ガールズちゃんねる

夫婦の共同口座作っていますか?

119コメント2022/06/16(木) 08:35

  • 1. 匿名 2022/06/14(火) 13:54:05 

    現在結婚1年目で子なしです。
    財布、口座ともに別で。
    お互い収入も貯金もどれくらいあるのか知りません。
    子育てなどこれからの事を考えるとお互いで貯金するよりも共同口座を作ってそちらに貯金していきたいし、積立NISAとかも気になっています。
    みなさんどうされていますか?

    +26

    -6

  • 2. 匿名 2022/06/14(火) 13:55:37 

    結婚2年目子なし。
    口座は別だけど財布は一緒です。
    積み立てニーサはそれぞれやってるよ。

    +20

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/14(火) 13:55:37 

    >>1
    共同口座って作っていいの?
    どっちの資産かわからなくなってマルサやってくるとかないの?

    +2

    -20

  • 4. 匿名 2022/06/14(火) 13:55:47 

    作ってる
    旦那が給料全額、私は月五千円入れてる

    +2

    -22

  • 5. 匿名 2022/06/14(火) 13:55:49 

    万が一があったとき大変では…と思ってしまってごめん

    +46

    -4

  • 6. 匿名 2022/06/14(火) 13:56:09 

    作ったよ。
    名義は夫だけど。
    毎月お小遣い以外をそこに振り込んでる。

    +27

    -5

  • 7. 匿名 2022/06/14(火) 13:56:14 

    結婚する少し前から通帳は全て任されていました。
    お金ない同士で結婚したので揉める事も特になく、今もずっと金銭の管理は私がやっています。

    +71

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/14(火) 13:56:22 

    結婚した時に家計用の口座を作って私が管理してます
    夫の給料はその口座に振り込まれるようにしてもらいました

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/14(火) 13:56:33 

    >>1
    共同の口座あります。
    家賃とかカードとかなんやら出費はそこから。夫の給料もそこに入る。
    私の給料は私の口座にただ貯まっていくだけ。

    +10

    -13

  • 10. 匿名 2022/06/14(火) 13:56:36 

    生活費用にひとつある
    貯金とかは興味ないけどたまに話題になるときには
    まあそこそこ貯めてる感じだから気にしてない

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/14(火) 13:56:57 

    作ってるよ
    家の頭金にする予定で頑張って貯めてる

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/14(火) 13:57:30 

    貯金用の口座を共同で作ったよ。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/14(火) 13:57:53 

    >>1
    相手の収入も貯金も知らずによく結婚したね
    貯金以前に借金はないかは確認したの?

    +10

    -13

  • 14. 匿名 2022/06/14(火) 13:59:06 

    共同名義でお互いその口座にいれて1200万貯めた結果、旦那に使われた。別れるべき?

    +66

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/14(火) 13:59:43 

    作ってないです
    生活費全般は夫の給料からで、わたしの給料は全額貯金
    子どもがいないので何かがあった時に面倒だからと夫が言っていて、夫の通帳には殆どお金ないです

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/14(火) 14:00:25 

    >>1
    共同名義に出来るんですか?

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/14(火) 14:01:23 

    作ってるけど、目的は、家族の出費(家のローンや光熱費や食費や子供にかかるお金など)をそこから出して、出費の負担を夫婦平等にするため。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/14(火) 14:02:01 

    >>1
    むしろ共通口座なしでどうやって家計を管理するのかがわからない。

    +31

    -4

  • 19. 匿名 2022/06/14(火) 14:02:08 

    ごめんね、離婚した時に面倒臭そう

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/14(火) 14:03:26 

    >>1
    お互い稼いでて子供産んだ後も貴女が今の給料維持できるならそのままでも良いかもしれないけど、出産後退職して給料なしになってから困るのは自分だから今のうちにお金関係は話し合っておいた方がいいよ。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/14(火) 14:04:49 

    共同口座ない。
    各自で管理してる。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:10 

    >>3
    今は制度が変わって保険の引き落としでも旦那名義だとチェックされる場合もあるみたい
    この前保険を更新する時に言われて、私の名義の口座から引き落とすように変更したわ
    財布は同じで、共働きで一緒に貯金して家族の引き落としなのに面倒臭いわ

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:10 

    夫名義で作ってます。
    基本給与管理は別々で、お互い余った分だけ入れる、みたいな共同貯金。何に使うとか目的はないけど

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:11 

    作ってない
    生活費は夫の口座から引き落とし

    結婚前にお金のこと確認してないって危険じゃない?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:15 

    >>1
    うちは共有財布パターンでお小遣い制だから、お小遣い以外は、夫婦の共有のお金になります。

    生前贈与とか遺産とかお小遣いが余ったお金とかは各々別で管理して、それ以外のお金は、共有の家計のお金にしている。

    特に銀行の名義とかは気にしていなくて、収入が入ってくる口座は、お互いに2人の口座っていう認識で使ってます。

    夫の口座から妻の口座へお金を移動させたり、その逆もやらない方がいいと思う。税務署から目をつけられるのが怖いから。
    年100万円程度なら問題にならないけど。

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:17 

    >>14
    何に使ったの?

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:30 

    共同口座ってどっちを名義にしてるの?
    二人の名義もできるの?

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:33 

    >>1
    作ってますよ!うちはお互いの給与をその口座に入れて、お小遣い制にしています。
    医療費控除、iDeCo、株式の損益通算は必ずやった方が良いです。子供産まれたら、控除することで保育料もずっと安くなりますよ!

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:57 

    共同口座って名義人が2人登録できるってこと?
    今法人の口座でも作るの大変って聞いたことあるけど

    +0

    -5

  • 30. 匿名 2022/06/14(火) 14:07:36 

    5ちゃんの見過ぎかもしれないけど、奥様の方が多く出して、家事も仕事も奥様がして
    旦那つかいこむ、ってパターン見るから
    私は怖くてできない

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/14(火) 14:08:00 

    作ってます。
    財布は別だけど何かあった時の予備費で。
    毎月お互い決まった金額入れてる。
    そっから車や家電買ったりしてる。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/14(火) 14:08:24 

    私の名義で作ってますが、夫名義の人が多いのかな?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/14(火) 14:08:33 

    >>27
    名義は一人の名義でしか作れないよー
    どっちかの名義で作って二人(共同)で使うってことかと

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/14(火) 14:09:31 

    名義は一人だけど2人で使ってるって意味?
    もしそうなら何が何でも自分の名義にするわ
    カードローン枠はつけずに

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/14(火) 14:10:38 

    >>3
    通常生活に使う範囲の給料を振込してるなら贈与とはみなされず税金はかかりませんよ。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/14(火) 14:10:39 

    >>3
    んなもんいちいち調べないんじゃないの?

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2022/06/14(火) 14:10:40 

    結婚した時に旦那名義で夫婦の口座作ったよー!
    お互い毎月、決めた額をそこに納めてるよー。家系のものは全部そこから出すようになってる。
    昇給や育休とかパートとかで収入かわると夫婦で話し合って収める額決めるよ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/14(火) 14:11:04 

    >>25
    え?そういうのバレるの?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/14(火) 14:11:18 

    共同の口座はないですが
    住宅ローン契約するときに作った口座に家関係のもろもろの経費の引き落とし口座にした(だんな名義)
    保育園の引き落とし口座を生活全般の引き落とし口座にした(わたし名義)

    にしてます
    給料は毎月30万くらいダンナに渡されるので住宅ローン口座に20万生活費口座に10万いれて、わたしの給料は15万生活費口座に残りは子供や自分の貯金にしてます

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/14(火) 14:11:33 

    作ってないよ。
    でもお互いに口座の残額ほぼ共有してる。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/14(火) 14:12:03 

    私がもともと持ってた口座のうち1つを共同貯金用に使ってる。
    毎月決まった額をそこに入れたら後は自由。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/14(火) 14:12:08 

    >>38
    横だけど、生活費として妻口座に給料振込するのは贈与とは見なされない。いきなり500万とか振込したら贈与だけど

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/14(火) 14:12:32 

    >>14
    無断で使われるなら、私は離婚考えるな。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/14(火) 14:12:54 

    >>18
    旦那の口座から引き落とし

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/14(火) 14:13:55 

    >>14
    いくら使われたの?

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/14(火) 14:15:22 

    タンス貯金なら💦

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/14(火) 14:16:04 

    >>14
    ギャンブル、ゲーム課金なら別れる

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/14(火) 14:17:41 

    二つ作りました。
    一つは予備用貯金、もう一つは老後貯金。
    名義は私ですが二人が決められた額を入れています。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/14(火) 14:18:23 

    >>32
    うちも私名義だよ
    まあほんと名前だけというか、あんまり関係ないよね

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/14(火) 14:18:39 

    生活費口座を作りたきゃ作ればいいと思う。

    で、それぞれの口座持つのはいいけどさ。
    その口座の暗証番号、お互い知ってるの?

    知らないなら、悪い事は言わない。
    生きてるうちに、お互い知っておくべき。

    もし、先にどちらかが死んだとする。
    そして生活費口座には、その月に使うだけの分しかお金が入っていない…

    葬儀代に各種支払い…人が亡くなったら、一時的にも結構お金が要ります。
    で、暗証番号を知らない夫の口座には、お金が沢山…
    でも暗証番号を知らないから、下ろせない。
    (今は通帳と印鑑だけでは、お金は出せません。)

    銀行に行って事情を話したら最後。
    どうなるか知ってる?

    知らなかったら、調べてごらんよ。

    私と夫はそれを知ってから、お互い持ってる口座の暗証番号を、直ぐに教えあったよw

    +1

    -8

  • 51. 匿名 2022/06/14(火) 14:20:02 

    夫婦の共同口座作っていますか?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/14(火) 14:22:48 

    >>3
    今は本当厳しいって言うよね。
    例えば共働きで、一方のお給料のみで生活、もう一方は全額貯金。その貯金から貯金名義以外の名義で家なり車なり買うと贈与税がかかる。

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:19 

    それぞれ個人の口座以外に、結婚前に私名義で作った。毎月生活費から一定額入れる用の口座。子供のものや家のもので金額がデカめの出費があるときは共同で貯めてるやつから払ってる。その講座は私が管理してるから旦那はいくらたまってるかも知らない。というかお互い個人でもいくら溜めてるかとか一切知らない。

    同棲してる時からやり方変わってないんだけど、共働きだからこうなるんだと思う。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/14(火) 14:26:56 

    年内に入籍予定ですが、同棲を始める際に共同口座を作りました。彼名義で管理も彼がしてくれています。お互い、給料日に15万と10万をいれて、そこから家賃などの引き落としをしています。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/14(火) 14:26:59 

    >>3
    どっちの資産も何も。
    夫婦になってから稼いだお金は、夫婦どちらが稼いでも、夫婦の共有財産になります。
    例え妻が専業主婦でも、夫の稼ぎは夫婦共有の財産となります。

    共同口座とか作りたきゃ作ればいいけど、
    夫や妻に内緒で、へそくり口座持ってたって
    死んだらどの道、夫や妻の物になる。
    子どもがいたら、子どもにも分け合う事になるんですよ。

    +3

    -12

  • 56. 匿名 2022/06/14(火) 14:28:10 

    うちは口座が全部で4つあるよ。

    ダンナの小遣い口座
    ダンナが自由に使う口座。お小遣いを毎月入金してる。
    出張の旅費精算等も振り込まれるので(会社から直接)、ダンナはこの口座でやりくりしてる。
    たぶん出張手当や年末調整も振り込まれてるけど、目をつむってる。

    ダンナの給与振込口座
    ダンナの給与が毎月振り込まれる口座。
    ここからローンや光熱費、スマホ代、子供の学費等が引き落とされる。
    多少余るので、時々貯金用口座に移す。

    私の給与振込口座
    私名義の保険やiDeCo、個人年金はここから引かれる。
    毎月定額を現金で引き出して生活費に。
    生活費は目で見えるように現金管理していて、私の小遣い込み。
    多少余るので、時々貯金用口座に移す。

    貯金用口座(ダンナ名義)
    2人分のボーナスは全額ここへ。

    ダンナの小遣い口座以外は、全部私が管理してる。
    私はザル女だけど、ダンナよりはマシだと思うので。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/14(火) 14:28:46 

    >>52
    そうなんですね、知らなったです。。。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/14(火) 14:28:49 

    財布別の人ばかりなんだね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/14(火) 14:29:49 

    >>36
    国税局をナメたらいかんぜよw

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/14(火) 14:30:13 

    >>53
    うちのほぼ同じだけど、銀行口座の暗証番号は夫も知ってるし、毎月決まった日に収支報告(と言ってもネットバンキングのスクショをシェアするだけだけど)してる。
    なので一応夫の把握してるよー。

    お互いの個人的な貯金は、結婚の時には言い合ったけど、以降は知らない。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/14(火) 14:32:33 

    >>1
    家庭によりそれぞれなのでまずは夫婦で話し合ってみては。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/14(火) 14:33:27 

    >>55
    共通口座って、夫婦でお金の管理する目的で作る人の方が多いことくらい想像に難くないのに、すぐ「それ以外のへそくり」とかの発想になるあたり、この人のお金や財産への考え方が透けて見えるなぁ。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/14(火) 14:34:59 

    >>1
    UFJ銀行の口座があるなら、Mableというアプリを入れて、使い分け口座を作ると便利だよ
    夫婦の共同口座作っていますか?

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2022/06/14(火) 14:38:50 

    作ってない。各々自分の口座を管理してる。家のお金は全て夫の口座、私に収入がなく入れるお金が無いのでまあそんなもんかと。教育資金はもう必要なく老後資金夫婦二人分何とかまあ。夫口座から生活費等使えるのでそのままでいいかな~
    私名義の口座には親から引き継いだお金が貯蓄してあるので夫婦で共有しない、引き継ぐのは娘。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/14(火) 14:39:47 

    うちは全部夫の口座から引き落としにしてる。
    私がスーパーで食品買ったり、Amazonで買い物したりする時は家族カードで支払って夫の口座から引き落とし。
    私の給料は自分の洋服買ったり化粧品買ったり、漫画買ったりする時に使う。残りは各自で貯金。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/14(火) 14:46:23 

    新婚当時はそうしてたけど、もうしない。
    共同口座じゃ使いにくい。自由に引き出せるお金無いと困る。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/14(火) 14:50:06 

    >>18
    旦那の口座で生活。
    私の収入は私の口座で管理。
    新婚当時は私の給料も旦那名義の共同口座に貯めてたけど、出産やなんかで働けない期間、だんだんと俺の稼いだ金で暮らしてるって圧が強くなってきてムカついたので、今は分けてます。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/14(火) 14:56:18 

    共同口座はないけど夫、私の口座全て私が管理してるから必要ないかな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/14(火) 15:00:33 

    >>9
    それは共同口座じゃなくて普通に旦那さんの口座じゃないの?

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2022/06/14(火) 15:02:32 

    >>16
    私もそれびっくりした。カード2枚とかに出来るの?

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/14(火) 15:04:38 

    クレカやAmazon楽天のアカウントも共同のが欲しい。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/14(火) 15:06:35 

    >>19
    共通口座作ってて離婚したけど、普通に残高分割して終わりだよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/14(火) 15:06:38 

    >>9
    それはご主人の給料で生活してあなたの給料は貯めてるというだけで、ご主人の口座だと思います

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/14(火) 15:07:39 

    >>71
    どちらかの名義でアカウント作って一緒に使えば良いだけでは?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/14(火) 15:10:55 

    20代で結婚して、夫とお互いに口座は別々のままです。
    40代です。全て夫に任せています。
    子供の口座も作ってあります。
    夫から定額を毎月、私の口座に振り込んでもらって食料品、生活用品、お小遣いなど自由に使ってます。
    専業になったので夫は夫で貯めて、ボーナスが入ったら私の方にもいくらか入れてくれます。特に使わなかったらそのまま貯金してます。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/14(火) 15:13:01 

    >>71
    クレカは家族カードじゃダメ?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/14(火) 15:19:35 

    私の給与口座は触らずに置いてるから名義は私ですが共有の貯金口座になってます
    iDeCoを私だけ掛け金満額やってて、積立ニーサも今始めるか検討中
    前にガルに書いたら名義自分なんだから旦那からしたら不公平じゃんって言われたけど
    二人で管理してる家計簿アプリにも紐付けしてるから勝手に引き出したらバレるので一切不正できないので公平性保ててる(と思いたい)

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/14(火) 15:22:14 

    主さんと同じで子なし共働き
    財布別で、私名義の口座に共同貯金してます。
    といっても、お互い個人で貯金やNISAなどの運用もしてるので共同口座は毎年夫婦合わせて150万円ぐらいしかしてません。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/14(火) 15:44:17 

    主です。
    みなさん色々なご意見ありがとうございます。
    つみたてNISAなどの運用はお互いの口座でされている方が多いんですね。
    口座を作るならわたし名義で作るという話になっているので、みなさんの意見を参考にしつつ夫と話し合いたいと思います。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/14(火) 16:07:16 

    >>71
    アマゾンや楽天のアカウント同じにすると、商品検索履歴も、ご主人と共有することになるけど、大丈夫?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/14(火) 16:07:31 

    >>50
    うちの会社、窓口で通帳と印鑑押した払い出し用紙もって行って経理担当ならだれでも普通にお金下ろせてるけど

    まあ、もうすぐ窓口での現金の受け渡しやめる流れになるみたいだけど

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/14(火) 16:14:52 

    >>70
    横だけど、名義は共同にはできない。
    夫婦の一方の名義の口座で、もう一方が代理人キャッシュカードというものを作って事実上共同で口座を使える銀行はある。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/14(火) 16:20:32 

    >>18
    夫の給料から夫のお小遣い引いた残り全部を私の給料口座に入れてもらい、私が1円単位で家計簿着けてるのだけど、これは共有口座を私の口座にしてるってことになるのか?

    私の口座には、私の結婚前の貯金、私のお小遣い、夫婦二人の生活費&貯金
    がまとまって入っていて、1円単位でそれぞれの額を把握してる状態。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/14(火) 16:25:50 

    >>1
    引き落としの口座は共有口座だよ。そこで貯金も。
    夫20万私10万いれてる。
    お小遣いと余ったお金は個人で管理。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/14(火) 16:31:03 

    旦那のメインの口座をそのまま家庭の口座として使っています。
    今育休中ですが、そのお金は自分の口座に入ったままです。子供がいたらいくらもらっていていくら貯金できるのか把握してないと私は嫌です。お互い独身時代の貯金も全部把握していますが結婚式や家購入の頭金でどっちがどれだけ払ったかよくわからなくなりました。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/14(火) 16:33:31 

    >>36
    これからマイナンバーカードと銀行の紐付けで今まで以上にキャッシュフローをチェックされそう。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/14(火) 16:37:16 

    お互いの通帳見れるようになってるから
    とくに共同の口座っていうのは用意してない。
    給料も貯金もお互い把握してるよ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/14(火) 16:40:50 

    >>80
    横だけど、夫に見られてまずい商品検索履歴ってありますか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/14(火) 16:43:19 

    >>1
    あります。
    夫がNISAなどで資産運用してます。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/14(火) 16:49:15 

    >>36
    これからマイナンバーカードと銀行の紐付けで今まで以上にキャッシュフローをチェックされそう。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/14(火) 16:52:48 

    >>88
    さらに横だけど、大人の玩具とか内緒で買ってるから見られたら普通に困るww

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/14(火) 17:22:56 

    結婚15年目
    ずっと別々に貯蓄や投資をしていて、お互いにいくらと決めた生活費を出し合う形
    だから給料も貯金も知らないまま(笑)
    子供2人の貯金もそれぞれでしてる
    好きなもの買えるし、楽だよー
    仲悪い訳じゃないですよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/14(火) 17:28:34 

    相手の収入と貯金知らない夫婦って、そのまま何年も経って相手の貯金0だったらどうするんだろう?発狂するの?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/14(火) 17:29:13 

    >>26ギャンブル

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/14(火) 17:30:15 

    >>88
    さすがに、BLとかTLとか、ちょいエロマンガ立ち読みした履歴とかは見せたくないなぁ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/14(火) 17:31:25 

    >>94
    よこ

    離婚一択だろ⚡

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/14(火) 17:56:47 

    >>94
    96様に著しく同意
    プラスライダーキック🦵

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/14(火) 17:59:17 

    >>55
    夫婦になってから稼いだお金が夫婦の共有財産になるのは、離婚の時の話で、相続の場合はすべて名義人の財産として扱われるよ。
    例えば、夫が結婚後に貯金したお金でも、子どもなしで亡くなったら、そのお金は夫の親かきょうだいにも何分の1かは相続する権利がでてくる。
    名義や財産の管理はきちんとしておいた方がいいよ。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/14(火) 18:22:07 

    >>14

    基本的に離婚かな。
    半額は絶対返済させる。
    書面を書かせる(念書や借用書)

    ただ
    年収が高くて(返済能力)。
    子供が小さくてパパ大好き。
    本人がもの凄く反省して、二度とギャンブルをしないと言ってる。
    なら、
    給料の通帳没収
    お小遣い月1万円(お昼代込)の刑
    身分証明書も必要な日以外没収
    元通りまで返済させる。(私名義の通帳に)
    お金使われないように、50万円貯まったら、名義人しか引き出せない定額預金などに貯金する。

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2022/06/14(火) 18:33:17 

    >>82
    共同口座って家族カードがあるって事なの?
    知らなかった、じゃあうちも共同口座だ。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/14(火) 18:33:41 

    作った
    ゆうちょ持ってたから、旦那に代理人カード申請させた。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/14(火) 18:47:21 

    >>86
    でも冬眠口座を登録してる人も多いよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/14(火) 19:24:55 

    >>102
    名寄せするから休眠口座を登録したとしても、紐付けされるよ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/14(火) 19:26:37 

    財布別、共同口座はなくて家計の支出を分担して各自の口座から引き落としされてる。
    子無しなので今のところ貯金も各自。
    でも時々互いの貯金はアプリとかで確認し合ってる。
    積み立てNISAやらイデコやら財形やら各自のやり方で貯金してるけど、2人で毎月決まった額を共同口座で貯蓄なり運用なりする方が確実に貯まるだろうなあとは思う。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/14(火) 19:31:19 

    >>103
    そうなんだ!知らなかった

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/14(火) 19:38:00 

    私は、結婚したとき無職だったので、基本の生活費は主人の口座から支払いにしてもらってる。買い物用にクレジットカード、家族カードを渡されている。
    今はパートしてるけど、パート代は、自分の車の車検代とか、旅行代とか、生命保険料、自分の分だけとか。出せるときはって感じ。ちなみに子ナシです。
    最近の若い方々は、ちゃんと共働きで、家計管理もしっかりしてて、えらいわぁ。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/14(火) 21:00:30 

    新婚でお金の管理をどのようにしたら良いか困っています。

    夫に毎月決まった額を共同口座に振り込んで貰っていますが、時期によりお給料が7万ほど違います。
    余ったら貯金というのは私達夫婦には難しく、恐らく余らせることはできないと思います。

    夫はお給料多い月はお仕事頑張った時だからお小遣い多めにしたい!と言っていましたがそれだと夫のお小遣いが10万円ほどになってしまいます。

    それはダメですよね💦

    多い月は多めに貯金したら良いだけだと思いますが夫が納得しなさそうで…

    皆さんはお給料の増減によって貯金額変えていますか?

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/14(火) 21:13:34 

    >>1
    旦那さんの収入知らないの?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/14(火) 22:13:04 

    >>1
    共同口座と言っても、連名で口座を作れるわけじゃないでしょ?
    いくら夫婦間で共有財産と認識していたところで、役所はそうみなしてくれませんよ。
    もし夫名義で共同口座を作り、そこに貯金をしていって、子どもができる前に夫が亡くなったら、その共同口座のお金も夫の親(親が亡くなっていたら兄弟)に一部相続されます。
    どちらかのお金を相手名義の口座で貯蓄するのは絶対良くないですよ。

    共同管理の貯蓄を作りたいなら、二人それぞれの名義の口座を新たに作り、同じ額ずつ貯金していき、勝手におろさないよう二人で口座管理することですね。


    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/14(火) 22:27:59 

    共同名義の口座って作れるの??
    日本はダメって聞いたけど

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/15(水) 00:23:02 

    >>100
    違うでしょ。共同口座かどうかは、その夫婦が共同で管理する口座と決めるかどうかで、家族カードを作るのは管理する方法のに1つにすぎない。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/15(水) 07:05:25 

    >>107
    変えてないよ。

    うちは共働きだから、それぞれが決まった額を共通口座に振り込んでる。
    多かった月はそれぞれのお小遣いというか、それぞれのお金。私も月によって支給額に差があるけど、余剰分を貯めて欲しいもの買ったり、足りない月に補填したり、だよ。

    旦那さんも良識ある大人なら別に10万を無駄遣いするわけでもないだろうし、頑張った分を自分のために使うことの何がダメなのか全然わからない。

    ちなみにその「決まった額」は年収比率で決めてるので、必要なタイミングで見直ししてるよ。転職とか昇進とかね。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/15(水) 07:06:15 

    >>111
    だよね。。こんな当たり前のことが理解できない人が多くて、軽く衝撃を受けているよ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/15(水) 07:58:26 

    共同口座作ってそこから家賃光熱費等の生活費の引き落とし+夫婦の貯蓄をしてます
    家に入れる生活費以外は各々で管理してる感じです

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/15(水) 08:19:01 

    >>14
    お金はある程度貯まったらいくつか用途別に名前つけて口座分けるといいよ。私だったら離婚せずに返金させてから考える。泣き寝入りはしないかな

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/15(水) 08:46:16 

    >>1
    うちは旦那の口座は生活用、私の口座は貯蓄用にして分けているよ。引き落としや税金などは旦那の口座から出して、余った分の残高は家の貯金として扱ってる
    残高は常に100万円以上(給料3ヶ月分の予備費)あるようにして超えた分は用途別に旅行用口座や医療費口座、特別費(家電買い替えや慶弔など緊急時のお金)に振り分けて積み立ててる。
    共有口座を作っておくと透明性が高くて管理が楽だよ。現金は月一度決まった額を引き出すだけでお互いの小遣いもそこから出すだけ。私の口座は触らないからザクザク貯まる

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/15(水) 20:08:40 

    >>52
    えー知らなかったです!結局は一緒のことになるのに、いちいちわけなきゃいけないんですかね。面倒くさい…

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/15(水) 20:27:08 

    >>15
    私も全くこれなんですが、私に何かあったらどうしようと不安です

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/16(木) 08:35:33 

    >>1
    同じく結婚1年目子なしです!
    同棲を始める段階でお金のことは徹底的に話し合い、籍を入れる前から共有口座を作って家計管理していました。
    お互い手取り月収の8〜9割を毎月家計に入れ、そこから生活費・住宅取得資金・自動車取得資金の大きく3つにわけています。
    住宅は毎月5万円、自動車は毎月10万円貯蓄しています。
    つみたてNISAもそれぞれ口座をつくって、毎月満額(33,333円×2人分)投資中です。
    私のボーナスがすごく少ないので、基本的にボーナスはお互い自由にし、夫が厚意で夏冬10万円ずつ家計に入れてくれている感じですね。
    私は2回目の結婚ですが、1回目のときが夫婦別財布で、なんだかシェアハウスしているだけのような感覚になってしまい…。原因はそれだけではありませんが、いろいろとうまくいかなかったので、家計を1つにするのも夫婦円満の秘訣なのかな?と感じています。
    主さんが家計を1つにすることを望むのであれば、ご主人に意見を聞いてみると良いかもしれません!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード