ガールズちゃんねる

ガルちゃんを見るようになってから気にするようになったことPart6

137コメント2022/06/08(水) 13:33

  • 1. 匿名 2022/06/06(月) 22:32:26 

    骨格診断、パーソナルカラー診断、顔タイプ診断
    ガルちゃんを見るようになってから気にするようになったことPart6

    +98

    -33

  • 2. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:04 

    硬さ

    +3

    -19

  • 3. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:08 

    男ウケ
    ガルちゃんでしか聞いたことがない単語だった

    +10

    -47

  • 4. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:08 

    マイナスの数

    +55

    -5

  • 5. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:09 

    メイクの流行など

    +12

    -7

  • 6. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:13 

    どいつもこいつも性格悪すぎだわ〜と思うようになった

    +190

    -11

  • 7. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:24 

    体臭
    より気にするようになった

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:33 

    骨格がどうとかブルベイエベとかくーだらない

    +82

    -25

  • 9. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:35 

    自分の機嫌をとること。
    誤字脱字の確認。
    常識とは。

    +73

    -2

  • 10. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:35 

    自分のことばかり話しすぎないようにバランスを気にするようになった。

    +126

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:36 

    眉毛。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:39 

    貯金。

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:46 

    >>1
    自分にしかベクトル向いてないね

    +1

    -11

  • 14. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:56 

    >>1
    毒されないように

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:57 

    >>3
    ガルちゃん近年に始めたけど
    前から知ってる言葉だったわ

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/06(月) 22:33:58 

    TVにジャニーズ出てたら佐久間を探すww

    +55

    -4

  • 17. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:03 

    サンダル履きのときの靴下持参

    +89

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:05 

    世の中に溢れる下ネタ

    うっかり空耳することが増えた。
    あと、コメントのネタ探しに…

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:07 

    ピンクのサーモスとか買わない

    +9

    -5

  • 20. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:07 

    婚活

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:11 

    臭い玉

    ガルでこの言葉と存在を初めて知った

    今のとこどんなに待っても臭い玉は私から出てきていない

    +94

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:12 

    栗原小巻さんの写真を貼る人
    ってどんか人なんだろという妄想。

    +77

    -3

  • 23. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:17 

    車の駐車。
    トナラーってやつ。なるべく空けるようにした。

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:21 

    世の中には色んな人がいる

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:35 

    これをガルちゃんで見かけてから他人にスマホを見せるとき気をつけたいと思ったw
    ガルちゃんを見るようになってから気にするようになったことPart6

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:37 

    マウントになってないかどうか。
    正直気にしすぎて自分がつまらない人間になってる気がする。

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:38 

    スルースキルを身に付ける

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:47 

    >>1
    ロングヘアよりショートが似合うと勧めるのは悪意がある、と思ってる人がいること。

    +49

    -3

  • 29. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:49 

    >>8
    バカの一つ覚えだな

    +8

    -8

  • 30. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:52 

    自分は自分、他人は他人

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/06(月) 22:34:53 

    男友達しかいないリケジョなんだけど、周りから自称サバサバ系と思われてるか気になるようになった
    まあ職場もおっさんばかりなんだけどさ
    別にサバサバ気取ってるつもりはないけど、特徴にかなり当てはまる…

    +4

    -12

  • 32. 匿名 2022/06/06(月) 22:35:23 

    精神疾患
    雑音に集中力削がれたり、玄関のカギを何度も確かめたり
    私ももしかして…

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/06(月) 22:35:30 

    >>1
    気にするようになったのは別にいいと思うけど、どこぞのトピ主みたいに「彼氏にするならブルベイエベどちらがいい?主は〇〇!」みたいなのにはならんようにね

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/06(月) 22:35:32 

    相手に対して余計な事を言わない

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/06(月) 22:35:51 

    プラスマイナスの数、レスの内容

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/06(月) 22:35:55 

    旅行行った話は聞かれない限りしない。お土産はわたさない

    +46

    -2

  • 37. 匿名 2022/06/06(月) 22:36:37 

    背後取られないよにする

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/06(月) 22:37:02 

    たまに読めない漢字が出てくる
    調べてるけどめんどくさい

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/06(月) 22:37:11 

    シワシワネーム、、
     やはり可愛い名前は可愛い子、古い名前は芋っぽい人が多いと書かれていたから

    +10

    -10

  • 40. 匿名 2022/06/06(月) 22:37:19 

    大企業の嫁が神様と思うようになった
    ガルちゃんを見るようになってから気にするようになったことPart6

    +3

    -8

  • 41. 匿名 2022/06/06(月) 22:37:21 

    気にするっていうかいろんな見方があるんだなと毎回思うし勉強になる

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/06(月) 22:37:45 

    >>25
    なんでこんなにあるのw

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/06(月) 22:37:52 

    ケチが多い

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/06(月) 22:38:03 

    紫のサイフを持っていたけど使えなくなった

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/06(月) 22:38:32 

    >>32
    疾患じゃない
    癖みたいなもんだよ

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/06(月) 22:38:42 

    デブにならないように気をつけるようになった

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2022/06/06(月) 22:38:45 

    >>3
    嘘つけ

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/06(月) 22:39:17 

    させていただく
    言葉に敏感になった

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/06(月) 22:40:05 

    >>26
    コミュ力高い層は
    マウントにならないどんな会話をしてるんだろうか

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/06(月) 22:41:20 

    作った麦茶は客人に出しちゃダメ。ペットボトルのお茶を用意すべき。 

    結構衝撃だった、普通に作った麦茶出していたから。

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/06(月) 22:41:26 

    君が代を歌わない学校があることを初めて知った。
    公立小でも、私立の中高でも当たり前のように歌ってた。日本人の常識だと思ってた。

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2022/06/06(月) 22:41:37 

    突っかかり系と煽りに気を付けてる
    何回かやられたから

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/06(月) 22:42:10 

    精神科でADHDと自閉症スペクトラムの可能性あるって診断されて悲しくて、ガルちゃんで自分のコメントに+たくさんついてると安心するようになった
    自分の思考が人とズレていたら?って思うのが怖い

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2022/06/06(月) 22:42:51 

    >>22
    分かる。
    たまにしかキレイな写真が無いのよね。
    嫌いなのでこの写真をあげているの?と思う。

    +14

    -3

  • 55. 匿名 2022/06/06(月) 22:42:53 

    推しの活躍、音楽番組でのクオリティー、炎上するような事言わないかとか推し関連の事

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/06(月) 22:42:54 

    身バレしないように書く

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/06(月) 22:43:13 

    人を褒めるときは他の人が聞いていない所で、というのを心掛けるようになった。

    『他人が褒められているのを見ると嫌な気持ちになる』という人が一定数いるらしく、特定の人を褒めると角が立つのでやめた方がいい…というのを学んだ。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/06(月) 22:43:29 

    低身長男はモラハラ野郎の見えてる地雷だって知って避けるようになった

    +14

    -13

  • 59. 匿名 2022/06/06(月) 22:44:21 

    ガル男

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/06(月) 22:44:41 

    介護施設の毎月の費用

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/06(月) 22:45:22 

    恋愛勘違い

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/06(月) 22:45:24 

    ガルちゃんでオタクっぽい人が実は底意地が悪くてかなりめんどくさいことを知り、
    実生活でもなんとなく警戒してしまうようになった申し訳ない

    +13

    -8

  • 63. 匿名 2022/06/06(月) 22:45:27 

    >>51
    子どもの学校が歌わなくて驚いたけど歌ってる学校があると知ってホッとした。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/06(月) 22:45:56 

    行けたら行く、を使うのに慎重になり過ぎて
    行けたら行くね、あ、本当に行けたら行くよ、うん、多分行ける、万が一行けなかったらゴメン、
    とか、めちゃめちゃ迷走している

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/06(月) 22:46:20 

    友達と話すときにうっかりガルちゃんで得た情報を話さないように気を付けてます!

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/06(月) 22:47:05 

    自分の収入の低さ

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/06(月) 22:51:44 

    >>3
    雑誌とかにあるよね?

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/06(月) 22:52:02 

    学歴
    MARCHや関関同立以下を馬鹿扱いする性格の非常に悪い人が多過ぎる
    自分の学歴などこれまであまり気にすることなかったけど、気にするようになってしまった
    とりあえず馬鹿にされない大学の出身でよかった

     

    +6

    -5

  • 69. 匿名 2022/06/06(月) 22:53:01 

    >>63
    お子さんの学校は宗教系の学校ですか?
    私は小中高と宗教ない学校だから歌いました。
    小学校は地元の普通の公立校ですが、君が代の歌い方を厳しい音楽の先生から熱心に教わったような。
    中高は私立でしたから、色々なところから来てましたが
    君が代知らないなんて言ってる子はいなかったかと…

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/06(月) 22:54:04 

    歯と髪のお手入れ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/06(月) 22:58:47 

    最近は気にならなくなったけど、アネロのリュック。
    ガルちゃんで不人気だから、アネロを持っていればガル民とは思われないだろうと思って買おうかとも思った。

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/06(月) 22:59:05 

    ガルちゃんを見るようになってから気にするようになったことPart6

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2022/06/06(月) 22:59:46 

    ママ友との距離感
    登校班のママたちとの会話態度

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/06(月) 23:00:59 

    >>25
    重岡くん?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/06(月) 23:01:13 

    >>40
    少なくない?
    大企業50代男性で608万??女性で365万??
    どちらも少なすぎない??

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2022/06/06(月) 23:01:21 

    口の悪さに気をつける。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/06(月) 23:01:26 

    いかにガルやってることを他人に知られないようにするか。画面を覗かれないよう周囲に細心こ注意をはらう。

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2022/06/06(月) 23:03:32 

    >>1
    ガルちゃん1日1時間まで守れる気がしないw

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/06(月) 23:04:45 

    >>10
    でも、相手の事聞くのもタブーだよね…
    マウントになってもいけない。
    バランス難しい。
    職場の雑談は絶対ありえないとコメント見たけど、私は朝とか昼の何気ない時に話振られたりして。変に色々と考え言葉に詰まってしまう。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/06(月) 23:09:48 

    人から見られている感覚が出てきた。化粧してない人は犯罪者みたいな言われ方。痩せすぎても気持ち悪がられ、太っていれば人権ない、普通の体型でも顔がデカいと陰口、足が短い、顔のバランスが悪い、自分が言われている訳じゃなくドラマに出てる芸能人が言われてるから気にしなければいい話なんだろうけど。数が多い。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/06(月) 23:10:38 

    髪のツヤ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/06(月) 23:12:33 

    自分のも他人のも、横顔なんか気にすることもなかったのに。
    ガルちゃんを見るようになってから気にするようになったことPart6

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/06(月) 23:17:25 

    >>1
    早くここを去れ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/06(月) 23:20:57 

    喫煙者トピの人たちの喫煙歴
    みんなiQOSを平気で吸えるくらいのヘビー

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/06(月) 23:22:49 

    >>1
    男の年収
    そんなの気にしないわと言えた純粋な頃に戻りたい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/06(月) 23:31:12 

    人間不信になった

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/06(月) 23:33:13 

    写真撮って載せるのも気を使う
    とくに背景
    恐ろしく細かい人がいるから

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/06(月) 23:33:40 

    姑との距離感に気をつけるようになった

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/06(月) 23:34:47 

    電車に乗ってるときにスマホの画面が窓に反射して映り込まないようにすること

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/06(月) 23:36:15 

    人の言動に細かくなった
    これはマウントかマウントじゃないのかとか

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/06(月) 23:42:52 

    >>40
    ん?なんで神様なの?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/06(月) 23:53:00 

    >>32
    強迫性障害の確認行為かな?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/07(火) 00:12:34 

    専業主婦なこと。
    専業叩きトピとかたまにあるから、周りからそういう目で見られてるのかと気にするようになった。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/07(火) 00:14:01 

    >>82
    私もー。
    口ゴボみたいな言葉ガルで知ったわ。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/07(火) 00:15:31 

    >>36
    え、ダメなの?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/07(火) 00:17:10 

    >>50
    えーこれもダメなの?

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/07(火) 00:24:22 

    アラフォーになって服装、化粧、気にしてしまう

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/07(火) 00:25:00 

    >>11
    太さや形の流行もだけど、病んでると眉毛が変になる、精神科の医者もまず眉を見るってガルで聞いてから、前はちょっと適当な時もあった眉メイクをちゃんとするようになった

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/07(火) 00:26:46 

    >>1
    ガルちゃんよりも洋服好きアカウントで大体プロフィールに書いてある

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/07(火) 00:27:00 

    学歴
    貯金

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/07(火) 00:29:06 

    高卒、実家が団地

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/07(火) 00:32:31 

    >>1
    40歳以上のオシャレ、、ショート一択、マツエクおかしい、ネイルおかしい、薄化粧以外おかしい、ロングスカート以外おかしい、ピンク色やパステルカラーはもってのほか、、 その年になったらどうしたら良いかわかりません、、、

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/07(火) 00:37:04 

    >>50
    わたしは出されても気にしないよ!
    というか、普通においしくいただくよ。

    お店でも、定食屋さんとかお蕎麦屋さん夏場はつくった麦茶出てきたりする時よね。

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/07(火) 00:44:27 

    >>8
    ブルベイエベ←全く分からないけどがるちゃんやってる

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/07(火) 00:50:14 

    つり目とかひとえだとあちらの人かなって思うようなった。名前もこの人通名かなとか。

    +6

    -10

  • 106. 匿名 2022/06/07(火) 00:50:46 

    20代だとデブスでも価値がある!!アラサーアラフォーでも顔は整ってても所詮おばさん、20代には敵わないと一瞬でも信じた26のデブスです…….
    20代でも70kgあるデブスは普通に女扱いもされませんでした

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/07(火) 01:00:43 

    ガルちゃんの意見が全てなら
    日本のワクチン接種率は1割くらいだと思う
    気にするだけアホらしい

    +11

    -3

  • 108. 匿名 2022/06/07(火) 01:07:41 

    >>58
    嘘つけww
    あなた自身が率先して低身長男性の悪口書きまくってるだけでしょ

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2022/06/07(火) 01:10:46 

    専業対兼業とか
    子あり対子なしとか 
    低身長叩きとか
    マジで初めて知る世界だった

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/07(火) 01:31:37 

    >>9
    素敵な変化。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/07(火) 02:16:45 

    >>102
    ショートもババアになったらみんなショートにするってバカにするよ
    あと縮毛矯正も髪だけピンとして変だって

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/07(火) 03:10:03 

    >>50
    そんなの初めて聞いた

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/07(火) 03:22:25 

    特定民族の方々を不当に差別しては絶対にダメと改めて思った。とにかく、ここの嫌韓、嫌中のおばさんたちは下劣過ぎる。そんなニンゲンになりたくないわ。

    +5

    -4

  • 114. 匿名 2022/06/07(火) 03:34:57 

    よくベビーカー持ちの方とか大変そうな時に手伝っていたのですが最初に『触っても大丈夫ですか?』と聞くようにしました

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/07(火) 05:06:18 

    >>105
    日本人でもつり目はいるしパッチリ二重ばかりでもないでしょw

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/07(火) 05:57:35 

    久しぶりに連絡してきた友達には警戒すること。
    宗教やらねずみ講の勧誘の可能性があるらしい。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/07(火) 06:19:38 

    >>6
    わたし性格悪くなかった!って思えたよ。ありがとう、ガル民。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/07(火) 06:24:58 

    >>71
    わたし逆に、コイツガル民だって思うようになった。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/07(火) 07:10:30 

    >>8
    ブスでオシャレ下手ほど言ってる気がする。
    リアルでオシャレな人が言ってるの見たことない。
    身近で『私ブルベだからー』って言ってるのがデブスのおばさんだから、余計にそう感じるだけかもしれんけど。

    +2

    -4

  • 120. 匿名 2022/06/07(火) 07:21:40 

    >>118
    なんで?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/07(火) 07:21:55 

    >>22
    常同症ってあるよね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/07(火) 07:26:47 

    >>10
    わたし職場の人と話すのやめたwいろいろ思われるのでめんどうだから話すのは旦那だけ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/07(火) 07:27:45 

    >>26
    普通の人間は気にしないもんなんだけどね
    劣等感の塊みたいな人がマウントって騒いでる

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/07(火) 07:51:28 

    >>77
    外ではしない。家の中のみ。
    だから返信が遅くなり、横入りの人に話を乗っ取られ私がコメした頃には既に話が終わってる😂

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/07(火) 07:52:49 

    人と比較してる人が多いのかな。
    私は勝ち負けとかカーストとかどうでもいい。
    私は私。人は人。全く別の生き物だから。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/07(火) 08:11:10 

    >>111
    髪の毛ショートに関しては、自分比だけど30過ぎてからはロングよりもショートの方が似合うようになってきた。ロングだとかなり気をつけてないと小汚く見えてしまう。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/07(火) 08:50:19 

    >>22
    貼るの早いし、画像のバリエーション多い。
    一人でやってるのか、年齢気になる。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2022/06/07(火) 09:50:11 

    >>115
    横だけど愛国心がなく反日思想で韓国好きだとあちら系なのかな?と思う
    で、そこに吊り目や通名ぽい名前が合わさるとその疑惑の確率が高くなるという感じ

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2022/06/07(火) 10:39:27 

    電車の中で開いちゃいけないアプリがあること。
    ガルちゃんは見れない

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/07(火) 15:09:39 

    >>36
    自慢みたいになるから?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/07(火) 15:20:40 

    サバ読む時に死語つかわないようにすること

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/07(火) 16:28:25 

    >>36
    これコロナ初期に見たよ。
    お土産を渡すのは旅行マウント、ってやつ。同意する人も多くて盛り上がってた。
    旅行は近くてもお金かかる、病気なら行けない、家族旅行は不仲だと行かない。彼氏と行った友達と行ったのはボッチへのマウント。時間の余裕も必要だしブラック勤めや自営業は無理。同居だと行けない。
    だから余裕ありますアピールだって..
    で、渡す時に多少は何か話すよね?◯◯行って来たんだ良かったよ~とか。それも駄目らしい。マウントだから。
    コロナで旅行マウントされなくて良かった!お土産不味いし!みたいなコメント多かった。
    私は友達と職場の人とお土産交換してたから、なんか、迷惑だったかなと不安になったよ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/07(火) 18:41:44 

    >>1
    たぶん診断するほど難しくないよ笑 

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/07(火) 18:43:19 

    >>115
    中国韓国日本はほぼ一重だよw整形8割!

    +0

    -4

  • 135. 匿名 2022/06/07(火) 19:55:28 

    自分の会社の社長が、日本人か、在日韓国人か気になった。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:41 

    姑になるのが恐くなった

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/08(水) 13:33:41 

    >>4
    さらにガル歴が進むとまったく気にならなくなる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード