-
1. 匿名 2022/06/05(日) 14:46:43
信じてるか信じてないかは置いといて、漫画・アニメ・ゲームの都市伝説をいろいろ語りましょう。
「ムーミンの舞台は戦争により人類が滅亡した後の世界である」+55
-8
-
2. 匿名 2022/06/05(日) 14:47:34
クレヨンしんちゃん
しんちゃんは死んでる説が意味わかんないんだよね+55
-4
-
3. 匿名 2022/06/05(日) 14:48:09
ドラえもんはのび太が意識不明の中見てた夢の話+46
-2
-
5. 匿名 2022/06/05(日) 14:48:20
鳥山明にドラゴンボールのことを聞いても分からない+7
-4
-
6. 匿名 2022/06/05(日) 14:48:36
サザエさん
最終回はみんな海へ帰る+63
-2
-
7. 匿名 2022/06/05(日) 14:48:55
ポケモン数えきれないくらいある+16
-0
-
8. 匿名 2022/06/05(日) 14:49:59
ゼルダの伝説 時のオカリナ
闇の神殿はハイラルに敵対した勢力の拷問場所+19
-1
-
9. 匿名 2022/06/05(日) 14:50:14
トトロのさつきちゃんメイちゃんは死んでてお父さんの小説の中の話だって説+41
-12
-
10. 匿名 2022/06/05(日) 14:50:26
4一瞬で消えて草+7
-0
-
11. 匿名 2022/06/05(日) 14:50:40
トトロは死神、さつきもメイも既に亡くなってる説は本当に怖かった…+14
-13
-
12. 匿名 2022/06/05(日) 14:50:56
>>1
ミィとスナフキンは人間やろ?
+4
-18
-
13. 匿名 2022/06/05(日) 14:51:37
公式サイトによるとアンパンマンのジャムおじさんとバタコさんは人の姿をしているけど実は妖精らしい。+50
-1
-
14. 匿名 2022/06/05(日) 14:53:20
ポケモンのサトシの父親は死んだとか蒸発したとか+13
-0
-
15. 匿名 2022/06/05(日) 14:54:38
千と千尋の神隠し
千尋が蹲るシーンは、生理痛で痛めてる説
10歳だから年齢的に生理きてもおかしくないけど、どうなんだろう?
あとは魔女の宅急便のキキも
生理で飛べなくなったとかなんとか?+9
-38
-
16. 匿名 2022/06/05(日) 14:54:38
>>12
この2人は異父兄弟だよ+21
-1
-
17. 匿名 2022/06/05(日) 14:54:55
ドラえもんはのび太の夢だった+6
-0
-
18. 匿名 2022/06/05(日) 14:55:12
FF8のリノア=アルティミシア説+26
-2
-
19. 匿名 2022/06/05(日) 14:55:19
ドラえもんの タレント 行かなきゃ+6
-0
-
20. 匿名 2022/06/05(日) 14:55:53 ID:Ufux5TNpVK
ゼノブレイド
実はラインがラスボスになる予定だった。+5
-2
-
21. 匿名 2022/06/05(日) 14:56:16
のび太の「行かなきゃ」+10
-0
-
22. 匿名 2022/06/05(日) 14:57:44
>>12
ムーミンが電話帳サイズらしいから
人間ではないと思う+31
-0
-
23. 匿名 2022/06/05(日) 14:57:47
>>15
でもリンさん千尋はお腹が痛いじゃなくて気持ち悪いんだってさって言ってたよね?+24
-0
-
24. 匿名 2022/06/05(日) 14:57:47
>>1
ムーミンはカバじゃない+47
-0
-
25. 匿名 2022/06/05(日) 14:58:46
>>1
みんな妖精みたいなやつらしいよ+26
-0
-
26. 匿名 2022/06/05(日) 14:58:54
のび太は植物状態で入院してて全て夢だった+13
-0
-
27. 匿名 2022/06/05(日) 14:59:47
>>9
時代設定的に五月と火垂るの墓の節子は節子が生きていたら同い年なんだっけ。
+15
-2
-
28. 匿名 2022/06/05(日) 15:00:31
>>16
しかもミイが姉なんだよね+34
-0
-
29. 匿名 2022/06/05(日) 15:01:57
>>15
なんか気持ち悪いんだけど+48
-1
-
30. 匿名 2022/06/05(日) 15:02:08
>>12
妖精と言及されてた+2
-0
-
31. 匿名 2022/06/05(日) 15:02:36
>>1
スナフキンとミイは姉弟+19
-0
-
32. 匿名 2022/06/05(日) 15:03:43
デスノートの作者の大場つぐみは、ストーリーを考えるのは得意だけど絵が下手な漫画家と絵を描くのは得意だけどストーリーを考えるのが苦手な漫画家が編集者の提案で一緒に組んでデスノートを作った。その漫画家達はいつも持っていった漫画が不採用で原稿を大きくバツが描かれた箱に入れられてたから大罰組(オオバツグミ)と呼ばれ作者の名前を大場つぐみにした。+44
-2
-
33. 匿名 2022/06/05(日) 15:03:57
>>27
節子は昭和16年生まれくらい、五月は戦後生まれと思われる+13
-2
-
34. 匿名 2022/06/05(日) 15:05:33
>>2
しんちゃんが交通事故か何かで亡くなって、そのショックでみさえが精神に異常をきたしてクレヨンでお絵描きしたのがクレヨンしんちゃんの物語…みたいなやつだよねw+35
-0
-
35. 匿名 2022/06/05(日) 15:09:02
サザエさん一家が事故で死んで
それぞれ魚介類になる都市伝説+7
-1
-
36. 匿名 2022/06/05(日) 15:10:05
>>16
これが闇深いよね
子供36人いて父親が分かってるのはスナフキンの父親(ヨクサル)ぐらいみたいだね
ミムラ夫人!大人しそうに見えて恐ろしい女…+45
-0
-
37. 匿名 2022/06/05(日) 15:10:15
トトロはタヌキのお化け
狭山事件
は関係ないよ+5
-0
-
38. 匿名 2022/06/05(日) 15:12:13
>>15
ガル男は一生生理痛の痛みなんて分からないんだから知る必要ないだろ+27
-2
-
39. 匿名 2022/06/05(日) 15:12:39
>>36
ビッグマムだわ…ミムラ夫人….+30
-0
-
40. 匿名 2022/06/05(日) 15:12:48
>>5
担当さんに言われた通り描いただけ
私は違う物語を絵描きたかったんだ、、てこと?
+3
-0
-
41. 匿名 2022/06/05(日) 15:14:21
>>9
トトロ死神説は公式が否定してるからもういいよと思ってしまう+43
-1
-
42. 匿名 2022/06/05(日) 15:14:25
ドラえもんは大人ののび太が作りあげた
ロボットだった+6
-2
-
43. 匿名 2022/06/05(日) 15:14:43
FF10の2000年後がFF7に繋がる+17
-0
-
44. 匿名 2022/06/05(日) 15:15:05
>>41
本当ですよ、て言うわけないよね+3
-22
-
45. 匿名 2022/06/05(日) 15:15:47
>>15
キキは思春期でメンタル不安定になったからでは、っていう考察は聞いたことあるけどそれを単純に初潮だっていうのは気持ち悪いね
+45
-0
-
46. 匿名 2022/06/05(日) 15:16:48
>>36
可愛い💠+2
-4
-
47. 匿名 2022/06/05(日) 15:17:01
>>43
神羅カンパニーの原点になったキャラ出てくるんだっけ?+8
-0
-
48. 匿名 2022/06/05(日) 15:18:43
>>15
思春期
股に棒挟むなんて厭らしいからね+4
-17
-
49. 匿名 2022/06/05(日) 15:23:02
>>34
そういう精神的におかしくなった的なやつほとんど無理矢理過ぎて胡散臭過ぎるよねw
似た様な感じなら、どっかでイクラちゃんは目の前で本当の親が殺害?されたからかなんかのショックで「バブー!」とか「チャーン!」しか喋れなくなったとか言ってるの見て爆笑した事あるw
それしか喋れなくなったとか深刻に言うけど、イクラちゃんの年齢考えてみろよwww+39
-1
-
50. 匿名 2022/06/05(日) 15:23:40
>>44
はぁ?+10
-1
-
51. 匿名 2022/06/05(日) 15:25:50
PS2の四八(仮)というゲームは新品の物を買って普通にゲームをプレイし初めても、高確率でゲームが突然フリーズしたり、画面に白い物が出てきたり、普通にセーブしただけなのにセーブデータが破壊されるという霊障がよく起こる。+2
-0
-
52. 匿名 2022/06/05(日) 15:27:18
+3
-13
-
53. 匿名 2022/06/05(日) 15:29:34
>>1
この都市伝説によるとスナフキンは仲間を探す退役軍人で、ミイは親の死を見たショックで成長が止まった子供らしい。
人間の想像力って怖いわ。+17
-1
-
54. 匿名 2022/06/05(日) 15:31:54
>>9
五月と姪死亡説の根拠として、「影がない」ってのがあったな。あと沼で見つかったサンダルが実はメイのだった説もあるけど、画像で見たら違うとはっきりわかる。+23
-0
-
55. 匿名 2022/06/05(日) 15:33:48
ドラゴンボールの悟空と悟飯の年齢差が10歳とか何とかってのを聞いたな。悟空が合計で8年くらい死んでるからそんなもんだろうみたいな。+3
-1
-
56. 匿名 2022/06/05(日) 15:34:49
>>53
作者の意図ガン無視で笑えるね!
トーベ・ヤンソンのこと知らないのかな?
トトロのアホみたいな都市伝説もそうだけど、こういうの信じてる人って作者サイドが否定しても頑なに主張し続けるよね。+37
-1
-
57. 匿名 2022/06/05(日) 15:35:31
>>50
はぁ?て、わかんないよね認める訳ねぇだろうにてさ
あれは絶望のアニメですよて認めないよ
公式じゃない、全ての漫画アニメの都市伝説は否定されるに決まってるだろwww
+2
-8
-
58. 匿名 2022/06/05(日) 15:36:46
>>27
となりのトトロは
昭和20年代としか言われて無いからね。
で、サツキは12歳。
昭和8年~17年生まれになるから、
もしかしたら1/10の確率で同じ年かも。
節子は昭和16年生まれになるのかな。
で、ここからは私の考えだけど
かなり戦争の跡が無くなって来てるから
昭和20年後半かと思ってる。
あ、もしかしたら同じ年か
似たような年齢になりそう。
+7
-1
-
59. 匿名 2022/06/05(日) 15:40:41
名探偵コナンの黒幕は◯◯サ博士+21
-0
-
60. 匿名 2022/06/05(日) 15:50:09
>>6
トピズレになるけど以前から気になってたのがみんな海産物とか自然物なのにフネさんだけ人工物なのがすごく気になる+11
-0
-
61. 匿名 2022/06/05(日) 15:50:33
>>33
いや、トトロの時代設定は昭和28年。五月は当時小学6年生だから生まれは昭和16年になる+4
-0
-
62. 匿名 2022/06/05(日) 15:51:45
>>43
10の敵を倒したあとの光は
ライフストリームなんだっけ?
そういえばシンラくんでアルベド族の男の子いたような…+10
-0
-
63. 匿名 2022/06/05(日) 15:53:32
>>1
信じてるか否かは置いといて言ってるのに、マジレスが多くて草+12
-1
-
64. 匿名 2022/06/05(日) 16:07:38
超人ロックが連載してると休刊になる
+1
-0
-
65. 匿名 2022/06/05(日) 16:10:23
>>7
ゲンガーはピクシーに憑依した姿とかね+11
-0
-
66. 匿名 2022/06/05(日) 16:13:08
>>5
鳥山明は絵を描くことにスペック振りすぎて物語の構成は向かないと思う+6
-5
-
67. 匿名 2022/06/05(日) 16:15:00
>>44
こういう人がどんどん誤解を広めていくんだろうなあ+11
-2
-
68. 匿名 2022/06/05(日) 16:16:22
>>7
レジ系の都市伝説は怖すぎたわ+2
-0
-
69. 匿名 2022/06/05(日) 16:17:40
>>56
シンエヴァもマリ=庵野の嫁説否定されてるのに、いやあれは嫁の投影だって譲らないファン多いよね
自分が信じたものが真実みたいなファン抱えると厄介だなと思ったわ+17
-1
-
70. 匿名 2022/06/05(日) 16:34:07
>>61
節子、五月、愛子(うちの姑)同い年なんだw+8
-1
-
71. 匿名 2022/06/05(日) 16:38:19
マンガ「デビルマン」最終回にはあるミスプリントが何冊か市場に流出してしまったらしい+0
-0
-
72. 匿名 2022/06/05(日) 16:54:19
>>39
ビッグマムも若いときは美人だったよね…+7
-0
-
73. 匿名 2022/06/05(日) 17:00:47
FFタクティクス
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。+4
-0
-
74. 匿名 2022/06/05(日) 17:02:59
トトロ族は人類と闘い滅ぼされた。+0
-0
-
75. 匿名 2022/06/05(日) 17:05:12
アンパンマン
キャラ増えすぎてやなせたかしは把握していなかった+3
-0
-
76. 匿名 2022/06/05(日) 17:06:33
巨神兵は日本製らしい
(この古代文字が東亜工廠と読める)+15
-0
-
77. 匿名 2022/06/05(日) 17:09:52
>>73
それ嘘の情報をわざと製作スタッフが攻略本出版社に流したと公言したから、もう都市伝説ではなくなったよ。
理由はろくにゲームをプレイせず、自社(当時のスクウェア)から提供する攻略メモの内容を、そのまま書き起こして掲載して本を発行する会社が多かったことに腹を立て、どこの会社が嘘の情報をそのまま載せるかを試してみたと。+5
-0
-
78. 匿名 2022/06/05(日) 17:17:35
サザエさんは波平の前妻との子。
カツオワカメは後妻フネとの子。
フネとサザエの性格がまるで違うのはそのため。
+8
-2
-
79. 匿名 2022/06/05(日) 17:17:43
>>40
人造人間編でいろいろ言われたってのは聞いた。
19号と20号→デブとジジイ・・・?(ಠ﹏ఠ)
美形の17号と18号でどうだ!→ガキと女・・・?(ಠ﹏ఠ)
心優しい16号どうだ!→リクーム・・・?(ಠ﹏ఠ)
セル登場!どうだ!→キショイな~。変身させますよね?(ಠ﹏ఠ)
第2形態→変。(ಠ﹏ఠ)
完全体どうだ!アンタ好みのイケメンやで!→OKです。( ՞ਊ ՞)b
みたいな。+1
-1
-
80. 匿名 2022/06/05(日) 17:18:16
>>57
何言っても何でも疑って自分の思い込みを突き通そうとする人いるよね
肯定も否定もしない選択もある中否定してるんだから素直に聞きなよ+10
-1
-
81. 匿名 2022/06/05(日) 17:46:07
特撮だけどオーレンジャのオーグリーンは死にました
実際にそんな話はなく
真相はこれみた子供の記憶違いが広まったものとされている
【HD】オウム真理教 "村井秀夫刺殺事件" - Assassination of Hideo Murai - YouTubeyoutu.be▼HISTORY CHANNEL チャンネル登録http://bit.ly/2BQ4Kns1995年4月23日午後8時35分、教団東京総本部ビル前において、山梨県西八代郡上九一色村のサティアン群から戻ってきた村井が、犯人によって刃物で左腕と右脇腹を続けざまに刺された。村井ら教団幹部は、東京総本...
+1
-0
-
82. 匿名 2022/06/05(日) 17:47:22
>>2
みさえの妄想って言われてるけど何でそんな説が出てきたんだろうね。+15
-0
-
83. 匿名 2022/06/05(日) 17:54:45
ドラゴンクエストⅥのOPのこのドラゴン正体は
中盤で仲間に加わるバーバラという噂がある+4
-0
-
84. 匿名 2022/06/05(日) 18:15:26
YouTubeでやってたんだけど、ポニョの母親がチョウチンアンコウの光の部分
ポニョはチョウチンアンコウになるからそうすけは大人になったら吸収されるって本当?+3
-0
-
85. 匿名 2022/06/05(日) 18:17:59
>>60
ウキエさんは?浮き輪か釣りのウキがルーツなのかと思ってたわ
まぁ血縁ではないだろうからセーフ?+7
-0
-
86. 匿名 2022/06/05(日) 19:46:04
>>77
そうなの?でもそれならすぐ撤回してくれれば良かったのにね
そのせいで世の中の少年少女が死に物狂いで盗むを繰り返すハメに…+6
-0
-
87. 匿名 2022/06/05(日) 19:47:09
>>76
抜け落ちた歯だね
連載当時は日本は物作り大国だったからね+7
-0
-
88. 匿名 2022/06/05(日) 20:48:17
>>80
そこまで考える必要無いじゃんww
軽く行こうよ、かるーくさ真剣に考えてるのね😆+3
-4
-
89. 匿名 2022/06/05(日) 20:49:44
>>76
中国製だと漢字が変わるのかな?+0
-0
-
90. 匿名 2022/06/05(日) 21:05:42
>>88
良かったわ
そこまで考える必要ないって自分で分かってるみたいで+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/05(日) 21:29:17
>>1
作者のトーベヤンソンはバイセクシャルで、当時世間に隠れて付き合っていた女性と自分をイメージして作ったトスフランとビスフランというキャラクターがいる
都市伝説じゃなくてトリビアになってしまった+5
-0
-
92. 匿名 2022/06/05(日) 22:51:03
>>90
本気で考えてると思う人いないんじゃないの?
それだと変な人だもんね+1
-1
-
93. 匿名 2022/06/05(日) 23:59:15
>>29
確かに気持ち悪いけど、都市伝説や妄想や脳内補完が過ぎる検証もそうとう気持ち悪いよね+1
-3
-
94. 匿名 2022/06/06(月) 00:41:40
DQ7のオルゴデミーラ=キーファ説
都市伝説としてメジャーな「こういう裏設定があるのではないか」型ではなく「初期設定ではこうだったのではないか」という珍しいタイプだが
①DQ7は元々発売延期が非常に多かったゲーム
②キーファは主人公の親友であり主人公を冒険の旅に連れ出すキーパーソンなのに中盤で訳分からん理由で突然永久離脱する人物
③7では人間が訳あって魔物になってしまうイベントが序盤から何度か発生する(=キーファ魔王化のネタフリ?)
④何の使い道もないのに何故かラスダンに落ちてるラーの鏡(使った相手の真の姿を映す道具)
⑤キーファと人間形態オルゴデミーラの顔がそっくり(どちらも整った顔立ちだが顎がややシャクレている)
等々状況証拠が多すぎて「外れてたら逆にすげーよ」状態+0
-0
-
95. 匿名 2022/06/06(月) 09:22:23
>>1
ムーミン作者はゴリゴリの反日
だからってムーミン嫌いにはならないけど
商売しといてなんだかな
本当は日本なんかに私の作品うらないで!ておもっつたんかな+2
-0
-
96. 匿名 2022/06/06(月) 09:31:11
>>78
これは後から設定変えたのか知らんけど、元は都市伝説て言うか本当にこうだよね。
フネも漫画だと性格キツかったような
波平が前妻の墓参りにいつまでも行ってるのを墓前でブチ切れたりね+4
-1
-
97. 匿名 2022/06/06(月) 11:59:06
>>91
あの2人あんまり好きじゃない…。モランが持ってと宝石をパクっておいて、自分達のだ!って言い張るんだもん。+1
-0
-
98. 匿名 2022/06/06(月) 12:27:40
火垂るの墓のラストが人によって違うのは一回見たら充分で何度も見返していないから記憶があやふやなんだと思う+1
-0
-
99. 匿名 2022/06/06(月) 13:16:34
FF7のエアリスを水中呼吸マテリアで蘇生させられるってやつ。
生存ルートがあるという噂もあった。
真相はいかに!+0
-0
-
100. 匿名 2022/06/06(月) 13:41:42
>>99
それは初めて聞いた
バグ使ってエアリス復活はあったけど+2
-0
-
101. 匿名 2022/06/06(月) 14:25:01
>>100
ここに詳細あるよ
(調査)水中呼吸のマテリア~エアリスにまつわる都市伝説 - YouTubeyoutu.be「水中呼吸のマテリア(すいちゅうこきゅうのマテリア)」とは、オリジナル版FF7のデータのみに存在する没マテリア。1997年、このマテリアを巡り、エアリスに関する大規模なデマが流行しました。FFシリーズでも最大の謎とされる都市伝説「水中呼吸のマテリア」その発生...
+1
-0
-
102. 匿名 2022/06/06(月) 15:10:32
>>36
ミィの姉ミムラはミムラ夫人の名前を引き継いだ長女?+0
-0
-
103. 匿名 2022/06/06(月) 15:53:52
>>102
種族名が『ミムラ』らしいですよ
母親のミムラだから『ミムラ夫人』
姉のミムラだから『ミムラ姉さん』
って感じらしいです+2
-0
-
104. 匿名 2022/06/06(月) 19:42:33
>>103
ちなみに、フローレンはスノーク族だからムーミン族とは違う種族なんだよね🙂+2
-0
-
105. 匿名 2022/06/06(月) 23:23:21
>>103
美村里江(旧芸名ミムラ)の元ネタだね。+2
-0
-
106. 匿名 2022/06/06(月) 23:28:40
>>96
それ2000年代初頭?に出てた謎本で
言及されてたけどあくまでも仮説に
過ぎないと公式は否定してたらしい。+2
-0
-
107. 匿名 2022/06/06(月) 23:31:27
ジブリといえば、崖の上のポニョで
全員津波に飲み込まれて○んでると
いうやつ。+3
-0
-
108. 匿名 2022/06/06(月) 23:48:26
>>13
都市伝説じゃなくてただの解説w+4
-0
-
109. 匿名 2022/06/15(水) 20:43:57
プリキュアのダルイゼンの誕生の都市伝説(自作)
彼はこう見えても、もともとは普通の人間だった。
生前、彼は明治時代の裕福な家庭に生まれ、将来はエリートを目指していた。
しかし、ある日のこと。彼は不治の疫病に侵された。
治療の甲斐もなく、彼は亡くなった。
彼はこの世に思いとどまり、何十年もの間この世を彷徨い続けていた。
ある日のこと、彼のかかった病が薬で完治出来るようになったという声が上がった。
彼はこの言葉を聞いた時に冷静な態度が豹変した。
彼の体と心は怒り、憎しみ、怨み、悲しみ、絶望でいっぱいになった。
その時、一人の疫神が姿を現し、彼を誘った。
その神は彼の弟が子孫を残していることを伝えた。
彼は疫病の神の王になることを誓い、その後は多くの人々をあらゆる方法で呪い〇していった。
さらに数十年以上たち、彼はついに彼の弟の子孫とされる一人の少女に憑依した。
そして、彼は生まれ変わった。
+0
-0
-
110. 匿名 2022/06/27(月) 16:00:02
アイリスのカイリューがあんなにガラが悪いのは、もともとはヤクザ一家に育てられて攻撃性が強くなり、用済みとして捨てられてさらに捻くれたからじゃないかなあ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する