ガールズちゃんねる

『ポーの一族』新章、連載開始 「青のパンドラ」エドガーのアタッシュケースが開かれる

104コメント2022/05/31(火) 21:22

  • 1. 匿名 2022/05/28(土) 12:32:24 

    『ポーの一族』新章、連載開始 「青のパンドラ」エドガーのアタッシュケースが開かれる | ORICON NEWS
    『ポーの一族』新章、連載開始 「青のパンドラ」エドガーのアタッシュケースが開かれる | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    萩尾望都氏の人気漫画『ポーの一族』の新章『ポーの一族 青のパンドラ』が、27日発売の「月刊flowers」(小学館)7月号より連載がスタートした。


    2016年ドイツ・ミュンヘンでファルカと再会を果たしたエドガーのアタッシュケースがついに開かれる? 「エディス」と『ユニコーン』の「わたしに触れるな」に繋がる新たな物語『青のパンドラ』が始まる。

    +53

    -5

  • 2. 匿名 2022/05/28(土) 12:33:41 

    楽しみ

    +35

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/28(土) 12:34:22 

    冨樫のTwitter開設と被っちゃって可哀想

    +1

    -34

  • 4. 匿名 2022/05/28(土) 12:34:43 

    大好きな漫画なんだけど今の絵柄の違いが受け入れられずに新作全く読んでない…

    +125

    -4

  • 5. 匿名 2022/05/28(土) 12:35:20 

    >今作は1976年に『ポーの一族』が連載終了した後、40年ぶりに発表された新作続編『春の夢』、第2弾『ユニコーン』、第3弾『秘密の花園』に連なる第4弾となる。

    そんなに昔の漫画なんだ…!ずっと続いてるのすごい

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/28(土) 12:36:05 

    おーやったね!

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/28(土) 12:37:17 

    すごい、赤石路代さいとうちほ逢坂みえこもまだ描いてるのか

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/28(土) 12:38:02 

    >>4
    残酷な神のジェルミに見えるかもねw

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/28(土) 12:38:23 

    アランどうなっちゃうのか気になって読んでる

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/28(土) 12:42:36 

    >>4
    私もです
    今の絵もちろん魅力的だけど、ポーの一族としては別物って感じで読む気になれません…

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/28(土) 12:43:04 

    すごい。

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/28(土) 12:44:36 

    つい最近昔の竹宮惠子との確執を知ってちょっとビックリした。仲がいいとか悪いとか思ってもいなかったけど「そんなことがあったんだ!?」と

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/28(土) 12:46:57 

    >>5
    1976年って、46年前か
    さすがのガル民も7割くらい生まれてないのでは?

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2022/05/28(土) 12:52:31 

    >>4
    「メリーベルと銀のばら」や「小鳥の巣」あたりの絵が一番好きだったわ。

    +83

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/28(土) 12:54:45 

    >>13
    リアルタイムで見てたよ!
    でも私は上原きみこ派だった

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/28(土) 12:55:28 

    >>5
    ずっとって言うか40年途絶えてたんだよ。

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/28(土) 12:56:06 

    >>1
    表紙用とはいえ、なんじゃこのカラーは

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/28(土) 12:56:45 

    >>4
    私も
    やっぱり年数が経つと絵柄が変わるんですね
    でも萩尾望都さんは大好きです

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/28(土) 12:57:43 

    絵も変わっちゃったしキャラクターやストーリーも後付け感が強いから私は読むのやめた。小鳥の巣までは大好き。

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/28(土) 12:58:32 

    はいはい香取慎吾香取慎吾

    +1

    -9

  • 21. 匿名 2022/05/28(土) 12:58:43 

    >>7
    中学高校の頃めっちゃ読んでたわー。
    懐かしい。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/28(土) 12:59:35 

    今は暴露本の印象が強すぎて
    色々残念だわ

    +5

    -6

  • 23. 匿名 2022/05/28(土) 13:01:19 

    >>13
    コアはアラフォーくらいだからね
    トピも毎回なかなか伸びない気がするw
    私もアラフォーだけど、ガラスの仮面ドラマ化で文庫世代なのでそこから萩尾望都も読んでた

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2022/05/28(土) 13:01:41 

    >>17
    萩尾さんは元々カラーは上手くない印象。この表紙はアランの顔も何とも言えない……。

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/28(土) 13:03:39 

    >>17
    タブ使ってるとか?
    同時代っぽい竹宮さんももう25年くらい前にはPCで描いてると言ってたし、この人もそうかも?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/28(土) 13:04:57 

    >>23
    ポーの一族やトーマの心臓のコアファンはもう60代だよ。残酷な神が支配するあたりのコアなら40代50代だろうね。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/28(土) 13:09:15 

    >>12

    大泉の話、買ったけど、なんか怖くて読んでない。
    飾っとく書になってしまいそう。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/28(土) 13:11:19 

    >>5

    他の名作は描いてたけど、
    ポーの一族は一旦終わってて
    40年ぐらい、寝てた作品。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/28(土) 13:15:24 

    >>16
    あのまま霧の中で時間が止まっていたほうが良かった。池田理代子のベルばらとかもそうだけど、最も画力もストーリーも良かった作品を後年に再開するのはやめて欲しい。エドガーはそんな事は言うはずがないというエピソードがあって、悲しくなる。まあ、大島弓子の見る影もない絵に較べれば萩尾望都はまだ画力は高いからボーの一族でなければ許容できるんだけどね。

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/28(土) 13:17:58 

    >>4
    わかる
    ちょっと遅すぎた感もある

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/28(土) 13:18:03 

    >>29
    大島さん最近描いてる?10年以上見かけてないような。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/28(土) 13:18:48 

    >>25
    数年前のNHKの番組ではまだ手書きだったよ。今はわからないけど、手が効かなくなってタブにしたのなら、それであの繊細な絵が失われたのかな?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/28(土) 13:21:47 

    >>30
    せめて二十年前に再開してほしかった。王女マーゴ辺りから画力が落ちてきた。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/28(土) 13:27:18 

    >>31
    ものすごくマイナーな本の雑誌に猫の話を描いていたけど、あまりの劣化に見るのをやめた。数年前には単行本を買ったよ。それもマイナーな感じだったから大手書店で探してもらって見つけた。もう、完全な別人の絵。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/28(土) 13:27:30 

    絵がどうのと言ってる人がいるのにビックリ
    こんな神技をリアルタイムで見られる奇跡にひたすら鳥肌だよ

    +11

    -10

  • 36. 匿名 2022/05/28(土) 13:32:27 

    >>12
    自分の死後に大泉界隈が美化してドラマ化されるの防ぐためかしらね

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/28(土) 13:32:27 

    >>12
    読んだけど、若き天才同士があんなプライバシーのない狭いところで描いていたのがそもそもの間違いだったんだよ。

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/28(土) 13:38:25 

    >>17
    え、可愛いなと思って嬉しかったけど

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2022/05/28(土) 13:38:26 

    >>26
    そうなのか
    そのくらいの世代はガルちゃんあまりやってないだろうなー(世代別トピは荒らしが多そう)

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/28(土) 13:41:58 

    >>27
    私は読んで大泣きして、個人的には自分の激しい救済が起こった本だった。こんなに人間の心理を赤裸々に書いてくださったことに感謝した。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/28(土) 13:42:00 

    >>4
    その気持ちすっごくわかる わかり過ぎる
    むしろあのまま終わった方が伝説的な作品であり得たかも知れない

    絵もエドガーの雰囲気も全然変わってしまったし、なんとなくあの世界観が壊れてしまったような気もするけど、やはり読まずには死ねないと思って読み続けるよ

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/28(土) 13:48:26 

    萩尾さんももういい年齢だなーってこのカラー見てわかる
    一時期から読んでないのは絵柄のせい

    王妃マルゴは面白そうだったけど

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/28(土) 13:54:50 

    薔薇の下に眠っている生贄のような存在や仲間の間の争いや血を与える約束事などをはっきり描かない方が良かったなあ
    何かが汚されたようながっかり感を持ちながら読んでる

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2022/05/28(土) 14:01:48 

    トピにこんな凄いものを貶してる人がいて驚きで震えている。
    やはりガルミンには頭のおかしい人が多いと今更気付いた。
    さらば。

    +1

    -11

  • 45. 匿名 2022/05/28(土) 14:09:40 

    >>44
    これが盲目的信者か...

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/28(土) 14:13:01 

    >>44
    貶してるんじゃないよ、小学生からずっと萩尾望都を読み続けてきて、その天才的な瞬間を常に知っているから言うんだよ。もちろん今でも凄いよ、でもね、この瞬間はこの人しか描けないという絵と言葉とストーリーの融合が今は数秒ズレるような残念さがあるのよ。それが分かるから、言ってるの。年齢を考えればもの凄く努力してるのもわかる。無いものねだりかもね。

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/28(土) 14:21:51 

    >>5
    ハンターハンターみたいに途切れながらなら結構続くよw
    ポーの一族は一旦40年途切れたけど萩尾先生の心境の変化で続き描く気になって続き読めた感じ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/28(土) 14:24:09 

    >>4
    確かにそうですが、でも内容はとってもおもしろいですよ!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/28(土) 14:24:16 

    >>42
    そりゃ年金支給されるお年だしね。
    でも同年代の漫画家さん方の中ではかなり精力的に活動されてほうんだよ。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/28(土) 14:25:11 

    初期のポーはなにか遠い世界の物語を古い映画を見ているような感じでした
    最近のは舞台劇を客席で見ているような感じがします
    私は続編は楽しみ!

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/28(土) 14:26:50 

    あの線の細い繊細な壊れそうな少年エドガーとアランは若い頃のモー様しか描けないんだなぁと思ったけど
    私はコレはコレでまた別の話として楽しく読んでいます。妙にガッチリしているせいかエドガー達が何か人間臭いのがちょっとだけ残念ですけどね。
    昔のポーの一族はあれで完結した、と思っています。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/28(土) 14:42:37 

    >>31
    「web きらら」で「キャットニップ」連載中。ただ猫さんが闘病中で7月号まで休載。
    絵は…だけど先生自身は相変わらずだよ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/28(土) 14:50:54 

    >>24
    色遣いが独特だよね。いつも不思議な色の組み合わせをしてる。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/28(土) 14:51:17 

    >>15
    えぇっ⁉︎ おいくつ?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/28(土) 15:17:29 

    >>2
    楽しみだよね
    何を隠そう半世紀近く前からファンなんだよ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/28(土) 15:17:33 

    >>51
    私も別な作品として楽しんでいます。昔のは繊細で軽やかで少し切ない心の隅っこに暖めておきたいような時々出して読む古い大事な本のような感じ。エドガーは文字通り年をとらない少年のまま。
    今のは何百年も生き抜いてきた生活感香る少しリアルな物語。エドガーは実年齢に近いかも。前者は軽やかで透明感のある身体を持って他者とは異質な感じがあったけれど、後者は重力のある身体でもちろん異質ではあるけれど前者よりもヒトに擬態している感じがします。パンドラも楽しみです。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/28(土) 15:18:43 

    >>13

    私は1962年生まれなので、リアタイで読んでました。

    週刊少女コミックにポーの一族シリーズ初の作品として掲載された「すきとおった銀の髪」は従姉の買ってた少コミを偶然読ませて貰って奇跡の遭遇。

    これ、単発の小作品だと思っていたんですよ。
    まさかまさかこんな壮大なシリーズになるとは思いませんでした。

    それから転がり落ちるように萩尾ワールドに嵌まりました。
    当時10才でした。

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/28(土) 15:26:22 

    ポーの一族って完結作品だと思ってたけど、そうじゃないんだ?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/28(土) 15:40:23 

    >>24
    西原理恵子にも言われてたw
    『ポーの一族』新章、連載開始 「青のパンドラ」エドガーのアタッシュケースが開かれる

    +20

    -4

  • 60. 匿名 2022/05/28(土) 15:45:05 

    マイムレッセッセの先生?

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2022/05/28(土) 15:49:56 

    >>59
    どうしよう…笑ってしまったじゃないか!

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/28(土) 15:55:09 

    >>58
    本来は「小鳥の巣」で終わってた。コミックス化したらバカ売れしたから編集部が続きを描かせたのが「エヴァンスの遺書」から「エディス」まで。「エディス」完結から40年後に新たなシリーズで再開し今に至る。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/28(土) 15:57:23 

    >>30
    ポーの一族の後半あたりからメキメキ画力があがって90年代くらいがピークだったな

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/28(土) 16:33:00 

    >>12
    どちらの気持ちもわかったわ。仲直り難しそう。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/28(土) 16:40:38 

    エディスで終わったと思ってた。
    続編買おうかなぁ。
    エドガーが「僕の子孫なんてこんなもんか」って自虐してたところが印象に残ってる。
    あと、魔法使いのおじさんとかテオとか。
    キャラが皆、個性的。

    でも竹宮惠子たんの漫画も好きなんよ
    すまん
    どっちも好きなんや
    山岸凉子たんも好き

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/28(土) 16:48:32 

    >>65
    いやお前の子孫じゃないだろとつっこむ
    異母兄弟の子孫だよね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/28(土) 16:53:13 

    まあ、生徒諸君の人に比べたら保ってるよね

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/28(土) 17:16:26 

    >>66
    確かに直系の子孫ではないけど傍系の子孫と言えるんじゃない?

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/28(土) 18:41:34 

    >>63
    「小鳥の巣」の頃はレースのカーテン越しのようなフワーっとした線が作品世界とも合致していた。
    「海のアリア」89年~の頃の画が自分は一番好き。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/28(土) 18:47:02 

    >>4
    今はデジタルでマンガを描いているから、違いを感じるのかも?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/28(土) 19:35:27 

    >>69
    小鳥の巣
    ストーリーがよくわからないし、キャラの顔が怖いし、好きじゃない
    と思ってたら、例の暴露本によると関係最悪の時期の作品だったとのこと

    +0

    -7

  • 72. 匿名 2022/05/28(土) 20:44:11 

    >>15
    上原きみこ先生好き!
    私は炎のロマンスが好きだったからコミック買い直したよ
    小学校の時にクラスの女子全員に貸してみんなハマったわ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/28(土) 21:11:00 

    >>72
    ロリィの青春も全巻持ってた

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/28(土) 21:25:52 

    >>43
    わかります
    謎は謎のままで
    やっぱりあのミステリアスさが良かったんだなあと改めて思います
    続編は絵はもちろん話も書き込まれすぎて世界観が…
    どこでもドアみたいな能力とか新しい登場人物に魅力を感じないしアランは眠ったままだしもう読むのはやめました
    名作で終わった作品は下手に触らないで欲しかった…

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/28(土) 21:29:22 

    >>73
    持ってた!
    懐かしい!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/28(土) 22:41:41 

    >>4
    でも最近はエドガーは昔のエドガーが成長してきたような絵柄になってきたよ。
    昔のエドガーは外国人の14歳にしては幼い容姿と思う。
    アランの方がアランに見えない。でもそれはこっちが慣れてきた。アランは昔のアランより小悪魔っぽい。天使のような無垢な表情してたり鼻でフンとバカにしてる小生意気な顔や意地悪な顔、悲しそうな顔、表情が昔より豊か。
    アランの印象が小悪魔に変わった。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/28(土) 23:12:17 

    しばらくうっかりしてたら新章!
    さっそく電子で購入しなくちゃ
    先生いつまでもお元気で…の気持ちで読み続けてるリアルタイム勢です
    エディスでるのかな?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/28(土) 23:22:47 

    >>25
    >>32
    去年くらいにiPad作画の縦読みカラー作品発表してました。ガリレオガリレイの漫画

    App StoreのTODAYにいきなり現れて驚きました。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/28(土) 23:30:26 

    >>59
    サイバラキャラになってる以外はかなり忠実な再現に見える、、、
    あと左下の蘭ちゃん

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/28(土) 23:55:40 

    アランの事気になってたから嬉しい。自分的には昔も今も萩尾先生の漫画はハズレ無し。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/29(日) 00:24:01 

    絵ちょっと変わった

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/29(日) 00:56:55 

    >>65
    僕の子孫ならこんなもんか、ってサラッと思ってるところが何かすごくよかった
    「わたしのことなぞ忘れたろうね」「おぼえてるよ、魔法使い」のところもさりげなく出てくるけど凄いシーンだと思う
    そのおぼえてるよのあたりのコマ付近が原画展の時にハガキにもなっていたから、みんなやっぱりあのシーン忘れ難いんだなーと思った
    他にもハガキやグッズになってるシーンは、たしかにどれも絵としても場面としても印象的なところばかりだった
    きっともちろん他にもたくさん忘れ難いシーンはあるだろうけど、それらもそれぞれ納得の名シーンというか

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/29(日) 03:24:14 

    >>4
    絵が変わっちゃったね…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/29(日) 03:24:53 

    >>71
    小鳥の巣だけ読んだのならよく分からないかも。
    「ポーの一族」も読まれました?
    絵柄や作品全体が受け付けなかったのなら仕方ないですけどね。
    具体的にこのセリフや行動の意味が不明だったという点がありますか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/29(日) 07:03:39 

    >>84
    シリーズは何度も読んだけど、小鳥の巣だけ浮いてる感じ
    少年寄宿舎モノとポーの合体に違和感だし、あの男の子を仲間にしたいていう動機も共感できず

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2022/05/29(日) 08:45:47 

    >>26
    多分ガルのコアの話じゃないかな?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/29(日) 09:36:29 

    腕のデッサン狂ってるな…
    さすがの萩尾先生も老齢には勝てなかったか…

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/29(日) 12:03:33 

    >>1
    時代は2016年なのに絵は1970年ぐらい…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/29(日) 14:48:11 

    >>40
    自己レスだけど私が何で大泣きしたかと言うと
    「精霊狩り」のキャラクターのモデルが誰だったかが分かったからです。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/29(日) 14:56:57 

    >>85
    あの男の子ってロビンとマチアスのどっち?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/29(日) 15:01:00 

    >>87
    描線にも滑らかさがなくなってる。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/29(日) 15:50:37 

    >>87
    全くわからないのは何故だろう
    無意識にファン補正して見てるんだろうか不思議だ
    ていうか昔からタッチはコロコロ変わっているよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/29(日) 15:55:23 

    絵のタッチといえば
    私が一番絵が激変したのにショックを受けたのは
    「ゴールデン・ライラック」の頃なんだけど…
    「11人いる!」の絵が好きすぎたので。
    でもそれもかなり前のことだよね。
    あれから更に変わりまくっているよ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/29(日) 17:54:03 

    >>71
    小鳥の巣のせいで、大好きだった人から絶交されてしまったんですよね…
    そんなことがあったとは露知らず
    作品の世界に耽溺していたファンの一人でした
    個人的には、よくぞ筆を折らずに描き上げてくださったと思っています
    もし小鳥の巣がなければ私の人生も違うものだったはず

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/29(日) 23:34:44 

    私は初期の絵がとても好き
    「ルルとミミ」「爆発会社」「クールキャット」あたりの

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/30(月) 00:57:41 

    >>95
    デビュー当時の絵は手塚治虫タッチですね。誰もが影響受けていたのだろうけど。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/30(月) 01:02:29 

    11人いる!でタダが「優秀なら女性でも」と言った台詞が最近刷られたのでは変えられている。時代が変わったのを感じるね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/30(月) 05:55:37 

    >>97
    驚いた!セリフ変わってるんですね何に変わっていますか?11人いる!も好きな作品です。東の地平西の永遠も。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/30(月) 06:33:07 

    >>98
    アマゾン「なんで うち男性(マン)チームだろ」
    フロル「なに?」
    タダ「いや女性も人間(マン)だよ だから」
    に変えられています。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/30(月) 07:20:11 

    「精霊狩り」の続きの構想もあったそうですね
    あの眠り続けている坊やがどうなるのか…
    読みたかったけど、これが描かれることはもうない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/30(月) 07:43:10 

    >>51
    私は、昔のポーになかったまた新たな魅力に悶絶しました。特にバンパネラの目付き。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/30(月) 12:06:44 

    >>99
    時代の流れを感じますね。古い映画みたいに「不適切な表現がありますが作品のオリジナリティを‥」みたいな注釈ではだめなのかな。ありがとうございました。横ですが「マン」でマージナルを思い出しました。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/30(月) 14:11:17 

    >>102
    注釈にして欲しかったですよね。今は問題のある台詞であっても当時は全く違和感なく読んでたのだから作品の臨場感や勢いを変えないで欲しかった。第一、そんな細かい修正をしたらフロルというキャラ自体を大きく変えないといけなくなってしまう…

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/31(火) 21:22:12 

    >>100

    そうですね…もうあれで完結なのか?と思いますよね。
    続きを待っていたけれど、やはり描かれることはないのでしょうね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。