-
1. 匿名 2022/05/27(金) 00:03:12
出典:www.nkt-tv.co.jp
野生なのに! 毎日現れる…人なつっこい「イルカ」 ついた名前は“ジョン”news.ntv.co.jp山口県の蓋井島と本土を結ぶ連絡船の航路で、毎日のようにイルカが現れると話題になっています。イルカは人なつっこく、今では名前で呼ぶ人もいるといいます。
地元の漁師「ずっとすみついているから、島の住民…そんな感じ」
今では名前で呼ぶ人もいるといいます。
山口県漁協蓋井島支店 松本武範さん「一部では『ジョン』という名前がついてたり」+139
-0
-
2. 匿名 2022/05/27(金) 00:03:42
いいな〜可愛い!+153
-0
-
3. 匿名 2022/05/27(金) 00:03:48
イルカはガル民より賢い+127
-5
-
4. 匿名 2022/05/27(金) 00:04:09
ジョンになった由来が知りたい+89
-1
-
5. 匿名 2022/05/27(金) 00:04:48
イルカ、イカイカ+3
-2
-
6. 匿名 2022/05/27(金) 00:05:08
>>4
ジョン・ドゥ
なんてつけないか+2
-15
-
7. 匿名 2022/05/27(金) 00:05:08
島の人達だけで楽しんでて欲しかった
こんな風にネットで紹介されると変な人が来て
イルカが何されるか分からん+238
-2
-
8. 匿名 2022/05/27(金) 00:05:26
マイクラみたいについていったらお宝あるかも!+3
-1
-
9. 匿名 2022/05/27(金) 00:06:15
アタックもある。+125
-2
-
10. 匿名 2022/05/27(金) 00:06:16
イルカはなぜ人に惹かれるのか+47
-0
-
11. 匿名 2022/05/27(金) 00:06:41
下関の角島大橋のイルカは前から結構有名だよね
+12
-1
-
12. 匿名 2022/05/27(金) 00:06:41
イルカじゃなくてシャチだけど
ブラックジャックで人に慣れるシャチがいたね
死んじゃって悲しかった+30
-2
-
13. 匿名 2022/05/27(金) 00:07:10
ちゃう
ガルコや+2
-5
-
14. 匿名 2022/05/27(金) 00:07:25
>>4
ジョンて日本で言うとこの太郎あたりだっけ?+70
-0
-
15. 匿名 2022/05/27(金) 00:07:42
>>4
ジョン・C・リリーさんという学者がイルカの知能研究の第一人者みたいだからそこからかな?+9
-3
-
16. 匿名 2022/05/27(金) 00:07:56
+107
-1
-
17. 匿名 2022/05/27(金) 00:08:01
>>12
アニメでは生きててわろた記憶+6
-1
-
18. 匿名 2022/05/27(金) 00:10:07
>>4
昭和時代の定番ってイメージ+6
-1
-
19. 匿名 2022/05/27(金) 00:10:20
フリッパーって付けてみたい+7
-2
-
20. 匿名 2022/05/27(金) 00:10:33
瀬戸内海の離島に船で向かう時
イルカが数頭、船を追いかけたり離れて並走しようとしたりしてた。
可愛かったなー+64
-0
-
21. 匿名 2022/05/27(金) 00:11:27
トリトン+7
-1
-
22. 匿名 2022/05/27(金) 00:11:35
>>10
知能が高くコミュニケーションが取れるから。+62
-0
-
23. 匿名 2022/05/27(金) 00:11:55
山口県はイルカの追い込み漁や食べたりはしない土地なの?ジョン太郎は大丈夫?+5
-9
-
24. 匿名 2022/05/27(金) 00:13:48
ぬーーーー+0
-1
-
25. 匿名 2022/05/27(金) 00:14:43
>>16
こいつ最近見ない気がする+41
-2
-
26. 匿名 2022/05/27(金) 00:16:21
>>16
お前の消し方、みたいな質問してる画像あるよね(笑)+71
-2
-
27. 匿名 2022/05/27(金) 00:16:44
>>10
わたし水族館でイルカにめっちゃ威嚇された。腹立つ。おっやんのかコラってなるわ。いろんな人に愛想振りまいてるくせにイルカまで人見てやり方変えんのかよ?!ってね。あんなユーモラスな顔して絶対人見てる!そっからイルカをどうも純粋に見れない。生き抜く術がうまいお調子者の後輩がわたし差し置いて上の先輩と仲良くなる図(わたしの方振り向いて舌出してくる)みたいな感じがしてしまう。すみません、捻くれてて。イルカの世界と人間の社会って似てるのかもしれませんね。頭は絶対人間の想像以上に良い気がします。隠してるだけで。+7
-41
-
28. 匿名 2022/05/27(金) 00:20:18
>>27
こわ+22
-1
-
29. 匿名 2022/05/27(金) 00:20:32
ジョン ボン・ジョビ+1
-1
-
30. 匿名 2022/05/27(金) 00:21:27
+8
-2
-
31. 匿名 2022/05/27(金) 00:21:48
>>4
昭和の犬の名前はジョンが多かった。+43
-1
-
32. 匿名 2022/05/27(金) 00:21:57
>>27
イルカの威嚇なんて見たことないから気になる+31
-0
-
33. 匿名 2022/05/27(金) 00:23:25
>>4
昭和のワンちゃんみたいな名前だなあ+23
-0
-
34. 匿名 2022/05/27(金) 00:25:24
>>27+67
-0
-
35. 匿名 2022/05/27(金) 00:26:10
>>27
イルカだけじゃなく
犬も人見てる
美人とブスだったら絶対に美人の方に行く+31
-1
-
36. 匿名 2022/05/27(金) 00:26:45
>>9
これ、打ちどころ悪かったら下手したら死ぬよね?+59
-2
-
37. 匿名 2022/05/27(金) 00:27:24
>>9
サメに遭遇するよりはマシだけど、怖い・・+66
-1
-
38. 匿名 2022/05/27(金) 00:32:55
>>12
あれ泣いた。
怪我の手当てしてくれたブラックジャックにお礼に真珠とか持ってきてくれるんだよね。
でも最後に島の漁師に殺されちゃうの…。
今思い出しても悲しくなる。
動物モノはほんと駄目。+51
-2
-
39. 匿名 2022/05/27(金) 00:35:41
>>27
イルカに威嚇されるなんていいネタになるじゃん。イルカに感謝しなさい🐬+20
-0
-
40. 匿名 2022/05/27(金) 00:36:16
>>16
カイル君久しぶり!+12
-1
-
41. 匿名 2022/05/27(金) 00:41:43
>>11
角島大橋は下関じゃないよ。+2
-7
-
42. 匿名 2022/05/27(金) 01:10:58
>>9
センスあるわ、このイルカ+21
-4
-
43. 匿名 2022/05/27(金) 01:11:50
>>30
蘇我入鹿+8
-0
-
44. 匿名 2022/05/27(金) 01:19:30
イルカ飼いたい+1
-3
-
45. 匿名 2022/05/27(金) 01:30:54
>>23
食べません+8
-0
-
46. 匿名 2022/05/27(金) 01:36:37
>>25
最近はMicrosoft 365ではがき印刷機能の切手スペースイラストで生存が確認されたよ+60
-1
-
47. 匿名 2022/05/27(金) 01:52:41
ジョンもジョンって呼ばれてるの知ってそうw+9
-0
-
48. 匿名 2022/05/27(金) 01:55:20
>>9
イルカってこんな風に横一列に並んで波に乗って泳ぐんだ。なんで体当たりしたんだろ。+42
-0
-
49. 匿名 2022/05/27(金) 02:19:41
>>23
食べたりそういうことするのは和歌山+5
-0
-
50. 匿名 2022/05/27(金) 02:44:47
>>12
子供の頃見て悲しくなったやつだ。
今でもその話だけ読めない+10
-1
-
51. 匿名 2022/05/27(金) 02:47:10
イルカはそこに居るか?+4
-0
-
52. 匿名 2022/05/27(金) 02:48:21
>>27
イルカは本当に賢いよね。
性格悪い人もわかるのね。+29
-0
-
53. 匿名 2022/05/27(金) 02:58:29
私一時野生のバッタに懐かれてて決まった時間に庭に水をまくと必ず現れて隣でずっとピョンピョンしてた。すごく謎だったけど可愛かった。+21
-1
-
54. 匿名 2022/05/27(金) 03:27:06
>>9
これって獲物で遊ぶやつ?
怖い+6
-3
-
55. 匿名 2022/05/27(金) 03:28:27
>>34
いや、下のシロイルカムキムキなんやけど…+14
-0
-
56. 匿名 2022/05/27(金) 06:07:12
>>46
よこだけど、うわ~出会いたいっ(笑)!
でも365使ってない。そろそろアイツ復活させて欲しいわ。+15
-0
-
57. 匿名 2022/05/27(金) 06:12:42
イルカっ人間の次?に脳がデカいから、賢いけど
イジメもするって見た+6
-0
-
58. 匿名 2022/05/27(金) 06:49:32
>>16
どうもあの頃はお世話になりました🙇+17
-0
-
59. 匿名 2022/05/27(金) 06:49:39
>>34
ガルちゃんでゲーム帝国の画像をみようとは笑+8
-0
-
60. 匿名 2022/05/27(金) 06:54:40
>>48
多分邪魔だと思ったんじゃない?
頭いいよね+29
-0
-
61. 匿名 2022/05/27(金) 07:07:39
>>48
これイルカのサーフィンだよ。
オスのバンドウイルカの群れなんかは遊び好きで、人間とは逆に海中から波に乗ってサーフィン遊びとかするんだよ。+38
-0
-
62. 匿名 2022/05/27(金) 07:08:58
前同じく野生で人に懐いてるイルカがいて、でもそうやってしょっちゅう陸に近づくから船のスクリュー?かなにかにまきこれて死んじゃった子いたから心配。+7
-0
-
63. 匿名 2022/05/27(金) 07:28:33
>>54
それシャチじゃない?+7
-1
-
64. 匿名 2022/05/27(金) 07:41:19
山口の海綺麗だね🌊+28
-0
-
65. 匿名 2022/05/27(金) 08:17:23
犬みたいな名前+1
-0
-
66. 匿名 2022/05/27(金) 08:36:31
>>63
イルカもするよ
獲物を仲間同士で投げ合って遊んだりする+2
-1
-
67. 匿名 2022/05/27(金) 09:14:18
>>4
ジョン万次郎からじゃない?+4
-0
-
68. 匿名 2022/05/27(金) 09:25:55
イルカ賢くて大好きだから残酷な追い込み漁はやめて!+4
-0
-
69. 匿名 2022/05/27(金) 09:28:11
>>27
イルカは子供を見るとからかって遊ぶよ
大人と子供は確実に見分けてる
美人に寄っていくかどうかは知らない+7
-0
-
70. 匿名 2022/05/27(金) 09:43:55
>>66
獲物ってイルカは人間食べるの?+2
-0
-
71. 匿名 2022/05/27(金) 09:52:13
>>35
ウチの犬そうだった
前から女性が3人歩いてくると尻尾振って美人に寄ってく+11
-0
-
72. 匿名 2022/05/27(金) 10:06:24
>>70
人間もイルカを食べてる所があるから逆襲みたいな感じじゃ無いの? 知らんけど!+0
-1
-
73. 匿名 2022/05/27(金) 10:10:38
>>35
犬もイルカにも相手にされない貴女は…+5
-0
-
74. 匿名 2022/05/27(金) 11:13:45
日本海側なんだね、いいなあ~!
わたしは瀬戸内住みだけどイルカは見ない
スナメリは見るよ、釣りに出ると船と並走してくるの。
不思議だよ、自然の生き物なのに遊び感覚なんだよと船の船頭さんが楽しそうに教えてくれます+5
-0
-
75. 匿名 2022/05/27(金) 11:33:17
山口県民なのに初めて見る地名だった+3
-0
-
76. 匿名 2022/05/27(金) 12:14:49
>>72
イルカの逆襲のストーリー想像して笑った
本当にそうなら怖いけどね笑+2
-0
-
77. 匿名 2022/05/27(金) 12:24:56
>>70
人間に対してはイタズラみたいなもんだろうけどアザラシの赤ちゃんとかで遊ぶのは昔何かで見た+3
-1
-
78. 匿名 2022/05/27(金) 15:18:21
>>46
カイルくん生きてたんか、ちょっと嬉しい+5
-0
-
79. 匿名 2022/05/27(金) 16:17:19
>>77
こわいね、人間にもそういうやついるしサイコパスのイルカなんだろうね+0
-2
-
80. 匿名 2022/05/27(金) 20:59:07
>>69
子供だったからかは分からないけど、小学生の頃に海遊館のイルカと遊んだ事ある。
なぜか一頭が、私が首から下げてたサッカーボールの飾り付き双眼鏡に釘付けになってたから、これが欲しいのかな?と思ってブラブラさせると、イルカも一緒になって首をユラユラさせてた。
それで双眼鏡を左にシュッて投げるフリすると、イルカもシューって左に行って、楽しかったのかまた戻ってきた。
何回か繰り返してるとなんか面白いことやってる?って仲間のイルカも集まっちゃうし、私の周りも人が集まっちゃうし、イルカが可愛すぎるしでしばらく動けなかった。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する