ガールズちゃんねる

広告をブロックするアプリ入れてますか?

141コメント2022/06/12(日) 12:16

  • 1. 匿名 2022/05/27(金) 15:18:51 

    入れるか検討しています。
    無料でも有料でも、オススメがあれば教えてください!

    +33

    -4

  • 2. 匿名 2022/05/27(金) 15:19:38 

    ごめんPCは入れてる
    物凄い快適
    基本的にネットし全てPC派なんで

    +19

    -29

  • 3. 匿名 2022/05/27(金) 15:19:52 

    広告ブロックするブラウザ入れてそれで見てるよ

    +60

    -4

  • 4. 匿名 2022/05/27(金) 15:20:01 

    広告をブロックするアプリ入れてますか?

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/27(金) 15:20:08 

    入れてる!快適!

    +49

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/27(金) 15:20:10 

    入れない
    たまにタイプの広告あるし

    +1

    -23

  • 7. 匿名 2022/05/27(金) 15:20:13 

    アプリから見てるんだけど入れた方がいいのかな?
    エロ漫画の広告が最近ひどくなってきた…

    +134

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/27(金) 15:20:22 

    広告ブロックアプリもいろいろあって、本当に入れても大丈夫なのか(そのアプリ自体が怪しくないか?)わからなくて入れないまま。

    +78

    -3

  • 9. 匿名 2022/05/27(金) 15:20:36 

    入れてない
    なんか難しそうなのと
    タダなのは広告見てるからその分の料金だと思ってる

    +12

    -6

  • 10. 匿名 2022/05/27(金) 15:20:50 

    >>3
    広告ブロックするブラウザって?

    +9

    -8

  • 11. 匿名 2022/05/27(金) 15:21:03 

    入れてる
    アドブロッカー採光

    +6

    -3

  • 12. 匿名 2022/05/27(金) 15:21:07 

    >>7
    アプリの広告もブロックできるやつってあるの?
    あるならちょっと高くても良いから欲しいなあ

    +58

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/27(金) 15:21:15 

    BRAVE入れているけどよくわからない

    +38

    -3

  • 14. 匿名 2022/05/27(金) 15:21:40 

    いれてるー
    普段は存在忘れてるけど、広告がうざい!みたいなコメント見ると入れといてよかったなって思う。
    ADなんちゃらってやつ

    +12

    -5

  • 15. 匿名 2022/05/27(金) 15:22:07 

    5ちゃんねるで不妊治療の情報を読みたくてBraveを使ってみてる

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2022/05/27(金) 15:22:58 

    入れたいけど、方法が全く分かりません。
    どなたか教えて下さると助かります!

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/27(金) 15:22:59 

    アプリ自体が怪しい場合もあるから気をつけて導入しないと意味なくなる
    広告ブロックツールのセキュリティ的な問題点とは? | サイバーセキュリティ情報局
    広告ブロックツールのセキュリティ的な問題点とは? | サイバーセキュリティ情報局eset-info.canon-its.jp

    広告ブロックツールのセキュリティ的な問題点とは? | サイバーセキュリティ情報局キヤノンマーケティングジャパン株式会社ESET SPECIAL SITEサイト内検索 キヤノンMJがお届けする安全なデジタル活用のためのセキュリティ情報サイバーセキュリティ情報局ESETトピック...

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/27(金) 15:23:39 

    ネットスーパーとかIDとパスワードが必要なサービスを使う時に、広告ブロックのブラウザだと使えないことがあるので入れてない。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/27(金) 15:23:49 

    >>14
    Adfilterかな?
    私も同じ

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/27(金) 15:23:51 

    vブラウザ使ってるよー

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/27(金) 15:23:57 

    >>16
    機種によるんでない?
    iPhoneならアプリダウンロードしてiPhoneの方で設定するだけ

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/27(金) 15:24:28 

    >>2
    謝る意味

    +33

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/27(金) 15:25:17 

    >>19
    ごめん。adguardってやつだった

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/27(金) 15:25:35 

    これ。
    広告をブロックするアプリ入れてますか?

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/27(金) 15:25:35 

    教えない
    ガルちゃんが対策したら困るから

    +6

    -17

  • 26. 匿名 2022/05/27(金) 15:26:25 

    >>25
    このトピを採用する時点で私はちょっと驚いた

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2022/05/27(金) 15:26:39 

    >>7
    アプリの広告は消えないと思う。
    ガルちゃんは無理だけどYouTubeとかSpotifyみたいなアプリの広告消したかったらプレミアム会員になるしかない。
    逆にそうじゃないのに消えたらおかしいしね。

    +25

    -12

  • 28. 匿名 2022/05/27(金) 15:26:54 

    >>7
    アプリの広告ほんと酷いよね
    エロばっかだし

    +103

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/27(金) 15:27:05 

    入れてます。
    ガルや5chの広告が出てこなくなりました

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/27(金) 15:27:06 

    >>1
    これ入れてる。
    オンオフ簡単だし便利。
    AdGuard — 最先端の広告ブロッカー!
    AdGuard — 最先端の広告ブロッカー!adguard.com

    AdGuardは迷惑な広告やオンライントラッキングを排除し、マルウェアからコンピュータを保護する最善の方法です。 ウェブサーフィンを迅速かつ安全に、広告なしにします。

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2022/05/27(金) 15:27:19 

    PCのGoogle Chromeには入れてる

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/27(金) 15:27:43 

    >>27
    消えるよ

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/27(金) 15:28:09 

    書いていいのかわからないけど、ガルちゃんの広告も出ないよ。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/27(金) 15:28:28 

    だって今の広告って少し触れただけで知覚過敏並に反応するし

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/27(金) 15:29:45 

    >>1
    広告で稼いでるサイトなのによく、こんなトピ採用されましたね
    管理人さんの太っ腹に敬意を称します

    +51

    -5

  • 36. 匿名 2022/05/27(金) 15:29:53 

    >>11
    私もアドブロッカー入れてます

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/27(金) 15:30:36 

    >>7
    私もエロ広告が嫌で広告ブロック使ってる。
    有料プランのだからアプリの広告もブロックしてくれてる。
    ガルちゃんのアプリの広告も出てこない。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/27(金) 15:31:10 

    AdGuardってやつ
    確かdocomoで進められた
    いいのか悪いのかわからないけど広告は出てこない

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/27(金) 15:33:45 

    >>27
    ユーチューブの広告消したいのだけど1ヶ月無料で有料になったらいくら払うのですか?

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2022/05/27(金) 15:35:02 

    >>23
    すまんかった…

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/27(金) 15:35:46 

    >>1
    アプリのレビューみるとどれも怪しげな日本語が並んでて怖いんだよね…
    入れてみたいけど信頼できそうなやつがみつけられない

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/27(金) 15:36:10 

    前は入れてたけど今はブラウザをBraveに変えた
    自動で広告をカットしてくれて、こっちの方が精度が高いから良かったわ
    Chromeと同じエンジンだから挙動は同じだし、広告が読み込みされない分の表示が早いしデータ量も少なくて済む
    PCよりスマホでの効果が大きかった

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/27(金) 15:40:11 

    >>37
    その有料のってどこまで消えるの?
    YouTubeとかTVerの類も消えるの?

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2022/05/27(金) 15:40:27 

    >>10

    Brave とかでしょ?

    YouTube とか、その他の広告をブロックしてくれるよ。もちろん無料。

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/27(金) 15:41:32 

    ガルの漫画広告がうざすぎて本当嫌だ。

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/27(金) 15:41:43 

    >>44
    そういうの疎くて‥
    親切にありがとう。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/27(金) 15:42:23 

    もう長年ブロックしてるからたまにオフにしたままガルちゃん見ちゃって広告出てくるとドキッとする
    入れてない人はよく広告や動画CMのストレスに耐えられるなと思う

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/27(金) 15:44:34 

    入れてるけど完全に防いでくれないから、体感的には20~30パーセントくらいしか効果感じない。
    不意に表示され強制的に見せられる、男の性欲全開の広告、気持ち悪いです。

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2022/05/27(金) 15:44:43 

    >>46

    どういたしまして。

    YouTube の冒頭に流れる CM もブロックしてくれるし、非常に快適!

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/27(金) 15:47:46 

    >>47
    ようやく入れて、この専用アプリに広告出なくなったのでストレスフリー
    入れたいんだけど色々躊躇してる人が多いのかも

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/27(金) 15:47:49 

    有料だけど280blocker使ってるよ(iPhone、iPadは対応してるけどMacBookでは使えない)
    こういうアプリの製作者って広告側から「お金払うので、見逃してもらえませんか?」って持ちかけあるらしい。無料アプリ系との違いはそういう面だと思う。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/27(金) 15:48:46 

    >>48
    変えよう。もうちょっとブロックされるやつあるよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/27(金) 15:48:54 

    今まで入れた無料アプリは全部広告削除できなかった(GoogleとかSafariとか)

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/27(金) 15:50:08 

    >>1
    今月、スマホのプラン変更に行った時に勧められて入れたよ。
    がるちゃんの漫画の広告も出てこない。
    You Tubeも途中の広告は入ってこなくなったけど、最初の広告だけは入ってくる、仕方ないのかな。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/27(金) 15:52:24 

    ブラウザに内蔵されているから
    自動的にカットされる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/27(金) 15:53:32 

    >>54

    ブラウザーを Brave にすれば良いよ。

    iPhone なら App Store からダウンロードして、そのアプリで検索するだけで YouTube の広告もカットしてくれる。PC も Brave で YouTube 視てる。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/27(金) 15:53:48 

    >>54
    え?入れたい!何てアプリですか?
    野球好きで贔屓球団の検索かけてたら、なんJ出てきて好きで見てるんだけど、エロ広告ばっかでまともに画面スライド出来ず‥たまに押してしまったりするww

    そしたらなんJ以外のサイトでもバナーにエロ広告が出るようになってしまって困ってる。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/27(金) 15:54:19 

    >>51
    私もこれ。有料だけど買い切りで安い。
    ガルちゃんも他の大体のアプリも広告一切でない。
    (YouTubeはだめだけど)
    エロ系の広告が本っ当に無理なので、もうこれなしでは生きられないってくらい助かってる。

    あとブラウザはBrave使ってる。
    こっちはYouTubeの広告カットされるから
    YouTubeはこっちで見てる。これも最高。

    ステマみたいだけど、広告苦手な人の参考になれば、、

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/27(金) 15:55:26 

    >>10
    私はopera使ってるけど、めっちゃいいよ
    ふら〜って幽霊みたいに出現する広告がいっつも気づかずあたって開いてしまってたんだけど、operaで見たら完全にブロックされて爽快だった(笑)

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/27(金) 15:55:53 

    無料のアドブロックだけど
    ガルちゃんとか専用アプリの広告も全部消える
    YouTubeの公式アプリのだけは消えなかった

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/27(金) 15:56:30 

    >>16
    アプリストアで「広告ブロック」で検索すれば幾つかの該当するアプリが出てくる
    ここの人達の意見やアプリレビューを参考にして、自分に合いそうなものを見つけてダウンロードする
    まずは無料版でどんなものか試してみるといいよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/27(金) 15:58:47 

    >>58

    ずっと Brave 使って YouTube 視ていたから、広告の存在すら忘れていたよ。DuckDuckGo も良いよ。だいたい、この2つで大丈夫な感じ。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/27(金) 15:58:52 

    >>59
    色々あるんだね。
    教えてくれてありがとう(^^)

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/27(金) 15:58:55 

    >>12
    アプリの広告も消したいならAd guard proってやつは消えるよ!(Youtubeは無理だけど、ガルちゃんやその他のゲームアプリでは広告出てこなくなる)ただ、私が購入した2〜3年前の時は買い切りで250円くらいだった記憶なんだけど今は1200円くらいに値上がりしてる。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/27(金) 15:59:25 

    >>62
    独特の文字間だね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/27(金) 16:00:26 

    >>1
    検討するほどのこと?
    ほとんど無料だし、使いなよ!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/27(金) 16:01:08 

    むしろなんでみんなBrave使わないのか聞いてみたい。ガルちゃんなんてBraveじゃなくちゃ広告ウザくて見れん。やっぱブックマークとか操作性がイヤだから?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/27(金) 16:03:45 

    >>35
    ガル民がどんなアプリを使ってるか調査、対策する為かもよ。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/27(金) 16:04:24 

    >>62

    「理科系の作文技術」というベストセラー&ロングセラーに正式な表記方法が載っていたので、それに準じているの。
    理科系の作文技術 -木下是雄 著|新書|中央公論新社
    理科系の作文技術 -木下是雄 著|新書|中央公論新社www.chuko.co.jp

    物理学者で、独自の発想で知られる著者が、理科系の研究者・技術者・学生のために、論文・レポート・説明書・仕事の手紙の書き方、学会講演のコツを具体的にコーチする。盛りこむべき内容をどう取捨し、それをどう組み立てるかが勝負だ、と著者は説く。文のうまさに...


    漫画版も出ているけど、さすがに漫画版にはそこまでは載っていなかった。

    まんがでわかる理科系の作文技術 / 木下 是雄【原作】/久間月 慧太郎【作画】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
    まんがでわかる理科系の作文技術 / 木下 是雄【原作】/久間月 慧太郎【作画】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストアwww.kinokuniya.co.jp

    IT企業で契約社員として働き始めた文。根っからのSF小説好きで、作文には自信のあった文だが、“仕事の文書”で求められる文章はまったく異なるものだった―!上司・梶山の指導のもと、奮闘する文が、「相手に伝わる」文章スキルを少しずつ身につけていくストーリー...

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2022/05/27(金) 16:04:32 

    >>59
    5ちゃんねるの化粧品板とか見るんだけど気持ち悪い広告ばかりで困ってて、かといって広告ブロックアプリにはあやしいやつもあると聞いて入れれずにいたんだけど、今opera入れてみた!
    広告出ない!
    サイコー!
    ありがとうございます!✨

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/27(金) 16:06:20 

    >>67

    初めから Brave でガルちゃん見ていたから、ずっとガルちゃんの収益源 (広告) がナゾだったくらい (笑)。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/27(金) 16:11:44 

    ユーチューブはvanced入れてブロックしてる(ブレイブでも良いけどブラウザ開く一手間が面倒くさくて)

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/27(金) 16:22:34 

    入れてるよー!
    快適で最高⭐️
    280blockerってやつ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/27(金) 16:23:52 

    最近のGoogleの検索結果はダメだ。使えない

    業を優先したような宣伝などの記事が上位に来る。
    こんなは見たくないし、企業イメージが下がるだろう
    「あ、企業ってこういう宣伝ばかり上位にのせるのか。買いたくないなぁ」とか、
    「参考書 勉強法」と検索すると、アフィリエイトが宣伝するための参考書ばかりが出てくる。
    たとえば、ポレポレ英文読解がおすすめ、とか厳選した参考書18選とか。

    いまや、広告の信頼がなくなっているような気する

    とにかく このような記事を上位にださないでほしい!
    「睡眠 やる気」で検索してなぜこのような商品をすすめるのが上位に出るのか?
    失望する。
    疲れがとれない……睡眠負債がたまっていませんか? - 大正製薬

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/27(金) 16:29:22 

    >>58
    私も280入れてるけど、YouTube開くと少しロード時間があってから動画が再生される
    何でだろう?と思ったら、多分広告がブロックされて流れないようになってた
    コメ主さんのはブロックされてませんか?
    ちなみにブラウザです

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/27(金) 16:29:33 

    いいえ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/27(金) 16:29:46 

    >>74

    それなら、DuckDuckGo が良いよ。
    検索結果がまるで異なるから。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/27(金) 16:33:54 

    >>71
    ブレイブでがるちゃんどうやってみるの?
    YouTubeしか見たことがない…

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2022/05/27(金) 16:40:33 

    >>56
    ブラウザから見ようとしても、クリックするとYouTubeのアプリ起動しちゃうから、難しかったりするのかな。
    まあ、途中でぶった切られたのがなくなっただけでもありがたいよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/27(金) 16:42:23 

    iphoneなのでノートンの無料の入れてるよ

    ちな、↑のノートンのみたいにブラウザだけにしか効かないって書いてあるのもあるから、ガルアプリ使ってる人は要注意だよ
    どのアドブロッカーか知らんけど、「ガルアプリの広告が消えない~何で~」って書いてる人結構見かけるから(見てないけど多分ここにも書かれてそう)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/27(金) 16:42:31 

    >>57
    AdGuardというやつです。
    私はドコモで入れてもらいました。
    あらゆる広告が消えたので快適です♪

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/27(金) 16:43:12 

    >>35
    アプリ内広告は消せないからね
    ガルちゃんアプリ使って欲しいのかも

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2022/05/27(金) 16:46:47 

    他の画像も表示されなくなって不便。
    280ブロッカー

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/27(金) 16:47:38 

    >>72
    それもう終了したよ
    Googleから圧力かかったみたい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/27(金) 16:50:03 

    ブロッカーは消さなくていい部分も消すというデメリットがある

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/27(金) 16:56:53 

    DNS設定でadguard使ってる。
    アプリあんまり入れたくないからやってみたけど、ちゃんとブロックされて快適。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/27(金) 16:57:12 

    iPhoneには280blocker入れてるけど、有料でも入れてよかった
    PCのブラウザにはuBlock Origin使ってるけど快適
    ただ、Chromeはもうすぐ広告ブロッカー使えなくなる?みたいだから残念

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/27(金) 16:59:48 

    >>70
    operaなんかよく使えるね

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2022/05/27(金) 17:23:16 

    >>81
    入れてみました!
    本当に全部消えてます。まじでどのブロックアプリ入れたら良いのかわからず悩んでたので助かりました。設定もとても簡単でした。本当にありがとうございます♡

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/27(金) 17:34:30 

    >>8
    前にガルで勧められた広告ブロックする無料アプリ入れて使ってたんだけど携帯変える時docomoの店員さんにこういうのは怪しいからいれない方がいいと思いますといわれた。

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2022/05/27(金) 17:42:08 

    入れてるよ、広告で重くならないし最適。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/27(金) 17:45:45 

    広告ほど無駄に視認性とパケットを食う無駄なものはない

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/27(金) 17:47:31 

    Braveいいよね!もうしばらくエロ漫画とか怪しすぎる化粧品の広告見ていないよ。
    YouTubeも広告なしで見られるから便利。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/27(金) 17:53:02 

    広告ブロックアプリ怪しいって声もあるけど、
    そもそも広告自体人の履歴勝手に追撃して表示したり、
    興味もないクズエロ広告ゴリ押ししてきたりしているから
    どうせならブロックアプリ使った方が良いよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/27(金) 17:56:37 

    iPhoneですがAdblock入れてます。ガルちゃんアプリの広告も消えるよ。
    ゲーム内広告(見るとダイヤとかの報酬がもらえるやつ)も出てこなくなるからゲームの時は切ってます。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/27(金) 18:08:23 

    >>51
    私も同じです!
    iPhoneにはずっと280blocker。とてもいい!
    AndroidにはBraveを無料で。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/27(金) 18:24:32 

    ↓コレ使ってます!有料だったけどめちゃくちゃ便利です!
    広告をブロックするアプリ入れてますか?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/27(金) 18:25:37 

    >>90
    やっぱり。。。

    入れるのやめよ

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2022/05/27(金) 18:27:18 

    >>78

    ガルちゃんアプリじゃなくて、Brave のアプリから「ガルちゃん」で検索して、ガルちゃんの HP から見てる。ガルちゃんアプリは使ったことが無いから、よくわからないけど。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/27(金) 18:29:39 

    >>79

    あ、それ同じことあった。YouTube アプリが勝手に立ち上がるの、改善されたんじゃなかったっけ?

    どうやって解決したのか忘れちゃった💦

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/27(金) 18:32:38 

    >>93

    うん、もう今さら YouTube 冒頭の広告とかで時間取られるのは信じられないレベルになった。すごく快適。ずっと広告が出ないから、YouTube の方で広告を表示するのやめたのかと勘違いしていたよ(笑)

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/27(金) 18:33:09 

    >>23
    >>38
    >>81
    >>86

    adguardをお使いの皆さんにお聞きしたいです。
    OnOffの切り替えしてないのにいつの間にか無効になってたりすることはありますか?

    バッテリーモードはオフにしているし、調べてはみたものの解決できません

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/27(金) 18:57:07 

    下品なエロ広告なんて露出狂が飛び出てくるのと同じ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/27(金) 19:00:03 

    >>25
    成る程
    ガルの広告完全に非表示になってるからオススメしかけたわ

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/27(金) 19:22:23 

    ユーチューブ見るときと広告多いサイト見る時に使ってる。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/27(金) 19:22:28 

    >>75
    YouTubeはBraveで見ているのでわかりません。
    280ではアプリのYouTubeの広告は防げないということです。ブラウザならブロックされているかもしれません。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/27(金) 19:30:31 

    >>70
    よかった!
    他の人が否定的なコメント残してるから不安だろうけど、私3年くらいopera使ってるけどなんの問題ないから大丈夫と思うよ!

    opera何がいいって同期したら、他のスマホとかタブレットにもブックマークとかスピードダイヤル全部コピーしてくれる!
    あとVPNがあるからいやらしいサイト見るときはこれ通して見てる(笑)見ない人だったらごめん(笑)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/27(金) 19:41:50 

    >>7
    エロの広告はそろそろ法整備してほしいなあ…
    不快だし悪影響だよ
    なんで許されてるのか

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/27(金) 20:08:18 

    >>1
    広告をブロックしてくれるブラウザを使ってます
    これ、シェアも高いしかなり評判いいですよ

    Brave

    広告をブロックするアプリ入れてますか?

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/27(金) 20:08:52 

    >>108

    それよりもエロは、全面的に法律で禁止にしてほしい。

    +11

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/27(金) 20:09:54 

    >>107

    そのVPNでガルちゃんにコメントできる?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/27(金) 20:10:33 

    >>109

    ライオンマークの Brave は良いよね。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/27(金) 20:38:20 

    >>64
    前に無料のは使ったことあるんだけど、Proは使ったこと無いのよ。
    Proのアプリ内の広告カット機能が気になってるんだけど、使い勝手どう?
    DNSの設定しないといけないんだよね。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/27(金) 20:39:36 

    >>111
    ごめん!がるちゃんはアプリでしてるからわからないー

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/27(金) 20:58:57 

    Brave快適だな~と思ってたけど、変なこと書いてないのに余所行ってくださいエラー出て5ちゃんねるに書き込めなくなった
    FirefoxやChromeでは書き込めるんだけど

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/27(金) 20:59:48 

    入れたけど全然ブロックされなくてアンインストール。もう無視。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/27(金) 21:07:05 

    >>13
    私もーそれで消しちゃった

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2022/05/27(金) 21:22:55 

    >>30

    これは無料なんですか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/27(金) 21:24:09 

    PCの気持ち悪い広告も消してくれます?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/27(金) 21:25:02 

    >>109
    これいいよね。軽いしChrome系だから使いやすいし
    スマホタブレットには全てこれを入れたわ

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/27(金) 21:42:40 

    >>13
    ブラウザで開く分にはガルちゃんでも一切広告出ないよ
    ヤフーニュースやまとめサイトなんかもサクサク
    アプリの広告カットしたい人には意味無いかも

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2022/05/27(金) 21:43:36 

    >>82
    消せるけど…?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/27(金) 21:49:01 

    >>102
    あります!スマホ2台あってひとつは勝手に解除されてる時あるがもうひとつはそんなことも無くブロックしまくってるよ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/27(金) 22:27:52 

    >>58
    初めて有料アプリ購入してみました!
    ちょちょっと設定して、がるちゃん開いたら…

    あの鬱陶しいエロマンガの広告が消えてるー♬
    めちゃくちゃ快適です❤️

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/27(金) 23:08:05 

    >>8
    F-Droidとかでオープンソースのを入れればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/28(土) 00:37:05 

    みんな教えてくれて、ありがとう!
    ここ数年、まとめ系サイトしかり広告が邪魔すぎて誤タップも面倒だったからBrave使ってた
    ここで教えて貰った280blockerを500円で買ってDNSの設定変えたら、ガルちゃんアプリのエロ広告が消えたわ
    ホントありがとう!!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/28(土) 01:21:15 

    280ブロッカーってやつ入れてるよ、Safariには使えるけどChromeには使えない
    でもめちゃくちゃ良いよ
    これで慣れてるからパソコンでインターネットすると広告の多さに疲れる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/28(土) 04:55:51 

    Androidはadguard、iPadは280入れてる
    Adguard入れたらTVerの広告消えるからありがたい

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/28(土) 08:21:03 

    >>99
    ありがとう!知らなかった。
    そういう使い方あるんだね!
    すごいマイナスついてるんだけど…なんかごめんなさい。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/28(土) 10:07:42 

    パソコンはAdblock
    スマホはBrave

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/28(土) 11:50:00 

    >>27
    消えるよ
    ブロックアプリ側の複雑な設定が必要だけど

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/28(土) 12:42:50 

    YouTubeの早口の広告がうざい。

    私は大学生のミサ!
    最近気になるイケメンがいる!
    「おまえ毛深くない?」
    「がーん!」
    親友の沙織に相談!
    「えー?まだ脱毛してないの!」
    「脱毛って高いじゃん!」
    「何言ってるの?ガルガルなら無料だよ!」って流れ

    Brave入れたら、広告無くなったよー

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/29(日) 06:31:38 

    iPhoneユーザーは、設定アプリ>>Safari>>機能拡張>>機能拡張を追加を開くとappストアにある広告ブロック系のアプリの一覧が無料・有料別にランキングで見れるよ
    広告をブロックするアプリ入れてますか?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/29(日) 09:06:03 

    >>59
    中華系と聞いたけど、大丈夫なんでしょうか汗

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/29(日) 13:34:20 

    >>134
    3年くらい使ってるけど、今の所なんの弊害もないよ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/31(火) 14:52:11 

    >>22
    運営に誤ってんじゃない?w

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/31(火) 14:53:01 

    >>134
    黎明期からあるのに
    ネットやめろ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/31(火) 14:54:53 

    >>115
    それCookie

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/31(火) 15:03:56 

    >>131
    他のアプリの広告ブロックするやつ(DNS設定系)は仕組み的に広告ブロッカーに情報筒抜けだから注意
    Braveはブラウザ上で通信カットしてるだけだから大丈夫

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:03 

    >>35
    広告を使うも使わないも本人の自由でしょ

    +0

    -0

  • 141. 名無しの権兵衛 2022/06/12(日) 12:16:00 

    >>1>>86
    DNS設定のadguardで広告をブロックする方法には、プライベートDNSとセキュアDNSがあるようですね。
    アプリを入れたくない場合は、この方法がいいと思います。
    ただし、ブロックできるのはバナー広告だけで、YouTubeなどの動画広告には無効です。
    また、この設定をしていると閲覧できないサイトもあるので、このサイトにアクセスできませんなどと表示された時は設定を解除してください。

    ・プライベートDNS(Androidの場合)
    設定→ネットワークとインターネット→詳細設定→プライベートDNS→プライベートDNSプロバイダのホスト名にチェックを入れる→その下の欄に「dns.adguard.com」と入力→保存

    ・セキュアDNS(Chromeの場合)
    画面右上の点3つのボタン→設定→プライバシーとセキュリティ→セキュアDNS→セキュアDNSを使用するをオンに→別のプロバイダを選択にチェックを入れる→プロバイダのURL欄に以下のように入力→画面上部の左矢印を押して元の画面に戻る

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード