-
1. 匿名 2022/06/03(金) 17:57:08
+60
-0
-
2. 匿名 2022/06/03(金) 17:58:47
そんなに長く生きてるなんて信じられない
根っこ腐ったりしないのなんで?+132
-1
-
3. 匿名 2022/06/03(金) 17:58:54
>>1
すごい
絶対何か宿ってる+148
-0
-
4. 匿名 2022/06/03(金) 18:00:36
気候変動とかもあるのに5千年以上前からってあり得なさそう
コンピューターも壊れることあるから+8
-25
-
5. 匿名 2022/06/03(金) 18:01:53
どこもそうだけどここも観光客で儲けたい人たちと破壊される懸念を示す人たちと問題起きるんだろうな。+42
-0
-
6. 匿名 2022/06/03(金) 18:02:27
すごいな〜
日本ももっと自然を大事にしてほしい
代々木公園の伐採計画とかどうなったんだろう+80
-2
-
7. 匿名 2022/06/03(金) 18:03:36
注目されて踏み荒らされるような事にならないか心配+22
-0
-
8. 匿名 2022/06/03(金) 18:03:57
木の寿命はどれぐらいなんだろう+14
-1
-
9. 匿名 2022/06/03(金) 18:04:08
チリ小さい...+0
-22
-
10. 匿名 2022/06/03(金) 18:04:24
いろんな歴史を見てきた木なのね…🤗+27
-0
-
11. 匿名 2022/06/03(金) 18:05:17
>>9
細長い+46
-0
-
12. 匿名 2022/06/03(金) 18:06:06
>>9
いつも思うんだけどチリってなんでこんなに細長いん?+66
-1
-
13. 匿名 2022/06/03(金) 18:06:21
日本や中国より歴史が長いんだね+7
-5
-
14. 匿名 2022/06/03(金) 18:06:43
そんな1年単位で分かるのか+19
-0
-
15. 匿名 2022/06/03(金) 18:06:49
>>4
この決めつけと思い込みの強さ何なんだろう+27
-1
-
16. 匿名 2022/06/03(金) 18:07:37
縄文杉が世界最古かと思っていた
+25
-0
-
17. 匿名 2022/06/03(金) 18:08:04
この木が5000年より若い確率はわずか20%のみとしてって確率はそんなに低いとも言えないけどとにかく長寿なのね
いつかこの木も死ぬ時がくると思うと感慨深い+15
-0
-
18. 匿名 2022/06/03(金) 18:09:14
>>12
国を広げるにあたって、アンデス山脈が障壁となって右側にはいけず、しかたなく上下に国を広げていった結果だそうです。+101
-0
-
19. 匿名 2022/06/03(金) 18:09:28
その~樹どんな樹?気になる樹~+3
-0
-
20. 匿名 2022/06/03(金) 18:09:54
日本にある樹齢1000年くらいのクスノキでも何かすごいオーラ出てるのに5000年以上とは!+31
-0
-
21. 匿名 2022/06/03(金) 18:10:03
2000年の翁杉が倒れた時、杉の匂いがすごかったとガイドさんが言ってた+12
-0
-
22. 匿名 2022/06/03(金) 18:10:05
年輪が特別なカメラとかセンサーでわかんのかな?+2
-0
-
23. 匿名 2022/06/03(金) 18:10:17
3年以内にこれを知ったバカが切り倒したニュースみるよ+1
-6
-
24. 匿名 2022/06/03(金) 18:10:21
賞状あげようぜ+0
-0
-
25. 匿名 2022/06/03(金) 18:11:20
そんなに長く生きてると石になりそう+2
-1
-
26. 匿名 2022/06/03(金) 18:11:54
>>9
こう見えて日本の国土の倍あるんだよ+50
-0
-
27. 匿名 2022/06/03(金) 18:12:00
>>4
樹齢を推測したのは、専門の学者さんです。あなたのような素人が、根拠もあやふやなまま反論しても、問題にもされませんよ。鼻で笑われるだけです。+29
-2
-
28. 匿名 2022/06/03(金) 18:12:23
アルキメデスやクレオパトラや始皇帝や卑弥呼や聖徳太子や織田信長や坂本龍馬も一緒に生きてたと思うとすごい+9
-0
-
29. 匿名 2022/06/03(金) 18:13:35
>>26
そういや日本も細長い。+22
-0
-
30. 匿名 2022/06/03(金) 18:14:15
>>25
生きたまま石になることはありませんよ。でも生きたまま石のように(実際は骨になるのだけど)筋肉が硬く変質する病気というのはある。+5
-1
-
31. 匿名 2022/06/03(金) 18:16:23
+26
-1
-
32. 匿名 2022/06/03(金) 18:17:39
その木が確認されてる樹木の中で、世界最高樹齢という但し書きを加えないとね!!+1
-1
-
33. 匿名 2022/06/03(金) 18:18:23
地球からすればまだまだケツの青いガキじゃ+4
-0
-
34. 匿名 2022/06/03(金) 18:18:29
これからもお元気で+9
-0
-
35. 匿名 2022/06/03(金) 18:19:12
>>13
地球の歴史およそ40億年
+1
-0
-
36. 匿名 2022/06/03(金) 18:20:19
この木で作ったダイニングテーブルが欲しい+1
-10
-
37. 匿名 2022/06/03(金) 18:22:40
>>13
単純にその国に人が住み始めてからの年月って意味で言う歴史なら、日本は縄文時代から2万年以上あるから、日本の歴史のほうが長そう。+3
-0
-
38. 匿名 2022/06/03(金) 18:24:47
>>31
津波…+6
-0
-
39. 匿名 2022/06/03(金) 18:33:56
もう精霊が宿ってそう+9
-0
-
40. 匿名 2022/06/03(金) 18:46:15
神様だわ+8
-0
-
41. 匿名 2022/06/03(金) 18:49:06
>>31
www+6
-0
-
42. 匿名 2022/06/03(金) 18:54:08
5484年かよ。
みんなはその時なにしてた?+1
-0
-
43. 匿名 2022/06/03(金) 19:08:53
>>13
何言ってんの
+0
-0
-
44. 匿名 2022/06/03(金) 19:11:48
>>42
縄文時代だから、ご先祖さまが、森の中の平和な集落で、どんぐりクッキーとか近所の奥さんとわいわい言いながら作って、たのしく暮らしてたと思う。+15
-0
-
45. 匿名 2022/06/03(金) 19:14:11
>>9
ブラジルの上にあるギアナ3国は世界でも最もマイナーな国らしいよ+3
-1
-
46. 匿名 2022/06/03(金) 19:18:07
子供の頃、死ぬのが怖くて、木になりたかった+0
-0
-
47. 匿名 2022/06/03(金) 19:26:40
>>37
アフリカ「こっちのほうが長いわ」+2
-0
-
48. 匿名 2022/06/03(金) 19:31:12
アメリカ開拓時代に巨木が次々と切られたけど
もっと長生きなのがいたかもな
+18
-0
-
49. 匿名 2022/06/03(金) 19:37:58
>>2
気候とか?+0
-0
-
50. 匿名 2022/06/03(金) 20:14:17
>>47
人類発生の地だから、アフリカが一番古そうね。+0
-0
-
51. 匿名 2022/06/03(金) 20:15:28
>>6
もう伐採されたんじゃないの?オリンピックのパブリックビューイングのために。でも結局コロナの反発でパブリックビューイングなんてやらなかったけれども。+0
-0
-
52. 匿名 2022/06/03(金) 20:15:43
>>48
北米大陸は森林におおわれていたんだってね。今はほとんどなくなっているけど。自然豊かな土地だったんだね。+8
-0
-
53. 匿名 2022/06/03(金) 20:23:24
>>9
加工したやろ?したと言って!!+2
-0
-
54. 福岡県民 2022/06/03(金) 20:34:06
縄文杉でも負ける?+2
-0
-
55. 福岡県民 2022/06/03(金) 20:44:58
縄文杉は推定3000年以上だって 7300年前の鬼界カルデラの爆発で💥火砕流が発生して南西諸島の、大型植物はほぼ全滅なので四千年以上のものはないそう残念 千年以上の屋久杉ゴロゴロしててもそう言う理由でこれ以上のものは無いのか+3
-0
-
56. 匿名 2022/06/03(金) 20:48:47
>>51
あのまま伐採されたんだ、、
少し前あそこに商業施設みたいなのを作るって計画出てなかったっけ?今のままでいいのにな〜+1
-0
-
57. 匿名 2022/06/03(金) 21:11:00
>>27
そりゃそうなんだろうけど、考古学とかは名誉欲しさに捏造があったりするからよくわからんよね。+2
-4
-
58. 福岡県民 2022/06/03(金) 21:24:04
南米はインカ文明とか石の文化だから巨木は残ったのかもね 木は住宅になり木は燃料にもなるし倒木した後は畑になる。但し南米のことだから 本当のことかはわかりませんが+2
-0
-
59. 匿名 2022/06/03(金) 21:36:10
意外と刻んできたなw
そこまで正確にわかるんだね。+1
-0
-
60. 匿名 2022/06/03(金) 21:36:15
>>57
だからさ、なんの証拠も探しもせずに、いきなり結論を叩きつけるのって、すごく幼稚だよね。事実はどうなのかについて、なぜ調べようとしない?わからないのに、なぜ決めつける?+8
-0
-
61. 匿名 2022/06/03(金) 22:55:16
>>57
ロマンが無いなぁ
科学的根拠も大事だけど、それは学者が
突き止めたりしてるんだし、多少違ったとしても
長生きしてる木なんだから、素直に「凄いなぁ」
で良いと思うよー
行けるなら見てみたいよ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
南米チリで、気候・環境科学者率いる研究チームが、巨大なヒノキ科のパタゴニアヒバの樹齢をコンピューターモデルを使って割り出した。 その結果、樹齢5484年と推定され、知られている中で、地球上で最も長く生きている木である可能性が高いことがわかった。