-
1. 匿名 2022/06/11(土) 12:16:26
トピ通りです。
私はアトピー肌で昔からかゆみや乾燥に悩んできました。また二の腕やふくらはぎ、おしりにもぶつぶつがあります。
ですので、ノースリーブなどを着たいと思っても勇気が出すできません。(誰も私の肌は見ていないのかも知れませんが、私が一番気にしているので出したくないです。)
同じような方とお話ししたいです。
アトピーじゃなくても肌の悩みならなんでもOKです。
今は美容皮膚科にいくか迷っています。。
+65
-2
-
2. 匿名 2022/06/11(土) 12:17:32
毛穴とテカリ。
皮脂抑える方法は自分なりに見つけたけど、今度はガッサガサになって皮剥ける。
ちょうどいいところがないんだよね+78
-1
-
3. 匿名 2022/06/11(土) 12:17:54
お肌よりも体がBIGMANなので二の腕出せません!+6
-11
-
4. 匿名 2022/06/11(土) 12:18:04
目の周りのクマとシミ+57
-0
-
5. 匿名 2022/06/11(土) 12:18:11
顔面油田
巨大毛穴
多毛多汗+87
-2
-
6. 匿名 2022/06/11(土) 12:18:19
頬と鼻の毛穴がやばいです。
クレーターになってます。+82
-0
-
7. 匿名 2022/06/11(土) 12:18:48
アトピー
ほとんど治ったけど脇が色素沈着で汚くてノースリーブが着れない+24
-0
-
8. 匿名 2022/06/11(土) 12:19:16
毛穴、皮脂
キメで悩めるなんてそれだけで肌が綺麗だよ…って思う+75
-0
-
9. 匿名 2022/06/11(土) 12:19:19
脂漏性湿疹でフケしょう。食べ物なのかな~?+6
-0
-
10. 匿名 2022/06/11(土) 12:19:30
肝斑。とにかく肝斑。
私には美容皮膚科の内服薬は効かなかった(泣)+33
-0
-
11. 匿名 2022/06/11(土) 12:19:42
毛深い+18
-0
-
12. 匿名 2022/06/11(土) 12:19:44
+1
-23
-
13. 匿名 2022/06/11(土) 12:21:00
むしろ肌に関してはコンプレックスしかない
遺伝なのか毛穴パカーン、キメが荒い
シミシワ
首も老化性イボ?沢山+105
-1
-
14. 匿名 2022/06/11(土) 12:21:20
シミそばかす、皮膚が薄い
シミそばかすは妊娠して濃くなった
すぐ赤くなる+10
-0
-
15. 匿名 2022/06/11(土) 12:21:22
顔が赤い。ニキビもなく毛穴も特に気にならないしスキンケアもしっかりしてる。
鎮静効果のあるスキンケア用品でも赤みが消えない+24
-0
-
16. 匿名 2022/06/11(土) 12:21:25
顔が赤い+24
-1
-
17. 匿名 2022/06/11(土) 12:21:28
片腕の内側全体に生まれつきの細かいあざがめちゃくちゃあるから長袖必須+3
-0
-
18. 匿名 2022/06/11(土) 12:21:29
目の周りに汗管腫たくさん。
からだの皮膚は白くてなんならさらさらの乾燥なのに顔だけ脂がでる、たまる+6
-0
-
19. 匿名 2022/06/11(土) 12:21:45
掻き跡とかすぐに残ってしまう
脚とかほんと汚い
見せられない笑+16
-0
-
20. 匿名 2022/06/11(土) 12:21:57
+7
-2
-
21. 匿名 2022/06/11(土) 12:22:06
顔だけ→肌荒れしやすい・吹き出物もできる・毛穴パッカーンでメイクでも隠しきれない(ファンデーションは毛穴につまる)・シミ・目元と口元以外赤くて色ムラ酷い
ボディは肌荒れしやすいとか全然無いんだけど、顔だけヨワヨワ+23
-0
-
22. 匿名 2022/06/11(土) 12:22:40
目の周りと鼻筋がぎっしり鳥肌状態でザラッザラだから化粧するととんでもなく汚くなって毎日辛い
同じくらいひどい人を見たことがないからさらに辛い+18
-0
-
23. 匿名 2022/06/11(土) 12:23:01
肌が弱くて色素沈着しやすい
自分の汗でかぶれるし+15
-0
-
24. 匿名 2022/06/11(土) 12:23:56
乾燥
毛穴
Tゾーンのテカリ
頬の赤み
アレルギー体質で大変+6
-0
-
25. 匿名 2022/06/11(土) 12:24:27
肌荒れではないけど、すぐ赤くなる。
お酒飲んだり、暑い時顔真っ赤になる。
ゆでダコみたい。なかなかコンプレックス。+13
-1
-
26. 匿名 2022/06/11(土) 12:25:09
肌が白すぎる。白いじゃなくてほぼ青い。日焼けしてもすぐ戻ってしまうのがコンプレックス。
一度ガルちゃんで肌が青白くて悩んでるトピ立てたら「色白が悩みになるわけない!」って叩かれまくって病んだ+5
-7
-
27. 匿名 2022/06/11(土) 12:25:52
鼻の毛穴
治らないものなのかな+21
-0
-
28. 匿名 2022/06/11(土) 12:27:23
ニキビが顔中すごい。
もう30代なのに。
皮膚科や婦人科は何件も行ったけど、ピルと抗男性ホルモン剤飲んでやっとましになる気がする。+26
-1
-
29. 匿名 2022/06/11(土) 12:27:28
背中ニキビ!
今ミョウバンスプレー朝晩やってみてる。
箱根で買った湯の花みたいなのも良さそうだからミョウバンダメならやってみる予定。
綺麗な背中になってみたい。+10
-0
-
30. 匿名 2022/06/11(土) 12:27:35
20代の頃は吹き出物。美容クリニックに300万は使ったと思う。
30代になって不妊治療始めたらホルモン整ったおかげで出来なくなったので産後はピル飲んで落ち着いてます。
でもクレーターになっちゃったのとシミが増えて結局汚いままです。+1
-0
-
31. 匿名 2022/06/11(土) 12:28:33
歳とって特に首からデコルテにかけてのプツプツしたイボが酷い。どうしたらいいのか・・。+9
-0
-
32. 匿名 2022/06/11(土) 12:31:02
>>15
ビニール肌になってない?+1
-0
-
33. 匿名 2022/06/11(土) 12:32:29
今ほっぺの下の方が腫れてて、赤みとか見た目は腫れてる以外異常ないんだけど薄っすら痒い。
何か分かる方いませんか??+0
-0
-
34. 匿名 2022/06/11(土) 12:32:36
マイナス叩かれ覚悟だけど、白い事。
人より数倍日焼けに気を付けないとシミソバカスが格段に目立つし取れない。虫刺されも相当時間かけないと消えない。ふいに出来たニキビも丁重に扱わないと即シミ。
日焼け対策だけで金が飛んで行く。+5
-4
-
35. 匿名 2022/06/11(土) 12:33:48
地黒で油田です
ついでにくせっ毛
清潔感だけはいつも気をつけてる+9
-0
-
36. 匿名 2022/06/11(土) 12:35:29
毛穴!!!鮫肌!!!混合肌!!!+1
-0
-
37. 匿名 2022/06/11(土) 12:35:35
色黒です。もーなんも似合わない+15
-0
-
38. 匿名 2022/06/11(土) 12:36:43
赤ら顔
何しても改善されない+11
-0
-
39. 匿名 2022/06/11(土) 12:38:09
色が白過ぎて悪目立ちする。
写真とか見ると本当やばい。+3
-3
-
40. 匿名 2022/06/11(土) 12:38:24
>>7
脇の色素沈着ってアトピーで?
カミソリとか?+1
-1
-
41. 匿名 2022/06/11(土) 12:39:15
そばかす
何回か美容治療したけど一時的に薄くなってしばらくするとまた濃くなる
そばかすないかったらもう少し肌綺麗に見えるだろうなあ+4
-0
-
42. 匿名 2022/06/11(土) 12:40:26
>>26
私の男性の知人でもすごい色白の人いるけど、日に当たり過ぎると火傷するって言ってた。
日焼けのレベルじゃなくて、病院行かなくちゃいけないんだって。
色白の人って日光に弱そうだから、大変だなあと思う。+8
-1
-
43. 匿名 2022/06/11(土) 12:41:01
ニキビ跡でお肌が凹凸だらけ
特に中学や高校酷かったよ
今の時代だとマジで引きこもりになってそうなレベル
写真もどれも酷いし
病院行っても治らないし、清潔にして食生活気をつけろで薬貰って終わり
大人になって自分で調べてピル飲んだら治ったけど、あの苦労は一体と思ったわ
本当に皮膚科って使えないなと思った+26
-0
-
44. 匿名 2022/06/11(土) 12:41:12
ありまくりだよ。
現在37歳、「いつかは枯れる」と言われてもまだまだオイリー肌は元気100倍ですわ。
毛穴は開いてるし、肌は赤らんでるし、10代の頃から無くならないニキビ。
クレーターはないけど、無数のニキビ痕に悩んでる。
言うほどお金もないし、
今できてるニキビを潰したらまた次のニキビができ、
増えていくニキビ痕。
ずーっと閉まらない引き出しを閉め続けてる感じ。
皮膚科で塗り薬をもらってるから、まだマシなんだろうけど。
肌が強い人がうらやましいなー。
もうここまで来たらスキンケアでどうにもできん!+25
-0
-
45. 匿名 2022/06/11(土) 12:43:21
>>40
アトピーです。
関節の内側がガサガサになるタイプだったので+2
-0
-
46. 匿名 2022/06/11(土) 12:44:08
毛穴が、きったない
酵素洗顔試してるけど、きったない
もうどうしたらいいの+5
-0
-
47. 匿名 2022/06/11(土) 12:49:56
>>26
うちの旦那も。白いというより青白い肌質。
けどなんだかんだアウトドアが趣味になってから徐々に人並みの色になった。最初は日焼けすると痛そうだったよ。
けど女の人だとそうもいかないから大変だよね。
鉄分不足とかもあるかもしれないよ。+4
-0
-
48. 匿名 2022/06/11(土) 12:50:18
>>22
私も一緒だよ!+1
-0
-
49. 匿名 2022/06/11(土) 12:50:25
顔が皮脂肌でザラザラする。。
二の腕は鮫肌で出すの恥ずかしい+4
-0
-
50. 匿名 2022/06/11(土) 12:50:37
>>36
頭の中に、こんな感じで浮かんできた
…悩んでるのにごめん+13
-0
-
51. 匿名 2022/06/11(土) 12:51:20
学生時代の部活動で日光浴びまくったせいでシミソバカスがやばい。そして元々ホクロが多いからアラフォーにして顔中ひっちゃかめっちゃかで大変なことになってる(笑)
+7
-0
-
52. 匿名 2022/06/11(土) 12:53:37
乾燥がヤバすぎて、保湿クリーム塗っても変わらないからこれ買おうと思うんだけど効果あるかな?+2
-0
-
53. 匿名 2022/06/11(土) 12:53:44
酒さと汗管腫と肝斑のトリプルパンチで死んでしまいたいたいと思うほどです。
+2
-0
-
54. 匿名 2022/06/11(土) 12:53:55
>>50
36です。
めちゃくちゃ笑いましたw+6
-1
-
55. 匿名 2022/06/11(土) 12:54:16
>>14
同じくです
肌厚い人羨ましい
+3
-0
-
56. 匿名 2022/06/11(土) 12:57:17
若い時から他人から指摘されるレベルの巨大毛穴だよ…
シワとかシミなら年齢いけばある程度誰にでも出来るからまだあきらめつくけど、毛穴やにきびって完全に遺伝というか体質だよね
+18
-0
-
57. 匿名 2022/06/11(土) 12:57:26
>>32
聞いたことあるけどまさか?!って感じで調べてみたらそうかも知れません😭
色々調べてスキンケア見直してみます。
ありがとうございました!!+0
-0
-
58. 匿名 2022/06/11(土) 12:57:42
>>33
思い当たる節はないの?
思わぬ所に原因があるとしたら、
寝不足や疲労が溜まると普段使ってる基礎化粧品が刺激になる時もあるし、洗剤を変えたら肌に合わないとかもあるよ。この季節だと日焼け止めを兼ねた化粧下地が合わなくて、ある日急に肌荒れが表面化したりもある。
花粉やPM2.5なんかも風向きや気候で中国方面から大量にやってきて普段は大丈夫だけど急にアレルギーが出るとか。+1
-1
-
59. 匿名 2022/06/11(土) 12:58:17
>>54
笑ってくれてありがとうw+1
-0
-
60. 匿名 2022/06/11(土) 12:59:30
顔の色が赤黒い。腕の内側を頬に当てると全然色が違う。日焼けではなさそうだし、どうやっても解消できない。+4
-0
-
61. 匿名 2022/06/11(土) 13:01:36
>>52
冬場は飲んでるよ。
顔はちゃんとケアするからわからないけど足とか背中の乾燥粉拭きは治るよ。+2
-0
-
62. 匿名 2022/06/11(土) 13:03:06
>>52
私は日本製のサプリはあまり信用してないんだけど、iHerbで買ったセラミドサプリ飲んだら効果を感じたよ。だからセラミドは経口摂取でも効果あると思ってるよ。+5
-1
-
63. 匿名 2022/06/11(土) 13:03:29
>>61
ありがとう!+2
-0
-
64. 匿名 2022/06/11(土) 13:07:29
>>33
ここで聞いても解決しないよ。
分かってると思うけど病院行くのが1番早くて安心する。
自己診断やガルの情報鵜呑みにして悪化して取り返しのつかないことにならないように+2
-2
-
65. 匿名 2022/06/11(土) 13:19:51
なんか歳とって、若い子は肌つるつるで羨ましいなぁ。自分も若い頃に戻りたいわーって思うけど、当時はでっかいニキビだらけでちっとも肌きれいじゃなかった。なんなら今のほうがニキビないからキレイだけど、今度はシミだらけに悩まされてる。
結果肌がきれいな時期なんて一度もないや。
+14
-0
-
66. 匿名 2022/06/11(土) 13:21:41
ギトギト脂性肌(朝起きて鏡見て自分でびっくりするレベル)
顔の毛穴がすごい!住人がいそう
腋と股が黒ずんでる
これぐらいかな
+13
-0
-
67. 匿名 2022/06/11(土) 13:22:22
>>43
ピルは年取ったら飲めないもんなぁ+1
-1
-
68. 匿名 2022/06/11(土) 13:25:21
>>5
四字熟語かな?w+5
-0
-
69. 匿名 2022/06/11(土) 13:32:05
>>35
絶対私の方が地黒だわ。張り合うことじゃないけど。
マットにメイク仕上げてもなんか浅黒くなるし、ツヤにすると黒光みたいだし。+2
-0
-
70. 匿名 2022/06/11(土) 13:36:22
昔のバービーに肌質似てます…
とにかく毛穴が大きくてキメが荒くて頬の赤みと謎のボコボコがあります
学生の頃の写真を見ると友達はみんな綺麗なのに1人ニキビ面でした…+4
-0
-
71. 匿名 2022/06/11(土) 13:39:12
顔が赤茶色いのよ+3
-0
-
72. 匿名 2022/06/11(土) 13:43:14
>>45
私もアトピーで足以外の肌全面に色素沈着マダラにあったけど、薄くなってきましたよ。
とりあえず私の皮膚には保湿が何よりも大切だったようで調子が良いと半年で薄くなる時もあった。+0
-0
-
73. 匿名 2022/06/11(土) 13:44:46
>>62
商品知りたいです!+1
-0
-
74. 匿名 2022/06/11(土) 13:45:08 ID:lXh8Y7oubz
>>1
ありすぎる
太ももとか二の腕の内側は真っ白なのにそれ以外はくすんでる
全身元の色に戻したいけどなかなか戻らないね( ; ; )+1
-0
-
75. 匿名 2022/06/11(土) 13:46:01
>>32
どういうこと?!+0
-0
-
76. 匿名 2022/06/11(土) 13:55:41
毛穴開き、クレーター、ミカン肌、
その他トラブルだらけ
(´・∀・`)+5
-0
-
77. 匿名 2022/06/11(土) 14:00:09
>>29
コラージュフルフルいいらしいですよ+2
-0
-
78. 匿名 2022/06/11(土) 14:03:21 ID:OndOgcLrne
酒さによる顔の赤み
火照りが本当つらい
皮膚がどんどん薄くなってるきがする+5
-0
-
79. 匿名 2022/06/11(土) 14:05:07
>>21
私も
身体は色白できめが細かくて、色んな人から褒められる
子供産んだ時に私の二の腕と赤ちゃんのお肌が変わらないぐらい綺麗ですごい、って言われた
けど顔は若い頃からニキビで悩まされ、鼻と頬の毛穴はパカーンだし、色白なんだけど赤みもあって脂性肌
お尻とか二の腕あたりと顔の皮膚交換したい
+11
-3
-
80. 匿名 2022/06/11(土) 14:05:26
>>4
あー、手術したいと思う
+1
-1
-
81. 匿名 2022/06/11(土) 14:23:23
>>5
同士発見+5
-0
-
82. 匿名 2022/06/11(土) 14:32:50
クレーター+2
-0
-
83. 匿名 2022/06/11(土) 14:33:58
ニキビ肌。
昔のニキビのクレーターもあり。
毛穴の開き。
皮膚科に通ってだいぶ改善された。
皮膚科も自分に合う皮膚科が見つかるまで、何ヶ月か通って効果がいまいちだと感じたら別の皮膚科に行ってみるの繰り返しでやっと見つけた。+5
-0
-
84. 匿名 2022/06/11(土) 14:36:26
軽度の酒さ。
今の時期暑くて頬が赤くなりやすい😶+1
-0
-
85. 匿名 2022/06/11(土) 14:46:16
>>42
色白で日焼けしない人っていない?
私の知人はそう。
全然日焼け止めしてないのにほとんど焼けないらしい。さすがに夏の長時間アウトドアとかは少しは対策するらしいけど。うらやましい。+2
-0
-
86. 匿名 2022/06/11(土) 15:13:36
背中とおしりに毛孔性苔癬があって汚い。
さらにおしりにの左右の側面に大きめの肉割れがある。普段見えない部分がめちゃくちゃ汚い(T_T)
+2
-1
-
87. 匿名 2022/06/11(土) 15:15:02
重度アトピーです。
本当に辛い。
脱ステもしたけど結局ステロイド使って付き合ってる。
本当普通の肌になりたかった。+4
-1
-
88. 匿名 2022/06/11(土) 15:25:00
>>13
わたしも首イボが目立ってきた
顔はつるんとしてるのに首からは肌質が変わってイボとシワで顔と首がアンバランス
同じスキンケアしてるのに顔が同じ肌にならない+8
-0
-
89. 匿名 2022/06/11(土) 15:58:32
ソバカス遠くから見たら気にならないけど化粧の時鏡で見るとき気分下がる
一生消えないもの持っているんだなーって
父からの遺伝で他の家族は肌が綺麗でそれがまた羨ましくて…
あとほくろが顔の左側に5個並んでいるのが悩み
何も見える場所にできなくてもいいのにね
+4
-0
-
90. 匿名 2022/06/11(土) 15:59:16
年々増えるシミ+1
-0
-
91. 匿名 2022/06/11(土) 16:01:25
かきむしった跡がある脚は長ズボンじゃないと無理
本当はワンピース着て街を優雅に歩きたかった+2
-0
-
92. 匿名 2022/06/11(土) 16:05:01
>>87
ごめん、マイナスに手が当たった🙇♀️
アトピー辛いよね。私も大学の3年間、酷くて休学するか考えるくらいだった。一番いい時に何も思い出作れず辛かった。
今はステロイドとうまいこと付き合って悪くなったり良くなったり繰り返してるけど、アトピーの悩みがない人が羨ましいよ。+2
-0
-
93. 匿名 2022/06/11(土) 16:59:15
>>92
ありがとうございます。
ほんと辛いですよね。
休学や引きこもりを考えるほど社会生活を送れくなりますよね。
脱ステ頑張ってやってましたが、トイレも行けなくなりステロイドです。
あまりどちらかに拘らない方がいいかなと思ってきてます。
うまく付き合えてる工夫とかありますか?
+0
-0
-
94. 匿名 2022/06/11(土) 17:05:35
>>1
昔からニキビがすごくて、色々試した結果ピルを飲んだことでぴたっと落ち着き、むしろ綺麗になりました。
潰れるニキビじゃなくて、ボコッとなって赤みをおびるタイプで、ピル飲む前は首とかまでできて鏡見るたび泣いてました。
(化粧も3-4重くらい厚塗りしてた)
しかし妊娠希望のため、最近飲むのをやめました。
昔一度やめたときに1ヶ月くらいでニキビが復活したので、またそうなるんじゃないかと怯えてます。+4
-0
-
95. 匿名 2022/06/11(土) 17:10:30
肝斑
レーザーとZoSkin+0
-0
-
96. 匿名 2022/06/11(土) 17:12:53
>>93
>>92です。
私は高校3年くらいから酷くなった大人アトピータイプなんだけど、脱ステというより、初めからステロイドを使わない方法を選んだんだけど、やっぱりアトピーはステロイドとうまく付き合うのが一番安定すると思う。ステロイド使わないとき毎朝汁と血のついた下着を剥がすとこから始まるのがほんと辛かった。
あとはかゆいとつい掻き壊してしまってそこからまた酷くなるから、かゆくなりそうになったらアレルギーの飲み薬を飲んで痒みを抑えています。
あと、大人になってから酷くなったことで、ストレスも原因の一つかなと考えているので、なるべく溜めないようにはしてます。
アトピーの完治する治療薬ができるといいですよね。+1
-0
-
97. 匿名 2022/06/11(土) 18:17:47
>>96
>>87です。
そうなんですねー!
私も同じくハタチ越してから酷くなったタイプです。
今はもうアラフォーだけど過去何度か脱ステ試みたら死にました苦笑。
脱ステしてから大爆発した人もいるし。。
汁が張り付くあの感覚本当辛い!
うまくステロイドでQOLを下げないようにするしかないですね。+2
-0
-
98. 匿名 2022/06/11(土) 18:37:40
>>86
私なんて全身に毛孔性苔癬あるよ
汚い肌で死にたくなるよ
+3
-0
-
99. 匿名 2022/06/11(土) 19:10:22
>>86
私も二の腕、肩、おしり、太もも、ふくらはぎが毛孔性苔癬です
夏服困る🥲学生の時、同級生から指摘されてからお肌出さなくなった。
なにか治療とかしましたかー?+2
-0
-
100. 匿名 2022/06/11(土) 19:43:58
アトピーと体に遺伝性の巨大なアザがある
アザは普通の服着てれば隠せるけど、体操着がブルマの時代だったから辛かったな
ステロイドのせいか稗粒腫?汗管腫もどんどん増えてきて鏡を見るたびげんなりする
元々ノースリーブやミニスカートを履きたいと思わないタイプたから服装で悩んだ事はそれほどないけどメイクが大好きだから辛い
アトピーでもせめて顔じゃなくて身体がひどい方が服で隠せるからまだ良かった
マスクで隠せると思いきやマスクの摩擦で余計に荒れるし見えてる目元の症状が一番ひどい
普通の肌の人が羨ましい、身体の一番外側が弱いってもう防ぎようがないよ
運良く結婚はできたけど、私以上に酷いアトピーや顔にアザがあったらと思うと怖くて子供は作りませんでした+1
-0
-
101. 匿名 2022/06/11(土) 20:53:54
>>77
シャンプーは使った事あるけど、背中ニキビにも良いのは知らなかった。
良い情報ありがとう!
試してみるね。+0
-0
-
102. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:01
>>1
小さい頃からソバカスがあり、大人になったらわんさかシミも出てきた。物心ついた時から肌が真っ新で綺麗だった事がない。+0
-0
-
103. 匿名 2022/06/12(日) 00:06:55
ファンデーションが塗れない
塗ると毛穴もシワも余計目立つし、どんなに保湿しても細かい皮がむけて肌がボソボソになっちゃう+3
-0
-
104. 匿名 2022/06/12(日) 15:52:27
>>5
同士同士
多毛のとこ薄毛だけどw
私はこれで結婚諦めたな+1
-0
-
105. 匿名 2022/06/12(日) 16:58:13
定期的にピーリングとかフォトフェイシャルとか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する