ガールズちゃんねる

今の若者が「とにかく差がつく状況が苦手」な理由 横並び主義が生む完全一律な平等分配思考

378コメント2022/06/20(月) 22:46

  • 1. 匿名 2022/06/03(金) 14:32:13 

    今の若者が「とにかく差がつく状況が苦手」な理由 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    今の若者が「とにかく差がつく状況が苦手」な理由 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    突然だが、大半の大学生は大皿系の食事が苦手だ。どうしてもきれいに均等分配できないからだ。コストコで巨大なホール型ティラミスを買ってきたときなどは大変だ。コストコで巨大なホール型ティラミスを買ってきたときなどは大変だ。それを11人でシェアするときなどはますます大変だ。そもそも誰も切り分けようとはしないし、嫌々切り分け係になった人は、いかにしてきっちり11等分するかで四苦八苦する。…


    さて、ここでクイズを1つお出ししたい。次の4つの選択肢のうち、あなたはどれが最も公正な分配だと思いますか?

    ① 平等分配

    ② 必要性分配
    (例:同じ給与水準の人でも、扶養家族を多く持つ人に(扶養家族手当として)少し多めに配分すること)

    ③ 実績に応じた分配

    ④ 努力に応じた分配

    ▼実際にアンケートを用いて調査した結果

    ① 平等分配:男性5.2%、女性7.5%
    ② 必要性分配:男性9.8%、女性9.1%
    ③ 実績に応じた分配:男性30.4%、女性16.6%
    ④ 努力に応じた分配:男性51.2%、 女性62.2%

    (社会階層と社会移動全国調査:SSM調査研究会編〈1998〉『1995年SSM調査シリーズ』、および佐藤俊樹『不平等社会日本:さよなら総中流』〈中公新書〉より)

    これからが本題である。

    ▼筆者が大学生を対象としてデータを取ってきた結果

    ① 平等分配:男性49.0%、女性53.2%
    ② 必要性分配:男性5.9%、 女性5.5%
    ③ 実績に応じた分配:男性19.6%、女性16.5%
    ④ 努力に応じた分配:男性25.5%、女性24.8%

    何よりもまず、前項で紹介した日本人全体の結果と大きく異なることは一目瞭然である。その中でも最も目を引くのが、①平等分配の多さだ。ずばり、現在の大学生の半数は、単純な均一分配が最も公正だと考えていることになる。今の若者の間では、いかなる理由にかかわらず、分配量を変えること自体に違和感を持つ人が増えているのだ。

    +9

    -51

  • 2. 匿名 2022/06/03(金) 14:33:16 

    手つないで徒競走してきた年代だからかな?

    +403

    -17

  • 3. 匿名 2022/06/03(金) 14:33:31 

    キモすぎる

    +200

    -3

  • 4. 匿名 2022/06/03(金) 14:33:35 

    共産党か

    +278

    -9

  • 5. 匿名 2022/06/03(金) 14:33:47 

    運動会でおててつないでゴールしてたやつね
    あんなことしてなけりゃ、こうならなかったんじゃない?

    +353

    -12

  • 6. 匿名 2022/06/03(金) 14:33:59 

    全体主義

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:08 

    コストコで巨大なホール型ティラミスを買ってきたときなどは大変だ。コストコで巨大なホール型ティラミスを買ってきたときなどは大変だ。

    大事な事だから2回言ったんだね

    +359

    -5

  • 8. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:10 

    はい、そうですか☺️

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:11 

    >>4
    共産党は2じゃないの?

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:15 

    がる民もそうじゃん
    他人が得するトピは誹謗中傷で溢れかえってる
    全員同じ苦労しないと気が済まない人ばかり

    +245

    -15

  • 11. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:17 

    それでも格差は広がるばかり

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:26 

    >>2
    全員桃太郎とか

    +138

    -6

  • 13. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:27 

    >>2
    ちょうどその辺だよね

    +79

    -3

  • 14. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:34 

    社会学とか歴史を学ぶとだいたい納得できるんじゃないかな
    私はあまり真面目にはやってないけど
    確か資本主義や実力主義の後には反動で一律分配のムーブが起こると習った

    +88

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:44 

    差がついてもいいかなと思う
    頭良い人が普通の人に合わせてたらそれも億劫でしょ?なんでも平等に合わせてたら努力してる人が可愛そうだし、なにより馬鹿な人が増えそうだよ。

    +264

    -2

  • 16. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:50 

    平等なんてこの世には無いのさ…

    +157

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:55 

    成功者の足を引っ張ろうとする社会だもんね

    +221

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/03(金) 14:34:59 

    >>1
    わたしババアだけど大皿料理嫌い。

    誰がどれだけ食べて、後どれくらい食べていいか気になって味わえないから。
    いろいろ頼んでみんなでシェアしよ!も嫌い

    横並び教育関係ない

    +181

    -10

  • 19. 匿名 2022/06/03(金) 14:35:15 

    >>4
    志位がウォーミングアップを始めました

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2022/06/03(金) 14:35:16 

    >>5
    運動会で手を繋いでゴールとか見たことない
    マスコミが作り上げた都市伝説じゃないの?
    仮にあったとしても超少数派だよ

    +186

    -4

  • 21. 匿名 2022/06/03(金) 14:35:21 

    >>7
    www

    +72

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/03(金) 14:35:30 

    以下に楽して給料貰うかしか考えてないのバレバレな人勘弁して欲しい。しわ寄せくんだわ

    +31

    -4

  • 23. 匿名 2022/06/03(金) 14:35:38 

    >>7
    あー大変だ大変だ

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/03(金) 14:35:45 

    アンバランスだよね
    学校は平等主義教育だったのに、近年はますます成果主義に移行してるから
    年功序列や終身雇用もなくなって能力高い人しか生き残れなくなりつつあるのに、なんであんなバカな教育しちゃったの

    +153

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/03(金) 14:36:13 

    1人勝ちは許さない!

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/03(金) 14:36:13 

    だって小学校の教育がこれだもの
    できない子を待って、できる子は過剰に誉めない

    +136

    -2

  • 27. 匿名 2022/06/03(金) 14:36:26 

    デジタルで「Z世代」とか言われてるけどかなり貧弱な世代になりそうだね
    社会に出たら競争だし、同学年や友達でも格差が開いていくのが人間の社会だからね
    どうするんだろう?

    +140

    -4

  • 28. 匿名 2022/06/03(金) 14:36:56 

    >>14
    じゃあ一律分配ブームだった頃に学生で、就職する頃になって実力主義になったら一番ヤバいな
    逆でも努力が報われなくて虚しいけど

    +75

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/03(金) 14:37:01 

    >>5
    実際やった人はどのくらいいるんだろう?経験者に会ったことがないかも

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/03(金) 14:37:10 

    >>1
    同年代同士で横並び〜なんてしてるうちに下の世代に抜かれちゃうんだよね。
    下の世代はゆとり教育じゃないし。
    そういう意味では可哀想な世代。

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/03(金) 14:37:16 

    布で考えたら良い
    全員素っ裸にされた上で
    ①デブにも痩せにも同じサイズの布
    ②デブには大きめの布、痩せには小さめの布
    ③一番お金を出した人に大きい布
    ④一番遠くまでとりにきた人に大きい布

    +74

    -3

  • 32. 匿名 2022/06/03(金) 14:37:20 

    一応関係の情報を分析するのが仕事だけど
    かけっこの「みんな一位」とかはそれほど関係ない気もしている
    あれは若者もしらけた目で見ていた

    平等や公平にこだわる若者が増えた理由はなんだかんだで格差を見過ぎたせいがあると思います
    小学生や中学生の時からネットをすると「上手に稼げた人」「親が太い人」をずっと見続けるので
    なぜ自分のところにはこのラッキーが来ないのか?という意識が育ちやすい

    +109

    -2

  • 33. 匿名 2022/06/03(金) 14:37:20 

    >>24
    キレる17歳みたいなのが社会問題になったから?

    相変わらずおかしなやつは歳関係なくキレてるし

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/03(金) 14:37:46 

    友達を蹴落としてでも上に行こうとする中国人とは大違いだね!

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/03(金) 14:37:58 

    >>17
    嫉妬とかすごそう

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/03(金) 14:38:00 

    >>2
    私もすぐこれが頭に浮かんだ

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/03(金) 14:38:04 

    またマルクス主義は素晴らしいとか言い出すんだろうな
    失敗したのに

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2022/06/03(金) 14:38:15 

    これが本当ならガキ共きっしょ。こんな馬鹿ばかりではないと信じたい

    +9

    -7

  • 39. 匿名 2022/06/03(金) 14:38:40 

    >>32
    「親ガチャ」なんて言葉は、その最たるものだよね
    一億総中流社会なんてもう幻想

    +119

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/03(金) 14:38:44 

    こういう育て方したのは大人や学校でしょ

    今はSDGs教育だし
    それこそ平等!質素倹約!を植え付けてる

    +53

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/03(金) 14:38:45 

    >>2
    アラサーだけど、大学生ぐらいの時って
    ゆとりは競争したがらないとか、ハングリー精神がないとか色々言われてた気がする。どの年代も言われてんのかな?

    +91

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/03(金) 14:38:53 

    >>34
    だから差がつくんだよ
    昔の日本人が上昇志向だったのと同じ

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/03(金) 14:39:14 

    コムドットみたいなギラギラとした野望を持ってる若者は少ないね

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2022/06/03(金) 14:39:42 

    >>10
    ガル民は全員同じ苦労
    じゃなくて
    自分より幸せなのが許せないだけ。
    自分より不幸な人は見下すwww

    +104

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/03(金) 14:39:50 

    2、30年ごとにこのサイクル来るのかね?
    競争→ゆとり→競争→ゆとり→競争→ゆとり、みたいな
    めちゃくちゃ迷惑ですやん

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/03(金) 14:39:55 

    >>40
    子供いるからEテレ観てるけど
    SDGsのことめちゃくちゃ言うよね

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/03(金) 14:39:56 

    >>26
    できない子は親が塾に行かせる昔の教育のが間違ってないと思う。

    +66

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/03(金) 14:40:14 

    お遊戯で全員が主役
    手つないでゴール
    ↑こういうのが影響してるのか?

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2022/06/03(金) 14:40:58 

    こうなると小さい頃に受験して競争という世界に晒されたり、
    スポーツをやってて勝ち負けを経験した子供は精神的に他とは違うってなるのかな?
    ウチらだとそんなのは当たり前って思ってたけど

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2022/06/03(金) 14:41:35 

    >>7
    まあ確かに大変だしな

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/03(金) 14:41:51 

    >>12
    鬼可哀想すぎるw

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/03(金) 14:42:01 

    >>2
    教育の弊害だね
    これって界王拳使えるのに使うなって言ってるようなもんだからね

    +54

    -3

  • 53. 匿名 2022/06/03(金) 14:42:13 

    >>49
    挫折したら引きこもりパターンになってる
    おじさんおばさんもいるよね

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/03(金) 14:42:41 

    >>51
    私はここで敢えてキジをやりたいw

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/03(金) 14:43:27 

    >>54
    私はきびだんご役
    そしてきびだんごにも意思があるってことを主張したい

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/03(金) 14:43:40 

    >>49
    だと思う
    ぶっちゃけ、企業が新卒採用で体育会系を取りたがるのも分かるよ
    中高大ずっと帰宅部とか、ゆるーいサークルやバイトで何となく生きてました、みたいな子とは全然違うと感じる

    +38

    -9

  • 57. 匿名 2022/06/03(金) 14:44:08 

    >>7
    大変という事はとても大変という事ですから

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/03(金) 14:44:11 

    >>17
    金稼ごうとしたらめちゃくちゃ叩かれるよね。

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/03(金) 14:44:34 

    全員桃太郎
    全員白雪姫

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/03(金) 14:44:50 

    競争意欲がないんじゃなくてイザコザが起きることを恐怖してるんだよ。切り分けが不平等になったら一部のオラオラに何か言われるんじゃないかって怖いんだよ。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/03(金) 14:45:03 

    >>2
    幼稚園の頃の教育が社会人になる頃に弊害となって現れるのか。

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/03(金) 14:45:07 

    >>55
    採用

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/03(金) 14:45:25 

    そうなの?
    でも顔や体型は生まれながらに不公平じゃん
    その辺はどうやって自分の中で処理するんだろう

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/03(金) 14:45:41 

    上級国民に恨みを抱いてる世代だからね

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/03(金) 14:46:20 

    >>27
    その中でも根性ある子はなんだかんだ社会人からでも這い上がってくるよ。

    +41

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/03(金) 14:46:53 

    お遊戯会でみんな一緒の役ってので昔ネットに書いてあったけど
    みんなごんぎつねをやって、最後に舞台全員がおじいさんの銃で殺されて倒れたってのがあったよね
    さながら凄まじい光景だったらしい

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/03(金) 14:47:04 

    ティラミスの分配と給与の分配を同列に扱うって、バカじゃないの?

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2022/06/03(金) 14:47:18 

    >>10
    恵まれてる人だけでなく好きな事して自由に生きてる人も叩かれてる

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/03(金) 14:47:31 

    >>64
    上級国民上級国民言ってるのは、もっとおじさんやおばさんだと思う

    +8

    -7

  • 70. 匿名 2022/06/03(金) 14:47:32 

    ま、それを決めた今の大人が悪い
    その決め事に従っただけ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/03(金) 14:47:54 

    >>1
    でも承認要求は全世代で狂ったように上がってるから、ネットでもリアルでも問題行動ばかり起こしてるやん

    承認要求って、自分が認められて、相手より上だって思いたい生き物の本能よ

    本能に抗ったら可笑しくなるに決まってる

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/03(金) 14:48:13 

    >>64
    我々が思ってる上級国民よりも違う、年収500万以上の人にすら恨みを抱いてしまう世代だからね

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/03(金) 14:48:17 

    出る杭は打たれる文化がネットによって強化されてるし
    皆一緒でいい、目立ちたくないと考える子供が増えてもおかしくはない

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/03(金) 14:49:41 

    >>69
    井の中の蛙大海を知らず

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2022/06/03(金) 14:49:43 

    >>18
    そこが話のキモじゃないだろうw

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/03(金) 14:50:00 

    >>7
    公平に分けられないとわかったら、最初から買わないと思うけどな。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/03(金) 14:50:04 

    大学に行くのが当たり前の世代になると今度は大学に行っただけでは採用試験でも無理になるからね

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/03(金) 14:51:04 

    ていうか社会に出ても老人が多すぎるからじゃないの
    ただでさえ少子化で若者の数が少ない上、定年退職後に再雇用とかでずっと居座ってる高齢者多いからね
    戦後の日本が活気あったのは、あれは上から若者の頭押さえつける高齢者が少なかったから

    +19

    -6

  • 79. 匿名 2022/06/03(金) 14:51:11 

    まあどの時代の有能も、普段は目立たないようにしながら圧倒的に勝てない差を密かに作ってからいきなり出すんだけどね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/03(金) 14:51:39 

    >>63
    最近はルッキズムやらボディポジティブやらでその不公平感を紛らわそうとしてるのかね

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/03(金) 14:51:42 

    >>47
    昔はできない子は授業中放っておかれてた
    立ち歩く子も他を邪魔しないようならあまり言われなかったし、勉強着いていけない子は無理に引き上げるようなこともなかった
    そのほうがお互いに窮屈な思いをしなくて幸せだったんじゃないかと思う

    +61

    -2

  • 82. 匿名 2022/06/03(金) 14:52:42 

    若い子ってsnsでの承認欲求や匂わせやマウントは好きじゃん?
    差が嫌なのに、sns上では差別化求めるとか闇深。

    +55

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/03(金) 14:53:40 

    >>17
    世帯主の年収960万や1200万で子供への経済的支援無しってのも成功者の足引っ張ってるよね
    子育て世代でそれくらい稼げるって努力してるのにそこは無視して税金納めてね、自分の子供のことは自分で頑張ってねだもん

    +67

    -4

  • 84. 匿名 2022/06/03(金) 14:53:42 

    私アラフォーだけど子供の頃は貧乏な家庭の子や裕福な家庭の子が入り混じってて
    そこからいろんな人がいるんだなって学んだ気がする
    本来そういうものだよね
    そういう差があったから自分も我慢できた部分もあるし、大変だ大変だって騒がなくなったと思う

    それなのに今ってみんな同じような生活を当然のように求めるから、お金がない家は子供と(私が)かわいそうだから税金クレクレ!
    どうしようもなく貧困だとかだったらそりゃ仕方ないし、手が差し伸べられるべき
    でも漫画描いて昼間にツイッターにあげられる層も騒いでいる
    歪だなって思う

    +55

    -2

  • 85. 匿名 2022/06/03(金) 14:54:01 

    >>63
    親ガチャという流行り言葉が真理

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/03(金) 14:54:01 

    >>1
    問題は社会に出たら差しかないってところだよね
    誰も守って配慮してくれないし

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/03(金) 14:54:43 

    >>82
    しかも数字でカウントするよね
    多い人はすごい、信用できるって思ってるらしい

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/03(金) 14:54:50 

    >>83
    稼ぐなら2000万ぐらい稼げって事じゃない?

    +1

    -9

  • 89. 匿名 2022/06/03(金) 14:55:12 

    昔も親ガチャなんていたからね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/03(金) 14:55:20 

    >>32
    格差を見すぎたかぁ…折れる子いるもんねぇ。

    数年前に教育実習で学校行ったけど、入試の成績順でクラス分けされてる下のクラスの担当になったんだけど、合同体育とか音楽祭の練習ですごくやる気ないの。

    「どしたん?みんなテンション低いやん?」と聞いたら「だって。どうせ勝つのは上のクラスだし」「頑張ったところで上のクラスにはいけないし(実際卒業まで固定のクラスらしい)」って言ってて可哀相だった。

    +59

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/03(金) 14:55:28 

    考え方はそれでも問題ないよ
    だけどそれは下に合わせる理由にはなってないので上に合わせてねって話なんだよね
    結局楽したいから言ってるだけの人が大半

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/03(金) 14:55:41 

    とにかくガチャって言葉を使って逃げてる感じもする

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2022/06/03(金) 14:55:59 

    >>1
    実績に応じた分配っていうのは、結果を出した人を優先して報酬を与えるということかな。
    これが男性が30%で女性がおよそ半分の16%。

    これに対して努力分配は半分以上の人たちが支持してるけど、 
    女性の支持率が高い。
     
    女性は特に成果のみで評価するというのが好まれないのかな。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2022/06/03(金) 14:56:02 

    >>1
    元データが1995年て…25年前じゃん
    今の社会人でデータ取り直せば、大学生と大して変わらない結果になるだろ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/03(金) 14:59:08 

    能力、成果主義にしてくれ。

    同じ時給で生産性が違うのはおかしい。

    +23

    -3

  • 96. 匿名 2022/06/03(金) 14:59:25 

    >>15
    飛び級もありだと思うよ、国としてはそうしたほうがいいと思うけどね普通に考えれば

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/03(金) 14:59:43 

    でもさ今も昔も同じで文句を言っている人ほど「頑張ってるんだよ」って言ってても
    頑張っている人よりは全然頑張っていないんだよね
    自分の頭で考えていない
    実際に親ガチャとか上司ガチャとか先輩ガチャとか言ってる人もいるけど考えれば何とでもなるんだよね

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2022/06/03(金) 15:00:24 

    >>4
    日教組 日本共産党幹部の志賀義雄

    「なにも武力革命などする必要はない。共産党が作った教科書で、社会主義革命を信奉する日教組の教師が、みっちり反日教育をほどこせば、30~40年後にはその青少年が日本の支配者となり指導者となる。教育で共産革命は達成できる 二段階革命により選挙権を取り上げる」

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/03(金) 15:00:52 

    >>92
    逃げというか諦念だろうな。
    科学と技術の進歩で、結局は全部遺伝子だわな、が人間にとってあからさまになりすぎた。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/03(金) 15:01:04 

    >>95
    これ賛成
    あと預貯金も多い人は利息が多くても良いと思うんだよね

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/03(金) 15:01:34 

    ガルだと一定数、出社して定時までダラダラしたいから頑張る人が迷惑って人達いるよね
    その価値観は否定しないけど、そういう人が増えればそりゃ資本主義も行き詰まるよなって思う

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/03(金) 15:02:01 

    >>27
    それに加えてマスク依存症で顔も見せられない(笑)

    +18

    -5

  • 103. 匿名 2022/06/03(金) 15:02:34 

    >>14
    1番いいのは成果主義で頑張って勝ち取った人が
    平等に弱者に配る形で
    それが今の日本??

    +4

    -6

  • 104. 匿名 2022/06/03(金) 15:02:45 

    >>31
    2がいいな

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/03(金) 15:03:14 

    >>95
    成果主義にすれば頑張る人めっちゃ頑張るし全体的に皆頑張るから良い事しかないよね

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/03(金) 15:03:41 

    >>101
    日本はそういう生産効率を上げれない人も簡単には辞めさせられずに給料を払ってるんだから
    景気が回復するわけないよね
    お荷物を背負って更にそれに施しまでしてるんだからね
    それでいて出来ないくせにもっと給料上げろと言っている

    +11

    -3

  • 107. 匿名 2022/06/03(金) 15:03:41 

    >>32
    ネットによって上流も下流も知ってしまったよね…

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/03(金) 15:03:47 

    >>31
    ③か④

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2022/06/03(金) 15:04:28 

    ワンオペトピでも思ったけど各々のキャパが違いすぎる
    そして声を上げた人が得をする世の中なのが問題
    擦り傷程度でワンワン泣く人もいれば、深く傷ついても我慢できちゃう人もいる
    SNSの普及で今は圧倒的に前者の声が拾われやすい時代

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/03(金) 15:05:30 

    >>102
    確かに笑
    そんなに見てないよって言ってやりたい
    そんなにみんな暇じゃないし笑

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2022/06/03(金) 15:05:56 

    >>20
    うん。
    テレビで見ただけ。
    実際ないと思う。
    あったなら、書いて欲しいよね。
    そのころって叱らない育児が
    流行り出したころだから、極端な
    話を作ったのかと思う。


    +21

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/03(金) 15:06:11 

    >>80
    確かにガリガリの子減ったね
    その辺の意識は変わったんだろうな

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/03(金) 15:07:22 

    何でもかんでも規制すると人間は軟弱になる
    それは経験が浅くまだ若い人たちほどそうなる

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/03(金) 15:08:08 

    >>56
    物流会社で働いてるけど、バイトでも社員でも採用する時体育会系の子のほうが「お、いいね」って採用側のおじさん達言ってるわ。大人しそうな子だとすぐ辞めそうって先入観もあるよね。

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/03(金) 15:08:21 

    自分があんまり出来るタイプじゃないんだけど
    成果主義はごもっともだなって思う
    単純に自分がもっと頑張るしかないけど逆に言えば頑張るモチベーションにはなるよね
    差がなくなると頑張る意味もなくなるから

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/03(金) 15:09:14 

    >>63
    だからマスクや加工が重宝されるのかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/03(金) 15:09:40 

    >>97
    上司や先輩はどうとでも選べるし、距離おきゃすぐ赤の他人になれる。
    親だけは選べないし変えられないからな。
    自分の全身の血を抜きとって入れ替えたとしても親は親で、嫌だからハズレだからと根本的に対処するという事ができない。
    まあ、距離を置く、とかできて対処療法くらいかね。
    それでも自分の中に親の遺伝子を見る事も多々あろうし。
    そこまで重いのに、自分の意思でその親を選んではないという意味においてのロシアンルーレット並みのガチャ成分はある。

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2022/06/03(金) 15:09:53 

    >>88
    それなら2000万で廃止すればいい話じゃない?
    2000万は2000万の世界があるだろうし、稼いでるからって所得制限するのおかしいとおもうけどね

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/03(金) 15:11:01 

    >>54
    大道具やるわ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/03(金) 15:11:01 

    >>7
    きっと筆者がいろいろ考えた末、思い付いたのがコストコティラミスなのよ。取り分けにくいぞ!って。

    ティラミスなんだからスプーンでざっくり取り分ければOKなのに。
    ってのは記事に沿わないからダメですかね。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/03(金) 15:11:04 

    その割には今の若い社員って、ちゃんと言いたいこと言うししっかりしてない?氷河期で上は厳しくて抑えられてきた世代だから、新人の時って言いたいこと言えなかったな〜

    +2

    -4

  • 122. 匿名 2022/06/03(金) 15:11:07 

    何処の大学で男子学生何人? 女子学生何人?
    データを開示する時の基本的母数が明示されて無いので、全く信じるに足らん!!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/03(金) 15:11:41 

    >>27
    なんか、ひろゆきの指南を真に受けて、すごい割り切った進路選択して詰みそう。

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/03(金) 15:11:50 

    >>57
    進次郎?

    +22

    -1

  • 125. 匿名 2022/06/03(金) 15:13:22 

    ネットでいろんな事が簡単に知れる世の中になったけど、
    なんでも知れるということはその中に間違った情報も沢山あるわけでそれを取捨選択出来ずに
    信じ込んでしまう人だと、経験する前に頭だけが変な知識で多くなってしまい経験しなかったり、
    やる前から諦めたりする事になる
    見え過ぎてしまう情報過多のネットの弊害とも言えるね

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/03(金) 15:14:13 

    >>83
    所得制限反対層に「所得制限は当たり前」だとか「贅沢な生活してるんだろう」とか絡んでくるのは「大体田舎なら年収500万で子ども3人余裕だ」とか言ってくる層なんだよなー。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/03(金) 15:15:16 

    >>10
    最近だとYouTuberとかね。
    動画見てる訳でもないのに引くほど叩いてるわ

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/03(金) 15:15:47 

    >>27
    まあ、ゆとり世代もこんなんが社会出るとか無理みたいに言われてたけど。
    大人になってるし。
    今の若者ヤバくね?ってのは、いつの時代も言われ続けてくんだと思う。
    けど、少子化で子供が減ってるから社会全体や政治に甘やかされてるって意味では本当にこの先はヤバいかもね。

    +48

    -1

  • 129. 匿名 2022/06/03(金) 15:15:49 

    ひろゆきって馬鹿にされがちだけど
    2ちゃんねる設立ってわりと偉業だよね
    ホリエモンもやることはやってる
    問題はそういうの成し遂げられた人と自分を同等だと思ってひろゆき、ホリエモン化するバカ

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/03(金) 15:15:53 

    >>17
    この記事みたいに現代の若者はというより、日本人は遠い昔から横並びを望むんだよね。
    でも心の内では出し抜きたいって欲望もある

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/03(金) 15:15:59 

    >>123
    確かにひろゆきの支持者って若者にすごく多いよね
    間違った事もたくさん言うのがひろゆきなんだけどね
    何かあったら直ぐに生活保護を取りそうだよね
    あとはひろゆき信者になるとお金は使わなくなるね
    ネットフリックス見てればそれで良いよってなりそう

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/03(金) 15:16:10 

    >>80
    共産圏の中国にでも行けばいいじゃんと思ったけど、向こうのがよほど理不尽に差別されるよね
    就職するにも平気で条件に身長男子170以上、女子160以上、容姿端麗とか羅列されてるらしいし

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/03(金) 15:16:24 

    今の若い奴って何考えてるか分からんの多いから怖い

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2022/06/03(金) 15:17:38 

    >>118
    まぁお金ない人からは取れないから稼いでる人から取る(控除なくす)しかないんだろうね
    貧乏人の為の手当だから1000万稼げば貰えなくても仕方ないよ
    徴収されてるわけじゃなくプラスで貰えないってやつだから

    +0

    -9

  • 135. 匿名 2022/06/03(金) 15:17:40 

    >>130
    よこ
    ほんとそれ。みんな同じじゃないと許せないって人はだいたい、ほんとは人より抜きん出てチヤホヤされたいっぽい人。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/03(金) 15:18:48 

    >>132
    中国人権なくない?
    コロナで簡単に外出禁止にするとかさ
    あそこ変だよ北朝鮮とかロシアと変わらん

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/03(金) 15:20:07 

    >>55
    魅力がないからってオレで家来を釣るんじゃねーよ!と桃太郎にツッコミを入れてほしい

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/03(金) 15:21:20 

    >>107
    知らずにいれば自分の狭い世界だけで幸せを感じられていたけれど、いろんなもの、特に上の世界を知ってこんな世界もあるのに自分は‥みたいな劣等感や嫉妬のような気持ちが刺激されやすくなったのかな

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/03(金) 15:21:30 

    昔はわきまえなさい!身の程を知りなさい!の教育が
    個性を認めよう!好きに生きて自己肯定感高めていいのよ!に変わったのも大きいだろうね
    どちらも良し悪しはある

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/03(金) 15:22:13 

    >>129
    これ!
    あとは2人もやっぱりビジネスが根本にあって発言してる場合が多々ある
    ホリエモンみたいに「パソコン入らないスマホさえあれば良い」って言うけど、
    あの人はもともとプログラミングも出来るしパソコンには精通してる
    パソコンができる方がやはり後々考えたら給料が上の方には行けるの知ってるはずだけど言わない
    それはスマホを使う人達の方が全体的に受けの姿勢が多い人がいるからビジネスをやる時にお金を落とす率が高くなる

    ひろゆきはパソコンは必要と言うけどやっぱり既にあくせく働かなくてもお金は入ってくる
    しかもホリエモンや他の人と違い物欲がない
    下手したら一般人よりも物欲がない

    そんな人の意見を聞いても参考にはならないし同等と思ってしまっている人達も頭が悪い

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/03(金) 15:22:17 

    無理に平等分配続けてきたから日本は世界から置いていかれて落ち目なんでしょ
    大量生産よりイノベーションが必要とされてる世界で平等を重視して横並び教育続けてたら国は滅ぶ

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/03(金) 15:22:23 

    >>131
    それってあなたの感想ですよね?って言えば、自分と違う意見は全て論破した、みたいなの分からんけどね。
    それは論破じゃなくてピンポンダッシュじゃね?みたいな。
    ネタとして真似するんなら別にいいけど、マジトーンでこのノリはちょっと心配になる。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/03(金) 15:22:46 

    >>81
    今は英語だプログラミングだって小学生のうちからやらされてるけど、キャパの小さい子にとっちゃ辛いよね。国算理社の範囲を削られたわけじゃないから、あれもこれも覚えきれないよ。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/03(金) 15:22:46 

    >>138
    まぁ庶民は上級国民の奴隷ってわかりやすくなったし

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2022/06/03(金) 15:22:48 

    >>10
    競争や格差を嫌がるのは出来が悪い側の人間だから

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/03(金) 15:23:26 

    >>22
    そういう人たちクビにしてほしいよね
    正社員だろうと

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/03(金) 15:24:41 

    >>82
    本音と建前って感じ

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/03(金) 15:25:16 

    >>131
    しいて言うなら生活保護取る人が増えたのは国の政策ミスだから
    そういうのをはっきり数字で表せば国も考えざる負えなくなるから良いのかなとは思う
    生活保護受けずに死んでしまったら政府は無視するでしょう

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/03(金) 15:26:06 

    >>141
    全員で貧乏になってる国日本だからね今

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/03(金) 15:26:47 

    >>17
    ほんとこれ

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/03(金) 15:26:59 

    努力に応じて分配が一番嫌だ

    「こんなに頑張ってるのに」と方向性を間違えた努力をする人、大人でも多いよね
    努力を評価するのはこどものうちはいいけど、どこかで結果で評価にシフトしていかないと、努力すること自体が目標になってしまい、本質的に目指さなければならないところからどんどん離れていきそう

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/03(金) 15:26:59 

    >>139
    と言う割には行きすぎた平等主義のせいで自己肯定感はあまり高くないのよね

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/03(金) 15:27:23 

    >>26
    進行が遅いから塾のテキスト皆がやってたな。先生も黙認してた

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/03(金) 15:28:03 

    でも若者って若い時点ではトータルで考えると今の上の世代よりは遥かに恵まれてるし良い時代を生きてるんだけどね
    だから若い時にその先をどう生きていけるかをしっかりと考えている人が後々楽に生きていけるんだと思う

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/03(金) 15:28:39 

    >>10
    ガル民がってより日本人がそうなんだよ
    日本人は自分が損してでも他人の足を引っ張って安心したいって大阪大の人がデータ出してたよ

    +36

    -2

  • 156. 匿名 2022/06/03(金) 15:29:25 

    高齢者に搾取されすぎてるからでは

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/03(金) 15:29:31 

    >>1
    ④ 努力に応じた分配:男性51.2%、 女性62.2%

    これもよくわからない。努力をどうやって測るんですかね??若い人の結果の方がまだ理解できる。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/03(金) 15:29:36 

    >>130
    日本は自然災害大国なのと、戦前は農民が多かったから、近所の人たちと協力して和を乱さずにやっていくことが必要だったから
    そういうDNAなんじゃない?

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2022/06/03(金) 15:29:46 

    >>34
    でも、中国でも寝そべり族とか生まれてる

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/03(金) 15:30:00 

    >>17
    これをすると結果的に国が疲弊していき稼げていない人達は更にジリ貧になっていくんだよね
    その辺がわかっていない

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/03(金) 15:30:29 

    優秀な人の背中に全力で乗ってるよね
    すき家のワンオペもこれじゃないかなって思う
    普通の能力2人を1000円×2で雇うより
    優秀な1300円1人の方がそりゃいいわけで

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/03(金) 15:30:33 

    >>63
    それも闇だよね
    側から見てるとSNSの世界では加工によって差を無くしてるように見える
    実際に会うと顔全然違うけどお互い様って感じなのかな

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/03(金) 15:31:07 

    >>136
    共産圏のロシアも人権無いしね
    結局は、バカも利口もブスも美人も頑張ってる人も頑張ってない人も全員平等!とか戯言だし幻想だって話よね

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2022/06/03(金) 15:31:35 

    >>42
    そうなんだ?昔ってどのくらい昔の日本人?

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2022/06/03(金) 15:31:49 

    >>157
    この思想の人が、いつまでも帰らずにダラダラ残業しているところ思うよq

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/03(金) 15:35:03 

    あれもだめこれもだめみんな仲良くね~の時代だもんね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/03(金) 15:35:48 

    >>5
    そういう運動会した年代って今の20代なの?
    自分はそんな徒競走したことないし、周りでもそんな話聞いたことない

    ほんの一部の話が大袈裟に取り上げられてないか?

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/03(金) 15:36:18 

    >>43
    でもガル民はコムドットダサいとか批判してたやん。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/03(金) 15:36:20 

    手を繋いで仲良くやっている間にどんどん抜かされていく

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/03(金) 15:38:26 

    >>168
    コムドットはださいなんてもんじゃなくて痛い

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2022/06/03(金) 15:39:23 

    今の若者達ってお金よりも友達や仲間が多い方がいいよ
    それは宝だしとか言ってるんだから
    こういう世の中になるのは仕方がないんじゃないかな?
    それを望んでるんだからさ

    仲良くやってても先に行きたい人達は差が付くようにやってるし、それで落ち込んでるのはアホかと思うよ
    「いつまでも横にいてずっと一緒だよ」なんて事あるわけないじゃん

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2022/06/03(金) 15:39:26 

    >>167
    最近通信簿なくした学校とかあったし
    やばいところはやばくなってる

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/06/03(金) 15:40:23 

    >>157
    どのくらい売上に直結してるかじゃない?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/03(金) 15:40:32 

    >>58
    ガル民の嫌いなホリエモン、キンコン西野、中田敦彦とかそうだよね。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2022/06/03(金) 15:42:42 

    勉強できなくても足だけは早いのが取り柄の子とかいるのにそういう子から活躍の場を奪わないであげてほしいわ

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/03(金) 15:43:33 

    >>52
    例えが界王拳w

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/03(金) 15:44:00 

    >>108
    ④はコストとの釣り合いが取れないと思う
    遠くまで取りに行くと言うことは長い期間裸でいた人ともとれる
    効率や目的を見失っても努力した人を評価するってのはあまり理に適ってない

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/03(金) 15:45:04 

    >>137
    ツッコミどころいいねぇ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/03(金) 15:46:08 

    >>41
    同じくアラサーだけど中高の内申点とかモロ絶対評価だったんだけど

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/03(金) 15:46:51 

    >>2
    手を繋いで徒競走はかなりレアだったはず。
    だけどあの記事だけ一人歩きしてゆとり世代はそういう印象だけが残ったはず。

    +40

    -1

  • 181. 匿名 2022/06/03(金) 15:46:58 

    >>31
    ④はテストの点数は悪くても日々ノートを綺麗に書いた子は内申点が良くなるのと似ている

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/03(金) 15:47:46 

    >>26
    自分の名前の漢字を頑張って覚えても、学校で習ってなかったら使っちゃいけないって学校もあるんだってね。

    名古屋市小学校の校長先生に何故使用不可なのか理由を聞いたら「児童が児童へプリントを返却する時に習ってない漢字が入っていると読めないから」と言ってた…

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/03(金) 15:48:16 

    >>162
    共通の知り合いの男性ととった写真を加工してアップしてる女性がいたんだけど。
    本人だけじゃなく、男性の方まで目デカ肌ツヤツヤの謎のメルヘン妖精みたいな感じにされててワラタ。
    男、巻き添えじゃんって感じだったけど。
    加工って、自分だけじゃなく写真全体になっちゃうもんなんかな。
    加工した事ないから分からん。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/03(金) 15:48:54 

    >>32
    インスタとかでマウント取り合ってるから競争意識バリバリあると思うけどな。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/03(金) 15:49:21 

    >>90
    えー!?そこまで深刻な反応するんだ!!
    アラフォーの私が公立進学高校の理系の中~下の成績クラス(多分)に入れられていた時は、確かに上クラスには羨望の眼差しはあったけど、そこまで卑屈にはなってなくて「まあ、私らも私らなりにやれるところまでやってみよう!」て雰囲気だったのにな。

    なんなんだろうね?今のゆとり以下の若者、一体毎日内心何と闘ってるんだろう?その癖、上の世代から見ると頑張っても80点止まりでここぞってチャンスでもがむしゃらには頑張らないし。世間の同年代からの自分のレベルを探るような視線を気にし過ぎ?杭が上に出ても下に出ても不安になって、突出した上の杭には神扱い?で、そこに向けて前向きに頑張ってる途中の杭に対して内心は足を引っ張って妬むみたいな。
    ナンバー1よりオンリー1じゃないの?格差を見せつけられることでやっぱりナンバー1かつオンリー1になりたい癖にグダグダウジウジ言い訳ばっかりで実行・実践・挑戦する前から諦めて腐ってるよね。もっと肩の力を抜いて、まず一旦身の丈とか分を弁えるとかした方が心にゆとりが出て前向きにもなれると思うんだけどね。

    +8

    -4

  • 186. 匿名 2022/06/03(金) 15:49:27 

    >>137
    では、鬼への贈答品でどうでしょう。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/03(金) 15:50:08 

    努力が評価されるわけではないと感じてるからじゃないの?親の職業や年齢や性差、社会情勢等でどうにもならないことがあると理解してるんでは?努力しても無駄なら初めから皆んな平等なのが一番公平だという感覚があるのでは。一種の悟りみたいな。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/03(金) 15:54:08 

    >>12
    子供幼稚園。代わりばんこで女子全員主役だった。セリフは1行ほど笑。
    見ている方が意味わからなくなる笑。
    男子は悪役したり、わちゃわちゃしていた。

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/03(金) 15:56:02 

    >>32
    >小学生や中学生の時からネットをすると「上手に稼げた人」「親が太い人」をずっと見続けるので

    これだろうね。
    ネットのない時代に子供だと、自分や自分のまわりみたいな生活を、全人類してんじゃね?くらいの感覚だけど。
    ネットで自分の産まれた環境とは違う親ガチャ当たりの別世界を簡単に覗けちゃうもんな。
    しかも、嘘かもしれない情報でも簡単に到達できちゃうというトラップつき。

    +41

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/03(金) 15:56:58 

    >>182
    ドリル、学校で言われてるところより先までやっちゃったら
    丸つけもなにもなく全部消しゴムで消してって言われたらしい…えぇ…

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/03(金) 15:57:00 

    >>54
    じゃあ私木。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/03(金) 15:57:49 

    >>185
    アラフォーで公立進学高で下のクラス。文転する子もいて、個性あふれるメンバーで楽しかったよ。
    人生で一番楽しかった。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/03(金) 15:57:50 

    トピを開いたら案の定「劇は全員主役」「手をつないでゴール」という都市伝説的な話を信じてる人がチラホラ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/03(金) 15:59:05 

    >>12
    白雪姫もあったね

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/03(金) 16:01:07 

    >>56
    似たような見た目や学歴だったら何かを死に物狂いで頑張った経験があって協調性がある方を取るのは当たり前だと思う。

    +8

    -4

  • 196. 匿名 2022/06/03(金) 16:01:11 

    >>193
    当時中学生だったけど、夏休みにお昼のワイドショーで小さな白雪姫がステージいっぱいに並んでる映像を観たことがあるよ。視聴者提供の映像だったよ。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2022/06/03(金) 16:03:09 

    >>182
    小学校で習う漢字に自分の名前の漢字が含まれてなかったからずっと一文字だけひらがなでマヌケに見えて嫌だったわ。中学にあがった途端別に気にしなくていいと言われて拍子抜けしたよ。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/03(金) 16:04:29 

    >>129
    特殊過ぎてなんの参考にもならんよなあ。アニメキャラだと思って見てるよ。だからバチバチ影響受ける人が不思議。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/03(金) 16:04:34 

    >>153
    公立は幼稚園からそんな感じだったわ。
    わが子は手がかかる子が多く荒れているクラスで、担任が大変そうだった。
    参観日に見に行ってら、手間のかかる子には担任プラス補助の先生つけて、できのいい子は放置気味。
    もうちょっと落ち着いたクラスならできのいい子にも適切に関わってくれるんだと思うけど。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/03(金) 16:05:15 

    >>186
    賄賂なのか毒入りなのか

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/03(金) 16:05:56 

    いや、格差社会だからでしょ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/03(金) 16:06:11 

    >>2
    手をつないで徒競走??

    23歳ですけどそんなことしたことない。

    +39

    -2

  • 203. 匿名 2022/06/03(金) 16:06:45 

    努力して成績上げても特別扱いされないんなら皆で確実にもらう方がいいのかもしれない

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/03(金) 16:06:50 

    >>185
    もともと近年教育方針ブレッブレの学校だったからねぇ。下のクラスは指定校推薦で進学させたらいいやって雰囲気むんむんだったし。

    私の代はたまたま個性を教育する時期だったので、なにか苦手でも他で自己肯定感補えてて、案外社会人になってもみんな個性的な分野で活躍してた。

    多分個性育てたら(進学率的な意味で)頭悪くなったから入試でクラス分けてクラスごとに教育しようと思ったんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/03(金) 16:11:03 

    >>152
    いやわきまえろ教育の方が確実に自己肯定感は下がります

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2022/06/03(金) 16:12:49 

    >>174
    金の稼ぎ方でしょ
    弱者や頭悪い人からお金を巻き上げるのではなく真っ当なやり方なら誰も文句言わないしむしろ賞賛する
    今の日本は詐欺師まがいな奴多すぎ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/03(金) 16:13:01 

    コストコのティラミスを11等分に出来ない
    グラムで計算するのかな?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/03(金) 16:13:23 

    嫌だねえ若者叩き。ケーキ等分は別にいいだろ。老害さんは強者がたくさん取るべきだとでも言いたいの?

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2022/06/03(金) 16:15:34 

    >>17
    下に合わせると本当に全体のレベルが下がる。
    いいんだよ競争で。能力なんて個人差あるのが当たり前。資源の乏しい日本は人材こそ宝だったのに。日本はどんどんダメな国になるよ。

    +45

    -2

  • 210. 匿名 2022/06/03(金) 16:17:36 

    >>103
    それは一番最低になるだろ。まあ今の状況かもな

    +7

    -3

  • 211. 匿名 2022/06/03(金) 16:19:46 

    >>119
    お任せしますわ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/03(金) 16:20:02 

    >>191
    お願いします

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/03(金) 16:21:22 

    >>95
    それはわかりやすい短期的な成果ばかり評価されて長期的な仕事が評価されなくなるという弊害があると問題になってるね。要領だけいい性格が悪くて人を蹴落とす中見のない人が評価されてしまいやすい模様

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/03(金) 16:22:48 

    >>54
    私は鬼やりたい
    異形に生まれた者の悲しみがお前に分かるか!って厨二な台詞で同情を引く作戦

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/03(金) 16:23:07 

    >>17
    そういうのと若者の平等主義は全然違うんだけど

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2022/06/03(金) 16:23:44 

    >>162
    そう
    結局、現実は変わらないじゃん
    そこを自分の中でどう処理してるのかが気になる

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/03(金) 16:27:34 

    >>196
    どっちにしろ、そんな極端な例を世代全体かのように言うのは間違いだね

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/03(金) 16:29:04 

    >>214
    鬼が桃太郎達を諭す新たな作品にするのも良いよね
    「同じ容姿、同じ姿、個性がない己らにこれから先、未来などなわい!みんな一緒と言う言葉に騙されるでないぞ!
    それがおまえ達を先々奈落の底へと突き落とすのじゃぁん!!!それがおまえ達が望む個性か!」
    ってシナリオでいきますか

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/03(金) 16:30:44 

    平等主義って争いが嫌いな平和ボケしたお花畑の女寄りの考え方なんだけど
    がるちゃんでは受け入れられないんだね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/03(金) 16:38:27 

    >>219
    ジェネレーションレフトという世界的な流れだね。右派は問題扱いしそうだけど格差是正を求める良い流れだよ。老害が邪魔するもんじゃない

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2022/06/03(金) 16:39:55 

    無理やり話を矮小化して叩いてるところがネトウヨがるちゃん民て感じ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/03(金) 16:41:46 

    >>2
    これってモンペ対策なのかと思ってたよ

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/03(金) 16:46:10 

    >>2
    その子達は今何歳くらいなの?20歳くらい?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/03(金) 16:46:30 

    >>2
    22歳。
    手を繋いで徒競走時代の子はまだ中学生とかだよ。
    普通に順位ついたよ。ギリギリこの年齢までが昭和を引きずった教育指導されてきた感じ。今の時代なら確実にパワハラって事普通にあったし今の子たち羨ましい。

    +10

    -17

  • 225. 匿名 2022/06/03(金) 16:47:35 

    >>219
    実力がある人にとっては嫌に思えるんじゃない?
    実力ない人にしかメリット無い。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/03(金) 16:47:44 

    >>220
    こういうのって技術とか経済発展は衰退していくんじゃないの?
    みんなで平等に稼ぐよりほどほど幸せで右肩下がりになりそう

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/03(金) 16:52:30 

    四角いものを奇数で等分するって何歳でも苦手な人は苦手だよ
    11人なら他の種類のケーキも用意しとけ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/03(金) 16:58:41 

    >>81
    本気で言ってる?
    それはそれで問題だけど。

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2022/06/03(金) 17:02:21 

    >>210
    ピラミッドでいうと弱者も沢山いないと
    強者もラクできないし
    結局この形で落ち着くしかないかと。

    ちなみにあくせく働いて年収高いのは強者ではない。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/03(金) 17:05:33 

    なあに、日本古来からの「隣百姓の論理」に先祖帰りしただけだよ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/03(金) 17:06:02 

    >>126
    そういう輩は生活水準が違うって理解できないのよね
    私はど田舎で世帯主1200万overだけど地方から大学進学を見据えてアレコレ考えると余裕はないよ
    都心だと家賃他、車の維持費だって地方とはコストが違うし余計に余裕ないよね
    まぁ車持ててるだけ余裕あるだろうと言われてしまえばそれまでだけど

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/03(金) 17:09:56 

    >>185
    上クラスって、少ない推薦枠争いとかがエグくて人間関係こじれたり足の引っ張りあいとか、いい事ばかりじゃないよね。
    学校での成績重視の上クラス在籍の人が落ちた高偏差値の大学に、上クラス在籍じゃなくても要領よく受験勉強する人がサクッと受かったりするし。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2022/06/03(金) 17:13:40 

    >>231
    所得制限以前に。
    昔は全部親が自力でやってた事だからね。
    親ができなきゃできないで、子供がなんとかするか、諦めるか、が本来当たり前な訳で。
    私は貰える、私は貰えないでグチグチ言ってる時点で両者とも甘え過ぎ。

    +1

    -9

  • 234. 匿名 2022/06/03(金) 17:18:51 

    今運動会でも勝敗つけないもんなー
    アホかと

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/03(金) 17:21:51 

    >>229
    強者は雇用を作り出すからね。

    強者が作った雇用で、弱者に相応な対価を払わない。弱者が強者の努力に依存する。
    強者にかろうにも国の制度でなかなかなれない。

    カオス

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/03(金) 17:28:14 

    >>233
    でたー昔は出来たとか言う人ー。テンプレかな?昔って何年前よ?今取られる税金も物価も違うし、教育費なんかも全然違うよ。年少扶養控除が無くなった代わりなのにそれも無くなったら不公平感半端ないよね。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/03(金) 17:30:34 

    でも若い人程、自民党支持の人が多い
    バランス感覚は有ると思う

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2022/06/03(金) 17:32:22 

    >>32
    あなたの意見になるほどなあ!と思った!
    でも「みんな一位」は流石になかったにしても、時代として協調性を強いる教育や風潮になっていたのはこの関係の下地になってると思う。
    相手を思いやれ、悪目立ちする行動はだめ、という風に教えられるほど不屈の精神とか闘争心が芽生えなくなるし、だからこそ穏便を重んじて無難に生きてきた子ほど何かに突出した人間に対して疎むように感じるのも仕方ないと思う。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/03(金) 17:37:39 

    >>12

    え?目を疑いました。
    そんな事があったんですね。
    唖然とします。
    意味が分からない。

    桃太郎の話が成り立たない。

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/03(金) 17:47:44 

    >>1
    基本平等がいいけど自分だけ抜けがけして得したいみたいな考えの子も多い気がする

    単に自分だけ損するのが嫌だから平等がいいみたいな

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/03(金) 17:58:15 

    自分の子や周りが中高生になってきて、自分の時代とエラく違うと思ったことがある。
    校則破る子が極端に少ないこと。

    私の学生時代は自己主張が激しく、怒られてもスカート丈あげたり髪染めたり化粧したりする子がわんさかいたけど、今は逆に目立つ方がダサいんかね。

    みんな校則に従ってエラいんだけど、平等が落ち着くって理由なんかな?
    SNSで自己主張できる場があるからとかなのかな~。




    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/03(金) 18:12:53 

    >>1

    25年前の大学生のデータだから、今は社会の中堅、40代。
    そう思えば頷けるのでは?

    問題はその後、定期的にデータを取り続けているかだね。
    それに興味がある。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/03(金) 18:17:37 

    行き過ぎた資本主義は
    共産主義と変わらないからね。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/03(金) 18:27:42 

    >>213

    職業によるでしょ。

    なんでも同じ基準で語らない、考えない。



    +1

    -2

  • 245. 匿名 2022/06/03(金) 18:34:13 

    >>243
    これはどういう意味なんでしょう?

    貧富の差が固定化しちゃってるみたいなこと?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/03(金) 19:01:30 

    >>2
    20代だけど手をつないでゴールなんて一回もしたことない。
    ゆとり世代って手をつないでゴールするんでしょwwって毎回言われて困る

    +22

    -1

  • 247. 匿名 2022/06/03(金) 19:03:10 

    >>20
    こういうガセネタがあたかも真実のように広まっていまの若者はみんなお手手つないでゴールしてたんだって思われるのが迷惑

    +29

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/03(金) 19:04:10 

    >>193
    仮にそういう例があったとしてもすっごく少数な例なのにね

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/03(金) 19:04:27 

    本当に平等な世界ってある?
    兄弟だって不公平あるし、学校にもあるよね
    社会なんて不公平と理不尽な事だらけ
    そんな幸せな世界にいた記憶ないんだけど

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/03(金) 19:05:27 

    手を繋いでゴールってドラマでしか見たことない

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/03(金) 19:07:22 

    >>2
    こういう事実無根の都市伝説にプラスが大量についてるのが怖いよ

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2022/06/03(金) 19:11:03 

    >>20
    円周率は3!とかもそうだよね
    たまに本気で信じてる人がいる

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2022/06/03(金) 19:20:43 

    >>1
    向上心無いんだな

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/03(金) 19:21:04 

    今10代の息子がいるけど小中の運動会で手つなぎゴールなんて一度も見たことないから、今の子どもたちが手をつないでゴールしてるって逸話には違和感しかない

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/03(金) 19:23:54 

    なんとなく
    こういうことも日本の衰退化の原因だと感じる。政治ばかりが原因でないよね。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2022/06/03(金) 19:45:47 

    >>31
    これの例えの場合、②がいいって言ったガル民はもれなくデブだと思われ笑

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2022/06/03(金) 19:47:02 

    >>12
    私、やまびこさんみたいなお遊戯やったけど主役のやまびこさん16人いたw
    でもいすぎて「主役不在のお話」くらいの感覚てやってたなw

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/03(金) 20:01:36 

    >>157
    この「努力」も基準が主観的なこと多いよね
    だれそれちゃんは私より努力してないのに私より評価されてるとか言い出すやついるから

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/03(金) 20:03:47 

    >>84

    たまーに出てくるヘッタクソな漫画ねw

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/03(金) 20:12:34 

    >>222
    橫。自称弱者対策だよね。褒める教育とかも。
    寄り添うテイで全体を弱体化させてるなってずっと思ってたわ。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/03(金) 20:14:59 

    そういえば今の若い子って、誰か(何か)を褒めるときに別の誰か(何か)を下げるやり方に拒否反応示すよね。
    Aはすごい!それに比べてBはダメだ、みたいな発言をめちゃくちゃ嫌がる

    +7

    -8

  • 262. 匿名 2022/06/03(金) 20:17:11 

    >>261
    アラフィフだけど、そういうの嫌いだわ
    純粋に聞いてて不愉快だから

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/03(金) 20:53:10 

    >>1
    そもそも何を分配する前提かで話が変わってこないか?

    平等分配って社会主義的なものじゃないのかな?

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/03(金) 21:00:01 

    こういうのって不思議なことに、
    君は能力が低いから横並びの方が有難いでしょ?君みたいな人を守ろうとしてくれてるんだよ?
    っていう出来ない人ほど、「能力主義であるべき」って主張してたりするんだよね

    こう、マルチ商法に引っかかって「やめなさい」っていうまともな助言を無視して、
    碌でもないアンバサダーか何かを妄信するみたいな
    すごいストレートに言っちゃうと、馬鹿だから自分で崖から飛び降りていくんだなという感じ

    私個人としては、能力一本でのし上がったタイプなのでもっと能力至上主義になった方が都合が良いけど

    +2

    -4

  • 265. 匿名 2022/06/03(金) 21:18:39 

    大きなお金ならまだしも、ティラミスとか大体でいいわ。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/03(金) 21:20:56 

    >>157
    女性に多いの分かるわ。
    家庭でも私ばかり頑張ってると主張してる人多い。
    でも、統計だと有償労働無償労働の合計はほぼ同じ。統計によって男性の方がより働いてたり女性の方が働いてたりするけど誤差の範囲。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/03(金) 21:21:03 

    資本主義社会でいきすぎた平等って違和感がある。
    貧困世帯に補助金だして金持ち世帯との差を埋めて、平等にしようとするなら、それ社会主義とかわらなくないかって思う。
    間違えてるかもしれないけど。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2022/06/03(金) 21:22:27 

    >>33
    キレる17歳は今年40歳だよ。アンケートとった大学生の親のほうが世代的には近いくらい

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/03(金) 21:22:50 

    >>261
    それ不快じゃない人いるの?

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/03(金) 21:23:50 

    早く平等なんか世の中ないよって教えればいいのに。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/03(金) 21:25:17 

    >>245
    数人の富める人と
    全財産何億人集めても数人の富める人に勝てない状況って
    共産主義と何が違うのかな?って思います。

    一見、選択肢があるように見えるだけ
    自己責任のような気持ちになるから
    気持ちの割り切りができない人達が沢山いるんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2022/06/03(金) 21:31:34 

    >>267
    > 資本主義社会でいきすぎた平等

    それは資本主義によって作られているものではなくて、別の何かによって作られてるものだと思う

    ただ、逆に資本主義っていうのは放っておくと実質的な完全奴隷を作り上げてしまうので、
    何が「いきすぎ」なのかはちょっと容易に結論がでない部分だけど

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/03(金) 21:33:01 

    >>1
    それなのに、これからの世の中は成果主義になっていくんだよ。大丈夫?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/03(金) 21:33:16 

    >>32
    世界と比べて見たら、むしろ格差の上位だと思ってるんだがw
    今の若い世代て、ネットが広がってる割には比較対象とする分母が常に小さいのかもね。
    自分の周囲だけとか、自分と誰かとだけを比べて考えてるとか。

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2022/06/03(金) 21:34:10 

    あと、社会主義や共産主義というのは
    今までの前例だとあまり良い結果が出なかった(欠陥がある)だけで別に必ずしも悪ではない

    みんなが幸せになれた方がいいよね、というのが根底思想なので

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/03(金) 21:38:45 

    >>275
    追記
    ちょっとややこしいのだけど、
    ただ、現状で社会主義や共産主義的な主張で活動している
    日本で言う所謂 左翼系は大体「自身の商売としてそういったことを吹聴して利用しようとしてくる」だけなので
    彼らの言うことは信用してはいけない

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/03(金) 21:42:51 

    >>270
    平等なのは時間だけだよね。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/03(金) 21:47:17 

    >>272
    共産主義だと奴隷は生まれなかったのかな?
    今度は何が奴隷なのかで価値観が別れそう。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/03(金) 21:51:36 

    こういう思想の人達と絶対関わりたくないわ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/06/03(金) 21:59:16 

    今も昔もそうだろ
    若者が変みたいに言うな

    +1

    -3

  • 281. 匿名 2022/06/03(金) 22:07:10 

    >>277
    平等にこだわりまくってる社会主義、うまくいってないしね

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/03(金) 22:08:26 

    >>272
    バランス難しいってとこか

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/03(金) 22:13:05 

    >>281
    ロシアと中国みて、平等とは?となる。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/03(金) 22:13:39 

    >>1
    社会人になったら考え変わるじゃない?働いてみれば等分配、必要分配なんて冗談じゃない!って、きっとなるよ。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/03(金) 22:15:27 

    >>12
    そもそも鬼の存在が無ければ、桃太郎は旅に出なかったでしょ
    全員桃太郎にすれば許すっていう発想が幼稚すぎる

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/03(金) 22:17:22 

    絶対的貧困はダメだけど、大学の学費が出せないとか塾いかせられない程度の貧困家庭なら子供産んでほしい。
    短期的に見れば、確かに可哀想な子が出るのかもしれないけど、貧困家庭は子供産むなってやってしまうと、少子化がさらに進んで、結局全体的に将来子供たちが苦しむことになる。

    幸せな少人数で沈みゆく泥船に乗るか
    一部犠牲者を出しながらも沈みにくい船に乗るか

    のどちらかなんだと思う。
    ちょっと人数増えたくらいじゃ焼け石に水かもしれないけど。

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2022/06/03(金) 22:21:26 

    >>95
    言っちゃ悪いけど時給で働いてるような、単純作業に従事してる人は成果主義の恩恵なんてそもそも受けられないよ
    決まったことをやってくれてればそれでいい、としか思われてない

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/03(金) 22:26:14 

    平和を維持するためでは?
    取り分に偏りがあると争いが起こるでしょ

    和を尊ぶ日本人らしい行動だと思います

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/03(金) 22:29:53 

    他人の発展、成長を認めたくないのは、某国っぽいんだよなあ
    今の多くの日本人は悪い方向に協調してしまっている

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2022/06/03(金) 22:40:08 

    >>261
    若い子じゃなくても嫌だよ
    なんでそういう言い方するの?

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/03(金) 23:09:33 

    目立たないようにしたい人はいつの時代も存在する。
    個性的なモノが好きで周りもそうだった私からすると勿体ないと思ってしまうけど、一緒である事が安心で心地いいなら個人の自由。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/03(金) 23:11:50 

    >>1
    とにかく差が出るのが嫌、みんな横一線一緒
    と言っている子ほど抜きに出ようとする気がする

    みんな違って当たり前が前提の社会にしないと
    一般企業というか社会で大丈夫なのかな?心配になる…

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/03(金) 23:24:44 

    えっ、③でしょ!?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/03(金) 23:33:16 

    >>2
    28歳ゆとりど真ん中世代、手を繋いで徒競走したことないよ。だけど、幼稚園の時のお遊戯会のシンデレラ役は20人くらいいた記憶

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/03(金) 23:41:21 

    国がそういう風に育てたんだからそうなるわな

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/03(金) 23:42:39 

    あとこの世代って他人には異様に厳しくない?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/03(金) 23:45:03 

    今の若者は〜って全員がそうであるかのように語ること自体うんざりする

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2022/06/04(土) 00:41:31 

    >横並び主義

    これは機会平等であって
    結果平等じゃないよ

    結果が横並びでありたいならキューバか北朝鮮へ行け

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/04(土) 01:14:56 

    >>1
    ホール型ティラミス読んでからだから、平等分配だろとしか思わなかった…
    もっと広い大きな話なら、ティラミスの話はいらないじゃんと少しオコオコ!

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/04(土) 01:26:31 

    >>2
    日本の奇妙な教育方針として教科書にのってもおかしくない案件

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2022/06/04(土) 01:41:54 

    横並び主義の人と差をつけるチャンス

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2022/06/04(土) 02:24:42 

    >>95
    だれがどうやって能力成果の如何を評価するのか難しい
    特に時給制の単純な仕事ならなおのこと
    日本は人間関係重視で物事が動きやすいから、結局上に取り入るのが上手い
    コミュ力高い組が恩恵被ることになりそう

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/04(土) 02:38:03 

    まあまだ誰もこれという答えを出せない問題ではあるよね

    全員一律に平等な報酬にするのは、とっくに共産国家がそれで失敗したことであきらかになってるし
    必要な分だけというのも、下手にやったら同じような結果になるだろうし
    努力したからというのも、これまた下手したら同じ結果を引き起こす

    一番納得しやすいのは実績に基づいた報酬だろうけど、それはそれで問題もある
    実力主義が極まると自然の弱肉強食の世界と何も変わらなくなるし
    そもそもその実績を出した実力は全て自分自身のおかげだと言えるのかってこともあるし

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/04(土) 02:48:54 

    理想はそうなんだけど、現実はシビアだからな
    その乖離についていけなくて病んじゃったりするんだろうね
    ゲーム機でもスマホでもみんなが持っているから、持っていなくていじめられたり仲間はずれになったらかわいそうとかで先回りしてしまったりするしね
    うちはうちよそはよそっていう思考すらできていないのかも

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/04(土) 04:28:48 

    >>1
    うわあ。

    マジで、さらに国が傾くな。

    ほら、教育の結果だよ!

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2022/06/04(土) 06:30:07 

    >>252
    円周率3は授業で本当に言われた
    でも結局、先生がその先も教えてくれて「ん?」ってなった記憶がある

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/04(土) 07:03:19 

    本当にそういう子が多いんかね?
    結果ありきで調査するだろうし話半分くらいに思ってしまうわ

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/04(土) 07:18:36 

    >>266
    自己愛強い人が多いなーって思う
    そんな親に育てられた子も自己愛強い
    負の連鎖

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/04(土) 07:51:16 

    >>252
    当時の文部省の指導要領で「円周率はおよそ3でもよしとする」ってなっただけだよね
    ほとんどの先生は従来通り3.14で教えてた

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2022/06/04(土) 08:35:32 

    全体の大きな傾向について話している時に
    「私」は違う!とかで個に持っていって話す人多いよね
    自分が全世界の基準だって思い込んで、周りや全体に目を配ろうとしない人が多いんだなあってガルちゃんいると思う
    一例自分や自分の周りのことを挙げるのはわかるけど、言い方がもう私がこうだからその風潮は違う!って感じなんだよな

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/04(土) 08:55:35 

    他人を気にし過ぎてるだけ。
    誰もあなたに注目してないから、好きに生きた者勝ち。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/04(土) 09:06:22 

    >>307
    ネットのコメ見るだけでも平等至上主義が増えてるのわかるよ。だから病みやすくなってる。悪循環だわ。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/04(土) 09:23:53 

    >>20
    順位つけないのはあったよね

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/04(土) 09:54:37 

    学校の教育てより親や環境じゃないのかなあ
    40代の私よりしっかりしてる20代の子もいるし、高校生でも礼儀正しかったり感心する子は沢山いるよ
    同じくらい屑もいるけどそれは結局どの年代も同じだしなあ
    悪口やいじめを率先してやってるのは子持ちの30~50代だし
    それより今の怒られない、躾られてない、社会のマナーもルールも学べてない子供が大人になった未来が恐ろしいわ

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/04(土) 10:02:20 

    平等なんか無いと思ってるんだけど、
    何をもって平等なんだろう??

    褒められたり、認められるのは相対的に考えるからだと思うんだけど、それがなくなったら自分がどれくらいできるのか、できてるのかすら分からなくなるだろうし、かえってモヤモヤしないのかな?

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/04(土) 10:06:48 

    >>251
    都市伝説なんだ。
    その記事を書いた人って、
    どういうつもりで書いたんだろう。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/04(土) 10:19:09 

    差がつくのが嫌なら努力するしかないんじゃないの。
    一体何と競ってんだろうね。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/04(土) 10:37:14 

    >>15
    頭のいい人が悪い人に合わせてレベルの低い勉強するとか勿体ないよね
    その辺は合わせる必要ないと思う

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2022/06/04(土) 10:43:37 

    >>165
    これ読んでまずこう思った
    分配の対象となる利益は、成果によって生み出されるのに、成果に繋がらない努力を無駄に重ねた人により多く分配されるのは納得いかないけどね

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/04(土) 10:50:23 

    成果を上げる側が言うと崇高だけど逆ならただの乞食思想だからね

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/04(土) 10:50:46 

    うちの上司も目に見えるように、差をつけないようにしてるというか、そういうの出さないようにしてる感じはする。だからみんなちゃんと自分の仕事ができてるよねって感じはすごいある。

    まぁ当たり前なんだけど、その個人の許容範囲で仕事が割り振られてて、、でもあからさまにきつい人と、そうでもない人がいて、実情は全然平等じゃないかも。全然休みが取れない人と、けっこう休みたい時に休める人がいたりして、、なんかそこは自分の裁量でやってねって感じだから、放置されてるのはあるかも。まぁ忙しい人は、自分でそれだけのことを捌けるから、自分の休みくらい自分で都合つけてね!というのはあるかもしれんけど…

    これだけやってるから忙しくてちょっとキツい…とかその人的にそう思って言葉に出してる同僚とかいるけど、私からしたら、それで??忙しいんか?…というのが本音。でもそこは人それぞれのできる分、できない分があるからと思って絶対に言わないけど…

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/04(土) 11:20:18 

    のわりには、別に若者は共産党を支持してないけど?

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/04(土) 12:00:03 

    >>1
    だったら、共産圏に住んだら?ってかんじ。
    とても資本主義の国に住んでる大学生とは思えない。

    てか、大学のレベルは?って思う。

    こんなんじゃ、みんなで一緒に落ちぶれましょう、というのとイコールだね。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2022/06/04(土) 12:01:29 

    >>57
    いきなりのスンズロー
    ワロタ

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/04(土) 12:02:05 

    >>12
    何だか懐かしい。テレビで良くやってたな。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/04(土) 12:03:18 

    >>63
    画像は加工すればいいし、実際は整形すればいいし、それでも満足できなければルッキズムだセクハラだと声を上げる

    じゃないかな

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/04(土) 12:09:47 

    >>94
    なるわけねーわ。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/04(土) 12:15:15 

    >>2
    だから今の若い子たち異質なのか

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2022/06/04(土) 12:16:20 

    >>128
    >> けど、少子化で子供が減ってるから社会全体や政治に甘やかされてるって意味では本当にこの先はヤバいかもね。


    ほんとこれ。

    親からも先生からも叱られたことないという子は、社会人になったあとほんとにメンタルが弱くて苦労する。

    受験も昔と違って競争率全然なくて、AOだの推薦だなばかりでめちゃくちゃ簡単になってるし、就活も売り手市場だし。

    平等な国を目指すのはいいけど、実際は「実績を出した人が報われる」ルールにしないと、詰むよ? 国が滅びるよ? 

    大学生のくせに共産国のその後について学んでないのか? 親からも先生からもなにも教えてもらえてないの? それで知的階級といえるのか、本当に不思議。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/04(土) 12:16:50 

    >>317
    全員で努力すると必ず出来る子、出来ない子で差がつく。全員で努力しなければみんな出来ない子のまま。だから後者を選択する。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/04(土) 12:19:38 

    >>329
    今の若い子すごいよ。ちょっと注意されたらもう辞めようみたいなメンタル。
    注意されて「親かも注意されたことないのに!」と逆ギレして辞めるか、「失敗してしまった…自分はもうここには居られない…」と過剰に落ち込んで辞めるとかそんな感じ。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/04(土) 12:23:58 

    これ読む限り、みんなフラットにするってことだもんね。優秀で秀でた子も、自分はできるんだと思えなくなるし、そっちの子が抑え込まれるように思えるから、やっぱり下に合わせるんだろうな…

    末路は全体的な水準が落ちていく

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/04(土) 12:36:39 

    >>294
    >> だけど、幼稚園の時のお遊戯会のシンデレラ役は20人くらいいた記憶


    マジか…………
    ゆとり世代…………

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/04(土) 12:42:01 

    >>5
    誰が考えたんだろねー
    馬鹿な事したよ全く

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/04(土) 12:43:23 

    >>331
    で、また、超少子化ゆえに、「若者きてくれ、若者きてくれ、若者若者若者〜」と若者の株価が爆上がりだから、
    そんなメンタル弱弱でも、若者というだけで企業側が「年収1000万にするからうちに来てくれー」とゴマスリスリスリスリすごいからね。

    人口が爆発してた団塊ジュニア〜氷河期世代とは180度違う対応を昨今、目にしてるけど、ほんと呆れる。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/04(土) 12:43:32 

    >>1
    今の若者が「とにかく差がつく状況が苦手」な理由 横並び主義が生む完全一律な平等分配思考

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/04(土) 12:43:46 

    >>24
    ついていけない人は「ガチャに失敗した」と言って他責にして退職する
    ニート量産

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2022/06/04(土) 12:49:28 

    >>310
    でも、そういう人はおじさんやおばさんにもいない?

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2022/06/04(土) 12:52:14 

    >>336
    昔はこういう格差はキツかったのかもしれないけど、今の時代は、例えるならこの背の低い人たちは別にここで観戦を楽しまなくても他の楽しみ方があるじゃん♪そっちに行けばいいじゃん的なノリじゃない?

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2022/06/04(土) 12:57:48 

    >>331
    >>335
    私そんな感じですぐ辞めてきたけど、やっぱりそれなりに経済的には不安定になるし制裁くらったよw
    普通に働いてる人がやっぱりちゃんと富を蓄えられると思う。
    そして同じようなレベルの職場を回ってても年収レンジは越えられない。
    当たり前だけど年収1000万で〜って会社は、ただし優秀で努力、我慢できる人に限るだよ。
    結局、今は頑張れば稼げる業種に就いたけど、そういう会社は昭和的なところがある。
    働き方改革もしつつ、満足な生活ができるなんて甘い話はいつの世にもないんだなと悟った。
    でもまあ余り思い詰めずにゆとりを持ってほどほどに今の会社で頑張ろうとは思うけどw

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/04(土) 12:58:59 

    >>261
    何かを褒めるときに何かを貶さないといけない意味がわからない
    若い子じゃなくてもイライラする

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/04(土) 12:59:40 

    >>318
    中学2年生くらいになったら公立の学校でもクラスごとに成績で3段階くらいに分ければ良いと思うんだけどね。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/04(土) 13:00:05 

    >>46
    そういう番組作ってるのって、ベビーブームでとにかく人口多すぎて、受験史上最難化といわれたほど受験戦争が凄まじく、就活では異様なほどの狭き門、な団塊ジュニアや氷河期世代だよね。
    しかも上の世代からは軍隊式パワハラ三昧で叩かれたり怒鳴られたり当たり前、不良やらヤンキーやらが跋扈し、先生は竹刀を持ってた、そういう世代だからね。

    自分達はあまりに過酷だったから、そういうみんな優しくみんな平等にとか格差を無くそうとかやりたいんだろうね、うんわかるよ、私も同世代だから。
    でも自分の子どもには受験しろー中受しろー東大いけー留学しろーってやってるんでしょう?
    と思って見てる。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/06/04(土) 13:01:34 

    手をつないでゴールしてたんでしょうって身に覚えのないことで叩かれるのうんざりする

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2022/06/04(土) 13:04:57 

    そのくせ学歴格差だけはぬるっと受け入れてるけど矛盾を感じないのかね。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/06/04(土) 13:05:09 

    もう何十年も前に日本は世界で唯一共産主義が成功した国と言われたんだよね。
    むしろ2000年代から変わってきた。
    子どもへの教育が何でも平等、平等言われだしたのはむしろクレーマー親が増えたからだと思う。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/04(土) 13:06:03 

    >>14
    ほほー!

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/04(土) 13:09:38 

    >>333
    ゆとり世代も大人が作ったゆだけどね

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2022/06/04(土) 13:11:54 

    >>346
    そうそう、戦後日本のやり方は、戦前までの格差拡大のやり方への反省から、マイルドな共産主義でしたよね。それが、50年くらい続いた。

    だけど、1991年にバブルがはじけて景気が落ち込んだことと、国や大企業がIT革命の波を過小評価して放置してきたことで、2000年代からどん詰まりだした。

    2000年代から確実にどん詰まってるのに、国は動かなかった。コロコロコロコロと細かい政権交代にあけくれ、ひたすら放置してた。

    失われた20年30年の間に、教育方針もまたコロコロコロコロ変わったね。

    その結果がコレ >>1 だよ。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/04(土) 13:15:37 

    >>348
    ゆとり教育方針は、いまの団塊世代あたりが考えたのだろうね。

    あまりにも過酷すぎる競争を強いられた自分たちの子供世代(団塊ジュニア世代)を目の当たりにした後に、考え出したんでしょうね。

    なのに、その団塊世代はもう引退していない、という。理不尽だよね。責任取れっつーの。責任とれないなら、教育という大事なところに軽々しく手を入れるな!とおもう。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/04(土) 13:24:06 

    >>294
    私の2つか3つ下の世代でそんなだったの!?
    その幼稚園が特殊なだけじゃないの…?
    ゆとり教育って一般的には2002年からだし

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2022/06/04(土) 13:27:59 

    >>208
    戦争体験した婆さんとかだと割と本気で男の子にたくさん、女の子は少し残して男の子にあげろって考え方の人いるよね。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/04(土) 13:31:43 

    >>1
    努力に応じた配分が実績に応じた配分よりずっと1番多くて衝撃w
    企業は学校じゃねーんだぞw
    努力したからって稼いだやつより利益持っていくとか努力なんかどうやって評価するんだよ
    努力したってそれあなたの感想ですよねにしかならないわ

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2022/06/04(土) 13:33:28 

    >>10
    美人は恵まれてるからその分苦労するべき!みたいな思考で一方的に嫌がらせするんよ

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/04(土) 13:39:04 

    >>185
    うわ〜自分語り興味ないし暑苦しいな。てかなぜそんな上から物言うの?と思ってしまうな。ゆとり世代の自分は。
    途中まではうんうんとも思ったんだけど…

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2022/06/04(土) 13:40:06 

    >>1
    その世代の教育が間違っていたという結果ですね

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/04(土) 13:41:22 

    ゆとりと呼ばれる世代?
    ゆとり世代って引きこもりや精神疾患も多いんだよね?

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/04(土) 13:50:47 

    >>185
    よく赤の他人の教育実習時の生徒の一言だけで、そこまで熱々と語れるなw

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/04(土) 13:53:50 

    >>41
    ベビーブーム世代。
    むしろ逆で競争!競争!何でも順位付けられてた。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/04(土) 13:58:28 

    >>20
    手は繋いでないけど子供の小学校は、なるたけ同じ速さの子で組決めて極端に差が出ないように走らせてる。
    私の頃は背の順だった。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/04(土) 14:01:08 

    >>83
    今の日本は下に合わせる方式が多いなと思ってる。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/04(土) 14:01:57 

    順位つけられたことによる弊害だってあるんだから別にいいんじゃない?
    その世代の色でしょ。
    なんでもかんでも勝ちたがりで人を見下す奴が多いのも問題だよ。
    自分より上の世代はそんな男ばっかでパワハラ気質すごいもん
    今の10代20代は平等で優しい上司になれるかもしれない

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2022/06/04(土) 14:04:02 

    >>1
    まだ働いてないからじゃない?

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2022/06/04(土) 14:07:39 

    氷河期、団塊ジュニアで色々理不尽だと思うことはあったけど、揉まれに揉まれてるので、ちょっとのことでは崩れない強靭なメンタルが養われたよ。さらに年齢的なものが加わって

    かつて、職場でものすごいメンタル強いって言われたことある。今思えばやっぱり世代的なものはあるのかもね。

    でも若い人は若い人だから、自分の世代の価値観を是とはしないし、人は人だし

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/04(土) 14:22:55 

    >>333
    ゆとりのママ達がそうしろって言ってそういう配役になったんだよ。バカな大人が。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/04(土) 14:33:50 

    >>1
    コストコの件だと、
    分配が嫌いなのではなく、
    分配する役目が嫌なだけでない?、
    きっちり分配する責任や、
    それで悪者になるのが嫌なだけな気がするんだけど、
    あとは、それで損するのが嫌。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/06/04(土) 15:42:18 

    >>2
    そこまでは行かないけど、昔は走り終わって座って待つゾーンも5着は5のところに座らせられてひと目で5着だったとわかっていたけど、今は1着と2着の子だけはその旗のところであとの子はランダムに戻ってきた流れで座らされている感じだったよ

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/04(土) 15:46:18 

    >>362
    順位をつけなくても一生を終えることが出来ないからこそのギャップでダメになってしまう人もいるのかもね
    小学生の時はなくても、中学に入ったら定期テストで偏差値や順位をなんかも出てしまうからね
    現実を突きつけられるよ

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/04(土) 16:23:17 

    >>359
    団塊ジュニア世代はマジで人数多いから競争がすごかった。マジで過酷だった。

    マーチ以上の大学に行けたのなんか、全国で上位1割くらいに入ってた人たちだよ。そういう人しかまず受かりませんでした!しかも浪人してやっと、だったからね!なにしろもう、人数が多すぎて。凄まじかったんだよ、競争が。

    また大人たちや社会も、非情だったからね。ぶん殴ってぶん殴って唾かけて脳なしだのクズだの罵倒して、それでも食いついてこれなきゃシネと言わんばかりの状態が、体感では40歳くらいまで続いてた記憶。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2022/06/04(土) 16:30:54 

    >>362
    いや、それでもいいんだけど、
    一番の問題は、競争を嫌がる・平等を好むということで、競争力が落ちることが一番の問題なんだよ。

    グローバリズムで日本も海外が競争相手なんだよ、鎖国してるわけじゃないから。競争力が落ちると、確実に国力も落ちるんです。

    で、実際ここ30年で、どれだけ日本の力が落ちたと思う??? 凄まじい滅び方をしているよね?

    だから二極化していくのだろうなと思う。

    競争の激しい結果がすべてのエリート階級の世界と、結果とかは無視でみんな平等にというその下の階級の世界と。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/04(土) 16:53:28 

    アラフォーの自分は厳しい学校生活で、未だに自殺願望がある

    ゆとりは私とは真逆の理由で自殺したい人多いんかな?教育はむずかしい

    今の子供はあだな禁止だのなんだの面倒

    教育に成功した世代っているのかな?

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/04(土) 17:18:49 

    >>371
    団塊世代も軍隊式に仕込まれてるけど、わりとうまくいったのは、景気が良かったからですよね。

    氷河期世代も厳しく仕込まれてても、団塊世代みたいに社会に出た時の景気が良かったり高齢者優遇&若者切り捨てじゃなければ、こんなに病まなかったとおもいますよ。

    引きこもりがめちゃくちゃ増えたのも当然、名門大学出てたってイキナリ締め出しを食らい、大人からは甘えだの無能だの罵られた。そうでない層なんか、さらに生きる場所がないと考えるのは当たり前ですよね。

    耐えたのに、努力したのに、報われない、それどころかそれゆえに切り捨てられる、というのがもっとも無力感を助長する。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/04(土) 17:33:20 

    >>372
    私はその中間のバブル世代だけど、男女差別が激しかったのを除けば、概ねみんなそこそこ周りの人達は幸せそうに暮らしている
    子供の頃は買って貰えなかったものも多かったりしたし、もちろん団塊ジュニア世代ほどではないのかもしれないものの大学受験は熾烈だったけど、高卒の子も普通に就職できていたし、結婚退職もそういうものだと思えばそんなもの、分業制と思えば苦でもなく
    子供らはみんな大学まで進学させている感じだけど、苦労知らずの大学生のさらにその子供の世代はどうなるんだろう?と不安に思う

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/06/04(土) 17:34:59 

    >>2

    と言うか、豊かで平和な社会になったから。

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2022/06/04(土) 17:48:00 

    ゆとり以下の世代は些細なことで傷つきすぎ
    今の教育は子供のことを考えているようで
    実は何も考えてないよ
    自殺に追い込むための政府のやり方だろ

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/04(土) 18:36:57 

    >>373
    多分、若い世代は自殺率ぐんぐん上がるよ
    バブル世代半アホな親にそだてられたバカだから

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/04(土) 21:57:49 

    >>251
    一部に存在したのであって、事実無根ではないよね。
    ニュースに映像流れてたよね

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/06/20(月) 22:46:03 

    >>56
    時代錯誤なのかもしれないけど協調性社交性あるのは体育会系の子だ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。