-
1. 匿名 2022/06/13(月) 11:15:22
よろしくお願いします
夏に帰省するかどうか迷ってます!
1.初めて義実家を訪問したとき、鯛汁を出してもらったけど鱗だらけだった
2.私が出産したとき、しげしげと赤ちゃんを眺めて「この子、足が短くない?」と言われた
3.子連れで初めて帰省したとき、私が義母に挨拶してるのに、それを無視して赤ちゃんに突撃してきて赤ちゃんとだけ喋っていた+18
-97
-
2. 匿名 2022/06/13(月) 11:15:57
いびられてはなさそう+110
-18
-
3. 匿名 2022/06/13(月) 11:16:22
1は許してやれw+148
-12
-
4. 匿名 2022/06/13(月) 11:16:22
デリカシーはないかもしれないけど、嫁いびりとは違う気がする+193
-6
-
5. 匿名 2022/06/13(月) 11:16:37
鯛の鱗は違う+59
-5
-
6. 匿名 2022/06/13(月) 11:16:59
私に聞こえる距離で、私の悪口ブツブツ言ってる。
無意識なのかわざとなのか微妙な感じ。+133
-0
-
7. 匿名 2022/06/13(月) 11:17:08
1は違うと思う
2はデリカシーがない
3はわからん+26
-3
-
8. 匿名 2022/06/13(月) 11:17:12
>>1
馬鹿なだけじゃない?
馬鹿と一緒にいると移るから近寄らないほうがいいよ。
暑い時期に子ども連れて移動なんてやめやめ。
+226
-11
-
9. 匿名 2022/06/13(月) 11:17:25
>>6
それは嫌われてるね+62
-0
-
10. 匿名 2022/06/13(月) 11:17:26
>>1
いびり確定でしょ。鱗だらけなんで私いらなーいって言っちゃいそうだし、普通に行きたくないから貴方と子供たちだけで帰省してって言う。+17
-28
-
11. 匿名 2022/06/13(月) 11:17:40
>>1
鈍感でデリカシー無いだけのタイプかなと思った+138
-2
-
12. 匿名 2022/06/13(月) 11:18:10
>>6
なんですか~~~?😊😊😊って満面の笑みで聞いてみたら+73
-1
-
13. 匿名 2022/06/13(月) 11:18:15
嫁いびりじゃなく年寄り特有のただの無神経って感じ
+75
-1
-
14. 匿名 2022/06/13(月) 11:18:28
>>11
私も思った
悪意ないタイプかなと+31
-8
-
15. 匿名 2022/06/13(月) 11:18:41
>>1
鱗の量による
+46
-2
-
16. 匿名 2022/06/13(月) 11:18:48
>>11
私もデリカシーがない人かと思った
+40
-2
-
17. 匿名 2022/06/13(月) 11:18:53
>>6
小物感やばいね笑
やられて嫌なことを嫌がらせでは選択するの。
離れたところで顔見てクスクス笑ってみようよ🤭+25
-1
-
18. 匿名 2022/06/13(月) 11:19:02
>>1
嫌なら行かなきゃいいと思うけど、鈍感でデリカシーないだけだと思った+26
-4
-
19. 匿名 2022/06/13(月) 11:19:12
>>1
あまり気遣えない性格と孫フィーバーなだけな気がする+67
-2
-
20. 匿名 2022/06/13(月) 11:20:04
いびりじゃなくて年で…って感じがする。
1→たまたま。 他の人にも入ってる。
2、3→年取ると相手の事より自分の本能というか強く思ってることが軽く口に出たり行動にうつしやすい。
あと主さんの挨拶が耳が遠くて聞こえない可能性あり。
私の周りの50代くらいの人、大きい声で挨拶しても聞こえてないことが結構ある、顔みて大きい声で挨拶すると気付く。+25
-3
-
21. 匿名 2022/06/13(月) 11:20:46
友達が義母から貴方は太ってるからご飯抜きねっていわれて白米出してくれなかった愚痴を聞いた時は嫁イビリだなって思った。+147
-0
-
22. 匿名 2022/06/13(月) 11:21:03
>>1
いびりってより、ズボラ無神経タイプかなと。+47
-1
-
23. 匿名 2022/06/13(月) 11:21:03
私だけ椅子に座らせてもらえず床に正座+56
-0
-
24. 匿名 2022/06/13(月) 11:21:25
>>1
本当の嫁いびりはこんなもんじゃないわよ
単に姑さんがガサツなだけだと思う+56
-3
-
25. 匿名 2022/06/13(月) 11:21:31
私が授乳してたら、「○○くん(旦那)はおっぱいが好きで好きで、なかなかやめられなかったわよね〜」と言い出してゲェ出そうになった
こういう発言ちょこちょこされるんだけど、どういう意図があるの?+8
-22
-
26. 匿名 2022/06/13(月) 11:21:45
>>20
うちも父が60なんだけど聞こえてないこと多い
鱗は多分他の人のにも入ってるよね+15
-2
-
27. 匿名 2022/06/13(月) 11:22:09
お盆に帰省した時昼に素麺食べたんだけど、割り箸が足りないとかなんとかで、私だけ韓国の銀のツルツルの箸だった。本当に割り箸が足りなかったのかは不明。+52
-2
-
28. 匿名 2022/06/13(月) 11:22:17
>>1
1.魚の調理の仕方が下手くそ
2.赤ちゃんはかわいいけど、悪いところも見て遺伝しちゃったなぁと思う。
3.孫はかわいいから他はどうでも良い。
悪気はなさそう。気にしすぎじゃないかな。+58
-8
-
29. 匿名 2022/06/13(月) 11:22:25
>>25
張り合ってるんじゃね+10
-5
-
30. 匿名 2022/06/13(月) 11:22:56
旦那と一緒に義理家行った時、元カノの話をされる。
それも今も姑と会ったりしてるらしく、元カノに電話しておすそ分けしたとか旦那に言ってる。
普通話するにしても私のいない所でするよね?+110
-0
-
31. 匿名 2022/06/13(月) 11:23:22
>>25
旦那の話だけど、赤ちゃんのことを言ってるからそんな嫌な気分にならないけどな
お母さんからしたらいくつになっても子供なんだよ+23
-4
-
32. 匿名 2022/06/13(月) 11:24:05
>>8
爽快+25
-3
-
33. 匿名 2022/06/13(月) 11:24:26
>>25
育児を思い出して懐かしんでるだけじゃない?+27
-4
-
34. 匿名 2022/06/13(月) 11:24:32
>>1
イビリって自覚持ってすることでしょ?
主のところの場合は、無自覚で悪気ないタイプな気がする。良し悪しは置いといて+10
-4
-
35. 匿名 2022/06/13(月) 11:24:57
>>27
韓国の銀のツルツルの箸ww
でもさ、割り箸足りないなら自分が使うとかすればいいのにね
わざわざお嫁さん1人だけにそれ使わせる所が意地が悪いと思うわ+122
-2
-
36. 匿名 2022/06/13(月) 11:25:53
1は料理が雑でウロコが残ってしまった。
主さんのだけに大量に入っていたのなら嫁に意地悪をしてやりたい姑の習性。
2は普通なら思っていても言わない。けど余計な事をいいたい姑の習性。
3は嫁なんかどうでもいい。とりあえ「私の孫!!」と
奪いにやってくる姑の習性。
猫がトイレの後に砂をかけるのと同じで習性。
放っておくのがいい。
+26
-0
-
37. 匿名 2022/06/13(月) 11:26:00
>>1
1 偶然の可能性も高いのに、私はにはわざと盛ったんだわ!って思い込む嫁側はすでに姑が嫌いなんだろうなとは感じる。
2 思ったことをすぐ口に出しちゃうデリカシーない人
3 孫フィーバー。これも2と同じで、とにかく孫に会いたくて仕方ない気持ちがもう隠せず、挨拶なんかよりとにかく孫孫!って感じ。
【結論】
賢く素敵な姑さんではないようだけど、嫁いびりというような内容は感じられない。+52
-4
-
38. 匿名 2022/06/13(月) 11:26:26
>>30
でもコソコソしてたらしてたで感じ悪いって言いそう
元カノとはいえ今は義母の友達感覚何でしょ
義母がどうこうじゃなくて旦那の態度の問題かな+1
-20
-
39. 匿名 2022/06/13(月) 11:26:32
台所を手伝うというと「いいから座っていて」と断られた。
後から「お客さんではないのに手伝いもせんと座ってばかり」と言われた。+92
-1
-
40. 匿名 2022/06/13(月) 11:26:35
>>30
わざとだよね
嫌な気分にさせるためにあえて元カノの話をしてる
+57
-0
-
41. 匿名 2022/06/13(月) 11:26:41
>>30
うげ、それは嫌すぎる。やめろって怒らないのかね、旦那は。+57
-0
-
42. 匿名 2022/06/13(月) 11:27:12
水族館に子供と義父母とみんなで行こうってなって、義妹夫婦たちも呼んで義母に車(ワンボックス)もう乗れないからガル子さはタクシーで来たら?って言われた。ムカついたし行くき無くして義父母んちで冷蔵庫のゴディバくってやった。帰る時旦那が食べた疑い掛けられてて笑った。タクシーでこいとかいじめかな+108
-0
-
43. 匿名 2022/06/13(月) 11:27:41
旦那が居ないところで姑から
義祖母が言うてたんやけど、孫(旦那)は来て欲しいけど嫁(私)はな〜wって言うてたわ
って告げ口されて、え、私来て欲しくないって事ですか?ってショック受けてたら
みんなどこともそんなもんやろ〜、ウチかてそうやし!(笑)
って言われたのですがこれは嫁イビリでしょうか。+70
-0
-
44. 匿名 2022/06/13(月) 11:28:04
>>1
嫁いびりなんてさ、いじめとか万引きとか犯罪泥棒を言い換えてるみたいに言い換えてよくある事や我慢する事みたいに言わなくていいと思う。
がさつで嫌な人でデリカシーない人なんだから、傷ついた事や嫌なことは旦那さんに言えばいいし関わりも最低限にすればいいと思うよ。
+30
-0
-
45. 匿名 2022/06/13(月) 11:29:03
>>38
どんなに仲良かったとは言え、息子が別の人と結婚した時点で普通は連絡をとらないよ。お嫁さんを大事に思うならそうする。+31
-0
-
46. 匿名 2022/06/13(月) 11:29:24
>>1
鱗だらけはあなたのだけ?みんなのものも?
それによって変わってくる。+12
-0
-
47. 匿名 2022/06/13(月) 11:29:39
夫はゲイだから別れなさいって言われたわ+7
-0
-
48. 匿名 2022/06/13(月) 11:29:49
3は、赤ちゃん生まれると義親族で良くある、あるあるだよ。赤ちゃん取られたみたいで悲しいけど一時だけかも。皆赤ちゃん可愛いからやるんだと思うんだ。
私は、逆で赤ちゃんに塩対応されて、それもそれでなんか悲しかった思い出あるよ。+18
-1
-
50. 匿名 2022/06/13(月) 11:30:14
冬に義実家行ってご飯食べた時に洗い物したんだけど、ボイラーつけてもらえなくて真水で洗い物した、、、終わった後旦那に「手真っ赤じゃん!」って言われて義母は「スイッチ入れればよかったのに〜」って言われた。+47
-1
-
51. 匿名 2022/06/13(月) 11:30:35
>>38
普通に考えて元カノと繋がってるのを妻がよく思うはずないし、付き合い続けるなら徹底的に気付かれないようにすれば?と思う。
無神経で配慮が足りないというより当て付けに見える。+28
-0
-
52. 匿名 2022/06/13(月) 11:30:47
>>44
事実だとしてもそれを嫁に言っちゃうようなレベルの低い人間だと思うわ。いびりって言うか無神経だね、、+9
-1
-
53. 匿名 2022/06/13(月) 11:31:01
3はうちも生まれたときからそうだった。
そりゃ嫁なんてお呼びじゃないだろうけど、感じ悪いよね。それで行かなきゃ行かないで孫に合わせてくれないとか言い出すんだもん。
好きでいられるわけがない+13
-0
-
54. 匿名 2022/06/13(月) 11:31:30
>>25
赤ちゃんを見たことにより、息子が赤ちゃんだった時のことを思い出して懐かしい気持ちになっている
多分、姑にとってはついこないだのことのような気分なのと赤ちゃんだった息子が可愛くて仕方なかったんだろうと解釈+27
-1
-
55. 匿名 2022/06/13(月) 11:32:12
>>3
張り切ったけど、ウロコ取るの忘れたとみた+17
-0
-
56. 匿名 2022/06/13(月) 11:32:22
>>42
百歩譲って義母がタクシー代出せよって感じ+61
-0
-
57. 匿名 2022/06/13(月) 11:32:33
>>49
ケツを叩くなw+4
-0
-
58. 匿名 2022/06/13(月) 11:32:47
>>30
それはキレていいと思う
友達だから!って言い張るの?普通は息子と切れた時点で、どんなに仲良かろうと関係終わるよねぇ+54
-0
-
59. 匿名 2022/06/13(月) 11:33:07
>>45
年取ったらそんな縁の切りかたさせられなきゃならないの?
別にいいじゃん元カノと義母が仲良くしてても
元カノと寄り戻せとか言ってくるなら邪魔だけど
友達付き合いくらい許してやんなよとしか思わんよ
+1
-20
-
60. 匿名 2022/06/13(月) 11:33:23
>>1
面倒くさかったからウロコとる手間省いただけとか?
私は実家でズボラ実母にウロコだらけのあら汁出されたことあるよ笑
ちなみに義実家行った時は「あなたしかご飯(白米)食べないから」って冷えっ冷えの冷やご飯出されたことある
お客さんにいかにも余り物な冷やご飯を出す発想がなかったらめちゃくちゃびっくりした
イビリではないと思うけど+5
-2
-
61. 匿名 2022/06/13(月) 11:33:28
>>1
イジメと同じで
他人がどう見るかじゃなく
本人がどう感じるかだと思う
+12
-1
-
62. 匿名 2022/06/13(月) 11:33:33
>>39
全く同じ事言われた事あったよ。台所行けば義母から座ってて良いからって言われたら遠慮して座ってたら、旦那経由で義父が手伝わない事に怒ってるって言われて嫌だったよ。台所行けば義母は、嫌がるし。私どうすりゃ良いんだよってイラッとしたよ。+81
-0
-
63. 匿名 2022/06/13(月) 11:34:04
>>14
主です。トピが立ってびっくりしています
悪意がありそうでなさそうで、会うたびにもやもやします
よければこちらも判断お願いします
3.義実家に到着するなり、こたつで眠ってしまった夫を起こそうとしたら「毎日働いて疲れてるのよ。寝かせてあげて。私たちは晩御飯の買い出しにいきましょう」という(当時共働き)
4.私の描いた絵をみて「この絵と同じ感じのを見たことあるわよ!百貨店で展覧会してた人よ。ほんと同じだわーそっくりそっくり!」という感想をくれる
5.夫が使っていたベビーベッドをもって帰らせようとする+11
-7
-
64. 匿名 2022/06/13(月) 11:34:13
>>47
バイだったの?+0
-0
-
65. 匿名 2022/06/13(月) 11:34:24
>>30
旦那の前で「仲良くしてた元彼のお母さんにランチ誘われた〜」とでも言ってみれば?+54
-0
-
66. 匿名 2022/06/13(月) 11:34:55
>>60
気にしない義母さんなだけかもしれないけど、温めてほしいよね…ちょっとモヤモヤするな。+3
-0
-
67. 匿名 2022/06/13(月) 11:35:34
>>63
なんか主って自分が主役で主役扱いされないといじけるタイプだよね+16
-8
-
68. 匿名 2022/06/13(月) 11:35:36
>>1
料理が下手で、忘れっぽくって、自分の欲望に忠実なタイプなのでは。
そういう人なんだなーという前提で、なるべく接触を減らす努力を。+3
-0
-
69. 匿名 2022/06/13(月) 11:36:43
>>67
主ですが
その通りで笑ってしまいましたw+6
-5
-
70. 匿名 2022/06/13(月) 11:36:47
>>47
いきなりその一言だけ?ww
もしゲイなのが本当ならマジでやめた方がいいと思って言ってくれたのか
でもそれなら結婚前に言えよと思うw+5
-0
-
71. 匿名 2022/06/13(月) 11:37:01
>>42
車2台に分かれればいいのにね+48
-0
-
72. 匿名 2022/06/13(月) 11:37:17
>>1
主さん、それ嫁いびりじゃない‥+8
-6
-
73. 匿名 2022/06/13(月) 11:37:25
>>63
横。
これを嫁いびりとか悪意とか思うってちょっと怖い。逆にどう接したら良いのかと思う。+46
-5
-
74. 匿名 2022/06/13(月) 11:38:01
休みの日ぐらい大根を煮ろ!
+0
-0
-
75. 匿名 2022/06/13(月) 11:38:06
>>63
3.義実家あるあるなので気にしない。
4.褒めてる。語彙力が無いだけ。
5.お下がりも良くある事。もうありますとか言って断れば良い。
特に嫁いびりと感じるものは無いよ。+54
-1
-
76. 匿名 2022/06/13(月) 11:38:28
>>74
wwww+1
-0
-
77. 匿名 2022/06/13(月) 11:38:59
>>63
いびりとは特に思わないかな。ベビーベッド用意してあるのでと断れば済むだろうし+20
-1
-
78. 匿名 2022/06/13(月) 11:39:37
>>50
私の友達、真冬にお風呂入ってる時に義母にボイラー切られ電気消され、お義母さん私まだ入ってますって浴室から叫んだけど無視され、震えながら出たら、あら入ってたの気づかなかったごめんねって言われたってキレてたよ!義母ボイラー消すのあるあるなんかな?酷い+60
-0
-
79. 匿名 2022/06/13(月) 11:40:37
>>50
お湯出ないか夫に確認したらよかったのでは?+8
-1
-
80. 匿名 2022/06/13(月) 11:40:44
>>43
嫁いびりの義祖母いじめだなあ
その義母は関わらないほうがいいタイプ
私なら速攻義祖母と旦那にお母様にこんなこと言われたってチクるなw+44
-0
-
81. 匿名 2022/06/13(月) 11:41:04
>>42
義妹夫婦を呼んでコメ主にタクシーって、ボケるには早いよ!と言いたいね。
そこでぼんやり子供と車に乗ってる夫もヤバくない?
次からは夫だけ帰省してもらったら?+87
-0
-
82. 匿名 2022/06/13(月) 11:41:49
義母が入院中
家を掃除しておいてと頼まれ
義母がいつも座っている座布団の下から
私の悪口を綴った手紙が出てきた。
その時私は妊娠中でした。+27
-0
-
83. 匿名 2022/06/13(月) 11:41:54
>>63
私は63のより1に書いてあった項目どれも嫌だった
63見るとなんつーかよう喋るテンションの高いデリカシーのない姑って感じ
どっちにしてもあまりいい印象は受けないw+12
-2
-
84. 匿名 2022/06/13(月) 11:42:21
>>80
孫可愛さに義祖母は孫の嫁可愛がること多いしね+12
-0
-
85. 匿名 2022/06/13(月) 11:42:37
>>15
主です。鱗だらけで鱗汁かと思いました。
後で夫に聞いたら鱗はそんな感じなかったと言っていました。+4
-13
-
86. 匿名 2022/06/13(月) 11:42:46
>>66
モヤモヤするよね〜
世代も育った環境も価値観も違う他人だから仕方ないんだけど、元々好きで付き合ってるわけじゃないからこういう小さなモヤモヤが積もり積もって「あ、無理かも」「嫌いかも」ってなって行くんだわ…+9
-1
-
87. 匿名 2022/06/13(月) 11:42:50
>>63
うちの母親は私の絵と冨樫の絵とドラゴンボールの絵の区別がつかないよ
漫画やアニメに疎い人からしたら二次元絵なんてそんなもんよ
(画家の絵は見分けるくせに!)+5
-0
-
88. 匿名 2022/06/13(月) 11:43:24
>>78
私だったら夫にも聞こえる声で叫ぶわ。
誰だよボイラー切ったヤツ!って。
うちの義実家は、明るいうちにお風呂に入りなよと言ってくれる、良い義実家だけど。+28
-0
-
89. 匿名 2022/06/13(月) 11:43:29
>>80
私似たような事言われ、旦那に話したら、母は、悪気なんかないよ、気にしないしか言われなかったよ。なんか逆にイラッとしたから旦那に義母のモヤモヤは、言うの止めたよ+17
-0
-
90. 匿名 2022/06/13(月) 11:43:43
>>85
いびられてる私に持って行きたくて必死に見えるから
考えてレスしたほうがいいと思うよ
+14
-9
-
91. 匿名 2022/06/13(月) 11:43:53
>>82
うわ最悪こわっ!
なんかネチネチして暗くて怨念を感じる
関わりたくないタイプの姑だねマジで恐怖+31
-0
-
92. 匿名 2022/06/13(月) 11:44:08
>>42
旦那さんはその時どうしたの?
なんも言わず嫁だけ置いてったの?+40
-0
-
93. 匿名 2022/06/13(月) 11:44:18
>>87
主です。絵に疎い方なら全然わかるのですが
義母は結構絵を描く人なんですよね+1
-6
-
94. 匿名 2022/06/13(月) 11:45:01
>>90
主です。
わかりました。以後レス控えます。+1
-5
-
95. 匿名 2022/06/13(月) 11:45:19
>>39
うちもそれw
基本的に嫁には触らせない。
帰省した娘(義理姉達)には「ガル子はこれ切って、あれやって、ありがとうねぇ〜助かるわ〜」
孫が手伝えば「まぁ!見てよ〜ガルちゃんったら優しくて〜」
私(嫁)には「ガル美さんはいいから!やらなくていいから〜笑顔」
いつも台所で娘と孫達とワイワイやってる。私は手持ち無沙汰でウロウロしてる。
疎外感ハンパなし。
+47
-1
-
96. 匿名 2022/06/13(月) 11:46:31
>>88
だよね!年末年始の夜だったんだって。真っ暗にされてお湯は、出ないで涙出たって言ってたよ。旦那は、酔っ払って寝てたみたい。
酷い義母だよね+23
-0
-
97. 匿名 2022/06/13(月) 11:47:07
>>63
3→息子が大切なだけ、旦那を寝かせてあげるのは昭和の妻って感じで珍しいことじゃない
4→展覧会するような人と同じくらい上手と褒めてる
5→思い出の品を譲りたい、あるあるだと思う。義母からしたら大事なものなんだよ。丁寧に断ろう+22
-2
-
98. 匿名 2022/06/13(月) 11:47:40
>>93
アニメ絵描くのと絵画は違うよ
+3
-0
-
99. 匿名 2022/06/13(月) 11:48:48
>>63
主、余程義母のこと悪く言って欲しいのかな
1〜6までうちの義母と同じ感じだけど私は義母が好きだよ
たまにデリカシーないと感じるけど悪意は感じないし旦那も子供も大事にしてくれるし+6
-13
-
100. 匿名 2022/06/13(月) 11:48:58
>>86
小さなモヤモヤが積もって大嫌いになるの分かります。本当その通りだよね。
+7
-1
-
101. 匿名 2022/06/13(月) 11:49:13
>>94
主さん気にすんな
主さんが立てたトピなんだならコメント控える必要はないよ+19
-5
-
102. 匿名 2022/06/13(月) 11:50:10
>>92
俺も一緒にタクシーで行こうか、それか家にいるよって言ってくれたけど義母が誰が子供たち見るのよ!って降りさせなかった。孫産んだの私なのに惨めだった。+52
-0
-
103. 匿名 2022/06/13(月) 11:50:35
>>91
やっぱりわざとなのかな?
私に直接言えない事を紙に書いてスッキリして
そのまま忘れてしまったのかな?と思っていました。
乱暴に書き殴ったようなめちゃくちゃな字だったけど。
+12
-0
-
104. 匿名 2022/06/13(月) 11:50:44
>>74
なんで大根?w+2
-0
-
105. 匿名 2022/06/13(月) 11:51:01
>>1
嫁いびりまではいかないけど
失礼な態度ではあるなあ+13
-0
-
106. 匿名 2022/06/13(月) 11:51:38
>>1
①義母は料理が出来ないだけ。
②義母は目が悪いだけ。
③義母は耳が悪いだけ。+9
-2
-
107. 匿名 2022/06/13(月) 11:51:40
専用庭付きのマンションに引っ越した時にミントの鉢をプレゼントされた
そのまま鉢を置いておいただけなのに庭の半分ぐらいがミントに侵食された頃マンションの大規模修繕があり土の入れ替えがあったので助かった
後になってからミントテロという言葉を知った
ネットの噂好きで鵜呑みにするタイプの義母なのでわざとだと思う+17
-1
-
108. 匿名 2022/06/13(月) 11:52:12
>>103
横、忘れたんじゃないかな?旦那に見せた?+6
-1
-
109. 匿名 2022/06/13(月) 11:52:16
>>94
主さん気にしないでよ。鱗いっぱい入ってて旦那さんがそう言うならそれは鱗汁だよ。おそらく言ってきたやつは義母みたいなやつだ。だから気にすんな。+14
-6
-
110. 匿名 2022/06/13(月) 11:53:38
>>1
>>63
なんでいびりと思うのかよくわからない
ちょっと無神経かもしれないけど普通じゃない?
ただ単に主が姑を良く思ってないんだろうね+13
-10
-
111. 匿名 2022/06/13(月) 11:53:44
毎年梅シロップが送られてくるんだけどね、100%漏れてる。
どうしてそれで送れると思ったのかっていう簡易包装で。
全部ベトベトだから全捨て。
アレは「せっかく息子と孫に食べさせたいのに嫁が全部捨てる」っていう罠だと思う+26
-1
-
112. 匿名 2022/06/13(月) 11:54:04
>>63
主がとにかく義母嫌いということだけはわかった+23
-4
-
113. 匿名 2022/06/13(月) 11:54:07
>>98
主です
私も義母も美大出身で、私はアクリルと水彩画、義母は油彩をやってるんです
言葉足らずですみません…
私の作品集を義母に見てもらったときの感想です
皆さんのコメントを読んでいて、私が何でもかんでも悪いほうに受け止めすぎなんだと気が付きました。考えを改めようと思います。
ご意見ありがとうございました+9
-6
-
114. 匿名 2022/06/13(月) 11:55:50
>>82
そんなん見たら一生会わないわ
+26
-0
-
115. 匿名 2022/06/13(月) 11:56:14
>>108
すぐそばに夫が居たので読んでもらいました。
「もう、こんな家掃除しなくていい。」と言ってくれて
それからは私が義実家と出来るだけ関わらずに済むようにしてくれました。
考えてみたら、結果的に良かったです。
+38
-0
-
116. 匿名 2022/06/13(月) 11:56:25
>>103
掃除を頼まれたというのがな
その手紙に気づくのわかってて掃除させたのかなと受け取った
確かに103さんの言うように忘れてしまった可能性もなくはないけど
そう考えられる103さん優しいな😭
私だったら絶対読ませるためにこうしたんだなと受け取ってしまうw
けど、乱暴に書き殴ったようなめちゃくちゃな字ってやっぱり怖いよ
なんか呪いとかしてそうな性格っぽい
普段は表面上はいい人な感じなのかな+17
-0
-
117. 匿名 2022/06/13(月) 11:56:47
>>94
いびりじゃないけど嫌がらせだよ!
どっちにしろ嫁のことは良く思ってないと思うから主さんもないがしろにしちゃえ!
その義母ムカつくね!+13
-5
-
118. 匿名 2022/06/13(月) 11:57:32
>>115
それはよかった。うちも似たようなことがあって、同居解消したよ。距離取るのが1番だよね+32
-0
-
119. 匿名 2022/06/13(月) 11:57:39
>>85
男の人って鱗だらけだったとしても「え?そう?わかんなかった」みたいな人割といると思うよ
実際の鱗の量がどうだったかは見て比べてみないと誰にもわからんね+30
-0
-
120. 匿名 2022/06/13(月) 11:58:09
>>95
あぁ…同じ。
あれってどこまで真に受けていいのか未だにわからないんだよね。陰で色々言われてるのかな。
でも逆の立場なら、私も自分の家で義母に台所立たれるの嫌だから(水回りとか自分なりの決まり事があったりして)、それで断れてるのかなぁとか解釈して基本いつも座りっぱなしだわ。笑+27
-0
-
121. 匿名 2022/06/13(月) 11:58:31
>>102
横
そんなんじゃなくて義母にキレろよって思ってしまうわ、旦那+56
-1
-
122. 匿名 2022/06/13(月) 12:00:22
主さん私は、鱗だらけの汁所か、鍋だったんだけど私以外の所には、用意してあるのに私の座る所だけ取って食べる小皿も箸すらなくて(自分で取りに行った)なんか悲しくて食べる気もなくなったよ。+4
-0
-
123. 匿名 2022/06/13(月) 12:00:36
>>116
ありがとうございます。
自分の事のように考えてくれて
それだけで癒されました。
義母は掃除が苦手で
結婚当初から行く度に掃除をさせられていました。
確かに呪いのような字でした。
+16
-1
-
124. 匿名 2022/06/13(月) 12:01:03
>>57
老人ホームで介護の仕事をしていたのですが、ひとりの女性入居者に、髪を引っ張られたり、痣が出きるまでつねられたり、わしの餅を勝手に食ったなとイラストのように尻を叩かれてる毎日。
他のスタッフには何もしないのに、なぜ自分だけ攻撃されるのだろう?と思っていたのですが、面会に来た息子さんが、あなたは私の家内に似ているから母は間違えているのかもしれません。すみませんと謝ってくれました。
一度も面会に来なかったお嫁さん、大変だっただろうな。+44
-0
-
125. 匿名 2022/06/13(月) 12:01:13
>>115
頼もしい旦那さん+19
-0
-
126. 匿名 2022/06/13(月) 12:01:19
認知症になってよだれダラダラの義父さんの口元を、私が巻いてるストールで拭いてと真顔で言われたこと。
義父さんの横にはティッシュがあったのに。+30
-0
-
127. 匿名 2022/06/13(月) 12:01:34
義両親と外食行った時(お金は義両親持ち)これがいいですーってうどんとミニ天丼選んだらやんわりこっちのがいいんじゃない?ってもっと安いやつの方に誘導された時。数百円しか変わらんなら好きなの食べさせて・・・+9
-1
-
128. 匿名 2022/06/13(月) 12:02:11
>>115
横だけど、
妊娠中なのに掃除やっといてって…その時点で「え?」って思っちゃうね。
ただでさえメンタル病みやすい時なのに、酷い仕打ちするなぁ。
悪口の紙、まさか旦那さんがいる所で発見されるとは思っていなかったんじゃない?
何はともあれ、ちょうど旦那さんが現場にいてくれて結果的に距離置くことができて良かった!+44
-1
-
129. 匿名 2022/06/13(月) 12:04:19
>>126
ひっど💢
なんで巻いてるストールをとってまで拭かなきゃならないの
なんでそんなこと命令するんだろ
ティッシュがあるのに。なくてもタオルとかハンカチとか自分で用意すればいいし、それでも何もないなら自分の身につけている物で拭けばいい
嫌な姑だね+28
-0
-
130. 匿名 2022/06/13(月) 12:06:16
義父に子供のスプーン、食品配達の発注書、レシピのメモを勝手に捨てられた
あと、玄関に子供写真が飾ってあるんだけど義父がイライラしてると撤去され私達の部屋の前に置かれる。+6
-0
-
131. 匿名 2022/06/13(月) 12:06:17
>>104
>>76
平日だって大根ぐらい煮れるのにねw
超至近距離別居だったから
休みの日に外出する嫁が気に入らないんだろうなと
ちなみに大根は義母の畑の物で、芋虫たくさん着いた葉っぱ付きでした;:(∩︎´﹏`∩︎):;
+1
-0
-
132. 匿名 2022/06/13(月) 12:09:27
さくらんぼアレルギー&りんごアレルギーでそれは伝えてあるんだけど、毎年箱で2キロ以上の高級さくらんぼとりんご3キロが送られてくる。まあ、私以外が食べるでしょ?って言われるから、まあその通りなんだけど。(私以外って言っても子供は3歳と0歳だからほぼ旦那が食べることになる。旦那は別にさくらんぼもりんごも好きじゃない(笑))私も食べられる物送って!とはさすがに図々しいから思わないけど、義実家の土地の名産でもない果物で、なぜわざわざその2つをチョイス?と思うと毎年ちょっとモヤっとする。
これって嫌がらせの意図あり?無神経なだけ?+47
-0
-
133. 匿名 2022/06/13(月) 12:09:57
わたしの知らない話ばかりを内輪で盛り上がる
目を合わさない
開口一番太った?地味という
夫のいないときにさ実母の悪口を言われる
+29
-0
-
134. 匿名 2022/06/13(月) 12:12:10
>>131
そうだったんだね(T_T)
ごめんね笑って🙇♀️
その一言だけだったからw
外出させたくないからか
至近距離別居も嫌だね、いちいち監視されてたり干渉されて
イモムシ付きなんて私は絶対無理だ(>Д<)
自分の畑の物は自分で調理すればいいのにね!+4
-1
-
135. 匿名 2022/06/13(月) 12:13:31
>>6
横
これ聞いて思い出した。まったくこのトピと関係ない話だけど、吐き出して気持ちを浄化させて。
きのう100均に行ったらレジが『研修中』のバッチをつけた50歳ぐらいの女性店員さんだったんだけど、まだ慣れてないみたいでレジの操作に戸惑って『あれっ?あれっ?』ってなって、その場で10分ぐらいかかった。
(その時レジはこの女性ひとりで、他のスタッフは見当たらず聞けそうな先輩もいない感じだった)
そしたら、その新人さんが戸惑ってレジ操作に10分ぐらいかかってるのを見かねた先輩女性(こちらも50歳ぐらい)が応援に現れて、その新人さんに
『遅い!!何やってんの!!レジが正常に作動しないのは○○だからだよ!!』
って店に響き渡る大きな声で怒鳴りつけてて、その言い方がかなり酷くてこっちまでイヤな気持ちになった。
(で、今でもイヤな気持ち。自分が怒られた訳じゃないのに)
確かに私が買ったのは2個の商品で、それでレジに10分はかかりすぎだけど新人さんだからね。
私は最初の5分ぐらいで
『こちらが出したお金がちゃんと足りていて問題がなければレシートはいらないので…(後でゆっくりレジ処理してもらえば良いです。私は帰るので)』
って言ったけど、そういかないみたいで新人さんは苦戦しつつ頑張ってた。
もしかしたらその新人さんにもう100回同じ事を教えてるのに覚えなくてイラツイたとか、先輩側にも理由はあったかもしれない。
でも、言い方が『多少キツい』を通り越してたから、こっちもイヤな気持ちになった。
トピズレでごめん。
+19
-5
-
136. 匿名 2022/06/13(月) 12:19:09
>>1
ガルは姑世代多いんだねプラマイ見ると分かるわ+9
-3
-
137. 匿名 2022/06/13(月) 12:19:13
>>38
コソコソも何も、普通の神経ならコソコソとも堂々とも会わないようにするでしょ息子の元カノなんて。
+6
-0
-
138. 匿名 2022/06/13(月) 12:20:56
>>136
私は30代だけど、お年寄りとあまり接したことない?
こういうお年寄り普通によくいるよ。
歳取ると段々あぁなるだろうか…と思ってる。+5
-3
-
139. 匿名 2022/06/13(月) 12:21:36
>>94
義母擁護の甘い意見多いようだけど、鱗だらけは嫌がらせだと思っちゃう。それか余程の料理下手か。何十年も生きてたらそれくらい普通わかる。
デリカシー無いと思う言動がチラホラある時点で下に見られてることは間違いないと思う。+29
-1
-
140. 匿名 2022/06/13(月) 12:25:48
嫁いびりではないけど、正月に帰省したときに義弟の嫁には『○○さん痩せたんじゃない?ちゃんと食べてる?』って聞くのに、わたしには何も言ってこない。
はいはい、太っててすいませんね!+9
-0
-
141. 匿名 2022/06/13(月) 12:26:35
>>133
こちらの知らない話をするのってよくあるよね
自分らの身内親戚の話とかね
私もそれされたし友達の姑もそれしてるみたいだよ
疎外感を与えたいんだろうね
目を合わさない→子供じみてる
開口1番太った?地味という→嫁になら何言ってもいいと思って調子に乗っている
自分も歳とった?老けた?と言われれば嫌な気分になるくせに自分は嫁からは言われないと思っているから偉そうに。パワハラと変わらない。
実母の悪口まで言われる筋合いはない。
嫁を下に見てその身内まで下に見るとか。嫁と姑の力関係で人間としても上だと勘違いしている。
実母の悪口よく言われるなら今度はボイスレコーダーで録音しておいた方がいいかも。
+19
-0
-
142. 匿名 2022/06/13(月) 12:38:06
>>1
全部イヤだ。
帰省しないし
私の事嫌いみたいだから帰省しない。と旦那に言う。+12
-0
-
143. 匿名 2022/06/13(月) 12:38:15
>>132
聞いたけど忘れてたとかじゃなく「あなた以外が食べるでしょ?」ってことなら嫁いびりだね。ひどすぎ。+30
-0
-
144. 匿名 2022/06/13(月) 12:53:12
>>140
明らかに目の前で態度や言動が自分と他の嫁と違うとモヤモヤしちゃうよね。
私は、次男嫁。兄嫁が義母と旧姓が同じで美人、自営で店経営してるって事で、義母と何の共通点もない容姿悪いパート勤務の私と酷い差別されたよ…。普段暗めの義母なのに兄嫁には、異常なハイテンションで帰った後も褒めちぎり、気も合うし旧姓が同じで運命感じるのよね〜って毎回言われたよ…
そのお気に入りの兄嫁元おっパブでバイトしてて客として義兄と知り合った事旦那から聞いてたから、義母に言いたかったよ…+6
-0
-
145. 匿名 2022/06/13(月) 12:53:45
>>1
いびられてる→プラス
いびられてない→マイナス
で、いいですかー?+0
-0
-
146. 匿名 2022/06/13(月) 12:54:06
食器が好きっていう話した後に食洗機から出したての100均の皿をあげるって押し付けられた。その他にも義実家で使ってる10年モノの中古家電押し付けてきて、義実家は最新家電買う。うちがお金に困ってたとかは特にない。もう離婚してるからいいんだけどずっと不思議に思ってた謎行動。やっぱ嫌がらせだったのか?+9
-0
-
147. 匿名 2022/06/13(月) 12:58:59
うちの息子はモテていつも女の子が部屋に来てたと言う+1
-0
-
148. 匿名 2022/06/13(月) 12:59:31
>>42
GODIVA笑った🤣
にしても最低な義両親。
旦那さんが何も言わないのもありえないし、私が義妹の立場だったらお嫁さんにそんなこと言ったら親にブチ切れるよ。
+59
-0
-
149. 匿名 2022/06/13(月) 13:01:55
>>147
息子自慢&嫁にヤキモチやかせて不愉快な気分にさせてやりましょうチクチクと
だと思う+5
-0
-
150. 匿名 2022/06/13(月) 13:12:39
>>113
よこ
じゃあ、嫌味だと思う
わがまま天然気取り姑+6
-0
-
151. 匿名 2022/06/13(月) 13:16:51
私は関西で夫は東北なのですが「お雑煮が白味噌なのよー!息子がこっちの雑煮は上手いなぁ!と言ったのよー!」と言ってもいない事を親戚の集まり会で言われる。+25
-0
-
152. 匿名 2022/06/13(月) 13:17:29
>>132
子供(孫)はまだ小さくてそんなに食べられない
息子の好物でもない
実家の地元の名産品でもない
嫁のアレルギーを知っていて食べれない物を大量に毎年
嫌がらせ
わざわざ金かけてまで相当ねじまがっている
アレルギーだと伝えてあるのにわざわざその果物をチョイスする
息子の大好物というならまだしも
普通は夫婦や家族みんなで食べられる物を送ってくるだろうし
あまり普段話すことがなくてアレルギーを伝えてから何年も経っていてうっかり一度だけ送ってしまったとかならわかるけど
毎年大量にその果物だけをというのは悪意を感じる+47
-0
-
153. 匿名 2022/06/13(月) 13:18:10
法事で香典持って行かなかったら香典も寄越さないで!と言われました。+1
-2
-
154. 匿名 2022/06/13(月) 13:19:14
私の誕生日に三千円を送ってきて「いいケーキ買ったんだって?」と言われる。+5
-0
-
155. 匿名 2022/06/13(月) 13:22:34
コロナ禍で親族が冠婚葬祭に出るなと会社から言われたから私達の結婚式延期して!と嫁の親族などの意見を聞かないで言ってくる。
私の親へは手軽と電話をしたみたいですが私にはなんにも謝罪ありませんでした。+6
-0
-
156. 匿名 2022/06/13(月) 13:26:00
帰省した時に朝寝ていると「起きろー!年末最後のゴミが来るから起きろー!」と起こされ義母はゴミ袋運ばずに眺めてるだけで私と夫が義母の家の大掃除したゴミ袋を全て捨てさせられた。+11
-1
-
157. 匿名 2022/06/13(月) 13:38:21
>>4
嫁「ご無沙汰しております」
姑「あんらー!!赤ちゃん!!可愛い!」
みたいな張り切り系おばちゃんはいそう+23
-0
-
158. 匿名 2022/06/13(月) 13:47:21
>>27
ちょ、面白いじゃないの。+5
-0
-
159. 匿名 2022/06/13(月) 13:57:08
>>63
いびりまでいかないけど
デリカシーない
+7
-0
-
160. 匿名 2022/06/13(月) 13:59:37
>>82
私なら二度と会わない+18
-0
-
161. 匿名 2022/06/13(月) 14:04:54
>>1
1→みんなの鯛はどうだったのかによる。
単純に鱗とりが下手だった可能性がある。
2→口が悪い。田舎の人って身体的特徴すぐ言うし。
3→これだけは嫁が嫌い説濃厚だけど、孫フィーバーの可能性もわずかにある。+8
-2
-
162. 匿名 2022/06/13(月) 14:09:41
>>63
3→私だったら買い物大好き。スーパー行けるなんて嬉しい。ついでに夫君これ好きなんですよーとノせて何か買って貰う。
4→主さん、絵描きの仕事?だとしたらムッとするのはわかるけど、画家と同格なんて結構嬉しくない?
5→こればっかりは狭さを理由に断る。いびりだったら壊れてるか激しく汚い。
主さん、ピリピリしてるなぁ。
+10
-9
-
163. 匿名 2022/06/13(月) 14:11:13
>>157
興奮が勝っちゃうやつねw
視野が狭いんだろうけど、悪気はなさそう+8
-2
-
164. 匿名 2022/06/13(月) 14:15:04
>>85
慣れてるんじゃない?
うちの旦那は焼き魚も骨まで食べてたりするから歯が強いんかも+1
-5
-
165. 匿名 2022/06/13(月) 14:16:33
>>139
下手なんじゃない?それか余程大雑把でガサツなのか
悪意あるとは限らんし旦那も大雑把で気づかないタイプの可能性もある+2
-3
-
166. 匿名 2022/06/13(月) 14:17:37
>>113
デリカシーがないだけなんじゃないかな
美大出身の義母なら、変に気を遣って褒められても嫌だろうし率直な意見だったんじゃない?+6
-1
-
167. 匿名 2022/06/13(月) 14:22:55
>>163
悪気はなさそうだけど、いらっとする主さんの気持も分かるな~
うちの義母も悪意がある訳じゃないんだろうけど、無神経だしナチュラルに女見下してるからな、、
田舎の老人だから仕方ないのかもしれないけど、話しててイライラする+16
-0
-
168. 匿名 2022/06/13(月) 14:26:42
食卓について、席がない、食器が無いは確定。
明らかに自分だけ量が違ったり、冷めてたり、出てるメニューが違うってのもイビり。
アレルギー系の物を出すのはまずは事前に、みんなの前で伝えておくこと。
それでも届くのは嫁さんにだけあげなきゃいい説もあるけど、それなら手に入らない嫁さんの分も別で用意してるのが正しいお付き合い。
何度も出てきたり嫁さんのこと無視ならイビり。
口が悪いのは、田舎のおっ母さんタイプならよくある。
でも明確な悪口が付属してるならイビり。
嫁さんの望まない物をヤルヤルしてるのもお母さんあるあるの可能性。
あからさまに埃被ってたり破損汚染されてたらイビり。
仕事や家事押し付けは、義母や義実家の人もやってるならグレー。
嫁しかやってなかったらイビり。
嫁のもの処分や貶しは名誉毀損。
+8
-0
-
169. 匿名 2022/06/13(月) 14:26:50
>>27
何で韓国の箸が家にあるのかな?
普通家にあるもの?
自宅で韓国料理作らないし食べないし。キムチやチヂミ買ってきたとしても日本の箸で食べるけどなあ。+7
-0
-
170. 匿名 2022/06/13(月) 14:27:57
>>169
たしかに。もしかして韓国籍のおかた+11
-0
-
171. 匿名 2022/06/13(月) 14:29:47
>>1
いびられてはないと思う、
たんにがさつで無神経なお姑さんなのでは。
耳も遠そう。+2
-3
-
172. 匿名 2022/06/13(月) 14:30:22
>>115
皆さん、ありがとうございます。
悲しいのは事情を知らない親戚や義姉やその子どもたちが義母の面倒もみないわがままな嫁と私をずっと嫌っている事です。+17
-0
-
173. 匿名 2022/06/13(月) 14:33:24
>>132
完全に嫌がらせですね。。。
アレルギーで命をおとすこともあるのに、最低。
逆に、好きなものをアレルギーと伝えたら送ってくれそうですよね!(笑)+34
-0
-
174. 匿名 2022/06/13(月) 14:39:38
>>20
相手の挨拶が聞こえようが聞こえまいがまず人に会ったら挨拶するよね
+5
-0
-
175. 匿名 2022/06/13(月) 14:42:58
>>132
そばのアレルギーは、匂いだけでもアナフィラキシー起こす人もいる。体質的にダメなものをわざわざ送るのは、嫌がらせ以上の悪意だと思う。旦那さんに強く訴えて二度と送らないように言わせよう。+26
-0
-
176. 匿名 2022/06/13(月) 14:47:07
>>140
体型や容姿の話をする事自体があまり賢くないよ。嫁さん見てそれしか言うことないのかなって。痩せた、太ったってどうでもいいよね。+7
-0
-
177. 匿名 2022/06/13(月) 14:47:49
>>1
単純に性格が悪いだけ。
まあ、タチが悪いから近寄らなくて良し!+4
-0
-
178. 匿名 2022/06/13(月) 15:11:18
>>82
私なら手紙叩きつけて二度と会わない。+8
-0
-
179. 匿名 2022/06/13(月) 15:40:43
>>63
じわじわ来る感じ、嫌だね。
悪意はそんなに強くないしデリカシーもないけど、そもそも嫁という一人の人間を尊重する感じがないね。
3.「じゃあ私の実家では旦那くんに働いてもらおっと」と言って反応見てみたら?
ベビーベッドは耐用年数過ぎてない?赤ん坊の命を担保にできないので、お断りしていいと思うよ。+6
-0
-
180. 匿名 2022/06/13(月) 15:40:57
>>110
こんなことされたらフツーに嫌なやつって思わない?
自分が心尽くして丁寧に接している相手からの仕打ちがこれだったら悲しくなるしがっかりするけど。+7
-2
-
181. 匿名 2022/06/13(月) 15:44:16
>>111
漏れてたけど旦那くんに全部食べさせましたよ、でいいよ。+6
-0
-
182. 匿名 2022/06/13(月) 15:47:01
>>85
でも鱗だけ意図的によそうのって難しくない?+5
-0
-
183. 匿名 2022/06/13(月) 15:50:03
>>169
思いますよねw義父母の家食事に合わせてカトラリー揃える(集める?)系の家です。義母さんたちが普段の食事で使ってる箸でいいですよ、と言ったら「私達の普段使ってる箸なんて嫌でしょ~」って言われてあまり使ってない韓国の箸が選ばれました(苦笑)
うーん?と思ったけど夫も何も言わないからそれで食べました。使いづらかったです。使いづらい以外言葉でない笑+3
-0
-
184. 匿名 2022/06/13(月) 15:54:25
出典:joshi-spa.jp
+0
-0
-
185. 匿名 2022/06/13(月) 16:17:46
>>180
意地悪とかじゃなく無神経な年寄りが良かれと思ってやったり言ったりしてるのが裏目に出てる感じがする
鱗汁はわかんないけど
+7
-1
-
186. 匿名 2022/06/13(月) 16:31:45
>>102
私が旦那なら「もうええわ。帰ろう」って妹夫婦だけと行かせるわ。
嫁と子供を別の楽しいところ連れていく。
+33
-0
-
187. 匿名 2022/06/13(月) 16:33:50
>>184
うちの嫁?
私、そっちの気はありません。
○○(旦那)さんと結婚してるので。+3
-0
-
188. 匿名 2022/06/13(月) 17:18:34
いびりではないと思う。ただの無神経な義母って感じ+1
-0
-
189. 匿名 2022/06/13(月) 17:45:05
>>30
わざとだから反応しないほうがいいよ。
+1
-0
-
190. 匿名 2022/06/13(月) 18:22:51
旦那の転職に反対された時になぜか嫁の意見が聞きたいとうるさくて渋々電話したら、あなたは派遣社員だからわからないと思うけど〜とか、こんなに大事なことを決めるのに義実家に相談しないなんて非常識ね〜とか言われた+0
-0
-
191. 匿名 2022/06/13(月) 19:14:59
>>8
私も同感。
馬鹿なんだと思う。
+8
-0
-
192. 匿名 2022/06/13(月) 20:02:26
>>85
わざとでもわざとじゃなくても息子に恥かかせた恥ずかしい母親だね+3
-0
-
193. 匿名 2022/06/13(月) 20:03:50
>>30
めちゃくそ田舎なら仕方ないかも+0
-0
-
194. 匿名 2022/06/13(月) 20:43:07
>>30
うちも「昔彼女を家に連れて来た時、布団のシーツに血がついてたことあったよね〜」って話を私の前でニヤニヤしながらされて、嫉妬とかではなくただひたすら義母に対して気持ち悪いと思った。+26
-0
-
195. 匿名 2022/06/13(月) 21:08:12
らっきょう10キロを毎年
らっきょう好きな元パート先の人に配って回ってます+1
-0
-
196. 匿名 2022/06/13(月) 21:52:42
>>173
まんじゅうこわいw+4
-0
-
197. 匿名 2022/06/13(月) 22:49:58
赤い色の服を着てたら、「派手ね」
だから、次は暗い色の服を着て行ったら「地味ね」
何着てても、けなすから会いに行かなくなった。+4
-0
-
198. 匿名 2022/06/13(月) 23:17:49
>>1
嫁いびりではないよ。単にデリカシーが無いだけじゃない?無頓着、何も考えてない、先走り、空気読めない、空回り、そんなとこじゃないの+0
-0
-
199. 匿名 2022/06/13(月) 23:27:52
>>85
釣りの人が魚捌いてくれるんだけど、元々が雑すぎる人で鱗丸残り・・
うろこちゃんととりたいっていったら そんなの気にならないでしょとか言ってくるよ。
鱗 口の中で気持ち悪いよね。
主さん全体的にその姑とは合わなさそうだよね
+6
-0
-
200. 匿名 2022/06/14(火) 00:11:43
>>44
赤ちゃん初めて見て挨拶しちゃったのはしょうがない
でも鱗ばっかの鯛汁?
夫に言えないな
バカにしてるみたいで言える勇気ない+0
-1
-
201. 匿名 2022/06/14(火) 00:16:26
>>119
その母親の料理で育ってきたんだし、庇うよね+1
-0
-
202. 匿名 2022/06/14(火) 00:18:29
>>132
私もさくらんぼ苦手
葡萄も苦手、でも時々夫がもらってくるよ
夫もそんなに好きじゃないけど、仕方なく一人で食べてる
ほんとは見るのもいやなんだよね+2
-0
-
203. 匿名 2022/06/14(火) 11:06:34
>>163
悪意がないのは逆にたちが悪いよ~。
きっと夫に話しても、「母さん悪気はないから〜笑」で流される…。+2
-0
-
204. 匿名 2022/06/14(火) 16:10:47
無神経なことを度々言う義母。
「そういうのは不快です言わないでください」と何度も注意。注意しても「なんで私怒られてるの?」とか「本当のことじゃん」などと言う始末。
そしてまた後日無神経な発言をする。
例「これ言ったら●●さん(私)怒るかもしれないんだけど〜」と前置きしながら失礼なことを言う
ただ人の気持ちが考えられないのか、わざとやってるのかモヤモヤしてる。+0
-0
-
205. 匿名 2022/06/14(火) 17:52:07
旦那がバツイチ(子供はいるが、親権は前の妻)、私が初婚、結婚と同時に同居開始。
義母に『新しい嫁が来たと近所が知ったら、息子が妻子に逃げられたことがわかってしまい可哀想。だから、近所の人が来たらあなたはすぐ隠れなさい、姿も見られてはだめよ』と朗らかに言われたこと。ちなみに、法事では、婚家の菩提寺の住職に旦那の妹だと紹介されていたと後から知った。+0
-0
-
206. 匿名 2022/06/14(火) 18:39:17
>>102
ひどすぎる。
旦那もそこで言い返せよっ!+1
-0
-
207. 匿名 2022/06/14(火) 20:29:13
>>132
試しに「私さくらんぼとりんご食べられるようになったんですよー!本当は大好きなんです。これからも楽しみにしてますね!」って言ってみて。送ってこなくなったら嫌がらせ決定。+4
-0
-
208. 匿名 2022/06/15(水) 14:11:17
>>132
完全に嫌がらせだと思うから捨ててしまいましょう。
私も婚約時に夫が「ガル子はしいたけ苦手だから(出さないでね)」と伝えた後、月1で帰省する度に毎回食事に出されました…本当に長年。実際には、しいたけぐらい何個でも食べられるのですが、義母の執念というかその憎悪の気持ちをくむのが辛かったです。
俯瞰して自分の行動を見つめたら、自分の嫌いな人間に一番馬鹿にされるような恥ずかしい事をしてるって思わないものなんでしょうかね。
反面教師にしましょう。+1
-0
-
209. 匿名 2022/06/15(水) 15:24:32
>>1
>>28
でも、大人で挨拶もできない人ってワザとでも無意識でも非常識で問題あると思う。私だったらハッキリ分かるように回り込んで「こんにちは!」って挨拶する。
で、反応を見て判断する。+2
-0
-
210. 匿名 2022/06/22(水) 11:51:28
義母の言動
・「義父の面倒は大変よ。私は無理で逃げ出したけど頑張ってね」(義両親は数年前に離婚、その後義父には発達障害があると伝えてくる)
・何度断っても義母の趣味の押し付け
・私の奨学金の支払い方について口出し
・虚言癖があり大きく話を盛り、周りを振り回す(自分を優位になるように話す)
・実家の関係性や両親がした子育てについて、実母へ直接批判する
・少し私が言い返したら、夫にそんな女とは離婚しろと言う
義父の言動
・義父の兄弟へ私や両親の悪口を言いふらし、離婚させようと結託する
その間私達には良い顔して応援してるように装う
・実父に直接私の育ちについて批判し、精神科に連れていけと言う(義両親絡みで適応障害になった)
・夫がそれぞれに「妻の両親と仲良くしてもらえて色々お世話になっている」と伝えると、「娘の旦那だからやって当たり前。感謝する必要なし」と。(私は義両親より一切何もしてもらえてない)
その他諸々あるが全て結婚後に出してきた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する