-
1. 匿名 2022/06/14(火) 14:23:57
いますか?
私はペットを飼っていないのに道を歩けば犬が寄ってきたり猫がニャーニャー話し掛けてきます。
今の季節は家族でひとりだけ蚊に襲われて大変です。
なぜか動物や虫に好かれる人いますか?
同じような人のエピソードや画像を見たいです!よろしくお願いします。+87
-3
-
2. 匿名 2022/06/14(火) 14:24:38
>>1
体温高いとか?+41
-0
-
3. 匿名 2022/06/14(火) 14:24:40
臭い+31
-8
-
4. 匿名 2022/06/14(火) 14:24:42
ハエと蚊に好かれてる+63
-0
-
5. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:02
凄く寄ってくるけど体臭が臭いんだろうなって自分で思ってるよ+52
-1
-
6. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:08
+135
-3
-
7. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:21
何かしら匂いを放ってるのかしら?+18
-0
-
8. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:46
>>1
はーい!
こどもと動物に好かれます
近いんじゃないでしょうか笑
+50
-1
-
9. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:46
蚊に刺されやすいし、色んな虫が複数人いるところでも私によく向かってくるよ
虫に好かれるんじゃなくて人間の男性に好かれたいよ‥+53
-0
-
10. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:50
吉沢亮+1
-1
-
11. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:53
動物も虫も子どもも老人も外国人も変質者も何でも寄ってきます+13
-2
-
12. 匿名 2022/06/14(火) 14:26:01
一緒に暮らしてるよ🪳+3
-12
-
13. 匿名 2022/06/14(火) 14:26:17
蚊やハエがたかる
道でイノシシに突進されそいになり
死に物狂いで逃げた
好かれるって辛い+27
-0
-
14. 匿名 2022/06/14(火) 14:26:20
蚊は血液型も関係あるのかな?
1人でいると刺されるけど、O型の夫と一緒だと夫ばかり刺されて私(A型)は刺されない。+9
-5
-
15. 匿名 2022/06/14(火) 14:26:23
蚊は汗臭かったり体温高い人に寄って来るらしい…+33
-2
-
16. 匿名 2022/06/14(火) 14:27:04
浄化槽なんかに蚊は、たかってる
浄化槽の臭いや汗の臭いが強いと
蚊に人気だよ+7
-2
-
17. 匿名 2022/06/14(火) 14:27:09
なんかあんまり言いたくないけど、私は生まれつき、体質的に、体臭が強かったりする
そのせいかな?と思ってる
夜お風呂に入ってよく洗って、朝もシャワー浴びて、制汗剤も使って、マメに汗拭きシートで拭いて…とか、相当気を使っていても、夕方には臭う的な?
もう、体質がそれだから、好かれてしまうんだろうなと+33
-0
-
18. 匿名 2022/06/14(火) 14:27:16
晴れた夕方くらいに頭の高さでちぃちゃい虫がいっぱい飛んでない?
あれによくまとわりつかれる。+25
-0
-
19. 匿名 2022/06/14(火) 14:27:17
>>1
さてはディズニープリンセスだね?+38
-2
-
20. 匿名 2022/06/14(火) 14:28:23
人間以外に好まれるフェロモン出してるのかしら+3
-0
-
21. 匿名 2022/06/14(火) 14:28:42
10年前に子猫を拾って育てたけどそれから猫に好かれる
お客さんきたら絶対隠れて出てこない猫が出てきて撫でさしてくれて家主さんに驚かれたりそこまで人見知りじゃない猫でもたいてい撫でたり抱っこさせてくれる+33
-0
-
22. 匿名 2022/06/14(火) 14:29:11
>>1
可愛いがなw
羨ましいがなw+7
-0
-
23. 匿名 2022/06/14(火) 14:29:17
>>19
確かにw
+14
-1
-
24. 匿名 2022/06/14(火) 14:29:38
>>3
これは聞いたことあります。
動物が好きな匂いを放ってる人がいるとか。
臭いって意味ではなく、動物が好む匂い。+47
-0
-
25. 匿名 2022/06/14(火) 14:30:13
わんちゃんがたくさんいる場所で
どんどん1人の人に集まっていってとんでもないフェロモンでもでてるのかと思うほどモテモテな人いました。
真実は服の袖の内側にマックのバーベキューソースついてただけでした
犬の嗅覚流石!+38
-0
-
26. 匿名 2022/06/14(火) 14:30:58
🙋♀️+5
-1
-
27. 匿名 2022/06/14(火) 14:30:59
>>14
関係あるらしいよ蚊に刺されやすい人の特徴とは?|株式会社バイオームbiome.co.jpどうして、私にだけこんなに蚊が寄ってくるの?人によって蚊が寄って来たり来なかったりすることがあると感じたことがある方は多いのではないでしょうか。今回は、蚊がどんな人によく引き寄せられるのかについてのお話です。蚊の好みを知れば、蚊に刺されにくくなる...
+3
-2
-
28. 匿名 2022/06/14(火) 14:31:44
>>15
せやね
多汗症ほんまきっついわ+14
-0
-
29. 匿名 2022/06/14(火) 14:31:56
虫が大嫌いなのに寄ってくる。
大人数で旅行に行って寝てる時に私だけ蚊に何ヵ所も刺されたり、寝て起きたらダニに刺されていたり。
クモが顔の前にツーとぶら下がって降りてくるのとかしょっちゅうだし、靴の中にGが入ってたり嫌になる。+7
-0
-
30. 匿名 2022/06/14(火) 14:33:27
>>4
O型の酒飲み?+6
-1
-
31. 匿名 2022/06/14(火) 14:34:59
気がつけば蜘蛛がいる+8
-0
-
32. 匿名 2022/06/14(火) 14:37:23
小さな虫の群れが、わたしの進行方向に先回りする+12
-0
-
33. 匿名 2022/06/14(火) 14:41:35
蚊にも刺されるし動物にも好かれる
動物と触れ合える場所でヤギに寄ってこられたのが怖かった…+2
-0
-
34. 匿名 2022/06/14(火) 14:43:23
>>15
汗かきだけど、足臭じゃないから夏場外汗かきながら歩いてても全く刺されない
+8
-1
-
35. 匿名 2022/06/14(火) 14:43:39
>>1
たまに自分にだけ蠅や小さい虫がぶんぶん寄ってくるんだけどwって時あるww
ちゃんとお風呂入ってるのにあれ恥ずかしくて困るわ+14
-0
-
36. 匿名 2022/06/14(火) 14:45:11
>>6
何回見ても笑える+112
-0
-
37. 匿名 2022/06/14(火) 14:45:16
>>1
結構あてはまった。子どもも寄ってくる。「動物に好かれる人」に共通する6個の特徴【診断付】|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jpなぜか動物に好かれる、なつかれる人っていますよね。一体彼らと好かれない人とは何が違うのでしょうか? 動物に好かれる人に共通する特徴を、スピリチュアルな観点から占い師・ライターの紅たきさんに教えてもらいました。(1ページ目)
+3
-0
-
38. 匿名 2022/06/14(火) 14:47:30
赤ちゃん~幼稚園児くらいの子供に好かれます
顔がまん丸でアンパンマンみたいなんでしょう…+6
-0
-
39. 匿名 2022/06/14(火) 14:47:37
ハエみたいな虫が外から入ってくるとたいがい私のところに飛んできてまとわりつく
ちゃんとお風呂も入ってるし匂いのするものもつけてないのに…
職場とかだと一人で虫と格闘してるの見られるのが恥ずかしいし本当に嫌+9
-0
-
40. 匿名 2022/06/14(火) 14:48:39
この前、ハチが迷い込んできたので
かわいそうで網でそっと窓からそっとだしたのに
「何しやがるんだ」って感じで
窓ガラス越しに
私目がけて窓ガラスにバチバチ体当たりしてきて
めっちゃ怖かったんだけどw
多分分かち合えない仲だわ+10
-0
-
41. 匿名 2022/06/14(火) 14:51:01
猫と子供は寄ってくる。
猫も子供も苦手なんだけど。+3
-0
-
42. 匿名 2022/06/14(火) 14:53:51
>>1
蚊に喰われるのを好かれてると思ったことがなかった
+8
-0
-
43. 匿名 2022/06/14(火) 14:53:53
不機嫌なジーンを思い出しますね+2
-0
-
44. 匿名 2022/06/14(火) 14:55:09
動物と子供に好かれるというか、懐かれる。
全然知らない人(国籍問わず)にも、道を聞かれたり、店員と間違えて話しかけられたりしがち。
良く言うと威圧感がない。悪くいうと舐められやすいんだと思ってる。+15
-0
-
45. 匿名 2022/06/14(火) 14:55:32
>>6
イッヌの顔www+105
-0
-
46. 匿名 2022/06/14(火) 14:56:44
>>6
めちゃ拒絶😇+73
-1
-
47. 匿名 2022/06/14(火) 15:00:11
>>27
記事読んだけど、関係あるともないとも言えないって書いてあった+0
-0
-
48. 匿名 2022/06/14(火) 15:02:37
>>6
犬から見ると人間の笑顔って威嚇の表情に見えるんだってね+37
-0
-
49. 匿名 2022/06/14(火) 15:03:11
>>6
かわいすぎるw+43
-0
-
50. 匿名 2022/06/14(火) 15:03:13
>>19
確かに白雪姫が浮かんだわ
この発想素晴らしいな+12
-0
-
51. 匿名 2022/06/14(火) 15:04:01
>>6
これを表紙に使うなんて笑
柴さんが離れてるから文字入れやすかった
だろうけど笑+72
-1
-
52. 匿名 2022/06/14(火) 15:04:39
>>1
私もまったく同じ
そばに小さな子どもや赤ちゃんが居ても私が蚊の餌食になります
そして散歩中の犬は飼い主が呼んでも私にむかって何かクーンクーンと喋りかけてくるし猫も話しかけてきます+5
-0
-
53. 匿名 2022/06/14(火) 15:06:29
虫に好かれるのは嫌+4
-0
-
54. 匿名 2022/06/14(火) 15:07:42
>>6
これでも、きっとこの写真が1番マシだったんだよね笑 柴犬は態度がはっきりしてるもんね笑+66
-0
-
55. 匿名 2022/06/14(火) 15:08:38
+9
-0
-
56. 匿名 2022/06/14(火) 15:09:31
ペット飼ってる友達の家に行くと初対面でもすごくなつかれます
犬は足元に座るし猫は当然のように膝に乗ってくるし鳥は肩に乗ってきます
動物園でも動物がこっちに寄ってきます
人間にもこのくらいもてたい・・・!+6
-0
-
57. 匿名 2022/06/14(火) 15:09:55
>>6
好かれてる…のか?+31
-0
-
58. 匿名 2022/06/14(火) 15:10:02
>>1
私も好かれます。
帰り道に歩いていたら
最高猫が8匹ついてきた事もあり
散歩中の犬も何もしてないのに私に
じゃれてきたり
柴犬カフェでも皆私に寄ってきて
他の人達ほったらかしでお店の人が
離しに来た+9
-0
-
59. 匿名 2022/06/14(火) 15:15:16
足の常在菌に蚊が寄ってくると聞いてから除菌シートで拭いたり対策してるのに、腕とか手を刺される…
代謝良くて汗っかきのせいかな+4
-0
-
60. 匿名 2022/06/14(火) 15:15:59
公園に座ってるだけで鳩が寄ってくる。他にもたくさんお弁当とか食べてる人がいるからいいかな、とお弁当を広げると何故か私の周りに一斉に鳩が集まりホームアローンのあのシーンみたいになる。つらい。+4
-0
-
61. 匿名 2022/06/14(火) 15:19:09
>>1
私です。
散歩中のわんちゃん必ず寄ってくる、蜂やアブによく遭遇し、しかも周りをウワンウワン飛ばれてめちゃめちゃこわい。
虫は、体温高いのと黒い服着がちのせいもあるから夏は気をつけてる。+2
-0
-
62. 匿名 2022/06/14(火) 15:19:48
>>1
知らない人に道を聞かれたり、観光地で写真を頼まれたりしませんか?+8
-0
-
63. 匿名 2022/06/14(火) 15:20:46
横断歩道の信号待ちしてる時散歩中の大型犬に鼻カンチョーされた。飼ってた犬もやたら私のお尻にくっついてくるし、私の尻は臭いのか?+6
-0
-
64. 匿名 2022/06/14(火) 15:26:16
>>5
虫が好むフェロモンが出てるらしいよw+5
-0
-
65. 匿名 2022/06/14(火) 15:27:04
>>2
別に高い方では無いけど私も懐く😭+5
-0
-
66. 匿名 2022/06/14(火) 15:27:24
>>1
親に肌が白いからだと言われたけど、本当なのかな+4
-0
-
67. 匿名 2022/06/14(火) 15:30:55
>>6
これ本人は満面の笑みなのが1番おもろい+52
-0
-
68. 匿名 2022/06/14(火) 15:33:53
好かれてるとは違うかもだけど、集合住宅でうちの玄関の前だけひからびたナメクジがいっぱい落ちてる…。+2
-0
-
69. 匿名 2022/06/14(火) 15:39:35
>>68
うちは毎年カナブンとコガネムシが何匹も来る+2
-0
-
70. 匿名 2022/06/14(火) 15:48:22
+5
-0
-
71. 匿名 2022/06/14(火) 15:50:04
>>6
もう本当にこれ好きwww+39
-0
-
72. 匿名 2022/06/14(火) 15:50:24
>>6
イッヌの顔が無・・・+26
-0
-
73. 匿名 2022/06/14(火) 15:56:06
>>6
これ大好き!
松潤は動物が好き、でも動物は松潤が嫌い(笑)+50
-0
-
74. 匿名 2022/06/14(火) 16:09:39
昔から何故か蛾だけには好かれる。急転換して向かってくる。+1
-0
-
75. 匿名 2022/06/14(火) 16:32:07
私も子供さんと動物には好かれる
プラスして、ハエやハチの虫系にも必ずと断言できるくらい
広いお店でも、私の周りを飛び回り、テーブルの少し離れた場所に止まる
その他の人間に好かれるのは稀です+4
-0
-
76. 匿名 2022/06/14(火) 16:35:27
無茶苦茶蚊にさされる+3
-0
-
77. 匿名 2022/06/14(火) 16:36:41
一緒にいる人は刺されないのに自分だけ死ぬんじゃないかと思うほど蚊に刺されたことあるよ
たぶん何百ヶ所
夏の夜の外出前はシャワー浴びて念入りに体洗うよ+3
-0
-
78. 匿名 2022/06/14(火) 16:46:00
オス犬が興奮して寄ってくることがある
しがみついて離れかったり
恥ずかしい+1
-0
-
79. 匿名 2022/06/14(火) 16:49:00
犬と赤ちゃんからよく話しかけられる
散歩の犬は目があうと尻尾ふりふりして飼い主さんが触らせてくれる
赤ちゃんはレジで並んでるときにコッソリ見てると反応してくれる
かわいい+2
-0
-
80. 匿名 2022/06/14(火) 16:54:38
>>8
顔が丸くて目が細かったりしない?
子供は丸いものに惹かれ、犬、猫は目を細めるのが敵対心がないよのボディーランゲージなんだよね+3
-0
-
81. 匿名 2022/06/14(火) 17:05:22
私はお猿に話しかけられた。
尺取り虫と目が合った+0
-0
-
82. 匿名 2022/06/14(火) 17:05:25
>>17
これ書くと反論されそうだけど、私野菜が大好きで一時期野菜しか食べてなかったんだけど体臭なるなるよ。
あとフルーツしか食べないフルーツ研究してる教授も体臭がフルーツの匂いになったらしい。
肉食べると逆に体臭強くなるから食生活を変えてみても良いかもしれない。+2
-0
-
83. 匿名 2022/06/14(火) 17:29:15
火野正平さん・・こころ旅見てると動物や虫がよってくるイメージ+1
-0
-
84. 匿名 2022/06/14(火) 17:39:54
紋白蝶に好かれやすい
わかる人いる!+0
-0
-
85. 匿名 2022/06/14(火) 17:41:22
>>6
犬も松潤もお互いに好きではないって感じするw
+2
-2
-
86. 匿名 2022/06/14(火) 18:06:56
>>6
チベス…+5
-0
-
87. 匿名 2022/06/14(火) 18:09:11
>>4
蚊は車で飼ってる
マルガリータと名付けてる+3
-0
-
88. 匿名 2022/06/14(火) 18:12:09
>>1
虫や動物も寄ってくるし、国内問わず旅先でよく道を聞かれる。
品出しのバイトの時には商品の場所とか在庫確認の為に私ばかり声かけられるんだよね。
正直あんまり嬉しくない。+8
-0
-
89. 匿名 2022/06/14(火) 18:16:42
犬猫ならあまり構おうとしない人に寄ってくとか言うよね
私猫飼うまで動物触れなくて、でもめっちゃ寄ってくるから悩んでた。友達の家に行くと暴れ狂うぐらい元気な小型犬がもう私めがけて突進してくるのなんの。怖いわ!
妹がその辺で拾ってきたデカめの猫は私のスペースに居座るし。
人の子供でもそういうのあるし、そこは人見知りで近寄れないだけで好きだからいいけど。
虫はそんなに寄ってこないと思いたい。弟にはたまにカナブンのブローチがついてる+0
-0
-
90. 匿名 2022/06/14(火) 18:40:25
>>30
横だけど私O型で酒飲みだわ
外出たら虫が私の頭の周りブンブン飛んでくる+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/14(火) 18:43:14
動物が寄ってくるよ。田舎在住だから結構な頻度で。
昨日も夜道、見知らぬ猫に暗闇で足元にスッと擦り寄られてヒャ!っとなったwうれしい。+2
-0
-
92. 匿名 2022/06/14(火) 19:06:32
家でテレビ見てたら背中が少しチクチクして
母に見てもらったらクワガタがくっついてた
公園であくびしたらカメムシが口にインしてきたり
Gもむかでもハエもみんなくっついてくる
もはや、ナウシカ
+0
-0
-
93. 匿名 2022/06/14(火) 19:10:50
>>24
私そうなのかもしれない
何故か初対面の犬猫にまとわりつかれてすっごい匂いをかがれる
それはもう恍惚としながらクンクンクンクン
猫カフェ行った時は私本体だけじゃなくて脱いで置いてたジャケットにも猫が群がってた
言っとくけどワキガとかではないし、体臭も薄い方なので、人間が嗅ぎ取れないような動物ウケする匂いがしているのかもしれない+5
-0
-
94. 匿名 2022/06/14(火) 19:13:54
夏にひっくり返ったセミがいて、
生きてんのかご臨終か確認しようと立ち止まったら
セミと目が合って片手を「チョイチョイ」って動かして
「起こして」って言われた気がして助けた。
家に住んでる蜘蛛には名前付けて可愛がってる。
カマキリも寄ってくるし、最近は蝶々も来る。
お散歩してる犬が可愛くて私がニコニコしてるから寄ってくるし、
野良猫は呼んでないのにご飯くれーって走ってくるw
+0
-0
-
95. 匿名 2022/06/14(火) 19:37:46
なぜかゴキブリ見つける率が高い+0
-0
-
96. 匿名 2022/06/14(火) 20:05:36
>>3
失礼な言い方だと思います。+4
-0
-
97. 匿名 2022/06/14(火) 20:08:46
虫は無いけど動物は寄ってくる、今日警察犬が来そうになった。+0
-0
-
98. 匿名 2022/06/14(火) 20:43:39
>>51
確か松潤本人が選んだんだよ
本人も動物に好かれないのネタにしてるから笑+9
-0
-
99. 匿名 2022/06/14(火) 21:10:31
>>30
O型だけど酒は飲まないです!
でも体温高くて汗かきですw+1
-0
-
100. 匿名 2022/06/14(火) 22:08:10
>>24
犬猫はワキガ臭が好きらしいね。
ワキガってフェロモンに近いから+0
-5
-
101. 匿名 2022/06/14(火) 22:09:06
>>4
体臭が強いんだろうね+1
-0
-
102. 匿名 2022/06/14(火) 23:02:59
この前和歌山のアドベンチャーワールドにいったんだけど、犬がわたしのお尻の匂いをめっちゃ嗅ぎにくるし、アヒルには追いかけらて尻をつつかれた。お尻が臭いのかもしれない。+3
-0
-
103. 匿名 2022/06/15(水) 00:00:55
>>6
みごとな( ̄^ ̄) そんな顔さえかわいい笑+6
-0
-
104. 匿名 2022/06/15(水) 02:28:08
>>6
犬「オシッコ臭い」+0
-4
-
105. 匿名 2022/06/15(水) 12:20:54
>>84
整髪料や化粧品等に含まれるパラベン?
でも紋白蝶だけならまた別のメッセージかな+1
-0
-
106. 匿名 2022/06/16(木) 07:07:55
卵の販売所の敷地内に鶏小屋があって、子どもと私が見に行ったら皆こっちに寄ってきたよ。場所変えても群がって来る。
動物園では大型インコやアメリカンイーグルが柵ギリギリまでやって来る。+2
-0
-
107. 匿名 2022/06/16(木) 21:29:00
>>21
NNN=ニャンニャンネットワークで知れ渡ってるのかな、あの人は猫に優しいってw+0
-0
-
108. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:39
夫や子どもに嫉妬される。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する