ガールズちゃんねる

ぽつんと郵便局。砂漠の中にある世界一孤独な郵便局

48コメント2022/06/08(水) 09:47

  • 1. 匿名 2022/06/07(火) 16:34:45 




    ぽつんと郵便局。砂漠の中にある世界一孤独な郵便局 : カラパイア
    ぽつんと郵便局。砂漠の中にある世界一孤独な郵便局 : カラパイアkarapaia.com

    中国、モンゴル自治区の広大な砂漠の中にポツンと1軒だけある小さな郵便局。この郵便局は35年前に閉鎖されたが2年前再建された。SNSで話題となると、この郵便局からカードを送りたいという需要が急増し、人気の郵便局となっている

    +38

    -2

  • 2. 匿名 2022/06/07(火) 16:35:29 

    ポツンと一軒家特別企画
    ポツンと郵便局って企画やってほしいww

    +50

    -2

  • 3. 匿名 2022/06/07(火) 16:35:32 

    >>1
    行ってみたい!大変そうだけど笑笑

    +34

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/07(火) 16:35:43 

    なんかかわいい

    +36

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/07(火) 16:35:45 

    世界っておもしろいな…

    +44

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/07(火) 16:36:00 

    モンゴル自治区って中国がモンゴルの土地を奪ってできたの?

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/07(火) 16:36:14 

    ぽつんと郵便局。砂漠の中にある世界一孤独な郵便局

    +64

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/07(火) 16:38:12 

    地平線にぽつんとプラダ思い出したわ笑
    (アメリカ)
    ぽつんと郵便局。砂漠の中にある世界一孤独な郵便局

    +78

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/07(火) 16:38:56 

    一瞬ミニチュアかと思った

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/07(火) 16:39:21 

    とうとう番組名までパクったのかと思った笑

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/07(火) 16:39:28 

    手紙なくされてから郵便局はもう信じない

    +3

    -3

  • 12. 匿名 2022/06/07(火) 16:40:52 

    >>8
    プラダでオシャレしても見てくれる人がいない(笑)

    なんだろう、ヘリで買いにくるお金持ち用みたいなの?
    こういうのも路面店っていうのかな?

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/07(火) 16:41:23 

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/07(火) 16:41:50 

    こんなところに置いてかれたら発狂する

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/07(火) 16:42:48 

    >>8
    物語のドーナツ屋みたい🍩

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:54 

    ライブカメラ設置してほしい

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/07(火) 16:50:54 

    郵便局の横に3つある物はポスト?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/07(火) 16:52:12 

    >>8
    営業してるの?

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/07(火) 16:54:05 

    >>13
    道中が怖い
    不審者居てそう😱。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/07(火) 17:04:09 

    >>1
    この郵便局の存在がソーシャルメディアで注目を集めると、2021年12月だけで2万通以上の郵便物がここから送られたという。

    めちゃくちゃ仕事あるw

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/07(火) 17:09:29 

    給料よくてもここで働く気にはならないよー。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/07(火) 17:10:17 

    らくだ支給されますか?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/07(火) 17:13:50 

    >>1
    おもちゃかと思った

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/07(火) 17:20:17 

    >>11
    私も郵便無くされた。謝罪?に来た郵便局員が「普通郵便(手紙)は無くなって当然、無くなっても郵便局に責任無いって法律に記されてる。何故ならいちいち責任とらせたら郵便配達の仕事なんかどの会社も誰もやらなくなるから!」とエラそうに語っていったから許さない

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2022/06/07(火) 17:21:09 

    鳥取でもやってほしい

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/07(火) 17:21:31 

    >>11
    あるいは忘れた頃に来たりしてね。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/07(火) 17:29:56 

    >>12>>15 >>18>>12
    砂漠の中の国道を車で走っていると突如現れるお店です。ここで写真を撮りたい人のための観光スポット化してますね笑 営業?はしてますが、買い物はできません。バッグも防犯のため底がくり抜かれていると聞いたことがあります。
    ぽつんと郵便局。砂漠の中にある世界一孤独な郵便局

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/07(火) 17:30:14 

    なんだっけ、駅の話があったよね
    何もないところに駅と駅員3人がいて、二人がそれぞれ東と西に電車のって旅して
    最後の一人が南に徒歩で行ってオアシスみつけるの
    なんか思い出した、教科書に載ってたわ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/07(火) 17:32:51 

    元記事見たら、手紙の内容はオンラインで募集して、手書きで代筆して、この郵便局の切手と消印で送ってるってことかな

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/07(火) 17:33:03 

    すごいなぁー

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/07(火) 17:53:31 

    >>11
    FAXが送れて無かったらどうしたらええんや。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/07(火) 18:06:48 

    >>27
    面白いですね!良トピです。
    商品を購入したいときはどうするのでしょうか?

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/07(火) 18:10:13 

    南極の郵便局求人中
    世界で最も人里離れた郵便局が職員募集中 ペンギンを数える仕事も(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    世界で最も人里離れた郵便局が職員募集中 ペンギンを数える仕事も(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     世界で最も人里離れた場所にある郵便局が、職員を探している。UKアンタークティック・ヘリテージ・トラスト(UKAHT)が今年の11月から来年3月まで限定で南極の郵便局で働きたい人を募集中だ。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/07(火) 18:18:28 

    >>1
    何かあった時に怖い

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/07(火) 18:24:33 

    >>28
    私もその話を思い出しました!
    オアシスで食べた果物が美味しかったった描写もあったような。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/07(火) 18:37:34 

    >>1
    中国モンゴルに砂漠あるのはじめて知った。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/07(火) 18:45:19 

    >>32
    ここのプラダは店内に入ることさえ出来ず、訪れて外から見る専門のお店(もはや店とも言えない…)になっています。なのでここでは買い物自体できません。営業というより、管理されているといった方が良かったですね。紛らわしい書き方をしてしまって申し訳ない💦

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/07(火) 18:56:19 

    >>8
    ウェス・アンダーソン監督の映画ででてきそう

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/07(火) 19:23:49 

    >>37
    なんでこんなところに作ったのだろうと疑問を抱かずにはいられない

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/07(火) 20:03:33 

    >>39
    人気のない砂漠の中にぽつんとハイブランドのお店が存在するというイレギュラーを創造した狙いは、このプラダの建物が時間が経つにつれて次第に「何」であったのかさえ分からなくなるほど自然の景色と同化していくことにあったようです。

    なので元々修繕する予定もなくそのまま朽ちるまでの経過を楽しむ目的で建てたそうですが、完成していきなり壁を落書きされたり泥棒が商品を盗まれたりしたことで当初の計画は一気に駄目になったということ。

    そんなわけで今はただの管理された観光スポット(マイナー)です。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/07(火) 20:03:35 

    >>33

    「ポート・ロックロイがスムーズに運営されるための毎日の仕事があり、応募者には小売業の経験や、遺産、保存、建物のメンテナンス、リーダーシップと管理能力を求めています。」


    ペンギン数えるとかほんわか系かなと思ったらめっちゃスキル求められてて草

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/07(火) 21:51:55 

    >>24
    本当に無くされたくないものは、保証がある書留とかで出さないとダメじゃない?80円くらいで出したもので、怒ってるのっておかしくない?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/07(火) 22:35:10 

    バグダッドカフェみたい

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/07(火) 23:46:49 

    >>24
    うぅ〰️ん💦

    もちろん大切な郵便物を無くされたのは腹も立つし同情するけど、謝罪に来た郵便局員の方にそこまで言われてしまう「何か」もあったのかと…。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/08(水) 00:59:34 

    >>40
    ある意味一つの作品だったんだね
    確かにノスタルジーな感じかしていいね
    泥棒が入ったとするのは残念
    日本の鳥取砂丘あたりにつくってやれば作品ができただろうかと思ってしまう

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/08(水) 03:06:43 

    最初ミニチュア模型かと思った

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/08(水) 04:12:10 

    >>44
    遅配、亡失、誤配等々で
    毎日のように苦情が来るようになったから。
    局に依っては翌日回しにしろだの、
    何処に行ったのか分からなくなったのが増したの、
    辞める人が後を絶たないだので
    もうおかしくなってる。

    そのくせ局員の犯罪が減らないから
    もう発狂寸前、
    局の売り上げの1割に達すると言われてる年賀状も
    ほとんど売れなくなって来てるしね。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/08(水) 09:47:30 

    >>40
    アートですね

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード