ガールズちゃんねる

しょっちゅう体調崩す旦那

159コメント2022/06/14(火) 07:57

  • 1. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:44 

    やれお腹いたいだの、熱あるだの、最初は親身になってましたが最近はもうまた?!ってなっていい加減ウンザリです
    まだ医者に通ってなんとかしようとしてるならいいですが、寝てるだけ。
    似た旦那持ってる人どう対応してますか?

    ※それ以外の人はコメント控えてください

    +58

    -76

  • 2. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:44 

    男って微熱でも39℃くらいの顔するよねw

    +325

    -8

  • 3. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:47 

    思わぬ病気が隠れてる可能性あるから無理やりにでも病院連れていった方がいい

    +137

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:51 

    ひどいね

    +5

    -10

  • 5. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:01 

    しょっちゅう体調崩す旦那

    +8

    -35

  • 6. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:05 

    人にはすぐ「クリニック行け」っていうくせに自分はずっと唸ってる…ウンザリしてます

    +138

    -3

  • 7. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:06 

    少し前にも立ったばっかりじゃんこういうトピ

    +12

    -7

  • 8. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:08 

    頭痛持ちで、いつも頭痛薬飲んでる。

    +19

    -7

  • 9. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:11 

    子どもが熱出すと、「俺もなんか具合悪い…」って言ってきて熱はかっても平熱。

    +193

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:13 

    仮病でしよ

    +15

    -10

  • 11. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:47 

    >>1
    ヤクルト1000でも飲ませたらええねん
    別トピでヤクルトレディの集まりあったから行ってみな

    +4

    -24

  • 12. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:59 

    一時期、しょちゅう風邪引いている時があった
    結局は生活習慣、食生活を見直すのが良いと思う

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:07 

    病院行かないなら病人扱いしない!と言えば?

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:12 

    職場に居られなくなるよ

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:14 

    >>2
    なんか男って弱いよね

    +121

    -5

  • 16. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:34 

    >>11
    癌のエサ

    +5

    -9

  • 17. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:38 

    体調じゃないけどあちこち痛いと毎日言ってる
    肩、腰、背中、足
    晩酌の時間になると治ってる

    +96

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:45 

    頭痛いお腹痛いは定番だよね笑。本当にそうなら光刺激とか音刺激なんか辛いはずなのにテレビ見ながら休んでるとかね。痛いのレベルが私と違うな…って思ってる。
    最初は心配してCT撮ってもらったりしたけど、なんともないため、痛がったら薬飲ませて寝かせてる。本人がしたいようにさせとけば私も面倒なことないかな、って。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:50 

    子どもが風邪ひくと、翌日くらいにすぐうつったって言うの本当ウザい。
    子どもの世話なんてしてないくせに。

    +101

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:00 

    しょっちゅう体調崩す旦那

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:11 

    不安障害とか構って欲しいとか
    心理的な問題じゃない?

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:13 

    >>1
    本当に熱あるの?
    お腹痛いって言ってるだけなんじゃ?
    仮病のような気がしてきたんだけど。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:35 

    うちの旦那も休みの日は必ず頭痛いって言って寝てる
    昨日は雨だから頭痛いとか言ってたけど、ゴルフの日は雨でもマイナス0度の日でも元気に出かける

    家の中でゴロゴロしたい時の嘘だと思う
    「ゴルフ以外の休みの日は頭痛いんだね」って言ってやったわ

    +108

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:37 

    うちの夫もいつも体調悪いアピールしてきます。
    わたしも体調悪いのに、先にアピールされると全ての家事をしてしまうので負担が大きいです。
    もう、消えたい。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:38 

    しょっちゅう体調崩す旦那

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/12(日) 15:03:56 

    >>7
    そうなの?
    それだけそういう男性が多いってことかな。
    うちもたしかになんだかんだ体調悪いって言ってるし、会社の男性もよく「頭が痛い」とか言ってる。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:11 

    >>21
    心配して欲しいとか甘えたいのかもね
    彼氏もたまにする

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:23 

    >>19
    うちもです!
    子どもを悪者にしてるところもイライラしてしまう

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:26 

    うちも!家族の誰かが体調悪くすると競うように俺も頭痛いな〜…とか言い出す。チラチラこっち見ながらあー熱あるかもなぁ頭痛いなぁ風邪かなー…って負けず嫌いかよ!うるせえよ!

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:50 

    >>1
    うちもそうだよ。
    用事を頼まれないように予防線はってると思ってる。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/12(日) 15:08:07 

    ゆっくりしてね。アイスノンいる?とか優しくするだけでホイホイ会社に行ってくれるから、甘やかしておるよ。
    甘やかされてサボるならこの方法はだめだけど、家で甘やかしまくって調子に乗ってくれるなら転がしてみるのもいいのではないかな。
    私の場合は甘やかす最終目的は金です。

    +14

    -3

  • 32. 匿名 2022/06/12(日) 15:08:10 

    仮病
    体調悪いアピールしたら子供の世話せずに休日1日中ひとりで寝られる

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/12(日) 15:08:27 

    会社に行きたくないだけ
    病院にいって診断書貰ってこい
    話はそれから

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/12(日) 15:08:52 

    病院行かないよねー。うちも2週間咳しっぱなしで、子供たちに風邪移してやっと病院に行った。移してから行っても遅いんだよ!ほんっっっっと腹立つ。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/12(日) 15:08:52 

    >>10
    動きたくないし、面倒ごと頼まれたくないから、仮病だと思う

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/12(日) 15:08:55 

    >>2
    する!する!
    旦那が濃厚接触者になった時は36.9度で「ヤバイ平熱より高い、ハァハァ…」って息切れしてたわ

    んで結局陰性で一度も熱上がらなかったし
    なんだったんだあの息切れ
    アホですわ

    +108

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/12(日) 15:09:07 

    かまってちゃん

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/12(日) 15:09:24 

    うちの夫もたまに体調悪いと言って会社休んでずっと寝てます
    でも食欲はあるし一見元気にみえるし、休日に体調悪いと言うことはないので(会社サボりたいだけなんじゃ…)とモヤモヤしてます

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:29 

    >>5
    こんなキモい絵貼るな 

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:47 

    >>19
    分かる!風邪の子供と一緒に寝てるのは私で夫は清らかな空気の中で寝てるはずなのに、いの一番にうつるのなんでなの?いらつく。

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:48 

    うちの父が大したことないのに、すぐ熱があるだの腰が痛いだの大げさに言う人だった。母と私たち子どもはめんどくさくてスルーしてたよ。それでも言ってたけど笑

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:53 

    トピ画、キモくて最悪

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/12(日) 15:12:12 

    男性って女性と比べて自分の体を雑に扱う人多くない?
    体力あるし生理もないから適当でも気にならないのかなあ
    体を労わることに無頓着だよね

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:12 

    >>1
    ちゃんとメシ作ってあげてんのか?

    +4

    -10

  • 45. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:14 

    パチンコ行く時だけ早起きできて体調がいいの何でだろ。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:22 

    どこか悪くないと損でもするかのごとく体調不良をアピールするよね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:37 

    >>39
    毎回この漫画家の貼る人いるよね。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:41 

    >>2
    しかも体温計大好きだから平熱でも「これから上がるはずだ…」って何度も計り直す

    +54

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:07 

    >>2
    37度で「ダメだ…俺はもう死ぬ…」って本気で言ってた
    義実家でその話をしたら義母も37度で「アカン…私死ぬ…」って言ってるらしい
    親子揃ってバカじゃねーって思った

    +84

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:16 

    >>23
    家がストレスで頭痛がしてるんじゃないの?
    だってゴルフには喜んで行くんでしょ?

    >「ゴルフ以外の休みの日は頭痛いんだね」
    こんな嫌味言う嫁がいる家くつろげないわ。

    +10

    -29

  • 51. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:31 

    >>1
    うちも毎日どこかしらしんどいって言うので、「ゆっくり休んでね」って言ってあげるけど、本人は自室にこもってクーラー付けてゲラゲラしながらオンラインのゲームしてるわ。
    私自身、「ゆっくり休んでね」はもう何の感情もない。

    ちなみに私が3連休にワクチン副反応で寝込んでたら2日目でキレだしてきたよ。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/12(日) 15:17:07 

    >>20
    何これ
    トピと何の関係あるの

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/12(日) 15:17:49 

    >>20
    突然のマンドラゴラw
    これは大事よw

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:42 

    >>15
    えっ、そんなことないよ?ハズレ引いたね

    +10

    -6

  • 55. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:43 

    職場の部長同士が健康診断の結果見せ合いっこしてて、どっちの方が悪いか競ってたよ
    どっちの方が良いかじゃなくて、悪いか
    独身男性の方が健康に気を使ってる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:51 

    >>52
    マンドラゴラという魔女が使う薬草を引き抜くところだよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:41 

    >>1
    放っといてる。こっちはこっちのペースを崩さないよ。バルサン使いたかったときもそう言ったら元気になって一緒に出かけた。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/12(日) 15:23:30 

    アイスのおねだり

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/12(日) 15:23:51 

    >>2
    最初は薬飲んで寝てたらってって優しく言うんだけどなんかその後もしつこいんだよね。そんなにかまってほしいのかな?よく話題になるけど私はお母さんじゃないんだから😂

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/12(日) 15:24:06 

    うちは喧嘩するとすぐ具合悪いって言って優位に立とうとする。それ以外でも頭痛いとか腹が痛いとかうるさい。朝も具合悪いって言って起きない。そして絶対に病院には行かない。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/12(日) 15:24:33 

    私は体が丈夫なのもあるけどちょっと悪いくらいなら気合いでなんとかしてるし、私が動けなくなったら代わりがいないから体調管理はしっかりやってる。
    それをしょっちゅうどこか痛いって言ってる旦那が「ママは体丈夫だよね〜」ってヘラヘラしながら言うから上みたいに言ったらブスッとして不貞腐れてた。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/12(日) 15:24:44 

    大丈夫?早く寝な?って声かけて、すぐ寝るなら本当に具合悪いんだろうけど、なんだかんだ寝ないならグズグズ言いたいだけなんだろうなと思って放っておく

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/12(日) 15:26:09 

    >>1
    鬱じゃない?
    あまりにも回復しないようなら心療内科すすめてみたら?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/12(日) 15:26:29 

    >>2
    ワクチンの翌日、まったく熱ないのに
    何度も何度も体温計で体温測ってた

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/12(日) 15:27:17 

    かまってほしいのかね?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/12(日) 15:29:01 

    >>15
    あんたの旦那が貧弱なだけでしょ?

    +10

    -7

  • 67. 匿名 2022/06/12(日) 15:29:05 

    >>1
    構ってちゃんなんでしょうね。
    夫だけなら対応するけど、子供がいたら「大丈夫?病院いっといで。」で済ます。
    そんなところまで手を掛けられないわ。
    あっ、本当に体調崩したときはもちろん看護しますが。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/12(日) 15:29:41 

    >>2

    ワクチン接種したとき

    『…やばい…副作用…
    なんか心臓がヤバい気がする…
    ハァハァ…熱計るわ…』

    →37度(しかもすぐ下った)

    バカかと思ったわ。

    私が副作用で39度まで発熱してたときは子どもたち
    放置してオンラインゲームしてたくせに。
    腹立つからめっちゃバカにしてやった。

    +37

    -4

  • 69. 匿名 2022/06/12(日) 15:29:43 

    >>1
    うちもそれ!
    なのに何も調べようとしないし改善しようという意志がみられない

    もうほっといてる
    年々嫌いになっていってるわ

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:11 

    >>1
    旦那さんは健康管理自分で出来ないのかな?

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:27 

    体調不良で頻繁に仕事休むとかじゃなければ
    寝かせておけば?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:09 

    >>9
    それネットでよく聞くけどほんとに実在するんですね!
    俺も体調よくないから子供の看病ムリだよ家事もできないよ、なのか、俺も体調よくないから子供ばっかりみてないで俺にも気を遣え!アピールなのかどっちなんだろう?
    どっちにしろヤバいから早めに死んでほしいですね。

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2022/06/12(日) 15:35:07 

    >>1
    疲れじゃないの?
    ストレスや自律神経の働きがよくないと本当に色んな不調が出てくるよ。
    女性も更年期になるとあちこち不調が出てくるよ、理解できない人は怠けだの仮病だのって言うけど、体や体質ってひとりひとり違うから。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:19 

    >>68
    はぁ、あなた自分で選んだからお揃いなのにね。

    +2

    -12

  • 75. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:39 

    >>51
    それはクズだよ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/12(日) 15:38:20 

    >>2
    なんで手術したら武勇伝のように一生語るんだろ?怪我嬉しいのかね

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/12(日) 15:39:26 

    >>50
    家がストレスはよく聞く

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2022/06/12(日) 15:39:37 

    >>3
    それがいいよ。万が一の事もあるし、何もなければふざけんなだけど

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/12(日) 15:42:55 

    >>50
    くつろげないなら家にいないんじゃない?
    くつろげない家でゴロゴロするか?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/12(日) 15:46:21 

    >>9
    うちの旦那かと思った。
    平熱じゃんって言うと「俺、平熱低いから」だと。冷凍庫にでも突っ込んでやろうかと思ったわ

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/12(日) 15:47:51 

    >>66
    ほんと、なんでそんなのわざわざ選んだんだろうね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/12(日) 15:49:20 

    >>72
    最後の一文パワーありすぎwww
    でもスカッとしたわありがと。横だけど。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/12(日) 15:50:16 

    女だって生理前に具合悪くなったり感情のコントロール利かなくなるんだから、男の多少の具合の悪さぐらいいいと思うけど。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/12(日) 15:51:14 

    >>49
    さりげなく義母叩き

    +3

    -6

  • 85. 匿名 2022/06/12(日) 15:52:23 

    >>83
    そんなに嫌なら別れれば?
    って思う

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/12(日) 15:54:06 

    >>26
    うちの周りは女の方がよく痛がってるけどね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/12(日) 15:54:53 

    >>1
    それウチもあります。そのクセ暫くしたらゲームやってたりする。頭来たんで精密検査の予約医者に取って 私が病院行くフリして無理矢理受けさせた。思った通り異常なし。それ以来あっち痛いこっち痛い言わなくなりました。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/12(日) 15:57:48 

    >>74

    は?正しい日本語で話してくれる?

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/12(日) 15:58:20 

    >>1
    え、やだ

    休みの日や、帰宅後などとにかく家でだけそれなら百歩譲ってマシだけど(マシじゃないか)

    まさかそれでちょいちょい会社休むんなら最低だと思う

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/12(日) 16:00:26 

    >>9
    これ妻が調子悪いときも被せてくるよね!

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/12(日) 16:04:56 

    >>15
    男性ホルモンの影響か何かで女性より体調の変化に弱いってテレビで見たよ

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2022/06/12(日) 16:08:15 

    >>19
    うちもそう。まさに今、子供がノロで私にもうつって2人でゲロピーなのに「俺もお腹痛い気がする」とか言って全然子供の世話してくれずにお昼ご飯ウーバーでカツ丼頼んで食ってた。お前も揚げてやろうかと思ったわ。。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/12(日) 16:10:47 

    足痛い
    頭痛い
    疲れた
    食欲落ちたのに酒は飲むしタバコもやめない
    健診で引っかかって糖尿病の初期でした。
    アイツは治す気あるのか!?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/12(日) 16:12:26 

    >>1
    不良品だよね、返品したい。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2022/06/12(日) 16:13:27 

    ほぼ毎日寝る前にお菓子食べてジュース飲んで餅食べて次の日起きてきて「最近ずっと胃の調子が悪い…ストレスかも」だって。胃カメラ予約するから何日行ってきてね。って言ったらそういう事じゃないじゃん!とか意味不明にキレだした

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/12(日) 16:14:18 

    >>92
    不味そうw
    揚げてもなお役立たずで草

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/12(日) 16:14:41 

    ネット民あるある

    男「妻が体調崩してばかり いい加減うんざり」
    ネット民「お前が奥さんの家事育児を手伝わないからだよろ! 女性は毎月生理で苦しんでるのに!モラハラ!」

    女「旦那が体調崩してばかりでいい加減うんざり」
    ネット「男っていつも大袈裟だよね、男は仕事だけしてれば良いだけじゃん」

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/12(日) 16:14:53 

    >>60
    うちも今まさにそう‼︎喧嘩したり私が機嫌悪くなると、決まって体調悪いですアピールしだす。余計に腹立つ。人に優しくされるの待ってんじゃねぇよ。優しくされるようにお前が頑張れよと本気でイライラしている真っ最中。
    ごめんなさい、誰にも言えないからこの場を借りて愚痴らせてもらいました。

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/12(日) 16:19:50 

    >>93
    男性って摂生するの苦手な人多いのかな?
    旦那の取引先の人がおなかすごく出てて、糖尿系の数値もヤバめなんだけど、いつもノーマルコーラ飲んで痺れるぅ!とか言ってちょっと恍惚の表情してるんだってwたぶん血糖値爆上がりで失神寸前?
    バカだねー刹那的だねーって笑ってます。
    他人だったら笑ってられるけど、家族はたまったもんじゃないね。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/12(日) 16:20:25 

    >>64
    ピッピッピッピッうるさいんだよね

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:16 

    >>3
    それを言うと「いや、そこまでじゃ…」とかモゴモゴ言う。
    病院面倒で行きたくないけど心配してあれこれ世話だけしてもらいたがるんだよ

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:31 

    >>56
    横だけど
    勉強になりました

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:36 

    >>6
    クリニックっていうの?トゥギャザーしようぜみたいね。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:48 

    都合よく体調悪いって言ってるだけだよ
    ムカつくね!!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/12(日) 16:23:41 

    >>78
    いやでもさ、検査で何もなくても体調悪いって普通にあるよ。自律神経の乱れとか、ワクチンの後遺症とかも今結構言われてるし。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/12(日) 16:26:02 

    >>16
    どういうこと?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/12(日) 16:26:06 

    >>97
    こりゃー結婚したくない男が増えるわけだわ…

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/12(日) 16:28:58 

    >>56
    エコエコアザラクに出てきたね

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/12(日) 16:30:44 

    >>15
    優秀とポンコツとの差が激しいのが、男。

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/12(日) 16:34:07 

    >>87
    ほう!
    「私が病院行くフリして無理矢理受けさせた」とは?上手いこと病院連れてってとか着いてきてとか言って蓋開けたら、あなたの番よってな感じ?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/12(日) 16:35:55 

    >>6
    かまって欲しいのかな

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/12(日) 16:36:06 

    >>91
    ゴルフや飲み会の時は具合悪くならないのも男性特有の症状かしらね

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/12(日) 16:41:45 

    >>23
    仮病だとしても、仮病使ってまで寝たがってるんだから疲れてるんじゃない?
    そういうもんだと諦めてほっといてあげたらどうかな。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2022/06/12(日) 16:42:41 

    >>1
    うちもそうで心療内科にも行ってる
    波があって今は落ち着いたけど、前はしょっちゅう寝室にこもって子供の世話丸投げされてて、私も働いてるから正直心配よりイライラしてしまった

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/12(日) 16:42:43 

    >>112
    家にいるとストレスたまるんじゃない?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/12(日) 16:44:35 

    >>108
    出てきましたね。
    ラストが衝撃だった。ヒヨスチアミン、スコポラミンが含まれているので顔に塗ってはいけません。
    スコポラミンは自白剤の成分でコロンビアでは犯罪に使われております。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/12(日) 16:50:26 

    テレビ見てたら「横になった方がいいよ」と寝室に行くよう促し、スマホ見てたら「スマホなんて見てたら治るものも治らないよ。薬飲んでちゃんと休んだ方がいいよ」
    って葛根湯と白湯を持って行ってあげます。
    お昼には消化のいいお粥作ってあげますし、夜ご飯は卵落としたうどんです。
    つまり徹底的に病人扱いしてあげます。すると面倒になって仮病使わなくなります。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/12(日) 16:51:06 

    >>103
    医療従事者だからか、「病院」とは言わないんですよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/12(日) 16:51:08 

    >>109
    この主ポンコツと結婚したんだね笑

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/12(日) 16:58:48 

    旦那が具合悪いと腹立つ人いませんかー?
    ハァ、ハァって何回もアピールしてきてまじでウザい。嫌いではないんだけどなんだろこの気持ち。

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2022/06/12(日) 16:59:17 

    >>52
    マンドラゴラ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/12(日) 17:04:00 

    腰痛い、頭痛いって横になったと思ったらオンラインゲームしてるよ。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/12(日) 17:05:51 

    男は心配されたいだけ。なんか作ろうか?買ってこようか?なんかあったら言ってね!で、私は済ましてる。甘えたいんじゃないかな。スルーしたら拗ねるし。たかが37.1で、熱あるーって騒ぐから、はいはい、お粥か雑炊がいい?って聞くと、今は
    ハンバーグ食べたいなぁって。仮病やんけ!と思うが、作る私

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/12(日) 17:28:36 

    >>19
    うちも!
    わたしは子供の真横で寝て咳とか浴びまくっても移らないのに、お風呂一緒に入るくらいの旦那が絶対「移された」ってぼやいてくるの地味にイラつく

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/12(日) 17:35:06 

    >>110
    そう そんな感じ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/12(日) 18:09:43 

    >>109

    優秀2割ポンコツ8割

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2022/06/12(日) 18:21:59 

    >>1
    寝たいんだよ。
    家事も育児も妻の相手もしたくないからほっといてくれって意味だよ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/12(日) 18:32:40 

    >>2
    UVERworldの曲で微熱39℃って曲あるの思い出した

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/12(日) 18:34:23 

    旦那、疲れてんじゃないの?たまには労いも含めて甘やかしたれよ。

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2022/06/12(日) 18:36:18 

    >>2
    女でも言う人いるよ笑
    性別関係ない笑

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2022/06/12(日) 18:36:41 

    >>1
    基本放置してる

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/12(日) 18:37:39 

    >>120
    それは旦那のことがウザいんだと思う

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/12(日) 18:45:18 

    >>126
    こういうこと言うから、女はバカにされる

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/12(日) 18:50:07 

    >>86
    生理痛とかじゃない?
    それは仕方ないかと…。

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2022/06/12(日) 18:57:58 

    >>112
    体調の変化に弱いくせに予防に無頓着なのも追加して下さい!

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/12(日) 19:00:58 

    >>134
    じゃあその「頭が痛い」って言う男性も仕方ないね!

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/06/12(日) 19:27:44 

    >>133
    ほんとだよね。言わなければいいのに

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/12(日) 19:28:40 

    調べて分からない場合もあるし、後から大病だったらあなたも後悔する。
    初期の親身なあなたに立ち返って一度一緒にいってあげたら。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/12(日) 19:36:34 

    >>72
    いやもう単純よ、
    俺も構え!+心配されたい欲
    なだけ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/12(日) 19:57:49 

    うちの旦那食べ過ぎでお腹壊して
    何か食べるたびに「うっ腹が!」とか言っててうるさい
    黙って寝てろ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/12(日) 20:21:41 

    >>17
    ほんとこれ。
    仕事行く前から言ってて
    こっちのテンションも下がるからやめてほしい。
    で、自分の好きな事やる時だけ
    ニコニコしてる。
    仮病だと思ってがんスルーしてます

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/12(日) 20:47:08 

    うちは生まれてからずっと下痢してて、すぐうんこしたがるのが嫌。しかも長いし。出先とかですごい面倒。生涯のうんこ待ちの時間はかったらすごい長そう。

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2022/06/12(日) 21:04:49 

    >>142
    それはしょうがないじゃん、体質なんだから。待たされてると思わずにその間どっかお店見てるとか本読むとかするしかないよ。イライラするのもかわいそう。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/12(日) 21:14:31 

    ウザいよね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/12(日) 21:46:49 

    >>44
    ご飯作らなかったら次の家政婦探して家出てってるはずだよ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/12(日) 21:49:39 

    コロナワクチンで38度を行ったり来たり。
    背中痛いー(寝過ぎ)
    あーだるいー
    はぁ、はぁ、ちょっと横になるわー
    見に行ったらゲームしてて、持って行った水をウザそうに取る(ゲームの邪魔になったようだ)
    離婚かな。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/12(日) 22:26:03 

    >>1
    うちは仮病の時は病院行こうとしないし本当に体調不良の時と違い、仮病って分かってしまう。
    仮病はうざいし放置してる。
    頼んだ用事サボる時は仮病が多い。


    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/13(月) 01:04:26 

    >>1
    喫煙しながら体調悪いて言われるとびっくりする。あんな百害あって一理なしのもの、体調悪くなりたくて吸ってるんだよね?不健康になるために頑張ってるんだよね?体調悪くなってよかったじゃん?(にっこり)

    言ってやりたいわーーー。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/13(月) 01:44:14 

    よく腹壊してる

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/13(月) 06:40:46 

    >>6

    病院にはいってほしくないの?
    クリニック限定?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/13(月) 06:42:10 

    >>118

    ある程度の規模なら病院てよびますよね
    個人のとこ?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/13(月) 07:48:42 

    毎日毎日「怠い、フワフワして気を張ってないと倒れる、気圧で頭痛い、息が苦しい、胸が苦しい…」
    最初は心配してたけど、自分でやりたい事があると急にめちゃくちゃ元気になったり、携帯もずっと見ててウンザリ。

    私は滅多に訴えないけどたまに酷く体調悪くて伝えると「俺もあっちが、こっちが」とマウントが始まり、挙句の果てに「ご飯どうすんの?簡単なのでいいよ。」とほざくので放置してます。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/13(月) 09:06:05 

    >>64
    あれウザいよね
    なんなん?ママみたいによしよししてほしいアピールなの?って思う

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/13(月) 09:43:38 

    >>36
    笑ったw

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/13(月) 10:12:30 

    うちもそうだったけど、口うるさいオカンみたいに食生活睡眠スマホ注意と徹底的にあれこれしてたら、嫌になったみたいであまり言わなくなったよw
    はいこの薬きちんと飲んでね、朝ごはんちゃんと食べてね、寝る前のスマホやめてね、その他諸々。
    旦那も途中からイライラしてて、もう大丈夫だからと言われたわ😂

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/13(月) 11:36:26  ID:96ZgleXaJQ 

    >>25
    しょっちゅう体調崩す旦那

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/13(月) 14:51:24 

    >>156
    >>25
    どっちも我が家みたいだな笑。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/13(月) 16:42:04 

    >>106
    癌のご飯は糖。
    ヤクルトの原材料はほぼ砂糖。
    たしかそんな感じだったと思います。
    なんかで見たことあるけど、本当かはわかりません。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/14(火) 07:57:18 

    ウザいよね、大人だから身の回りの事は自身でこなして貰わないと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード