ガールズちゃんねる

GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」

232コメント2022/06/09(木) 23:22

  • 1. 匿名 2022/06/08(水) 20:08:04 

    GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」/サッカー/デイリースポーツ online
    GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」/サッカー/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」


    権田は「日本人の方がブラジル代表のユニホーム着て、日本のホーム(スタジアム)で応援する状況になってしまった。僕らが日本サッカーをもっと発展させないといけない。やはり日本代表の試合を日本のホームでやるなら、みんなが日本代表が勝つために応援するという文化を作っていかないといけないというふうに、昨日ちょっと思いました」と、日本代表の一員としての責任感を語った。

    +105

    -35

  • 2. 匿名 2022/06/08(水) 20:08:56 

    しゃーない

    +360

    -9

  • 3. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:07 

    そらそうよ

    +330

    -10

  • 4. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:18 

    まあ、ぶっちゃけ今の日本代表よりブラジルのスター選手見たいわな

    +748

    -9

  • 5. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:33 

    しゃーない
    スーパースター軍団が来日したんだから

    +585

    -9

  • 6. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:39 

    悔しかったらいい加減強くなれ

    +393

    -29

  • 7. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:42 

    だって、ブラジルが観たいんだもん。
    仕方ない!

    +303

    -7

  • 8. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:44 

    世界ランク1位かつ史上最強といわれるブラジルがきたんじゃあね。

    +503

    -6

  • 9. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:58 

    PKは残念だったけど他は素晴らしいプレーだったよ!でも、確かにブラジルのプレーを観たくて来てる人もいるんだろうなとは思った

    +332

    -5

  • 10. 匿名 2022/06/08(水) 20:10:09 

    おもてなしですわな。

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2022/06/08(水) 20:10:16 

    そうか😞頑張れ権田

    +94

    -2

  • 12. 匿名 2022/06/08(水) 20:10:17 

    確かにそれは悲しいね。
    アウェー戦より選手的には気持ち上がらないね

    +27

    -8

  • 13. 匿名 2022/06/08(水) 20:10:34 

    本田圭佑が必要

    +19

    -40

  • 14. 匿名 2022/06/08(水) 20:10:40 

    まあ、こればっかりはな
    サッカー王国ブラジルだし現地だったけど、やっぱネイマールの歓声はすごかった

    権田の気持ちもわからんでもないが

    +242

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/08(水) 20:10:44 

    その悔しさをバネにしてもっと強くなれるといいですね

    +145

    -4

  • 16. 匿名 2022/06/08(水) 20:10:49 

    惜敗とか言われてるけどブラジル本気でもないしな
    誰が今の日本代表に憧れるのよ
    ちょっと前ならサッカー興味ない人でも知ってるような選手がいたのに

    +280

    -21

  • 17. 匿名 2022/06/08(水) 20:10:58 

    権田、頑張ってたよ。オーバートレーニング症候群乗り越えて。若手の力あるGKもいるけど、今回は権田に任せた!ってブラジル戦みて心決めたよ。

    +165

    -4

  • 18. 匿名 2022/06/08(水) 20:11:04 

    こんだけ賞賛される相手に1失点だけは頑張ったんじゃない? それともブラジルが本気出して無かっただけ?

    +123

    -4

  • 19. 匿名 2022/06/08(水) 20:11:11 

    日本選手が特別悪いとかじゃなくてブラジルが世界的にもスーパースター集団だった
    仕方ない

    +155

    -3

  • 20. 匿名 2022/06/08(水) 20:11:19 

    私は日本を応援してたよ!
    権田さん、よく止めてくれたし、安心感のあるプレーだった(サッカー素人なので違ったらすみません)

    ブラジル相手だと、スター選手たくさんいるし仕方ないのかな?でもちょっと悔しいよね 

    +137

    -6

  • 21. 匿名 2022/06/08(水) 20:11:24 

    日本人だからって日本を応援しなきゃいけないルールはないし

    サッカー強豪国のスターが出場するなら歓声あげるでしょ

    +100

    -44

  • 22. 匿名 2022/06/08(水) 20:11:26 

    日本選手ショボいんだもの

    +30

    -29

  • 23. 匿名 2022/06/08(水) 20:11:40 

    実力は互角だったのにね。

    +3

    -21

  • 24. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:05 

    わかる
    みたいのはわかるけど日本のホーム側でブラジルのユニ着るのはどうかと思う

    +137

    -18

  • 25. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:09 

    日本がブラジルより強かったら日本を応援するよ

    +26

    -11

  • 26. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:12 

    ブラジルに勝てると思ってないもん。
    でも1対0で抑えたのは凄いと思う。

    +93

    -4

  • 27. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:14 

    1-0は普通にすごいと思ったけど。。

    +106

    -3

  • 28. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:25 

    久しぶりに代表戦観たら、おーにぽーって猿みたいな応援がなくて快適でした。

    +22

    -11

  • 29. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:26 

    >>1
    そりゃ悲しくもなるわな
    私も日本人がブラジルへの声援してるのはおかしいと思った。いくら親善試合でもね。
    私は日本を応援してたぞ!

    +21

    -14

  • 30. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:29 

    >>6
    それな!
    本田圭佑や長谷部誠時代からビッグマウスでサポーターを期待させては惨敗完敗の繰り返し。

    ハングリー精神で大差がある南米には勝てないんだよ、お坊ちゃまJリーガーは。

    +45

    -30

  • 31. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:41 

    >>21
    そういうのもひっくるめて、日本代表がもっと頑張らないとって言ってるだけで、そんな喧嘩腰にならなくても良くないか

    +88

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:47 

    >>28
    は?

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2022/06/08(水) 20:13:05 

    >>21
    何なのあんた

    +13

    -14

  • 34. 匿名 2022/06/08(水) 20:13:11 

    回転寿司の寿司より銀座の寿司屋の寿司の方が嬉しいじゃん

    +15

    -8

  • 35. 匿名 2022/06/08(水) 20:13:14 

    >>6
    W杯最高順位
    🇰🇷大韓民国 ベスト4
    🇰🇵朝鮮民主主義人民共和国 ベスト8
    🇯🇵日本 ベスト16←ムムッ!

    +7

    -51

  • 36. 匿名 2022/06/08(水) 20:13:55 

    私はウチの選手が見たかった。
    若い方には、いる。

    +3

    -8

  • 37. 匿名 2022/06/08(水) 20:13:55 

    当たり前
    意外にやれてた、って評価だから良かったじゃん

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2022/06/08(水) 20:14:24 

    >>27
    よくおさえたよね
    ただ、ブラジルがW杯でネイマールばっかりに回すあのフォーメーションや戦略でくるとは思わないから、手を抜かれたなと思う

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/08(水) 20:14:56 

    >>8
    いつの時代の話してんの?

    +7

    -19

  • 40. 匿名 2022/06/08(水) 20:15:39 

    スポーツ自体が興味なくなってきた

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2022/06/08(水) 20:15:49 

    ブラジルを生で見れるなんて滅多にないからしょうがない。

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/08(水) 20:15:53 

    >>1
    権田の気持ちはよく分かる

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2022/06/08(水) 20:16:32 

    >>21
    家族で日本応援してたよ〜。そして私、権田選手が日本代表になると思っていて10年以上前に「日本代表になるのを期待しています!」って本人に伝えたことがあったの。FC東京の守護神だった時代ね。ブラジル戦のセーブもさすがだったし、日本の守護神になって嬉しい!

    +50

    -6

  • 44. 匿名 2022/06/08(水) 20:16:37 

    >>41
    まぁ強いけど、だから何?っていう
    日本を応援するのが当たり前だし、応援しないから弱い

    +4

    -18

  • 45. 匿名 2022/06/08(水) 20:16:52 

    >>35

    韓国が最高4位は不正ジャッジ(韓国贔屓)だらけの日韓ワールドカップ。
    GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」

    +88

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/08(水) 20:16:55 

    ブラジル戦の権田、本当に頑張ったと思うわ

    +31

    -3

  • 47. 匿名 2022/06/08(水) 20:17:05 

    >>35
    韓国のベスト4はアレだったからね。

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/08(水) 20:17:47 

    >>8
    実質ブラジルは昔ほど強くない
    FIFAランクはあてにならないよー

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2022/06/08(水) 20:17:55 

    >>28
    あのチャント最悪ゴミ
    試合内容動向じゃなくてコロナが終わっても永遠に封印して欲しい

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2022/06/08(水) 20:18:18 

    日本代表の選手たちだって、みんな海外のチームでサッカーやってるんだし仕方ないよ。
    そんなこと言うなら日本のチームでサッカーやってほしい。

    +6

    -6

  • 51. 匿名 2022/06/08(水) 20:18:20 

    >>8
    一位の割に弱かったじゃん

    ネイマールも痛い痛いアピールひどいし。

    子供には見せたくない

    +37

    -14

  • 52. 匿名 2022/06/08(水) 20:18:24 

    >>1
    今の代表選手誰も知らない
    キャラクターとか地味になったよね
    メディアの扱いも

    +11

    -9

  • 53. 匿名 2022/06/08(水) 20:18:59 

    >>13
    あのメンタル大事よ

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2022/06/08(水) 20:19:37 

    >>45
    とっさにこんな画像が出せるほどの韓国ファン。引くわー

    +4

    -26

  • 55. 匿名 2022/06/08(水) 20:19:44 

    今回は仕方ないんじゃないかな。ブラジルが見たかっただけじゃなくて、強いブラジルに勝つ日本を生で見たかった人たちも多いだろうし。観客を入れるってそういうことだと思う。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/08(水) 20:20:16 

    いやでも、そういうこと言わなくていいのに。
    権田は余計な発言しすぎる。
    土下座の頃から、苦手になってきた。チームは応援するけど。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/08(水) 20:20:35 

    ブラジル選手には「うおおお、スター選手だー!(歓喜)」
    日本選手には「ニッポン勝ってくれー!(応援)」

    って事だったと思うよ、大半は。
    別にブラジルに勝って欲しいって訳ではなく。

    +61

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/08(水) 20:20:39 

    >>16
    出た本気でもない発言笑

    それなんとでも言えるしそしたらネイマールが苦手な酒井いなかったら日本負けたって言われてるのと同じ。

    あとアレPKではないけどね。

    +12

    -30

  • 59. 匿名 2022/06/08(水) 20:21:24 

    メジャーと草野球みたいな差だもん。

    +8

    -5

  • 60. 匿名 2022/06/08(水) 20:21:42 

    劇団ネイマールと演出家の主審のおかげで白けた試合だった。
    コロコロ転ぶなや!

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/08(水) 20:22:06 

    久保みたかったのに。出さなかったのは何故?

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2022/06/08(水) 20:23:13 

    ネイマールや他のスター選手たちがぼっこぼこに点入れるところ観たかったと思ってしまってたもんなぁ…

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2022/06/08(水) 20:23:17 

    >>35
    韓国の最高4位はギャグだね。
    クソチョン喧嘩サッカーと不正ジャッジでイタリアもスペインもエベンキ族に負けただけ。
    GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」

    +25

    -4

  • 64. 匿名 2022/06/08(水) 20:23:20 

    >>1
    権田さんコッシーの中身に似てる

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/08(水) 20:23:44 

    >>21
    プレー見て凄いって思わなければ実況やミーハーと一緒だよ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/08(水) 20:23:44 

    日本もスター選手とかもっと出れば自ずと応援したくなると思う。あんま今の代表に魅力を感じないのが本音だな。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/08(水) 20:23:57 

    >>6
    是非未来のプロサッカー選手を産んで育ててください!

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/08(水) 20:24:12 

    しゃーないネイマール生ゴロゴロ見れんだから

    +17

    -2

  • 69. 匿名 2022/06/08(水) 20:24:22 

    >>65
    今の日本代表ってミーハーすらいない気がする

    +11

    -5

  • 70. 匿名 2022/06/08(水) 20:24:32 

    >>13
    きよきよしい態度が必要だよ

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2022/06/08(水) 20:24:35 

    >>59
    言うほど強くねーよ!笑

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2022/06/08(水) 20:25:25 

    どうして権田さんがGKなのに、清水先輩は、あの順位…?

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/08(水) 20:25:33 

    >>45
    ちなみにこの選手の日本代表の組み合わせが決まった時の反応
    GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/08(水) 20:25:37 

    >>30
    権田の何を知ってんだよ!日本人が日本を応援しないのかよ

    +14

    -14

  • 75. 匿名 2022/06/08(水) 20:25:50 

    不人気サッカーなんてみんな興味ないよ
    人気の野球はオリンピックで金メダル取ったのに全く結果残せないサッカーが人気出るわけない

    +2

    -7

  • 76. 匿名 2022/06/08(水) 20:27:10 

    でも権田さん頑張ってたやん

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/08(水) 20:27:28 

    >>71
    だよね!草野球どころかスポ少レベル!

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2022/06/08(水) 20:27:42 

    >>8
    今が史上最強なの!?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/08(水) 20:27:53 

    >>69
    んなこたないわ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/08(水) 20:28:58 

    なんかサッカーって毎回強豪国と試合して負けて善戦したからOK!みたいなファンが多くてちょっとモヤモヤする
    野球はWBC2回優勝に東京五輪も金メダルだよ?
    サッカーはW杯ベスト16が限界で、ファン含めて何か言い訳に聞こえる

    +6

    -13

  • 81. 匿名 2022/06/08(水) 20:28:59 

    他国に言われてるよ日本人は日本を応援しないのはおかしい。

    自国愛がないんだろう

    +18

    -5

  • 82. 匿名 2022/06/08(水) 20:29:26 

    パラグアイ戦の実況トピでも、某DFの顔の話が割と占めていたし、日本代表のサッカーが好きで観ている人って少ないのかな。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/08(水) 20:29:30 

    >>47
    でも、韓国の方が日本よりサッカー強いのは事実だよね。
    GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」

    +4

    -18

  • 84. 匿名 2022/06/08(水) 20:29:32 

    >>6
    これでも80年代90年代に比べて飛躍的に強くなってるんだけどね
    選手が海外組だらけとか昔じゃ考えられなかった

    +67

    -2

  • 85. 匿名 2022/06/08(水) 20:30:23 

    >>25
    弱くても日本応援しないの?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/08(水) 20:30:27 

    >>16
    半分観光気分で来てるよね、親善試合で怪我したくないだろうし、でもPKで1点は物足りなかったなー

    +32

    -5

  • 87. 匿名 2022/06/08(水) 20:30:58 

    >>38
    いや手は抜いてないって

    +4

    -5

  • 88. 匿名 2022/06/08(水) 20:31:03 

    ブラジル戦での権田さんすごかったよ
    長友ともう1人選手の間抜けてのシュートよく止めれたなってびっくりしたよ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/08(水) 20:31:07 

    たしかにブラジル代表は凄いけど、「ブラジル代表凄い、それに比べ日本の選手はゴミクズ」みたいなこと言う人には腹立つ
    日本の選手だってとてつもない競争勝ち抜いてきた選手なんだよ。

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/08(水) 20:31:30 

    >>77
    日本バカにしすぎ

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2022/06/08(水) 20:31:50 

    >>60
    劇団ネイマールww

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2022/06/08(水) 20:32:20 

    >>48
    優勝はないね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/08(水) 20:32:22 

    >>51
    ネイマールの痛い痛いアピールはもはや伝統芸能
    あれやらなかったらえ?どうした?ってなる
    でもさすがに痛がり過ぎ

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/08(水) 20:33:29 

    2回に1回のペースでベスト16行けてる国なんてそんな数多くないのに弱い弱い言われ過ぎなんだよな日本は

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/08(水) 20:35:01 

    残酷な話だけど6万3千人がくるって言うのはそういう事よ
    日本対ベトナムで6万人は来ないもの

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2022/06/08(水) 20:35:43 

    そりゃ、仕方ないよ。世界のトップレベルの選手やっぱり見たいと思うしネイマール見たいと思うもん。正直なところ今の日本代表って華はないし地味だもんなぁ。

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/08(水) 20:35:45 

    ウチの選手が入ったら、応援します。
    ウチは、コロナのせいでJ2に戻っちゃったから、入ったとしても何年も先だろうな。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/08(水) 20:35:53 

    サッカーは野球にフィジカルエリート取られるから、ずっと停滞してるんだよね
    大谷やダルビッシュ、田中マー君がサッカーやってたら日本はワールドカップ3位くらいにはなれてるでしょうね

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2022/06/08(水) 20:38:22 

    >>35
    W杯グループリーグ突破回数
    🇯🇵日本 3回
    🇰🇷韓国 2回←ムムッ!

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/08(水) 20:38:39 

    >>51
    子供に見せたくない(なお独身)

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2022/06/08(水) 20:38:40 

    サッカーなんてそもそもアジアに居場所はない
    弱い上に不細工ってもう見てて悲しくなるだけだわ

    韓国なんか八百長や審判買収してワールドカップ壊してるし、中国は金使ってゴリ押ししてまでワールドカップ出ようとしてるし、もうアジアはワールドカップなんて出なくていいよ

    ヨーロッパと南米だけでやればいい

    +4

    -10

  • 102. 匿名 2022/06/08(水) 20:38:52 

    今のサッカーファンは海外サッカーしか見ないって人も割と多いしね
    あと何事もとりあえず強い方に乗っかりたい人っているからなぁ

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/08(水) 20:39:11 

    >>81
    外国人の友達も言ってたよソレ!

    なぜ?自国を応援しないの?って。

    日本人なら日本応援するよ、めちゃくちゃ弱かったとしても。

    自分が育った国だよ?誇らしくないの?って

    +15

    -8

  • 104. 匿名 2022/06/08(水) 20:40:18 

    昔だったら0-4とかで負けてた相手だからよく耐えてたように思うけどねえ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/08(水) 20:40:39 

    わたしゃ権田を観にJの会場行くよ!

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2022/06/08(水) 20:40:44 

    >>77
    いやブラジルが、そこまで強くないって言ってんだよ!日本語わかんねーのかよ。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/08(水) 20:40:50 

    >>8
    アリソン、シウバ、ミリトン、カゼミーロがいるDFは歴代でも屈指の固さだけど前の選手はちょっとさみしいよね
    ネイマールやヴィニシウスはいい選手だけど、ロナウド、ロナウジーニョ、カカ、アドリアーノあたりと比べると小粒というか

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2022/06/08(水) 20:40:50 

    権ちゃん大活躍やったよ✨

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2022/06/08(水) 20:41:32 

    >>103
    海外すごい日本ザコって言いたがる人どこのジャンルにもいるよね

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/08(水) 20:41:56 

    >>68
    サッカーの嫌な部分を90分見てしまったね!

    クリロナ、メッシ、ロナウジーニョとは別次元。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:11 

    >>80
    野球とサッカーじゃ世界の競技人口全然違うからなぁ〜
    野球ってアメリカ、日本、韓国、台湾くらいでしょ強いの。

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:20 

    >>5
    来てくれて感謝したいし
    そのために歓声で迎えるのが礼儀だわ

    +77

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:27 

    >>24
    そりゃ酷いねー

    +15

    -4

  • 114. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:43 

    >>101
    某FWがイケメンだと、言われているのが不思議。
    言っている人達は、代表だけの人で、Jリーグもルヴァン・カップも天皇杯も観ていないんだろうな。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:59 

    >>77
    自分がその世界にいないのに、よくもまあ雑な比較ができるな。
    どの大学が高学歴かどうかを雄弁に語ったり、富裕層の話を雄弁に語ったりする種類の人間と同じなんだろうけど、これって一体どういう心理状態なんだろ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/08(水) 20:43:17 

    >>109
    いる。元々日本か嫌いなんだと思う。

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/08(水) 20:43:29 

    >>44
    今のチームが弱いのはファンの応援は関係ない。
    サッカー好きの目の前で世界のトップクラスのプレーが見れるんだからそりゃ興奮するでしょ。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/08(水) 20:44:06 

    >>1
    ブラジルはプレーも格上だし主審へのパフォーマンスもしたたかだよね。日本は全てにおいて大人しすぎる

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/08(水) 20:44:12 

    ブラジル人が入国出来ないのもあるんじゃないの

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/06/08(水) 20:44:52 

    >>80
    なんで野球とサッカー比べるの?

    +8

    -4

  • 121. 匿名 2022/06/08(水) 20:45:20 

    私もブラジルみたいからテレビ付けたよ
    いつもは日本代表なんて観ないもん

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/08(水) 20:45:37 

    日本を応援してたよ!
    でもあんなスーパースターが来たんだもん
    そりゃ見たいよ!

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/08(水) 20:46:03 

    >>16
    何で、ブラジルだからって本気出さない前提なんだよ笑

    これで日本勝ってもブラジルが本気でなかったーとか時差がーとか言うんだろ!

    +13

    -11

  • 124. 匿名 2022/06/08(水) 20:46:56 

    >>83
    結構前は韓国の方が強かったな!

    結構前ね!トータルじゃなくて

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/08(水) 20:47:30 

    こういう人たちに限って、「Jリーグは下手すぎるから見る気しねー」とか言い出す。
    でもほんとに日本でサッカーが盛り上がってほしいならたとえ弱くてもそういうとこから支えていくことが大切だと思う

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/08(水) 20:47:43 

    最近の日本代表はマジで選手知られてないのがヤバい。本田香川内田長谷部のいたころのサッカー知らなくても名前が分かる選手がいない。ネイマールのほうが知名度あるかも。

    +4

    -5

  • 127. 匿名 2022/06/08(水) 20:47:58 

    ブラジル選手はネイマール練習がちゃんとできててファールアピールすごかったね。ブラジルで日本のファールを問題視するぐらいに。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/08(水) 20:48:09 

    そりゃブラジルの方がいいプレーして面白いからじゃない?邦画が好きな人がいりゃ洋画しか見ないって人もいる。見てもらって喜んでもらいたいなら、そういう試合しなきゃ。日本人なら日本を応援しなきゃいけないなんてない

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/06/08(水) 20:48:09 

    >>4
    普通にパスしてるのに客湧いてて笑った

    +18

    -3

  • 130. 匿名 2022/06/08(水) 20:48:23 

    >>58
    審判がネイマールファンだった、は同意だわ。

    +19

    -3

  • 131. 匿名 2022/06/08(水) 20:48:52 

    >>106
    だって本当に足元にも及ばないじゃない!

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2022/06/08(水) 20:48:58 

    >>121
    ザックジャパンの頃は楽しいサッカーしてたからよく観てたんだけどねえ

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2022/06/08(水) 20:49:01 

    >>8
    史上最強ではないぞ!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/08(水) 20:49:08 

    >>16
    ブラジルはブラジルなりにレギュラー獲得目指して本気よ。

    +37

    -3

  • 135. 匿名 2022/06/08(水) 20:50:13 

    >>106
    もっと日本が強くなったら楽しいのにね!こんなに弱くちゃ…惜負なんて言い方はブラジルに申し訳ない。

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2022/06/08(水) 20:50:27 

    海外見てるってだけで日本人を見下す人多いよね
    おまえも日本人のくせに

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/08(水) 20:51:04 

    >>21
    だからたいしたプレーしてないのに客が湧いてんだな


    スター軍団だから普通のパスもすげーってなるのか

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2022/06/08(水) 20:51:14 

    >>90
    実際ブラジルの足元にも及びません!

    +3

    -4

  • 139. 匿名 2022/06/08(水) 20:51:31 

    ブラジルに比べて日本しょぼすぎるって言われるけど前はもっと大差つけられてたんだよ

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/06/08(水) 20:51:56 

    >>16
    サッカー興味ない人ってあなたのこと?
    知ったかぶってよくそんな偉そうな言い方できるね
    日本代表のレベルは前より全然あがってると思うよ
    にわかや若い人には分からないだろうけど

    +26

    -14

  • 141. 匿名 2022/06/08(水) 20:51:57 

    中継で映った子供たちがネイマールの好プレーの時にキラキラした目で見てて可愛かったけど、子供は正直だなと思ったw

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/08(水) 20:53:45 

    >>54
    あれは日本の、単独開催を邪魔して日韓ワールドカップになったし

    大会は審判買収してるしやりたい放題だったから
    イタリアスペインは許さないよ

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/08(水) 20:54:06 

    Jリーグ面白いよ(ボソッ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/08(水) 20:54:15 

    >>27
    実際の内容は凄くはないかな
    防戦一方でFW陣も含めDFに人数かけて何とか点を取られなかっただけなんだよね
    だから日本は枠内シュート0でチャンスは全然作れてなかった

    ブラジルは本気のメンバーで来てくれたけど所詮は親善で練習試合みたいなもんだからなぁ
    W杯本番だったらもっとキツかっただろうね

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/08(水) 20:55:12 

    >>22
    ブラジルに互角にやれる国は少ないよ!

    自国にショボイってよく言えるな!

    自分の国に誇りとかないの?

    昔に比べりゃ少しずつ強くなったろ

    +11

    -4

  • 146. 匿名 2022/06/08(水) 20:56:21 

    >>5
    だってブラジル代表何百億円?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/08(水) 20:56:29 

    >>135
    よく言うけど、ブラジルに申し訳ないってなんだよ笑

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/08(水) 20:56:47 

    権田はFC東京にいた時が全盛期だった気がする。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/08(水) 20:56:58 

    >>126
    プレミアのビッグクラブに所属している南野や冨安 EL優勝の鎌田
    最終予選で大活躍の伊東や三笘
    ブンデスリーガ2年連続デュエル王の遠藤
    オランダ名門でレギュラーの堂安
    ポルトガル名門移籍間近の守田
    ドイツ2部優勝、プレミアやブンデス複数クラブからオファーが来ている板倉
    セルティック優勝貢献の古橋、前田、旗手
    選手層なら今の方がだいぶ厚いけど、盛り上がりに欠けるよね。私は今の代表も嫌いじゃないけど

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/08(水) 20:56:58 

    サッカー興味ない自分がたまたま付けたテレビで
    ブラジルとスペイン戦だったか放送してて
    試合に釘つけになった。
    レベル高いとひきこまれるんだなーと

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/08(水) 20:57:05 

    「サッカーファン」が集まってるんだから仕方ないよね。
    身内ばっかりが来てる訳じゃないし。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2022/06/08(水) 20:57:38 

    >>74

    じゃあ返すけどさ、日本代表は昔からカッコつける事ばっかしか考えてないじゃん。

    日本サッカー界の威信をかけて戦う、応援してくれてる日本(人)のファンのために戦う!って気概を感じないんだわマジで!

    +14

    -15

  • 153. 匿名 2022/06/08(水) 20:58:40 

    >>27
    もっと、こてんぱんに点決められてやられるかと思ったけど点数的には抑えた方だよね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/08(水) 20:59:05 

    >>137
    でも、パスのスピードもやっぱ早いよ。それで繋いでるから正確さもすごいってことだし。
    ある程度強いとことやらないと、誰もワンタッチパスしないからなー。あのまったり感、あんまりわくわくしないんだよね。

    個人の感想だが。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/08(水) 20:59:30 

    ブラジルを見に来たけど日本を応援してたよ!

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/08(水) 20:59:31 

    エスパルスの守備って相当ザルなの?

    権田がキーパーでも2点3点取られる試合が多いけど。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/08(水) 20:59:36 

    >>131
    ブラジルも一点しか取れないのかよ笑

    全然シュート入んないじゃん!ランク一位でしょ?

    体が擦っただけで痛いアピールして審判に詰め寄って最後PK?

    何がランク一位だよ!痛いアピールせずに体ぶつけても倒れないjリーグのブラジル人のほうが応援したくなるわ!

    +8

    -7

  • 158. 匿名 2022/06/08(水) 20:59:37 

    >>22
    そういうことは、自分がスポーツの日本代表選手になってから言いなさい

    +10

    -7

  • 159. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:07 

    ドイツ人「やあ、君は日本人かい?サッカー好きなのかい」
    海外厨「あんたどこのサポ?バイエルン?ドルトムント?」
    ドイツ「いや…僕が応援してるのは地元の○○だよ。今は4部リーグだけどね。
    君の地元のチームはどんなチームなんだい?」
    海外厨「ププッ…そんな低レベルなサッカー見て面白いの?
    地元のチーム?はぁ?Jなんていうレベルが低い玉蹴りなんて見ねーよ
    俺はバルセロニスタだから。メッシマジ最高」
    ドイツ人「…」

    ↑まさにこういう感じの人が日本人に多い

    +10

    -5

  • 160. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:15 

    >>1
    スタジアムに行くサッカーファンは子供達含めて海外サッカーも観てるだろうからネイマール、CL優勝のマドリーの主力達、ビッグクラブの選手を見れる方がそりゃ嬉しいよね

    南野にしろリヴァプールに所属ではあるけどレギュラーではないし日本選手が当たり前にビッグクラブの主力になる時代が来たらいいね

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:14 

    >>60
    ホントそれ!サッカー知らない人も興味持ってJリーグも盛り上がればいいなって思ったけどあんなんじゃ人気落ちるわ!

    ラグビーとよく比較されてサッカーと比較すんなやって思ってたけど、このサッカー見させられたらサッカーって演技してファールもらうスポーツなんだって言われるの嫌だわ!

    あのPKだって初心者の人はなんであれがファールなのかわからないまま負けてるんだよね?

    こんな残念な試合ないよ!

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2022/06/08(水) 21:04:15 

    やたら美化されてるザックジャパンはブラジル戦0-4で負けてたんだけどね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/08(水) 21:04:24 

    >>22
    上手くてもネイマールには憧れないけどな!

    +9

    -7

  • 164. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:55 

    世界最強というわりには転がりまくってようやくPKとってでしか日本に勝てないのかと思ったよ

    +8

    -5

  • 165. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:15 

    >>157
    その一点すら取れない日本は声援がなくて寂しいって、そんなところばっかり気にして、おこがましい!

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:34 

    世代もあると思うけど多分個人レベルは今の方が格段に上がってるんだろうけどスター性は昔の選手の方があった気がする
    中田ヒデとか小野とか俊輔とか

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2022/06/08(水) 21:07:04 

    そりゃそうだよ。一生で見れるか見れないかの人だよ。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2022/06/08(水) 21:07:07 

    >>156
    権田ってなんで日本代表なのかよく分からない。
    エスパルスって実質J2やん。

    +2

    -7

  • 169. 匿名 2022/06/08(水) 21:07:22 

    >>1
    島国だなーって感じかな!

    外国人は日本人は自国を応援しないで相手応援するって異常だねって言われてんだよ。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2022/06/08(水) 21:10:55 

    今の世代も頑張ってるし才能もある選手達何だろうけど、本田、香川、岡崎達や前回大会メンバーの方がクラブでの実績は普通に凄いんだよ

    結局はもっとクラブでも実績残してメディアが無理に持ち上げるんじゃない本物のスター選手達を増やしていかないと日本はダメだよね
    協会とメディアは本当にサッカー界の癌だと思ってる

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2022/06/08(水) 21:13:15 

    >>147
    地球の反対側まで来て子供相手のような試合。日本からなんて学ぶこともないだろうし、お金もらってるとはいえもう少しやりがいのある国とできたらよかったのに!

    +4

    -4

  • 172. 匿名 2022/06/08(水) 21:13:21 

    >>109
    映画、音楽、サッカー...
    いるね。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/08(水) 21:14:13 

    >>165
    PKなんとか貰えてよかったね笑

    VARなら取り消しなのにね。

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2022/06/08(水) 21:14:20 

    >>102
    日本代表も海外組が多いしね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/08(水) 21:15:02 

    >>60
    アカデミー賞って言われてなかったっけ??ネイマール(笑)

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/08(水) 21:18:36 

    ネイマールってスターなんだろうけど本当のスターじゃない感じ

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2022/06/08(水) 21:19:19 

    >>52
    前回のロシア・ワールドカップから出てる選手は知ってる

    吉田麻也、長友佑都、酒井宏樹、大迫勇也 

    この4人は観てて印象に残ってるから
    GK権田修一「正直悲しくて」ブラジルへの大歓声に「ブラジルを見たかったんだなと」

    +3

    -5

  • 178. 匿名 2022/06/08(水) 21:22:16 

    >>27
    結果だけ見たらそうだけど
    レベルの次元が違ったよね。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/08(水) 21:22:58 

    見たいのはスターのブラジル代表でも、応援したり試合に勝って喜ぶのは日本代表だから安心して欲しい
    絶対的に応援するのは日本代表だよ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/08(水) 21:24:37 

    選手が、ブラジルだからしゃーないと思うほうが問題。
    いい心掛けだと思うよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/08(水) 21:25:08 

    それでもあのブラジル代表に守備でなかなか点数を入れさせなかった日本代表が格好良かったよ

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2022/06/08(水) 21:26:26 

    >>1
    そんなに責任感じることでもないんじゃない?日本人がブラジルチームのユニフォーム着るのなんて、おもてなしみたいなものじゃないの?

    ブラジル代表、そりゃ見たいよ!世界一なんだからさ!だからって日本代表を応援しないというわけじゃないし。

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2022/06/08(水) 21:32:52 

    ブラジル代表と対等に戦える国なんて10カ国もないんだからそんな悲観的にならなくていいと思う

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2022/06/08(水) 21:33:32 

    >>18
    出してなかったよ
    アウェーなはずなのにとても余裕のあるプレーだった

    +15

    -5

  • 185. 匿名 2022/06/08(水) 21:36:53 

    >>171
    子供相手にギリ勝ってよかったね!

    韓国は5点とられてたっけ?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/08(水) 21:37:03 

    権田選手187cmなんて大きいね!
    相手選手にはプレッシャーになるね。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/06/08(水) 21:38:03 

    >>1
    権田って病気してなかった?
    よく復活したなあ😢
    ワールドカップがんばれ👊😆🎵

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/08(水) 21:49:01 

    >>173
    必死にアピールしてたね!笑

    多分PK以外では点取れなかったんだろうね

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2022/06/08(水) 21:49:35 

    >>162
    惨敗だらけで日本では記憶の彼方に飛ばされてる2014年のブラジルWCで終わったザックジャパンは
    オレたちのサッカーをやれば勝てる()一部の選手による利権私物化用の道具でしかなかったから
    雇われ監督のザックではどうしようもなかったんだわ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/08(水) 21:51:08 

    >>168
    他サポだけど実質J2ってなんだよ笑

    J1で戦ってるよ!頑張ってるよ!

    どこのクラブでもいいからスタジアム来てよjリーグ面白いから

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2022/06/08(水) 21:54:32 

    日本ももっとサッカー盛り上がればいいね。
    なんかブラジル代表のYouTubeチャンネル?で、アウベスが日本のこと(選手がどうとかじゃなくて多分国として)褒めてたよ。英語字幕で観たから超やんわりしかわかんないけどw
    あとイベントの質疑応答みたいなので、ヴィニシウスは5番(長友)と6番(遠藤)が印象に残ってるって言ってた。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/08(水) 21:54:40 

    >>1
    権田あまり思い詰めるな
    全ては田嶋とその腰巾着どもが悪い

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/08(水) 22:16:38 

    だったらブラジルより強くて魅力的ななサッカーすればいい。プロってそういうもん

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2022/06/08(水) 22:39:11 

    そりゃそうだわ(笑)

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/08(水) 23:12:06 

    キーパーの君すごかったで!
    びっくりしちゃった

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/08(水) 23:12:57 

    >>109
    プレミアファンだけど、Jがきっかけでサッカー好きになったからJを貶されたら縁を切るようにしてる。プレミアは凄いかもだけど、ファンってだけでJにマウント取るやつ本当に無理です。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/08(水) 23:32:08 

    権田ごめん、私はシュミットダニエルの方が見たかった。。。
    ヨーロッパでやってるのになんで権田になるのか理解できない。
    背の高いGKじゃないと不安。

    +2

    -5

  • 198. 匿名 2022/06/08(水) 23:36:14 

    ボール来た時に南野がキョロキョロしててガッカリしたわ。
    自分でどんどん行って点取ってほしい。
    だからリヴァプールでもスタメンになれないんだぞ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/08(水) 23:42:34 

    これブラジルの相手がスペインとかイングランドあたりの強豪国でない限り、仕方のないことだと思う。
    私もこの試合を観に行くならブラジルのユニフォームを着てネイマールの応援をしたかったもの。
    しかも今回のブラジルはベストメンバーのスター軍団。仕方ないよ。

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2022/06/08(水) 23:53:27 

    >>159
    さんまじゃん

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/08(水) 23:55:13 

    >>168
    権田が代表なの疑問に思うのは分かる
    でも、清水は立派なJ1ですよ

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2022/06/09(木) 00:01:45 

    >>30
    とは言ってもビッグマウス世代が1番Wカップ盛り上がったけどね。△に関しては3大会ゴール決めてるし。

    +12

    -3

  • 203. 匿名 2022/06/09(木) 01:03:59 

    >>197
    日本の若い世代のGKは体格のいい黒人ハーフが多くて、彼らは早いうちからヨーロッパのクラブに行ってるね

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/09(木) 01:13:14 

    よしよし、いい子いい子、よく頑張ったね
    仲良しこよし平和♡
    みたいな国だからね日本は

    +2

    -6

  • 205. 匿名 2022/06/09(木) 01:15:56 

    それで本当にプロスポーツ選手か?
    アウェー状態でも跳ね返すハングリー精神がないと世界どころか国内でも一生負け組だよ。

    +3

    -5

  • 206. 匿名 2022/06/09(木) 01:15:59 

    >>102
    >今のサッカーファンは海外サッカーしか見ないって人も割と多いしね

    私それだ。好きになったのもブラジルやドイツやアルゼンチンやオランダなんかの選手がきっかけだし日本の選手は代表の常連(長友や吉田とか)の人しか名前知らない。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2022/06/09(木) 01:17:34 

    >>202


    △だけで名前わかる存在って何気にすごくねw?

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/09(木) 02:01:56 

    >>1
    強いチームが見たいだけの事
    草野球よりプロ野球見たい

    +2

    -7

  • 209. 匿名 2022/06/09(木) 02:04:27 

    >>1
    昔は日本にもスター選手たくさんいたのにね。

    +1

    -3

  • 210. 匿名 2022/06/09(木) 02:26:02 

    ブラジル代表を応援してるってだけで自分まで強くなった気分になって日本を見下す人の多いこと。

    +4

    -7

  • 211. 匿名 2022/06/09(木) 03:29:29 

    >>159
    何か分かるな。
    少し違うけど、数年前、親の実家がある県のJ2クラブの後援会員だと、流れから話した時、明らかに馬鹿にした言い方されたから。
    その人は、その土地には縁がないけど、その前年のJの王者チームを応援していて、別の縁がないチームが優勝したら、そのチームを応援していた。
    その時に相手が応援していたチームを、私が好きなチームが天皇杯で倒した時、凄くスカッとしたな。
    私の事なんて忘れていて、始業前、会社で泣いていたね。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/09(木) 06:04:57 

    >>80
    野球はベストメンバーを揃えた国際大会がないからね。日本が優勝した時のWBCはメジャーリーグ主催の国別対抗オープン戦に過ぎない。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/09(木) 06:13:05 

    あのサッカーでは仕方ない。
    ブラジルが強いからとディフェンシブに戦い、何とか0対0の時間を長くして、どこかで相手のミスにつけこんで何とか1点を取ろうとする。
    彼我の力を考えれば最も勝ちに近い道とわかってはいてもワクワクはしない。ワクワクするサッカーを見せてくれる方に魅力を感じてしまう

    +2

    -3

  • 214. 匿名 2022/06/09(木) 06:43:51 

    >>18

    枠内シュート0が全て物語っている。
    守備に関しては日本は昔から定評ある。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/09(木) 06:47:32 

    >>6さん
    👏👏👏👏👏👏
    日本代表の監督か、コーチ、メディカルスタッフになってください。

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2022/06/09(木) 06:51:41 

    >>170

    その世代の全盛期と今の世代の選手が戦ったら今の選手が勝つと思うよ。個の能力は確実に上がっているんだが監督の戦術が無さすぎる。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/09(木) 08:17:18 

    外国人ですが、わたしはずっと日本を応援してたよ!
    三苫くんをもう少し早く出して欲しかったな

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2022/06/09(木) 09:24:14 

    日本、弱すぎ!
    これでw杯出場なんて南米の行けなかったチームに申し訳なくて恥ずかしい

    +1

    -5

  • 219. 匿名 2022/06/09(木) 09:33:59 

    >>207
    サッカー詳しい人には常識?わからない…

    +2

    -3

  • 220. 匿名 2022/06/09(木) 09:36:23 

    それは仕方ないよ。
    ワールドカップとかはお金と時間に余裕がある人は観に行けるけど、チケット代と高くても数万の移動費でスター選手を見られるなんていつ来るか分からないからね。

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2022/06/09(木) 09:38:32 

    日本代表はメンバー変わっても、国内で年に数回は観戦に行けるからね。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/09(木) 12:52:03 

    【C大阪】乾貴士の契約解除問題経緯 途中交代で暴言→謹慎→出場停止→全体練習不参加→退団(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    【C大阪】乾貴士の契約解除問題経緯 途中交代で暴言→謹慎→出場停止→全体練習不参加→退団(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    セレッソ大阪は9日、元日本代表MF乾貴士(34)と双方合意の下、同日付での契約解除を発表した。クラブは、4月に規律違反を起こした同選手と来季も契約を残していたものの、両者の溝は最後まで埋まらず、5月

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/09(木) 14:56:00 

    >>219
    本田さん かっけー→本田△だったかな。
    にわかだけど当時の代表は好きでネットもいろいろ見てたので覚えてた笑

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/09(木) 16:03:26 

    >>52

    あなたが知らないだけ
    試合何回か見れば、全員は無理だけどわかるよ
    層が厚くなった、ってことだよね
    いつも同じ選手だけの時は、そりゃすぐ覚えたけど

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2022/06/09(木) 16:03:56 

    >>177

    勉強不足!

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/09(木) 16:06:29 

    >>207

    誰かはわかるけど、由来はわからない

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/09(木) 16:22:49 

    日本代表やJリーグはいくらでもバカにしていいって空気が好きになれない

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/09(木) 16:49:54 

    対立煽りが持ち出して来た、この手のモンでは定番とも言える韓国ベスト4及び野球日本代表ネタにまんまと食い付いて、罵りあうって。

    …なんだ、いつものガルちゃんか

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/09(木) 18:25:09 

    クリロナやメッシのチームが来てもそっちのユニフォーム着る人いそう

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/09(木) 18:28:20 

    >>159
    一部のヤツなのに多くはない

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/09(木) 20:11:10 

    >>223
    あー、なんか聞いたことあるようなないような…ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/09(木) 23:22:32 

    >>210
    馬鹿なのか知らんけどレベル高いプレー見たいし
    ブラジルでもいいしスペインでもいいって事

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード