ガールズちゃんねる

西島秀俊 CM、映画オファー殺到で懸念される“ドラマ離れ”…出演作ことごとくヒットで「作品は好きに選べる状態」

146コメント2022/06/22(水) 22:57

  • 1. 匿名 2022/05/31(火) 11:02:52 


    5月下旬、ワゴン車から降りてきた西島は、世界的名優とは思えぬほどオーラがなく、とぼとぼと歩いていた。ドラマ『ユニコーンに乗って』(TBS系)の撮影現場へ向かう道中のことだ。

    ↓関連トピ
    西島秀俊、『ユニコーンに乗って』で永野芽郁の“おじさん部下”に 杉野遥亮の出演も決定
    西島秀俊、『ユニコーンに乗って』で永野芽郁の“おじさん部下”に 杉野遥亮の出演も決定girlschannel.net

    西島秀俊、『ユニコーンに乗って』で永野芽郁の“おじさん部下”に 杉野遥亮の出演も決定 主演を務めた映画『ドライブ・マイ・カー』が米アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞したことが記憶に新しい西島。今作が受賞後初の連続ドラマ出演となり、TBSの火曜ドラマ枠...


    7月にスタートするこのドラマ、じつは地上波で西島を観られる最後の作品になるかもしれない。映画界が、彼を放っておかないのだ。

    「国内外問わず、西島さんに映画のオファーが殺到しており、出演する作品を好きに選べる状態です。高額なCMオファーも多いので生活は安泰です。現状、ドラマに出るメリットがないのです」(芸能記者)

    「本人はもともと映画好きですから、今後は好きな監督の映画を中心に活動すると思いますよ」(前田氏)

    +5

    -35

  • 2. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:16 

    顔好きです

    +132

    -22

  • 3. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:26 

    ドラマのギャラって安いの?

    +12

    -6

  • 4. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:27 

    >>1
    シンウルトラマン見たよ。ほうれい線が目立って年齢を感じた。男性はいいね、渋さが出て。

    +119

    -6

  • 5. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:27 

    そんなに持ち上げられるほど凄い俳優ではない

    +285

    -28

  • 6. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:30 

    来年の1月期テレ朝ドラマ主演が内定してるのにいい加減な記事だわ

    +65

    -3

  • 7. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:43 

    世界中から引っ張りだこなのかな。

    +4

    -11

  • 8. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:46 

    確かに出演作、海外で評価されたらしいけどさ……

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:47 

    作品に恵まれてるんだね
    演技はどれを見ても西島秀俊

    +192

    -5

  • 10. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:50 

    干されてから
    自力で戻ってきた方なので
    本当に嬉しい!

    +105

    -8

  • 11. 匿名 2022/05/31(火) 11:04:53 

    仕事選べることを懸念ておかしいよ
    いいことじゃん

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/31(火) 11:05:00 

    西島さん棒やからCM向きかもな

    +82

    -4

  • 13. 匿名 2022/05/31(火) 11:05:18 

    ドライブマイカー見ました

    +8

    -4

  • 14. 匿名 2022/05/31(火) 11:05:23 

    彼女への10か条とかで心底引いたけど、幸せそうだね
    奥さん賢いんだろうな
    でもこの人は未だに苦手

    +42

    -9

  • 15. 匿名 2022/05/31(火) 11:05:29 

    生で見たらカッコ良いんだろうなぁ

    オーラないとか失礼ね

    +37

    -6

  • 16. 匿名 2022/05/31(火) 11:05:44 

    不意打ちでこれはカッコいいな

    +8

    -5

  • 17. 匿名 2022/05/31(火) 11:05:50 

    いつ見ても笑ってる感じ
    また笑顔が可愛いんだよw

    +39

    -4

  • 18. 匿名 2022/05/31(火) 11:05:54 

    >>5
    上手くないけどイケメンスタイル良しで地の善良ぶりがよい塩梅

    +121

    -7

  • 19. 匿名 2022/05/31(火) 11:06:32 

    シンウルトラマンは選んだんだね。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/31(火) 11:06:38 

    仕事断らない主義じゃなかった?

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/31(火) 11:06:39 

    好きな俳優さんだけど、演技は特別上手いってわけではないような

    +65

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/31(火) 11:06:45 

    またしろさんやってほしいけど無理かなー

    +61

    -4

  • 23. 匿名 2022/05/31(火) 11:06:55 

    ネガティブなコメントされてるの見ることもあるけれど、私は好きな俳優

    +10

    -6

  • 24. 匿名 2022/05/31(火) 11:07:07 

    売れるってそういうこと。
    高倉健、緒形拳、田村正和、役所広司…
    役者は作品を選べるくらいになって初めて一流のスターと呼ばれる。

    +20

    -7

  • 25. 匿名 2022/05/31(火) 11:07:33 

    奥さんカードで買物し放題なんだってね
    夫が西島秀俊、買い物放題
    うらやましい・・・‼︎

    +66

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/31(火) 11:07:47 

    【WEB限定】3人初対面...!! 永野芽郁&西島秀俊&杉野遥亮SPインタビュー『ユニコーンに乗って』【TBS】 - YouTube
    【WEB限定】3人初対面...!! 永野芽郁&西島秀俊&杉野遥亮SPインタビュー『ユニコーンに乗って』【TBS】 - YouTubewww.youtube.com

    永野芽郁が主演を務める、7月スタートの火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』の新キャストとして西島秀俊と杉野遥亮が決定!!︎本作で演じるキャラクターの魅力や共感できるポイントとは!?さらに、意外にも本作が初共演となる3人が、お互いの印象について語る!!この日がほ...


    【WEB限定】最近〇〇にどハマり!? 永野芽郁&西島秀俊&杉野遥亮がスティッキーゲームに挑戦!!『ユニコーンに乗って』【TBS】 - YouTube
    【WEB限定】最近〇〇にどハマり!? 永野芽郁&西島秀俊&杉野遥亮がスティッキーゲームに挑戦!!『ユニコーンに乗って』【TBS】 - YouTubewww.youtube.com

    7月スタートの火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』に出演する、永野芽郁、西島秀俊、杉野遥亮がスティッキーゲームに挑戦!!︎本作が初共演となる3人がお互いのことをよく知るためにさまざまな質問に答えていくSP企画!!ご褒美ご飯や最近ハマっていることは??さらに、3人...


    この3人みんな優しい雰囲気でよい癒し系でかわいい
    スタイルよいのもよい


    +2

    -11

  • 27. 匿名 2022/05/31(火) 11:07:54 

    >>1
    ドラマではもう見れませんよ〜だから見といたほうがいいですよって、7月ドラマの宣伝記事?

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/31(火) 11:07:59 

    >>9
    私もそれ書こうとした。
    西島さん雰囲気好きなんだけどさ、どの役も全部西島さんだよね笑

    +85

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/31(火) 11:08:41 

    歳を重ねるごとにいい感じになってるよね。若い頃ってイケメンだけどイマイチだった印象。

    +7

    -6

  • 30. 匿名 2022/05/31(火) 11:08:53 

    >>5
    正直、演技は言うほど上手くないよね…?

    +167

    -5

  • 31. 匿名 2022/05/31(火) 11:08:56 

    >>1

    いいことじゃん
    観たければ映画にすればいい
    映画館に行かなくてもそのうちネトフリとかで見られる

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/31(火) 11:09:05 

    >>22
    西島さんのスケジュールプラス同じ役を続けたがらない内野さんが受けるかもあるね。

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2022/05/31(火) 11:09:15 

    >>14
    10か条とはなんぞや?

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/31(火) 11:09:25 

    >>24
    ハリウッドのスターでも意外とB級出ることあるよね
    キアヌがハニートラップかけられる映画見たけど完全な糞映画だった

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/31(火) 11:09:30 

    >>18
    インタビューとかバラエティの受け答え見てると、人柄がよさそうな感じだよね

    +77

    -4

  • 36. 匿名 2022/05/31(火) 11:09:59 

    >>9
    どれも実は公安に見えるw

    +66

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/31(火) 11:10:03 

    そりゃそうでしょうね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/31(火) 11:10:53 

    出演作ことごとくヒット?
    シンウルトラマンだけじゃないそれも主演じゃないし

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/31(火) 11:11:01 

    仕事を選べるけど選んでない感じするね。一回干されてた経験あるから

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/31(火) 11:11:09 

    >>30
    わかりやすいテレビドラマ演技が好きなガルおばさんには受けがすこぶる悪いけど演技は上手い

    +3

    -25

  • 41. 匿名 2022/05/31(火) 11:11:39 

    >>5
    でもいい作品に出てる印象はある。そういう作品に巡り合えるのも運だし、運も実力のうちだなーと思うよ

    +65

    -3

  • 42. 匿名 2022/05/31(火) 11:12:15 

    >>15
    友達が西島さん見たけど(気付いたら隣に立ってたらしい)ものっすごくかっこよくて、この世の人とは思えなかったと言ってた。雰囲気からしてただならぬオーラだったって。

    +16

    -3

  • 43. 匿名 2022/05/31(火) 11:13:16 

    >>24
    主役でお願いされてもストーリーが気に入らなければ断る俳優って、役を貰えなくても生活に困ってないから平気なんだろうね。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/31(火) 11:14:09 

    >>5
    でも長い間干されてたのに役者辞めなかったのはすごい

    +63

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/31(火) 11:14:28 

    >>14
    だからそれ本人が否定してるんだって

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/31(火) 11:14:55 

    久しぶりに昔のストロベリーナイトを観たけど、やっぱり西島さんの菊田は良かったな

    +42

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/31(火) 11:15:40 

    八王子出身の田舎っぽさがいいよね

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/31(火) 11:16:20 

    ええやんけ
    人気ある時に仕事選んで何が悪い
    まぁいつまでも続かないからそのうちドラマも出るでしょ

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/31(火) 11:16:50 

    クールで影があるイケメン役も出来るし
    情けないお父さん役も出来るし
    幅は広い方だよね
    まぁ役者とは本来そうでなくちゃプロじゃないんだろうけど似たような役しか出来ない人も多いからね

    +11

    -5

  • 50. 匿名 2022/05/31(火) 11:17:04 

    >>1
    これ火10のユニコーンの撮影かな?
    こんな衣装なんだ

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/31(火) 11:17:27 

    >>14
    あまりそういうの鵜呑みにしないほうがいいよ
    その条件も結局週刊誌の嘘っぱちだったじゃん

    +23

    -4

  • 52. 匿名 2022/05/31(火) 11:17:36 

    >>43
    俳優だけで食べていけてる役者のほうが少ない世界だからね。
    演劇とか舞台役者はほんの一握り、テレビや映画に出てる人でも普段はアルバイトしてる役者は沢山いる。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/31(火) 11:17:38 

    >>10
    ですよね。よくぞここまで..と思ってしまう

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2022/05/31(火) 11:18:25 

    >>30
    ってよく言われるけど、ガルがいうほど下手でもないと思うけどな。
    MOZUときのう何食べたじゃ、やっぱり全然違うし。

    +21

    -21

  • 55. 匿名 2022/05/31(火) 11:19:00 

    イケメンでやさしい顔のおじさん
    いい年の取り方したね

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2022/05/31(火) 11:19:23 

    >>40
    表情とか雰囲気はいいけど、正直者上手くはないと思うよ。声がくぐもってる感じがするし。色んな役ができる俳優でもないよね
    でも上手いだけじゃダメなんだよなぁとは思う。昔の俳優さんみたいに不器用さが返って良かったりするから

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2022/05/31(火) 11:19:32 

    >>32
    内野さんそうなんだね。ケンジかわいいのに〜

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/31(火) 11:20:13 

    見た目の癖薄い所が良い。シェフは名探偵、またやらないかな。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/31(火) 11:20:21 

    何をやってもどの作品でも西島さんだよね
    かっこいいとは思うけどさ
    髪型髪色すら全く変えないよね

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/31(火) 11:20:53 

    昨日何食べた、は優先度高めでお願いします!!

    +19

    -3

  • 61. 匿名 2022/05/31(火) 11:21:14 

    >>10
    どうやって自力で戻ったの?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/31(火) 11:23:00 

    >>51
    興味のない芸能人のことだったり、ネットのニュースタイトルで見かける程度の事だと「フーン?そうなんだ」ってなるよね

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/31(火) 11:23:27 

    日本アカデミー賞の時永野芽郁がしゃべってる時カメラにぬかれてニコニコしてたね

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2022/05/31(火) 11:26:55 

    アマプラとかで西島さんの出てる作品いろいろ見たけど、きのう何食べた?もストロベリーナイトもシェフは名探偵もぜーーーんぶ同じ演技だなって思ったw

    +23

    -3

  • 65. 匿名 2022/05/31(火) 11:27:02 

    >>30
    あすなろ白書の時から変わらない。
    でも、シロウさんの役にはすごく合ってて好き。

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2022/05/31(火) 11:27:45 

    たしかに、本当に売れてるというか一流とされてる人はテレビドラマバンバン出てるイメージないよね
    たまーーに主演で話題になる程度
    映画はもちろん、最近はネトフリとか配信系のほうが豪華だったりする
    地上波ドラマって格下になっちゃったのかな

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2022/05/31(火) 11:29:04 

    >>49
    あんまりクセがないから、料理人、刑事、建築家、運転手、ほぼどんな職種でも違和感なく演じられる

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2022/05/31(火) 11:29:29 

    一方石田壱成…

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/31(火) 11:32:10 

    >>4
    今の方が若い頃より好み
    西島秀俊 CM、映画オファー殺到で懸念される“ドラマ離れ”…出演作ことごとくヒットで「作品は好きに選べる状態」

    +26

    -3

  • 70. 匿名 2022/05/31(火) 11:32:48 

    >>30
    クセのない普通の役柄を演じられるって上手いのかなと思ってる

    +14

    -6

  • 71. 匿名 2022/05/31(火) 11:35:21 

    彼の演技は上手い下手とかじゃなくてここまでくると様式美なんだと思う。

    高倉健みたいな、どれも同じような演技だけど見応えがあるような。

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2022/05/31(火) 11:37:51 

    >>44
    民放ドラマは出れなかっただけでその頃から映画はわりと主演で出てたからね
    NHKドラマも主演作あったし

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/31(火) 11:40:41 

    >>64
    バチスタの速水先生とMOZの倉木だけは違うと思う
    上手いかと言われたら下手な部類だけど(でもファンです)

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/31(火) 11:41:51 

    >>61
    横だけど、Eテレやら声優やら、もらえる仕事はなんでもこなして名前を残してきたイメージ。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/31(火) 11:44:51 

    >>30
    上手いのは上手いんだろうけど、どの役もかすかに棒みがある気がする笑

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/31(火) 11:48:43 

    >>5
    わかる。
    特にコメディータッチのものには出ないで欲しい。
    下手くそすぎる。
    セリフが少なくて、謎めいたシリアスな役しかハマらないと思う。

    +55

    -3

  • 77. 匿名 2022/05/31(火) 11:49:55 

    >>5
    偉そうに
    自分はなんなんだよ(笑)

    +7

    -14

  • 78. 匿名 2022/05/31(火) 11:52:05 

    犬持ち運んでる写真好き

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/31(火) 11:52:14 

    >>56
    素朴な疑問です。
    西島さんと同世代だと(世代問わずでもオッケーです)何方が演技がうまいのでしょうか?
    わたしは西島さんはビジュアル有りきで好きですし、その年代の方だと椎名桔平とか田辺誠一とか岸谷五朗が好きです。
    明らかに下手だと違和感あるのですが、あんまり凄く上手と思ったりことがなくて。
    皆さんどういう所で判断してるのか?と思っての質問です。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/31(火) 11:55:01 

    >>5
    なんでこんなに反論レスついてるか教えてあげようか。今、関東地方で西島秀俊2番目の最高傑作チームバチスタが再放送されてんだよ。1番目はあすなろ白書。

    +2

    -14

  • 81. 匿名 2022/05/31(火) 11:55:28 

    >>8
    1作だけでしょう?
    ケン・ワタナビ、真田広之みたいにはなれないわな

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/31(火) 11:56:15 

    >>44
    何故干されてたの?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/31(火) 11:56:47 

    >>18 >>21
    仲村トオルに対しても同じことを思う

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/31(火) 12:00:36 

    >>59
    たしかに!
    でも、それを求めてる部分もあるし、男性である程度大人になると割と同じ髪型じゃないですか?
    役柄で剃髪とかは別として。

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2022/05/31(火) 12:00:46 

    西島さんのやりたい仕事をやれば良い!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/31(火) 12:02:58 

    >>30
    うまいと思う。
    ダブルフェイスとか見てて辛いくらいだった。

    +3

    -14

  • 87. 匿名 2022/05/31(火) 12:03:54 

    >>77
    本当にそう思います!

    +1

    -8

  • 88. 匿名 2022/05/31(火) 12:05:00 

    >>74
    ウエスティはそういう経緯だったのか
    西島秀俊 CM、映画オファー殺到で懸念される“ドラマ離れ”…出演作ことごとくヒットで「作品は好きに選べる状態」

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/31(火) 12:07:54 

    >>9
    第二のキムタク?

    +4

    -5

  • 90. 匿名 2022/05/31(火) 12:07:55 

    演技下手なのにどうして重宝されるのか、誰かわかりやすく教えて

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2022/05/31(火) 12:17:07 

    >>28
    昔のドラマあすなろ白書では存在感薄かったけどね。
    キムタクが石田ひかりを後ろから抱きしめた、あすなろ抱き懐かしい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/31(火) 12:17:18 

    常に掲示の役か公安の役だよね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/31(火) 12:17:58 

    >>82
    事務所はアイドル俳優で売り出したかったのが、本人はそれが嫌で揉めて事務所辞めたから。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/31(火) 12:18:49 

    今再放送でジェネラルルージュやってるけど、この頃が一番かっこいい。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/31(火) 12:20:20 

    >>44
    それがあるから、あえてのこの記事なのかな?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/31(火) 12:24:44 

    >>19
    特撮ものは好きなんだろう。
    以前怪奇大作戦にも出ていたし、今後仮面ライダーにも出るし

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/31(火) 12:26:04 

    実はお茶目で偉そうにしてない気さくな人みたいですね。勝手なイメージでは殺されそうな雰囲気と言っていた俳優さんがいた。確かにダブルフェイスの西島さん、怖い。でも素敵でした。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/31(火) 12:32:34 

    きのう何食べた?のシロさんが大好きだよー
    続編やってくれないかな。

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2022/05/31(火) 12:40:08 

    >>44
    干されたっていう人多いけど
    舞台と映画中心に活動したいって本人が当時言ってたから干されじゃないけどね
    事務所離れた後もいろいろ出演してたし

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/31(火) 12:49:56 

    >>18
    実力派というよりはとてもバランスがいいタイプだよね
    主張強過ぎず弱すぎずで、西島さん主演作品は脇役の個性や実力がとても光ってる気がする

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/31(火) 12:54:22 

    >>66
    40前後なら妻夫木とか窪塚がそのイメージ。基本は映画メインで、作品も選べる立場って感じ。

    +1

    -8

  • 102. 匿名 2022/05/31(火) 12:58:35 

    元々映画の人だもんね。
    チャラチャラした役をドラマでやるようになって少し冷めた時期があった。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/31(火) 13:00:48 

    >>81
    そもそも本人にそこまで海外志向があるとは思えんから、比べるものではないと思うが

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/31(火) 13:11:27 

    >>15
    >>42
    私の友達も西島さんを見かけたことがあり、めちゃめちゃかっこいいと言ってました。その時友達は赤ちゃんを抱っこして散歩していて、西島さんの方から「こんにちは☺️」と挨拶してくれたそうです!

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/31(火) 13:12:56 

    >>5
    この方のセリフはボソボソ過ぎて、聞き取りずらい時がある(´;ω;`)…耳悪いんかなw

    +14

    -4

  • 106. 匿名 2022/05/31(火) 13:14:34 

    >>5
    演技力というより、佇まいがいいよ。しっかり顔が整っているのに、親しみがある。2枚目役も合うのに、3枚目役も合う。高感度も高いしね。

    +9

    -5

  • 107. 匿名 2022/05/31(火) 13:15:23 

    どの演者よりも評判がいいのは、彼らの上司役を演じる西島秀俊(51)だ。

    マジ?メフィラス役の山本耕史が絶賛されてる印象だけど。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2022/05/31(火) 13:15:32 

    >>32
    わかります。
    西島さんはケンジの事を大好きだから、続編があればやりそう。内野さんがやるかどうかだと思う。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/31(火) 13:15:49 

    >>20
    西島さんは自分で仕事決めないんだよね。
    信頼しているマネージャーさんが持ってきた仕事は全部やるらしいよ。
    でも最近は子供が好きだからと、特撮やEテレなんかもやりたいと言って私情も入ってるみたい。
    だから色んなところで見るよね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/31(火) 13:16:11 

    もっと格好いい俳優はたくさんいるけど
    実物を見たらとんでもなく
    格好いいんだろうなw

    一般人でこんな人いないもんね

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2022/05/31(火) 13:22:35 

    西島さんカンペ俳優になりたいんだってww
    座ってカンペ読みながら演技する昔の大御所俳優さんみたくなりたいってTOKIOカケルで言ってて笑った!面白い人だよね~。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/31(火) 13:24:06 

    つい最近の真犯人フラグはヒットしてないと思うけど無かったことになってるの?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/31(火) 13:24:38 

    >>3
    長者番付ある頃に上位の人が明かしていたけど、稼げるのはCM。
    次に有名番組の司会ポジション。
    ドラマと映画は何ヶ月も拘束される割に時間給に直すとコスパ悪い。
    だからみんなドラマとかで名前売ってCMとかで稼がなきゃいけない。

    またミュージシャンはCD売るよりカラオケなどの特許収入のほうがお金になると言ってたね。音楽業界的にはコンサートが稼げる。

    つまり意外と本業と思われる部分は稼げないのよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/31(火) 13:25:24 

    >>30
    どれに出ても同じだし、喜怒哀楽の表現が薄い気がする。
    それが良い人には良いんだろうけど、物凄く演技の幅は狭いと思ってる。

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2022/05/31(火) 13:28:17 

    >>44
    ずっと干されててもうダメかなっ本人も悩んでた時に北野武の映画に主演したんだよ。
    オーディションとかでも無く、明日来れる?って武に聞かれてはいって答えたらそのまま主演に決まった。
    その映画が評価されて完全復活。

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/31(火) 13:31:04 

    >>115
    なるほど。菊次郎とさきにも西島さん出てたけどその繋がりかな。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/31(火) 13:33:14 

    >>1
    あーたんのお陰でバブル崩壊かと思ったらここに来てまた人気上がってきたな

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/31(火) 13:53:49 

    >>93
    事務所の言う通りにアイドル路線のままだったらとっくに消えちゃってた気もするから辞めたのは正解だったかもね
    個人的には単館系の映画によく出てた頃の雰囲気がすごく好きだったな

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/31(火) 13:57:43 

    好きだ、って映画観てたら芝居が今ほど西島節じゃなくてなんか可愛らしかった。
    刑事とか官僚みたいな役やり過ぎなんだよ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/31(火) 13:59:12 

    >>114
    髪型も変えないしね。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/31(火) 14:04:41 

    >>66
    視聴率五月蠅いからね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/31(火) 14:37:33 

    >>10
    え、干されてたの?

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/31(火) 14:38:54 

    昔は演技下手だった

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/31(火) 14:40:44 

    >>107
    シン・ウルトラマンの上司役は西島秀俊じゃなくても良かったな。もっとあのノリに合う役者がいたと思う
    評判が良かったのは山本耕史と有岡くんだった

    +2

    -5

  • 125. 匿名 2022/05/31(火) 14:49:17 

    >>124
    自分の周りでは有岡君の評判は悪い……

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/31(火) 14:53:19 

    >>10
    昔はよく映画館で遭遇してた。
    一度も声かけたことないけど。

    ずっと昨日何食べた?の実写化を西島さんで!と思っていたら
    実現して嬉しかったよ。

    ほんとに大好きだったなぁ。
    17下のプロ彼女と結婚してからスッとさめた。

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2022/05/31(火) 15:30:01 

    >>119
    帰郷って映画の西島さんもかわいいよ。
    私が思うにMozuから演技が一辺倒になった感じする。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/31(火) 16:08:30 

    >>125
    Twitterの評判は良かったけどステマかファンだったのかな
    誰が出るか知らずに観たので正直西島秀俊はまたこの人かって思っちゃった
    松坂桃李の映画もまたこの人かって思う

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/31(火) 17:05:49 

    映画の人ってイメージだったから、一時期ドラマばっか出てて驚いてた

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/31(火) 17:06:59 

    >>5
    佇まいが良い。演技力っていうより、存在感が優れているんだと思う。
    優しくもみえるし、怖くもみえるし、善良にもみえるし、悪人にもみえる。

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2022/05/31(火) 17:40:51 

    >>126
    ん?何食べって結婚してから何年も経ったあとの作品だよね?

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/31(火) 18:56:21 

    >>5
    いつも同じ表情してるよね。雰囲気で得してる。
    それも才能だと思うけどー

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/31(火) 19:17:18 

    いつ鼻に限界来るかなと思って見てる

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/31(火) 19:21:40 

    >>10

    何で干されてたの?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/31(火) 20:52:24 

    私も西島さん昔から大好き!
    西島さんはカッコイイ役からダサくも情けなくもなれて、脱いだらワイルドだし、血を流せば危険なナイフのようなのに、一般人って感じの普通っぽい役もバッチリで、とにかく何にでもハマる稀有な容姿をお持ちのイケオジ俳優さんだと思っています。
    さらにお相手役の女優さんも50代〜20代後半位まで西島さんの隣に並ぶと、なんかちゃんと夫婦に見えたり、恋愛関係いけそうに見えちゃうのが地味にすごいと思っています!
    演技力は特別高いと思ったことはないのですが…とにかくそれなのに万能な西島さんってすごいと思います!
    バラエティで見せる人の良い西島さんも本当に素敵。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/31(火) 21:40:27 

    >>79
    ヨコだけど私が最近上手だなぁって思った俳優さんは中井貴一と鈴木亮平と二宮和也
    日曜日劇場の鈴木亮平とかオーバーな演技じゃないのに役に説得力がすごくあってすごいなと思った
    でも単に自分の好みのお芝居ってだけかもしれないw

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/31(火) 22:15:00 

    大好き
    ほとんどの作品観てる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/31(火) 22:16:16 

    >>1
    私服がいつも上下黒だね。全身黒はかえって目立つと誰か西島さんに教えてやってほしい。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/01(水) 00:54:46 

    >>80
    その前に悪魔のKISSに出ているよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/01(水) 02:30:12 

    バラエティ出てる西島さん好き
    終始ニコニコして気取った感じもなく人柄の良さが見える
    一時期物凄い人気になった時ガルでもトピ立ちまくって格好いい!とかコメント多数だったのに手のひら返しが凄い…
    未だに西島さん好きな人・応援してる人はひっそりとトピにコメント残していくイメージ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/01(水) 06:28:59 

    >>5
    ファンに叩かれるけど、某演技だよね。
    何の役やっても西島秀俊って感じ。

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2022/06/01(水) 07:10:50 

    >>113
    関係ないけど声優はパチンコが一番ギャラが良いらしい
    次はグッズ関係やソシャゲ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/01(水) 09:00:16 

    どれも西島って…

    この人に限った事じゃない様な。
    役どころが似てたりしてるのかね。

    役所広司さんも名優だけど、私にはたとえ悪い役でもマジ悪い人に見えないかも。冷徹さが見えないかも、分からんけど…。
    だから役者はイメージが固まるのが嫌なんだよね。良い人役ばっかだと後々都合が悪くなるもんね。

    大泉洋の今回の悪役、凄い嫌われてるみたいだから、演技が乗ってたんかな?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/01(水) 14:11:36 

    >>61
    たけしの映画で使ってもらったのが大きいと話してたね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/01(水) 14:12:43 

    >>134
    あすなろ出てて
    事務所はアイドル路線売りしたかったが
    本人は俳優路線のため辞めた

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:33 

    この人と、山口紗弥加とトータス松本って
    ほんと忘れた頃にちょいちょい出てくるよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。