-
1. 匿名 2022/05/30(月) 16:52:21
芸能人だと指原さんが黄み肌ブルベで、プラベ冬らしいです
私も全く同じ条件ですが、さらに色黒ということも相まってTHEブルベ冬カラーがしっくりこないのでアイメイク迷子になっています💦
ぜひ同じような悩みの方と情報交換したいです!+78
-32
-
2. 匿名 2022/05/30(月) 16:52:41
にほんごでおけ+92
-59
-
3. 匿名 2022/05/30(月) 16:52:52
さっしーブルベなの?+95
-6
-
4. 匿名 2022/05/30(月) 16:53:06
自分が未だになにべだかわかんない笑+240
-14
-
5. 匿名 2022/05/30(月) 16:53:49
グリーンベースてのとはまた全然別?+24
-4
-
6. 匿名 2022/05/30(月) 16:53:58
>>1
ブルベイエベに振り回されず自分に似合う色で好きな色使えばいいと思うよ+120
-79
-
7. 匿名 2022/05/30(月) 16:54:26
真っ赤な口紅が似合わないんだけど、これはブルベじゃないってことなのかな?+7
-15
-
8. 匿名 2022/05/30(月) 16:54:52
なんとなく納得。+136
-15
-
9. 匿名 2022/05/30(月) 16:55:33
ブルベ冬が全員ピンクっぽい肌の色白だと誤解されてるよね。ブルベイエベって肌の色の話じゃないのに‥+205
-6
-
10. 匿名 2022/05/30(月) 16:55:34
>>1
主さんみたいにいろんな要素が複雑に絡んでるタイプの人は、あんまりパーソナルカラーに囚われすぎずに好きなもの感覚で買った方が似合いそう。
PCハッキリしてる人とかは活かしやすいから取り入れると垢抜けるけど、それで錯乱するぐらいなら一度考えから離してみたら?+92
-2
-
11. 匿名 2022/05/30(月) 16:56:03
わけがわからないよ+17
-4
-
12. 匿名 2022/05/30(月) 16:56:06
+1
-85
-
13. 匿名 2022/05/30(月) 16:56:09
もうなんでもいいよw+25
-13
-
14. 匿名 2022/05/30(月) 16:56:14
もはや自分が何なのかもわからないし、何色が似合うかもわからない。全部似合わないってある?+86
-6
-
15. 匿名 2022/05/30(月) 16:56:32
>>3
元々ブルベ冬だよね
今はイエベ秋メイクとヘアーだけど+21
-8
-
16. 匿名 2022/05/30(月) 16:56:54
>>3
ブルベ冬だよ+20
-8
-
17. 匿名 2022/05/30(月) 16:57:26
なにべより顔立ちと服装による気もする。とんでもなく似合わなくなければ、好きな色付けてりゃいいよ+30
-6
-
18. 匿名 2022/05/30(月) 16:57:58
いまだに肌の白さで語ってる人いてびっくりする+164
-6
-
19. 匿名 2022/05/30(月) 16:58:20
>>14
全部似合わないって自分を高く見積りすぎなんだと思う。あくまで自分の実力の範囲内でしか変えられないよ。+8
-16
-
20. 匿名 2022/05/30(月) 16:58:27
化け子さんのYouTube観てたら
新たにオバベがあると知って参考にしてる+55
-8
-
21. 匿名 2022/05/30(月) 16:58:47
>>7
私はブルベですが、サマーなので真っ赤は似合わないです。+49
-2
-
22. 匿名 2022/05/30(月) 17:00:34
>>3
ブルベは透明感ある美人が多いと思ってたけど違うの??(´⊙ω⊙`)
サッシー茶髪だし黒髪似合わなそうだしブルベのイメージなかったな(´⊙ω⊙`)+17
-64
-
23. 匿名 2022/05/30(月) 17:01:05
>>21
ブルベサマーの赤はスイカかバラと言われました
でもやはり事故る率が高いから青みピンクに走ってしまう・・・+67
-1
-
24. 匿名 2022/05/30(月) 17:01:10
>>9
えっ肌の色じゃないんだ!肌の色と思ってました。私もどこかで調べてもらいたい。+21
-38
-
25. 匿名 2022/05/30(月) 17:01:40
>>8
こんな蛍光イエローみたいな肌の人おらんて+230
-11
-
26. 匿名 2022/05/30(月) 17:02:45
黄味肌だから=イエベってわけじゃないってコメントよくみるけど、それがイマイチ理解できていない。
>>8さん貼ってくれた画像みたいなことなのかな?わかる方いたら教えてほしい。+60
-5
-
27. 匿名 2022/05/30(月) 17:02:53
>>3
色白くさせてるだけでイエベにしか見えない。。+38
-37
-
28. 匿名 2022/05/30(月) 17:03:07
>>23
なるほど!顔立ちも相まって、口紅自体似合わない気がする。。+19
-0
-
29. 匿名 2022/05/30(月) 17:04:16
>>22
昔の写真見ると完全にブルベ冬
好みでオータム風にしてるんじゃないかな+38
-5
-
30. 匿名 2022/05/30(月) 17:05:21
>>6
小田切ヒロも言ってたわよ。
似合わない色なんてない、似合わせるって。
テクニックよテクニック。
知らんけど+8
-40
-
31. 匿名 2022/05/30(月) 17:07:35
黄み肌です。で、黄みをのせるともっと黄色くなりフェイスラインは膨張し目がしょぼしょぼになります。なので補色の青みで色を抜いたほうがスッキリして立体感が増します。
私は清色、低明度が得意なので黒とネイビーは大得意です。真っ白も得意ですが、アイシーカラーは単体使いだと少しぼやけます。
ゴールドより断然シルバーだけどゴールドの方が好きだからアクセサリーはゴールドを好んで使ってます。
アイメイクはモーヴカラーをつけています。
眉はしっかり目に描くのがポイント。
顔立ちや雰囲気も相まって全体的にクールに仕上げたほうが似合います+66
-7
-
32. 匿名 2022/05/30(月) 17:08:41
>>28
色付きリップで十分だなって思いますよね笑+20
-0
-
33. 匿名 2022/05/30(月) 17:08:42
>>25
生物界でも中々w
ドラミちゃんか南国鳥、虫しかいないやろ+86
-1
-
34. 匿名 2022/05/30(月) 17:08:48
>>29
でも昔より今の方が垢抜けてない?
ブルベウィンターの時より、オータムにしてる今の方が。
それってつまりはイエベオータムだから垢抜けたんじゃ無いの??よくわからん+60
-11
-
35. 匿名 2022/05/30(月) 17:09:59
自分で言うけど色白色素薄い系サマーだったのに、30過ぎて黄ばんできた
また一回診断受けようかな+10
-1
-
36. 匿名 2022/05/30(月) 17:11:17
>>30
他にも同じようなことを雑誌で言ってるプロがいたけどメイクする相手は美人なモデルだからどうにでもなるよね
ごく普通、なんならちょいブスな一般人を完璧に似合わせてから言ってほしいと常々思います。+82
-1
-
37. 匿名 2022/05/30(月) 17:11:30
>>8
イエベ春の人って、肌がオレンジ色に発光してるのよね。キラキラして太陽みたいに輝いてる。それがイエベ春。
黄み肌ブルベってのは、艶がないオレンジみがない、カレー粉まぶしたみたいなくすんだ黄色っぽい肌色。+23
-59
-
38. 匿名 2022/05/30(月) 17:11:44
私も肌黄色いからイエベだなって勝手に思ってたけど診断してもらったら1stブルベ夏2ndブルベ冬でイエベ要素1ミリもなかった笑
黄味肌ブルベといえばさっしーって聞いたから、さっしー参考にしてメイクしたら確かにちょっと垢抜けた感じする+44
-2
-
39. 匿名 2022/05/30(月) 17:12:24
>>23
本当それ。
これ肌に馴染む色だなと思うと、大体ローズなんちゃらって名前ついてる。+26
-0
-
40. 匿名 2022/05/30(月) 17:13:30
ブルベ冬のクールです
黒×赤より、ロイヤルブルーやバイオレットみたいな青みの方が似合う
+43
-1
-
41. 匿名 2022/05/30(月) 17:14:01
くすんだり、油焼けしてるのとは違うの?+2
-9
-
42. 匿名 2022/05/30(月) 17:14:19
>>26
イエベ=黄色い肌なら
ブルベ=青い肌
ってことになるけどそうじゃないの。
イエベ=黄みカラーが似合う肌。
ブルベ=青みカラーが似合う肌。
説明難しいけど多分そういうこと。+107
-1
-
43. 匿名 2022/05/30(月) 17:16:10
>>1
桃色吐息みたいね+2
-1
-
44. 匿名 2022/05/30(月) 17:16:32
>>14
黄み肌でメイクはスプリング、髪色は黒、服の色はサマーが似合う気がする。
どれも同じタイプに当てはまるもの?
+10
-2
-
45. 匿名 2022/05/30(月) 17:16:51
特別色白でもないけど、国産メーカーの標準オークルは暗くて、ベージュオークルも合わず、明るめのピンクオークルだと黄ぐすみしないから、ピンク系のファンデにしてます
+27
-1
-
46. 匿名 2022/05/30(月) 17:16:55
>>22
多分19才頃の画像(産経新聞社の記事から引用)+20
-0
-
47. 匿名 2022/05/30(月) 17:16:57
>>37
芸能人で分かりやすい人います?
参考にしたいんだけど、思いつかなくって。+4
-3
-
48. 匿名 2022/05/30(月) 17:19:34
>>6
でも自分に似合う色がわからないから
すごく参考になるのよ
自分に似合わない色もわからなくて
昔の写真見るとギョッとすることもあるから
私は早く知りたかった+61
-6
-
49. 匿名 2022/05/30(月) 17:19:55
>>46
やっぱりイエベに見える+17
-19
-
50. 匿名 2022/05/30(月) 17:21:59
>>26
肌の色では判別できないってことじゃない?
ガルでもさんざん言われてるけど松崎しげるがブルベ冬
当然色白ではないし黄み肌も何もわからなくなってるけど似合う色はブルベ冬向けの色+54
-1
-
51. 匿名 2022/05/30(月) 17:22:24
>>35
こういうのってどこで診断して貰えるの?+1
-10
-
52. 匿名 2022/05/30(月) 17:23:46
>>46
ヘタレキャラだった頃か
+15
-0
-
53. 匿名 2022/05/30(月) 17:24:18
集まれってトピタイなんだから意味がわからない人は来なきゃいいのに+35
-1
-
54. 匿名 2022/05/30(月) 17:25:12
昔の指原のがわかりやすいよね
今は大工事し過ぎてて…。ここまで大工事したらパーソナルカラーもへったくれもないんだなと指原を見るたびに思う+74
-1
-
55. 匿名 2022/05/30(月) 17:28:17
なんか色んな法則性とかに従おうとしてかえって訳の分からない事になってる人が多い気がする。
ちゃんと理解している人は使いこなせるかもしれないけど、オタク並みに詳しくない人の方が断然多くて似合うって言われてるはずの色が似合わない!パーソナカラーなんて糞みたいになってる人とか結構みる。
イメコン自体が人から見られる自分をどうしたいかで考える理論なのにそこも理解していなくて、結局好きなの着ればいいとかなんとか言ってる人多くて何言ってんだって感じ。
関係ない事失礼しました。
まず何故青みが似合うのか、黄みが似合うのか自分で考えた方がいいかもね。肌の色だけじゃなくて厚みも関係して来るしその下に筋肉や血管が通っているわけで、複合した色味で私達の肌はできているんだよ。黄みよりの色白だからこれが似合う、なんて単純な話ではないと言う事。+13
-11
-
56. 匿名 2022/05/30(月) 17:29:41
>>36
生まれ持った顔なんて変えられないんだから、そうやって卑下ばっかりしてたら不細工も加速するんじゃないの。
+1
-28
-
57. 匿名 2022/05/30(月) 17:31:12
プロ診断サマー、肌の明るさは標準くらいです
大体のコンシーラーがオレンジっぽく浮くのが悩みだったのですが、メイベリンのフィットミー7番はオレンジみがないイエローベージュなので馴染みました
安いしおすすめ+12
-2
-
58. 匿名 2022/05/30(月) 17:32:45
松崎しげるさんは色黒ブルベ冬だよね
あと
黒木メイサさんもそう+20
-0
-
59. 匿名 2022/05/30(月) 17:33:19
>>18
めちゃくちゃ色白のピンク肌の知り合いはイエベ春だったわ。+45
-0
-
60. 匿名 2022/05/30(月) 17:34:01
>>47
誰というか、わかりやすい画像見付けては来たけどわかるかな。+10
-14
-
61. 匿名 2022/05/30(月) 17:34:20
>>56
なんの話?
不細工を加速させないために少しでも自分に似合うものを身につけようとしてるんだけど。
+33
-0
-
62. 匿名 2022/05/30(月) 17:38:20
>>60
こういう写真は光調整しているから、どんな風にも写れるよ。+78
-0
-
63. 匿名 2022/05/30(月) 17:40:42
>>9
むしろ冬って色素濃い人多いから色黒も多いんだよね
髪や目が真っ黒で肌だけ真っ白って方が稀+105
-1
-
64. 匿名 2022/05/30(月) 17:44:29
>>4
私も!
そして私も主さんと同じく地黒で黄色い肌だけど、ナニベとかにカテゴライズする必要ある?
ただの地黒の黄色い肌だよ。ナニベか分かった所で似合う色とか別に無いから。+8
-22
-
65. 匿名 2022/05/30(月) 17:48:10
>>60
本田翼ちゃんはスプリングじゃないの?+27
-1
-
66. 匿名 2022/05/30(月) 17:48:12
自分オリーブ肌グリーンベースな気がする
欧米ではオリーブ肌って割とポピュラーなのになんで日本はイエベブルベだけで決めつけちゃってるんだろう+16
-11
-
67. 匿名 2022/05/30(月) 17:50:18
>>60
あややはイエベだと思ったわ
これ見ると春とまたいでる人なのか+18
-0
-
68. 匿名 2022/05/30(月) 17:52:20
>>50
>>42
なるほど、理解できた。2人ともありがとう。
松崎しげる笑った+19
-0
-
69. 匿名 2022/05/30(月) 17:52:42
>>64
肌の色は関係なく、そのナニベが似合うカラー群のことなんだが+31
-0
-
70. 匿名 2022/05/30(月) 17:53:39
>>37
言い方…。
なんで極端に良く言ったり悪く言ったりするんだろう。ブルベに恨みでもあるのか。+71
-7
-
71. 匿名 2022/05/30(月) 17:54:01
私もイエベだけどベージュが似合わないよ。
代わりにグレーが肌にしっくりくる。でも黒は似合わない+3
-1
-
72. 匿名 2022/05/30(月) 17:56:22
>>4
なにべか知らないw
私もそうだわwなんとなく青みがかったピンクは似合わないぐらいしかわからないわ+21
-2
-
73. 匿名 2022/05/30(月) 17:58:58
コーラルピンクが似合う人は何べなんですか?+0
-9
-
74. 匿名 2022/05/30(月) 18:00:29
>>25
私の足の裏こんな色だわ、マジで+16
-2
-
75. 匿名 2022/05/30(月) 18:01:42
黄み肌ブルベの人が集まって情報交換するトピなのに荒らしトピズレ多いね…
もう少し時間立ったらまともな人増えるのかな
トピ主さんが気の毒だよ+64
-2
-
76. 匿名 2022/05/30(月) 18:03:59
自分が肌が黄色いことだけはわかるけどナニベかわからない。
ついでに骨格のウェーブとかもよくわからない。
皆、どこかで診断受けてるの?+2
-13
-
77. 匿名 2022/05/30(月) 18:04:45
>>4
同じく!肌黄色だけど瞳と髪は黒色だしネットの診断だとバラバラ。自分に似合う色も分かんない+19
-4
-
78. 匿名 2022/05/30(月) 18:05:45
>>9
松崎しげるはブルベなんだよね?+43
-0
-
79. 匿名 2022/05/30(月) 18:07:38
私すごい黄色いやつなんだけど、カバーマークでブルベって言われて???ってなったんだよね。
なるほど黄み肌ブルベってのがあるのね。+12
-1
-
80. 匿名 2022/05/30(月) 18:08:38
>>73
イエベ春+5
-0
-
81. 匿名 2022/05/30(月) 18:12:13
>>26
黄味肌ブルベは黄味寄りのカラーを身につけると、血色感が出たり馴染んだりするどころか、黄味が増してくすんだ感じになる
青味寄りのカラーだと黄味が緩和されて似合う
逆にピンク肌イエベは青味寄りのカラーを身につけると、青ざめたようになってしまうから、黄味を足した方が似合う
ってなにかで見たことある+48
-0
-
82. 匿名 2022/05/30(月) 18:13:10
>>79
カバーマークの診断ってパーソナルカラーとは別だよ+25
-0
-
83. 匿名 2022/05/30(月) 18:13:57
>>66
圧倒的に少ないからでしょ+7
-0
-
84. 匿名 2022/05/30(月) 18:15:11
>>6
診断に惑わされるなってのはわかるけど、その似合う色がなんなのかをパーソナルカラーで診断してもらうんじゃないの+59
-0
-
85. 匿名 2022/05/30(月) 18:18:00
>>46
ゴリゴリのイエベ+1
-18
-
86. 匿名 2022/05/30(月) 18:18:20
>>80
ありがとうございます。イエベ春ですね。やっとわかりましたー笑+2
-0
-
87. 匿名 2022/05/30(月) 18:19:03
>>30
そう
私もプロのメイクアップアーティストさんに鬼門色を似合うように使ってもらえた
感動して使用コスメ全部買ったけど、自分だと全く使いこなせないんだよね
テクニックがある人は気にしなくてもいいけど、テクニックがない人が手っ取り早く顔色いい化粧するならパーソナルカラーを意識するのが楽
プロは一般人に難しいことが出来るからこそプロなんだよなぁ+30
-1
-
88. 匿名 2022/05/30(月) 18:21:27
>>51
私は地元のフリーペーパーに載ってた個人サロンで受けたよ+7
-0
-
89. 匿名 2022/05/30(月) 18:28:24
私も黄味肌ブルベ冬!
ブルベ冬におすすめされてたマキアージュのドラマティックシャドウBR707やリンメルのショコラスイートアイズ19番は合わないことないんだけどなんとなくきつくなって、かわいい系のメイクが好きな自分はあまり好みじゃなくて困ってたんだけど
一時期話題になってたマジョマジョのコルクとテディの組み合わせで解決した!
特にコルクが自然にほりが深くみえて目が大きく見えるからかなりお気に入りです!+19
-0
-
90. 匿名 2022/05/30(月) 18:29:57
>>83
結構いると思う
田中みな実とかもオリーブ肌
+5
-1
-
91. 匿名 2022/05/30(月) 18:30:54
私はライトサマーで黄身肌。ピンクの下地が合う。くすみピンク系のアイシャドウだと赤くなって病人になる。アイシャドウが1番難しい。+17
-0
-
92. 匿名 2022/05/30(月) 18:39:56
ブルベもイエベも当てはまる場合どうしたらいいのか‥+2
-10
-
93. 匿名 2022/05/30(月) 18:54:10
>>55
ずっともやもやしてた事を理路整然といってくださった+5
-0
-
94. 匿名 2022/05/30(月) 19:07:26
黃み肌ブルベというのに当てはまるのか分からないけど顔だけところどころ黃ぐすみしてる
首から下は白いのに…+4
-1
-
95. 匿名 2022/05/30(月) 19:11:49
イエベ秋だけどリップモンスターの陽炎が似合わない。
何色選べばいいんだ、、+3
-0
-
96. 匿名 2022/05/30(月) 19:20:00
自己診断イエベ秋だよね+0
-2
-
97. 匿名 2022/05/30(月) 19:20:07
黄味肌サマーです
家族には、緑っぽい肌色と言われる
カラーで補正するより、トーンアップのみのベースの方がしっくり来る気がするよ+16
-0
-
98. 匿名 2022/05/30(月) 19:33:50
>>1
絶対事故になる色だけ知っておくのがいいと思う
いろんな要素を持ち合わせてる人は顔タイプとかパーソナルデザインとかで総合的にあなたの魅力を引き出してくれるものって単純なパーソナルカラーで語れないから+26
-0
-
99. 匿名 2022/05/30(月) 19:41:07
>>95
04パンプキンワインや通販限定10番地底探検のブラウンなら合いそうかな。
新色14の明るいオレンジは合うかもしれないけど浮くかもしれない。秋もタイプや元の唇の色で変わってくるかもね。+0
-0
-
100. 匿名 2022/05/30(月) 19:47:09
黃み肌ブルベ冬なんだけど似合うリップが分からなすぎて困ってる
おちょぼ口のせいでブルベ冬に似合うと言われる派手めな色のリップがものすごく変になる…+13
-1
-
101. 匿名 2022/05/30(月) 19:47:50
>>9
夏冬のブルベですが!
全然色白ではないです
すぐに日焼けするし色白なんて言われたことないし黄み肌ブルベです!!
すぐに透明感…?色白じゃない…?
とか本当にやめてほしい
黄色人種だよ!!+30
-4
-
102. 匿名 2022/05/30(月) 19:54:21
ライトサマーと
ブルベ夏でセカンドスプリングって違うものですか?どう見分けたらよいのかな+1
-0
-
103. 匿名 2022/05/30(月) 19:58:45
ブルベ冬=キリッとした美人、みたいなイメージがあるせいで平安顔ブルベ冬の私は肩身が狭い+30
-1
-
104. 匿名 2022/05/30(月) 20:04:54
>>37
マイナス多いけど私こんな感じだ笑
色白と言われるけれど、全体的に黄色っぽい。
まさにカレー粉を薄めた感じ笑
色白イエベの友達と水着で写真撮った時、たぶん白さレベルは同じなのに自分の肌がすごくくすんで見えて驚いた😭
友達は発光しておりました😭+34
-0
-
105. 匿名 2022/05/30(月) 20:14:01
イエベ秋だけどリップモンスターの陽炎が似合わない。
何色選べばいいんだ、、+3
-7
-
106. 匿名 2022/05/30(月) 20:16:02
>>72
私も青みピンクとシルバーアクセが似合わないからイエベかなと思ってるけど、春の色も秋の色も何なら夏向けって言われてる色も違和感ない笑
似合わないなって感じる色以外好きにメイクすればいいやって思うようになった
ただ服の色とかはPCで選んだ方が顔色とか変わるんだろうなって思うけど、2~3万出して診断してもらうのも嫌+4
-10
-
107. 匿名 2022/05/30(月) 20:24:23
主さんありがとうー!!
自己診断で秋一択と思い込んでたブルベ夏です。黄み肌情報少ないから助かります。
オレンジ全開・青み全開は全く似合わないから避けてるよ!
どっちかと言うと青みかな?くらいのピンクやモーブと名のつくものは割と似合ってる気がします。
他の方のおすすめも知りたいです!!
+33
-0
-
108. 匿名 2022/05/30(月) 20:34:12
>>100
薄い青みピンクやモーヴで合う色ないのかな?冬でも淡いパステル系はパーソナルカラーに入っていたはず。+3
-0
-
109. 匿名 2022/05/30(月) 20:37:35
>>94
>>100
その黃って黄色?+4
-0
-
110. 匿名 2022/05/30(月) 20:45:55
>>34
ウィンターはセカンドだからかな?
ファースト忘れたけど、イエベだった気がする+0
-10
-
111. 匿名 2022/05/30(月) 20:48:39
>>108
クリアウィンターかな+1
-0
-
112. 匿名 2022/05/30(月) 21:03:58
>>4
私もブルベリップ似合うって思う時もあるし、イエベリップ似合うって思う時もある。もう、その日の気分で好きなのつけることにした!w+23
-0
-
113. 匿名 2022/05/30(月) 21:05:56
>>37
ますますわからなくなった+3
-7
-
114. 匿名 2022/05/30(月) 21:24:06
>>99
パンプキンもにあわなかったけど地底と新色試したことないです!試してみたい!+3
-0
-
115. 匿名 2022/05/30(月) 21:32:24
>>6
その似合う色がブルベイエベでわかるのよ。+34
-0
-
116. 匿名 2022/05/30(月) 21:39:34
プロ診断でクールウインターだったけど、間違いなく黄み肌。
一番似合わないのはオータムだけど、サマーの人が似合うような淡いサクラ色も似合わない
+19
-0
-
117. 匿名 2022/05/30(月) 21:44:53
>>110
指原さん、Twitterで1stウィンター2ndスプリングと言ってたよ+14
-0
-
118. 匿名 2022/05/30(月) 22:19:14
>>105
ダークフィグと地底探索 運良く見かけられたらぜひ買ってみて!+1
-1
-
119. 匿名 2022/05/30(月) 22:21:55
見た目肌が黄みがあるが、実はブルーベースの色を乗せたら映える人。わりと日本人には多いよ+24
-0
-
120. 匿名 2022/05/30(月) 22:23:55
黄み肌ブルベはこういう色が似合うよね黄み肌さんに似合う新色ピンクはどれ?売れてるピンクリップを塗り比べ!【ビューティニュース】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)i-voce.jpいま人気を集めているピンク系リップを代表する6本。黄み寄りピンクから、青み寄りピンクまでのバリエのなかで、それぞれに似合う色とは!?
+19
-2
-
121. 匿名 2022/05/30(月) 22:30:10
>>3
若い頃の黒髪時代、ブルベ冬だな〜と思って見てた
最近オータムっぽいヘアメイクしてるよね+44
-2
-
122. 匿名 2022/05/30(月) 22:30:47
黒の服は似合いオレンジが死ぬほど似合わないけど
黒髪は似合わない、メイクもブルベは合わない
アクセサリーはゴールドの方が似合う
+1
-4
-
123. 匿名 2022/05/30(月) 22:31:25
>>100
黄み肌のクリアウィンターだけど、透け感がないと色に負けてしまう。
ブルベカラーでもシアーな発色のものを試してみては?+4
-0
-
124. 匿名 2022/05/30(月) 22:35:19
>>1
まずは黄ぐすみ無くすのが大事。紫の下地を使うといいよ。リリミュウとインテグレートにある。後はファンデーションの色選び。黄みに傾き過ぎない方がいいよ。オススメはカネボウかアルビオン、コーセーグループのファンデーション!
https://cuty.jp/87478?page=4#heading-id-5476376+9
-1
-
125. 匿名 2022/05/30(月) 22:37:00
>>6
とりあえず主が聞きたい質問に答えてあげようよ。個人の主観よりも+29
-0
-
126. 匿名 2022/05/30(月) 22:42:09
>>37
イエベ春ですが分かります。太陽燦々としているような色は得意。橙色です。黄み肌ブルベの皆さんのオレンジの赤オレンジ。キャンメイクのシルキースフレアイズの07ネクターオレンジのようなピンクみがあるオレンジがいいと思う+8
-1
-
127. 匿名 2022/05/30(月) 22:47:54
>>116
ボルドー、ローズです。似合うのは
+9
-1
-
128. 匿名 2022/05/30(月) 23:09:44
色白なイエベさんがベージュのワントーンコーデしてゴールドのアクセサリーとかつけてるの見ると本当に全身発光してるように見える。まぶしい。羨ましい。
反対に自分は黄味肌ブルベ冬夏ですが、白黒コーデをしたら残念ながら発光はしないけど自分比でとても色鮮やかで(白黒なんだけど)華やかになる気がする。+22
-0
-
129. 匿名 2022/05/30(月) 23:12:25
>>9
ブルベ夏もだよ。
みんなが綾瀬はるかや広末涼子みたいな白い肌じゃないって言いたい。
もこみちとか倖田來未もブルベ夏らしいし。+40
-0
-
130. 匿名 2022/05/30(月) 23:20:34
ブルベ冬仕様のさっしーはAKBのイマパラのMVで観れるよ 貼った画像はMVのワンシーンです。
MVで使用されるステージも黒い背景×ネオンライトというブルベ冬が得意そうなステージだったりします
ちなみに黄身肌ブルベだろうとブルベと言われたなら似合うから気にせずブルベカラーを使いましょう!とは聞いたことがあります。
そしてここからは黄み肌かどうかが関係ない話なので主さんの悩みとは少しずれた話ですが、主さんはもしかして2ndがイエベだったりしませんか?
夏冬/冬夏みたいに1stも2ndもブルベなら黄みのある色は苦手だろうけど1stが冬でも2ndに春か秋が来るならイエベかブルベかよりも
「くすみのない澄んだ色であるか」(2nd春の場合)or「深みや重さを感じる色であるか」(2nd秋の場合)が大事だったりする。なんなら2ndのイエベカラーの方が馴染むかも?みたいなことも大いにありえますよ。
私が1st冬2nd秋ですがブルベ冬のマゼンタ(それこそこのさっしーの帽子みたいな色)よりイエベ秋のテラコッタの方がなぜか盛れます。ブルベ冬であることは診断で納得しているにもかかわらず…+16
-0
-
131. 匿名 2022/05/30(月) 23:21:55
>>9
本当それ。
私色白のピンク肌だから「ブルベ」って美容部員さんとかにも決めつけられるけど、
プロ診断でライトスプリングだったんだよね。
ゴリゴリのイエベだからブルベのメイク似合わなくて事故る
顔色じゃないと早く浸透してほしい+30
-0
-
132. 匿名 2022/05/30(月) 23:22:18
>>130
似合うね。+9
-0
-
133. 匿名 2022/05/30(月) 23:23:25
>>34
と思いたいブルベ冬+3
-4
-
134. 匿名 2022/05/30(月) 23:30:08
黄身肌ってこんな感じの事良いですか?(スッピンです)
ブルベ冬でした。
青みピンクリップとか似合わない気がします。
(似合うらしいですが)
自分では赤リップが似合う気がします。
ブルベ冬の黄身肌はアイシャドウどんなのが良いですか?+24
-0
-
135. 匿名 2022/05/30(月) 23:39:55
>>18
黒人はほぼブルベなのにね+16
-0
-
136. 匿名 2022/05/30(月) 23:40:28
>>70
悪くじゃなくわかりやすく書けばそうなるのよ残念ながら自分もだから。+1
-15
-
137. 匿名 2022/05/30(月) 23:41:46
>>6
パーソナルカラー気にしたい人にこれ言う人は、
気にしてない人にパーソナルカラー押し付けてる人と同じやで。
最近多いけど。+58
-0
-
138. 匿名 2022/05/30(月) 23:48:35
>>6
自分に似合う色を探す上での指標がイエベブルベです+16
-0
-
139. 匿名 2022/05/30(月) 23:58:44
>>6
似合う色を、ルールなしで自分で判断出来るならそれでよし。
多くの人は目安がないと、「一目惚れしたのになにか変だけど」などなど迷子になると思う。
私は一気に迷う時間が減ったよ!
最初から色を絞り込むのがものすごく早くなった。合わせてみて似合わない気がしても、ラメがゴールドじゃなくシルバーだからかな、だとか、見た目よりも使ったら色の感じ変わるな、もう少し赤み少なめ黄みよりのブラウンがいいな、とか。
近くに百貨店がない人はオンラインでデパコス買うんだよ。
ブランドの写真だけでは思い切っていいか迷ってて、レヴューにブルベかイエベか書いてもらえてたり、全員同じルールでこんな色だったと文字で読めるのはすごく頼りになるのよ。+30
-0
-
140. 匿名 2022/05/31(火) 00:02:05
黄み肌ブルベ夏で地黒です。
清潔感を出さないといけないタイプで、見た目に合わなそうな水色やグリーンやパープルのような爽やかな色が似合うと言われました。
ピンク好きだけど似合わないと思ってたら似合うピンクがあったのが嬉しかったです。+9
-0
-
141. 匿名 2022/05/31(火) 00:03:45
>>78
うん、ゴリッゴリのブルベ冬。
冬の人は色黒色白関わらず、真っ黒なスーツ(女性ならドレス)着るとゴージャスになる人ってイメージ。
+16
-2
-
142. 匿名 2022/05/31(火) 00:12:57
>>70
横だけど文字小さいコメント飛ばしてこっちのコメント先に読んでから、元のコメント読んだら笑えたよ。
ぎすぎすした気分になりそうなところを助けてくれてありがとう!
ブルベは置いといて、イエベ春の褒め方は完璧に覚えた!+2
-10
-
143. 匿名 2022/05/31(火) 00:22:24
>>121
ブルベ冬だね
初期ブスキャラで売ってたけど可愛いじゃん+55
-4
-
144. 匿名 2022/05/31(火) 00:31:00
>>44
詳しい人じゃないけどパーソナルカラーは基本は服って聞いた気がするから、くすみ苦手な夏じゃない?2ndはブライト春かクリア冬で、黄色肌だから少しイエロー味足したほうがいい具合にお洒落になるっていう。そして顔タイプは盛耐性があるタイプ+2
-0
-
145. 匿名 2022/05/31(火) 01:16:10
>>62
横だけど全体で黄色っぽい画像だから、そのまま見ると良いと思うよ。
はっきりしたオレンジ合うねー、赤よりオレンジもいいね、と思えるよ。+1
-1
-
146. 匿名 2022/05/31(火) 01:22:50
ビビット系の服が似合うと言われました!+1
-1
-
147. 匿名 2022/05/31(火) 03:01:43
>>6
でも似合う色知らないと「小学生がお母さんのリップ借りてみました」くらい似合わない顔から浮いた感じになるものもある+24
-0
-
148. 匿名 2022/05/31(火) 04:32:33
なんでグリベって言うとマイナスつくの?+1
-0
-
149. 匿名 2022/05/31(火) 10:01:38
>>81
補色することを意識するって聞いたことあります!
イエベは黄色が似合うというより元々青白いから黄色を補色する、ブルベは元々黄色味が強いから青味で補色するって。それでバランスが整う的な。
それ聞いたら、黄味肌ブルベは普通のことなんだって納得しました!!+24
-1
-
150. 匿名 2022/05/31(火) 10:23:31
>>37
イエローベースブルーベースなんて紛らわしい言葉作るから肌の色味による違いだと思う人が続出するんだろうな
暖色が似合う人、寒色が似合う人って言えば分かりやすいかな+23
-0
-
151. 匿名 2022/05/31(火) 10:25:33
>>38
さっしーを参考にしたらミューテッドオータム 仕上がりでガチブルベは事故る気がするけど
白玉点滴とか含めて参考にしたということ?+3
-0
-
152. 匿名 2022/05/31(火) 10:36:14
>>92
黄み青みより鮮やかな色が重要な人や、暗さが重要な人もいるよ+26
-0
-
153. 匿名 2022/05/31(火) 10:55:55
>>8
私は左のオレンジを黒くくすませた感じの肌だけどサマー+0
-0
-
154. 匿名 2022/05/31(火) 11:05:21
>>70
最近は色白ブルベ姫は消えかけて色白スプリング姫ばかりだよね
黄み肌ブルベと同じく色素濃いイエベ春の人が肩身狭い思いをしてる+25
-2
-
155. 匿名 2022/05/31(火) 11:33:54
黄み肌ブルベさんのアイシャドウ。エクセル01とアンプリチュード03+9
-1
-
156. 匿名 2022/05/31(火) 11:41:18
>>134
黄み肌のブルベ冬ビビッドウインターさんですね。鮮やかな色が似合いますね。アイシャドウはこちらはどうですか?+9
-0
-
157. 匿名 2022/05/31(火) 11:48:52
>>148
何でだろうね。ニュートラルな肌=クリべだと思ってる。日本人の何割かは、黄み青みに偏らず(ブルベイエベ両方行ける)明度彩度清濁の方が重要な人はわりといるよ。それこそ好きな色何でも塗っておけと言ってる人はこのニュートラルの人ならウンウンと頷けるはず
このカテは、ぱっと見肌黄みががっているが、ブルーベースの方が映える皆さんだと思う。+10
-1
-
158. 匿名 2022/05/31(火) 11:49:43
わたしも黄味肌の冬、セカンド春
肌は黒くなく白くないけどどちらかというと白寄り。
見た目は自己診断の質問内容でいうとイエベ要素が多い。だから自己診断は全然当てにならない。
ちなみに自己診断は秋でした。
ロイヤルブルーが絶賛された。
ちなみに一緒に診断した友達は
色黒寄り、ピンク肌の春、セカンド秋だった。
でも、あきらかにイエベだなって感じ。+9
-0
-
159. 匿名 2022/05/31(火) 11:50:07
>>4
テレビで簡単に分かる方法紹介してて手をぱっと開いたときに手のひらが赤いか赤くないかって言うのやってた。赤いのがブルベ+0
-18
-
160. 匿名 2022/05/31(火) 11:56:04
>>159
自己診断でできないよ
ドレープ当てなきゃ正確なのはわからない+14
-0
-
161. 匿名 2022/05/31(火) 12:08:35
>>159
それ全く意味ないやつ
パーソナルカラーは簡単に言えば「似合う色診断」だから手のひらや血管の色見てもわからない+19
-0
-
162. 匿名 2022/05/31(火) 12:10:35
>>90
オリーブ肌の人ってファンデーション何使ってます?なかなか合うものに出会えなくて困ってます。+3
-0
-
163. 匿名 2022/05/31(火) 12:12:44
>>92
1stイエベで2ndブルベとかじゃない?+7
-0
-
164. 匿名 2022/05/31(火) 12:15:48
>>8
黄味肌ブルベと診断されました
画像の色は極端だけど、わたしの肌色はまさに右の色を薄めた感じ+8
-0
-
165. 匿名 2022/05/31(火) 12:25:27
>>120
可愛い!
ジバンシー欲しい+2
-0
-
166. 匿名 2022/05/31(火) 12:32:37
>>156様
134です。ありがとうございます。
NARS、一回使用してみたかったのでNARSとプチプラで試しやすいキャンメイクから始めてみようと思います!!+4
-0
-
167. 匿名 2022/05/31(火) 12:46:50
>>40
同じ。ショッキングピンクよりも、ロイヤルブルーがしっくり来るよね。でも、ロイヤルブルー、普段着には派手すぎるのが難しい。+6
-0
-
168. 匿名 2022/05/31(火) 12:47:44
>>166
134様へ。良かった~鮮やかな色がお似合いだと思います。ブルベ冬の鮮やかな色、ビビッドウィンターで調べるといいと思います。ベーシックカラーならグレーやチャコールグレーココア色も行けますよ+10
-0
-
169. 匿名 2022/05/31(火) 12:52:12
黄味肌ウィンター。
いつも、グレー系のアイシャドーで飽きたから冒険してみたくて、ピンク系とブルー系のメイクしてみたら、どっちもピエロというか、ニューハーフみたいになった。
透き通る肌のブルベさんなら、きっと色が映えるんだろうな。
結局、いつものメイクがしっくり来る。+7
-1
-
170. 匿名 2022/05/31(火) 13:00:16
>>162
江原道の213とちふれの30番台の色がオススメ。後韓国コスメになりますが、ジョンセンムルやエチュードハウス(イエローベース)もいいと思います+4
-1
-
171. 匿名 2022/05/31(火) 14:28:32
>>12
気色悪いもん貼るな👎🏼+8
-0
-
172. 匿名 2022/05/31(火) 15:00:19
>>46
ベージュリップで死んでるね
これ見てイエベ押す人たちって何なの?ブルベやろ+15
-1
-
173. 匿名 2022/05/31(火) 15:07:12
>>162
使ってない人も多いよね
特にオリーブ肌でサマーの人+3
-0
-
174. 匿名 2022/05/31(火) 15:07:13
>>27
どこが?
青味がかった色似合ってるよ?+7
-1
-
175. 匿名 2022/05/31(火) 15:07:35
>>121
とにかく顔がブス+4
-10
-
176. 匿名 2022/05/31(火) 15:45:19
>>162
顔がピンクで首が黄色のトピの115のコメントが参考になるかも。エスプリークのBOの明るいの少し浮くから2色使いで工夫するしかないかな
むずかしい・・+4
-0
-
177. 匿名 2022/05/31(火) 16:10:26
黄味肌ブルベの人って頬だけピンクがかってたりしませんか?
私も黄味肌なのに黄味NGのブルベ夏診断で、
ニキビ跡とかあって頬の赤みが隠せてないからかなーと思ったりして+4
-1
-
178. 匿名 2022/05/31(火) 16:23:04
>>117
青い下地を使ってみたらどうですか?赤み消えますよ。オイリーまたはオイリードライならセザンヌ、ドライならフーミー、リリミュウ、エクセルはどうですか?+5
-0
-
179. 匿名 2022/05/31(火) 16:28:57
>>130
黄み肌ブルベあるあるだと思う。まずブルベカラーからお似合いになる色を探す。そしてセカンドの色で変わって来ますよ。ブルベ+セカンドにイエベがある場合は、セカンドの春の明るい色彩度高いか秋のしっくりした色くすみカラーがあるのを頭に覚えておくと違う+4
-1
-
180. 匿名 2022/05/31(火) 16:49:46
>>1
ブルベ冬の鮮やかな色ではなくて、落ち着いた色を選ばれたらいいかと思います。グレーチャコールグレーはブルベ冬さんなら得意。ヴィセ02とロムアンド04をオススメします。リップもリップクリームのようなビーアイドルはどうですか?01ならブルベ得意なカラーです+1
-2
-
181. 匿名 2022/05/31(火) 16:51:01
>>1
キャンメイクみたいな色は?+4
-0
-
182. 匿名 2022/05/31(火) 17:13:37
青みがかったチークが似合うのはナニベですか?+1
-1
-
183. 匿名 2022/05/31(火) 17:28:59
>>182。ブルベ+5
-0
-
184. 匿名 2022/05/31(火) 17:34:46
>>177
すみません。タグ違い。肌の赤みには青い下地です。オイリーならセザンヌ、コフレドール、プリマヴィスタ、ドライならエクセル。肌質気にしないならフーミーです。+1
-1
-
185. 匿名 2022/05/31(火) 17:57:44
>>162
夏冬クリアです。
リンメルのラスティングフィニッシュファンデーション(トゥルーアイボリー103)
日焼け止めと割って使うからもう少し暗いほうが嬉しいけど今はこれ。+2
-0
-
186. 匿名 2022/05/31(火) 18:04:59
>>83
日本人はオリーブスキンたくさんいるよ。
外国人から見たら分かる+4
-0
-
187. 匿名 2022/05/31(火) 19:25:20
黄肌冬なんだけど、アイシャドウが思ってたよりくすんでしまう
コンシーラーやアイシャドウベース使ってもくすむ
これは私だけなのかそれとも黄肌冬の人共通の悩みなのかは分からないけど、これのせいでアイシャドウ難民になってる+10
-0
-
188. 匿名 2022/05/31(火) 20:05:31
>>8
違いますよ。例えばブルベ夏、ってのは、「ブルーベースの夏タイプの色が似合う人」ってことです。「肌がブルベ夏タイプ」ってことではないです。肌のことは、あくまで、「夏タイプの人は、そういう傾向が多い」ってだけです。
黄味肌ブルベの人ってのは、黄色い肌にイエローベースの服を重ねたら黄みが強くなりすぎますので、青みの服で血色を引いて、ちょうど良くなるんです。+19
-0
-
189. 匿名 2022/05/31(火) 20:08:25
>>168様
ありがとうございます。ヴィセのグレー気になってます。
先程教えてくださった、ピンク系のシャドウ薬局で試してみたのですが(同じのではなく色味が似ているもの)
自分で普段選ばない色なので、似合っているのか分からず、、、、
でも、時間を置いて改めて見ると、似合ってるかも?
でも派手かな?とか瞳がきれいに見えるかも?
とかよく分からなくなってしまい、パニックになってしまいました笑笑
明日また研究しに行きたいと思います!
ありがとうございました!
+7
-0
-
190. 匿名 2022/05/31(火) 21:28:39
>>81
>>149
私もプロ診断受けたときに同じような説明をされました。
似合う色→その人にとっての補色
の考え方は分かりやすくていいですね!+10
-0
-
191. 匿名 2022/05/31(火) 21:28:51
ZOZOメガネで調べたよ
自分はアトピーで赤みがあって娘は日に焼けてるけど
親子で肌の色の数値がとてもよく似ていて面白かった+0
-5
-
192. 匿名 2022/05/31(火) 21:42:10
>>187
アイシャドウベース付けたらどうですか?それか白のパウダーを先にかけておくとくすみにくい+2
-0
-
193. 匿名 2022/05/31(火) 21:50:43
>>189
168です。色々試して下さいませ。私はイエベ春のビビッドですが、派手な色は慣れるまで大変でした。だけど今さら目立ちにくい色には戻れません。ブルベ冬ビビッドは色んな鮮やかな色が似合う、色々メイクしがいがあるパーソナルカラーだと思いますよ(^o^)
ユーチューブのメイクさんの夢月さんが同じブルベ冬ビビッドなので参考になると思います。皆さんにも参考になると思う。彼女黄み肌ブルベだから!【ブルベ冬】メイクさんの毎日メイク【アイドル担当】 - YouTubeyoutu.beヘアメイクの夢月です。今回の動画は、セルフメイク初公開。すっぴん初晒しです。ミナイデ....ヘアメイクらしからぬ、テキトーメイクです...ヘアクリップとアイロン忘れて髪ボサボサだし...ごめんなさい...いつものような夢月メイクは難しいよ!って方は、是非これを参...
+3
-0
-
194. 匿名 2022/05/31(火) 21:53:20
黄み肌ブルベの皆さんに参考になればいいが。
パーソナルカラーのにしはるさんの動画【衝撃の事実】色のプロが"黄み肌ブルベ"を徹底解説!!【永久保存版】 - YouTubeyoutu.beこんにちは?パーソナルカラーリストのにしはるです?!今回は!沢山リクエストいただいてるブルベ夏の妹に出演してもらいました?✨(妹緊張でほとんど喋ってないけど?) 黄み肌ブルベさんからのお悩みコメントを沢山のいただいてるので、診断の色による変化の様子を伝え...
+4
-0
-
195. 匿名 2022/05/31(火) 21:54:40
黄み肌ブルベの皆さんに参考になればいいが
パーソナルカラーのにしはるさんの動画【衝撃の事実】色のプロが"黄み肌ブルベ"を徹底解説!!【永久保存版】 - YouTubeyoutu.beこんにちは?パーソナルカラーリストのにしはるです?!今回は!沢山リクエストいただいてるブルベ夏の妹に出演してもらいました?✨(妹緊張でほとんど喋ってないけど?) 黄み肌ブルベさんからのお悩みコメントを沢山のいただいてるので、診断の色による変化の様子を伝え...
+4
-0
-
196. 匿名 2022/05/31(火) 21:56:16
黄み肌ブルベアイシャドウ【黄み肌ブルベさん必見】色のプロ厳選!全力で推したいブルベさんのプチプラアイシャドウ5選【オフィスでもOK】 - YouTubeyoutu.beこんにちは?パーソナルカラーリストのにしはるです?!今回は!久々に黄み肌ブルベさん企画?✨青みのコスメも黄みのコスメもなんだか浮くというお悩み沢山聞くので、そんか方々にすこしでも参考になれば嬉しいです☺️?ご感想やお悩みやリクエストなどどしどしお待ちして...
+2
-0
-
197. 匿名 2022/05/31(火) 21:57:37
黄み肌ブルベアイシャドウ&リップ【コスメ迷子必見】あなたはイエベ?ブルベ?それとも"黄身肌ブルベ"?【プロが解説】 - YouTubeyoutu.beこんにちは?パーソナルカラーリストのにしはるです?!今回は!以前好評いただいた黄み肌ブルベさん動画のコスメバージョンをお話してみました?✨毎日カラー診断をしていて、やはりここに悩んでる方がすごく多いなと感じているので少しでも参考になれば嬉しいです?❤︎黄...
+3
-0
-
198. 匿名 2022/05/31(火) 23:06:45
>>34
垢抜けとか似合う似合わないを決める要素には色んなことが絡んでくるからね。
流行ってるので言うと顔タイプ診断とか。
PC1st2ndがイエベブルベにまたがってる人は特に(さっしーは1st冬2nd春と公言)PCに囚われない方がいい。
ヘアスタイル(特に顔周り)、眉の形、顔の余白の使い方。この辺を気にして整える方が垢抜けると思う。+5
-0
-
199. 匿名 2022/05/31(火) 23:17:05
髪色は皆さん黒髪似合いますか?
私は明るめ8-9トーンくらいのグレージュがしっくりきました+3
-0
-
200. 匿名 2022/05/31(火) 23:37:50
>>1
私もおそらくこれに当てはまるような気がするんですが、肌色診断ではウォーム系で明るい、血色が少ないと出ます
例えば、暑い日だとかアルコールの作用で少し顔が赤くなると、またくすみが取れて全体手に良い感じになります
なので、もしかすると血行や血色、貧血だとかはないですかね?+0
-0
-
201. 匿名 2022/05/31(火) 23:38:56
>>200
自己レス
私は昔から貧血なんでここ数年は鉄のサプリを飲んでます+3
-1
-
202. 匿名 2022/05/31(火) 23:48:36
>>4
つるべだな+1
-0
-
203. 匿名 2022/06/01(水) 00:43:30
ブルベ夏だけど顔のくすみ、元々ニキビ肌があって(腕よりも顔が赤黒い)下地で白くするのが良いのかな??+1
-0
-
204. 匿名 2022/06/01(水) 04:17:05
>>6
若いときはね、肌が元気だし
ヘアカラーもしてたし
色んな色似合いやすかったよ。
でも社会人になってストレスで
肌も暗くなって、黒髪でって
なったとき色の力を味方につけるって
すごく大事になってくる。
例えばコート。
似合わない色よりも似合う色のほうが
毎日気分も上がるでしょ✨+11
-0
-
205. 匿名 2022/06/01(水) 06:03:41
>>189様
わ!そうゆう情報助かります。
ありがとうございます!
+3
-1
-
206. 匿名 2022/06/01(水) 06:24:49
>>193様
そうゆう情報助かります。ありがとうございます。+1
-1
-
207. 匿名 2022/06/01(水) 09:01:46
>>206
193です。良かった(^o^)黄み肌ブルベさんの情報が少ないので参考になればと思います+3
-0
-
208. 匿名 2022/06/01(水) 09:14:41
>>162
LBのリキッドファンデのBBカラーって色番が黄色でもピンクでもないグレーで使いやすいよ+1
-0
-
209. 匿名 2022/06/01(水) 09:18:00
>>203
まず肌回復させましょう。併用して黄くすみを目立たなくする下地も必要。これだけで肌が映えますし、皮脂過剰も防ぐ。セザンヌ、コフレドール、マキアージュ、プリマヴィスタはいいかと思います
私知り合いの人は、洗顔し過ぎて肌に炎症がありました。診断結果はブルベ夏のパーソナルカラーだけど、肌のくすみと炎症のせいで、ぱっと見黄ばみ過ぎてイエベ秋に見えるくらい違っていた(首の色がブルベ夏の特徴であるピンクの肌をしていた)
洗顔ですが、朝夜よく洗顔料泡立てて、よく肌をすすいで下さい。そしてきちんと保湿をする。オイルフリーの物でいいと思います。洗い過ぎるのではなく、一回の洗顔を丁寧にしてみると違います。ニキビだと皮膚科に行くのも早く治ります。部分的にできるニキビはピンプリット(ドラッグストアかネットで扱いがあります)これでカバーできるし治療できます。良ければ参考にして下さい+1
-1
-
210. 匿名 2022/06/01(水) 10:23:45
>>203
赤黒いのはグリセリンが合わなくて悪さしてる可能性はないですか?+6
-0
-
211. 匿名 2022/06/01(水) 16:15:47
>>25
顔はピンクで首は黄色、体は青白いのはナニベなんだろ??+4
-0
-
212. 匿名 2022/06/01(水) 16:16:52
>>203
甘い物(白い砂糖)少し減らすと顔のくすみ取れますよ+2
-0
-
213. 匿名 2022/06/01(水) 16:28:03
>>211
首日焼けしてない?+1
-0
-
214. 匿名 2022/06/02(木) 07:42:33
>>26
いま手っ取り早く判断するなら
カラーマスク。
色によって、素っぴん時のクマや肌が全く違って見えます
グレーのマスクだと土のような青紫の顔になりましたが、黄色のマスクだと素っぴんでも買い物には行けるくらい元気そうな顔色になりました
+5
-1
-
215. 匿名 2022/06/02(木) 11:21:53
>>162
メイクアップフォーエバーのY225がグリべ向きですよ。+2
-1
-
216. 匿名 2022/06/02(木) 11:31:29
>>187
クリアウィンターの黄肌ですが、元々クリアのためくすんだ色が苦手です。
白いパールも白濁したようになってしまうので、色味と粉質の透明感重視です。
あとパレットの色を何色も重ねると透明感が無くなっていくため、瞼には二色とアイラインくらいに留めてます。
パウダーシャドウよりクリームシャドウの方が意外と透明感あるので、コスメデコルテやジルあたりのクリームシャドウおすすめです。+8
-0
-
217. 匿名 2022/06/02(木) 12:03:25
>>81
>>149
>>190
勉強になります
私はマゼンタ(赤紫の高明度かつ高彩度)が似合い、補色はグリーン
オリーブスキンの自覚があるので納得です
手のひらを赤紫系のタオルの上に置いたら同化してびっくりしたw
自分の血色と系統が同じなのもあって、マゼンタを着ると顔がパッと明るくなるのかな
黒を着て顔が明るくなるのはコントラスト効果なんだろうか+8
-0
-
218. 匿名 2022/06/02(木) 14:43:35
>>77
皮膚が厚いか薄いか
髪が太いか細いかツヤがあるか
瞳の輪郭がはっきりしてるか
とかでも判断するみたいよ+8
-0
-
219. 匿名 2022/06/02(木) 22:19:11
>>107
私も春か秋だろうと思ってましたが、ファーストミューテッド夏セカンドミューテッド秋と診断されました。107さんもおそらくくすみ色(低彩度)得意タイプですよね。
私は今髪・眉の色味迷走してます..+4
-0
-
220. 匿名 2022/06/03(金) 01:53:22
>>175
多分あなたの方がブス+7
-0
-
221. 匿名 2022/06/03(金) 07:36:05
>>150
そうですよね、私もよく知る前は肌の色の事だと誤解してました。
ちなみに海外では、ウォームトーン(イエベ)、クールトーン(ブルベ)と言うらしいですね。+3
-0
-
222. 匿名 2022/06/03(金) 09:21:43
>>37
オレンジ味がないからオークル(オレンジの仲間)と相性最悪ですね
夕陽を浴びても赤黒くなるし、暖色の照明もくすみまくる…
薄闇のグレーっぽい場所では透明感(?)が出ます
茶色もオレンジの仲間だと聞き、ダークブラウンのヘアカラーで顔が病的な白さになった理由が分かりました+5
-0
-
223. 匿名 2022/06/03(金) 20:57:10
>>215
オリーブ肌は黄緑肌のことですよ〜
知ってたらスミマセン+0
-0
-
224. 匿名 2022/06/04(土) 22:01:39
>>6
その似合う色がわからないから困ってる黄み肌ブルベが多いと思うよ。高確率で好きな色で事故るから、万人受けするのが合わないからね。パーソナルカラー知るまで絶対合わないって手にとらない色が似合ったりするから。+3
-0
-
225. 匿名 2022/06/04(土) 22:28:08
>>6
その似合う色がわからないから困ってる黄み肌ブルベが多いと思うよ。高確率で好きな色で事故るから、万人受けするのが合わないからね。パーソナルカラー知るまで絶対合わないって手にとらない色が似合ったりするから。+0
-0
-
226. 匿名 2022/06/06(月) 00:29:01
>>192
やば
読んだ?+2
-0
-
227. 匿名 2022/06/06(月) 08:38:13
夏冬クリアでヴィセリシェ、パウダーチップアイカラーBE2(淡いグレイッシュなベージュ)が好き。
NARSのチーク4013nも手の甲にのせた時はゴールドが強くて合わないだろうなと思ったけど、サッとのせて使うとすごく好きなチークになる。+1
-0
-
228. 匿名 2022/06/07(火) 07:08:46
>>【2022年最新版】絶対に崩れないベースメイク!エフォートレス&完璧に見える肌作りのご紹介♡【そわんわん】 - YouTubeyoutu.beみなさん、こんにちは。ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロです。今回は、「絶対に崩れないベースメイク」のご紹介です。皆さんからかなり要望を頂いていた"崩れないベースメイク" の動画です♡崩れないメイクとなると皆さん、がっちり固...
+0
-0
-
229. 匿名 2022/06/07(火) 07:15:18
ミス
>>228
>>36+0
-0
-
230. 匿名 2022/06/15(水) 06:38:34
コーセーのブレンドベリーが使いやすかった+0
-0
-
231. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:59
>>54
髪の毛真っ黒でツヤツヤ!羨ましいくらい綺麗。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する