-
1001. 匿名 2022/06/11(土) 20:07:32
>>156
あれは沖縄は日本国に帰属しているという主張の意味合いもあるから+11
-0
-
1002. 匿名 2022/06/11(土) 20:07:42
>>968
セカンドライフは早々に商業陣が乗り出しすぎたのもあるし、まだまだ早すぎた感がある
VR自体はこれからまだまだ伸びていくのは間違いない技術
(新しいコミュニケーションツール、疑似体験分野として)だけど、
一般化されるのはまだもうちょっと先という気がする
私oculus持ってるけど、まだそれほど特殊なことしようとしてなくても
正常に動作しないとかアルアルなので(普通の人はもうこの段階でどうしようもなくなる)、
一般普及するなら技術的にももっとこなれる必要があるし用途ももっと洗練される必要がある+6
-0
-
1003. 匿名 2022/06/11(土) 20:07:58
>>97
なぜか笑介の事?+0
-0
-
1004. 匿名 2022/06/11(土) 20:08:07
>>17
だいぶ昔は女性の半袖スーツは結構見かけた
最近でも女性の半袖スーツってあるのかなあ?+15
-0
-
1005. 匿名 2022/06/11(土) 20:08:08
>>66
それUSJのパレード?のみんなで踊るダンスだよー。メンバーの1人が元USJキャストだったから練習動画みたいなの出したんだと思う。3代目の歌じゃないよ。+2
-4
-
1006. 匿名 2022/06/11(土) 20:08:53
>>14
たまごっちスマートおもしろいよ。アルバイトしてお金稼いだり、たまごっちのマッチングアプリみたいなやつで出会って結婚したりするよw+14
-0
-
1007. 匿名 2022/06/11(土) 20:09:31
>>98
クロックタワーに出てくるシザーマンみたいな格好だな+3
-0
-
1008. 匿名 2022/06/11(土) 20:09:49
>>260
>>718
ちょっと前にジュニアメジャーのグランドスラムを達成したよ
史上初の快挙で海外でも賞賛されてた
着実に成果をあげてると思うよ+8
-0
-
1009. 匿名 2022/06/11(土) 20:10:38
プレミアムフライデーw+4
-0
-
1010. 匿名 2022/06/11(土) 20:10:50
>>610
ディズニーがあの時期に子どもや親子三世代をターゲットにした企画(イースター)を入れたのは、日本は四月だと新学期はじまったばかりで、まだ学生どうしではクラスがえとかで「ディズニー一緒に行こう!」のノリにならずに売上が落ちるから。
だと思ってるんだけど。
気候的にも、子どもやお年寄りでも無理なく行けるタイミングだから、サンリオか?みたいなキャラでゆるくやってるんだと思う。
全体的に流行らせようとしている雰囲気は感じない。四月はみんな余裕がないからだと思うし、日本人にとって、桜や抹茶の人気には敵わないからそちら重視でいいって感じなのかなと思ってる。+3
-0
-
1011. 匿名 2022/06/11(土) 20:11:25
>>438
中国(中華人民共和国)はつい最近できた国家で簡体字が主流
人民も共和国も日本が西洋の文化を取り入れその概念を理解するために日本が独自に作った熟語+7
-0
-
1012. 匿名 2022/06/11(土) 20:12:45
>>875
移動祝祭日は日本人には馴染みが薄い
復活祭まで商売のネタにするのは無理がある+4
-0
-
1013. 匿名 2022/06/11(土) 20:13:00
+7
-1
-
1014. 匿名 2022/06/11(土) 20:13:42
>>924
産まれてなかった😂+4
-0
-
1015. 匿名 2022/06/11(土) 20:14:47
>>972
仮名しか使わないというのは漢字を捨ててハングルだけになった半島のようにしたいのか+14
-0
-
1016. 匿名 2022/06/11(土) 20:14:56
>>966
たった一人の人に出会えたような気がする?
持ってるの尿(設定)だけど。+1
-0
-
1017. 匿名 2022/06/11(土) 20:14:57
>>266
友達を、とだもち、も+3
-0
-
1018. 匿名 2022/06/11(土) 20:15:44
>>1013
何これオヤジ狩りみたい。+3
-0
-
1019. 匿名 2022/06/11(土) 20:15:59
>>727
ワンピースの感動系みたいな感じ+2
-0
-
1020. 匿名 2022/06/11(土) 20:16:22
>>940
わかる。コラボしてんじゃねーよ!!ってなった+24
-0
-
1021. 匿名 2022/06/11(土) 20:16:43
>>299
商売うまそう+3
-0
-
1022. 匿名 2022/06/11(土) 20:16:56
>>19
コレで外歩くのは良くて、下着を見られるのが恥ずかしいならまじで意味が分からない…
+7
-0
-
1023. 匿名 2022/06/11(土) 20:17:35
>>1
少し前に老害の政治家達がよく使ってた「レガシー」ってワード五輪暑さ対策でサマータイム(夏時間)導入を=森喜朗氏が安倍首相に要請「できたらレガシーになる」girlschannel.net五輪暑さ対策でサマータイム(夏時間)導入を=森喜朗氏が安倍首相に要請「できたらレガシーになる」 五輪暑さ対策で夏時間導入を=森氏が安倍首相に要請:時事ドットコム安倍晋三首相は27日、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長と首相官...
+4
-0
-
1024. 匿名 2022/06/11(土) 20:17:50
>>834
各418円!?+16
-0
-
1025. 匿名 2022/06/11(土) 20:18:26
>>707
なんでこんなにプラス?
東京のメトロ(当時の)じゃなくて、JR(当時の国電)じゃなかったっけ?+3
-0
-
1026. 匿名 2022/06/11(土) 20:18:46
>>972
お前もう日本語喋んな!+9
-0
-
1027. 匿名 2022/06/11(土) 20:20:25
>>353
わたしなんて卒業アルバムにそのポーズで写ってるよ+6
-0
-
1028. 匿名 2022/06/11(土) 20:21:01
>>963
一回だけ釣り銭で貰って速攻で使った+3
-0
-
1029. 匿名 2022/06/11(土) 20:22:37
>>199
二の腕のピロピロしたゴムみたいのは一体何!?+24
-0
-
1030. 匿名 2022/06/11(土) 20:23:07
>>707
JRのことだってw
こういう間違いが出るくらい浸透しなかったんだね+5
-0
-
1031. 匿名 2022/06/11(土) 20:23:25
>>1005
ラタタダンスで検索したら3代目の曲として出てくるよ?+5
-1
-
1032. 匿名 2022/06/11(土) 20:23:30
>>158
だよね、ジャケット脱いでネクタイ外せばいいのにねw+2
-0
-
1033. 匿名 2022/06/11(土) 20:25:01
>>951
効き悪くなりそう+11
-0
-
1034. 匿名 2022/06/11(土) 20:25:06
>>856
ごめん笑ったw
まさにその図だよね
友達がやってて、誰でも来い部屋だったけど
おばさん上げたら「ホロスコープがぁ〜」と言い始めて、
🧑🦰何座の何型?
👨答える
🧑🦰生まれた時間は?
👨わからない
🧑🦰そうなんですねぇ、ちなみに性格的に〇〇って言われますよね?
👨いやぁ?別に言われないですねぇ…むしろ××です
🧑🦰……。そっかぁー。ちなみに〇〇座の相性が良いのは、××座と××座なんですよぉ〜?
👨え?〇〇座は▲▼座じゃないっすかねぇ…俺あんま××座とか仲良くないし…
🧑🦰うーん。でもホロスコープだとぉ…。まぁでも出生時間が分からないからあんま詳しく出ないんですよねぇ〜
と、当たらない理由を探し始めて、でもだって××だと普通はぁ〜みたいな事をベラベラ喋って、勝てないと分かると「…あ、じゃあそろそろ私行きますねぇ〜ありがとうございましたぁ〜」と去ってくw+2
-0
-
1035. 匿名 2022/06/11(土) 20:25:11
>>1024
380円+店内で飲食の税率10%・38円=418円かな+2
-0
-
1036. 匿名 2022/06/11(土) 20:26:11
>>119
北海道にもあった。ちなみに今から30年前の小学1年生のとき。+3
-0
-
1037. 匿名 2022/06/11(土) 20:26:24
>>199
実際に肌着の上にブラつけてる人いるみたいだよ
その上にシャツを着るんだけどね+2
-0
-
1038. 匿名 2022/06/11(土) 20:26:51
>>24
仕事の日や外出中、家以外のトイレで取り替えた後、当たり前だけど汚れたのをビニール袋、ポーチとかにいれて持ち帰らないといけないんだよね?
初めて布ナプキンて聞いた時、まずそれを思って、私には無理だーと思った。
+16
-1
-
1039. 匿名 2022/06/11(土) 20:27:20
>>462
あ、こまります+8
-0
-
1040. 匿名 2022/06/11(土) 20:27:27
>>562
だよね
固定ファンを獲得しているよね+2
-0
-
1041. 匿名 2022/06/11(土) 20:27:45
マリトッツォ+2
-0
-
1042. 匿名 2022/06/11(土) 20:28:04
>>410
私、そんな光景見たら、しばらくご飯食べられなくなりそう…+7
-0
-
1043. 匿名 2022/06/11(土) 20:29:16
大人バレエ
大人になってから習って何の意味があるのさ
膝の痛みが出て来て涙を飲んで断念したわ+3
-2
-
1044. 匿名 2022/06/11(土) 20:29:17
>>214
この子、怖い。なんか不気味なんだよな。+29
-2
-
1045. 匿名 2022/06/11(土) 20:30:10
>>416
九州民だがしっくりくる+3
-0
-
1046. 匿名 2022/06/11(土) 20:32:27
>>42
ヴィドフランスでは、ずっと前からあるよ。
好きでよく飲んでる。+2
-0
-
1047. 匿名 2022/06/11(土) 20:33:19
>>2
キンコン西野とかホリエモンが絶賛してたな+3
-0
-
1048. 匿名 2022/06/11(土) 20:34:17
>>290
小学校だから妖怪や噂話でストーリー作られてるのに
高校生にしたの悪手すぎた+9
-0
-
1049. 匿名 2022/06/11(土) 20:34:57
>>426
日清の袋麺の爆裂シリーズの韓国風55円で投げ売りされてたよ。他の爆裂シリーズは値下げワゴン売りなんて見たことないけど。+13
-0
-
1050. 匿名 2022/06/11(土) 20:35:32
>>1037
肌が弱くてブラの素材や作りで擦れたり痒くなったりする人はね+4
-0
-
1051. 匿名 2022/06/11(土) 20:36:11
>>796
すごい外向きだね
今のうちに稼がせたいから矯正とかしなそう+2
-0
-
1052. 匿名 2022/06/11(土) 20:37:11
>>895
ちょwナイツ+6
-0
-
1053. 匿名 2022/06/11(土) 20:37:35
>>1038
使い分けだよ
キャッシュレスと現金払いみたいなもの+2
-0
-
1054. 匿名 2022/06/11(土) 20:38:37
>>920
色々とゴミが出るのはエコ?+1
-2
-
1055. 匿名 2022/06/11(土) 20:40:37
>>646
買わなきゃいいだけなのに笑
+3
-24
-
1056. 匿名 2022/06/11(土) 20:40:56
>>957
まずそこだよね
国が労働時間を短くしたりしない限り無理
しかもどうしても日本って仕事いっぱいしないとダメだという考えがあるから、多分馴染まないよね+6
-1
-
1057. 匿名 2022/06/11(土) 20:40:59
>>651
だけどちょっと
だけどちょっと
僕だって怖いな♪+2
-1
-
1058. 匿名 2022/06/11(土) 20:42:48
>>657
速攻で見破った!
自分を褒めてる+18
-0
-
1059. 匿名 2022/06/11(土) 20:45:07
>>676
少女隊は純日本人だったから違うね!+1
-0
-
1060. 匿名 2022/06/11(土) 20:45:12
>>997
嘘でしょ?めちゃめちゃ痛そうじゃん
ていうか入らないって結局サイズ的な意味だったの?
もっと複雑な理由があるのかと思ってた
デカいだけならローションでいいじゃんね+25
-0
-
1061. 匿名 2022/06/11(土) 20:45:29
>>1034
占い全般そうだけど、あれって統計論だから、
占いの結果が正しいのではなくて、
相手の状況に応じて統計と照らし合わせた結果のアドバイスをするっていうのが本来なのよね
占いは〇×で答えを出してくれるものじゃないっていうか+1
-0
-
1062. 匿名 2022/06/11(土) 20:45:37
>>882
重い前髪より顔が明るく見えるからやってるんですよ〜+1
-6
-
1063. 匿名 2022/06/11(土) 20:48:13
>>1061
追記)
風水なんかは単純に衛生上の問題が発生しやすいみたいな指摘を含んでたりするので、
今は平気(体感として実害が出てない)でも風水の言う正しい配置に従った方がいいみたいなこともあります+2
-0
-
1064. 匿名 2022/06/11(土) 20:48:38
>>236
この流れで思い出したんだけどペニオクも電通案件?+4
-0
-
1065. 匿名 2022/06/11(土) 20:48:49
>>1062
髪が薄く見えちゃうんだよね
歳とったらいくらでもハゲること出来るのに+6
-1
-
1066. 匿名 2022/06/11(土) 20:49:18
>>394
姉妹揃って爆死やん+8
-0
-
1067. 匿名 2022/06/11(土) 20:49:48
>>757
radikoは普通のラジオアプリでしょ
普通に利用させてもらってるわ+13
-0
-
1068. 匿名 2022/06/11(土) 20:51:18
>>942
本当だ!今やなんでもありですね。
私の中では天使っち、雄っち雌っち辺りで止まってますわ+2
-0
-
1069. 匿名 2022/06/11(土) 20:52:06
>>557
あんたみたいな人の方が距離置かれるんじゃない笑+2
-12
-
1070. 匿名 2022/06/11(土) 20:52:46
>>768
文化渡来とでも言いたいのかな。
物は言いようだよねー
漢字使うのもやめて日本人だけの文字を代わりに作ったらいいのに。+0
-9
-
1071. 匿名 2022/06/11(土) 20:53:23
>>1026
すぐカッカするやんw+0
-7
-
1072. 匿名 2022/06/11(土) 20:53:24
>>1043
私が勤めてるスタジオにバレエ教室入ってるけど、大人のバレエはユルい基礎と柔軟がメインで
ほぼバーレッスンのストレッチと、講師の人言ってたけど、そんなにキツいの?……+3
-0
-
1073. 匿名 2022/06/11(土) 20:53:45
>>928
子供じゃなくて若い子ね笑
高校生とか辺りの+0
-1
-
1074. 匿名 2022/06/11(土) 20:55:58
>>77
なんか思い出すまで2~3秒かかって
その後吹き出した+3
-0
-
1075. 匿名 2022/06/11(土) 20:56:16
私の大好きなてんとう虫です。👌。👏。+0
-1
-
1076. 匿名 2022/06/11(土) 20:56:40
>>969
わたし若いけど周りBTS好き、KーPOP好き多いもん笑 私の地域はコラボ商品すぐ売り切れてたよ+1
-20
-
1077. 匿名 2022/06/11(土) 20:57:56
>>24
経血の多い時は無理かなーって思ったんだけど、終わりかけの時で、自宅から出ないって時はいいなー。って思った。
ただ、買うのも縫うのも面倒なので、サラシの手拭いを適当に折って挟んでるだけなんだけど。
かぶれが格段になくなったよ。+2
-0
-
1078. 匿名 2022/06/11(土) 20:58:39
>>869
困る、好きじゃない(というか嫌いだ)から何も言えないし、でもそんなこと口に出せない
どこに在日の人がいるか分からないし
恨みを買いたくないし
でも適当に同調して「ガル川さんって韓流好きなタイプの人なんだ…」とか思われたら最悪だし
とりあえずヨン様で逃げてるww+15
-0
-
1079. 匿名 2022/06/11(土) 21:00:22
>>646
うちの近所も売ってた時期あったけどいつも大量に余るし値引きされてたから無くなったよw+20
-0
-
1080. 匿名 2022/06/11(土) 21:00:48
>>646
ヤンニョムチキン好きな私はこんなに嫌われててびっくりした。家でも作るようになったのに。甘辛くて美味しいと思うけどな〜+5
-16
-
1081. 匿名 2022/06/11(土) 21:00:52
アベノマスク
+0
-1
-
1082. 匿名 2022/06/11(土) 21:00:57
>>777
渡韓アカン+8
-0
-
1083. 匿名 2022/06/11(土) 21:02:08
>>891
いや多いですよ…韓国の食べ物とか好きって言ったらすぐ在日判定してくるじゃん、異常ですよ+3
-20
-
1084. 匿名 2022/06/11(土) 21:02:26
>>920
食器は使い捨てのほうがいいよ
普通の食器は使った後に洗う必要がある
洗剤、水を使うから「エコ」じゃないな〜
と同じではそれは+4
-0
-
1085. 匿名 2022/06/11(土) 21:03:50
>>80
リーベルでしか見たことないけど流行りとかあるものなのか。+1
-0
-
1086. 匿名 2022/06/11(土) 21:04:04
>>748
そうそう。お爺さんお婆さん多かったもん。+6
-0
-
1087. 匿名 2022/06/11(土) 21:08:31
韓国のマカロン+10
-0
-
1088. 匿名 2022/06/11(土) 21:08:38
>>61
日本にはもともと地蔵盆ってあったからな。仮装こそやらないけれど、お菓子貰って歩くのは一緒。+2
-0
-
1089. 匿名 2022/06/11(土) 21:09:00
ガーシー
失速+1
-0
-
1090. 匿名 2022/06/11(土) 21:10:18
>>1069
つ「ハンカチ」+1
-0
-
1091. 匿名 2022/06/11(土) 21:10:20
>>67
それは可愛い場合もあるよー+6
-0
-
1092. 匿名 2022/06/11(土) 21:10:31
>>7
持ってるけど、流行りで持ってるわけじゃない
+1
-0
-
1093. 匿名 2022/06/11(土) 21:10:34
>>1087
気持ち悪い、、+6
-0
-
1094. 匿名 2022/06/11(土) 21:10:45
>>37
昔も流行ってたんじゃないの?80年代のアイドルの写真みたら結構いるよ。+1
-0
-
1095. 匿名 2022/06/11(土) 21:10:51
>>37
前髪分厚いの流行った時代に女子高生だったけど薄毛で出来なかった。
今の時代の薄い前髪羨ましい。
私なら美容院わざわざ行かなくてもあの状態よ。私の時代が来たみたい。+3
-0
-
1096. 匿名 2022/06/11(土) 21:10:53
>>1060
私も夫は別の人に入れたいから妻に入れてくれないって意味だと思ってたわ
そのまんまだとすればつまらん話だと思うんだけど…
そこらのBL小説のがよっぽど初回描写が楽しいわ+6
-1
-
1097. 匿名 2022/06/11(土) 21:11:55
>>1096
全年齢トピだったね、BLのとこは撤回します+3
-0
-
1098. 匿名 2022/06/11(土) 21:12:07
超熟睡ショーツ+1
-0
-
1099. 匿名 2022/06/11(土) 21:13:09
朝カツ+1
-0
-
1100. 匿名 2022/06/11(土) 21:13:16
>>1043
大人バレエって所作を綺麗にするためのストレッチだと思ってたけれど、膝を痛めるほど本格的にやるところもあるんだ。+3
-0
-
1101. 匿名 2022/06/11(土) 21:14:30
>>1070
文化渡来ってあなたの造語?
文化盗用は最近よく聞く言葉だけど、それだとあなたのコメントにはそぐわないよね
なぜこの韓国関連のコメのやり取りだと、こうも日本語に不自由な方が来るのかしら+16
-0
-
1102. 匿名 2022/06/11(土) 21:14:49
>>1061
統計論?そんな深いものだったの?単に勘のいい人が誰にでも当てはまりそうなことを並べ立ててるんだと思ってた。+1
-1
-
1103. 匿名 2022/06/11(土) 21:15:47
>>2
何のことだろうとしばらく考えてしまったわ
最初iPhoneだけとかだったよね
私はそもそもできないわってなってそれっきり忘れてた+2
-0
-
1104. 匿名 2022/06/11(土) 21:16:06
>>1076
ガチャでbts関連いつもパンパンに入ってるよね
誰も回してない感じ+13
-2
-
1105. 匿名 2022/06/11(土) 21:16:43
>>1083
もしかしてだけどーもしかしてだけどー
本当に日本人で韓国のものを好きな人も少数いるかもしれないけどあちらのかたがたは針小棒大にして喧伝するから早めに悪い芽を摘まないとなと、テレビの韓国推しにうんざりした日本の人たちは思ってるんですよー+27
-3
-
1106. 匿名 2022/06/11(土) 21:17:48
>>1102
嘘でしょ、30年前から統計学だって言われてるじゃん
勘がいい人が誰でも当てはまることをってwww
本気?+0
-2
-
1107. 匿名 2022/06/11(土) 21:18:47
>>648
大丈夫!保育士だけど、自分の子もそんなもん。
洗って乾燥機してるから、同じ靴下や、同じ服の日が連続してる。 痛む服と、痛まないやつの差が激しいよね笑+5
-0
-
1108. 匿名 2022/06/11(土) 21:18:50
>>502
むしろ公務員しかやっていないのではないかと。+2
-0
-
1109. 匿名 2022/06/11(土) 21:18:59
>>794
もしかして店側の人?
毎回偽札かとドキドキすると友達が話してた+5
-0
-
1110. 匿名 2022/06/11(土) 21:19:16
>>19
卑猥だわ+4
-0
-
1111. 匿名 2022/06/11(土) 21:19:18
>>1001
それ聞いちゃうとどんどん刷ってやって!って思っちゃう+8
-0
-
1112. 匿名 2022/06/11(土) 21:19:43
>>73
お祭りで子供達が買ってというから買った。
入れ物は持って帰って洗って、ジュース入れて飲んでた。
でもすぐに光らなくなってた気がする。
高かったのに寿命短すぎだった。+3
-0
-
1113. 匿名 2022/06/11(土) 21:20:11
>>1064
複数の芸能人が突如こぞって「はまってる」って宣伝しだすやつは間違いなくそうでしょ
+5
-0
-
1114. 匿名 2022/06/11(土) 21:20:42
>>1102
手相は昭和の頃から統計論って言われてたよ。他は知らない。+2
-0
-
1115. 匿名 2022/06/11(土) 21:20:54
>>467
でも残念ながら流行ってないよね+19
-0
-
1116. 匿名 2022/06/11(土) 21:21:04
>>601
みんな一度食べていいやーってなって去ったよね+5
-1
-
1117. 匿名 2022/06/11(土) 21:21:34
>>984
ファミリアとか着せてって紛失されたらお互い辛いもんね+6
-0
-
1118. 匿名 2022/06/11(土) 21:21:55
>>1104
どう考えても人気なのになんでここの人たちって逆張りばっかするの??
世間と貴方達は全然違うんだよ…気づいた方が良い+3
-17
-
1119. 匿名 2022/06/11(土) 21:21:57
>>24
なりそうな時と終わりかけだけ使ってる
汚れても良いショーツ扱いみたいな感じで
ナプキンより蒸れないし
おりものシートだと受け止めきれない失敗があったので+2
-0
-
1120. 匿名 2022/06/11(土) 21:22:24
>>214
大きくなってきちゃったね+5
-0
-
1121. 匿名 2022/06/11(土) 21:22:33
>>77
77です。
皆さん色々なコメントありがとう♪+2
-0
-
1122. 匿名 2022/06/11(土) 21:23:05
>>1108
公務員もみんながみんなはやってません
少なくともうちはやっとラーメン+2
-1
-
1123. 匿名 2022/06/11(土) 21:23:17
>>1122
やっとらん+2
-1
-
1124. 匿名 2022/06/11(土) 21:24:46
+11
-0
-
1125. 匿名 2022/06/11(土) 21:25:42
>>1118
日本ではさ、人気って目に見えるものなんだ
「どう考えても」っていうのは日本には合わない気質かな
考えて人気を生み出すんじゃないんだ
人気は、生もうと考えて出すものじゃないんだ
もちろん画策して人気だと思わせるものでとない
人気は出るものなんだ
だから電通のワニは爆死するしあなたたちが推してるものを日本人は厭う+16
-1
-
1126. 匿名 2022/06/11(土) 21:25:47
>>35
売れる要素ゼロ。魅力が本当にない。娘2人とも華もない。母親が強引に押し売りしてる。
甘やかされて育ち過ぎたのか、自己主張もないし、自立も出来てない。工藤静香娘達を、芸能人として育てることは失敗したな。普通に一般人として生活させた方が
娘達は幸せだと思う。
+25
-1
-
1127. 匿名 2022/06/11(土) 21:27:31
>>1126
キムタクのファンっていつも奥さんだけに責任を負わせるよな
というかこの夫婦いい加減に悪質なコメントを書き込んだ人たちを訴えればいいのに、温厚にも程がある+3
-16
-
1128. 匿名 2022/06/11(土) 21:29:00
>>185
ゲームなんかはメタバースのようなもんじゃん
あつまれどうぶつの森とかさ
+5
-1
-
1129. 匿名 2022/06/11(土) 21:29:02
>>2
で終わってた+1
-0
-
1130. 匿名 2022/06/11(土) 21:29:42
>>1125
目に見えて人気じゃん…
おばさんに人気かは知らないけど間違いなく若い子には人気ですよ+2
-16
-
1131. 匿名 2022/06/11(土) 21:31:52
>>568
少年院をぽんぽこランドって呼ぶようにしようって言ってるのも見たことある。
+2
-0
-
1132. 匿名 2022/06/11(土) 21:32:18
>>17懐かしい!最早伝説だねw
+1
-0
-
1133. 匿名 2022/06/11(土) 21:33:10
>>1102
昔は科学っていう物差しが無かったので、その代わりに
経験則に基づいて「こうだとこうなる」というのを統計的に体系化していってたのよ
だから、別にとんでも理論だけで言ってる訳じゃなくて、ちゃんとそこには裏打ちがあって
ただ当時は科学みたいな「説明の仕方」が存在しないから、代わりに神様とかが説明に出てくるだけであって、トータルで見ると言ってることは正しいみたいなのは沢山ある
なんなら科学では未だに立証できてはいないけど、そういった伝承や経験則がなぜか正しいということも普通にある+4
-0
-
1134. 匿名 2022/06/11(土) 21:34:37
>>56
これモモレンジャーじゃん+3
-0
-
1135. 匿名 2022/06/11(土) 21:34:37
>>73
お祭りの屋台で見かけた記憶があるけど、コロナでお祭りも自粛になってから全然みないね+0
-0
-
1136. 匿名 2022/06/11(土) 21:35:32
>>36
白歴史って言われたね+1
-0
-
1137. 匿名 2022/06/11(土) 21:35:44
ブラックフライデー+0
-0
-
1138. 匿名 2022/06/11(土) 21:35:55
>>236
今では普通に使われてるステマもよくTVとか芸能人が不自然に韓国のステマぶっ込んできたから
ステマってワードが皆んなに広がったんだよね都合悪いから芸人のステマ問題からステマって言葉が広がった事にしてるけど+9
-0
-
1139. 匿名 2022/06/11(土) 21:36:31
>>1127
ファンじゃない。+9
-0
-
1140. 匿名 2022/06/11(土) 21:36:36
「バスケットボールストリート」
全くバスケットと関係なさそうだし、センター街はセンター街よねww+3
-0
-
1141. 匿名 2022/06/11(土) 21:37:10
>>195
向かせないと、過労死増えると思う。+2
-0
-
1142. 匿名 2022/06/11(土) 21:37:31
>>14
昔のやつ復刻してくれたら買う+2
-0
-
1143. 匿名 2022/06/11(土) 21:37:54
>>1127
ファンと決めつけるのも凄いな、しょうもないことで恐ろしい、将来的人を殺りそう+11
-1
-
1144. 匿名 2022/06/11(土) 21:38:17
>>1
剛力なんとか+3
-0
-
1145. 匿名 2022/06/11(土) 21:39:32
>>1127
キムタクも工藤静香も興味全くないのだが(´・ω・`)?+11
-0
-
1146. 匿名 2022/06/11(土) 21:39:52
>>22
書きに来たら早速出ていた+5
-0
-
1147. 匿名 2022/06/11(土) 21:41:14
>>1127
何処が悪質なのか❓こんなことで目くじらを立てる人の方が余程危なっかしい人物でしかない。+7
-0
-
1148. 匿名 2022/06/11(土) 21:44:18
>>35
芸能人として売り出したいなら両親の話をさせるのは間違いだったと思う+20
-0
-
1149. 匿名 2022/06/11(土) 21:49:36
>>1127
今時の若い人はガラスのハート過ぎてちょっとしたことに過敏に反応する。ある意味おそろしい。痛みを知らずに生きてるって事。相手の気持ちがわからないってことだから。自己中心的。+4
-0
-
1150. 匿名 2022/06/11(土) 21:51:22
>>95
初めて知った!!
そんな真面目な名前にしようとしてたのか
長すぎるのって普及しないのかな+2
-0
-
1151. 匿名 2022/06/11(土) 21:52:35
>>1133
ちょっと自分で書いててアレなんだけど、これがオカルトの面白いところなんだよね
現代の科学では説明できないけどでも実際そうなるっていう、この未解明の真理、この仕組みは一体どうなっているのか、みたいな+4
-0
-
1152. 匿名 2022/06/11(土) 21:52:55
>>1127
あんた怖い+5
-0
-
1153. 匿名 2022/06/11(土) 21:53:39
>>37
職場の32歳がすだれ前髪でいつも鏡見て髪の毛いじってる。ちょっと前に目を二重にしたからそれもあって嬉しくて仕方ないみたい。+0
-4
-
1154. 匿名 2022/06/11(土) 21:54:55
>>228
出会った当初は今日「も」変態スレスレの着こなしだなと~
めちゃくちゃがんばって誉めようとしてた形跡はあるけど結局最後に本心出とるwwww+8
-0
-
1155. 匿名 2022/06/11(土) 21:55:00
>>646
有能+19
-0
-
1156. 匿名 2022/06/11(土) 21:55:00
>>1127サイコパス+4
-0
-
1157. 匿名 2022/06/11(土) 21:55:49
シルバーウイーク+2
-0
-
1158. 匿名 2022/06/11(土) 21:56:39
大人グラス?
老眼鏡のことをおしゃれに言ってたよね+4
-0
-
1159. 匿名 2022/06/11(土) 22:03:17
>>912
何が何やら!?
食べ物とはとても思えないね
特に一枚目、おっさんも漬かってるし…+16
-0
-
1160. 匿名 2022/06/11(土) 22:06:56
>>1065
前髪だけ薄くしてるからそりゃ薄く見えますよ〜お年寄りの方との美的感覚が違うんですかね?🧐+2
-8
-
1161. 匿名 2022/06/11(土) 22:08:43
>>905
コンセプトもヨルシカだかのパクリだって言われてるみたい。
ヨルシカのほうがキャリアも長いから本当なのかな。+5
-1
-
1162. 匿名 2022/06/11(土) 22:09:25
>>11
忙しいから無理でーす。+1
-0
-
1163. 匿名 2022/06/11(土) 22:10:53
>>1060
自己レス
調べてきたら男のサイズというよりは女性側の緊張とか精神的な原因っぽいね
お互いに他の人とはできてたみたい
それにしても石鹸はないわー
粘膜傷めちゃうよ
みんな真似しないようにね
ちゃんと専用のローションを使ってくれ+15
-0
-
1164. 匿名 2022/06/11(土) 22:13:36
>>806
>> 日本人信者から資金を吸い上げた統一教会系の企業がアメリカで成功している
なにそれなんて企業?+12
-0
-
1165. 匿名 2022/06/11(土) 22:14:06
>>720
ガチだったのか…ありがとう+2
-0
-
1166. 匿名 2022/06/11(土) 22:14:59
>>19
この格好をした場合ほんとのブラは着けるの?着けないの?+3
-0
-
1167. 匿名 2022/06/11(土) 22:15:01
>>45
ふわふわして美味しいけど、どのへんが台湾なのかよくわかんなかった+2
-0
-
1168. 匿名 2022/06/11(土) 22:49:29
>>290
当時小学生だったから普通に楽しくみてたよ笑笑
原作も知らないから比べようがないし+3
-1
-
1169. 匿名 2022/06/11(土) 22:50:30
>>199
馬鹿みたい+3
-0
-
1170. 匿名 2022/06/11(土) 22:53:28
>>73
韓国ソーダ+4
-0
-
1171. 匿名 2022/06/11(土) 22:55:49
>>214
目が怖い+8
-0
-
1172. 匿名 2022/06/11(土) 23:12:46
>>997
ええっ?
そんな簡単な結末なの?
まずローション使わないのかな??
+11
-0
-
1173. 匿名 2022/06/11(土) 23:15:45
>>1126
いや可愛いよ
ただ絶望的に他人から好かれようとする意識がないし
父母もそれを求めてない
名前と顔を売って有力者に嫁がせたいんだよ
+2
-8
-
1174. 匿名 2022/06/11(土) 23:23:01
>>704
スタジオに弟連れてきて弟のために子守唄を歌わせる企画やりそう+3
-0
-
1175. 匿名 2022/06/11(土) 23:27:16
>>29
私は嫌韓だけど、車で新大久保付近通ると、若い女の子いっぱい歩いてるから、おばちゃんだけじゃなくて若い子にも人気あるのかと思ってる。+1
-12
-
1176. 匿名 2022/06/11(土) 23:48:38
>>98
夫婦で膝下がお綺麗ね+2
-0
-
1177. 匿名 2022/06/12(日) 00:45:25
>>11
当時介護士してて、職場の先輩がTwitterで「なにがプレミアムだよ( ・᷄ὢ・᷅ )」ってキレてた
24時間365日シフト勤務の者からすると短縮勤務できるよ!て言われてもふざけんなとしか思わないよね+4
-0
-
1178. 匿名 2022/06/12(日) 00:46:39
>>14
パルスオキシメーターか小型電子メトロノームに見えた💦
かわいいね、これ+1
-0
-
1179. 匿名 2022/06/12(日) 00:51:59
>>110
こういうのつけたわんちゃんが雨の日に散歩してるとこなら見たことある+4
-0
-
1180. 匿名 2022/06/12(日) 01:30:20
>>22
ヒット曲が1曲もないよね+8
-0
-
1181. 匿名 2022/06/12(日) 01:51:47
就職氷河期の世代が結婚できてないだけで、その後のまともに就職できた世代は結構20代で結婚してるイメージだけどな。+2
-0
-
1182. 匿名 2022/06/12(日) 03:23:22
>>1083
5chならもっと叩かれるよ。昔から嫌韓板があったし、変な在に絡まれた時の対処や悩みについて色々書かれてる。+13
-0
-
1183. 匿名 2022/06/12(日) 03:44:29
>>29
実際若い子たちにはめっちゃ流行ってない?+0
-12
-
1184. 匿名 2022/06/12(日) 04:03:42
>>247
BE:FIRSTの「Bye-Good-Bye」 のPVで見て
ちょっとびっくりした。
でも彼らが着てるのはスーツじゃ無さそうだけど。+1
-0
-
1185. 匿名 2022/06/12(日) 04:32:48
プレステ5+2
-2
-
1186. 匿名 2022/06/12(日) 06:18:12
>>141
経血カップは、ガルちゃんでも一時期不自然なくらい、トピ連発してた。
なのに、ステマっぽい文には大量マイナスで、他はどれも否定的意見だらけだったw
そのトピのステマ文で一番びっくりしたのが、「カップは便器の洗浄水が流れてくる所の水で洗うから清潔です!」というもの。
もう、衛生観念めちゃくちゃ…+13
-0
-
1187. 匿名 2022/06/12(日) 06:27:07
>>542
元々、韓国でも「ノリマキ」と言ってたものを、韓国政府の国策でわざわざ「キンパ」と呼べ!と変えられた歴史がありますよね。
あんたらの国、そんなのばっかりじゃん。
韓国オリジナルのものだって、本気で信じちゃってるの沢山あるよねw
バカみたいだけど、本人達は本気でそう思ってるんでしょ。+13
-0
-
1188. 匿名 2022/06/12(日) 06:29:45
>>528
在日沢山いるよね。
今の若い子の世代だと、在日3世、4世、ハーフ、ウジャウジャいる。日本で生まれて育って、日本名名乗って…韓国人だって周りは知らないよね。
そしてそういう3世4世の子達はみんな、韓国好きだよね。
+16
-0
-
1189. 匿名 2022/06/12(日) 06:36:03
>>404
ICONIQゴリ押しすごかったよね!
整形バリバリの韓国人だったね。+8
-0
-
1190. 匿名 2022/06/12(日) 06:53:21
>>1043
私の行ってるジムのスタジオプログラムにあるけど、大盛況よ+2
-0
-
1191. 匿名 2022/06/12(日) 07:16:27
>>956
日本語のおかしいところがとこか、指摘してあげて勉強させてあげるの優しいね。
その人、日本人じゃないんだろうね。
日本人になりすまして、日本の言葉で書き込みしてるけど、文が変だもんね。+7
-0
-
1192. 匿名 2022/06/12(日) 07:21:52
>>1188
そうやって偽造して行くからなりすまし怖いね+9
-0
-
1193. 匿名 2022/06/12(日) 08:49:34
>>905
タイトルに狙いすぎなものが複数あり、元曲へのリスペクトも特に感じられず、嫌な気持ちになった。+2
-0
-
1194. 匿名 2022/06/12(日) 09:01:44
>>972
渡来文化ね
日本語は苦手?+6
-0
-
1195. 匿名 2022/06/12(日) 09:07:38
>>1130
嫌韓すぎて盲目になってるんだよ
でもスイーツとかは台湾にシフトして来てるし情報が古いジジババさんも落ち着いて来るかと+1
-8
-
1196. 匿名 2022/06/12(日) 09:14:02
>>1124
美人姉妹なのは認めるけど…+5
-2
-
1197. 匿名 2022/06/12(日) 09:18:43
>>1127
マジレスは無駄かと思うが一応。
元コメは単なる批評であり、誹謗や中傷にあ当たらないわね+2
-2
-
1198. 匿名 2022/06/12(日) 09:47:41
田舎のリサイクルショップにお隣り国アイドルのぬいぐるみとかのグッズが未開封で大量に売ってたんだけど
あれは在庫処分品なのか転売失敗なのか何なんだろ。
+6
-1
-
1199. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:26
>>1198
店に聞けばいいじゃん
ここで解決しないことは分かるでしょ+0
-3
-
1200. 匿名 2022/06/12(日) 12:47:05
部にして帰す+1
-0
-
1201. 匿名 2022/06/12(日) 13:19:29
>>622
日本語由来の単語とか普通にあの人たち知ってるよ
あと自分達が略してる漢字をそのまま使ってることも知ってる
どちらかというと、好意的な意味で(漢字、と言う文字自体が嬉しいらしい)+4
-0
-
1202. 匿名 2022/06/12(日) 14:15:55
>>622
日本語由来の単語とか普通にあの人たち知ってるよ
あと自分達が略してる漢字をそのまま使ってることも知ってる
どちらかというと、好意的な意味で(漢字、と言う文字自体が嬉しいらしい)+1
-0
-
1203. 匿名 2022/06/12(日) 17:09:25
クイズ⁉︎正解は出さないで+2
-0
-
1204. 匿名 2022/06/12(日) 17:16:25
>>18
ブラックフライデーwww
なんか、浸透してなさそう…+3
-0
-
1205. 匿名 2022/06/12(日) 17:21:58
>>157
『いろはす』は発売してるけど+2
-2
-
1206. 匿名 2022/06/12(日) 17:42:33
>>157
から揚げ専用コーラ発売されるけど
それも透明シリーズ+2
-2
-
1207. 匿名 2022/06/12(日) 17:46:41
>>463
新紙幣も
ただの紙切れになりそう+2
-5
-
1208. 匿名 2022/06/12(日) 18:30:13
>>1207
沖縄だけ流通しそう+2
-1
-
1209. 匿名 2022/06/12(日) 21:29:55
>>1043
基礎が出来てないのに無理した?
怪我をしないための基礎レッスンだよ+1
-0
-
1210. 匿名 2022/06/12(日) 21:32:47
>>373
寝ぼけてるから、付け外しめんどくさそうだもんねぇ…+1
-0
-
1211. 匿名 2022/06/12(日) 21:45:35
>>495
再婚じゃ駄目なの?
無理して蔑むことはないと思うんだけど+3
-2
-
1212. 匿名 2022/06/12(日) 22:15:55
>>1201
え?+0
-0
-
1213. 匿名 2022/06/12(日) 22:17:39
>>290
左上の赤鬼、坂上忍だったよね
俳優さんの仕事珍しかった+3
-1
-
1214. 匿名 2022/06/13(月) 04:58:49
>>1213
子役からやってたけどね+2
-1
-
1215. 匿名 2022/06/13(月) 05:08:35
>>1203
今で言うと、『ラヴィット!』みたいな感じ?+2
-0
-
1216. 匿名 2022/06/13(月) 05:10:44
自主ハート❤️🩹+1
-1
-
1217. 匿名 2022/06/13(月) 12:55:06
>>785
この情報凄い!
頭いいですね。
そんな国防があるの知らなかったです!+2
-0
-
1218. 匿名 2022/06/13(月) 14:30:02
車のCMのイケてる旦那=イケダン+2
-0
-
1219. 匿名 2022/06/13(月) 14:34:00
>>119
福島もあった+1
-0
-
1220. 匿名 2022/06/14(火) 01:25:06
>>6
そもそも早く帰れるって制度だったのか~
お店の特売になるからいつも楽しみにしてた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する