ガールズちゃんねる

デート代ワリカン問題は戦前からあった! 昭和のデートマニュアル「流線型アベック」を読んでみた

96コメント2022/05/31(火) 13:06

  • 1. 匿名 2022/05/29(日) 14:33:13 

    デート代ワリカン問題は戦前からあった! 昭和のデートマニュアル「流線型アベック」を読んでみた | キャリコネニュース
    デート代ワリカン問題は戦前からあった! 昭和のデートマニュアル「流線型アベック」を読んでみた | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    本の名前は『流線型アベツク』である。著者は小川武という人で、1935年(昭和10年)に丸之内出版社から発行された。「流線型」は当時デビューした新型蒸気機関車になぞらえ、「新しいもの」の代名詞として、ほんの一時期だけ爆発的に流行した言葉。「アベック」もすっかり使われなくなったが、カップルのことだから、書名を現代語訳すれば「次世代カップル」といったところだろうか。


    待ち合わせスポット、デートで行く場所・店、デート時に気をつけるべきポイントなどが網羅されている。

    「デート中に知り合いに会った時の対処法」なんていうのもある中で、面白かったのは最近もしょっちゅう話題になる「デートの割り勘」が話題にのぼっていたこと。

    ここで小川氏は「二人で出かける度に男に全部費用をもたせるのはどうかと思います」と持論を展開、「(女性は)ランチをご馳走になったらお茶をオゴル」ことを勧めていた。

    本の出版年代からして著者はおそらく明治・大正時代生まれの男性だが、こういう感覚だったのかと関心した。そしてこういう論争が、戦前から続いていることにもちょっと笑ってしまった。

    ■待ち合わせの難易度が高すぎる
    …そして待ち合わせのコツが笑える。「ハチ公のように何年も、おとなしく待っている覚悟がまず、かんじん」と。お互いウロウロ動くとかえってすれ違いが起きるということだろうが、すごい覚悟が求められていたものだ。

    ちなみに紹介されている「デートコース」は、次のようなものだった。

    三浦三崎ドライブ一周
    ワリカン、銀ブラ法
    地下鉄で、デパート早回り
    新宿、はしご食べの一夜

    +70

    -6

  • 2. 匿名 2022/05/29(日) 14:34:24 

    お見合いや紹介は後腐れないように割り勘って聞いた

    +90

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/29(日) 14:34:37 

    楽しそう!

    +18

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/29(日) 14:34:40 

    アベックNo.1

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/29(日) 14:34:48 

    バブル時代の感覚の人が本領発揮して暴れるトピ

    +52

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/29(日) 14:34:52 

    暇で自堕落な生産性のない専業主婦は世の中の足ばっかり引っ張ってないで少しは役に立てよ

    +5

    -34

  • 7. 匿名 2022/05/29(日) 14:35:30 

    どうでもよすぎ

    それよりも教養溢れる知的なトピをもっと立ててよ
    こんなしょうもないトピばかりだからいつまで経ってもここの住人のレベルは低いままなのよ

    +3

    -29

  • 8. 匿名 2022/05/29(日) 14:35:46 

    その頃の女性って自由になるお金って持ってたの?

    +82

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/29(日) 14:36:10 

    読みたい

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/29(日) 14:36:12 

    やはり割り勘が普通なのでは

    +21

    -13

  • 11. 匿名 2022/05/29(日) 14:36:17 

    >>6
    今日もでてきたの?

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/29(日) 14:36:40 

    >>7
    あなたが立てよう!

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/29(日) 14:37:04 

    >>9
    >国会図書館のサイトで5月19日から、新たに153万点もの本・雑誌が、オンライン無料閲覧できるようになった。ちょっと覗いて見たところ、昔の面白い本がわんさか見つかった。今回はそのうちの一つ、「戦前のデートマニュアル本」を紹介する。

    国会図書館のサイトで読めるみたいです!

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/29(日) 14:37:21 

    女より稼げない男増えすぎてまじで気持ち悪い。
    貧乏で劣った男は繁殖まで行く前に自然淘汰されるべき😠👎

    +23

    -21

  • 15. 匿名 2022/05/29(日) 14:38:07 

    >>6
    専業主婦になりたいのになれないの?
    誰でもなれるよ?

    +3

    -11

  • 16. 匿名 2022/05/29(日) 14:38:10 

    息子大学生だけど奢ってるよw
    もてないブスが割り勘当たり前主張してて可哀想


    +16

    -28

  • 17. 匿名 2022/05/29(日) 14:39:06 

    >>15
    なれませんが?
    結婚してパートもしないで一生専業主婦で終えられるのはかなりの美人で玉の輿だけ。

    +5

    -14

  • 18. 匿名 2022/05/29(日) 14:39:08 

    流線形アベックって響き良いな。
    色んな流行が昭和初期に回帰して来てるって本当なのかもね

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/29(日) 14:39:21 

    >>8
    思った
    今より働く女性少ない時代だよね?

    +53

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/29(日) 14:39:39 

    カフェの女給が高等遊民に奢っていたのかしら、

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/29(日) 14:39:56 

    >>6←親になってはいけない人

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/29(日) 14:40:11 

    >>16
    いちいち子供の恋愛事情金銭面まで把握してんの?
    マザコン地雷きっしょ。

    +41

    -8

  • 23. 匿名 2022/05/29(日) 14:40:59 

    >>6
    あなたは一生あくせく働いて正社員で頑張って税金払い続けてねw
    わたしは正社員がバカバカしくて結婚退職、今は優雅な専業主婦してますわ。
    旦那がたんまり税金払ってますから。

    +7

    -11

  • 24. 匿名 2022/05/29(日) 14:40:59 

    >>16
    うちの大学生の息子は割り勘だよ
    奢らなくてもモテるから
    最近はモテない男ほど奢る傾向にあるみたいね
    お金持ちの社会人は除く

    +11

    -22

  • 25. 匿名 2022/05/29(日) 14:41:29 

    >>17
    すごいコンプレックス抱いてそう

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/29(日) 14:41:38 

    >>24
    男気がないだけじゃん。
    彼女がブスなんだよw

    +14

    -5

  • 27. 匿名 2022/05/29(日) 14:43:50 

    >>10
    でも働いてる女性が少ない又は女性の稼ぎが少ない時代の話なんじゃないの?

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2022/05/29(日) 14:44:17 

    >>14
    年収に応じて権利を制限したらいいでしょ
    低年収の男はそういう施設から出られないようにして体が動かなくなるまで働かせ続けたほうが役にたつ

    +5

    -11

  • 29. 匿名 2022/05/29(日) 14:44:21 

    まあ私が男ならカッコつけたいからデート代くらい払うな。

    +13

    -5

  • 30. 匿名 2022/05/29(日) 14:44:46 

    >>1
    割り勘ブスは涙拭けよ。

    デート代ワリカン問題は戦前からあった! 昭和のデートマニュアル「流線型アベック」を読んでみた

    +3

    -9

  • 31. 匿名 2022/05/29(日) 14:45:01 

    >>26
    今の若い男の子、子供の頃から男女平等教育受けてるから、女性に奢るとか
    養うって発想がまず無いんだよ。
    家事育児も半分ずつ、家計費も半分ずつ負担するのが自然って思ってる。

    +12

    -10

  • 32. 匿名 2022/05/29(日) 14:45:39 

    >>17
    どんまい♡

    +1

    -6

  • 33. 匿名 2022/05/29(日) 14:45:40 

    >>28
    低収入の女はどうすればいいの?

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/29(日) 14:45:51 

    >>8
    昔、母から聞いたのはデートに行く相手とは結婚前提的だったから父親のプライドのためにデート代は貰ってたけど余った分は回収されたって言ってた。

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/29(日) 14:46:14 

    このトピ独身年増の田舎者が多そう

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/29(日) 14:46:16 

    >>24
    >最近はモテない男ほど奢る傾向にあるみたいね

    モテないなりに女性を喜ばせる努力してるのは偉いと思ったけどな
    モテないくせに女性にガッツいてくるケチとかどうしようもないし

    +24

    -8

  • 37. 匿名 2022/05/29(日) 14:46:22 

    >>8
    親から貰ったお小遣いじゃない?

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/29(日) 14:47:14 

    >>35
    独身年増は割り勘問題に一番興味を持つ

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/29(日) 14:47:21 

    >>14
    こういう女も徐々に消えていきそう

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2022/05/29(日) 14:49:37 

    割り勘トピって子供いないのに、うちの息子は奢ってるって言う人絶対出てくる笑
    中学生でも奢ってるよってコメしたりばかばかしすぎる
    子供いたらその発想はないからね

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/29(日) 14:49:55 

    >>1
    一生二馬力なら割り勘。
    結婚したら優雅な専業主婦できる男性は奢ってくれる。
    これはあるある。
    周りの夫婦はほぼ当てはまってます。



    +17

    -2

  • 42. 匿名 2022/05/29(日) 14:50:38 

    >>33
    ブスなら価値ないね

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/29(日) 14:51:02 

    >>17
    そうかな
    ブサイクも、怠け者も、カツカツで贅沢はあまりできない専業主婦もいるでしょ
    ガルちゃんではスーパーでいつもより数百円高いものを旦那が買っただけで怒り狂ってたりするんだよ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/29(日) 14:52:07 

    >>14
    竹中平蔵のせい

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/29(日) 14:52:08 

    >>16
    普通は好きな人には奢りたいってなるよね。

    ブスな~は同意出来んけどw

    +8

    -10

  • 46. 匿名 2022/05/29(日) 14:54:04 

    >>23
    優雅な専業主婦がガルちゃんで嫌味なこと書いて楽しんでるってのも虚しいね

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/29(日) 14:55:04 

    >>40
    たぶんママが食事代を持たせているんだよ。

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/29(日) 14:55:30 

    >>7
    あるけどそういうトピには人が集まらないんだよ
    卒論トピとか読んでて面白かったんだけど、とにかく参加者が少ない
    ガルちゃんには自称高学歴多いはずなのに

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/29(日) 14:55:50 

    >>29
    「男っていいカッコしたがるからね~」って職場の人が言っていたのを思い出しました。

    デートではありませんでしたが、友達数人と食事をする予定でしたが、友達たちが急用ができて結局私と男性の2人で食事をした時、男性が奢ってくれようとしましたが、彼はまだ大学院に通う学生だったので割り勘にしました。素直におごってもらったほうが良かったのかな。

    +1

    -6

  • 50. 匿名 2022/05/29(日) 14:55:54 

    >>20
    ドラマの『デート~恋とはどんなものかしら~』を思い出した。w
    デート代ワリカン問題は戦前からあった! 昭和のデートマニュアル「流線型アベック」を読んでみた

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/29(日) 14:56:03 

    >>28
    子供産めない女も風俗に落ちてもらおう。
    働いてる男をサポートすれば役に立つ。

    +6

    -17

  • 52. 匿名 2022/05/29(日) 14:59:27 

    まぁ息子にはデート代ぐらい出せる
    男気と収入ある男性に育てたい。

    +3

    -9

  • 53. 匿名 2022/05/29(日) 14:59:46 

    >>17
    僻まないの!

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2022/05/29(日) 15:00:10 

    >>22
    スマートで男らしい息子さんだと思う

    +4

    -12

  • 55. 匿名 2022/05/29(日) 15:01:34 

    >>54
    自分に子供いたらそんなこと思うわけないww

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/29(日) 15:01:56 

    >>35
    大学生の親世代がちらほらいるしね、、

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/29(日) 15:02:00 

    >>52
    田舎は大変だね😓

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/29(日) 15:02:09 

    >>34
    昔みたいに女性が働くのがスタンダードではなく、異性とのデートも今とは違って結婚前提の時代なのに割り勘にされたら、女性の親的にはそんなケチ�な男に嫁にやりたくなくなりそうだな

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2022/05/29(日) 15:02:31 

    男女平等だから割り勘当然!って譲らない男性いるけどさ、そういう人は年上女性を狙えば良いのにって思う
    かなり年下の女性を狙っておいて今どき男女は平等!割り勘当然!っていう考えはなんか厚かましいと思う
    自分は相手に若さとか可愛らしさを要求してるのに、相手に対しては何も与えてない

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/29(日) 15:03:35 

    >>58
    いや、むしろ家同士の見栄の張り合いがあるから、結婚までは女側も
    出してたんじゃないかと思う。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2022/05/29(日) 15:05:19 

    >>24
    正直イケメンは仕方ないとこあるかも
    でも私6歳下の子に奢ってあげたことあけど
    気にしないで~って言ったのに、会計時挙動不審
    家は金持ち自慢、貯金めっちゃあるアピールされたw

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/29(日) 15:06:22 

    >>2
    逆に次は無いって思われたら、全部出してくれたりする

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/29(日) 15:07:45 

    出させないって男前な男性がいると
    どうしても比べてしまうよね

    あ、私はその程度なんだな、友達なんだなーOK!ってこっちも恋愛対象外判定してしまう

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2022/05/29(日) 15:09:26 

    >>60
    そっか、そういうのもあるのか!
    ちょっとした勉強になるw

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/29(日) 15:09:54 

    この先50年100年と同じ論争が繰り広げられ続けるのかな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/29(日) 15:11:48 

    >>64
    戦前なら、女側も嫁入り道具や持参金を用意するのは当然だし、
    女の子が出来たら、雛人形とかは嫁実家が用意するのが当然だからね。
    女側の家の経済力も重視されてた。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/29(日) 15:14:17 

    >>16
    女はまだいいんじゃない?本人達が満足してるなら
    男の方が嫌だわ。絶対美人と付き合いたいくせに嘘つくなよって思う

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2022/05/29(日) 15:44:01 

    >>19
    >>8
    うーん、持ってたと思う
    私の祖母が確か大正生まれだったけど、19あたりから働いてたって聞いたから

    逆に、働いてないのは、裕福な家の大学生(女学生?)とかで、あの時代に女性で大学に通えるような、相当なお嬢様くらいだったのかも?

    専業主婦みたいに、結婚後、家庭に入って働きに出なかったって人が多かっただけで、結婚するまでは働いてたと思う

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/29(日) 15:49:15 

    >>8
    昭和10年くらいなら庶民はもちろん、そこそこいい所のお嬢さんでも働きに出るのが流行り始めてたかも
    もちろん華族の深窓のご令嬢とかは別だろうけど
    うちの祖母の家は女性でも仕事を持つべきと、娘3人のうち2人大学行かせて(祖母だけ行かずに卒業後すぐ結婚した)2人は病院と銀行で働いてるよ
    昭和10年くらいに女学校出てる人たちの話
    そういう女性ならお金もってたかも

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/29(日) 15:54:50 

    流線型アベック、最近出版された小説かアルバムタイトルにありそうw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/29(日) 15:59:41 

    >>7
    面白い歴史資料じゃん?

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/29(日) 16:02:32 

    >>14
    なんで高評価の方が多いのさ…

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/29(日) 16:03:50 

    >>22
    エア息子だろうから気にしなくていいよ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/29(日) 16:05:15 

    戦前でしょ。発展化の女性じゃない限り、、気楽にデートはしないんじゃないかな。
    この人と、結婚するつもりでのデートなら、全部出してほしい。そんなことで悩む人のところに嫁にはいけない。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/29(日) 16:07:35 

    >>72
    拗れてる人が多いからじゃない?
    モテなくて、貧乏であまりよろしくない男性にしか相手されてない女性が、その相手に八つ当たりしてるんだよ。
    他所からみるとお似合いなのにね

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/29(日) 16:07:56 

    男女のお金の出す出さないトピ見て思うのは、本人が奢ってもらいたい、もらいたくないとは関係なく

    奢ってもらえる人もいれば、奢ってもらえない人がいるって言うのは事情だろうな

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/29(日) 16:08:27 

    そもそもデートすら稀なんじゃない?
    東京とか都会みたいに電話通信士とか女性も活躍して仕事が出てきた時代だし
    恋愛結婚自体が女性も仕事しないと無理な時代ではあると思う

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/29(日) 16:09:49 

    >>57
    まぁね〜

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/29(日) 16:10:28 

    >>16
    大学生の子供がいるいい歳した大人が「モテないブス」とか言うことにどんびき

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2022/05/29(日) 16:11:21 

    ケチな旦那のトピ見ると悲惨だよ。
    散財するタイプの旦那がいいと言ってる訳ではない

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/29(日) 16:12:44 

    100年後もこの論争してそう

    男は子供産めないし女が子供産むしかないし
    どうしても働けない期間は出てくるからね
    命と人生かけて子供産むならその相手のことデートで値踏みくらいするよね
    まぁお互い様になんだけど

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/29(日) 16:20:13 

    >>19
    昭和はバスの車掌さんとか、カフェーの女給とか、女性の仕事がむしろ増えた時代だよ
    それで下宿暮らしするのが憧れの生活だった

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/29(日) 16:30:19 

    >>1
    オススメのデートコースめっちゃ楽しそうじゃない?
    はしご食べは飲みがいいけど

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/29(日) 17:11:34 

    付き合ってるときに奢ってくれるうんぬんより、結婚後に妻が仕事したかったら家事でサポート(5割以上)仕事辞めたかったら辞めたらいいよ俺がんばるから。このほうがよっぽど大事。
    ガルでは奢ってくれる男性ばっかりみたいだけど、パートしんどいのに辞められないとか育児ワンオペとかそんな話ばっかりじゃん。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/29(日) 17:46:23 

    >>9
    私も単純に読み物として読みたい、おもしろそう!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/29(日) 18:40:37 

    うちの両親お見合いで知り合ったけど、母親看護師だからか自立してるせいか父親が奢ろうとしても拒否って出させなかったって言ってたな。めっちゃ頑なに断ってたらしい父親談w
    結婚したら仕事はやめたけど、兄が生まれたばかりの頃は喧嘩も多くて私は看護師資格もあるから離婚したって子供一人くらいなら育てて行けるのよ!って啖呵きってて気がつえーなさすが看護師って思ったw

    でも今は脳梗塞して幸い後遺症はないけど父親に世話してもらったし、公務員の父親の年金もいいしで別れなくて良かったねって本人も子供も思ってる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/29(日) 19:02:56 

    >>59
    そのくせ男に経済力を求める女は金目当て!浅ましい!って言ったりするよね。
    どの口が言ってんだって思う。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/29(日) 21:55:23 

    >>7
    いつもみたいにコロナウクライナトピ伸ばさんかい!とか言わないの?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/29(日) 22:51:26 

    >>59
    >>87
    そういう男は間違いなくモラハラタイプ。
    自分の要求がすべて通るゴミ箱みたいな都合のいい女を求めてる粗大ゴミみたいな男。

    割り勘は男女平等となんの関係もない。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/29(日) 22:54:38 

    >>65
    永遠に変わらないと思う。人間の真理なんていつの時代も一緒。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/29(日) 23:21:24 

    >>14
    これで、パパ活とか夜の仕事してたら笑う。

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/29(日) 23:24:28 

    >>14
    稼げない男性が、増えたんじゃなくて
    女性の活躍の場が増えたと思うんだが。
    素敵な事じゃない!!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/30(月) 00:41:07 

    >>8
    繊維関係の工場で働く女性がたくさんいたとローカル番組でやってた。私の地元だけじゃなく、そのくらいの時代に繊維工場って日本にたくさんあったみたいだし、全額仕送りはせず生活費やデートを楽しむくらいはしてたんじゃないかな

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/31(火) 03:15:56 

    そもそも男が全奢りするのが当然、みたいな考え方はバブル世代だけなのでは…?
    団塊世代の祖母に聞いたことあるけど、
    男だけに負担が偏らないように数回に一回は自分が払ったと言ってた。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/31(火) 09:38:50 

    >>6
    いつもいつもこの手のトピが立つのを待ち構えてるんだね
    生産性の無い暇人〜

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/31(火) 13:06:20 

    >>59
    1歳でも年下だったら奢るのは常識だと思う
    私でも職場の後輩には奢ったり多めに出すよ
    普通年上の方が収入も多いし、若い子と付き合っておいて奢らない男は自分の事大人として男として恥じた方がいいと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。