
どこでデートしてんの毎週毎週+93
-2
-
9. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:42
元気が出る理由は、リア充だからです+25
-2
-
10. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:47
ブスの自己肯定感の高さよ
まじで羨ましい
その自信はどこから?+58
-22
-
11. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:51
>>1
幸せいっぱい夢いっぱいだから+30
-2
-
12. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:53
+18
-26
-
13. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:55
どうやったら自己肯定感を高められるの?+36
-4
-
14. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:57
本当に充実してますか?
+16
-1
-
15. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:02
どこからお金が出てくるの?+82
-2
-
16. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:20
>>1
楽しいから+10
-2
-
17. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:22
>>10
わたしは鼻から+36
-3
-
18. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:22
バーベキューって楽しい?+33
-2
-
19. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:27
沢山いるお友達、全部把握してる?+6
-1
-
20. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:43
本当のリア充はネットやSNS見ないしやらない
リアル元気で忙しいからリアル人間関係築いてるよ+30
-14
-
21. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:48
リア充≒陽キャ?+5
-2
-
22. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:56
>>15
彼氏が出してくれる
+34
-3
-
23. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:56
>>1
元気ってのは行動力があるって事かな?
あなたがゴロゴロしたりダラダラしたりすることに時間を使うのと同じように、行動することに時間を使いたい人もたくさんいるんじゃない?+16
-3
-
24. 匿名 2022/06/14(火) 15:53:02
>>10
無理にでも自己肯定感あげないと
つまんないから+15
-2
-
25. 匿名 2022/06/14(火) 15:53:02
体力すごくない?+28
-1
-
26. 匿名 2022/06/14(火) 15:53:06
ちょっとした事が前向きで遺伝子ベースで違うなって感じてる。ハッピーの連鎖って感じ。+39
-1
-
27. 匿名 2022/06/14(火) 15:53:23
何であんなに声でかいの
調節できないのかな+14
-7
-
28. 匿名 2022/06/14(火) 15:53:23
>>15
ポケットを叩くと札束がひとつ
もひとつ叩くと札束はふたつ♬+26
-3
-
29. 匿名 2022/06/14(火) 15:53:32
リア充の定義がわからない
リアルで推し活頑張っててもリア充なのよね?+8
-2
-
30. 匿名 2022/06/14(火) 15:53:34
うちら仲良しだから〜(⁎⍨⁎)*̫ෆ๋*̫(⁎⍤⁎)
みんなのこと、本当に好き?+5
-4
-
31. 匿名 2022/06/14(火) 15:54:11
20代のリア充はわからなくもないけど40代50代のリア充って具体的にはどんな人のことなんだろう。+23
-2
-
32. 匿名 2022/06/14(火) 15:54:56
なぜ自信に満ち溢れてる?+4
-2
-
33. 匿名 2022/06/14(火) 15:54:57
>>18
もちろん!
あなたも来ない?+13
-2
-
34. 匿名 2022/06/14(火) 15:55:09
本当は疲れてるんじゃないの?+1
-2
-
35. 匿名 2022/06/14(火) 15:55:19
ラインたくさん来て返事めんどくない?+10
-1
-
36. 匿名 2022/06/14(火) 15:55:25
なんでDV彼氏みたいな人が好きなの?+4
-6
-
37. 匿名 2022/06/14(火) 15:55:36
何故そんなにあれこれブランドを買うお金があるの?+10
-3
-
38. 匿名 2022/06/14(火) 15:55:46
>>31
80代リア充代表 デヴィ夫人+15
-2
-
39. 匿名 2022/06/14(火) 15:56:12
ノリで付き合ってるの?+1
-2
-
40. 匿名 2022/06/14(火) 15:56:25
>>13
自分が1番綺麗にみえる服を購入して
それにあうバッグや靴やアクセサリーを買うの
そして化粧して出かける
鏡にうつる自分が素敵だと思えるように
第一印象って容姿からだから+35
-4
-
41. 匿名 2022/06/14(火) 15:56:26
>>31
最近の40代はまだまだ子育て真っ只中の人もいるよね。
家族以外にお友達がお誕生日を祝ってくれてお祝いランチやディナーやプレゼントをインスタにアップできる人だと思う!+11
-2
-
42. 匿名 2022/06/14(火) 15:56:28
加工写真と実物比べて詐欺やんってならないの?+4
-2
-
43. 匿名 2022/06/14(火) 15:56:29
>>1
人から優しくしてもらって嬉しいから。
あとわざわざ見た目を褒めてもらえると、不思議と活力がわいてくる。どんどん外に出ていきたくなるし人に会いたくなる。+33
-2
-
44. 匿名 2022/06/14(火) 15:57:20
やっぱりワンナイトが多いの?+2
-6
-
45. 匿名 2022/06/14(火) 15:57:30
>>1
基礎体力が違うよね
休みの日に予定2つ以上入れるの当たり前みたいな+75
-1
-
46. 匿名 2022/06/14(火) 15:57:56
>>31
虎の顔面アップのキラキラ光った服着た集団で横一列に並んで街を歩くおばさま+7
-3
-
47. 匿名 2022/06/14(火) 15:57:58
陰キャのことどう思ってますか?+3
-1
-
48. 匿名 2022/06/14(火) 15:58:18
>>1
元々の性質と自己肯定感を高めるために必要な環境が整うことで根明で陽キャになりやすい(100%ではない
心のエネルギーが体力に直結している+13
-1
-
49. 匿名 2022/06/14(火) 15:58:45
友達多いと結婚式の御祝儀で破産しませんか?+2
-1
-
50. 匿名 2022/06/14(火) 15:59:21
>>8
スタバでお茶したり
街中ブラブラするだけでも楽しいよ💕+31
-4
-
51. 匿名 2022/06/14(火) 15:59:25
>>46
あれリア充なのかwww+6
-0
-
52. 匿名 2022/06/14(火) 15:59:50
>>10
ブスでも大手で働いてて給料いいからかな。
ちなみに結婚してる。
指輪は買ったけどブスには似合わないからつけてない笑
見下してくる人はこっちがお断りよ+18
-2
-
53. 匿名 2022/06/14(火) 16:00:19
>>32
他人のこと気にしないこと
ネガティブな人って他人を気にしすぎだから
他人と比較してたらきりないよ
自分は自分で自分の好みで選択していく+9
-0
-
54. 匿名 2022/06/14(火) 16:00:19
そんなに一緒にいて会話尽きないの?何を話してるの?+8
-1
-
55. 匿名 2022/06/14(火) 16:00:26
>>31
ひと昔前のSTORYみたいなイメージ
タキマキの時代+3
-0
-
56. 匿名 2022/06/14(火) 16:00:34
遊ぶことに飽きることはないの?
+6
-0
-
57. 匿名 2022/06/14(火) 16:00:50
>>51
あれ以上のリア充いないわw+5
-0
-
58. 匿名 2022/06/14(火) 16:00:57
1人自由時間無くても平気なの?+6
-0
-
59. 匿名 2022/06/14(火) 16:01:00
色々な人とエッチして避妊とか病気は大丈夫なのかな+2
-2
-
60. 匿名 2022/06/14(火) 16:01:04
>>40
横だけど
それって自己満でいいの?自分は似合うと思ってても他人はどう思ってるかなんてわからない
もしかしたら何あれってわらわれてるかもしれなくても?+6
-4
-
61. 匿名 2022/06/14(火) 16:01:22
+4
-0
-
62. 匿名 2022/06/14(火) 16:01:37
>>47
なんでもっと楽しそうにしないのかなーと思ってる+7
-1
-
63. 匿名 2022/06/14(火) 16:01:46
>>56
わたくしが恐ろしいのは退屈なのです+6
-0
-
64. 匿名 2022/06/14(火) 16:02:02
>>36
それは自己肯定感低い非リア女子でしょw+6
-0
-
65. 匿名 2022/06/14(火) 16:02:03
まぁ本当のリア充ってそんなにいないのかな。+1
-0
-
66. 匿名 2022/06/14(火) 16:02:12
>>2
ただの屍のようだ・・・+21
-0
-
67. 匿名 2022/06/14(火) 16:02:15
>>10
ブスは肯定感低いか、盲目的にスピリチュアルなどにはまって無理やりあげてる人が多い印象+3
-3
-
68. 匿名 2022/06/14(火) 16:02:38
>>51 見た目がおばさんなだけであってやってることは若いリア充とあまり変わらないかもね。笑+0
-0
-
69. 匿名 2022/06/14(火) 16:02:41
>>31
定義自体は若い世代とそんな変わらないと思う
好きな仕事してたり、家族や友達や周りの人といい関係築いたりしてる人じゃない?+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/14(火) 16:02:42
>>59
それリア充じゃなくてビッ〇だよ。+6
-0
-
71. 匿名 2022/06/14(火) 16:03:08
>>56
どうしたら面白くなるか考えてるから毎日楽しいよ+6
-0
-
72. 匿名 2022/06/14(火) 16:03:25
>>1
私も幸せいっぱいで楽しいけど遠出疲れる
死ぬほど疲れる。次の日しんどい。
滅多に出かけないけど
60代の母は娘たちより元気でアクティブですごい+14
-0
-
73. 匿名 2022/06/14(火) 16:03:39
リア充ってまだ言うんや+2
-0
-
74. 匿名 2022/06/14(火) 16:03:42
>>10
だって目が二つあって鼻があって口があって、概ねかわいいのは生き物みんな同じだと思ってるもの
猫も犬も可愛いでしょ?キティちゃんも可愛いでしょ?人も同じように思ってるよ
それに自分の個性も好き、そんな私を好きな人が周囲に沢山いる、彼も私を好き、自分を嫌う理由なんてないよー+6
-2
-
75. 匿名 2022/06/14(火) 16:04:02
返事がない
どうやらしかば+0
-0
-
76. 匿名 2022/06/14(火) 16:04:06
>>1
細胞レベルで違うんだと思う+8
-0
-
77. 匿名 2022/06/14(火) 16:04:27
>>60
横。
私リア充じゃないけどファッションなんてほぼ自己満じゃない?
というか他人はそこまで見てないよ。
考えすぎ。+14
-1
-
78. 匿名 2022/06/14(火) 16:04:44
>>1
楽しいから(過去形)+4
-1
-
79. 匿名 2022/06/14(火) 16:05:09
>>1
人は生まれ持っての性質で外向的な人と内向的な人がいて外向的な人は人と会うことやたくさん話すことでストレスが減るが内向的な人は逆に人と会うことでストレスが溜まるので家にいた方がパワーがチャージされる
おそらくこの違い…+20
-2
-
80. 匿名 2022/06/14(火) 16:05:19
>>8
カラオケドライブ観光地公園いろいろ+16
-1
-
81. 匿名 2022/06/14(火) 16:05:19
>>17
私は喉から+21
-0
-
82. 匿名 2022/06/14(火) 16:05:31
>>59
リア充とビッチの区別もつかないとか真性の陰キャやん+3
-0
-
83. 匿名 2022/06/14(火) 16:05:40
リア充も糞尿するよね?+2
-0
-
84. 匿名 2022/06/14(火) 16:06:42
>>54
ピュアで面白い個性的な友達と仲良くするといいよ
面白いエピソードとかよくある
それと普通なら悲しい出来事でも
自虐もしくはポジティブな言葉を加えて話したり、笑って解散できるように
トークが上手いんだと思う+5
-0
-
85. 匿名 2022/06/14(火) 16:07:17
>>17
そのウイルス絶対感染したくないw+12
-0
-
86. 匿名 2022/06/14(火) 16:07:36
>>10
ブスでも自分に自信ある人はいつも笑顔だし輝いて見える。
普通顔でリア充を妬んだり馬鹿にしてるような人よりずっといいよね。+21
-2
-
87. 匿名 2022/06/14(火) 16:07:51
>>37
親や彼氏が買ってくれる+2
-1
-
88. 匿名 2022/06/14(火) 16:08:00
彼氏や友達と流行りの曲に合わせて踊ってるのをTiktokとかにアップしてるけど、自分のことかわいいと思ってるの?
自信があるって羨ましい+3
-0
-
89. 匿名 2022/06/14(火) 16:08:21
>>60
他人のこと気にしすぎ+12
-1
-
90. 匿名 2022/06/14(火) 16:09:06
>>62
答えてくれてありがと〜+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/14(火) 16:09:20
>>18
BBQしてたらリア充扱いしてくれるの!?
やった!
私リア充じゃん!
なんでも聞いて!+11
-0
-
92. 匿名 2022/06/14(火) 16:09:21
どうしたらそんなに明るくいられるの??+3
-0
-
93. 匿名 2022/06/14(火) 16:09:54
>>36
たしかに!
学生時代のいわゆる一軍の女子、メンヘラの変な男とか束縛激しい変な男と付き合ってる子多かった
顔も頭も良くないのにどこが良いのだろうって+2
-3
-
94. 匿名 2022/06/14(火) 16:10:36
承認欲求って知ってる?+1
-2
-
95. 匿名 2022/06/14(火) 16:10:44
>>13
他人に誉められる何かを持っているか否か。
または自分が特別な何かを持っているか否か。+2
-2
-
96. 匿名 2022/06/14(火) 16:11:46
>>13
まあいっかを口癖にして自分の食い扶持は稼ぎながら好きな事もしてると高まるよきっと
あと嫌な人とは距離をとってなるべく関わらない
好きな人と好きなものに囲まれて好きな事をして暮らすの最高だよ+8
-0
-
97. 匿名 2022/06/14(火) 16:11:54
単に寂しがり屋ではないのかなってギモン+3
-0
-
98. 匿名 2022/06/14(火) 16:11:58
二条
一条
鷹司+0
-1
-
99. 匿名 2022/06/14(火) 16:11:59
>>10
ブスに生まれちゃったんだから仕方ない
暗いブスより明るいブスのがいいじゃん
あとブスはメイクで化けるの楽しい+7
-1
-
100. 匿名 2022/06/14(火) 16:12:38
>>1
元気なくても元気あるように振る舞えたり行動できるからリア充なんじゃない⁇+4
-0
-
101. 匿名 2022/06/14(火) 16:12:41
>>92
毎日割と楽しいからね!+7
-0
-
102. 匿名 2022/06/14(火) 16:12:46
>>15
リア充は普通の人より稼ぐ。
魅力があるから営業トップや体力があるからガテン系かだよ
+29
-3
-
103. 匿名 2022/06/14(火) 16:13:49
>>8
おかんみたいw+30
-2
-
104. 匿名 2022/06/14(火) 16:14:11
>>1
何をもってのリア充なのさw
とのレベルの、というかw+2
-0
-
105. 匿名 2022/06/14(火) 16:15:12
>>1
朝イチから髪を整えたり、お化粧バッチリする気力があるのは確かに羨ましい。+8
-1
-
106. 匿名 2022/06/14(火) 16:16:38
>>10からの>>17で草+8
-1
-
107. 匿名 2022/06/14(火) 16:16:41
>>12
一番小さいのが品が良くて好み。+73
-6
-
108. 匿名 2022/06/14(火) 16:17:56
>>5
リア充アピールしてる人はほぼ全員負けず嫌いだよね+13
-10
-
109. 匿名 2022/06/14(火) 16:19:01
>>97
まあねー
寂しさが一切ないリア充はいない気がする
逆に1人が平気で誰とも交流しない人は寂しくないのかな強いなって思ってます+1
-0
-
110. 匿名 2022/06/14(火) 16:19:06
>>10
親に愛されて育ったから+13
-2
-
111. 匿名 2022/06/14(火) 16:19:27
>>2
2で終わってた(笑)+22
-0
-
112. 匿名 2022/06/14(火) 16:20:15
>>29
もともと非リアルなゲームとかの中でしか充実感得られない引きこもりの反対のリアルな現実世界で充足してる人って意味だったけど+2
-0
-
113. 匿名 2022/06/14(火) 16:20:20
>>52
何を断るんだろ
ブスは美人に見下されてそれっきりじゃないのかw+4
-7
-
114. 匿名 2022/06/14(火) 16:21:43
>>15
遊ぶお金を捻出するために日々の食費とか切り詰めまくってるよ!(笑)
私は家賃安い家に住んでるから貯金もしてるけど周りは貯金ない人も多い!+11
-3
-
115. 匿名 2022/06/14(火) 16:21:47
>>5
親に何でも1番取れ!って育てられてきた。+6
-3
-
116. 匿名 2022/06/14(火) 16:23:01
>>1
毎日夜遅くまで働いてからジム行ったり飲み会したり……貴重な休日もどこかしらに出かけてる、その上毎日おしゃれもバッチリ
本当にどこから体力とお金が湧き出てくるのか謎
1日に4時間寝たら余裕なショートスリーパーって人はいたけど生まれつきの才能だよね、コミュ力と容姿の素材もそうか……+21
-2
-
117. 匿名 2022/06/14(火) 16:23:08
>>20
SNS中毒の子って、何年後とかに古い投稿見返して恥ずかしいとか思わないのかな?。
良い思い出として宇宙人みたいな加工した画像ずっと大切にするの?不思議。+12
-0
-
118. 匿名 2022/06/14(火) 16:25:20
>>41
なんか鍋とか売りつけられそう+2
-0
-
119. 匿名 2022/06/14(火) 16:25:27
>>13
親や周りから可愛いってチヤホヤされて愛されて育ってきたからかな?
褒められる事も多かったし、何をしても許されてきたからかな?+5
-0
-
120. 匿名 2022/06/14(火) 16:26:10
どうして自分のことを世間に発信したいと思えるのか。
ただの自己顕示欲とも違う気がする。+2
-1
-
121. 匿名 2022/06/14(火) 16:26:11
>>5
リア充じゃなくてもいるよ
自分に余裕が無いんだと思う+5
-1
-
122. 匿名 2022/06/14(火) 16:27:32
>>47
自分以外に興味ない。
よって、何も思わない。+3
-0
-
123. 匿名 2022/06/14(火) 16:28:00
>>12
目がいっぱいあるみたいにみえてゾワッとした+28
-1
-
124. 匿名 2022/06/14(火) 16:29:22
>>47
美容に気を使わないからブスなままなんだなーと思ってる笑笑+3
-1
-
125. 匿名 2022/06/14(火) 16:32:20
>>54
冴えない人や変な人の悪口+5
-1
-
126. 匿名 2022/06/14(火) 16:34:47
>>1
基本的にパリピだから+3
-1
-
127. 匿名 2022/06/14(火) 16:37:25
コロナ禍で自粛ムードの時だった頃とかなんで平然と旅行とか行けるの?
自分は何しても許される人間だと思ってんの?+2
-0
-
128. 匿名 2022/06/14(火) 16:37:34
>>5
むしろリア充につっかかってる方が妙な対抗意識あると思っちゃうけどな+8
-4
-
129. 匿名 2022/06/14(火) 16:37:36
リア充さん達、昨日はめちゃ飲んだ~な内容の話でずーっとアハハハアハハッ!アーッハハハと笑ってるけど、アルコールをたくさん飲酒したことがおもしろいの?
脳みその酔いが取れてないの?
怖いんだけど+2
-0
-
130. 匿名 2022/06/14(火) 16:38:29
>>45
わかる。
土曜日
高校の友達とランチ&ショッピング
大学の後輩と15時から映画からディナー
って予定入れてたリア充のタフさには驚いた。+10
-1
-
131. 匿名 2022/06/14(火) 16:38:41
>>15
パパ活+6
-2
-
132. 匿名 2022/06/14(火) 16:38:43
>>128
横
突っかかってる?
どの部分?+0
-0
-
133. 匿名 2022/06/14(火) 16:39:22
なんでリア充の人がそんなに気になるの?
リア充同士でも。+1
-1
-
134. 匿名 2022/06/14(火) 16:40:05
>>1
これはいったい何を見せられてるの?
どの大きさがいいかってこと?+1
-0
-
135. 匿名 2022/06/14(火) 16:41:57
>>108
わー言うなーってマイナスの圧を掛けられるー!!
リア充アピールする人奴らこわーい笑+3
-3
-
136. 匿名 2022/06/14(火) 16:42:27
>>26
良い意味でね、良い意味でちょっとおバカじゃない?
思慮深い人には辿り着けないテンションの持って行き方というか。
でも結局そういう人の方が人生トータルで幸せなんだろうな。+6
-0
-
137. 匿名 2022/06/14(火) 16:46:13
>>131
パパ活してる人ってリア充なの?
+2
-0
-
138. 匿名 2022/06/14(火) 16:51:10
>>1
若いからだよ。+1
-0
-
139. 匿名 2022/06/14(火) 16:52:36
>>17
30秒でこの回答はほんま笑うwww
+7
-0
-
140. 匿名 2022/06/14(火) 16:54:43
>>2
まじ。最近気が滅入ってるから戻ってきて入り浸ってるけど、毎日忙しく動き回ってた時期はガルちゃん見る暇なかった。コメント履歴の充実ぶりはリアルの充実ぶりと見事に反比例する。+16
-0
-
141. 匿名 2022/06/14(火) 16:54:46
気候の良いときは公園や路上でいちゃいちゃしてるのに今日みたいに雨の日は見かけないね。
こんな日はどこで何してるの?+0
-0
-
142. 匿名 2022/06/14(火) 16:56:07
>>10
あなたは美人認定が厳しくてブス認定が緩いんだと思う。
あなたが思うブス達は、美人認定がもっと緩いから自分もそれなりの位置に属してると思ってるよ。+4
-1
-
143. 匿名 2022/06/14(火) 16:56:58
>>12
パクリがえぐいw+13
-0
-
144. 匿名 2022/06/14(火) 16:57:04
>>12
並べるときもい…+20
-2
-
145. 匿名 2022/06/14(火) 16:58:00
貯金出来てる?+1
-0
-
146. 匿名 2022/06/14(火) 17:07:51
>>8
アウトレットまでドライブしたり六本木で映画見てウィンドショッピング。
たまに代々木公園でまったり過ごしたりもするかなー。+3
-0
-
147. 匿名 2022/06/14(火) 17:08:33
>>117
黒歴史がデジタルタトゥーだから止めてあげたい+1
-0
-
148. 匿名 2022/06/14(火) 17:12:13
>>74 横だけど
あなたの考え方好き+4
-0
-
149. 匿名 2022/06/14(火) 17:13:14
>>8
手を繋いで歩くだけで幸せだよ〜♥️+4
-0
-
150. 匿名 2022/06/14(火) 17:14:10
>>13
リア充の人見てると自分が楽しめることに積極的で嫌なことから逃れるまたは切り替える(忘れる)能力が高いなぁって気づいた。
楽しいことが多いと自己肯定感って自然に高まらない?
逆に自己肯定感が低い人って自分が楽しめない(下げられる)環境にいることが多い気がする。そして逃げずに耐えるイメージ。+7
-1
-
151. 匿名 2022/06/14(火) 17:20:23
>>18
バーベキューの後片付けって、頭数合わせ&会費狙いで呼ばれた陰キャかな。+4
-3
-
152. 匿名 2022/06/14(火) 17:28:11
>>15
彼氏がほとんど出してくれるからお金貯まってく+6
-0
-
153. 匿名 2022/06/14(火) 17:29:36
>>1
これ本当に思う
仕事終わったら飲みに行ったりジム行ったり、休日は外に出掛ける、誰かと遊ぶとかすごすぎる
飲みに行くのも遊びに行くのも相手は職場の人とかだったりして、よく嫌にならないなって不思議
特に休日に職場の人に会うとか気が休まらないじゃんって思ってしまう+12
-0
-
154. 匿名 2022/06/14(火) 17:33:50
本気で何考えてるのかわからない。
活発で健康で、いつも仲間と行動してて、仕事中もおしゃべりして楽しそう。叱られても仕方ねーな、で済みそう。
謎に自分だけ叱られやすかったり、大人しいだけで馬鹿にされてる人の気持ちなんてこれっぽっちも分かってなさそうだし、そういう悲しい経験もしたこと無さそう。
と思ってる。(職場の女達を見て)+6
-0
-
155. 匿名 2022/06/14(火) 17:48:27
>>128
体育会系と文化系なら明らかに競争心強いのは前者だよね+2
-2
-
156. 匿名 2022/06/14(火) 17:49:25
どうしてパワハラとかするの?+2
-0
-
157. 匿名 2022/06/14(火) 17:53:18
>>12
薬指のがいいな。
年を取ったときに、しっくりくると思う。+25
-0
-
158. 匿名 2022/06/14(火) 17:54:40
政治家とか学者にはならないでほしい+2
-0
-
159. 匿名 2022/06/14(火) 17:56:01
>>1
疲れないんですか?
私は若い頃から寝ないと疲れるから純粋にすごいと思う+5
-0
-
160. 匿名 2022/06/14(火) 17:58:35
>>155
文系もネチネチした競争心強いと思う。ガルの歴史トピみてるとなかなかしんどい笑+5
-1
-
161. 匿名 2022/06/14(火) 18:02:30
>>1
あれは元気じゃなくてカラ元気なんだよww+3
-1
-
162. 匿名 2022/06/14(火) 18:03:37
>>1
フットワーク軽く、行動範囲広いから、足腰を鍛えられていて、それが普通になっている。+1
-0
-
163. 匿名 2022/06/14(火) 18:04:52
>>131
友達がパパ活で月に80万以上稼いでるよ。
前まで一緒にイオン行って値段見ながら買い物してフードコートでご飯食べてたのに、今はバックもブランド物、コスメもデパコス、洋服買うのもデパートになった。
私は高卒で接客業の正社員で少ないながらも納税してるのに友達は貰ったお金は全部自分の物。
大人はなしだよって言ってるけどなしでそんなに貰えるほど可愛くないし。
売春で摘発してほしい。
+11
-0
-
164. 匿名 2022/06/14(火) 18:05:06
>>15
専業主婦リア充は、ご主人が高収入。+8
-0
-
165. 匿名 2022/06/14(火) 18:08:01
>>66
ミートゥー+0
-0
-
166. 匿名 2022/06/14(火) 18:23:48
なんでそんなに金持ってんの?
悩みとかあるの?
彼氏何人いるの?+3
-0
-
167. 匿名 2022/06/14(火) 18:41:30
>>160
知識の正確さを検証してるので、蹴落とそうとはしてないよね+1
-2
-
168. 匿名 2022/06/14(火) 18:41:37
>>12
タガメみたい+21
-2
-
169. 匿名 2022/06/14(火) 18:47:17
犯罪おかすやつ多すぎない?+0
-0
-
170. 匿名 2022/06/14(火) 19:10:02
モデルでもないのにモデルのようにインスタのせて、自分の服やアクセなど紹介して、どんな神経してるの?こんなの誰が興味あるんだろう?って一瞬でも思ったりしないの?+2
-1
-
171. 匿名 2022/06/14(火) 19:26:26
>>8
新幹線で行けるところ旅行したり
デパート巡り、催事、海沿いドライブ、カフェ
映画館、美術館、あじさい園、ゲーセン、本屋
ヘルシーランチ、焼肉、寿司、天ぷら、バー
ホテルでUber頼んでゴロゴロ
ホテルのアフタヌーンティー、フェリーで夜景…とか+5
-1
-
172. 匿名 2022/06/14(火) 19:29:17
>>135
ここにいる人達の競争心の高さよ…。+3
-1
-
173. 匿名 2022/06/14(火) 19:31:42
>>60
笑われて何か困るかとある?+6
-1
-
174. 匿名 2022/06/14(火) 19:47:45
>>171
収入源は?+1
-1
-
175. 匿名 2022/06/14(火) 19:50:46
豪遊するためのお金をよく持ってるね+0
-0
-
176. 匿名 2022/06/14(火) 19:53:28
>>8
図書館、博物館、オペラ、、、
知的好奇心をそそられるのが多いかな
+0
-0
-
177. 匿名 2022/06/14(火) 19:54:39
>>1
体力が凄いよね
休みの日は年中遊んでる
マジで羨ましい+5
-0
-
178. 匿名 2022/06/14(火) 19:55:15
道端でイチャつくな。+1
-0
-
179. 匿名 2022/06/14(火) 19:56:18
>>18
楽しいよ
おすすめは焼きおにぎりね♡
+3
-0
-
180. 匿名 2022/06/14(火) 19:57:25
>>26
前向きなのはテストステロンからってネットに書いてあったよ
+1
-0
-
181. 匿名 2022/06/14(火) 19:58:33
>>37
中古の掘り出し物だよー+1
-0
-
182. 匿名 2022/06/14(火) 20:00:46
>>47
結構好き(笑)ミステリアスな所が最高よね。+0
-0
-
183. 匿名 2022/06/14(火) 20:01:50
>>49
海外挙式が多いから、そんなことないよ+1
-0
-
184. 匿名 2022/06/14(火) 20:02:24
>>125
うわあ、、、+1
-0
-
185. 匿名 2022/06/14(火) 20:02:35
>>60
自己肯定感低い人はこういう風に考えるんだね
中々しんどそう
フワちゃんやカズレーザーみたいなファッションなら例え似合っていても注目されて時には笑われるかもしれないけど、ごく普通のおしゃれをするだけでしょ?
笑っちゃうほど似合わないファッションやメイクなんてそうそうならないし、ちょいダサな人はいくらでもいるじゃん
気にするほどのことじゃないよ
私も気合いいれてお洒落する時もあれば、スキニーにTシャツ1枚ですっぴん&アクセなし、みたいなやる気ない恰好の時もあるけどどっちも恥ずかしいとは思ったことないよ
ルンルン気分は圧倒的にお洒落してる時の方が高いけど+3
-1
-
186. 匿名 2022/06/14(火) 20:03:29
>>54
最近見つけたおいしいお店や楽しそうなイベントについて+1
-0
-
187. 匿名 2022/06/14(火) 20:04:48
>>60
思いたいひとには、思わせておいてるからいいよ+3
-0
-
188. 匿名 2022/06/14(火) 20:05:55
>>94
知ってる
満たされない人は哀れだよ+2
-1
-
189. 匿名 2022/06/14(火) 20:09:46
>>141
博物館行って、すごいすごいって言ってるよ+0
-0
-
190. 匿名 2022/06/14(火) 20:14:45
>>156
それ、リア充じゃないよ
満たされないかわいそうなひと+2
-0
-
191. 匿名 2022/06/14(火) 20:15:04
>>158
なんで?+0
-0
-
192. 匿名 2022/06/14(火) 20:16:33
>>166
悩みあるよー、ここでは言えないくらい重い生い立ちがネック+1
-1
-
193. 匿名 2022/06/14(火) 20:21:33
>>191
緻密に思考できないから。政治家は陽キャばっか+0
-0
-
194. 匿名 2022/06/14(火) 20:27:51
>>2
わかる。
高校生からガルちゃん見てるけど高校〜大学はたまーに覗く程度でほとんど見てなかったのに結婚して専業になってから毎日暇さえあれば見てる笑
遊びや勉強で充実してキラキラしてる時ってスマホいじる時間ないよね〜+0
-0
-
195. 匿名 2022/06/14(火) 21:16:29
お金はどこから?+0
-0
-
196. 匿名 2022/06/14(火) 21:22:26
>>125
さっすがパワハラ先生+1
-0
-
197. 匿名 2022/06/15(水) 02:40:51
>>171
お金掛からなくていいね+0
-0
-
198. 匿名 2022/06/15(水) 03:11:27
よくあんな贅沢できるね+0
-0
-
199. 匿名 2022/06/15(水) 03:28:22
ネガティブになることもあるの?+0
-0
-
200. 匿名 2022/06/15(水) 10:52:41
本当のリア充の人ってSNSとかやらないと思う。+1
-0
-
201. 匿名 2022/06/15(水) 11:20:29
>>102
魅力は無いよ
ガツガツしてる雰囲気だけ+4
-0
-
202. 匿名 2022/06/15(水) 12:33:58
>>133
気になるというか、「ん?なんだこりゃ」と思うことが多いかも。
まあ、そら違う動物だもんそうなるかな。+0
-0
-
203. 匿名 2022/06/15(水) 13:51:37
知り合いなんだけど、観光地の花引っこ抜いてまで頭に挿して自撮りしてるのに、花好きアピールはどうかと思う
+1
-0
-
204. 匿名 2022/06/15(水) 15:22:13
>>168
ダメだもうタガメにしか見えなくなった+1
-0
-
205. 匿名 2022/06/15(水) 15:26:45
>>153
いろんな人と接する事で刺激もらったり元気もらったり勉強になったりするから楽しい。
でも1人の時間も大事にしてるよ。
自分でリア充とは思ってないけど、コメントしてみた(//∇//)+1
-0
-
206. 匿名 2022/06/15(水) 16:08:36
>>2
心臓に刺さるからやめて!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する