ガールズちゃんねる

「一生恨んでいる」“ジャンポケ”斉藤慎二さんの過酷ないじめ体験…「耐えること隠しちゃいけない」

2093コメント2022/07/12(火) 02:30

  • 1501. 匿名 2022/06/12(日) 09:46:45 

    この人、イジメられてたんだ…知らなかった。
    辛いね。
    イジメてた奴らは一生消えない罪(悪事)だね。
    酷い事して人傷つけて子供いるんだったら毒親決定だね。子供がただただ可哀想。

    +15

    -0

  • 1502. 匿名 2022/06/12(日) 09:47:02 

    小学校の頃、ターゲットを変えて無視したり、家に遊びにきて物盗んだりしてた子がいたけど今は小学校の先生やってる。
    中学校の頃、同じくグループ内で気に入らない子をかわりばんこに無視して仲間外れにしてた子、こっちも小学校の先生やってる。
    どういう気持ちで教師やってんのか聞いてみたいわ。
    私の中で教師は8割クソ。

    +33

    -1

  • 1503. 匿名 2022/06/12(日) 09:47:36 

    >>1408
    言葉がキツい人もそうだけど、なんかいちいち揚げ足取りしてきたりするいじめっ子気質の人もいるよねえ

    +14

    -0

  • 1504. 匿名 2022/06/12(日) 09:48:16 

    >>1260
    反面教師として育つ子もいるよ。
    そういう子たちは大人になると親と絶縁状態だったり滅多に顔出さない。

    +1

    -2

  • 1505. 匿名 2022/06/12(日) 09:49:04 

    小中いじめられていた
    小さい田舎だから
    地元にいる以上イジメから逃れられない
    と思って中卒で就職して地元を離れた
    実家が貧しかったのもあるけど
    自分の過去を何も知らない人がいる所で
    新たな人生を始めたかった
    地元を離れて何十年たって大丈夫自分は強くなったから
    過去は気にしてないよと思ってみても
    未だに地元には帰れない
    あの頃イジメられていた自分を思い出してしまうから
    誰も自分のこと覚えていないだろうし
    気にしすぎじゃない?と言われるかもだけど

    +22

    -0

  • 1506. 匿名 2022/06/12(日) 09:49:09 

    >>67
    これ前に読んだ時に苦しくなった。
    斎藤さん、お笑い芸人だし話すのに勇気が必要だったよね。
    実際に斎藤さんに相談してくる子もいるみたいだし、救われてる子もたくさん居るよね。
    斎藤さんは自分が傷つけられてるから、痛みが分かる人だよね。この前も水ダウのドッキリで「病気のネタはよくないよ」とはっきり言っていて、やっぱり斎藤さんは違うなーと思う。思慮深いよね。

    +59

    -1

  • 1507. 匿名 2022/06/12(日) 09:49:37 

    >>24
    そんなやつにご祝儀なんか絶対あげたくない
    復讐のため行くのすら時間の無駄だと思ってしまう
    馬鹿馬鹿しいよね

    +27

    -0

  • 1508. 匿名 2022/06/12(日) 09:49:46 

    >>1274
    うわあ…

    +3

    -0

  • 1509. 匿名 2022/06/12(日) 09:49:50 

    >>515
    本当よね。罪を憎んで人を憎まず、って言葉大嫌い。
    阿部寛笑いながらいじめしてたこと話してから大嫌いになった。こんな人が好感度あるなんて当時の被害者の事を思うと胸糞!

    +23

    -0

  • 1510. 匿名 2022/06/12(日) 09:50:22 

    >>1482
    この動画観て斎藤って器が小さいね。そう感じた人は自分を見つめなおした方がいいね。

    +15

    -0

  • 1511. 匿名 2022/06/12(日) 09:51:39 

    >>14
    「いじめられるような自分」が恥ずかしいと惨めな気持ちになってしまって、親とか親しい人には隠したくなるんだよね。

    周りからみたら、いじめしてる奴の方が人間としてよっぽど恥ずかしい事してるのに。

    +22

    -0

  • 1512. 匿名 2022/06/12(日) 09:52:32 

    この話を聞くまでこの3人組あんまり好きじゃなかったのにこういう話聞くと何故か好感度があがるというか頑張ってたんだと思った
    よく見かけるからこれからはあ、あいついるわと思わなくて良さそう

    +0

    -0

  • 1513. 匿名 2022/06/12(日) 09:53:03 

    >>39
    名前出してやればよかったにね
    あと役に立たない先生の名前も

    +18

    -0

  • 1514. 匿名 2022/06/12(日) 09:53:06 

    >>1
    小学3年生の頃だけじゃなくて中学卒業までそれが続いてたのか。それなら大人になってもそんな簡単には変わらないだろうね

    +3

    -0

  • 1515. 匿名 2022/06/12(日) 09:54:23 

    >>113
    三四郎の小宮とか売れてテレビ出るようになっても元いじめっこからバカにする電話かかってきてたし覚えてる奴は覚えてる。というか小宮が売れたの30過ぎなのにそれでもまだ学生時代のままの感覚でいじめようとする奴ら、絶対人生うまくいってない。

    +43

    -0

  • 1516. 匿名 2022/06/12(日) 09:55:40 

    >>158
    学校でカースト上位だった!って快感が忘れられないんじゃない?
    いじめってか傷害罪の加害者で犯罪者なのに。

    +17

    -0

  • 1517. 匿名 2022/06/12(日) 09:55:53 

    >>127
    自分も隠してたし心配かけたくなかったからわかる

    +4

    -1

  • 1518. 匿名 2022/06/12(日) 09:56:56 

    一生恨むって言ってくれて良かった

    過去の話をいつまでも引きずらないて前を向いて、相手を許すことで自分が救われるとかなんの綺麗事?と思う
    自分が幸せになるのが一番の復讐なんて結局ずっと過去を気にして生きろって言ってるのと同じじゃんって思うよ

    +21

    -0

  • 1519. 匿名 2022/06/12(日) 09:57:32 

    >>1515
    よこ
    元いじめられっ子だけど、いじめっ子って学生時代がピークみたいなやつ多い気がする。
    全員じゃないのかもだけど、私のこといじめてきた人はそうだった。
    受験で差がつき、就職で差がつき、いつのまにか「あの人は今」状態に。
    元同級生と会っても話題に上ることすらない。誰も彼女が何してるのか知らない。
    それがいじめっ子。

    +22

    -0

  • 1520. 匿名 2022/06/12(日) 09:59:11 

    >>1039

    つらかったでしょうに頑張りましたね。
    娘も同じぐらいの期間、同じようないじめを受けていました。
    今は高校生活を楽しんでいるようです。
    あなたが幸せで本当によかった。これからもずっと幸せであるように祈ってます。

    +9

    -0

  • 1521. 匿名 2022/06/12(日) 09:59:12 

    >>3
    一生どころか子々孫々祟ってやりたいくらい恨んでる。

    +18

    -0

  • 1522. 匿名 2022/06/12(日) 09:59:55 

    >>826
    それはいじめのレベルじゃなく、ただの犯罪ですよ。その考えは今すぐやめた方がいいですよ。

    +6

    -2

  • 1523. 匿名 2022/06/12(日) 10:00:07 

    >>19
    名前出さないでとかいじめたことをなかったことに相手がやったせいにする人すらいる

    いじめをした人は一生反省なんてしない

    +8

    -0

  • 1524. 匿名 2022/06/12(日) 10:01:28 

    >>1
    いじめしている奴らって、どうせ893とか苦素理とか犯罪者かグレーだろうから。
    そういう頭が弱い奴って平気で「おれの同級生、ジャンポケなんだぜ!」と刑務所や留置場や事務所で言ってそう。
    で、平気で頼ってきたりね。そうしたら、警察にストーカーや強要罪で訴えてたたき落として欲しい。
    容赦なく。いじめする奴のせいで、授業ストップしたり、先生をとられたりでいじめられなくても散々迷惑したから。私の児童時代を返せ!
    でも、いじめっこを攻撃してストレス発散はできたが。いじめられっこがとてもいい子(ストレス発散でいじめっこをたたきつぶしただけなのに)で感謝してくれて、それから今でも続いている大親友になれたのだけは良かったけど。

    いじめっこは皆の予想通り下っ端893になり、ついこの間川に落ちて亡くなっていたらしい(事務所銃撃戦のあとだから抗争?とも書かれていたが、単にマヌケだから酔っ払って落ちただけと思う)








    +3

    -2

  • 1525. 匿名 2022/06/12(日) 10:02:47 

    >>1415
    横だけどそれな。
    誰だって生きてれば嫌いな人の1人や2人出てくるのよ。けど関わらなければいいだけ。それをわざわざ出しゃばってきていじめてるからおかしなことになるんだよね。

    +13

    -0

  • 1526. 匿名 2022/06/12(日) 10:03:11 

    >>562
    イベント中にバラされたってこと?

    +28

    -0

  • 1527. 匿名 2022/06/12(日) 10:03:56 

    >>1088
    うっせーくず消えろ

    +5

    -0

  • 1528. 匿名 2022/06/12(日) 10:04:03 

    >>146
    それは偏見でしょ。確かに家庭から受ける影響は少なく無いけどそれだけじゃ無い。そういう色眼鏡で見るようなことはやめた方がいいと思う。それもいじめに発展する可能性があるから。

    +4

    -2

  • 1529. 匿名 2022/06/12(日) 10:04:41 

    >>19
    うん、クズの名前出して何か罪に問われると齋藤さん可哀想だもんね。

    イニシャルトークでいいのでは。それなら何も法律違反にならないし。
    「特定するもしないもあなた次第です」だからね。

    +12

    -0

  • 1530. 匿名 2022/06/12(日) 10:06:37 

    >>163

    なんのなぐさめにもならないけど、
    日本以外の国々でもイジメはひどいよ。

    アメリカの学園ドラマ(部活の活躍ドラマ)で、体格のいい男子達が大人しい男の子達を大きいゴミ箱に投げ入れてるシーンがあった。複数の男の子達が従順に投げ入れるのを並んでるの。
    ドラマに描くのだから現実にもよくあることなんじゃないかと推測してしまう。怖い

    +5

    -0

  • 1531. 匿名 2022/06/12(日) 10:06:39 

    >>1337
    自分語りごめん。私さ、夫に騙されて結婚してしまったのが発覚して絶望してるんだけど、夫の家族ってデブとかチビとか呼び合ってるの。そして母親が子供全員をお前お前って冠婚葬祭中だろうが何だろうがお前呼びなの。お前呼びな割に怒らない子育てしたようで、子供3人とも自分さえよければいい!みたいな人間に育ってる。
    これいじめもやってる可能性あるよね…

    +1

    -0

  • 1532. 匿名 2022/06/12(日) 10:08:21 

    >>1378
    これそう思う
    学生時代常に誰かのことターゲットにしていじめてた悪質な子、母親が後妻でしかもホステスだった。
    父親はお金持ちだったけど全然帰ってこなくて、ホステスの後妻に殴られたりしてた。
    その子、勉強も運動もあんまりできなくて、父親にも役立たず恥晒しって家で罵倒されたりしてた。
    なぜそれを知ってるかと言うとたまにヒステリー起こして急にマシンガントークで「私なんて!私なんて!」と鏡を見ながら自分の家のことを喚き散らかす癖があるから。
    この前久々に見たらモロ整形顔になってた。もう鼻いじるのやめとけばいいのに。

    +6

    -0

  • 1533. 匿名 2022/06/12(日) 10:08:28 

    >>10
    クズもあるけど、実際に知能指数が低いんだよ。
    あと偏差値も。刑務所にいる連中とか平均偏差値33から38で知能指数が70~80だから。

    +8

    -3

  • 1534. 匿名 2022/06/12(日) 10:09:05 

    >>17
    私はかなりいじめられていたから
    自分の子供がもしいじめられていたら
    隠しカメラ子供の服仕込んで、眼鏡やランドセルにもカメラやマイク仕込んで、いじめ探偵雇って弁護士雇って、証拠全部揃ったら被害届警察出す!緊急性高かったらすぐ警察通報!TwitterやらSNS拡散!
    とかシュミレーションしてる。

    +17

    -0

  • 1535. 匿名 2022/06/12(日) 10:09:54 

    >>70
    助けていいか判断がつかない。ひどい暴力は先生に言いつけるけどさ
    いじめっ子と一緒に居たいパターン、弱くて恩を仇でパターン
    いじめられっ子が言葉に出す、距離をとる、ちゃんと意思表示しないと

    +5

    -0

  • 1536. 匿名 2022/06/12(日) 10:11:33 

    >>1271
    ロンドンブーツの番組と、ダウンタウンの番組は、昔からちょっと抵抗あったなぁ。キャラなんだろうけど、メチャイケの時の加藤さんも…

    キャイ~ンやよゐこ、サンドイッチマンやウッチャンナンチャンの方が、優しいキャラで昔から好き。

    +6

    -0

  • 1537. 匿名 2022/06/12(日) 10:11:44 

    >>1384
    集客できるかが全てなんだよね、舞台系って

    +22

    -1

  • 1538. 匿名 2022/06/12(日) 10:12:18 

    いじめられたことをずっと恨んでてもいいんだ
    忘れなくていいんだ
    ありがとう、斉藤さん。

    +7

    -0

  • 1539. 匿名 2022/06/12(日) 10:12:41 

    >>686
    馬鹿じゃねーのその親。言葉乱暴になっちゃうわ。
    親が馬鹿だから子も馬鹿なんだな。
    本当小峠じゃないけど軽蔑を込めて「すげーな!」って言いたい。完全におかしい奴。
    あなたのお子さんが深く傷を負ったことが悔しくてたまらない。

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2022/06/12(日) 10:13:33 

    >>113
    だからこそジャンポケの人は頑張って一生テレビに出続けてほしい
    そして時折いじめの話をしてほしい
    いじめたやつの目に入り、いじめたやつの子供や孫の目にたくさん映るように

    +33

    -0

  • 1541. 匿名 2022/06/12(日) 10:13:53 

    私は暴力こそなかったけど、小学生の時にやられたこと今でも覚えてるしモヤモヤして思い出して紙に書き殴ったりするよ
    なんだろうね。そういうのあるよね。

    +3

    -0

  • 1542. 匿名 2022/06/12(日) 10:14:10 

    >>5
    被害者と加害者だよね

    +2

    -0

  • 1543. 匿名 2022/06/12(日) 10:14:41 

    >>612
    引くほど性格悪くて気に食わない子にいじめしまくってた子が『いじめられる側にも原因があると思います。必ずしもいじめる側だけが悪いとは思いません。』と高らかに言い放ってた子いたわ〜
    今度はその子がクラスのみんなから総スカン食らって保健室登校になった。
    で、その子が「私はいじめに遭ってる!いじめは良くない!」って言ってた笑

    +7

    -0

  • 1544. 匿名 2022/06/12(日) 10:14:46 

    >>24
    いじめしているような奴だから、嫌われ者で友達どころか知人や「親戚」が居ないから。

    たぶん、全村民(老若男女問わず)くらいの範囲で出している。いじめしていたとか、嫌われて居たとか構わず数打ちゃ当たる方式。
    人間や犬猫烏(知能が高いから)は無理だから、自分の身の丈にあったゴキブリとか便所蠅とかに声かけりゃいいのにね!

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2022/06/12(日) 10:14:55 

    >>1389
    叱らない育児だっけ?あれやめた方がいいよね。親にまともに怒られないで育てられた人が知り合いにいるけど本当にヤバい大人だわ。

    +8

    -0

  • 1546. 匿名 2022/06/12(日) 10:15:44 

    >>8
    私も小さいという理由で幼稚園の時ハブられたり、
    片付けを押し付けられたりしてた。
    3月生まれだから今考えれば小さくても仕方ないんだけど、まあ幼児にはそんな事情分からんよね。

    +4

    -0

  • 1547. 匿名 2022/06/12(日) 10:15:46 

    >>633
    保健室の先生は保健室で仕事してるし図書室の先生は図書室で仕事してるだろ、アホか
    親が気が付かないものを他人が気がつけって、アホかよ

    +3

    -3

  • 1548. 匿名 2022/06/12(日) 10:16:05 

    >>1543
    ひ○みのこと??
    自分がやられたら大騒ぎだよね。
    なんか別のトピで嫌われ者の特徴みたいなのが、いじめっ子そのもので笑った記憶ある。
    自己中で無神経とか、人には嫌なことばかり言うくせに自分がやられたら大騒ぎするとかw

    +5

    -0

  • 1549. 匿名 2022/06/12(日) 10:17:10 

    ここまでの流れを見てると、ざっくりとだけど昭和から現在にかけて学校、教師というのが何も機能してないのが分かる。
    なかには問題に向き合った教師もいるんだろうけど、臭いものにはフタの権力だけは持ってる圧倒的多数派の事なかれ主義者に押しつぶされてしまうんだろうな。

    なんせ子供が死んでも動くより、隠すのほうに力を注ぐ人達だから。

    +6

    -0

  • 1550. 匿名 2022/06/12(日) 10:18:13 

    >>3
    でも、ねちねちしてるところみると、あぁイジメられそうだな~ってなるよねw

    +0

    -16

  • 1551. 匿名 2022/06/12(日) 10:18:15 

    気持ちわかる。

    私もハーフだから、片親だから、気になる子と仲がいいからって理由でクラスの女子からいじめられ始めて、最終的には学年全体に広がって地獄のような小中学校だった。

    高校になって読モを初めて、色んな雑誌とかTVに出られるようになって、成人式に行ったら皆んな掌返してすりよってきた。

    誰とも仲良くせず終わらせたけど、ふざけんな気持ち悪いって思ってた。

    今は結婚して人生で一番平和で幸せに過ごしてる。
    けど、たまに思い出して地獄に堕ちろって思ってしまう。

    +23

    -0

  • 1552. 匿名 2022/06/12(日) 10:18:24 

    >>1526
    イベント中にバラしたみたいです

    +72

    -0

  • 1553. 匿名 2022/06/12(日) 10:19:01 

    >>826
    それはダメだよ。二次災害を防ぐために自分の知人友人親戚一同とかには「こういう事あったから、気をつけた方がいいよ」と事実を伝えておくだけにしよう。事実と個人の感想は言って良い(憲法で規定されている)んだから。中傷誹謗や実際になかった事を言うと罪になるからダメだけ。

    +3

    -2

  • 1554. 匿名 2022/06/12(日) 10:19:10 

    >>1
    心が切り刻まれる感覚なんだよね、いじめられた方は。
    いじめっこがsnsでしたり顔に近づいてきてた時はびっくりした、本人は忘れてるのかな?
    しかもいい妻、お母さんになったみたいな写真があると
    こんなやつの家庭壊れてしまえと思う。

    いじめをするやつは病気、治療しにいけ、憂さ晴らしに学校にくるな。

    +14

    -0

  • 1555. 匿名 2022/06/12(日) 10:19:11 

    >>1525
    ほんと、嫌いならほっときゃいいのになんでいじめるかねー
    私も嫌いな人いるけど、いじめようとか思わん。だって嫌いなんだもん。必要以上の関わり持ちたくない。

    +13

    -0

  • 1556. 匿名 2022/06/12(日) 10:19:30 

    >>15
    男の中でっていうか男に対してじゃない?このサイト見てるとそう思うわ

    +0

    -1

  • 1557. 匿名 2022/06/12(日) 10:19:49 

    >>1360
    生まれ持って意地悪の人って存在するんだと思う。
    どうしたらそこまで性格悪くなれるの?ってレベルの人はそれ。
    職場でいじめ繰り返して何人も辞めさせたり、社会的にのさばってるのが本当に迷惑。

    +11

    -0

  • 1558. 匿名 2022/06/12(日) 10:20:47 

    >>776
    えっと、あなたの意見って被害者よりも加害者寄りっていうか旭川の副校長の“加害者の未来をつぶしていいんですか”発言に近いものを感じる。

    公になって、もし加害者の子供を虐める人がいたらその人がおかしい。
    そもそも原因となった、斎藤さんを虐めた奴らがおかしい。
    ただそれだけなのに、配慮する場所がちがう。

    +14

    -0

  • 1559. 匿名 2022/06/12(日) 10:20:55 

    >>11
    いや!子供だからある程度許すことは必要でしょ!

    +1

    -25

  • 1560. 匿名 2022/06/12(日) 10:20:59 

    いじめる側って大人になってもすごい軽く「学生時代いじめっこだったw」って言ってくる。それで嫌いな人がいるとうまく悪い噂流して陥れることしてる。漫画家の西原理恵子の話みたいな。そんな人が人気者なの見てモヤモヤする。

    +5

    -0

  • 1561. 匿名 2022/06/12(日) 10:22:07 

    >>1559
    ちょっと何言ってるかわからない

    +8

    -0

  • 1562. 匿名 2022/06/12(日) 10:22:09 

    >>90
    先生、ばかなの?
    原因があるかもしれないから聞いてみようって
    何考えてんの?

    +31

    -0

  • 1563. 匿名 2022/06/12(日) 10:22:33 

    >>1559
    いじめる側にいた人?

    +8

    -1

  • 1564. 匿名 2022/06/12(日) 10:22:53 

    >>102
    SNSを使って世間を味方につけよう!

    +3

    -0

  • 1565. 匿名 2022/06/12(日) 10:23:25 

    >>787
    加害者は遺伝子残す必要無し

    +12

    -0

  • 1566. 匿名 2022/06/12(日) 10:24:11 

    >>1540
    子供や孫は無関係
    そこも傷付けと攻撃するのはいじめの連鎖
    いじめを語ることで抑止力になればいいと思う

    +3

    -2

  • 1567. 匿名 2022/06/12(日) 10:24:51 

    >>1555
    んねー
    いじめっ子ってかまってちゃんだよね実は

    +10

    -0

  • 1568. 匿名 2022/06/12(日) 10:25:19 

    >>23
    あなたも忘れたらどうですか?相手は何にも思ってなくて普通に幸せに暮らしてますよ!

    +0

    -5

  • 1569. 匿名 2022/06/12(日) 10:25:44 

    >>1525
    本当そう。
    関わらないで欲しい、それだけ!!
    てか、こちらはお前らに興味ねーし暇じゃねーんだよ💢わざわざ近寄んな!
    て感じ。

    +11

    -0

  • 1570. 匿名 2022/06/12(日) 10:26:43 

    >>1127
    まあねwww

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2022/06/12(日) 10:26:53 

    >>1569
    実はかまってちゃんだと思う
    あと男のことはわからないのだが、女のいじめって本人も気づいてないだけで僻みが根底にあったりすること多いと思う。家族仲良さそう、モテる、勉強できる、お金持ちとか。

    +9

    -0

  • 1572. 匿名 2022/06/12(日) 10:28:11 

    >>642
    クラスメイトなら誰でもタゲるのは被害者が人間でクラスメイトだったから?

    少年犯罪や非行、集団心理の分析としては薄すぎるし、
    最初の起点は犯罪者のバックボーンだよ。

    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2022/06/12(日) 10:28:24 

    >>1557
    マジレスすると精神疾患なのかなって思う。
    前の会社でパワハラしすぎて毎年部下何人も辞めさせる上司いたけど
    何回本社に呼び出されて注意されても部下いじめをやめられないらしい
    自己愛性人格障害なんだと思う

    +12

    -0

  • 1574. 匿名 2022/06/12(日) 10:28:32 

    >>25
    相手が不幸になるかわからないけど、あなたは幸せになりますよ!

    +11

    -0

  • 1575. 匿名 2022/06/12(日) 10:28:43 

    >>832
    でも、自分の結婚式台無しにしたくないから
    暴露専用の式用意してYouTube LIVE配信‼︎w

    +2

    -1

  • 1576. 匿名 2022/06/12(日) 10:30:02 

    >>1559
    子供なら許すんだね
    普通は小さいうちからだめはものはだめと厳しく教えないといけないと思うけど
    子供だからいじめをある程度許すとか論外だわ

    +9

    -0

  • 1577. 匿名 2022/06/12(日) 10:30:17 

    >>881
    子どもが同じ目にあったところで分からないよ
    他人(自分の子ども)の痛みを想像出来るやつはそもそも他の人間にもそんなことしない
    そういうやつは子どもが虐められたら子どもの悲しみや痛みに寄り添うのではなく、キレ散らかして自体を悪化させる

    +4

    -1

  • 1578. 匿名 2022/06/12(日) 10:30:24 

    >>1566
    自分に置き換えてみても、そもそも自分がやったわけでもないのに傷つくかね?子供はただ軽蔑の視線を父親に投げつけるだけで、結局傷つくのは虐めをしてた父親本人だけだと思うんだけど。ていうかむしろそうでなければいけないよね。

    +8

    -0

  • 1579. 匿名 2022/06/12(日) 10:31:50 

    >>15
    うん!男ってネチネチしたいじめをするよ!うちの子供は3人皆女の子でよかった!ぶっちゃけ男の子産みたくない、男の子の親だったらいじめはダメだよって特別な教育が必要だからねw

    +4

    -8

  • 1580. 匿名 2022/06/12(日) 10:31:54 

    >>116
    これがいいね。すごく重く感じる。

    +3

    -0

  • 1581. 匿名 2022/06/12(日) 10:32:03 

    >>113
    だから絶対自殺しちゃダメなんだよ。
    環境変えたり、逃げなきゃダメ。
    自殺したらいじめっ子に復讐できるって思って自殺を考える人もいるだろうけどいじめた側は死なれたって反省なんてしないししれっとしてるから。

    +7

    -0

  • 1582. 匿名 2022/06/12(日) 10:32:18 

    >>1566
    違う、そうじゃない
    その子たちがいじめに無関係なのは当然
    そうじゃなく、ジャンポケの人がいじめられた話してるのを聞いてる子供と孫を、いじめっこの目に映したい

    +11

    -0

  • 1583. 匿名 2022/06/12(日) 10:32:52 

    >>513
    呼び捨てではなく、さん、ちゃん付け。
    偉いよ。
    この時点で貴方が人間的に上。
    過去の辛い思いが癒されますように。

    あ、あと、許さなくていいよ。
    一生、恨んでやって。
    恨んだって貴方の心は汚れない。

    +16

    -0

  • 1584. 匿名 2022/06/12(日) 10:33:18 

    小1の時に背の順で並ぶ時に、前にいた金髪ギャル小学生に私が後ろよ!て言い合いしてそっから6年間いじめられたわ

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2022/06/12(日) 10:33:30 

    >>1559
    教育の一環として罰を受けることは必要だけど
    道徳心が育ってない、自制心が身についてないうちは大人と同様にはできないよね
    周りの大人の価値観でしか考えれないんだからその意味ではイジメっ子も被害者だし…

    +1

    -8

  • 1586. 匿名 2022/06/12(日) 10:34:27 

    >>641
    あんたいじめる側っぽいね

    +12

    -0

  • 1587. 匿名 2022/06/12(日) 10:35:25 

    >>774
    わざわざ言わんでもいいことをコメントしちゃうあたり、性格の歪みでてるね

    +15

    -0

  • 1588. 匿名 2022/06/12(日) 10:35:26 

    >>636
    ほんとそれ思うわ。
    誹謗中傷が〜っていつも言ってるくせに、身長関連のトピ立つとボロクソ言ってる。

    +9

    -0

  • 1589. 匿名 2022/06/12(日) 10:35:49 

    >>10
    私は、いわゆるいじめてた側だけど、こんな記事を見たときに申し訳ないって思うから忘れてないですよ
    ちゃんといじめをしたことに罪悪感あって生きてます

    +0

    -13

  • 1590. 匿名 2022/06/12(日) 10:36:55 

    >>971
    当時の壇ちゃんはとにかく可愛らしかった
    可憐で華がある、そんな存在だった

    私は好意的なライトファンたったから十分楽しめてたけど、よく観劇する友達は歌を聞いたらずっこけると言ってた

    +28

    -1

  • 1591. 匿名 2022/06/12(日) 10:36:57 

    >>1559
    まぁ、本人にも親にもしっかりと責任取らせるべきだね。でも虐め加害者の親ほど、あなたみたいな意見を言う。

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2022/06/12(日) 10:37:12 

    >>1578
    尊敬出来ない親だと傷付くでしょう
    バレて知って親がそこからどう話して生きるかは大切だね

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2022/06/12(日) 10:37:54 

    >>636
    身長もだけど高学歴叩きもなんだかなと思う。
    高学歴の人に対していちゃもんつけたりしすぎ。
    低学歴で仕事できない人には何も言わないのに「高学歴は使えない!」とかさ

    +7

    -1

  • 1594. 匿名 2022/06/12(日) 10:38:43 

    >>11
    いやいや!大人の教育のせいでしょ!いじめっこにも被害者という側面があると思います。あくまで、一番の被害者はいじめられた方ですけど

    +1

    -4

  • 1595. 匿名 2022/06/12(日) 10:39:59 

    >>64
    このトピにもわざわざいじめられて苦しい思いした人に意地悪なコメントをわざわざかまって欲しくて残してく心が病んでる人がいる…。

    +4

    -0

  • 1596. 匿名 2022/06/12(日) 10:40:13 

    >>113
    私も小中といじめられてて四十前だけど忘れるとこができずに苦しむことあるよ
    加害者は子供産んでのうのうと生きてみたい
    腹立たしい

    +10

    -0

  • 1597. 匿名 2022/06/12(日) 10:40:17 

    >>1551
    ピーナハーフって片親ナマポが多いですよね😅
    うちもそうです

    +0

    -7

  • 1598. 匿名 2022/06/12(日) 10:40:20 

    >>22
    そもそもイジメ自体が犯罪
    他人を殴れば暴行罪、悪口を言えば名誉毀損罪
    もう何もかもが当てはまる。
    何故か学校の事となると全てイジメという言葉で片付けられてしまうだけで。
    しまいには教師同士で同僚の目にカレーとか入れた事件も合ったけど、それもイジメで終わり。ほんと腐りきってるよね。普通に逮捕しろ!!!

    +6

    -0

  • 1599. 匿名 2022/06/12(日) 10:40:34 

    >>25
    インスタってそういうもん
    実際は楽しいふりしてるだけ
    いじめしてる性格悪い人は最終的にはどうなるかわからないよ

    +19

    -0

  • 1600. 匿名 2022/06/12(日) 10:42:08 

    >>636
    低身長をちんちくりんと言うのやめてほしい

    +9

    -0

  • 1601. 匿名 2022/06/12(日) 10:42:27 

    >>1
    ネット上でいじめられっ子が多いとか言うけど、今の世の中、本当に本人の資質からいじめの為にネットを悪用する人多いから匿名掲示板でも、現実でもいじめを同じ人がいじめをする人が増えたと思う。いじめられっ子の優しくて言い返せない人を狙ってる。いつも。いじめられっ子の人も諦めないで許さない。って言い続ける事が大事なんじゃないのかな?自分のためにも、離れたとしてもいじめっ子はまた同じ事別の人に繰り返すよ。何十年経っても学生の時だからとかではなく、やり返さなくてもどんな事をされたを告発するのは大事なんじゃないのかな?って思うんだよね。

    +4

    -0

  • 1602. 匿名 2022/06/12(日) 10:42:27 

    >>1
    あとイジメを助けてくれた人の事も忘れない。
    今でもずっと覚えてる。
    そういう優しい人も居るから世の中捨てたもんじゃないと生きれてるわ

    +11

    -0

  • 1603. 匿名 2022/06/12(日) 10:42:43 

    >>1559
    あなた相手が未成年なら殺されかけても文句は言わない人?

    +8

    -0

  • 1604. 匿名 2022/06/12(日) 10:43:03 

    >>1589
    冷静になった時に一番感じなきゃいけないのは人としての恥ずかしさだと思う。自分自身の根本の恥ずかしさ。ここでそんな風に書けるんだからちっとも恥じてないでしょ。自分の過去の過ちとしてあの時悪いことしたなーって罪悪感をもってる自分をあなたはすでに許してるように読み取れた。

    +12

    -0

  • 1605. 匿名 2022/06/12(日) 10:43:20 

    みんな仲良く!クラスのみんなは仲間だよ☆みたいな教育やめたら多少でもいじめ減りそう。
    嫌いな人がいてもいいんだよ。仲良くしたくない人がいてもいいんだよ。って、ただ嫌うならひとりで嫌おうねって、嫌いな相手との向き合い方とか、そういうのを教えていったらいいのに。
    みんな仲良くとかできる訳ないんだから。

    +11

    -0

  • 1606. 匿名 2022/06/12(日) 10:43:33 

    >>48
    三四郎の小宮をいじめた人も
    お前は何も面白くないとか連絡してきたんだっけ?
    暇なんだね

    +24

    -0

  • 1607. 匿名 2022/06/12(日) 10:43:38 

    >>1378
    小5の半年間それまで仲良かったグループ5人のうち2人が首謀して完全無視&死ねとか暴言吐かれたり持ち物隠されたりした。
    今考えると首謀者2人とも家庭環境が…だったよ。
    その子のもともとの気質もあるんだろうけど
    親が自分のことをあまり見てくれないから、親に大切にされてると分かる子のことが気に入らなくていじめるパターンってかなりあると思う。

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2022/06/12(日) 10:43:54 

    入社して一年くらいだけど、職場の人間関係に鬱っぽくなってパワハラも受けて体調がボロボロで毎日しんどいから辞めるんだけど、こういった事情なら退職時最後の一、二ヶ月有休消化しても文句言われないかな?
    会社は退社する時もみんな有給は少しずつ消化して最後まで仕事するか、消化すらしない人ばかりだから空気読めないと思われるよね

    +2

    -2

  • 1609. 匿名 2022/06/12(日) 10:44:08 

    >>1559
    いじめられてる子供のこと考えたらそんなこと言えるの?本当に意味わからない。

    +1

    -0

  • 1610. 匿名 2022/06/12(日) 10:44:09 

    >>1533
    何の統計ですか?あなたみたいに偏見を持つ方かや
    根拠なく決めつける人がいるせいでいじめが起きてるんじゃないですか?

    +2

    -6

  • 1611. 匿名 2022/06/12(日) 10:44:35 

    >>1571
    そうです、まさに娘(小学生)の友人関係の事を言いました😅
    いじめてくる子達はシングル家庭、貧困、金持ちだけど放置子…が結束固めてます。
    よく家庭環境に関して「子供に罪はない」という人いますが、シングルでも貧困でも親がまともな教えをしていれば人をいじめないと思います。
    お金だけあっても放置じゃ愛情は無いし。
    いじめっ子はやはり家庭に問題あると断言できる。

    +7

    -0

  • 1612. 匿名 2022/06/12(日) 10:45:08 

    >>1
    小学生の低学年の時、何人かにプールに投げ込まれたんだよね。その時初めて泳げるようになったんだけど(不本意ながらそいつらのお陰で)一歩間違えれば私死んでたから!一生許さないね。

    +0

    -0

  • 1613. 匿名 2022/06/12(日) 10:45:24 

    >>1559
    こういう思考の親がいじめっ子を生むのね

    +1

    -1

  • 1614. 匿名 2022/06/12(日) 10:46:19 

    最低だなこのいじめっ子

    +0

    -0

  • 1615. 匿名 2022/06/12(日) 10:46:40 

    >>264
    それ使わせてもらいます。

    +2

    -0

  • 1616. 匿名 2022/06/12(日) 10:46:41 

    >>562
    よくのこのこ「ビンゴ!」なんて出ていけるよね。
    面の皮厚すぎてびっくりエピソードだけど、だからこそいじめなんてできるのかな。
    やってる方は遊び感覚。

    +75

    -0

  • 1617. 匿名 2022/06/12(日) 10:47:13 

    >>1465
    いじめてた=自分の方が立場が上って勘違いしてるんだろうね。
    学校という狭いコミュニティではそうだったのかもしれないけど、広い大人の社会に出たら田舎の猿山でイキるボス猿なんかただのゴミクズだよ。
    普通申し訳ないとかあの頃の自分はは酷かったとか気づいたら恥ずかしくて二度と顔見せたりしないはずだもん。

    +22

    -0

  • 1618. 匿名 2022/06/12(日) 10:48:12 

    >>1562
    そのやり方は間違っていると思うけど、なんにでも原因はあるよ
    原因があってもイジメはダメだけど、原因を知らないと対応出来ないよ、本人も

    +5

    -0

  • 1619. 匿名 2022/06/12(日) 10:48:21 

    >>25
    他の人も言ってるけどインスタは嘘ばっかりだよ。
    キラキラインスタあげてた子がいつの間にか別れたりとかあるあるよ

    +18

    -0

  • 1620. 匿名 2022/06/12(日) 10:48:32 

    虐めってやられた方が恥ずかしい感覚持って、人に言えなくなるんだよね。
    特に思春期は。
    私も小学生から中学生になった時から虐められたから理解してる。
    虐めた方はアレ、犯罪だから。
    本当に何か罪にして欲しいよ、本当に。
    あの感覚忘れたくても忘れられなくて今でも辛くなる(フラッシュバックする)
    面白半分でも虐めは罪だよ。

    +2

    -0

  • 1621. 匿名 2022/06/12(日) 10:48:48 

    >>1559
    悪魔みたいな残酷な子供って存在するんだよね。一刻も早く公正させなきゃ、大人になってからヤバイ事になるわ。

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2022/06/12(日) 10:49:32 

    >>1611
    ですよね。自分で言いますが私のこといじめてた子は容姿悪いとか家が貧乏とかでした。
    そして実家に問題ありもその通り。

    +5

    -0

  • 1623. 匿名 2022/06/12(日) 10:50:06 

    弱い人間は許すことが出来ない

    +2

    -4

  • 1624. 匿名 2022/06/12(日) 10:52:06 

    >>264
    いるいる〜
    私、高校卒業してすぐ上京したんだけど、いじめっ子がその情報を聞きつけて「元気してる?東京にいるんだってね。いいなぁ〜私も東京行きたいなぁ〜今度遊ぼ!」って連絡きて、ちょっと笑っちゃった。
    いやいやいやwどの口が言うんだよw記憶喪失か何かですか?って言ってやりたかった。無視したけど。

    +5

    -0

  • 1625. 匿名 2022/06/12(日) 10:53:33 

    >>1605
    本当それね
    嫌いな人とどうやってうまくやっていくかだよね。
    嫌いだからいじめて排除がやばい。

    +9

    -0

  • 1626. 匿名 2022/06/12(日) 10:53:40 

    >>1025
    卒業証書授与式で壇上ででっかい声でいじめの事実を大声で叫びたい。

    +1

    -0

  • 1627. 匿名 2022/06/12(日) 10:54:26 

    >>1194
    頑張れ!!頑張れ!!!

    +6

    -0

  • 1628. 匿名 2022/06/12(日) 10:54:33 

    >>1
    職場の御局様に見せたい記事だわ。

    +3

    -0

  • 1629. 匿名 2022/06/12(日) 10:55:07 

    >>203
    小さいからイジメられるって意味わからん。
    イジメっ子、闇かかえてる。
    絶対不幸になるだろうけど。

    +11

    -0

  • 1630. 匿名 2022/06/12(日) 10:55:34 

    >>1606
    いじめられてた小宮はずっと仲良くしてた相田がいたから大丈夫だったのかなってちょっと思う。味方が一人でもいると心の楽さ全然違う。

    +16

    -0

  • 1631. 匿名 2022/06/12(日) 10:55:42 

    >>1585
    程度によるけど
    マイナスがいっぱい。憎しみの連鎖だね。愛が無いと更生も出来ないと思う

    +0

    -4

  • 1632. 匿名 2022/06/12(日) 10:55:50 

    >>203
    うん。ジャンポケの中で一番大きい?むしろ

    +6

    -0

  • 1633. 匿名 2022/06/12(日) 10:56:23 

    >>1025
    ごめんね、何回も死のうと思った事を一日で無かったことになんてできない…って私なら言ってしまいそう。

    +4

    -0

  • 1634. 匿名 2022/06/12(日) 10:56:33 

    ガルって低身長への悪口コメントに+めちゃめちゃつけるよね?ほんと呆れる。

    +3

    -0

  • 1635. 匿名 2022/06/12(日) 10:56:35 

    >>1606
    お前は何も面白くないとかいちいち連絡してくるやつ、僻み乙だね〜
    小宮がテレビに何回も出て羨ましかったんだろうねw

    +17

    -0

  • 1636. 匿名 2022/06/12(日) 10:57:03 

    >>1533
    そうなの??娘にひまわり教室の子とは距離とるように言おうかな?

    +0

    -4

  • 1637. 匿名 2022/06/12(日) 10:57:43 

    虐められた事あるけど、それ以上に外面良いサイコパスの方を恨んでる
    裏切られるってこんなに根に持つんだ
    ほんと関わったらいけない人間っているよね

    +5

    -0

  • 1638. 匿名 2022/06/12(日) 10:57:49 

    >>1499
    詳しく顔写真と住所まで出せば大丈夫👌
    やれるならやりたいよね。

    +0

    -1

  • 1639. 匿名 2022/06/12(日) 10:58:05 

    いじめられてるのが恥ずかしいって風潮変えたい!

    +3

    -0

  • 1640. 匿名 2022/06/12(日) 10:58:27 

    >>1629
    意味は分かる、小さい=弱い個体
    他の動物でも攻撃されるよ

    +0

    -5

  • 1641. 匿名 2022/06/12(日) 10:58:38 

    みかちゃん、私も忘れてないよ。小学校1年生~3年生までさんざん毎日のように苛められて、文房具屋で高い筆箱買わされたこと。私が人間が大嫌いになったのはみかちゃんのおかげたよ。
    私は苛められてた時に首を自分で絞めてみたり何度か自死を試みたけど、死ねずに40代になりまだ生きていますよ。
    あの時は本当に地獄だった 地獄でしかなかった
    いじめをするにんげんなんてみんなしねばいい

    +3

    -0

  • 1642. 匿名 2022/06/12(日) 10:59:03 

    >>11
    これにプラス押してるひと多いけど子供だよ?必要なのは排除じゃなくて教育でしょ

    +3

    -5

  • 1643. 匿名 2022/06/12(日) 10:59:44 

    >>1608
    権利だからしっかり有給使ってその分ゆっくり休んで、スパッと次に行こう。どうせその後の貴方の人生に責任なんてとってくれない。辞めると決めた以上、周りに義理立てて悩む必要なし。

    +1

    -0

  • 1644. 匿名 2022/06/12(日) 10:59:56 

    >>1409
    このやり方はあなたの立場が悪くなるから
    他の方法でやり返しな〜。

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2022/06/12(日) 11:00:13 

    >>1
    こうやって成功したらいじめてたやつって手のひら返したり何事もなかったかのように連絡取ろうとしてきたりするんだよね

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2022/06/12(日) 11:00:51 

    >>850
    カウンセラーこそ害になることも多いからね。

    +1

    -0

  • 1647. 匿名 2022/06/12(日) 11:00:52 

    >>1642
    いや、虐める事は犯罪なんだという事を教育するって事では?
    別にすぐ逮捕とかそういう事では無いと私は読めたけど。

    +1

    -0

  • 1648. 匿名 2022/06/12(日) 11:01:03 

    >>1637
    わかる!
    なんか、あからさまに攻撃的な感じのみんなに認知されてるタイプのいじめっ子は、すごく嫌だけど時間と共に薄れていっているわ
    でも友達のふりしてマウント取ったりじわじわ意地悪してくる感じの子は後に引くよね。

    +8

    -0

  • 1649. 匿名 2022/06/12(日) 11:01:56 

    >>1647
    いや、もう逮捕でいいと思うわ。冤罪だと怖いけど、ガチでやってるなら当然の報いよ。子どもなのに、と言うのであれば親が逮捕されて。

    +6

    -0

  • 1650. 匿名 2022/06/12(日) 11:02:04 

    >>1634
    低身長だけではないよ
    見た目学歴年齢なんでも気に食わなきゃ叩く
    いじめっ子気質

    +4

    -0

  • 1651. 匿名 2022/06/12(日) 11:02:49 

    芸能人のいじめ被害で他にひどいなと思ったのは森三中の大島さんかな
    確か砂場に首から下を埋められたんだよね
    やった側も女の子っていうのが驚きだよ

    +11

    -0

  • 1652. 匿名 2022/06/12(日) 11:03:20 

    >>1256
    特に有吉信者wwww

    +4

    -2

  • 1653. 匿名 2022/06/12(日) 11:03:20 

    >>1622
    恵まれて愛されていても自分を高い所において他人を見下すいじめも多い
    医学生の集団レイプとか最近もあったね。教育って大切

    +7

    -2

  • 1654. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:12 

    >>1653
    愛されてないよ。そう言う子は
    そう言う子知ってるけど、親が人として大事な教育をしてないの

    +11

    -0

  • 1655. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:20 

    >>1649
    逮捕するのも広義のいじめだ
    強大な公権力でもって拘束するのだから

    +0

    -7

  • 1656. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:30 

    >>1653
    見下すって不幸の元凶だよね。自分の墓穴を掘ることにもなるからはやく止めろ、と思う。

    +8

    -0

  • 1657. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:36 

    >>1564
    今の時代それがあるよね
    いじめてる奴のやってきたことを、受験、就職、結婚時なんかの節目に実名で拡散することもできるのに、いじめる奴って後先考えない馬鹿なんだなって思う
    いじめると自分の敵に無敵の人を作ってしまうんだからね
    それが犯罪行為でも、いじめだからで許してもらうってことは、私刑の可能性を上げるよ

    +9

    -0

  • 1658. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:46 

    >>1655
    は?

    +4

    -1

  • 1659. 匿名 2022/06/12(日) 11:05:31 

    >>1269
    文春は腐っても一応は報道機関だから重犯罪でもない限り一般人のプライバシーは扱わないよ。

    +1

    -0

  • 1660. 匿名 2022/06/12(日) 11:06:12 

    昔からあまり風邪も引かず健康だったけど、菌?がうつるとかで周りは私との机に距離を置き整列する時も前と後ろは一人二人分の距離を置かれてた
    ある日にはシールを長いこと貼ってて剥がしたあとのきったないベタベタしたみたいなやつが机の上全体にあったり
    暴力がなかったのは触ると菌?がうつるからだったのか
    言葉の攻撃や冷ややかな目線とか小学生の頃は毎日毎日応えてたわ
    おばあちゃんになっても忘れられないんだろうなぁ

    +7

    -0

  • 1661. 匿名 2022/06/12(日) 11:06:28 

    >>1642
    適切な教育を受けるために、いじめるようなメンタルの子供は隔離されて教育してもらうのが本人のためだと思うよ

    +9

    -0

  • 1662. 匿名 2022/06/12(日) 11:06:53 

    >>1608
    有休を取得したい人に理由を求めてる自体が間違いだし、これがあるからみんな申請しずらくて、いつの間にか休みを取りずらい職場が生まれるんだよ。

    +4

    -0

  • 1663. 匿名 2022/06/12(日) 11:07:23 

    海外ではいじめる方がカウンセリング受けるからね
    矯正施設に送られる人もいるし

    +6

    -0

  • 1664. 匿名 2022/06/12(日) 11:07:24 

    >>1658
    いじめられた方がいじめと感じたらいじめだろう。
    絶対に抗えない公権力に身体を拘束される、絶望的な無力感を感じるはずだ。
    いじめと同じ

    +1

    -10

  • 1665. 匿名 2022/06/12(日) 11:07:40 

    >>1608
    書き込むトピ間違えた・・・?

    +1

    -0

  • 1666. 匿名 2022/06/12(日) 11:08:05 

    自分も親にずーっと言えなかった
    原因はブスだからだった
    汚いもの扱いされてばい菌呼ばわりとか、容姿であだ名をつけられたり
    中学から三十年以上経っても、いじめられたことは忘れられない
    ただ、いじめた相手の名前とか顔はそんなに覚えてない
    恨み続けることは無かった
    今はどうでもいい存在になっている
    いじめのニュースなど聞くと悲しくなる
    折に触れ、やられたことを思い出すことはある
    男も女も人が怖かったけど、高校で人並みの学生生活を送れて、就職し(人間関係色々あったけど)、結婚して今は多少マシになった気がする
    それでも自分に自信が無いのは相変わらずで、つけられた傷は深いと思う
    本当に、いじめた人間は一瞬で忘れても、いじめられた側は何かしら残ると思う

    +6

    -0

  • 1667. 匿名 2022/06/12(日) 11:08:14 

    >>1496
    横だけど学生時代アルバイトで働いてた会社で見た。
    イジメっ子気質の強い人で気に入らない人に対しての態度が顔つきから言動まで全てが強烈な人だった。
    気に入らない人に対して攻撃的でちょっとしたアラを探すのがうまくて気付いたらみんなに分かるように大げさにその人のミスを指摘。最初はミスを黙って見てられない正義感の強さなのかと思いたかったけど同じミスを自分の取り巻きがやっても華麗なスルーをする。
    自分のすすめてる仕事を部分的によその部署に投げたりするんだけど気に入らない人が自分より先に投げてて優先順位とか色々考えてもその人の仕事の方を先にやるべきなのは当然なのに気に入らないからって嘘を言ってでも自分の仕事をねじ込んできて抗議されたら上長の前でいきなり泣く。

    +4

    -1

  • 1668. 匿名 2022/06/12(日) 11:08:21 

    >>776
    どう責任とるの?はいじめを行った親に言うべきことでは?

    +6

    -0

  • 1669. 匿名 2022/06/12(日) 11:08:45 

    >>1571
    親からの愛情不足のかまってちゃんが多いね。
    人の親にも悪態つくし

    +4

    -0

  • 1670. 匿名 2022/06/12(日) 11:09:14 

    >>1664
    ここは法治国家。殺人犯にもそれ言える?
    なにがいじめだよ。冤罪なら言えるけど、実際やってたら悪いことをしてるんだよ。自分の子どもがやられても言ってられるのか?

    +2

    -1

  • 1671. 匿名 2022/06/12(日) 11:09:44 

    とりあえず何が1番良い復讐なんだろう…と、親として考えてみる。

    +1

    -1

  • 1672. 匿名 2022/06/12(日) 11:09:52 

    >>1432
    そういうことか。確かに我が子がいじめしてたのに親が見て見ぬふりしてたら言ってやりたくもなるわ。

    +3

    -3

  • 1673. 匿名 2022/06/12(日) 11:10:31 

    >>1597
    そうなんですね!
    私は韓国の母親で、日本人の父に育てられました

    +0

    -3

  • 1674. 匿名 2022/06/12(日) 11:10:32 

    >>971
    圧倒的に綺麗だったんじゃない?
    女優として有名になってる人だから惹かれるものがあるんだろうな
    宝塚の人だったんだね

    +31

    -1

  • 1675. 匿名 2022/06/12(日) 11:10:53 

    >>1668
    横だけど、それね。そこの責任をとらないから、晒す、なんてことになってそんな悲劇が起こる。
    個人的には晒すのは嫌だけど、いつまでもいじめが野放しなんて狂ってるよ。

    +6

    -0

  • 1676. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:23 

    いじめた人間も親になって、子供に対して人をいじめちゃいけないよって言ってるんだろうね

    +4

    -1

  • 1677. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:36 

    >>1669
    他人のおやに悪態とかやばいな
    小室圭さんもいじめっ子だったらしいね!

    +5

    -0

  • 1678. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:38 

    >>857
    ほんとあの子可哀想だよ。
    橋下徹さんが昔言ってたけど法曹界の中心にいる学者や人権派って浮世離れした荒唐無稽な屁理屈ばっか言ってるって怒ってたから。

    +1

    -0

  • 1679. 匿名 2022/06/12(日) 11:12:05 

    小学生の間、蹴られたり無視され散々バカにされたりしたから中学入ってやり返したら、相手は不登校気味になった。
    向こうは被害者ぶってたけど、こっちはずっと我慢の限界だったんだわ。

    +9

    -0

  • 1680. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:15 

    >>1676
    がるちゃんで悪口書きまくってるかもよ

    +4

    -0

  • 1681. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:17 

    子供の頃って残酷だったよね
    どうしようも出来ない事で嫌われたり
    …大人もいるか

    +3

    -0

  • 1682. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:21 

    >>1678
    橋下さんが言ってたの?それはちょっとブーメランじゃ。

    +1

    -0

  • 1683. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:23 

    >>1426
    さっき他の人のコメで、我が子主犯のイジメを見て見ぬふりした親ってことじゃない?って書いてあって、そういうことかって思った。
    それだったら確かに許せないけど、私だったら相手の親に嫌味とかじゃなくて、絶対謝罪させると思った。謝罪しても絶対許さないけど。

    +3

    -0

  • 1684. 匿名 2022/06/12(日) 11:14:08 

    齊藤さんの教職だったご両親はいじめの話を知ってどんな気持ちだったんだろう。
    他の子供のいじめ問題は指導できる立場なのに、我が子のいじめに気がつけなかった事でご自分を責められただろう。
    いじめって被害者家族までもが心に傷を負うんだよね。本当に許せないよ。

    +11

    -0

  • 1685. 匿名 2022/06/12(日) 11:14:15 

    >>1635
    元々大金持ちのお宅だからかなわないのにね

    +8

    -0

  • 1686. 匿名 2022/06/12(日) 11:15:15 

    私、自分のこといじめてきたひとの連絡先も知らんのだが
    SNSも当たり前にフォローしていないw

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2022/06/12(日) 11:15:51 

    >>1670
    法治国家で法に触れなければいいのか?ならナチスや中国のジェノサイドはいじめではないな。悪い事じゃなくなるよ。
    ちなみに日本の法律ではいじめは何罪に該当するの?

    +1

    -5

  • 1688. 匿名 2022/06/12(日) 11:16:17 

    >>491
    なんで心の傷って目に見えないんだろう
    目に見えて数値化できればいいのに

    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2022/06/12(日) 11:16:26 

    学校でいじめてる人は間違いなく家庭環境が悪い
    職場でいじめしてる人は学生の時からいじめっ子だったと思う

    +5

    -0

  • 1690. 匿名 2022/06/12(日) 11:16:35 

    >>1648
    そうです
    私の言いたいこと代弁してくれてありがとう(笑)
    あからさまな虐めっ子も大嫌いだけど、もう周りも認知してるからね
    外面良いやつって周りを味方づけて、結局こっちが納得いかずにずっと引きずってる
    そいつのヤバい秘密いつか暴露してやろうかと思ってる

    +9

    -0

  • 1691. 匿名 2022/06/12(日) 11:16:49 

    >>1653
    お高く止まってる子は、変に友達に深入りしない。
    それどころか寄せ付けない。

    +3

    -0

  • 1692. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:06 

    うちの子が言い返せないから心配。
    なにかあったら、戸建て売ってでも引っ越す!

    +1

    -0

  • 1693. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:53 

    私も昔からいじめられっこだったたけど、職場でいじめられた時はノートに全部やられたこと書いて記録とって全部人事に報告したわ
    精神科も通って適応障害の診断書も出してもらいました
    相手がどうなるのかは知らないけど、病気になるまで追い込んで。許さないから

    +5

    -0

  • 1694. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:58 

    >>1671
    我が子と一緒にしあわせになることじゃん。

    そこまで割り切れるまでがものすごく大変なんだけど、いじめた奴らはいずれ自分から地獄に堕ちていくから、そんな奴らのことを考えるのは無駄。時間がもったいない。自分が楽しかったり、心地よいと思えることをしたほうがいい。
    それにしても、はやく犯罪扱いになればいいのにね。

    +3

    -0

  • 1695. 匿名 2022/06/12(日) 11:18:07 

    >>1648
    主犯に見せない主犯とかね。
    嘘ついてまで友達同士をトラブルにさせて楽しんでるやつとか大嫌い。
    女子ね。

    +8

    -0

  • 1696. 匿名 2022/06/12(日) 11:19:06 

    >>1533
    地位やお金があるひとは簡単には捕まらない
    芸能人や上級国民などがわかりやすい例

    +1

    -2

  • 1697. 匿名 2022/06/12(日) 11:19:17 

    >>1687
    ジェノサイドもナチスもめっちゃエグいイジメですが。犯罪ですよね。会話が通じない。
    通報したよ、絡んでこないで。

    +0

    -1

  • 1698. 匿名 2022/06/12(日) 11:20:17 

    まじめにいじめっ子へのサポートも考えないとと思う
    叱るだけじゃだめ
    病んでるのはいじめっ子
    いじめっ子なんて憎たらしいし全然可哀想じゃないけど、結局いじめっ子ケアしないと被害者減らない

    +4

    -0

  • 1699. 匿名 2022/06/12(日) 11:20:53 

    >>1437
    いじめを知った時点で、自分がやったいじめの酷さを思い出すでしょうね。彫刻刀で刺されたくらいの勢いで怒り狂って相手の家に乗り込みそう。

    +4

    -0

  • 1700. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:08 

    >>1593
    いやいや、がるは逆が多いでしょ
    まるで低学歴は絶対悪、高学歴は絶対犯罪おかさないってレベルで高学歴上げしてるじゃない

    +4

    -1

  • 1701. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:10 

    >>1690
    わかるよ!
    私もそういう子に色々やられたけど、一番言われたくない人に暴露してるよ。
    職場で外面いい先輩にネチネチいじめられてたから、全部記録とって人事部に報告した。
    それで全てが許せるわけじゃないけど、そういう正当な?対処すると少しだけスッキリするよ。

    学生の時に人気者系だったけどネチネチやってきた子もいるけど、
    女子アナになります!とか言って女子アナにもなれなくて
    なんとうちの会社を受けにきたことがあるよ。ぐうぜんw
    落とされてたけどね。
    結局今何してるのか誰も知らないから、こいつとの縁は終了!って思ってる。笑

    +12

    -0

  • 1702. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:53 

    >>1698
    そうなんだよね。叱ったって響かない子どものほうが多いだろうしね。

    +1

    -0

  • 1703. 匿名 2022/06/12(日) 11:22:04 

    >>1695
    いるいる!モメサみたいな子いるよね。

    +5

    -0

  • 1704. 匿名 2022/06/12(日) 11:22:17 

    中学生の頃学年主任という立場の教師主犯格のいじめ受けてました。クラスの生徒がいじめ実行の兵隊といった感じで。
    教師側からは成績の内申書を好き放題操作されてしまい高校進学に苦労したな。

    +8

    -0

  • 1705. 匿名 2022/06/12(日) 11:22:26 

    いじめてたやつは覚えてないと思うよばかだから

    +3

    -0

  • 1706. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:06 

    >>1704
    あ、もうそれ1番ダメなやつ。そんな教師は捕まれ、と思うわ。

    +10

    -0

  • 1707. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:16 

    いそみゆき 林じゅんこ←在日 ずっっといじめられてきた。暴行も受けた。もうこの世にいないかな もし奇跡的に子供いたらこれ見て思い出して犯罪犯すようなやつに育てんなよ?いじめじゃねーからな。恨まれて地獄行きなのも覚えとけ

    +8

    -0

  • 1708. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:26 

    >>1676
    いじめはだめよ〜とか口先だけだろうね
    加害者が子供に教育とか胸糞悪くて反吐が出る

    +4

    -0

  • 1709. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:32 

    >>1690

    あからさまなのは避ければいいし関わらなければいいけど
    フレネミーは厄介だよー

    +6

    -0

  • 1710. 匿名 2022/06/12(日) 11:25:05 

    フレネミーってわかりやすいいじめじゃないよね
    女にありがちな気がする。私もやられたことある

    +8

    -0

  • 1711. 匿名 2022/06/12(日) 11:25:30 

    >>1389
    それな!
    なんかさは、とにかく全部肯定して褒めまくるのが自己肯定感を育てる子育てだと勘違いされてない?そういう子供、ワガママだし自己中だし、そのくせ傷つきやすいし、とにかく性格に難ありだよ。

    +3

    -0

  • 1712. 匿名 2022/06/12(日) 11:26:57 

    >>1083
    それおかしいよね
    いじめたほうが学校に来ないでほしいよ
    高校からはいじめた側が退学ルールの所もあるが義務教育だからな

    +18

    -0

  • 1713. 匿名 2022/06/12(日) 11:28:47 

    >>1640
    この「意味わからん」とはそういう事、論争したくて使ってる表現ではないですが。

    イジメっ子の貧しい心が理解し難い=「意味わからん」
    という表現になりました。

    後、人間には理性や良心という能力があるので。
    小さい物を攻撃って動物的ですね。

    それとも、イジメっ子は動物レベルと言いたいのかな。それはそうかも、ですね。

    +5

    -0

  • 1714. 匿名 2022/06/12(日) 11:29:18 

    >>971
    実力派で抜擢される娘役さんももちろんいるけどそうじゃないパターンもある。檀れいは初舞台時から綺麗な子だったよ。成績ビリでなかなか役はつかなかったけどあの美貌は最強の武器というか、黒木瞳同様相手役とのビジュアルの相性もばっちり良かった。

    +21

    -1

  • 1715. 匿名 2022/06/12(日) 11:29:36 

    >>1631
    おまえののたまってる愛とは何だ?
    都合のいい言葉にするな、加害者かよ

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:06 

    >>1689
    じゃあさ、やっぱり駅前の地価が高いとこよりも田舎の、ちょいガラ悪系保護者が多い地域のほうがいじめっ子多いかな?一概には言えない?

    +1

    -0

  • 1717. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:11 

    >>1027
    別にこの人がそう思ってるわけじゃなくて、どこか粗探ししてでもバカにしようとする人いるよねって話でしょ。
    うざいって書いてるし。
    バカほど独身だとかしょうもないことでマウント取ろうとするじゃん。

    +5

    -1

  • 1718. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:06 

    >>1716
    私ちょっと特殊な経歴なんだけど、小学校はど田舎の公立→中高は都内のお嬢様女子校(自分で言ってすまん)だけど、どっちでもいじめはあったからなあ。
    でもいじめのやり方がちょっと違う気はする。
    治安悪いところのいじめは結構わかりやすいのが多い。暴力とか暴言とか。治安いいところのいじめは陰湿。もっとわかりづらくやる。

    +7

    -0

  • 1719. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:14 

    >>1706
    公立の教師ってクビにならないから本当に厄介ですよね。

    +4

    -0

  • 1720. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:50 

    >>1704
    小学校の時あったなー
    日記つけてたから、 
    県の(市ではなく)教育委員会に言ったよ(笑)
    そしたらその教師、左遷されて
    結局辞めたね。

    +9

    -0

  • 1721. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:33 

    >>1196
    >>1231
    でも実際は何も感じなかったな。ザマァ!とかも思わなかったし。言うなれば、マジか。ふーん。って感じ。

    +1

    -0

  • 1722. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:53 

    >>350
    美人でも意地悪な子っているからね。
    私も某有名大のミスコン出てた子に意地悪されたよ。

    +23

    -0

  • 1723. 匿名 2022/06/12(日) 11:34:33 

    >>1317
    辛いことを2回も書いてもらって、すみませんでした。
    辛かったね、思い出させてしまってごめんね。

    相手の辛い出来事を、サラッと言う人ってなんなんだろうね。

    +11

    -0

  • 1724. 匿名 2022/06/12(日) 11:35:41 

    >>1653
    今の方が勉強さえ出来ればいい、偏差値の高い学校にいけば人間関係も良くなる、という考えが強い世の中になってるけどね…
    それだけではないよってことを、勉強出来る子の親ほど敢えては言わないよ。もっと出来る子の仲間になって高め合う的なことに頭がいっぱいで、そんな中に幼少期いじめっ子でうまいこと使い分けてる人間がいるとか、そこまで考えないと思う。

    +3

    -1

  • 1725. 匿名 2022/06/12(日) 11:37:32 

    >>1720
    偉い!
    教育委員会に言ったところで大人は大人の味方な気がして行動に移さなかったから。

    +4

    -0

  • 1726. 匿名 2022/06/12(日) 11:39:30 

    いじめた奴
    どうせろくな人生歩んでない
    死んだら地獄行き
    因果応報でたとえ本人に罰当たらなくてもその子供や孫に当たるでしょうね

    +6

    -0

  • 1727. 匿名 2022/06/12(日) 11:39:32 

    私も凄いいじめられたから、今でも思いだして辛くなる。
    絶対に許せない。

    +4

    -0

  • 1728. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:51 

    >>5
    山形マット死とかリンチ殺人だよね。
    「いじめ」って報道されてたけど、無視やからかいと同じ括りにしてほしくない。

    +11

    -0

  • 1729. 匿名 2022/06/12(日) 11:41:58 

    地域の情報誌で自分をいじめてた加害者を発見
    ご丁寧に顔写真と共に結婚したのか苗字変わってて会社名も載ってるから電話してやろうかな

    +3

    -0

  • 1730. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:10 

    >>1710
    分かる 友達だと思っていた人に好きな人バラされ、いじめっこにニヤニヤ笑われたの辛かった
    フレネミー女もにやにやしてて、心がヒュッとしたの忘れられない

    +5

    -0

  • 1731. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:23 

    >>1579
    なんかあからさまに釣りっぽいコメント。

    女の子のいじめもあるよね。男の子とは質が違ういじめ。

    +6

    -0

  • 1732. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:44 

    >>48
    私が斉藤さんなら名前出す❤️

    +2

    -0

  • 1733. 匿名 2022/06/12(日) 11:43:19 

    >>64
    ねー。そういう人ってどうしたら救われるんだろう?
    もっと自分の周りを好きで満たしたらいいのに。自分で縛って当たり散らすのやめて欲しい。

    +6

    -0

  • 1734. 匿名 2022/06/12(日) 11:43:28 

    >>1712
    義務教育なら引越ししなくても転校を認めるなり、フリースクールを充実するなりして安心して通学できるようにしてほしいね。
    いじめられた方が引越しとかして対策しないのが悪いと責められる風潮なんとかしてほしい。

    +8

    -0

  • 1735. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:08 

    >>1694
    いや、一番の復讐は幸せになること、復讐なんてしないことっていうのは、仕返しされたりバラされるのが怖いからイジメっ子の常套句。
    自分の過去のイジメが原因で、我が子が同じようなイジメにあうのが一番イジメっ子には辛いね。でもいじめられる側は根が優しいから、ちゃんと子供には罪がないから関係ないって思ってくれるんだよね。まぁうまいこと出来てるよ。

    +10

    -0

  • 1736. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:20 

    >>39
    最低。顔も名前も世間にバレてしまえ!

    +11

    -0

  • 1737. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:00 

    >>971
    歌やダンスは教えられるけど、オーラはおしえられないからだろうな。
    みんなプライド持って宝塚にはいるけど、やっぱり脇役になる人がいる。
    脇役にプライド持ってやってたらいつの間にかなくてはならない人になってる人もいるけど、許せないと思う人はいるんだろうね

    +20

    -1

  • 1738. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:47 

    >>1
    チビとか死ね!とかはよくあるけど(言葉の暴力で許せないけど)
    血が出るほど背中刺したりリンチしたりは
    明らかに「目に見える犯罪」じゃないの?

    過去の犯罪で逮捕できる法律がほしい

    +6

    -0

  • 1739. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:58 

    一番の復讐は幸せになることとは言うけど虐めた側は虐めた事は忘れるか正当化か虐めた自覚は無いし反省してないと思う。

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2022/06/12(日) 11:48:17 

    >>23
    私も!今どうかなんて知らないけど自分の方が幸せでいたい。しょうもないけど唯一マウント取りたい相手。

    +0

    -0

  • 1741. 匿名 2022/06/12(日) 11:48:31 

    >>1735
    一番の復讐は今の時代、いじめっ子の住所と職場と名前と顔がネットに流れることじゃないの?

    +6

    -1

  • 1742. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:07 

    >>1715
    程度によるとは書いたよね

    子育てしていると自分の子を虐める子でも可哀想に思ったりするよ
    家で大切にされてない、ちゃんと道徳教育されてないんだなと
    自分の子だったら抱きしめて背中撫でて繰り返し諭してやるのにと思うよ
    間違いを犯さないように、他人から愛されるようになってほしいからね

    +2

    -5

  • 1743. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:14 

    >>1453
    学生時代にどれだけひどい事をしたのかベラベラ喋って、親族に恥をかかせてやりたいね。そういう意味では復讐の絶好の機会かも。

    +8

    -0

  • 1744. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:30 

    いじめられた記憶って何年経っても忘れないよね。
    この先死ぬまで、ふとした瞬間に思い出してハッとさせられると思う。それほど罪深いよ。

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:32 

    >>104
    隣国の話だけど、虐めた側が続々と晒されてるよ
    アイドルからスポーツ選手まで

    日本もそうなればいいのに

    +4

    -0

  • 1746. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:55 

    >>1648
    職場にいた。
    仲良くしてたのに急に無視されて。
    他のパートさんには私が意地悪してるみたいに話して、数ヶ月頑張ったけど、仕事辞めたよ。
    1番信頼してたから本当に辛かった。
    今でも嫌なら気持ちになる。
    1番忘れたいのに、忘れられない。

    +8

    -0

  • 1747. 匿名 2022/06/12(日) 11:53:26 

    本当いじめって永遠になくならないね。
    自分がやられる側になったらどう思うんやろ

    +5

    -0

  • 1748. 匿名 2022/06/12(日) 11:54:06 

    >>776
    引っ越せばいいじゃん
    さらに奥さん側に名字を変えて
    それくらいはひどくいじめたんだから当たり前のコストだよ

    +5

    -0

  • 1749. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:22 

    >>1730
    あるある。私も友達だと思ってた人に裏切られたこと。
    そんな人が調子乗ってミスコンとか出て、芸能人になりまーす!って言ってたのに
    テレビで一度も出ないで消えていったの見たことあるw
    その後必死に就活してもプライド満たせる有名企業には全部落ちて、起業する!とか言ってるけど結局起業してないし。
    お前の人生が1番恥ずかしいのでは?と思ってしまった。

    +5

    -0

  • 1750. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:47 

    高校(女子校)で私に意地悪い態度とってきたやつから同窓会誘いの電話が来たが呼んで頂かなくて結構と強い口調で言ったら一切誘いが来なくなった。言われた方は私に意地悪い態度で接していた事は覚えていなかったらしく何こいつみたいに言ってたみたい。私と仲良くしていた人達も結局どこにでも良い顔して生きていきたい人達だったから次第に連絡とらなくなった。大学で出来た友達と細々と暮らしてるけど悔いない。先生たちも美人で金持ちで強気な生徒の話しか聞かない学校だったから嫌いだった。以前は勉強より自由を重んじる学校だったけど最近は生徒数が減ってきたから勉強に力を入れる学校にシフトして生徒数を増やす方針にしたみたい。勉強を頑張りたい生徒より馬鹿でも金持ちの生徒を可愛がる学校だったからいじめ体質が少しでも変わるといいなと思います。最近その頃の教員が続々と退職している影響もあるかもしれませんが新しい風が吹くといいです。

    +6

    -0

  • 1751. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:40 

    >>1539
    ありがとうございます。

    開いた口が塞がらないとは正にこの事です。
    頑なになればなるほど自分も自分の子供も傷付けていると言うことに馬鹿だから気が付かないんだと思います。

    こんな低レベルの人間にかまってる暇も無いので、
    最近は自分の子供が1日も早く復帰することだけを考えています。

    加害者側の家庭環境には興味も無いですが、この先間違いなく綻びが出て人生積むと思います。
    必死こいて自己保身等どうあがいても、結局は成るようにしかならないのです。

    +6

    -1

  • 1752. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:42 

    >>646
    平均身長は171cmだから5cmも高い。

    +2

    -2

  • 1753. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:49 

    >>566
    名前出してやったらいいんだよ
    こんな鬼畜野郎は世の中から排除しないと
    コイツの家族のことなんて知ったことではない
    コイツはどれだけ心身共に傷を負わせその人の一生を生きづらいものとしたのか今からでも思い知ればいい!
    自分だけ守ろうなんて考えが腐ってる
    家族ともども苦しんだらいいんだよ
    こういう奴がのうのうと世の中で生きていることが許せない

    +17

    -3

  • 1754. 匿名 2022/06/12(日) 12:00:56 

    >>1545
    叱らない育児は本来は怒らないで言い聞かせる育児なんだけど
    それが出来なくて好くないことを放置されて教育されない育児

    +7

    -1

  • 1755. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:18 

    >>1329
    >>1343
    加害者が子供だとなんでも許さないといけない法律なんとかならないのかな?
    兵庫の小学校では男6人で女の子を裸にして触る事件があったね。
    被害者の女の子は引越ししたけど、引越しもお金かかるのに。
    持ち家かは知らないけど、持ち家だったなら売却しただろうし。
    強姦された上に、家まで失ったのに加害者はお咎め無しって酷すぎる。

    +32

    -0

  • 1756. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:57 

    >>39
    いつまで経っても自分の立場しか考えられないのが加害者
    家庭持ってるから何だって言うんだよ
    自分がしたことだろ
    被害者からしてみればそんなこと知ったこっちゃない
    ふざけんな

    +16

    -0

  • 1757. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:58 

    >>1520
    心温まる言葉、ありがとうございます。
    思わず泣いてしまいました。
    あなたのような優しい親になれるように私も頑張ります。

    +6

    -1

  • 1758. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:30 

    >>1754
    それさ、一見いいことっぽく聞こえるけど、子供って言い聞かせても分からないことあるじゃん。
    そう言う時に「コラ!」って怒ることも時には大事だと思うけどな。
    理想論だけじゃないよね。

    +5

    -0

  • 1759. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:55 

    >>10
    ホントそれ。
    ビックリする。田舎のカースト上位

    +2

    -0

  • 1760. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:37 

    >>1052
    こういう事を言うからいじめられてる人も多くいるよ。それでもいじめる側が悪いというのは大人だから言えるんだよ。子供の中ではそのいじめの中にいじめられる側への教えもあるんだよ、それをガルちゃんで言っても温室育ちだからわからないだろうけど

    +3

    -5

  • 1761. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:38 

    >>163
    学園ドラマで、チアリーダー達が地味な子をイジメて、わざとぶつかって教科書とか床に落としちゃってキャハハ!やだダッサ!みたいなシーンもあるね。大丈夫?って心配してくれる友達は、アジア系とか白人でもメガネっ子。
    だからもうこういうの、世界共通なんじゃないか?

    +10

    -0

  • 1762. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:56 

    >>1737
    嫉妬心を向上心に変えて頑張る人もいれば、足を引っ張る攻撃にエネルギーを使う人もいる

    +11

    -0

  • 1763. 匿名 2022/06/12(日) 12:05:43 

    >>38
    傷害罪、侮辱罪

    +1

    -0

  • 1764. 匿名 2022/06/12(日) 12:06:17 

    >>312
    既婚だろうが負け組もいるし関係ないね。

    +9

    -0

  • 1765. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:11 

    >>1407
    うちの子の元担任も同じような感じだった
    いじめや授業崩壊起こしてる生徒に対して
    注意も出来ないどころかその生徒を庇ったり
    その生徒にいじめられてる生徒にわざと辛く当たって
    一緒になっていじめを楽しんでいた感じ
    席替えなどのクラスの行事も
    いじめっ子の意見だけ取り入れるから
    その子達からは良い先生って思われて喜んでたよ

    こういう一部に忖度する要領だけ良い教師って元いじめっ子かなって最近思うわ

    +13

    -0

  • 1766. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:53 

    >>39
    いじめるような糞が家庭を守れるワケがない。奥さんにモラハラやDVしたり、子供を虐待していそう。


    その糞の本名と顔とSNSのアカウントと携帯番号と住所と職場がネットに晒されて痛い目に遭えばいい。

    +7

    -1

  • 1767. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:13 

    >>790
    顔面偏差値は檀さんの方が高いし芸能人としての格も宝塚の方が上だと思うんだけどな
    ミッチーのファンって馬鹿なのが紛れてるね

    +5

    -6

  • 1768. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:21 

    メディア出るたびに、いじめた人達いやーな気分になるんだろうな
    最高の復讐じゃん

    ま、そいつらも昔はガキで、今は大人なんだろうけどさ

    +2

    -2

  • 1769. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:43 

    いじめっこ側の言い分だと何年も前のことで怒ってて怖ーいっていうやついるよね

    +29

    -0

  • 1770. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:35 

    >>1052
    この方はイジメられるから不良になってオラオラしてイジメられないようにイジメっ子になったと聞いたことが(-_-;)

    +9

    -1

  • 1771. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:37 

    >>1257
    同級生に両親学校の先生で少年院入った不良居たし、なんで、って思うよね、、

    +0

    -0

  • 1772. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:24 

    >>686
    敢えてメチャクチャ落ち込んで見せて「もうアンタも私たちも恥ずかしくて表を歩けない」とか言って泣いて、子供引っ張ってコメ主さんの家に謝罪に日参して、手紙書かせて、母親ボロボロにやつれて...くらいでようやく、そのガキのためになるのにね
    まあそんな親からそもそもイジメっ子は出来ないんだろうけど

    +1

    -0

  • 1773. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:35 

    >>971
    変な話だよね

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2022/06/12(日) 12:12:44 

    >>1726
    本人に因果応報してほしいよ。
    私の親族にコンプレックスを拗らせて性格が悪くてプライドが高く周りに不快な思いをさせまわっている人がいるんだけど、私は親族の性格にそっくりな人に変に目をつけられては絡まれるの繰り返しです。そのせいで引きこもっています。
    逆に親族本人は自分は被害者ぶれば何でも許されると思っていて元気いっぱいだよ。
    そんな親族も昔は更に性格の破綻している人に目をつけられたりはしていたけど。
    自分を責める性格の人は悪意に苛まれるけど、自分を責めない自己中はいつまでもアッケラカンと生きているのがやるせない。でもそれが人の強さなんだと思う。

    +2

    -0

  • 1775. 匿名 2022/06/12(日) 12:13:38 

    >>971
    ザ娘役だもん。

    +6

    -0

  • 1776. 匿名 2022/06/12(日) 12:16:24 

    小、中学生の時に私を酷く虐めた塚○という男子は将来の夢がサッカー選手と卒アルに書いてあった。
    彼がサッカー選手になったら虐めていたのをバラそうかと思ったけどサッカー選手になってなれなくてバラすチャンスは無くなってしまった。高校生になってから派手な茶髪に派手な服装になってカラオケボックスでタバコ吸ってるの見たよ。
    まあ、全国大会に出ていたら地元の広報に出ていたはずだから高校でも全国大会にすら出れなかったんだろうな。

    サッカー選手になれなくて良かったね。塚○君。

    +12

    -0

  • 1777. 匿名 2022/06/12(日) 12:16:28 

    >>1610
    横だけど、犯罪者は低学歴の割合がめちゃくちゃ多いです。
    中卒てレアなはずなのに、学歴は中卒が1番多いです。

    +2

    -0

  • 1778. 匿名 2022/06/12(日) 12:16:32 

    >>1722
    ブスでいじめっ子はもっと醜い。

    +3

    -9

  • 1779. 匿名 2022/06/12(日) 12:17:08 

    >>48
    名前出すことに決めました→やっぱり止めました→名前出したくなりました→でも止めました→でも...
    を、さりげな~く延々ループしてほしい
    最初のうちは一般人たちは「どっちなんだよ」とイライラするだろうけど、そのうち「あ、そういうことね」とピンとくると思う
    まあ、そんなことしなさそうだけど。優しそうで。

    +5

    -0

  • 1780. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:09 

    >>1349
    宝塚で芸能界で活躍出来ている人で、一般人でも誰もが知っている人、
    例外なく顔が美人だよね。
    いくらスタイルが良くて、歌もダンスも良くても、顔は舞台ならメイクで
    どうにでもなる。
    でも芸能界で、テレビのCMやドラマはバラエティで活躍するなら、
    歌とダンスが一流ってたいした武器にはならない。
    それも出来て見た目も良くて、トークも出来るとか
    また別のジャンルの才能と華が必要。

    +10

    -0

  • 1781. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:17 

    >>1758
    なるべく怒らないで言い聞かせる育児は目標として皆やってると思う
    でもこちらも人間だから我慢の限界がきて怒鳴っちゃうけど(;^_^A
    すぐ怒る怒鳴る親の子は歪むんじゃないかなーいるよね乱暴な親

    +6

    -0

  • 1782. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:34 

    女の子も大きいとデカいとか平気で言われる。うちの娘は近所のバカな親にデカッて言われて怒って帰ってきた。
    子どもだけじゃないんだよね。悪い奴って。

    +3

    -0

  • 1783. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:58 

    >>1407
    こういう教師いるよね
    でも諸刃の剣だなーって思う。
    これからの人生、常にいじめっ子に忖度してくれる先生や上司ばかりなわけない。
    むしろ職場でいじめなんか起こして被害者がやめたり訴えたりして問題起こしたら
    まともな企業なら加害者側に何かしらのペナルティがあるじゃん。
    けど小さい時にいじめたのに何もお咎めなしだったら、それが悪いことだって余計認識できなくなるよね。
    だから大人になってから苦労するだろうなって思う。

    +6

    -0

  • 1784. 匿名 2022/06/12(日) 12:19:07 

    >>1755
    裸にして触るか~、オカンの裸をさわっといたら済むやん。嫁入り前の他所様の娘さんを傷物にした罪の深さをどう知らしめるかだわ。

    +15

    -0

  • 1785. 匿名 2022/06/12(日) 12:19:25 

    さっきこじるりのトピしたら「そもそも可愛くない」ってコメントにマイナスゼロプラス多数だった。

    そもそもこじるり可愛い可愛くないを話すトピでもないのに、自分達が嫌いだからってこんなコメントにプラス押してる人は加害者そのもの。書いた人ももちろんね。ダブスタいっぱいいるんだろうな。

    +1

    -1

  • 1786. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:45 

    一生恨んで当たり前
    それだけの事をしてるってもっと大事にした方がいい
    斉藤さんがされてた事は傷害事件
    いじめって本当心を殺すし、その人の未来を奪う事
    斉藤さんは努力も運もあってここまで這い上がってるけど殆どの人が泣き寝入りだよ
    学校行けなくなってその後の人生にも影響を及ぼしてる人がいっぱいいる
    学校側も虐めてる方を学校来れなくさせたり、警察呼んだりもっといじめに対して厳しく対処してほしい

    +8

    -0

  • 1787. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:50 

    >>499
    今の宝塚が金持ち御嬢様ばかりのイメージだから思うんだけど、金持ち喧嘩せずなんてことはないよね。
    それだけ反感をかっても顔やオーラで檀さんが看板になると判断した上の人たちに批判はいかないのかな。

    +9

    -0

  • 1788. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:25 

    >>312
    でも、お金があれば離婚したいって言ってる人の多さよ

    +4

    -0

  • 1789. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:13 

    >>8
    私は逆
    背が高くて巨人とかオカマ女とか言われた
    許さない不細工が

    +3

    -1

  • 1790. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:37 

    >>1769
    前にガルちゃんで子供の頃いじめにあっていて今も忘れられず辛い的なこと書いたら、あなたの周りはもう進んでるから古いことだし前に進まないあなたが悪いとか言われたよ。そりゃ加害者はもちろん何も考えずに進めるだろうねって思ったわ。

    +21

    -1

  • 1791. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:58 

    >>1784
    嫁入り前どころか、被害者の女の子は小2だったよ。
    加害者は小1〜小3の6人。
    あの話もいじめって片付けられてて、すぐに消えたのが闇を感じる。

    +13

    -0

  • 1792. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:32 

    いじめる側が100%悪い。いじめられっ子にハサミで切ったりバカにしてきてもそれを理由にいじめたらダメ。いじめっ子をみんなで守る事が絶対でどんなに口悪いいじめられっ子でもそれを皆んなで守ってあげるんだ

    +4

    -0

  • 1793. 匿名 2022/06/12(日) 12:26:27 

    >>1790

    いるいる!そう言うやつ。
    いじめっ子っていじめやるくせに嫌われたくないって思ってるよね。

    +12

    -0

  • 1794. 匿名 2022/06/12(日) 12:27:10 

    >>1704
    公立ですかね。教師という崇高な職業に就いている責任と誇りはないのだろうか。

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2022/06/12(日) 12:28:08 

    >>350

    大人になって…一般人よりずっとたくさんの人と関わるお仕事をされてて…美人さんやイケメンな人に囲まれて過ごしていても、幼少期のトラウマは消せないものなんですね。

    その発言がなんか、とても切なく感じます。

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2022/06/12(日) 12:29:10 

    >>1785
    不倫してた芸能人は叩かれるからね
    顔と行いとは別物なんだけどね

    +1

    -0

  • 1797. 匿名 2022/06/12(日) 12:29:33 

    >>1791
    ふぇ~、10歳前に性犯罪犯してるよね。いじめちゃうやん!

    +7

    -0

  • 1798. 匿名 2022/06/12(日) 12:29:38 

    >>971
    NHKの歌のお姉さんだった「はいだしょうこ」も、宝塚の経験者。
    先輩に、顔が生意気って言われて、凄いイジメられたって言ってた。
    他にも色々、宝塚って厳しいというよりイジメ話多くない?
    イジメ容認のイジメ文化お盛んな意地悪な人の集まりってこでしょ?
    たいした人間性のある人達じゃないんだね。
    黒木瞳は、ファンから砂の入ったサンドイッチを差し入れされたって
    著書に書いてるぞ。

    +23

    -1

  • 1799. 匿名 2022/06/12(日) 12:29:49 

    >>1769
    犯人が同じ学校だったって事件トピでは
    「恨みがあったとしても3年も前の事でしょ?まだ恨んでんの粘着しすぎ」てコメント見たな。
    こういう人は人に嫌がらせされた事ないんだろうな。
    羨ましいけど。

    +12

    -0

  • 1800. 匿名 2022/06/12(日) 12:30:11 

    >>1792
    そうそう、いじめられっ子が急に暴れ出しても反撃したらダメだよね。相手はいじめられっ子なんだから皆んなでいじめられっ子に助太刀してあげないといけないよね。いじめられっ子に反撃しようものならいじめっ子になってしまうからね

    +0

    -2

  • 1801. 匿名 2022/06/12(日) 12:30:56 

    >>1776
    神様はちゃんと見てるのよ。

    +3

    -0

  • 1802. 匿名 2022/06/12(日) 12:31:41 

    >>1769
    怖いんだったらいじめなきゃいいのに。
    53年前にいじめてきた奴を殺したお爺さんいたね。

    +21

    -0

  • 1803. 匿名 2022/06/12(日) 12:32:19 

    >>1769
    そんだけ自分の行いが罪深いって気づいて欲しいよね~。

    +15

    -0

  • 1804. 匿名 2022/06/12(日) 12:32:35 

    >>1793
    怒り通り越して呆れるよね
    加害者は一生性格変わらないだろうなって思わせるお手本よ

    +15

    -0

  • 1805. 匿名 2022/06/12(日) 12:34:42 

    >>846
    え、どういう解釈だろう??

    とにかく貴女が過去に辛い想いしたけど今が幸せだということ、私は自分のことのように嬉しく思いますよ(*^^*)

    +6

    -0

  • 1806. 匿名 2022/06/12(日) 12:35:03 

    >>1797
    「殺すぞと脅して、目隠しをして服を脱がして6人で体を触るいじめがあり〜」て報道を見て
    え?え?これがいじめ??て目を疑った

    +20

    -0

  • 1807. 匿名 2022/06/12(日) 12:36:13 

    >>581
    謝られたところで傷も癒えないし謝った側がスッキリするだけというね。

    毎年、ご家族はお元気ですか?学生時代の楽しい思い出は忘れません。っていう内容の、一見ほのぼのした全く脅迫じゃない年賀状送り続けてる苛め被害者の話聞いた。そのくらいの辛さはせめて味わって欲しいものだよ。それでも被害者の人生は取り返せないのだし。

    +6

    -1

  • 1808. 匿名 2022/06/12(日) 12:36:22 

    2年前まで一緒に働いていたパートの還暦すぎた婆
    人の悪口ばかり言って面白がっていた
    あの婆さんにもバチが当たる日が来るのだろうか

    +16

    -0

  • 1809. 匿名 2022/06/12(日) 12:37:53 

    >>1735
    ちがうよ。うちいじめられて不登校になってるから。それはそれでそう思えるまでが辛かったよ。文章きちんと読んで。

    +2

    -0

  • 1810. 匿名 2022/06/12(日) 12:38:41 

    >>1807
    もうね、一億ぐらい払えばいいと思う。謝られたって知るかって感じ。

    +0

    -1

  • 1811. 匿名 2022/06/12(日) 12:40:00 

    >>1801
    そうだね

    +1

    -0

  • 1812. 匿名 2022/06/12(日) 12:40:25 

    >>1697
    あなたの発言で傷ついた
    私をいじめたこと生涯忘れないで!

    +0

    -0

  • 1813. 匿名 2022/06/12(日) 12:41:19 

    >>8
    私は声が変な事で「変な声〜」て笑われて砂かけられたり雑巾を投げられた。
    いじめられる方が悪いって風潮があったのが辛かった。
    声が変なのは、生まれつきなのに。
    ちなみに大人になってからも職場で声の事言われる。
    「ハスキーな声ね」て表現やわらげてるけど、変な声だと言いたいのがバレバレ。

    +10

    -0

  • 1814. 匿名 2022/06/12(日) 12:41:28 

    >>1741
    それやったら、今度は自分が加害者になるよ。そして別の被害者が生まれる。早く刑事罰になればいい。

    +3

    -0

  • 1815. 匿名 2022/06/12(日) 12:41:33 

    いじめる奴は結局、いじめられている人より弱い。いじめた時点で自分の立場が下になってる。自ら格をいじめてる人よりも下げている。それに気づかずいじめてるのはかわいそうな人。

    +14

    -0

  • 1816. 匿名 2022/06/12(日) 12:41:52 

    イジメは許してはいけない。許してしまったらイジメる側は違う場所で誰かをターゲットにするから。

    +4

    -0

  • 1817. 匿名 2022/06/12(日) 12:42:49 

    >>1444
    え、この子男の子なの?
    可愛いすぎww

    +12

    -0

  • 1818. 匿名 2022/06/12(日) 12:43:37 

    >>1816
    そいつこそがいじめられたりするんだよ。

    +3

    -0

  • 1819. 匿名 2022/06/12(日) 12:43:46 

    いじめた奴が未成年で罪に問われないなら親に責任を負わせとことん追い詰めたらいい。

    +3

    -3

  • 1820. 匿名 2022/06/12(日) 12:44:39 

    >>1798
    顔が生意気って…、すごい美人なのに。
    宝塚って綺麗な人やきらびやかな世界観が好きな人の集まりだと思っていたけど、「推しは神だけど、何がなんでも自分が一番!」みたいな人が入校して、ファンも選民意識を持った人がいたりするのかな。
    どこの世界でもそんなものか。

    +19

    -0

  • 1821. 匿名 2022/06/12(日) 12:44:41 

    >>8
    どうにもできない事なのに、いじめられる方が悪いと何がなんでも持っていく人いるよね。
    「チビでもいじめられない人いるから貴方に問題があるのよ」
    て言われたりするけど、周りの問題だよ。
    環境変えたらいじめられなくなったし。

    +8

    -0

  • 1822. 匿名 2022/06/12(日) 12:45:04 

    大嫌いなヤツが産婦人科医になったけど口コミ見たら割といい感じな事書いてあって意外だと思ってたら
    またしばらくして見たら数人の妊婦や通院患者にボロクソ書かれてて評価もダダ下がりでやっぱりなーって思った

    +8

    -0

  • 1823. 匿名 2022/06/12(日) 12:45:43 

    >>439
    高畑さんのトピとか酷かったよ。散々可愛くないとか人の苦手はそれぞれだけど、色黒子猿系ってワードが出たのはドン引きした。
    いい歳したおばさんが若い子を叩くのはみっともないわ
    「一生恨んでいる」“ジャンポケ”斉藤慎二さんの過酷ないじめ体験…「耐えること隠しちゃいけない」

    +10

    -2

  • 1824. 匿名 2022/06/12(日) 12:45:54 

    やられた側は精神的に病んで引きこもりになり立ち直れないまま就職や結婚という人生のステージをいくつも通り過ぎ孤独死に向かうケースが多いのに
    いじめた側は人を再起不能にさせたこともケロッと忘れて結婚して子供作って子どもに「いじめは良くないぞ!カッコ悪いぞ!」とか言ってるのよ
    それが現実
    なのにこの人はへこたれずここまで来た、すごいと思うよ

    +9

    -0

  • 1825. 匿名 2022/06/12(日) 12:48:15 

    >>1808
    くるよ
    多分取り返しがつかない形でえっぐいのが来る

    +12

    -0

  • 1826. 匿名 2022/06/12(日) 12:48:16 

    >>767

    虐めで傷つけるのは、そんなつもりなく傷つけるのとはわけが違うからなぁ
    死ね、殺すぞ、気持ち悪い、ブス、とか言ったり、物取ったり汚したり壊したり、殴ったり蹴ったりお金取ったり、されたことはあっても、他人にしようと思わないよ。
    ちっともお互い様じゃない。

    +3

    -0

  • 1827. 匿名 2022/06/12(日) 12:49:15 

    >>24
    自分ならスピーチさせてくれ!と言って過去のことを全部バラしめちゃくちゃにしてやるわ。

    +7

    -0

  • 1828. 匿名 2022/06/12(日) 12:50:52 

    >>1
    有名な人が今でも恨んでるとハッキリ明言するって、すごく大きな事だと思う。
    『いじめっ子より幸せになる事が一番の仕返し』的な綺麗事がよく言われているけど、特に成長過程で付いた心の傷はそんなに簡単には癒えない。

    いじめを通して、人がどれだけ心に傷を負うのかって声を上げた斉藤さんが素晴らしい。

    それに、いじめっ子を庇うわけではないけど、いじめっ子も別の場所(例えば家庭とか)で負った傷が発端でいじめに発展してる事もあるわけだから、海外で行われてるいじめっ子のカウンセリングも大事だと思う。

    +12

    -0

  • 1829. 匿名 2022/06/12(日) 12:50:58 

    >>980
    結構いるよ。
    悲しいけど、子どもって残酷だし。

    +2

    -0

  • 1830. 匿名 2022/06/12(日) 12:51:53 

    >>1360
    80過ぎてもやってるばあさんいますからね
    あんなのがどんな死に様になるのか楽しみにしてるわ

    +3

    -1

  • 1831. 匿名 2022/06/12(日) 12:52:09 

    >>1790
    仕方なく前に進んでいるけど、忘れてないし、許してない。なんで時間が経って環境も変わったらリセットされると思ってるんだろうね。

    +6

    -0

  • 1832. 匿名 2022/06/12(日) 12:53:01 

    いじめをしてた奴を同じ目に合わせてやりたいわ。

    +5

    -1

  • 1833. 匿名 2022/06/12(日) 12:54:00 

    家庭があるからなんだよ
    おまえのやったことはそういうことなんだから責任取れよ
    子供がいじめられてもそれがおまえのやってきたことの結果だろうが
    ふざけんなクズが

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2022/06/12(日) 12:54:04 

    >>1798
    厳しいところだからストレスが多いのかな
    娘役がいじめられる方が多い?

    +15

    -0

  • 1835. 匿名 2022/06/12(日) 12:54:24 

    >>1136
    私、ブロックしたけど消えなかったよ。

    でも、不快だし、一つ一つ通報してブロックした。

    +2

    -2

  • 1836. 匿名 2022/06/12(日) 12:55:01 

    >>1823
    若い子の容姿を叩くおばさんって誰も相手にされてなさそう。高視聴率取ってる上白石さんすら容姿のことばかり文句言うよね

    +6

    -1

  • 1837. 匿名 2022/06/12(日) 12:55:39 

    >>1384

    音楽学校の募集要項にだって、容姿端麗であることって書いてあるもんね
    舞台でお客さん集めるんだから、歌やダンスがうまいのと同時に美しいことも条件の1つだよ
    歌やダンスがちょっとくらい周りより上手くなかったとしても、圧倒的に容姿が美しくてトータルで上回ってたってだけのことだよね

    +15

    -0

  • 1838. 匿名 2022/06/12(日) 12:56:40 

    昔嫌がらせして来た子が今はサッカー選手と結婚して海外で暮らしてて、シーズンオフになると日本に帰ってくる暮らしをして幸せそうでムカつく
    何か罰でも降れば良いのにって思ってるけどそう上手くはいかないよね

    +9

    -0

  • 1839. 匿名 2022/06/12(日) 12:57:17 

    >>1804
    変わらないと思うよ…、正直。
    小さい時からいじめっ子は治らない

    +1

    -0

  • 1840. 匿名 2022/06/12(日) 12:59:55 

    >>1835
    よこ
    え、ぜんぶきえたよ
    間違ってるよそれ

    +2

    -1

  • 1841. 匿名 2022/06/12(日) 13:00:41 

    >>1430
    そんなんだから強いやつにやられるとかいうとんでもないことほざく親もいるもんなあ

    +1

    -0

  • 1842. 匿名 2022/06/12(日) 13:01:54 

    >>1056
    「頭1つ大きくてガッチリしてる」だから肥満じゃなく体格がいいんじゃないの?
    中学の時柔道やっててガタイのいい男子がチビのうるさい男子にデブ、デカくて邪魔とか絡まれてたわ
    勝手に肥満と決めつけて努力しろだの言うあなたも大概いじめっ子気質に見える

    +1

    -1

  • 1843. 匿名 2022/06/12(日) 13:01:58 

    一度虐められた過去をもってると田舎はそれをずっと引き摺るよね
    そしてこいつは虐めてもいいんだと誤認識して更に広がる図式ができあがる
    本人がどういう人間性とか関係なくその事実だけ一人歩きしてるのが酷い
    もう少し視野を広く持って考えたらいいけど事実確認もせず根拠もない情報に踊らされて右倣えで滑稽だと分からない人いるよね

    +13

    -0

  • 1844. 匿名 2022/06/12(日) 13:02:58 

    >>1679
    私も同じ事があった。
    小学3、4年の時地獄みたいなイジメを受けて主犯格の2人だけは絶対に許せななかった。
    中学に上がって友達もたくさんできた頃、主犯格の1人と同じクラスになった。相変わらず性格は悪くてこいつだけは同じ目に合わせてやると決めてた。
    ちょっとイラつく程度の周りの認識を引きずり落とすだけ落として同じ目に合わせた。
    もともと攻撃的でなかった自分が「こいつだけは許せない」の一心でいたあの時期は、絶対に健全ではないし、やり返したのになんでまた心が痛むのかいろいろと悩んだ。
    イジメの被害にあったらいろんな意味で性格が歪む。

    +7

    -0

  • 1845. 匿名 2022/06/12(日) 13:03:57 

    >>1832
    放っておいても、もっとひどい目に遭うから。

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2022/06/12(日) 13:04:33 

    >>198
    ガルでも一部の人だろうけど、低身長の男性もだし女性も変な偏見持たれて悪口言われてるよね。本当に酷いよ

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2022/06/12(日) 13:06:12 

    昔マンションの同じエレベータで私の前にいた母と20代位の娘、郵便物の中の一枚のハガキを見て何これ気持ち悪いって騒いでいた
    狭いから後ろから見えたんだけど、ハガキにパソコンで打ち出した般若心経がびっしり
    ひっくり返して確認してして、誰宛までは分からなかったけど差出人もなかった

    これを10年位送りつけてやりたい相手はいる
    住所さえ分かればなあ

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2022/06/12(日) 13:07:21 

    >>1057
    昔は体罰当たり前だったけど今は違うのかと

    警察呼んじゃダメ?

    +2

    -0

  • 1849. 匿名 2022/06/12(日) 13:07:27 

    >>14
    私も言えなかった
    相手が男子の集団で性的ないじめもあったから、知られると親の心も深く傷つけてしまうことになるだろうと思ってた
    結果トラウマから男性不信になったけど、親からやれ結婚しろ孫の顔見せろと言われるたび私がどんな目に遭ってたかも知らないくせに、やっぱり正直に話しておけばよかったかなと思ってしまう

    +8

    -0

  • 1850. 匿名 2022/06/12(日) 13:07:56 

    >>2
    いじめっ子が幸せになりやすい世の中だったけど今はネットで色々情報拡散できる時代だからね

    昔いじめしてたっていう事実は消せない。

    +5

    -0

  • 1851. 匿名 2022/06/12(日) 13:09:31 

    >>1843
    分かる
    田舎だと人間関係が固定化されてるんだよね…
    東京じゃなくても大都市圏なら、人が多いから一つの場所でいじめられても逃げられるんだよね

    +15

    -0

  • 1852. 匿名 2022/06/12(日) 13:10:16 

    『チビ』だとか『死ね』とか『生きている価値がない』と小学校3年生の頃からいわれるようになった。

    ガル民かと思った
    トピによっては身長叩きすごいよね

    +26

    -4

  • 1853. 匿名 2022/06/12(日) 13:13:16 

    >>1
    斉藤さん 水ダウで相方が不倫したらっていうのに、本当に優しく対応していて 素晴らしい人だと思ったのを、思い出した!自分の傷を優しさに変えられる人ってすごい。見習いたい。なかなかできない

    +25

    -0

  • 1854. 匿名 2022/06/12(日) 13:13:38 

    >>1813
    私は声がかすれてるから小さい時から「カスカス」と笑われてた
    芸能人でも同じような声の人が笑われてたりするのを見ると辛くなる

    +7

    -0

  • 1855. 匿名 2022/06/12(日) 13:13:40 

    私は高校3年の残り卒業まで半年って時にその頃いじめのターゲットだった子と一緒に帰ってたら私がターゲットに変わった
    。クラス全員の前で胸ぐら掴まれて罵倒されたりしたことがあった。
    そのせいで学校行けなくなって辞めることになってしまった。
    高校中退することになってしまったのが自分自身の後悔でもあふし今でもその女が許せない。

    +28

    -0

  • 1856. 匿名 2022/06/12(日) 13:14:41 

    >>1769
    記憶力がすごいわるいんだよきっと

    +7

    -0

  • 1857. 匿名 2022/06/12(日) 13:15:18 

    >>1855
    辛いね…。
    私も今の会社、1人の先輩からいじめられて適応障害になって、会社行けなくなっちゃった。
    こうやって人を傷つけた陥れた代償は払って欲しい。

    +30

    -0

  • 1858. 匿名 2022/06/12(日) 13:16:26 

    敵討ちとばかりにガルで芸能人や皇室に誹謗中傷や暴言を吐いてる元いじめられっ子多そう

    +11

    -0

  • 1859. 匿名 2022/06/12(日) 13:17:16 

    >>1798
    宝塚から梨園の妻になり、国会議員になった扇千影さんは、宝塚時代に比べたら梨園の妻も国会議員よりも全然なんともない。と言っていたから宝塚ら想像を絶する世界なんだろうと思ってる。

    +34

    -0

  • 1860. 匿名 2022/06/12(日) 13:17:21 

    >>1
    いじりみたいな言い方良くないよね
    個人的にはこれ >>1174

    +0

    -0

  • 1861. 匿名 2022/06/12(日) 13:17:26 

    >>1719

    そう言う奴が母校の校長になっていた
    だから子ども達は公立中には入れたくない
    きちんとした先生が大半なのも知っているけど、そういう甘いシステムが嫌だから

    +4

    -0

  • 1862. 匿名 2022/06/12(日) 13:18:14 

    >>183
    集団リンチって犯罪じゃん!
    そんな人に子供見てほしくないな

    +16

    -0

  • 1863. 匿名 2022/06/12(日) 13:18:21 

    >>1858
    むしろいじめっこの方が多そうじゃない?ゴシップ好きって

    +12

    -0

  • 1864. 匿名 2022/06/12(日) 13:18:44 

    >>1838
    誰?
    有名どころなら晒しちゃえば

    +7

    -0

  • 1865. 匿名 2022/06/12(日) 13:21:23 

    >>1831
    いじめてたのに過去のことだからと他人事なんだろうね
    大人になっても相手の気持ちになって物事を考えられないんだからそんなこと思うんだよね
    周りから白い目で見られればいい

    +7

    -0

  • 1866. 匿名 2022/06/12(日) 13:22:17 

    斉藤さんが新幹線で一般の人から感謝を伝えられて、すごく嬉しそうにツイートしてたの覚えてる
    このトピ見て、斉藤さんも辛い経験があったから尚更嬉しかったんだろうなと思った
    「一生恨んでいる」“ジャンポケ”斉藤慎二さんの過酷ないじめ体験…「耐えること隠しちゃいけない」

    +57

    -1

  • 1867. 匿名 2022/06/12(日) 13:23:22 

    >>1825
    本当?
    なんか要領がよくて上手く立ち回ってるというか口悪いのにいい人扱いなんだよなあ
    いじめっ子がそのまま婆さんになった感じでさ
    バチが当たる事を願ってやみません

    +7

    -1

  • 1868. 匿名 2022/06/12(日) 13:24:55 

    >>1853
    私もそれ見てすごく好きになった!
    相方に家族のことを一番に考えて、とか仕事関係者には一緒に謝りに行くからとか伝えてて、すごく頼もしくて優しかったよね

    +11

    -0

  • 1869. 匿名 2022/06/12(日) 13:26:08 

    >>1808


    因果応報は確実にあるらしい
    ただ本人より子孫など大切な身内などに出やすい、ととある霊能者が言っていた
    だから悪い事は絶対にダメだと

    +17

    -0

  • 1870. 匿名 2022/06/12(日) 13:28:08 

    >>636
    特に男性には酷いよね
    もし自分に息子がいて、そんなこと言われたらどう思うんだろうね

    +4

    -0

  • 1871. 匿名 2022/06/12(日) 13:34:47 

    >>348
    加害者は自分には家族がいるから名前をテレビで出さないでって言ってるんだよね
    最低なやつ

    +11

    -0

  • 1872. 匿名 2022/06/12(日) 13:35:03 

    >>1408
    この障○とか奇○とかってコメント私も見たけどゾッとしたわ…。どんな人が書き込んでるんだろうね。もし人の親だったら怖すぎるんだけど…。

    +3

    -0

  • 1873. 匿名 2022/06/12(日) 13:35:51 

    >>1864
    それは身の危険がありそうだから言わない

    +0

    -0

  • 1874. 匿名 2022/06/12(日) 13:36:46 

    >>1034
    めっちゃご高齢だよ小川知子って人

    +3

    -0

  • 1875. 匿名 2022/06/12(日) 13:36:50 

    >>1408
    実際加害者なんだと思う
    人に何言っても平気だし悪いと思っていないから

    +3

    -0

  • 1876. 匿名 2022/06/12(日) 13:37:46 

    確かに一生恨む気持ちは消えないな。
    でも「昔いじめられてた」って事実さえなんとなく隠したい気持ちもあって、あまりおおっぴらに言わないから、いじめっ子にしたら無かったこと気分だろうし。

    田舎だったからか、世代なのか…
    私は片親ってことで結構堂々と虐められてたけど、忘れないもんね。

    あいつらが今頃「人の親」になってるかもと思うと、どの面下げて教育してんだろ?とか、我が子がいじめにあったとき、因果応報とか思うかな?とか思うし。
    子ども持ってなくても、恋人や旦那に「あなたのパートナー、昔エグいいじめしてましたよ」って教えてやりたくなる。

    実際はどこに住んでるかも知らないけどさ。
    恨む感情って根強いもんだよね、って思うよ。

    +6

    -0

  • 1877. 匿名 2022/06/12(日) 13:42:38 

    いじめる奴て反省はしないんだよね
    子役のコスプレに誹謗中傷し子役の親にまで売春婦だとかいい
    警察に事情聴取された足立区の主婦
    そのときは反省していた様子を見せたが
    1ヶ月もたたないうちに同じようなことを繰り返して
    また警察のお世話に。

    +5

    -0

  • 1878. 匿名 2022/06/12(日) 13:43:12 

    >>686
    腐ってるな。
    学校からの聴取にも応じないって逃げてるだけじゃん。
    何が褒めるダ、褒めてたら悪人になるけどいいのかね?もっと大変な事になるのに。

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2022/06/12(日) 13:47:48 

    >>1877
    やめられないんだよ。中毒らしいよ。
    そういうやつって人のこといじめると脳に快楽物質が出るんだって。
    だからヤク中とかアル中と同じだから

    職場でパワハラとかいじめとかしてる人、何回も本社呼ばれて何回も厳重注意受けてるけど治らないから、結局被害者が会社辞めるか異動するかしかないんだよね。

    +6

    -0

  • 1880. 匿名 2022/06/12(日) 13:48:36 

    >>77
    田中はお兄さんの影響もある気がする
    カースト上位の兄がいると、一目置かれていじめられないよね

    +4

    -1

  • 1881. 匿名 2022/06/12(日) 13:49:03 

    >>1667
    まともな会社なら上司が年に一回面談とかするから言えないのかね。
    周りも大人ならおかしいと思って気づく人もいると思うのに。怖いね

    +3

    -0

  • 1882. 匿名 2022/06/12(日) 13:49:05 

    >>1858
    事件のトピでも勝手にいじめって決めつけて叩いてる人多いからね。私もそれなりの経験してるけど、ああいう人にはなりたくない。

    +1

    -0

  • 1883. 匿名 2022/06/12(日) 13:51:16 

    >>1
    私に●ねと言った子は

    保育士してる。

    旦那さんに浮気されて裏切られたとか聞いても
    可哀想とか全く思わない。
    どんなは風になっていても
    許せない。

    +5

    -1

  • 1884. 匿名 2022/06/12(日) 13:51:33 

    同級生の優等生にいじめられていた。
    そいつとはほぼ会うことは無いが、友人を介して離婚したと聞き、ザマァと思ったよ。
    別にずっとそいつの事を気にかけている訳じゃないけども、そいつが不幸になったら愉快ではある。
    一生この気持ちは変わらんと思う。

    +8

    -0

  • 1885. 匿名 2022/06/12(日) 13:51:58 

    犯罪者は何度でも犯罪を繰り返す。

    +4

    -0

  • 1886. 匿名 2022/06/12(日) 13:52:07 

    >>1787
    金持ち喧嘩せずは大人になってからじゃない?学生が稼いでるわけじゃないし美醜とか嫉妬とかだと思う

    +5

    -0

  • 1887. 匿名 2022/06/12(日) 13:53:26 

    「うちの子に限って」という過信は捨てて、いじめをする子にならないように子育てしなきゃと常々思ってる。
    例えば家族でTV見てる時にタレントに対してヤジっぽい事を言わない、とか。夫婦の日常会話って意外と子供に影響してる。

    +4

    -0

  • 1888. 匿名 2022/06/12(日) 13:54:07 

    >>77
    ウーチャカってニックネーム由来は何なんだろう?

    +0

    -1

  • 1889. 匿名 2022/06/12(日) 13:55:33 

    >>5
    ロンブー淳が言ってたね

    +0

    -0

  • 1890. 匿名 2022/06/12(日) 13:56:37 

    >>1884
    それは正直思っちゃうよね。
    私も学生の時にいじめで部活追い出されたけど、追い出した加害者がコロナで会社リストラされたって聞いて、思わずざまみろと思ったもん。

    +7

    -0

  • 1891. 匿名 2022/06/12(日) 13:57:29 

    >>4
    今調べたけどさ、犯罪じゃん…悲しい

    +3

    -0

  • 1892. 匿名 2022/06/12(日) 13:58:51 

    斎藤さん今176もあるのに、当時は小柄だったんだ。
    いじめた人は今何㎝なんだろう。

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2022/06/12(日) 13:58:55 

    >>776
    親の因果が子に報い、という言葉が日本には昔からある。

    そうなった時は自分が子に詫びなければいけない。

    +4

    -0

  • 1894. 匿名 2022/06/12(日) 14:00:08 

    >>77
    学校とか学年とか同級生によるでしょ
    私はいじめる人もいじめられた人も見たことないし
    気付いてないとかでなく本当にいなかったよ、ここに書かれてる教科書隠すとかそういうの
    彫刻刀さされたとかになったらまず周りで何してるの?ってなるし

    +3

    -0

  • 1895. 匿名 2022/06/12(日) 14:00:19 

    >>542
    うっわ…最悪
    面白いから一応通報しといた笑
    度が過ぎてあなたの家に警察とか来たらいいね

    +2

    -0

  • 1896. 匿名 2022/06/12(日) 14:00:32 

    わかるなぁ。
    親には言えないんだよ。
    悲しませるのも嫌だし、自分がいじめられる側の人間て知られるのも嫌。

    +5

    -0

  • 1897. 匿名 2022/06/12(日) 14:01:17 

    最近学校のトラブルで親として見過ごせないと思い話をしにいくと、学校側はひたすら
    仲が良くて、フザケで、フザケてて
    とひたすらいじめという言葉を避けて話をした上、
    ご納得いただけましたか?って対応だった。
    学校側が隠蔽しようとする、言質とられまいとするたび、いじめる側の手先に成り下がってるとしか思えなくて震えが来るくらい腹がたった。
    学校がこれじゃいじめなんてなくなるわけない。

    +5

    -0

  • 1898. 匿名 2022/06/12(日) 14:02:08 

    >>145
    ロンブー淳は加害者側でしょ!
    こいつが過去を無かったような発言するの本当イライラする
    政治家になるなんて全然許さない

    +6

    -0

  • 1899. 匿名 2022/06/12(日) 14:02:35 

    私もずっと許せない

    +3

    -0

  • 1900. 匿名 2022/06/12(日) 14:04:38 

    >>1

    ここで相手の名前を出さないのは,この人の立場からして当然のこと
    わざわざ名前を出さないでと言ってくる時点で加害者の為人が知れるね
    ショコタンと言いこの人と言い自分の過去をさらけ出してイジメ反対防止を訴えるのは
    見ていて実に心打たれるわ

    +3

    -0

  • 1901. 匿名 2022/06/12(日) 14:05:18 

    >>1866
    良い話だわ。じーんと来た。

    +15

    -1

  • 1902. 匿名 2022/06/12(日) 14:05:35 

    >>1897
    相手の親を呼び出せない?

    +2

    -0

  • 1903. 匿名 2022/06/12(日) 14:05:38 

    >>1859
    過酷ないじめが横行している世界だとか。
    裁判沙汰にもなったよね。
    窃盗の濡れ衣着せられて退学とか、いじめの範疇を越えているが。

    +25

    -0

  • 1904. 匿名 2022/06/12(日) 14:06:55 

    >>1808
    若い人から見ると60なんて人生の最終段階で、精神的に強くて鈍感で、みたいなイメージかもわからんけど、実際にはまだまだ先は長いし、色々不安で泣いたりすることもあると50の私は思う
    なので70、80で罰が当たるのも本人には強烈に辛い

    +6

    -0

  • 1905. 匿名 2022/06/12(日) 14:07:28 

    >>1896
    まともな親なら虐める側の人間じゃなくて良かったと思うはずだよ
    そして虐められてたら助けたいだけ
    我が子を地獄から救う為にどこにでも行くし何だってするよ
    頼ってくれなかったのを知った時は自分を責める
    頼れない親でごめんね、役に立たなくて、こんな母親いない方がいいのかなと

    +0

    -0

  • 1906. 匿名 2022/06/12(日) 14:08:08 

    >>542
    普通そういうの自分でやらない?
    自分でポールペンで指の間やるやつとかみんなでやってたけど、何かあっても自己責任だし
    相手にやられてしかも彫刻刀なら危ないよ
    あれ肉抉れるからね

    +4

    -0

  • 1907. 匿名 2022/06/12(日) 14:09:05 

    >>1741
    公に流布すると刑法違反。
    「自分の」家族や知人友人(新しくできた人含め)に「自分の経験」を「事実」と「自分個人の感想」として話すのはOKだよ。
    中傷誹謗他法律に違反する内容以外なら、好きな時に好きな話を好きな所でする権利が日本国民にはある。

    +1

    -0

  • 1908. 匿名 2022/06/12(日) 14:09:59 

    いじめする奴に人権はない
    殺してもいいと思ってる

    +16

    -1

  • 1909. 匿名 2022/06/12(日) 14:10:20 

    私も過去のいじめと、コソコソ悪口言われて1人になった事ずっと覚えてるわ笑

    そのせいでか分からないけど、「話しかけにくいオーラ出てるよ!」って何回言われたことか!人と目を合わせるのが怖い

    +8

    -0

  • 1910. 匿名 2022/06/12(日) 14:10:29 

    >>1215
    ガルちゃんでもたまに言われてるけど所謂、発達障害
    積極奇異型とか尊大型アスペとかの可能性あると思うよ
    限度知らずの迷惑かけてきて自分の気分次第で連絡してきたり絡んできたりとかは他害傾向の強い発達障害あるある

    +3

    -2

  • 1911. 匿名 2022/06/12(日) 14:11:09 

    >>1384
    これだよね
    容姿もある種の武器
    宝塚に限らず俳優でさえ、演技が下手でも華がある人が主役に選ばれて、脇役の方が演技上手いってこともざらにある
    ただ容姿に関しては努力のしようがない分、スキルが伴ってないと反感買うんだよね…

    +12

    -0

  • 1912. 匿名 2022/06/12(日) 14:11:37 

    >>1851
    転校もしやすいと思う
    東京出身だけど、転勤とか経済事情、受験でみんなバラバラだったし

    +4

    -0

  • 1913. 匿名 2022/06/12(日) 14:12:33 

    いじめする奴は親兄弟が変な場合が殆ど(100%まではいかないが)

    大部分のがるちゃんや私がマトモ(立派とまで言わないが)なのは、親がマトモだったから。

    +4

    -1

  • 1914. 匿名 2022/06/12(日) 14:12:39 

    私は学生時代いじめられてたけど、復讐の方法間違えて犯罪者になってしまった。少年院に行きました。
    いじめてきた人は今となっては被害者で、いじめてた過去ももう戻ってきません。被害者を出してしまった以上、私が被害者ヅラできませんが、過去を思い出すたびにいじめてきた奴を許せません。

    +16

    -0

  • 1915. 匿名 2022/06/12(日) 14:14:04 

    学校なら教員、職場なら上司がどれだけ対応してくれたかでも変わらない?
    小学生の時にいじめられてたけど、担任の先生に相談したら
    先生がその話聞くなりいじめっ子掴んで空き教室に引き摺り込んで、私といじめっ子と先生3人になって
    「ガル子の何が気に入らないのか言うてみ!本人の前で言うてみ!!!」って問い詰めてくれたことあるよ。
    いじめっ子が泣きながら「いや、○○ちゃん(手下の手癖悪い子)がガル子のこと嫌いっていうから…」って言ったら
    先生が「人のせいにすんじゃないよ!あんたの意見聞いてるんだよ!!!言うてみ!!!」ってブチギレてた。いじめっ子泣いてた。
    先生には感謝してるし、そのことがあったから、なんとなく少しだけスッとしてる。

    でも、高校の時のいじめは全然対応してもらえなかったしなかったことにされたな〜。
    前者の先生はこのご時世賛否両論あると思うけど、本当にあの対応救われたんだよな…

    +18

    -0

  • 1916. 匿名 2022/06/12(日) 14:14:26 

    >>7
    実際にいじめっこは弱いそう。
    海外の調査だと、いじめられっこよりもいじめっこの方が、成人後の自殺率も精神疾患を抱える率も遥かに高いという結果だった。
    いじめっこは猛毒親育ちが多いからね!

    +9

    -0

  • 1917. 匿名 2022/06/12(日) 14:14:50  ID:pQnoecnJnS 

    >>1855
    私も小学生6年生の時にいじめられてた子と一緒に帰ってる所をいじめっ子達に見られてて、その次の日からいじめのターゲットが私に変わった。逆にいじめられてた子は向こう側について私のことを一緒にいじめてきた。「まじで最悪。あのとき声かけなきゃ良かった」って思ったけど、あのままあのグループにいたら私もいじめてる側だったし、いじめに加担したくなかったからこれで良かったんだって思うようにしてた。その日から卒業までずっと一人でつらかったけど負けたくなかったから学校は休まないで最後まで行ったよ。

    +20

    -0

  • 1918. 匿名 2022/06/12(日) 14:15:08 

    >>1914
    少年院行くほどの復讐って何?
    傷害?殺人?

    +4

    -1

  • 1919. 匿名 2022/06/12(日) 14:16:13 

    >>1913
    正直、それはある。
    いじめっ子は家族からしておかしい。
    どんだけ金持ってても外面良くても。

    +8

    -0

  • 1920. 匿名 2022/06/12(日) 14:16:32 

    >>1
    調べたら身長176あるじゃん
    遅咲きだったんだね

    +1

    -0

  • 1921. 匿名 2022/06/12(日) 14:16:50 

    >>631
    八千代市って陰湿なんですか?

    +3

    -0

  • 1922. 匿名 2022/06/12(日) 14:17:17 

    この人の考え、どう思いますか?
    「一生恨んでいる」“ジャンポケ”斉藤慎二さんの過酷ないじめ体験…「耐えること隠しちゃいけない」

    +0

    -0

  • 1923. 匿名 2022/06/12(日) 14:17:46 

    >>1807
    いや、スッキリなんかしないでしょ。
    性格悪い奴は謝るとしても口先だけだよ。

    心から謝る事が出来れば理想だけど、
    心腐ってる奴は無理。

    +5

    -0

  • 1924. 匿名 2022/06/12(日) 14:18:54 

    >>1
    国家ぐるみの陥れもあるからね

    【中国】密告奨励の新制度がスタート 密告者に最大200万円以上の報奨金 外国人に対する「でっち上げ密告」が横行する恐れ  |  RAPT理論+α
    【中国】密告奨励の新制度がスタート 密告者に最大200万円以上の報奨金 外国人に対する「でっち上げ密告」が横行する恐れ | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    中国の国家安全省は6日、国家の安全に危害を加える行為を防ぐため、通報を奨励する制度を発表しました。 ○中国で“密告奨励”の新制度開始 重大な情報に報奨金も 通報は匿名でも可能で、提供された情報の「貢献度」を4段階に分け、「特別重大な効果」をもたらした場合...

    +0

    -0

  • 1925. 匿名 2022/06/12(日) 14:18:59 

    >>1439
    小山田さんです。
    人違いされた前山田さん(ヒャダイン)が関係ないのに攻撃くらってて可哀想だったんで。

    +7

    -0

  • 1926. 匿名 2022/06/12(日) 14:18:59 

    >>225
    臨床心理士は多少キツめくらいじゃないと、自分の精神保てないからね…

    +0

    -7

  • 1927. 匿名 2022/06/12(日) 14:20:40 

    >>1819
    ほんとそれよ。親が責任を持たないと。

    +2

    -0

  • 1928. 匿名 2022/06/12(日) 14:20:59 

    >>738
    一番はそれはおかしいってはっきり言えない1人1人。個人の偏見は周囲が言わないと容認したと同じ。

    +5

    -0

  • 1929. 匿名 2022/06/12(日) 14:21:35 

    >>7
    私は今も昔も背が低いんだけど、小学生の頃の算数の時間に「このクラスで一番背が低い人と、一番背が高い人の差を比べてみよう!」と担任が馬鹿な提案をし、みんなの前で身長がいくらかを発表させられた。まわりの生徒からも「ちっさ!!」って声が挙がってすごく悲しかったことを今も覚えてる。
    その時の親友が「気にしないでいいよ、あんなの先生がおかしいんだよ」って言ってくれたのが救いだった。

    +15

    -0

  • 1930. 匿名 2022/06/12(日) 14:22:48 

    これ、斉藤さんは相手に声が届いてみんなの賛同が得られて「そうだそうだ斉藤さんそれでいいんだ」ってなったけれど、ほとんどの場合は、ずっと恨んでても相手に届かないんじゃないかな。
    だから恨んでも恨んでも空回りしてしまうかもと思った。だから、恨み続けるのも程度によるんじゃないかなあ。
    ずっと恨みの感情に囚われ続けたら、自分で自分をいじめる時間になってしまわないかな。
    まあ、囚われから出るのが難しいからそうなってしまうのかもしれないけど。うーん。

    +4

    -0

  • 1931. 匿名 2022/06/12(日) 14:23:41 

    >>1913
    そうだよ、まともじゃないのは確か

    +3

    -0

  • 1932. 匿名 2022/06/12(日) 14:23:43 

    >>59
    実際韓国行く前はダンス全然キレなかったし、体育会系っぽいバキバキ踊るSKEの珠理奈には舐めてるように思えたんだろう。

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2022/06/12(日) 14:24:27 

    >>1914
    あなたが少年院でしっかり贖罪したなら大丈夫よ

    +6

    -1

  • 1934. 匿名 2022/06/12(日) 14:24:54 

    >>1918
    殺人だったらニュースになってそう

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2022/06/12(日) 14:25:27 

    自分も小学五年生の時、壮絶な虐めにあった。
    相手は男の子、今で言う自己愛やサイコパスの類い。コンパスで背中刺されたり、自分は泣くか?我慢するしかなかった。六年からはクラスが離れた。
    中学も離れたけど、そいつに虐められてる奴に、部活で強く当たられて、なかなか虐めは止まなかった。
    いつしか?誰にも相手されなくなって無視されても良い存在になってた。
    田舎だったし、クラスも二つしかなくて、自分の行き場は無かった。
    それが嫌で関わりの無い外に出たけど、母親になってまた意地悪されるようになった。
    何がそうさせるのか?
    きっと妬みや僻みそんな事が理由なんだろうな?
    関わりを持たなくても、勝手に相手がそう言う感情をぶつけて来る。
    だからいつしか、恨みに変わっていくんだと思う。

    +11

    -0

  • 1936. 匿名 2022/06/12(日) 14:25:54 

    >>1506
    わかる!こないだの水曜日のダウンタウンで相方がつまらないネタ持ってきてもネタ作ってない方は何も言えない説の検証
    普段は、太田のネタに反対意見は言わない斎藤さんが病名だけのボケなしは笑えないだめだとはっきり伝えていた。

    その前の水曜日のダウンタウンでは、太田が不倫バレて週刊誌に出るというドッキリでも
    「まず家族を1番に考えてケアして!家族が1番大事だから!テレビ関係は一緒に謝りに行こう」って即座に答えてて、相方を責めることは一切しなかった。

    最近、斎藤さんの株上がってる。

    +20

    -0

  • 1937. 匿名 2022/06/12(日) 14:27:52 

    >>1
    斉藤さんみたいな影響力ある人の発言ありがたい!

    +4

    -0

  • 1938. 匿名 2022/06/12(日) 14:28:51 

    >>1936
    性格が優しいよね。
    奥さん羨ましいわ。

    +11

    -0

  • 1939. 匿名 2022/06/12(日) 14:31:07 

    私も今だに覚えてる。東北から千葉に引っ越してきてから初めて降った雪。
    雪合戦をクラスでしてたらわたしだけに投げてくるようになった。うずくまっていたら雪とは違うのがたくさんあたるようになり、手で当たった所触ったら血が出ていた。ふと下みたら石だらけ。それでも辞めてくれず笑いながら当ててくる。先生に助け求めたら、顔にあてるのは辞めなさい。だけ。
    そして、投げてきた理由は、訛ってるから。よそもんだから。この二つ。
    一生許さない

    +13

    -0

  • 1940. 匿名 2022/06/12(日) 14:31:35 

    虐めを受けた人は、その相手のことを許さないと思う。相手が勝手に落ちぶれたら良いと思ってる。
    関わりは持ちたく無いけど、相手が苦しむ姿は知りたい。

    +7

    -0

  • 1941. 匿名 2022/06/12(日) 14:32:41 

    最近子供番組やってていい人キャラになってるの面白い

    +1

    -0

  • 1942. 匿名 2022/06/12(日) 14:33:58 

    今ならいじめられない自信あるんだけどな
    あの頃に戻ってやり返したい

    +7

    -0

  • 1943. 匿名 2022/06/12(日) 14:34:25 

    >>581
    バカな奴は最後まで
    自分の事しか考えてないんだよね。 
    自分がどれだけ相手傷つけたかとか
    全く考えずに、今現在人の親になってるんだね。
    その加害者の子供が哀れだわ。 
    自分の親がイジメしてたなんて知ったら 
    ショックだろうね。
    そんな奴程良い親演じてるのかな。

    +6

    -0

  • 1944. 匿名 2022/06/12(日) 14:35:06 

    >>1
    私もいじめられたことがあるけど、給食配られないとか無視とかそういうの。暴力は無かったけど盗難はあった。
    今すごく思うのはいじめてる人が幸せではないという事。いじめられてる人を無くすのは、いじめてる側をまず救うこと。いじめっ子は親の静かな虐待を受けてる。過度の甘やかしや過度の期待、親の他人を見下す態度を見てこれが正しい事なんだって間違った価値観を植え付けられてる。脳の障害のサイコパス以外は大抵これだと思う。

    +5

    -0

  • 1945. 匿名 2022/06/12(日) 14:35:57 

    >>136
    私もチビ男に良く言われてたわ。 そのせいで昔は身長高いのがコンプレックスだったけど、今となってはこの身長で良かったと思うよ

    +3

    -0

  • 1946. 匿名 2022/06/12(日) 14:36:02 

    >>1940
    相手が落ちぶれるのを見たい、か…

    そう思っている自分が落ちぶれていないだろうか。
    相手の状態にかかわらず、自分が伸びることに時間も精神力も使える人になることが、つらい経験から抜ける近道な気がする。

    +1

    -7

  • 1947. 匿名 2022/06/12(日) 14:40:42 

    >>1259
    わかるー。
    見て見ぬフリしたいわけじゃないんだけど、怖くてそんな勇気ないよね。

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2022/06/12(日) 14:43:08 

    親ってそんなに気付かないもの?

    この人のいじめ内容は知らないけど、たまにニュースでみるいじめ自殺と詳しく見ると、え?親何してたの?って思うこと多いんだよね

    例えば、先生との連絡帳でのやり取りが徐々におかしくなってたり、軽くあしらわれてたとか怒ってる親がいたけど、それ生前にあなたが確認してれば気付けたやんとか
    年齢制限あるオンラインゲームやり放題とか夜遊び放置とかスマホの時間制限してなくて、トラブルに発展したとか多くない?

    正直、いじめなんて早期発見して転校させてあげなよって思う

    +4

    -0

  • 1949. 匿名 2022/06/12(日) 14:45:06 

    理不尽な事で傷つけられ続けた体験て、どんなに時がたっても残る。

    相手を許す事は出来ないし、追い討ちをかける様な言葉の暴力も時に殺人だと思う。

    何か罰する事が出来るなら、本人が1番辛い事で罰せられてほしい。

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2022/06/12(日) 14:45:16 

    >>1742
    現実は残酷なんだよ
    そんな綺麗事ばっか言ってるようじゃ加害者がつけ上がる一方だよ
    程度によるとしても被害者の心の傷は消えないからね
    経験しないと分からない気持ちだろうけど

    +3

    -0

  • 1951. 匿名 2022/06/12(日) 14:46:58 

    シネとか価値無しとか
    つい最近竜ちゃんが蟻に言われてたよね
    大人になったからって冗談めかしたって
    イジメはイジメ
    ダメージは大きい

    +17

    -2

  • 1952. 匿名 2022/06/12(日) 14:47:05 

    いじめられた記憶はずっと消えないよね。小学生だったあの時の記憶は鮮明に覚えてるよ。もうアラフォーなのに。

    +12

    -0

  • 1953. 匿名 2022/06/12(日) 14:48:40 

    いじめられたことない人と、ある人。大人になったら絶対性格違うよね!自信の差とか凄そうだもん。

    リーダーとかもできない、私なら
    でも強みは人の気持ちがわかる

    +24

    -0

  • 1954. 匿名 2022/06/12(日) 14:50:03 

    >>1106
    奥さん、ハーフとか??
    睫毛がバサバサで目が大きくてめちゃくちゃ可愛いね!

    +7

    -1

  • 1955. 匿名 2022/06/12(日) 14:50:57 

    毎日虐めを受けて、それを見てた担任が言った言葉、今でも忘れない。虐められるお前が悪いって言われた。山田って担任。宮崎県の田舎の小学校。

    +20

    -0

  • 1956. 匿名 2022/06/12(日) 14:51:40 

    >>1684
    小さい頃も友だち同士で遊びに行って
    虫とか食べろって言われたって言ってた
    親はもちろんいない時間帯だし
    そんなことザラにあったよね

    共働きの家の子っていじめられるのかな?
    わたしもよく閉じ込められたり汚いもの体につけられたりしたよ
    その人たち今は離婚して子供は障害持ち

    +5

    -0

  • 1957. 匿名 2022/06/12(日) 14:52:27 

    >>1904
    老人ホームでもイジメがあるからね
    病気で入院しても意地悪な医者や看護師にあたることもある
    何が起こるかわからない

    +14

    -0

  • 1958. 匿名 2022/06/12(日) 14:55:02 

    >>368
    加害者はまず謝罪が必要だろうが
    「一生恨んでいる」“ジャンポケ”斉藤慎二さんの過酷ないじめ体験…「耐えること隠しちゃいけない」

    +6

    -0

  • 1959. 匿名 2022/06/12(日) 14:57:00 

    小学生の頃、あることないこと言われ1年以上みんなに無視されたり、整髪料をソフトクリームだと言って食べさせられたり、好きでもない人にコクれとか、今でも絶対許せない!
    産休中の数年前にいじめの主犯だった奴に、突然相談したいことがあると言われ、薄々そうじゃないかと思ってたけど、金を貸してくれと言われました。
    もちろん、貸すわけないし、説教して帰ってきました。
    妊娠中の私に、私は子供がいないからわからないとか、人でなしだ的なこと言ってきました。
    人生勝ち負けではないけど、こいつは負けだって思いました。

    +12

    -0

  • 1960. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:01 

    実際のところ、いじめで警察に相談しても動いてくれるの?

    +5

    -0

  • 1961. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:06 

    40年経っても、未だに鮮明に覚えてる。
    「山◯を◯ろせ」って暴れてた生徒に虐められてた。
    クラスは崩壊してた。担任は虐めを見て見ぬふりした。一年間耐えたけど、今でも落ちた時に思い出される。トラウマになって苦しい。

    +7

    -0

  • 1962. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:37 

    >>1106
    2、3歳以上になれば叱る機会はあるから大丈夫(笑)

    +0

    -2

  • 1963. 匿名 2022/06/12(日) 15:05:38 

    >>1814 私なら加害者の顔や名前が分かっても晒さないけどね。

    大津市や旭川市のいじめ加害者たちはネットに晒されてるけど、晒した人はどうなったんだろう。訴えられたりしたのかな。

    +2

    -0

  • 1964. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:31 

    小山田圭吾みたいに自らいじめ武勇伝を語る馬鹿はレアだろうな。

    +13

    -0

  • 1965. 匿名 2022/06/12(日) 15:08:26 

    虐めを受けてきた人は、誰よりも強いよ。自分のストレスを他人に転嫁して虐めをする人間が一番弱くてクズだと思う。心を殺される事はどんなに辛いか?虐めを受けた物しか分からない。
    なかなか癒えない傷にいつまでも苦しんでる。

    +4

    -1

  • 1966. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:35 

    >>1965
    そう思う。
    常にいじめしてる人が本当は弱い人だと思う。
    自分でストレスの処理できないってことだもん。

    +7

    -0

  • 1967. 匿名 2022/06/12(日) 15:29:54 

    >>1772
    仰るとおりです。

    自分の子供が逆の立場だったらそうすると思います。
    先ずは誠意を見せる。それでも許して貰えないかもしれないが、先ずは心からの謝罪。

    人間として大人として当然のマナーです。
    それすら出来ない人間の人生には必ず歪みが起き、
    何れ相応の報いを受けるときが必ずやって来ます。

    いじめられても一切手を出さず、勇気を出して先生に訴えた息子こそ心から褒めてあげたい。

    いじめをする側に居場所なんて無いはず。
    いじめを加えた側に学校側も居場所を提供するなんてそもそもが間違ってる。
    先ずもって問題のあるそいつを外すべき。

    息子にも問題があります。細かい事を気にするコです。でも社会には色んなタイプの人間がいる。だからこそわかり会えるまで話し合わなくてはならない。

    いじめとは腐りきった教育現場と、問題のある家庭が産んだ副産物。

    被害者でありながら居場所のない息子が気の毒でなりません。

    +5

    -0

  • 1968. 匿名 2022/06/12(日) 15:31:37 

    >>1960
    これ私も気になる。学校が取り合ってくれないときどの順序で外へ外へ話を持っていけばいいかなと思う。
    最後が警察なのかな

    +3

    -0

  • 1969. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:02 

    >>1960
    相談だけでは動かないかも
    被害届を出して受理されれば捜査になるから調べてくれますよ
    うちはやられたこと文書にまとめて警察に相談いきました。それに学校がどう対応しているかを聞いて学校の対応が甘いということで担当の警察の人が学校に行って校長先生と話してくれました
    警察が行くことでもしやる気のない学校なら態度も変わるかもしれません

    +4

    -0

  • 1970. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:49 

    >>1960
    いい悪い置いといて、今んところ、いじめで警察は動かないよね。
    悪質なストーカーやギリギリのネット誹謗中傷でさえ「まあまあまあまあ」って収めようとするじゃない、警察。
    なんなら亡くなってからも動かないじゃない。国民が声を上げてやっと腰をあげるというか。

    +3

    -3

  • 1971. 匿名 2022/06/12(日) 15:40:36 

    >>1878
    怖いんですよ。
    褒めてあげたい等と正当性を訴えてるので有れば、正々堂々と正面から向き合うべきで、拒否する理由なんてない。
    言ってる事とやってる事が違うので、そもそも発言に説得力がない。

    さっさと誠心誠意謝罪すればこっちも許すのに、自分がやってる事は物事を長引かせ、こっちの気持ちも頑なにさせている。更には自分の子供も傷付けている。

    レベルの低い人間と関わると疲れますね。

    1日も早く自分の子供が復帰出来る様にだけ努めます。

    +3

    -0

  • 1972. 匿名 2022/06/12(日) 15:41:29 

    >>1470
    意地悪の意味がわからない。
    そんなに嫌なら本人が相手に直接言えばいいだけだと思うよ。

    この世にいるハーフ全員がどこのハーフか聞かれるのが嫌、って言うならともかく。可愛い、英語喋れるか聞くのすら迷惑って書いてるし。

    +2

    -1

  • 1973. 匿名 2022/06/12(日) 15:42:33 

    >>1968
    順番でいうと
    まず弁護士、弁護士に話していることをふまえて学校と対話
    真剣味足りない時は警察行って被害届をだす
    証拠、証人がいればなおよし(落書きされたもの、被害にあったもの、時系列にまとめた文書、画像、被害者の意見)
    学校はいじめがあったら教育委員会に伝えないといけないから伝えていない時は教育委員会(ただし教育委員会はあまり機能していないです)市か区の相談窓口(警察)
    マスコミまでいくと被害にあった子が学校に行きづらい状況にもなるので、学校との対話や加害者家族との第三者を交えた対話(被害者抜きで)など
    やっていけないのは被害者と加害者を直接話し合いすること、これは解決にはなりません
    加害者本人、加害者親からの反省文、誓約書をもらった上で対話することが必要です

    +2

    -1

  • 1974. 匿名 2022/06/12(日) 15:45:44 

    >>1798
    そんな汚い人間性の人たちの劇を観て喜んでるって・・怖い世界

    +3

    -0

  • 1975. 匿名 2022/06/12(日) 15:48:07 

    >>1970
    逮捕した事案もあるよ
    理想的なのは警察の知り合いがいること
    私は元警察官に相談してからその人の紹介で警察にいきました

    +3

    -0

  • 1976. 匿名 2022/06/12(日) 15:53:44 

    >>403
    普通の日本語です。
    これを日本語じゃないって言う方が国語を習っていない証拠。

    +1

    -1

  • 1977. 匿名 2022/06/12(日) 15:56:50 

    >>1905
    うん。私は子供いないけど、大人になってみれば何をしてでも守るから頼ってほしいっていう親の気持ちがわかる。

    でも子供の頃は、親が全力で戦ってくれることや、自分のことのように悲しんでくれることが想像できるからこそ言えなかったなぁ。子供ながらに親を守りたかったって言うと変だけど、いじめられて辛いからこそ大事な人にその辛い気持ちを味わってほしくなかった。

    +3

    -1

  • 1978. 匿名 2022/06/12(日) 16:11:02 

    >>1915
    どういう教員が担任になるのかって大きいよね。高校の時の担任が入学式当日クラス生徒の前で「先生はいじめは許しません。イジメられたらすぐに先生に言いなさい。いじめられて黙っていると、いじめる側はアイツは何もしてこないからもっといじめてやれとなるから良くない」と言ったんだよ。実際に入学から半年程経った時に真面目でおとなしい生徒を上位グループがからかいだした。その生徒が数ヶ月後に担任に言ったら上位グループが担任に呼び出されて注意を受け、からかいはなくなった。上位グループの生徒達は「アイツはチクッた」とか言ってたけど、からかわれた生徒は先生に言って良かったと思う。

    逆に上位グループになびく担任っていない?
    多分そういう先生は学生の時に自分がカスート上位グループだったんだろうと思う。
    弱い者いじめしない、内気な子をフォロー出来る上位グループにいたのなら別だけど、弱い者いじめしたり、真面目グループの子達をからかったりしてきた上位グループにいた先生は上位グループの生徒達と気が合うから上位グループの生徒達と私みたいな底辺グループとの対応に温度差があった。そういう担任にはイジメられてる事を相談するどころか話し掛けづらかった。

    +10

    -0

  • 1979. 匿名 2022/06/12(日) 16:16:29 

    >>1951
    擁護くるかもしれないけど、顛末のまとめ読んだらひどかった。愛のあるいじりでしねとか言わないでしょ
    いじめだよ?!奥さん訴えてもいけるんではないのか…?

    児嶋の時だって実際動画面白くないじゃんとか言う人いたけどそれでも見てる人がいて、本人もちゃんと取り組んでるのに小馬鹿にしたいだけじゃん。信者に児嶋の方叩かせて
    今回は亡くなられたから看過できないと思う

    +7

    -1

  • 1980. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:02 

    >>1866
    うぅ…私も死にたいからコント見なきゃ

    +2

    -1

  • 1981. 匿名 2022/06/12(日) 16:26:19 

    >>1978
    上位に靡く先生も見たことある。
    でも多分あれスクールカーストでいうと2軍だと思う。ケツじゃないけどトップでもなさそう。

    +5

    -0

  • 1982. 匿名 2022/06/12(日) 16:37:25 

    >>144
    兄弟がそれだわ
    散々身内をいじめといて、ボランティアでは子どもたちに笑顔で接してる
    償いなのか、改心したのか…今では子煩悩
    いじめる人は良くも悪くも人に対する執着心が強いんだろうね
    いじめに使うエネルギーあったら他に使うわ
    人間関係なんてそもそもめんどくさいんだから、わざわざ自分からめんどくさくさせたくない

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2022/06/12(日) 16:38:27 

    >>763
    地元では有名だと思うよ、あの齋藤さんにひどいことしていた人の子どもって
    それだけでもしんどいよね

    +5

    -2

  • 1984. 匿名 2022/06/12(日) 16:39:41 

    私も長年陰湿ないじめをしてきた兄を許していない。
    丸め込まれて無かったことにされたくない。
    結婚式呼ばれてないが世間体のためと親に強要されて出席したけど御祝儀貰っといて何もリアクション無し。
    一家心中して欲しい。

    +5

    -2

  • 1985. 匿名 2022/06/12(日) 16:53:04 

    >>1946

    自分が上がる努力をすることもしつつ、私は相手が落ちぶれてるのみて「ザマアミロ」と思ったけどね
    いじめ被害者全員ではないだろうけど、かつての加害者が自分より下になってて「ザマア」って思うのって自然な感情でしょ。だって何もしてないのに先に攻撃してきたんだから。
    それを自分が落ちぶれる、は違うね。

    +5

    -1

  • 1986. 匿名 2022/06/12(日) 17:00:45 

    >>1964
    ダウンタウン松本も昔ネタにしてたよ
    吉本のトップだから誰も言わないけど

    +7

    -0

  • 1987. 匿名 2022/06/12(日) 17:04:39 

    >>1948
    うちの母親はだけど、母親自体が無意識なんだろうけどパワハラ気質。
    親族の中でもうちの母親は性格がきついってはっきり言われてて、私は色んな人に心配されてた。
    大人になってからも「そんなこと普通言う?」って思うこと言われることある。
    だから相手の顔色とかに鈍感。私が傷ついても「気にしなければいい!」みたいな感じ。
    適応障害で入院して初めてわかったらしい。

    +3

    -1

  • 1988. 匿名 2022/06/12(日) 17:39:36 

    子供を持つ親の虐めもあるよね。比較とか妬み、僻み。何故他所は他所って思えないのか?
    比べて優越とか?
    出来ない子供を持つ親の前で、うちのお姉ちゃん頭いいからとか?普通は言わないよ。
    あーマウントかって思ったよ。優しいふりして、物凄くフレネミー。それから嫌いになったよ。

    +3

    -0

  • 1989. 匿名 2022/06/12(日) 17:48:39 

    むかしイジメしてたやつに復讐していい法律できないかな?

    +5

    -1

  • 1990. 匿名 2022/06/12(日) 18:02:19 

    学生時代、嫌な事は嫌だと声を上げて抵抗すれば良かったと今更だけど思う。
    でも、当時は我慢して耐える事しか出来なかった。
    今の図太い自分なら、100倍にしてやり返したのに。

    +7

    -1

  • 1991. 匿名 2022/06/12(日) 18:12:51 

    >>2
    本当だわ
    この人面白いから好きよ

    +2

    -0

  • 1992. 匿名 2022/06/12(日) 18:22:09 

    有名人がずっと発信し続けることが大切

    +1

    -0

  • 1993. 匿名 2022/06/12(日) 18:26:10 

    劇団死期の阿久津さんと結婚したんだとドヤってきた旧姓藤○さんあなたにされた酷いいじめの数々忘れてません
    更に大人になって会ったとき私がいじめられてたある日の特に酷いエピソードをみんなの前で晒して皆一瞬無言になったことも忘れてません
    人間性って変わらないんですね
    そんな人でも結婚して旦那さんの金で幸せに暮らしてるなんて神様なんていないんですね

    +1

    -0

  • 1994. 匿名 2022/06/12(日) 18:38:30 

    >>1960
    とりあえず危害を与えられたなら動いてくれそうだけどな
    無視とかのいじめは無理だと思う
    無視は当事者感の間でしかわからないというか、「無視された」と判断してる側が相手が不快に思う事をしていてスルーされている場合もある

    +2

    -0

  • 1995. 匿名 2022/06/12(日) 19:14:55 

    >>1921
    小・中と八千代市でした。
    詳しく書けませんがあまり教師に良い思い出がないです。
    良い先生は少数いましたが。

    +4

    -0

  • 1996. 匿名 2022/06/12(日) 19:31:18 

    我が子が虐めに遭い真っ向から反撃したことがある。そいつ(加害者親)の言い分は「何で何日も前の事を今更言ってくるんですか?何か証拠があるんですか?何故その時言わないの?その時に言い返さない方が悪い、そんな何日も前の事は覚えていない」「被害妄想だ。こっちはやっていないと言っているじゃないか。いじめたって証拠があるんですか!」だと。

    我が子が虐められている現場を目撃しているから説明しているのに、頑なに認めずあげくこちらを被害妄想呼ばわり。先生にはこちらが言いがかりをしていると被害者ぶり出した。
    証拠があるのかって、主張されたけど意味がわからない。逆にそっちがいじめをやってないと言う証拠はあるのか?
    虐めする奴もその親も頭がおかしいから人を傷つける事ができるんだなと思った。本当に、話が通じない。


    +4

    -0

  • 1997. 匿名 2022/06/12(日) 19:56:57 

    >>1859
    こえー!
    イジメのスペシャリストが集まる学校ってこと?
    しかも当時まだ10代とかそんな若い子ばかりなのに、国会を凌ぐ辛い世界?!

    +2

    -0

  • 1998. 匿名 2022/06/12(日) 20:33:19 

    >>1972
    相手の出自に関すること、見た目に関することは話題にしないのが、グローバルスタンダードだよ。
    もう少し、いろんなこと学んだ方がいいよ。

    +2

    -1

  • 1999. 匿名 2022/06/12(日) 20:39:29 

    >>1883
    まさに因果応報
    1883さんは幸せになってね

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2022/06/12(日) 20:53:19 

    >>162
    軽い復讐だね。。後遺症が出てきたのか、はっきりイジメって分かってるからか、徹底的にバッシングしやすくて良いね。
    私は分かりにくいイジメで、言うにも言いづらいし、
    芸能人になってその話でもお金貰えて、言えば良いよと思う。人良さそうだからターゲットにされたんだろうなぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。