ガールズちゃんねる

推しに救われている人

253コメント2022/06/24(金) 03:33

  • 1. 匿名 2022/06/12(日) 08:02:25 

    私は今ある事情で生きるのがとても辛く相談出来る人もおらず、本気で自殺について調べたりする日々で。

    そんな中、推しの出る番組やYou Tube等が次は○日にあるからそれまでは生きようかなと、騙し騙し生きてます。

    寂しい奴だしバカみたいですけど、推しに救われてるんだなと思います。

    もし私みたいな方がいたらお話しませんか?

    推しに救われている人

    +573

    -4

  • 2. 匿名 2022/06/12(日) 08:03:56 

    皆んな何かしらの為になんとか生きています。

    +275

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/12(日) 08:03:56 

    宝箱作って関係グッズ入れて心が落ちたとき眺めてるよー

    +176

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/12(日) 08:03:57 

    本日トピ第一号

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/12(日) 08:04:17 

    推しに救われている人

    +10

    -63

  • 6. 匿名 2022/06/12(日) 08:04:34 

    梅雨が来るね。
    負けないでね。

    +116

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/12(日) 08:04:43 

    >>1
    1さんの推しは、1さんを救っているだけで、素敵な人ですね。

    +408

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/12(日) 08:04:44 

    メンタル弱ってる時こそ、推しは必要だよね

    +349

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/12(日) 08:05:07 

    わたしは音楽だな。いま聴いてる音楽素晴らしくて癒やされる。誰も知らないと思うけどチャルダッシュという曲。

    +129

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/12(日) 08:05:15 

    推しについてガルちゃんやYoutubeでコメントしないなら好きにすれば?

    +1

    -41

  • 11. 匿名 2022/06/12(日) 08:05:33 

    推し活最高です!

    +177

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/12(日) 08:05:37 

    わたしも竹善さんにはわたしより長生きしてほしい。居なくなられたらどうしたら良いかわからないもん。

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/12(日) 08:05:40 

    >>1
    生きるのが辛いのはわかる。
    わかるけど、死なないで欲しい。

    +164

    -8

  • 14. 匿名 2022/06/12(日) 08:05:41 


    その時だけでも、気持ちが切り替えられているから良いと思うよ!

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/12(日) 08:05:43 

    人によってはそれが推しだったり身内だったり恋人だったり友人だったり仕事だったり…。

    そういう総称すべてが生きる支えってやつなんだと思う。

    +192

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/12(日) 08:06:11 

    You Tubeっていうのが怖い

    +0

    -44

  • 17. 匿名 2022/06/12(日) 08:06:15 

    子供の障害、不登校。子供は不安障害もあって常に私にべったりで自分1人の時間が全くなくなり本当にしんどくて辛かった。
    私もたまたま夜中にYouTubeでとある声優さんの動画を見てそこからそればかり見るようになったよ。
    アニメも見て、1月にはライブがあったから配信を夜中に見た。また次のイベントも見たいっていう気持ちで今も生きてる。生きる楽しみが見つかった。

    +213

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/12(日) 08:06:26 

    最近ファンになった芸能人がいるんですが、仕事疲れても夜1話ずつその人の主演ドラマを見るのが楽しみになってる。
    気のせいかもしれないけど、その人のおかげか最近夜中目が覚めることが少なくなった。
    その人のドラマを見ることが最近の頑張る活力になってる。

    +157

    -2

  • 19. 匿名 2022/06/12(日) 08:06:34 

    自分はやりたくないのに、やらざるを得ない事ばかりで全然完璧にやってもいないのに疲れたなー、て時々思うんだけど数年前から好きなグループできてYouTube、Instagramをちょっと観たりするんだけど、そういう時間って凄く大事なんだなと思ってる。それがなかったら自分が女という事すら忘れてしまいそう。

    +87

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/12(日) 08:06:37 

    >>9
    有名な曲だと思うぞ

    +40

    -4

  • 21. 匿名 2022/06/12(日) 08:06:43 

    推しがいるって本当に幸せ感じるよね

    +220

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/12(日) 08:07:26 

    トピ画が可愛い

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/12(日) 08:07:29 

    推しがいたことないから羨ましい。
    でも旦那が好きだから…でも好きすぎて旦那にウザがられるのでやっぱ推しが欲しい。

    +9

    -33

  • 24. 匿名 2022/06/12(日) 08:07:41 

    仕事で疲れきってたのか、カメラに向かってニコッ!!ってしてくれた時涙ぽろぽろ出てきてびっくりした

    +76

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/12(日) 08:07:45 

    自殺しないでください。
    トピにかかないでください。
    トピも削除してください。

    +1

    -49

  • 26. 匿名 2022/06/12(日) 08:07:48 

    >>1
    私は今ある事情で生きるのがとても辛く相談出来る人もおらず、本気で自殺について調べたりする日々で。

    そういう時の為にエンターテイメントはある

    +195

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/12(日) 08:08:43 

    >>13
    とりあえず死なないでほしいって言う人は何なんだろ。
    どんな悩みかとか聞いた上で言ってもないし、単に自殺=良い、悪いって発想なら余計に傷付けると思うし。

    +8

    -35

  • 28. 匿名 2022/06/12(日) 08:09:28 

    推しが自分を救ってくれてるから叩かれてるのを見るとめちゃくちゃつらい
    合う合わない人それぞれだから叩きのない世界になって欲しい

    +159

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/12(日) 08:09:38 

    >>9
    チャルダッシュ分かるよ~
    昔、浅田真央ちゃんがこの曲使ってスケートしてたの思い出した

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/12(日) 08:09:40 

    >>1
    寂しい奴だしバカみたいですけど

    そんな事ないよ!
    みんな何か楽しみを作って生きてる
    それが食べ物なのか旅行なのか推しなのかの違い

    +172

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/12(日) 08:09:51 

    推しってどういう意味?

    好きな芸能人や音楽ってこと?

    +9

    -8

  • 32. 匿名 2022/06/12(日) 08:09:55 

    >>1
    多くの人が誤魔化しながら毎日を乗り越えてると思うよ
    現実をまともに見たら絶望しかないからね

    +144

    -4

  • 33. 匿名 2022/06/12(日) 08:10:29 

    >>27
    あなたは大切な人に死なれてもすぐ受け入れることが出来ますか?
    悲しんだりしませんか?

    +1

    -11

  • 34. 匿名 2022/06/12(日) 08:10:47 

    私も推しが、推し活が生きがいだよ!
    YouTubeだったり次のイベントだったり…
    私の推しはTwitterとかYouTubeのコメントにたまにいいねくれるからその喜びだったり。
    今はSNSで少し近く感じられるのがいいね!

    +66

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/12(日) 08:11:23 

    推しがボクらの時代に出るので早起きした
    とりあえずパジャマや寝具の洗濯ができてる

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/12(日) 08:12:14 

    大好きなぬいぐるみに支えてもらってる。
    こんなにフカフカで優しいものって効果が絶大なんだなって実感してる。
    居るだけでありがたい。

    +121

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/12(日) 08:12:35 

    >>20
    29
    そうか、この曲作曲した人これ一曲しかないから誰も知らないと思ってたわ。うれしいわ。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/12(日) 08:12:39 

    主の推しはどこかのボーイズグループのアイドル?

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/12(日) 08:12:49 

    >>33
    自殺で亡くしたりもしてますよ。
    だからこそ軽く言う人の気持ちが分からないですね。
    自分の悲しみたくないって気持ちの為に相手の悩みを聞いてもない、とりあえず死なないでって言うのは凄い無責任だと思います。

    +4

    -25

  • 40. 匿名 2022/06/12(日) 08:13:30 

    推しは人間だけでないからね😌💕

    +64

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/12(日) 08:14:10 

    推し活してみたいけど飽き性だから推しが決まらない…
    楽しそうだなって思う

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/12(日) 08:14:14 

    >>1
    ホントバカみたいですよ
    お金かけてるなら余計に
    現実と向き合いましょう

    +2

    -78

  • 43. 匿名 2022/06/12(日) 08:14:18 

    推しと呼べるほど熱中してることはないけど楽しみにしてることはあるよ
    日々小さな楽しみを見つけて何とか生きてる

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/12(日) 08:14:52 

    >>1
    相談出来る人もおらず

    解決にはならないと思うけどここで相談してはダメ?このトピじゃなくても雑談とかお悩みトピとか。

    吐き出すだけで違うかもしれない。

    +64

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/12(日) 08:16:50 

    >>42
    それで生き延びられてるならいいじゃん
    意地悪だなーあなた

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/12(日) 08:17:08 

    >>26
    本当にそれです。
    文化芸術は、そのためにあるんです。

    生きることはそれだけでつらい、
    悲しいのはお前だけじゃない、

    それはもう。

    人が忌み嫌う、
    ホラー映画もスプラッターも、
    半世紀前にもう廃れた任侠映画でさえ、
    人の慟哭をひと時慰めるため、
    そっちに行かぬように、
    せめて虚像で慰める、

    イケメンスターもゴジラもプリキュアも、
    必要とする人のために存在するんですよ。

    +144

    -2

  • 47. 匿名 2022/06/12(日) 08:18:22 

    >>35
    私も観た。
    実は蔵之介。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/12(日) 08:19:04 

    >>1
    がるちゃんも頼っちゃいなYO!
    for you☺
    推しに救われている人

    +87

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/12(日) 08:19:37 

    >>1さんの推しの、今活動している素敵な姿は、1さんが思い続けている限り1さんの心の中でにあるから、1さんは好きになった推しの素敵な姿を未来につなげていくために、これからも好きを続けるといいなと思いました。

    私も頭が考えたくないことで一杯になって不安に襲われそうなときは、「推しのことを考えよう!」ってやり過ごすよ

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/12(日) 08:19:57 

    わかるよ。
    推しの笑顔が愛おしい。
    早く寝た方がいいんだけど一瞬気が紛れる。

    +66

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/12(日) 08:20:27 

    主さんが羨ましい
    私は末期で、キラキラしてる人にハマる→そんな推される人間になりたかったと思ってしまう→自己愛強いんだなと自覚するの繰り返しで凹み続けてる

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/12(日) 08:20:31 

    推しのぬいぐるみに話しかけてる

    悲しい事のあった日とか
    かわりにしょんぼりしてくれてるから
    推しに救われている人

    +41

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/12(日) 08:21:11 

    コミュ障で人と上手く関われない
    毎日一人反省会の日々
    推しグループのYou Tube見てCD買ってツアーここと考えたり推しのドラマ見るのが楽しみ
    推しに出会えて本当によかった

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/12(日) 08:22:36 

    推しはいるけど一部のファンが嫌いすぎてネガティブになっての繰り返し

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/12(日) 08:22:47 

    >>1
    推しを増やしたら楽しみも増えるからオススメ
    アイドルと俳優とアニメと、音楽と映画、テレビ番組、好きなパン屋、好きな景色
    私もどん底の時、1人の推しに救われたけど依存が強くて心乱されて泣いたりした。今は推しを増やして依存先が分散されて、自分が安定した気がします

    +100

    -2

  • 56. 匿名 2022/06/12(日) 08:23:30 

    >>36
    私もやん。
    で自分の皮膚感覚は「もふもふ」とは表現せず、
    「ふわふわ」感覚なんですよ。

    だから名づけて「ふわふわ」さん。
    いつも「ふわふわ」さんを撫でて寝てます。

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/12(日) 08:24:08 

    推しは人生の一部でしょ!
    推しに救われている人

    +42

    -3

  • 58. 匿名 2022/06/12(日) 08:24:17 

    >>26
    今の不景気にエンタメは必要ないっていう人多いけど、私はやっぱりこういう時こそ必要だなって思う。

    +129

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/12(日) 08:24:41 

    >>55
    なんでマイナス?
    これはいい案ですよ。

    心の行き場は沢山あったほうがいい。

    +68

    -4

  • 60. 匿名 2022/06/12(日) 08:25:16 

    私も推し見てると元気になる。
    夢中になれる。

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/12(日) 08:25:57 

    前に距離が近すぎる推しがいて向こうから寄ってきて弄ばれて傷つけられた周りからも嫌がらせが酷かった
    恋愛しても最初は優しい顔して言うこと聞かせようとしてくる人ばかりだった
    だから絶対に手の届かないような推しを見つけて今は安定してる
    仕事が嫌になっても推しがいてくれるだけで幸せ

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/12(日) 08:26:48 

    すがってるみたいで申し訳ないけど、それでも寂しい時孤独を感じる時に推しの存在に救われることがよくある。

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/12(日) 08:27:02 

    >>1
    バカみたいって、もしかしたらガルで言われたのか、そういうコメントを目にしたのかな?
    だったら、そいつらの方がバカで寂しいんだからほっとけほっとけ!ただの生きる楽しみがない人たちだから。

    +61

    -3

  • 64. 匿名 2022/06/12(日) 08:27:27 

    40歳独身

    とにかくモテないので、恋愛や結婚は諦めて、毎日必死に働いてます!
    実家の犬と、好きな芸能人と、アニメの推しキャラが生き甲斐。
    父親が毒親なので、↑この生き甲斐がなければ、私は今頃自殺してました。

    +86

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/12(日) 08:27:38 

    私の推しはアスリートだから、試合で勝てばハッピーだけど負けると次の試合まで引きずっちゃって辛くなるのはどうにかしないとなと思ってる。

    そういう時は大きな大会で優勝した時の映像を見るようにしてるんだけど、それぞれ既に50回は観てるからな…

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/12(日) 08:28:14 

    >>42
    あなたそのコメント、
    自分自身に言ってるでしょ。
    トピ主がまるで自分自身のようで情けなくて、
    同族嫌悪で。

    でも、
    みんなトピ主に共感してる。
    あなたも自分の「推し」に救われて良いのです。

    +41

    -3

  • 67. 匿名 2022/06/12(日) 08:28:58 

    最近ある作品にのめり込んで毎日見てる。結構重い病気になったし転職したいけど諸事情で無理だし、で鬱々とした気持ちがその作品の事を考えるだけで軽くなる。
    あと、推しじゃないけど飼い猫にも助けられてる。
    両方無かったら手術しなかったし、2年後くらいに死んでた。

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/12(日) 08:29:29 

    >>1
    毎日お亮で癒される

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/12(日) 08:30:07 

    >>64
    必死に働くって、それ今や特技ですよw。

    履歴書に書いていいくらい、
    「特技=必死で働けます」って。
    押しの為ならって追加で。

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/12(日) 08:30:17 

    私も鬱で消えたくて絶望していた時に歌で救われたよ。そのアーティストも苦難を乗り越えて常に挑戦を続けている人だから歌詞が刺さった。音楽で元気を届ける〜とかありえないと思ってたけど本当に届くんだね

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/12(日) 08:30:30 

    >>61
    分かる!
    私も、ある外国人のミュージシャンが推しだったけど、初めは親しくしてくれるいい人だなぁって思ってた。
    だけど、だんだん「俺のこと好きだろ?ファンだろ?」ってのが透けて見えて、遊ばれたあとは、めちゃくちゃ冷たくされたから、着拒&ブロックしたよ。
    今は、日本人の芸能人が推しです。

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2022/06/12(日) 08:30:51 

    推しで毎日楽しんでる人は
    キラキラしてるもんね

    だから推しというのは
    誰だってキラキラできる魔法
    推しに救われている人

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/12(日) 08:31:24 

    推しはいるけどその人3年くらい前から体調不良で活動してない。
    その人に何かあったら私どうしよう…
    心の支えが無くなってしまう

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/12(日) 08:31:30 

    私は特定の推しはいなくて作品推しなんだけど、バッグにこっそり隠してるグッズを見るだけで本当に救われている
    こういうのも推し活でいいのかな?

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/12(日) 08:32:26 

    >>1
    私は医療従事者でコロナ禍になってから余計忙しくて辞めたい、死にたいと思う事もあるけど、そういう時はアニメの推しのグッズを買いまくってます。枕元には推しのクッション、バッグにはキーホルダー、職場のロッカーの扉の内側にはガチャの推しの磁石を貼り付けて癒されてます。何でもいいので心の支えは大事だよね。主ちゃんの気持ちよくわかるよ。

    +64

    -2

  • 76. 匿名 2022/06/12(日) 08:32:51 

    推しの存在は私の中で大きい。
    推しは自分を一番に考えてねって、みんなの力になれたらいい俺もみんなから力をもらってる、一緒に進もうって、推し自身が乗り越えてきてる人だから言葉が浸透してくるし、暖かい気持ちになるし、頑張ろうってなるし、楽しみもくれる。
    何も悪いことをしていなくても悪く言う人がいるのを推しを追う側になってから知って、
    私もとても傷つきましたが、今の私の周りもそうだなって思うので、推しの言う一緒に進もうって言葉に深みが増します。

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/12(日) 08:33:27 

    >>73
    人間は何があるか分からないけどその方の作品は永遠に残り続けるのできっと大丈夫

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/12(日) 08:34:02 

    フリマサイトで推しグッズ安く売ってる人のページ探すのが好き
    私の推し、人気ないから安い

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/12(日) 08:35:22 

    推しのおかげで生きるのが楽しかったり、辛かったりするw

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/12(日) 08:35:40 

    >>71
    でも芸能人とそんな関係になれるっていうのが外部から見たらすごいんだけど

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/12(日) 08:37:35 

    >>74
    良いよ良いよ。心がふわっと良い感じになるよね。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/12(日) 08:38:04 

    >>67
    男性同僚がそうだった。
    その人は事情で退職されたのでその後の消息は聞かないが、
    いつもアニメキャラのグッズを持ってた(同じキャラ)。
    彼の「生きる支え」だったんだなと思う。




    +47

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/12(日) 08:40:29 

    自殺願望はないけど、
    〇月〇日はコレがあるから、それまでは必ず生きていようってのはあるよ。
    そういうのたくさん作ると良いと思う。

    +63

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/12(日) 08:40:57 

    >>31
    ネットでググったら、
    「人に推薦したいくらい」のファンとあります。
    まあ通常は、
    ファンを超えた、大ファンという共通認識だと思いますよ。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/12(日) 08:41:56 

    >>54
    Twitterとかちょっと検索しただけで嫌なツイート出てくるから感想とか調べなくなった
    公式だけ見てるのが一番心穏やかに楽しめる

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/12(日) 08:45:31 

    >>51
    あ~、わかるな。
    誰かに憧れると同時に、心のどこかで
    自分もこんなふうになりたかったなって・・・
    凄く残念な気持ちになる。惨めになる。
    まあ、キラキラして人を惹きつける人は
    「選ばれし人」。
    そっち側かこっち側か・・・運だよ。

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/12(日) 08:45:53 

    私は失恋で苦しくて辛かったときに
    推しに救われたよ
    現実の男は傷つけてきたり
    悲しませたりするし…
    でもそれは相手も人間だから
    仕方のない事なんだけど
    推しは二次元だから絶対に裏切らない
    いつでも真っ直ぐ強く輝いてるし
    何があっても挫けないし
    絶対に諦めないって言ってた
    それをみて私も頑張ろうって
    辛い恋なんか忘れて
    前を向こうっておもえたよ

    +30

    -3

  • 88. 匿名 2022/06/12(日) 08:46:45 

    純粋に推しってどうやって見つけるの?推しがいふ友達とか本当毎日楽しそう。ファンとは違うのかな?

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/12(日) 08:50:43 

    大殺界の時推しに掬われてた
    逃げ道のない閉塞感の中で現実逃避したに過ぎなかったけど

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/12(日) 08:50:49 

    >>42
    現実と向き合う力を出すために
    推しを愛でてるんだよ
    0点!

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/12(日) 08:51:40 

    三次元の推しに物理的に傷つけられ、二次元の推しにすら公式から直接傷つけられた私が行き着いた先は絶対にハマらないと思ってたジャニーズだった
    人生って何が起こるか分からないね…

    +36

    -2

  • 92. 匿名 2022/06/12(日) 08:52:30 

    推しのライブに行く為に生きてるようなもんw
    地下のアイドルさんだから距離も近いし仲良くさせてもらえて有り難い。
    ただ距離感は間違えたくないからあくまで芸能人とファンというスタンスは守ってるつもり。
    これからも応援させてください~!
    いつも楽しい現場をありがとう。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/12(日) 08:52:33 

    ガルちゃん推しトピ多いし前向きなコメ多いけど、リアコじゃなくても推しや相手に匂わせされたら結構キツいものがあるから、いい事ばっかりじゃないよ

    +15

    -2

  • 94. 匿名 2022/06/12(日) 08:53:17 

    >>88
    それがある日突然、何の前触れもなく沼に落ちる瞬間があるんですよ奥さん

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/12(日) 08:54:15 

    >>86
    全くもってその通りです
    凄く好きでお金出して推しても、最終的にはキラキラしてる側の人間になりたかったなっていう羨望の境地に辿り着いてしまうんですよ
    だから純粋に推しに元気や活力を貰える、って人は素敵だなぁと思います

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/12(日) 08:54:33 

    プロ野球
    障がい持ちの子どもがいるので応援には行けないけど、お酒飲みながらTV観戦してるときが幸せ(^^)
    特に、押し投手が登板してしっかり押さえたらテンション上がる!
    負けると落ち込むけど、チームと押し投手の存在は偉大です。

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/12(日) 08:55:16 

    推しがいる時は楽しいけどすぐ飽きるんだよね
    たとえばドラマの役のその俳優に恋してただけでその俳優が別の役やるとイマイチになって冷めていく
    そうすると結局お金使ったこと後悔して虚しくなる
    長く推し活できる人ってすごいねずっと夢から覚めない方法が知りたいわ

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/12(日) 08:56:21 

    >>96
    推しがTVで見られるのって本当に良いし、助かりますよね

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/12(日) 08:56:23 

    尋常じゃないストレスと疲労感で、体調もメンタルもダメで、ほとんどアル症だったとき、いきなり推しが登場して全部がガラッと変わった
    たったひとりの推しがいるだけで、こんなに毎日が変わるとは
    自分にとって、推しは精神科医より全然頼れる人

    +36

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/12(日) 08:56:30 

    >>9
    私は高校時代にチャルダッシュ演奏したよ!
    曲名聞いて嬉しい気持ちになった!
    9さんの前で弾いてあげたい。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/12(日) 08:56:32 

    >>1
    普段の生活から抜け出せる時間を持てるのって大切なことだよね。私も推しのおかげで毎日なんとか生きてます。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/12(日) 08:57:09 

    ストレスからパニック障害になってしまいました。

    推しが今ドラマに出ていて、そのドラマの中で付けてる同じ腕時計ネットで買ったよ。
    1万円もしないお手頃のだけど、同じもの身に付けられるのが嬉しい。
    嬉しいって感情久しぶりかも。

    +55

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/12(日) 08:58:11 

    >>102
    一緒のものって嬉しいよね
    素敵なお話ありがとう、ほっこりした

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/12(日) 08:58:34 

    >>91
    私は三次元からジャニーズ、それから2.5次元にいって、今は二次元の中の人(声優)にたどり着いた

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/12(日) 08:58:41 

    主さん!私も推しに癒されてるよ!!!
    この前テレビ出ててやっぱ素敵だし行動も振る舞いも全てが好きー!!ってなった。一瞬でも幸せ!って思わせてくれてありがとうって😊
    悩みも不安もいっぱいあるんだけど、推しが大好きな音楽やってそれを聞ける私も幸せって思える今を大事にしようかなって。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/12(日) 08:59:22 


    推しにも元気貰ってるし、好きなドラマのDVD見返してみたり、好きな歌をぼーっと聞いたり。
    そうやって「好きなことで嫌なことを忘れる時間」を作って日々をなんとか更新していってる。
    特に人間関係で嫌な事ばっかりだけど、これで40年以上何とか生きられてるんだから「好きな推しと好きな時間」は侮れない。

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/12(日) 08:59:37 

    >>102
    いいね~

    "無理しなくていいからね"

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/12(日) 09:01:16 

    あるアニメが大好きになり、それが心の支えでもある。
    数年前は「いまどきのアニメは、よくわからない」と
    思っていたから、自分の変化に正直いって驚いている。
    アニメ雑誌を購読したり、グッズを買ったりはしないけど。
    因みに、アラフィフです。毎日辛いよ・・・

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/12(日) 09:01:19 

    >>12
    竹善さんてあの竹善さん?
    私は逆で、推しをきちんと見届けてから私も逝きたい。
    想像しただけで辛いけど、推しがあちらにいると思えば心置きなくこの世を去れる。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/12(日) 09:01:34 

    私のiPhoneの待受はロック画面→子供たちと推しの画像だよー!
    チラッと推しが見えるだけで幸せな気持ちになる!

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2022/06/12(日) 09:02:33 

    >>69
    ありがとうございます!
    グッズ購入資金もありますし(笑)、家賃安い家を選んで住んでます…
    アクスタが高い。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/12(日) 09:02:43 

    匂わせや熱愛、結婚等に疲れ辿り着いたのが子猫
    人間と違って匂わせとかないからいい。前推しに疲れた頃沼るただひたすら可愛い子猫

    +20

    -2

  • 113. 匿名 2022/06/12(日) 09:03:29 

    同じです。ここ数年不幸が続き、メンタル不調のなか、毎日少しずつ生き繋いでいます。
    けど、それでも危ういときがあります。
    先週は推しのライブ落選の知らせを職場で見て、しばらく引きずりました。

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2022/06/12(日) 09:04:34 

    >>77
    そうですよね。
    今自分が精神的に病んでて悪いことばかり考えしまいまして。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/12(日) 09:04:35 

    >>102
    気持ちわかる!
    その腕時計はお守りだね(*^^*)

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/12(日) 09:06:29 

    昔の推しはリアコと言う感じで好き!大好き!で辛い感じだったんだけど、今の推しはたくさん笑わせてくれてありがとうって気持ちが強くて、これが普通に推すって事なのか〜と理解できた
    芸人さんではないんだけど、言動が全部ツボに入るんだよねw
    かっこいいー!とか同担の人達が言ってても私にはめっちゃ面白いことしてるwwって映ってるからズレてるなとは思うw

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/12(日) 09:08:09 

    Twitterとかで盲目的な推しを見ると冷静になってしまう。フィルターかかるとそんなに美化されるのかなって。ただ推しが生きるための日々の支えになる事自体は共感するけれど

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2022/06/12(日) 09:08:51 

    >>97
    三次元より二次元の方が長続きというか抜けられない感じになりがち
    大きく裏切られることが少ないからね

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/12(日) 09:09:22 

    自分以外の人の人生を応援できるってすごく幸せなことだと感じる!推し活する前は家族の予定で動いてるかんじでなんだか自分がなくなった感覚があったけど、推しができて発売日とかテレビ出演とか自分だけの楽しみな予定ができたことが嬉しい

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/12(日) 09:10:49 

    >>108
    私の推し作品のイベント主催さんはアラフィフだよ!

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/12(日) 09:11:16 

    コンビニでアルバイトしてるんだけど

    ・一番くじは毎回どれも瞬殺で全部終了
    (遅いものでも翌日にははける)
    ・リュックやバッグに
    推しのマスコットをつけてる
    学生や大人の女性
    ・Tカードが好きなアーティストの柄
    ・アニメ、芸能人、キャラクター系などの
    商品と引き換えにもらえる景品を
    嬉しそうにレジに持ってくる人たち

    本当に男女問わずに毎日いて
    みんなそれぞれが思い思いの推しがいて
    楽しんでいるんだな~って思う

    +65

    -2

  • 122. 匿名 2022/06/12(日) 09:11:34 

    元々心理学に興味があって推しにハマる人間心理を知りつつも、推しに救われる人間心理や現実もわかるので複雑
    傷つきたくない気持ちもあって今は傍観者のようにゆるく冷静に推してる

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2022/06/12(日) 09:12:03 

    ここのみんな優しいね(*´˘`*)♡
    私も最近推しができて、会えたりするわけじゃないけど、自然と美容に力入れてみたり、ダイエットしてみたりしています。
    そうすると自分の体調も良くなったので一石二鳥です笑
    ライブに行きたいなー(*˘︶˘*)

    +50

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/12(日) 09:14:45 

    >>58
    それはわかるんだけど、民放さんは人気をねつ造するから引く、見たい人じゃなくて事務所が売りたい人ばかり出す だからYouTubeや専門チャンネルに行く

    今休止中のグループ推しだけど、情報ほしくてYouTube観ている、、、進化し続けているから楽しみ

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2022/06/12(日) 09:15:22 

    >>80
    言葉足らずでごめんなさい💦
    外国人のミュージシャン、と言っても、TVに出てるような人ではなく、路上で演奏したり、たまにライブハウスでライブやったり…みたいな人たちなので
    ファンとの距離は近いんです(>_<)
    なので仲よくなるのに時間はかからないんですけど、もう少し冷静になれば良かった…

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/12(日) 09:16:12 

    >>1
    夢中になれる事があるってステキなことだよ!
    私は貴方を応援してるよ。生きてね!

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/12(日) 09:19:06 

    >>1
    ぜんぜんバカみたいじゃないですよ!!
    その推しで今を生きれているなら素敵な事です。
    これからも無理せず自分の好きや癒しを大事にしてくださいね。

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/12(日) 09:19:12 

    今日推しが夢に出てきて幸せMAXでした。
    グループ全員出てきてそれだけでも嬉しいのに、推しの怪我を消毒して絆創膏貼りました!
    今週はその夢をはんすうして頑張ります。

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/12(日) 09:19:34 

    >>1
    全然バカみたいじゃないよ!
    たとえ騙し騙しでも、生きようとするあなたは素晴らしいよ。
    生きててくれてありがとうね。

    生きるのが辛いとまでは思わないけど、いやなことがあったとき、私も好きなアイドルに癒されてます😊
    力をくれるよね。

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/12(日) 09:21:32 

    >>124
    ユーチューブという媒体があるのはいいよね。
    ブログも出来る、ファン同士の交流も出来る。
    昔は無かったんだよ、
    テレビに出ないアーティストも多かったし、
    ラジオ番組を必死で聴いた。
    年に一度あるかないコンサートに参じては、
    早めに会場に行って会場前、ファン同士の情報を交換してた、

    その会場の外で話した噂話の続きを、
    40年後にネットの5チャンネルでやってるんだよな。

    感慨無量

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/12(日) 09:27:24 

    笑顔見ると一緒に笑顔になるから、精神的に随分救われてる
    依存しすぎないようにね

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/12(日) 09:28:00 

    もしその人が亡くなってもずっと好きと思える推しはいる。いい作品残してくれてありがとうと思う

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/12(日) 09:30:29 

    その気持ち分かる。
    次の○○があるから、そこまでは何とか頑張ろう、という繰り返しで生きている。
    そういう存在があって良かったと思う。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/12(日) 09:32:37 

    >>1
    私はそれが猫だった。
    私が死んだらこの子は誰がみるんだと思ったし、初めて喉をグルグルさせてひざの上で眠った時は泣いた。頑張って生きた。
    猫は20年生きて死んだけど、
    今は漫画キャラ推しながら支えとしてるよ。仕事で嫌なことあっても、早く家帰って漫画読もうとか思いながら(^^)

    +21

    -1

  • 135. 匿名 2022/06/12(日) 09:33:25 

    >>35
    TVerで観た

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/12(日) 09:37:08 

    >>55
    私も分散化してますよ
    女性声優、ジャニーズ、俳優です。分散化してる方が気持ち的に楽なので楽しめてます

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/12(日) 09:39:52 

    >>1
    推しがいていいな。
    好きなものや好きなことがあると人生に彩りが増えるよね。

    私にはありません。
    趣味が何年も何年もありません。
    作りたくてもないんだよね。できない。

    唯一、このためだけに生きてる、って言えるのは
    子供たちと実母。
    あの人たちを残して死ねないから。

    今日、朝っぱらだけど本当に辛いことがあって
    このまま長引きそうなことなんだけどなかなか絶望してます。
    でも、取り敢えずまだ生きると思うよ。

    +35

    -1

  • 138. 匿名 2022/06/12(日) 09:44:42 

    わかる!
    私も昔から大好きな人がいる。
    生きてるのが辛い時も、その人の声や歌詞で救われたし、コロナ禍に気が落ちた時も率先して動画配信してくれたり凄く救われた。
    推しがずっと幸せに健康でいてくれたらいいな。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/12(日) 09:50:09 

    解ります!
    私は超新星好きだけど、あんまり知られてないし、k-pop好きな人もまわりにいないから、一人でYou Tube見たり音楽聴いたりして、癒やされてます☆

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/12(日) 09:50:48 

    推しじゃないんだけど、夜間授乳の時に東海オンエアの動画に救われた。
    すっごい疲れてるし孤独だったんだけど、初めて見てふふって笑えた。
    それから夜間授乳のお供になってた。
    会ったら「ありがとう」って言いたい。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/12(日) 09:53:09 

    ピ子様に救われている
    推しに救われている人

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/06/12(日) 09:53:50 

    >>23
    旦那が推しじゃん!良かったね

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2022/06/12(日) 09:53:59 

    みんなの読んでて思い出したんだけど、昔、親の介護してた中年男性が好きなアニメを観てたら、親に邪魔されて親に手を出してしまった事件あった。マスコミはアニメ好きなキモいおっさんを強調して報道してた。
    でも今なら彼の気持ちが痛いほどよくわかる、
    つらい現実から逃れられる時間がそれしかなかったんだ。耐えて耐えてそれにすがって暮らしていくしかなかったんだ。
    今の自分もそう。

    +52

    -2

  • 144. 匿名 2022/06/12(日) 09:55:42 

    >>1
    生きるのが辛くて死ぬことばかり考えて行動して失敗していた頃があった

    偶然知った曲でボロボロ泣いて「どうして自分のことこんなに分かってくれるんだろう」と救われた

    辛さは変わらずあるけど彼らと同じ時代に生きている偶然を捨てることができなくて生き続けている
    もう20年以上になる

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/12(日) 10:03:49 

    私もしにたいって呟いて泣くことがある
    好きなバンドや音楽聴いても気分晴れない
    でも会社行ったりご飯は食べれてる

    前みたいにまた好きになりたい

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/12(日) 10:06:40 

    >>28
    わかる!
    でも叩いてる人にって鼻くそみたいなもんだし気にしないで行こう。そんなもんに気を揉まなくても大丈夫。
    カレーライスやハンバーグだって嫌いな人はまずい、きらい!って言うけど気にしないよね!

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/12(日) 10:09:18 

    >>67
    同じ感じです
    難病指定はされてないけど、理解されないし見た目もかなりひどい病になってしまった。夜中かきむしった血だらけの手指足に毎朝絶望的になって、もう詰んだなーって感じ

    でもガルちゃんでたまたま知った人気漫画にはまって。まさかこの歳で2次元世界に萌え上がるとは(笑)
    定期的にたつトピも毎日楽しみ
    展やグッズに単行本販売、アニメ化とささやかな楽しみができました。
    推しを思う気持ちがストレス緩和しているのか、おかげで少しずつ良くなってきている
    早まらずに生きてて良かった~




    +25

    -1

  • 148. 匿名 2022/06/12(日) 10:13:26 

    >>17
    同じです。私もねる時好きな声優さんの声ききながらねてる。以前は子供の事で
    悩みすぎて体調崩したの。あなたは気をつけてね。がるの楽しそうなトピ開いてやりすごしてるの。

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/12(日) 10:13:40 

    最近9年ぶりぐらいに好きな芸能人ができました!芸能人でも、やっぱりときめくって良いですね♡ファンレターも久しぶりに書きました。無事に届いて読んで貰えてたらいいな!!

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/12(日) 10:14:09 

    >>1
    全く同じです
    私も毎日しにたいしにたいって思ってて、でもしぬ勇気もなくて、推しを見るために生きてるようなものです
    でもそのうち推しの露出が無くなったらどうしようと思ったら物凄く不安になる時があります
    依存し過ぎなのは分かってるけど何かを好きになると他のことに目が行かなくて…
    「情報解禁」という単語に何よりも喜びを感じる日々です

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/12(日) 10:41:51 

    >>147
    トリハダものだね。
    作家冥利に尽きるね。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/12(日) 10:42:40 

    何か、こんな世の中で生きてるのも大変だし、人間関係も悩むけど、シンプルに「好きなもの、夢中になれるもの」がある人が1番幸せなのかもね。

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2022/06/12(日) 10:49:10 

    >>27
    マイナス多いけれど死にたい人間からすると何も知らない他人に言われるとイラッとする。

    +6

    -5

  • 154. 匿名 2022/06/12(日) 10:50:13 

    >>139
    チョシンソン好きでした。かっこよかった。あの人たちは、仕事とは言え本国でなくはっきり日本を選んでた。自分は震災を機に嫌韓になって、K-POPすべて捨てたんだ。でも最近また好きになりそうで葛藤してる。今の状態って、震災前に似てると思いませんか?11年前は、みんな異常なくらい東方神起が好きで流行ってた。今はBTS。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2022/06/12(日) 10:51:42 

    >>1
    私の推しの持論です。↓

    あなたを楽しみに毎日生きています、あなたの声を聴いたら頑張れます、ありがとうございます、みたいに言ってもらえるけど、自分は発信はしているだけで、見つけてくれたのは君だから。
    君が見つけようと思っていたかどうかはわからないけど、見つけてくれたのは事実。見つけてくれてありがとう。そこにいてくれてありがとう。

    +30

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/12(日) 10:56:09 

    推しに救われている人

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/12(日) 11:02:02 

    推し方にも色々あるよね
    私は世間でもガルでも叩かれがちの腐女子でカップル推し
    でも原作も大好きだしなるべく隠しつつ普通に作品推ししてるから許してほしい

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:43 

    推しといってもゆるキャラですが٠٠٠。離婚裁判でとても辛い時期があったんだけど、当時人気が出つつあった、ふなっしーにとても救われました。自分の人生でゆるキャラにハマる日がくるとは夢にも思わなかった。今でも大好きでグッズを見たら買ってしまいます。

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/12(日) 11:22:15 

    推し居たんだけどそのファンの一人の嘘が許せなくて揉めて離れて半年心から楽しみがない

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/12(日) 11:25:10 

    わたしも同じ。
    日曜の夜に憂鬱な気持ちで寝られなかった時に、推しの音声ブログが更新されて声聞くだけで癒されて涙がボロボロ出た
    ライブも舞台も激戦で当落のたび浮き沈み激しくてしんどかったりもするけど、あの番組出るの楽しみ、とか日々楽しみをくれて本当に救われてるなって感じる

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:20 

    >>59
    手がマイナスに当たったのかもしれないよ
    大丈夫
    気にしないでいよう

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:36 

    >>27
    自分はこう思ってる。
    自分は意味なくてもとりあえず「あしたも生きるから」です。
    だからこそ、
    明日に行かない、行きたくないというひとを「ああそうなの」とは思えない。
    人間は社会的動物だから、明日がつらい人がいる、
    のもよくわかるけど、
    明日は明日の風も吹くものなので、
    とりあえず、あしたまで待ってみようと言いたいんです。

    2年前のコロナ大騒動の時、
    直前まで武漢ウイルス大変ねえと横目で、
    自分の人生は「どうなってもいい」と陰鬱な日々の自分でしたが、
    いざ一気に蔓延したよな、その時の騒動。
    「あ。マスクがない」と慌て、あったら高くても買ってさ、号泣、
    トイレットペーパーまで品薄で、
    下手な手縫いで布マスク作ってよ、
    「罹患したくない、第一号になりたくない」と必死だった。

    人間ってこんなに図々しいもんかと思ったものです。

    人は「幸せだったら生きたい」んだなあとはいつも思ってましたが、
    コロナのとき「人はとにかく誰よりも生きたい」んだと思ったのです。
    弱ってる時もあるけど、
    生きたい気持ちの裏返しなのよ。


    +8

    -2

  • 163. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:54 

    >>153
    イラっとする感覚は分からない。
    イラっとするときは、
    待ち時間が長い時、それが圧倒的に多い。
    血圧上がりそうにイライラする。

    そういう時は、
    「失望感」なら解る気がする。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:09 

    職場が最悪でさ
    でも生きてく為には頑張らなきゃって思って、始業前や休憩中は推しのスクショ見て元気もらってるよ
    人が見たらバカみたいかもしれないけどさ

    +40

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:40 

    >>58
    横。
    コロナ禍での芸能人の訴えに対して当たりがキツ過ぎて辛かった。彼らは有名で地位があるからこそ、無名の人や関わる大勢の人達のために声を上げてるのに。
    気づいてないだけで、色んなところで触れてるし、喜びを得てるんだよね。好きなものだってあるはず。芸術なんて不要て、人としての感情は不要と言ってるようなもの。サイコパスな世の中でOKてこと。

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:58 

    >>32
    毎日がスペシャルなんてひと、もはや何かの宗教に入ってトリップしてる状態だわな。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:59 

    推しに縋るのは現実逃避だってことはわかってるんだけど、目を背けたいくらい現実が辛いんだから少しくらい楽しいことに逃げたっていいじゃない
    なのにその逃げ道すら絶とうとする人がいる
    頼むから邪魔しないでほしい

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/12(日) 12:12:42 

    >>1
    生きがいがあるのって素敵だと思う

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:22 

    >>59
    マイナス1個じゃん。自分が共感できるものは全プラスじゃなきゃダメという思考は自分を息苦しくするよ。

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:34 

    >>164
    大丈夫そんな人いっぱい居るからね。

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/12(日) 12:27:38 

    >>47
    35ですが私も蔵之介推しです

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/12(日) 12:30:59 

    推し見てる時は嫌なこと考えないですむ

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/12(日) 12:34:58 

    >>164
    わたしもトイレ行ったら推しの大好きなシーンの画面録画みて幸せチャージしてるよ!全然バカみたいじゃないよ

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/12(日) 12:55:04 

    >>165
    私は複雑だった。
    野田秀樹だったか誰だったか、
    「こういう時に一番に削られるのは舞台である」
    と訴えていた。

    キチンと配慮してやるから。

    と訴えていた。

    複雑だったのは、
    どっちかと取ったら、
    やはりクラスターが怖い。

    好きでも「観に行ったばっかりに」と思いたくなかった、
    自分ひとりじゃないからね、
    それはもうみんな。
    後悔は先に立たないんだよね。

    当時は辛かったよね。
    ほんと、みんな大変だった。





    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/12(日) 12:58:31 

    昨日仕事で嫌な事があって落ち込んでたけど好きな声優さんのインタビュー記事を見て一気に元気になって今日も頑張って仕事出来てる

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/12(日) 13:26:28 

    私も、ある歌手の大ファン。
    あの声を聞くために生きてる。
    末永く歌っててほしい。

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/12(日) 13:33:35 

    意識高い系とかじゃなく疲れるからほとんどテレビ観なくて芸能人に疎いんだけどたまたま知った俳優さんが推しになった
    その人の出ているドラマを少しずつ動画配信で観るようになってから体調が良くなった
    数年に一度芸能人の推しができるんだけど私が推し始めるとみなさんなぜかすぐ結婚する
    沢山の人を癒やしてくれる人には幸せになって欲しい

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/12(日) 14:09:48 

    私もパニック障害で辛いときに、嵐の曲と彼らの仲の良さで癒やされて元気になった。
    夫や家族の支えもあったし、昔の曲も休止前の曲も聴いて癒やされてるよ。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/12(日) 14:45:34 

    私はコロナ禍の時に、とにかく独りが辛くて。そんな時たまたまyoutubeでとあるジャニーズのやつを見たら、ハマってしまった。まさか30代でジャニーズにハマるなんて思わなかったけど、彼らの仲の良さや苦労してようやくデビュー出来たって所を、良い歳で結婚も出世も出来てない自分と重ねたら、すごく応援したくなって。今年は仕事はセーブして、オタ活に専念しようと決めてる。この10年、何よりも仕事優先に頑張ってきたけど、理不尽なことがありすぎて、心身共に疲れ果ててしまった。有給が余りにあまってる。今年は休んで、自分のために生きる。

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/12(日) 14:56:30 

    最近は推しが自ら死を選んでしまうんじゃないかって心配
    推しに救われる前は、辛いのは私だけじゃない、死を選んでも死を選んだ私が悪い、死なないで頑張ってる人もいる、死を選ぶ私が悪いってどんどん落ちてました。
    推しの周りはアンチが多い。
    推しが自分らしく自分らしくって語ることが増えて、縛られている何かがあるんだと考えてしまい、優しい人たちに囲まれていることを願うばかりだ。

    +20

    -1

  • 181. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:04 

    >>154
    そうなんですよね、あの時期に本国から日本に来るのは勇気のいる行動だったと思います。
    超新星はカッコよくて日本語も上手くて歌もダンスも良かったけど、当時はともかく東方神起が人気でしたもんね。
    私は韓国料理は好きですが、特に韓流ドラマを観るわけでもなく、k-popにハマった訳でもないですが、震災後の行動に感銘を受けてファンになりました☆

    今は確かにBTSの勢いがすごいですね。
    韓国も大統領が変わり、日韓関係も改善するかなと思ってましたが、なかなか難しいですね〜

    当時の超新星の事を知ってる方から返信がいただけて嬉しいです!

    +9

    -4

  • 182. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:33 

    >>1
    わかる、わかるよ
    私も主と同じで、○曜日はYouTube更新だ!楽しみ!って、思いながら生きてるよ
    自分が楽しめるなら、どんなに小さくてもそれでいいんだよ

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:15 

    >>170
    >>173
    そうだよね
    みんな推しに支えられてるね
    ありがと

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/12(日) 15:14:23 

    私もライブ当たったから生きてる。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/12(日) 15:23:24 

    >>1
    推しがいるのは癒しだね

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/12(日) 15:35:03 

    人生振り返ると、辛い時や過酷な時期の方が想いの強い推しがいた気がする。そして随分気持ちを救ってもらったと思う。

    何故かあまり悩みがなかったり問題なく穏やかな日々だった時は誰にも惹かれなかったし興味もなかった。

    辛い時に推しがいるのは、悪い方向へ行かないように何らかの力が働いてるのかなって感じる。
    推しがいると恥ずかしくないように生きたいって気持ちになるもの。

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/12(日) 17:06:02 

    >>180
    違うとは思うけど私の推しと少し似てるかも
    その人もアンチが多くて、本人は気にしてないと言うけど突然ふといなくなってしまいそうな危うさがある
    私にとってはめちゃくちゃ素敵な人なんだけどな

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/12(日) 17:16:39 

    >>1
    ほぼ同じ心境です。その人の存在だけが、とりあえず今の自分にとっては生きる理由になってます。

    でも最近それすら辛くなってきてて。インスタとかYou Tubeで姿を見て嬉しくなる反面、直後に切なさ?虚しさ?が襲ってくるようになっちゃって、もうどうしたらいいか分かんなくなっちゃってます。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/12(日) 17:33:55 

    >>154
    ちなみに、どうして震災を機に嫌韓になられたんですか?

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2022/06/12(日) 18:07:46 

    相手の女性側の匂わせが酷くて昔からのファンの方々が推しの事を可愛さ余って憎さ百倍になってるの見ると辛い
    その人達リアコだし長年好きな分思い入れが深いのわかるけど、推しを罵っていて見るのキツい

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/12(日) 18:50:42 

    >>140
    私も東海オンエア見てるよ
    YouTuberっていろいろ言われがちだけど東海オンエアは面白いから見ちゃう

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/12(日) 20:19:24 

    メンタル病むと推活的なことできなくなる
    本命も人間だから嫌な思いさせられることもあるし
    ここにいる人たちが羨ましい

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2022/06/12(日) 20:31:19 

    好きな着ぐるみのキャラクターがあるのですが、根強い人気があって毎日色々な方が動画や画像をSNSにアップしているので癒されてます。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/12(日) 20:57:49 

    救われながらも悲しくなる毎日ですー。

    マイナスされそうですがK-POPオタでして…
    韓国人男性は兵役に行かないといけない決りがあって、全員集まって出来るのも今年で最後か…っと。
    日本ライブ決まってないけどしてほしいと願う毎日。
    免除されないかなー。 

    推す対象がいると毎日ワクワクして生きがいになる。嫌なことあっても、推し見たら吹っ飛ぶ
    不器用だけど自作グッズ作ったりして楽しい🎶

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2022/06/12(日) 21:20:39 

    私の推しは悪魔です
    人間の時もあるけど、それはそれてわ好きなんだけど
    悪魔の時が一番好き....
    自転車始めようかなーとか考えたりしてる(笑)
    待ち受けもそうだし、毎日YouTube見て、汗かきながら踊ってます
    推しは大事な存在です!!!!!!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/12(日) 21:53:33 

    >>190
    気持ちは分かるけど相手を罵るのはよく無いよね
    すっと冷めたんならさっさとファンやめる方が得策
    熱量をキープするのは難しい

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/12(日) 21:55:20 

    >>42
    推しにファンサとかしてもらえなくて逆ギレでもしてんの?
    お金の使い方なんて人それぞれだよ
    あなたが推しに使うのを無駄に思っても、そう思わない人もたくさんいるんだよ!

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/12(日) 21:59:45 

    10年来ファンのバンドに推しがいるけど気分屋でSNSやらあんまり更新してくれない(笑)
    めちゃくちゃいい曲作るし面白い人だから気長に動きがあるのを待ってる…

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/12(日) 22:00:09 

    >>1
    寂しいやつだし、バカみたい

    絶対そんなことないよ
    少なくともバカみたいではない!
    寂しいのレベルは人によるからなんとも言えないけど……
    推しでもグルメでもファッションでも、ペットでも何でもいいのよ
    辛いのを自分で癒せるのは立派なことよ?
    他人に迷惑かけてないんだもの素晴らしいわ

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/12(日) 22:23:37 

    去年、精神病になって息するのも辛くどん底まで落ちてて苦しかった頃、たまたまつけたテレビでボーイズグループオーディションにどハマりして、初の推しというものをみつけた。
    Hulu入会したり推しのアカウント作ってインスタしたり毎週推しを見るのが楽しく生きがいで、みるみる体調が良くなった頃、推しがオーディション落選。
    また私の体調が悪くなるかと思いきや、そーでもなくて、私は確実に推しに救われた。
    現在はもう推しではないし他の推しもいないけど、あまり活動してない彼がテレビにまた出だしたら感謝を込めてたくさん応援しようと思う。
    推しって凄い力だよね。
    いまはハムスター飼って、愛ハムが推し。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/12(日) 22:33:38 

    ファンクラブに20年以上入ってるんだけど、人生の半分は推し活してきたわけで、私の人生そのものだわ
    その人のファンじゃない自分の人生は、全く想像できない
    それだけ長くずっと芸能活動して、ファンの期待に応えてくれてる推しには感謝しかない

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/12(日) 22:41:19 

    職場に既婚者だけど推しがいるから仕事頑張れる。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/12(日) 23:47:15 

    >>5
    福井宏志朗くん、関西ジャニーズJr.の子ですよね?
    頭もいいしコウコちゃんもかわいい(?)し結構好きです。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/13(月) 00:19:32 

    推しの歌声が1番落ち着く

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/13(月) 00:39:30 

    人生詰んでるけど、推しが見たいからもう少し生きる
    推しの私生活のスキャンダルとかもうどうでも良いから
    作品のクオリティーさえ高ければそれで良いわ

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/13(月) 01:02:18 

    >>51
    同じ
    もうアラフォーだしどうしようもないんだけど

    あの時動いてれば違ったのかなとか
    自分の人生否定し出しちゃう

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/13(月) 01:04:54 

    推しに救われている人

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/13(月) 01:08:27 

    >>194
    アルパカ兄さんですか? 違ってたらごめんなさい。

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2022/06/13(月) 01:10:26 

    >>207
    ググらずに聞く。キミ、誰やねん。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2022/06/13(月) 01:31:16 

    >>55
    凄くわかります!沢山、推せるものがあると生きていける気がします
    歌手の推しがいて世界観や歌詞にも心が潤ってたけど、スキャンダルが凄くて活動しなくなって気力が無かったんです。

    ずっと何かにハマりたい!と、もがいていたら、たまたま二次元に惹かれたのは自分でも予想外でした!
    変な話、たとえ原作で亡くなっても、推しが生きてる感覚なんです。

    漫画も良いけど、アニメの作画と曲と声が良くて
    そこから歌手や声優さんの良さもわかってきたり
    二次絵や二次小説を無料で読んで、二次ではない美術やアートの良さや、短編小説を読んだりと
    楽しみが広がっていく感覚が嬉しいです。

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/13(月) 01:42:25 

    今日は婚活で、大して好きでもない相手に真剣に向き合ってきたよ。帰宅して油断するとふっと虚しくなったりして。でも、YouTubeでかっこいい推しの動画見たらいつの間にか浄化されてた。
    未来は誰にも分からないし、また明日からも婚活頑張ろ。

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2022/06/13(月) 02:06:38 

    >>1

    私は推しが騙し騙しになりつつあると自覚してるところ

    昔の映像ばっか観てたから気付かない振りしてたけど歳とった今最近の彼はなんだか皮肉屋になってる感あり
    素直で純粋だった頃を知ってるだけに幻滅ぎみ

    救われたのは確かだし、救われてるのも事実
    ただ、私が観てる映像やインタビューって昔のばかり
    俳優さんなんだけど 容姿は仕方ないの老化したり役作りでね
    ただ、発言や態度が目に余るとこがあったり、、、
    もしかしたら私は昔の彼が好きであって今はファンではないのかもしれない、、、
    だから騙し騙しに感じてるところ

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/13(月) 02:10:54 

    >>1
    色々あって現実逃避したい、消えてしまいたい、でも猫を飼っているのでなんとか生きなければならずという状況が何年も続き、病んでいましたが推しに出会い推し活をする為に頑張って働けるようになりました。
    コンサートに行きたいから辛い事も耐えられます。
    生きててよかったなって思えます。
    付き合ったりは出来ないけどキラキラしてる推しを応援できるだけで幸せです。いつも幸せにしてくれてありがとうって思ってます。

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/13(月) 02:43:03 

    >>42
    大好きな人の笑顔を見て声を聞いて幸せを感じる
    頑張ってる姿を見て元気をもらう
    それってまぎれもない現実なのでは

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/13(月) 02:50:55 

    最近眠れないし何のやる気も出なくて死にたかったけど、たまたま見たキンプリがかっこよすぎてなんか元気出た

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/13(月) 05:19:18 

    >>1
    私も今までで一番無理かもっていう時期で、今の推しに救われてます。
    でも推しはがるちゃんでは結構嫌われていて、要らないと平気で口にしてる人がいる。
    他の酷い過去をもつ人たちは褒めそやして、表では汚れ仕事もしてるけど実際スキャンダルもなく周りを大事にしてきたこの人は嫌われるんだなって理不尽を感じてます。
    だから私は楽しませてもらってる分、応援を本人に届けるようにしています。
    本人から返信はなくても、ファンはいると思ってもらえるように。
    それが今の生き甲斐です。推しがいなくなったらもう起き上がれないかもしれない。

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/13(月) 06:23:12 

    >>55
    もし推しグループが解散したら私は立ち直れないから、別の推しも見付けて分散させたい。だけど、見付けようと思って見付かるものでもないし、なかなかね~。
    うまく、広く浅くハマれないのも悩み。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/13(月) 06:51:54 

    >>41
    私も40年近くそう思ってさがしても見つからなかったの。はまれなくて。
    でも、ある日突然出会って沼落ちしたんだよね。
    はまった先やきっかけは予想だにしなかったとこ。
    自分自身のタイミング、推しの活躍のタイミング、不思議な縁なんだなって思うよ。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2022/06/13(月) 07:07:45 

    >>52
    乙骨くん?違ったらごめんなさい

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/13(月) 07:39:02 

    むしろ推しがいないと何の為に生きてるのかわからない

    推しは変わらないのに自分の熱が冷めていくのが辛い
    生きる為に働いて、働く為に生きてるだけの日々だよ
    将来も不安しかないし

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2022/06/13(月) 08:31:01 

    >>219
    そうだよ~
    ゆうただよ~✨
    このぬいのシリーズは可愛くてオススメ
    推しに救われている人

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/13(月) 15:19:07 

    >>208
    そうです…!!アルパカです😭
    免除なのかどうなのか早く決めてほしくて…

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2022/06/13(月) 21:46:34 

    >>222
    当たってしまったw
    免除…難しそうですよね、あちらの世論的に。アルパカ兄さんが特別に希望しない限り、装備バリバリの隊でなく、何でしたっけ?広報活動とかする部隊、あれとかではないでしょうか。
    兄さんと同時に入隊する人いるのかな、メンバーか、芸能人の友達で。兄さん渾身のクソつまんないダジャレを、華麗にスルーしてくれる釜山の弟がそばにいないと。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2022/06/13(月) 22:27:02 

    私も同じような感じで毎日希死念慮ハンパないけど推しが生きる希望になってた
    なのに推しに関わり深い関係者がゴリゴリの陰謀論者になってることを最近たまたま知ってしまいサーっとドン引きしてしまう気持ちとか困惑とかでどうしたらいいのか気持ちの整理が全くつかない
    推し二次元キャラなんだけど、二次元なら大丈夫みたいな、キャラクターにはヤラカシとかないから三次元よりかは安心出来るとどこかで思っていたんだよね
    でも当たり前だけどそのキャラクターにも私と同じ生身の人間が関わっているわけで、自分の中で完全に切り離せたら良かったのかもしれないけど私には中々難しくて
    推しは本当に大好きなのにどうしてもモヤモヤする

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/14(火) 04:27:30 

    毎日見てるので、どんどん好きになっちゃってヤバい

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/14(火) 05:25:52 

    >>189
    少しオカルトチックなんで、引かれるかも。被災地に近い所住みなんですが、地震後に、急に韓国語の音楽を聞いててはいけないって強く思ったんです。アホみたいな説明でスミマセン。

    +7

    -3

  • 227. 匿名 2022/06/14(火) 05:36:45 

    >>217
    分散させるの大事

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2022/06/14(火) 11:52:36 

    >>226
    引かないですよ。色んな気持ちの変化があるのは当然で、そのくらい震災は大変な事でしたからね。
    私はおそらく韓国人に対して、偏見は全くと言っていいほどなく、むしろこんなに近い隣国となぜうまくいかないのか悲しくなり、今世界が色々な紛争や問題で大変な中、手を取り合えたらいいのに、と思ったりします。

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2022/06/14(火) 12:15:11 

    >>212
    推し活は無理してやるもんでもない
    やめたいんだったらやめた方が楽になれるよ

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/14(火) 14:33:50 

    >>181
    私も癒しだったんだけど
    どうしても推し活のモチベーションが上がらない
    ホントは私も推し活したいんだけど…
    なんか息苦しくなってきた

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/14(火) 14:46:54 

    >>192
    逆にメンタル病む

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/14(火) 19:38:47 

    >>230
    私も癒やしですよ。
    まわりにファンを公言していないので、実際にライブやイベントにも行った事ないけど、ちょっとした隙間時間や夜にYou Tube見たり音楽聴いたりしています☆
    そのくらいゆる〜い感じなので息苦しくなる事もなく、癒やしです☆

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2022/06/15(水) 01:33:03 

    bts会食びっくりしたしショックだわ
    まあ彼らの幸せが重要だからしょうがないけど
    Jhopeのアメリカフェス、Vのインザスープ、ジンさんのバラエティー番組出たい発言とか個人活動するのか、何年も前にはしてたけどそれとは意味が違うよな、それで心が離れないようタトゥー入れたのかとか今日思ってたら…

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2022/06/15(水) 01:42:55 

    そういえば昨日だかいつだか最近ツイッターで、ダイナマイト以降の彼らは辛そうで見てられないみたいに言ってる人いたな

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2022/06/15(水) 03:24:50 

    先週、なぜか突然、数年振りに推しを見つけてハマり、YouTubeを一日中見まくり、タイミング良く新アルバム出るじゃーん!と浮かれ、死ぬほどグッズ売ってるのを知り、コツコツ買い集め始めた矢先に、活動休止。
    私のこの熱狂の一週間は、いったいなんだったのか。教えておくれ、ジミナ。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2022/06/15(水) 08:21:36 

    >>233
    ホントびっくりした!
    人気絶頂の時にね!
    でも彼らもアイドルである前に人間だから、尊重されるべきだよね。

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2022/06/15(水) 20:57:16 

    やめたはずだったんだけど
    またやっちゃった…。あーあ。
    なんてチョロい私🤣

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/15(水) 21:36:44 

    >>232
    230です
    ゆるくやる事にします

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/16(木) 02:56:19 

    235です。自己解決させて下さい。
    他トピからの引用です。

    騒がれてる今が、たぶん彼らの絶頂期だよ。
    全員の兵役終わって再集結しても、これほどにはならない。どんな人気グループでもそうだった。帰って来る頃には彼らも年を取って、ファンも気持ちが変わっている。
    ちょっと前までは、スタジアム埋め尽くすほどの東方神起のファンがいたけど、もういない。
    みんなどこに行ったんだろう。

    かわいくてきれいな少年たちの成長過程を見られて良かったな。BTSの最後の盛大な祭りが見られて良かった。

    私が一週間前に突然、彼らのファンになったのは彼らの最後の祭りに参加するためだったんだと思います。

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/06/16(木) 06:33:28 

    >>239
    韓国グループは、すごい人気があっても、兵役に行ってる間にファンは他に気持ちが移ってしまったり、別の若いグループにポジションを取られてしまうよね。
    私が好きだったグループも兵役前はよくテレビに出ていたけれど、活動再開しても今はもう全然取り上げられない。
    兵役後は個々での活動がメイン。
    でも好きなことには変わりないから、昔の映像観たり、音楽聴いたりして、ゆるくファン続けてるよ。

    活動休止は残念だけど、過去の映像で癒されるのもアリだと思いますよ☆

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/16(木) 13:24:41 

    >>239
    そりゃこれ以上なんてないだろうね
    また次にbtsとして曲出すそのときは盛り上がるかもしれないけど下がっていくのはあたりまえ
    アーティストの全盛期はほとんどの場合20代だし
    そんなのもちろん彼らもわかってると思うけど兵役もわからない状況だし予定も組めないし精神的にも疲れてるし個人のやりたいこともあるからね
    7人もいて誰も抜けないで9年もやれるってすごすぎると思うよ

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/16(木) 21:59:15 

    >>240
    >>241
    やさしい言葉かけて頂いて、うれしい。ありがとう。BTSトピで書けば良かったんでしょうが、古参armyのいるトピは、ものすごく怖い雰囲気で、ファン歴一週間(笑)の自分にはムリでした。
    ファンになる→グッズをアマゾンで注文する
    →品物届く前に活動中止になる
    →こんな顔になる (゚д゚)
    人生でめったにない経験をしました。混乱し過ぎて、好きなのかどうなのかわからなくなってます。ちょっと落ち着こうと思います。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/16(木) 23:21:59 

    私アラフォーでもうすぐアラフィフ
    昔からアニメに推しはいたし今もいるけど、最近初めて三次元に推しができた

    しかもアラフォーの私よりも13個も上のおじさん(笑)

    推しって言うと世間では若くてイケメンのアイドルとかが、主流だと思うんだけど

    若い人は知らない人も多いと思うけど、数十年前にミリンセラーをバンバン出してた超人気ロックバンドで最近また活動をし始めたんだけど、そのバンドのメンバーが好き
    なかなかに渋い推しができたよ(笑)

    おばさんでもいつまでもワクワクさせてくれる推しがいてくれると生きてて楽しいから嬉しいよ

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/17(金) 00:50:33 

    >>241
    本人たちの望むようにして欲しい
    こちらはファンの立場だから口を挟めないしね

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/17(金) 20:10:16 

    バンタンは2016〜2018頃に追ってて3回ライブ行ったけどまさか国連でスピーチするようなグループになるとは思ってなかったな
    本人たちもグループの知名度大きくなりすぎてしんどくなったんだろな

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/20(月) 12:09:32 

    >>179
    SnowManかな??

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/20(月) 12:54:40 

    >>246
    そうです!
    周りの人には全然かっこよくないじゃんとか言われるんですが笑、私はかっこいいと思うし、年齢も近いので応援したくなります😊

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/20(月) 13:42:36 

    >>247
    私も最初、かっこいいの目黒くんだけやん、と思ってたのに、、今では、皆かっこよく見えるし可愛いし、すっかりハマってます。毎日が楽しくなりました。。。SnowManには感謝です☆

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/21(火) 12:33:57 

    >>248
    いいですよね、snowman😊
    今年LIVEがあったら、初参戦しようかと目論んでます。若い子達の中で浮かないか心配ですけども😆

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/21(火) 14:10:50 

    >>240
    私も気持ちの整理がついて
    ファンやめられるから良かった

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/22(水) 15:37:38 

    >>249
    大丈夫ですよ。私なんて、もっとオバちゃんです☆なんなら彼らのお母さん世代かも(笑)
    ほんと、どんな徳を積んだら、あんな可愛い息子を持てるんでしょうか。。。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/23(木) 12:20:35 

    >>251
    私、ジャニーズって学生がファンなイメージが勝手にありまして。こう考えると、色んな世代に愛されててスゴいですね❗️
    本当に皆各々を尊重し合ってて、仲が良くて、微笑ましいですよね😊✨ これから益々どんな活躍をしてくれるのか楽しみですね💕

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/24(金) 03:33:05 

    フリーライブがあって撮影OKだし本当に救われてる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード