ガールズちゃんねる

ひろゆきさん、無能などと「直言」する理由を明かす。「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」

166コメント2022/05/29(日) 00:39

  • 1. 匿名 2022/05/26(木) 23:30:05 

    「おいらが『頑張らなくていい』とか『生活保護を取れ』というのは、優しいのではなく、生産性のない無能が集団に居ると周りに迷惑をかけるからです。集団のルールは最低レベルの人に合わせて作られます。リモート作業出来ない無能が一人居ると会議は対面になります」などと持論をつぶやいた。
    ひろゆきさん、無能などと「直言」する理由を明かす。「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    ひろゆきさん、無能などと「直言」する理由を明かす。「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    <略>西村博之さん(45)が自身のツイッターで無能などと”直言”する理由について「遠回しで伝わらない言い方をして、伝わらなければ言ってないと同じなので意味がない」などと説明した。

    +67

    -58

  • 2. 匿名 2022/05/26(木) 23:30:42 

    自分の世界で生きてください

    +74

    -24

  • 3. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:00 

    ひろゆきはそうかもしれないけど、信者はただマウントとりたいだけだよね

    +99

    -11

  • 4. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:06 

    極端な思想だね

    +81

    -16

  • 5. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:11 

    無能「そんなこと言う人の方が無能に決まってる😠」

    +79

    -20

  • 6. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:11 

    おいら伝説の〜

    +25

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:24 

    3日連続でひろゆきトピ立ってる

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:38 

    >>6
    無責任ヒーロ~~~

    +19

    -3

  • 9. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:38 

    あなたの意見ですよね?

    +76

    -4

  • 10. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:38 

    >>1
    ひろゆきってサイコパスっぽい顔だよね

    +52

    -13

  • 11. 匿名 2022/05/26(木) 23:31:42 

    この人かぶせてくるのうざい

    +28

    -5

  • 12. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:15 

    ある分野では無能でも別の分野では有能かもしれないし、あまり他人を決め付けるような言い方はしないほうがいいんじゃないかと個人的には思います

    +151

    -6

  • 13. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:16 

    この人言い方柔らかいけど、グサグサ刺すよね 笑

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:22 

    理解力があって優秀な人はひろゆき相手にしないでしょ

    +74

    -14

  • 15. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:22 

    東西南北が分からないって話でりゅうちぇるに論破されてたよね

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:28 

    >>5
    無能「それあなたの感想ですよね?」

    +41

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:38 

    そういうデータあるんですか

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:39 

    まぁ一理ある。
    日本のデジタル化が遅れたのは、対応できない人たちに合わせてきたから。

    +97

    -8

  • 19. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:43 

    だがしかし無能な人には伝わってないという

    +43

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:46 

    YouTubeで検索するとこいつの切り抜き動画がたくさん出てきてうざい
    てか切り抜き動画てファンが作ってんの?
    それとも小銭稼ぎしてる乞食?

    +23

    -5

  • 21. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:52 

    おいらwww

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/26(木) 23:33:03 

    そろそろ飽きてきたな

    +13

    -4

  • 23. 匿名 2022/05/26(木) 23:33:26 

    >>13
    柔らかいかな?

    理系のコミュ症が早口で捲し立て喋るみたいな喋り方してる

    +33

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/26(木) 23:33:27 

    無能は自分が無能だと理解してない

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/26(木) 23:33:28 

    生活保護って働ける健康体の人でも貰えるの?

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/26(木) 23:33:46 

    1人がリモート作業できなかったら、たった1人なんだからそいつにリモート教えてリモート会議するよ。そいつに教える手間より対面会議の手間の方が断然ウエだわ。

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/26(木) 23:33:54 

    リモート作業をしない私には耳が痛いが、遠回しに言っても伝わらないのは確かにある。
    ハッキリ言っても伝わらないのに遠回しで伝わるはずがない。

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/26(木) 23:34:20 

    >>10
    サイコパスって本人言ってなかった?
    あとADHDも公言してるね

    +34

    -3

  • 29. 匿名 2022/05/26(木) 23:34:20 

    なんやかんやってみんな思ってることを相手に言いたいけど言えないから、ひろゆきみたいに言ってみたい!ってなるんだろうねw

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/26(木) 23:34:33 

    逆じゃないの?

    理解力ある方が忖度ある言い方でも理解するよね
    理解力ないとハッキリ言わないと理解しないし、ハッキリ言っても理解しない本当の無能もいるよ

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/26(木) 23:34:38 

    「無能」と色んな人に吐き捨てる人を多々見てきたけど、モラハラ・パワハラ気質で逆に一番職場の雰囲気悪くしてる人ばかりだったな
    ひろゆきもそんな感じで色々逃げて結局フランスでしょ

    +68

    -5

  • 32. 匿名 2022/05/26(木) 23:35:42 

    >>1
    この人を称えてる人って何かしらコンプレックスあって、この人を好きな自分に酔ってて、この人の言葉をよく拝借してるイメージ

    この人は別として、できる人とか、忙しい人ってこんな余計な事言わずに、もくもくとやることしてる

    +33

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/26(木) 23:35:52 

    デリカシーもない。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/26(木) 23:35:56 

    >>12
    畑が違うのに無理にしがみつくと周りの人にも自分にもマイナスだよね

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/26(木) 23:36:49 

    >>13
    堺雅人みたいな声で驚いた
    見た目と全然違う

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/26(木) 23:37:13 

    リモート作業出来ない無能が一人居ると会議は対面になります

    んなわけない
    たった一人にみんなが合わせるほど会社は優しくはない

    +12

    -7

  • 37. 匿名 2022/05/26(木) 23:37:24 

    やる気のある無能が一番やっかいなんだよね。
    活動的な馬鹿より恐ろしいものはないのと一緒。

    +33

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/26(木) 23:37:30 

    人の話聞いてる時から相手をバカにしてる表情だからねw私は1ミリもこの人を好きにはなれないわ。

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2022/05/26(木) 23:37:31 

    >>1
    自分が無能な事を気がついてるけど
    生活とか何かしらの理由で動けないだけじゃない?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/26(木) 23:38:03 

    確かに、リモートとかオンライン会議してると、察してちゃんは迷惑だって思うようになった。
    一昔前は空気は読まなきゃいけなかったけど、今は意志はハッキリ伝えなきゃいけないんだろうな

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/26(木) 23:38:40 

    >>1

    嫌な言葉、吐きまくって他人を不快にさせる+自分を強く見せる人いるけど、気付いてないかもだけど、無表情なその人達の怒りを確実に買ってていつか爆発されると思う。

    +28

    -3

  • 42. 匿名 2022/05/26(木) 23:39:16 

    なんか最近この人見てると動悸がしてきて、見ないようにしてる…
    怖くない?何言われるんだろうみたいな

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2022/05/26(木) 23:39:33 

    >>32
    ひろゆき好きな人ってみんなの周りにいる??
    私は見た事ないけど
    つまりそういうことだよね

    +9

    -10

  • 44. 匿名 2022/05/26(木) 23:39:55 

    >>1
    2chをアメリカ人から乗っ取られ5chと改名され
    5chにひろゆきの著書「論破力」と書き込むと「無能力」と変換されるくらい
    アメリカ人から無能呼ばわりされてる無能の戯言

    +27

    -6

  • 45. 匿名 2022/05/26(木) 23:40:51 

    >>1
    だから何なのよ
    もう、この人はゴキブリ並みにキモイ
    キモイゴキブリが2ちゃんねるという卵を産んで、そこからキモイゴキブリ男がウジ虫のようにうじゃうじゃ生まれてきた
    今でも5ちゃんねるというゴキブリの卵が残っているし
        

    +8

    -7

  • 46. 匿名 2022/05/26(木) 23:41:51 

    こゆー話出ると自称無能じゃない子が
    ドヤ顔で語るのウケる

    +9

    -5

  • 47. 匿名 2022/05/26(木) 23:42:06 

    この人と一緒に仕事してる人はひろゆきさんのことを「有能な人」と思ってるかどうかわからないもんね。

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/26(木) 23:42:13 

    でも無能な人でも自殺だけは絶対に止めさせようと、遠回しにでも前向きなアドバイスするよねこの人
    なんだかんだ人間好きそう

    +12

    -7

  • 49. 匿名 2022/05/26(木) 23:42:19 

    アベプラとか見てると、スイッチが入ったみたいに顔つき変わって相手を猛攻撃するときあるよね?あれちょっと怖い。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/26(木) 23:42:48 

    >>36
    うちは上の役職ついてる人がリモートできないから対面会議だよ
    老害だわ

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2022/05/26(木) 23:43:05 

    昔はひろゆきすごいな〜頭いいな〜って思ってたけどある日いきなり我に返ったw
    別に頭いいわけじゃなくない?ってなって、コロナ禍でのツイートで確信した

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/26(木) 23:43:18 

    >>5
    こういうコメントする人って毎度思うけど
    自分はできる側の立場だと思い込んでて、見下した感じで書いてるから面白いw

    +30

    -3

  • 53. 匿名 2022/05/26(木) 23:43:28 

    日本にいると捕まるからフランスに居るってホント?何したんだろ

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2022/05/26(木) 23:43:45 

    なんだろ?
    ひろゆきが言うとあんまりグサッとこない…

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/26(木) 23:43:56 

    >>18
    なんで日本だけ老害がふんぞり返って妨害したんだろう
    高齢者が新しいもの覚えたがらずに偉そうに嫌いだの何だの文句言って足を引っ張ってる国って他にもあるのかな?

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/26(木) 23:44:11 

    >>1
    とんずら踏み倒し王のくせに

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2022/05/26(木) 23:44:14 

    地位も実力もある「大人」には相手にされないひろゆきの能力はお察しだと思うけどね。
    本人分かっててニッチな所攻めてるんだろうけど大人に成りきれない凡人には刺さるのかな

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/26(木) 23:44:47 

    人の耳目を集めて金稼ぐ能力だけは高いんだろうね
    過激っぽいこと言った方が燃えるし信者は喜ぶし良いこと尽くめ
    実際に世の中の為になること言おうとか全く考えてないでしょ

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2022/05/26(木) 23:44:49 

    >>1
    理解力がないから直裁に言うのではなくて…?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/26(木) 23:45:04 

    >無能などと「直言」する理由
    >率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる

    理解できないから無能と言う人が多いと思うんだけどw

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/26(木) 23:45:11 

    おいら…

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/26(木) 23:45:13 

    大人はハイハイって聞き流せるけど、小学生とかがひろゆきの配信見て世の中わかった気になってるのが怖いね

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/26(木) 23:45:23 

    >>37
    はーい私です辞めるけどw

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/26(木) 23:45:28 

    なんかただただダサい
    功績?も言動も含めて

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/26(木) 23:46:09 

    無能だから生活保護もらおうかな
    どーやったらもらえるの?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/26(木) 23:46:16 

    まず、生活保護が中々日本人にはおりない

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/26(木) 23:46:16 

    >>51
    昔から一度もひろゆきを頭がいいと思ったことなし
    2000年くらいから

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2022/05/26(木) 23:48:13 

    >>62
    子供もだけど、定年して暇持て余してるネット耐性ない準老人みたいなのもやっかいだよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/26(木) 23:48:21 

    >>52
    それってあなたの感想ですよね?

    +7

    -8

  • 70. 匿名 2022/05/26(木) 23:52:18 

    >>1
    子供が真似するんだよ
    マジで迷惑

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/26(木) 23:52:29 

    >>42
    YouTube見てないからガルちゃんトピでしか見たことないよw

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/26(木) 23:53:31 

    チョコプラの「せまゆき」観ると、いかにこのひとが屁理屈言ってるだけのネット弁慶かよくわかる。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2022/05/26(木) 23:54:11 

    >>23
    本人は文系

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/26(木) 23:54:20 

    >>71
    私も
    動いてるところ見たことないわw

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/26(木) 23:55:26 

    >>69
    つまんね

    +8

    -7

  • 76. 匿名 2022/05/26(木) 23:56:43 

    >>55
    そういう性質なのかもね
    古いやり方を繋ぐことが正しいみたいな文化の継承も多いし

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/26(木) 23:57:15 

    論理破綻王の名付け親たる御大は今どうしているだろうか

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/26(木) 23:58:11 

    フランス言語学者にコテンパンに負けたのに
    まだ知識人ぶってるんだww
    さすが名誉フランス人

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2022/05/26(木) 23:59:15 

    >>1
    短気なんだろね。考え方が浅くて短絡的でなんも引っかからない

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/27(金) 00:00:29 

    >>76
    あと、手間暇かけることが付加価値になると思う文化。
    コスパとか生産性のことを言うのは野暮みたいな、、、

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/27(金) 00:00:54 

    ひろゆきさん、無能などと「直言」する理由を明かす。「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/27(金) 00:01:16 

    >>74
    YouTubeにもよく出てくるし(なんか色んな芸能人とコラボ?してる切り抜きみたいな)、サンジャポ見てたら出てくるし、結構出没してくる。

    いちいちトゲがあったり嫌味っぽかったりして、だんだんしんどくなってきた。

    最初は嫌いじゃなかったんだけど。

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2022/05/27(金) 00:01:26 

    でも正論だと思うw
    不正受給は良くないけど
    本当にあり得ないレベルでやらかす奴はナマポで大人しくしてて欲しい
    ミスするとかそういうレベルじゃなくて
    なんで言わないの?ってこと言わないしあり得ないタイミングであり得ない冗談とか失言しまくって場を凍り付かせる
    場の空気悪くなるし常に色んな人怒らせてて本当に辞めてほしい

    +5

    -8

  • 84. 匿名 2022/05/27(金) 00:02:06 

    >>75
    なんだろう、無能な人ってそのフレーズよく使いますよね?

    +8

    -7

  • 85. 匿名 2022/05/27(金) 00:02:20 

    この人は文系なんだけど
    一般的な理系って自分が賢いと思ってるの
    めっちゃうわあってなるわ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/27(金) 00:02:53 

    >>5
    無能「本当に有能な人は人の事を無能と言わない!」
    も追加で

    +10

    -5

  • 87. 匿名 2022/05/27(金) 00:04:32 

    >>70
    見せなきゃいい

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/27(金) 00:04:59 

    >>73
    位置エネルギーは存在しないもんね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/27(金) 00:06:21 

    >>31
    ひろゆきは流石に本人には言わないよ

    +4

    -11

  • 90. 匿名 2022/05/27(金) 00:08:47 

    この世は悪魔の茶番劇場 その僕がこの世を謳歌する

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/27(金) 00:09:45 

    いちいち反応してるようなやつらが無能

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2022/05/27(金) 00:10:01 

    >>42
    HSPの人は苦手かもね。効率重視で正論で追い詰める系だから。

    +1

    -9

  • 93. 匿名 2022/05/27(金) 00:11:30 

    邪悪な者が本省晒すのは既に流れが変わってきている前兆

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/27(金) 00:15:54 

    こういう
    「仕事ができる有能な俺様が、あえて無能で使えないお荷物のやつに本当のことを言ってあげているんだ」
    て考えあるけど、完全にパワハラを肯定する論理だね
    ひろゆきさん、無能などと「直言」する理由を明かす。「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2022/05/27(金) 00:22:49 

    腐ったミカンは排除。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/27(金) 00:24:45 

    >>9
    それってあなたの感想ですよね?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/27(金) 00:26:58 

    成田悠輔の方が面白い

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/27(金) 00:28:28 

    ひろゆきって率直に言うって割には聞かれた質問と答えの内容があってないよねw

    AとBどっちがいいですか?に「僕はCですね!」って答えるし。さらに例え話が全然違う次元の話になっててびっくりする。

    でも何故か切り抜きがあると見ちゃうんだよw

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/27(金) 00:28:53 

    >>14
    ひろゆきの配信視聴している人の半数が無職
    ひろゆきさん、無能などと「直言」する理由を明かす。「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/27(金) 00:32:19 

    >>84
    無能な人に言う言葉でしょ
    自分のこと有能と思ってる人って自分が否定されるのは絶対に許さないよね

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/27(金) 00:32:51 

    そんなあなたもF爺に論破された無能ですやん

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/27(金) 00:34:42 

    > 無能などと「直言」する理由を明かす。「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」


    ? 理解力の無い無能には伝わらないじゃん

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/27(金) 00:36:04 

    >>25
    ホームレスは生活保護をうけれる
    つまりはそう言う事
    ただ生活保護うけると仕事のお誘いが頻繁にくるよ。

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2022/05/27(金) 00:43:47 

    >>48
    ひげおやじとかいう人の事かなり気に入っててよくイジってるよね
    あと餃子事件でホリエモンからあいつは友達でも何でもないみたいな事言われて縁を切られた時もちょっとだけ寂しそうな感じだった

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/27(金) 00:45:32 

    ただの屁理屈としか思えない

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/27(金) 00:49:59 

    >>16
    それ、あきらかじゃなくて、あなたの感想ですよね?
    なんだけどね。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/27(金) 01:01:46 

    そんでもって
    おいらの話を理解できないのは無能だからです
    無能「…めっちゃわかるゥーひろゆきサイコー」

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/27(金) 01:22:49 

    >>103
    ホームレスは生活保護を申請できません!!! 申請するには居住所が必要ということ知らない無知がマウントしておりますw

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/27(金) 01:23:58 

    聖書でいう山羊そのものですね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/27(金) 01:25:05 

    >>31
    自分の優位性を保つために、パワハラで有能に育ちそうな人を萎縮させて無能に持って行きたがる人もいる

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/27(金) 01:44:57 

    無能って言葉の強さが怖い。
    そうだよね〜無能に合わせてたら社会回らないよな!
    と共感できず、私みたいな無能って生きてる価値ないんだな…と思ってしまうのは私が無能だからか

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/27(金) 02:03:07 

    >>19
    この人の事が正しいと思ってるほうが無能

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/27(金) 02:05:30 

    無能な人なんているの?何かしらその人にはあると思うよ。変な考え方。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/27(金) 02:06:13 

    >>111
    無能なんて
    マウント取りたいだけの言葉だよ

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/27(金) 02:06:23 

    欠けてるよねこの人の考え方って。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/27(金) 02:07:28 

    どうしたらこんな人になるんだろ?怖くない?

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2022/05/27(金) 02:11:47 

    >生産性のない無能が集団に居ると周りに迷惑をかけるからです

    そういう事もあるけど、職場や生活する上で人間関係も重要で
    パワハラや常識の無い自己中な人がいると周りは本当に苦労する

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/27(金) 02:14:07 

    >>42
    元の動画は意外と怖くないよ。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2022/05/27(金) 02:47:02 

    >>44
    しらんかった

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/27(金) 02:48:32 

    >>1
    私は好き

    +6

    -3

  • 121. 匿名 2022/05/27(金) 03:35:00 

    私自分のこと無能と思ってるけど病気でもなく働けるのに生活保護なんて貰えないよ
    心身ともに健康なのに上手いことやって生活保護貰ってる人ってある意味有能だよね
    無能はそれすらも無理
    だから仕方なく働いてるよ
    老けてる陰キャだからかぱっと見仕事出来そうと思われがちで頼られたりするから無能なりに真面目に頑張ってるよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/27(金) 03:36:59 

    >>82
    何気に顔の造形が好きだからたまに切り抜き見てたけどこの人の首の揺らし方とか腕の動かし方見てたら酔ってきて無理になった

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/27(金) 04:12:58 

    >>9
    なんかそういうデータあるんですか?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/27(金) 04:22:35 

    傲慢だね
    にちゃんねるだってこの人が指す様な無能な人(主婦や無職や引きこもりでとにかく暇で時間たくさんある人)たちにもたくさん利用してもらったから成功したんじゃないの。誰も利用しなかったら今のこの人はないでしょ。自分が食べさせてもらった有能無能色んな人にもっと感謝と敬意を払えば良いのに。

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2022/05/27(金) 04:24:29 

    >>16
    有能!

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2022/05/27(金) 04:38:21 

    デブは性格悪いって言ってたの笑った。
    何かされたん?て思ったよ。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/27(金) 05:31:23 

    ひろゆき好きだけどなー
    無能とか生保とかネタでしょお笑い見てるのと一緒
    この人にイライラしたら負け

    +1

    -5

  • 128. 匿名 2022/05/27(金) 05:37:49 

    >>18
    NTTが最初にインターネットなるものを作ってたら規制と圧力で潰されたってやつ聞いてゾッとした。
    その後すぐにグーグルに全部取られてマジで何やってんだか日本。

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/27(金) 06:03:44 

    「優しいのではなく」って言われてもひろゆきが優しいと思ったことなんかねえよ

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/27(金) 06:08:31 

    ひろゆきについて詳しく知らなかった私
    色んな方面に口出したりテレビでコメンテーターしたりしてるから「幅広い分野の専門家なのかな?」と思って調べたら2chの創設者と知り衝撃
    「2chの創設者ってだけでなんでそんな立ち位置を求められてるの!?普通に専門家呼んだ方が良くない!?」って混乱した

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/27(金) 06:16:00 

    >>42
    私この人が動いているの見た事ないけど、ネットニュースにあの写真と「ひろゆき」って文言が出るだけで気分悪くなる
    堀江氏と森喜朗も嫌い
    この人達の記事と写真は非表示にしたい

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2022/05/27(金) 06:19:25 

    >>111
    会社や道端で吠えるおっさん見て、ネットやTVでも吠えるおっさん見てたら消耗するよね

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/27(金) 06:23:54 

    この人に影響受けてやたら論破に持っていこうとするやつ本当キツイ
    実際の議論って勝負事ではないからそもそも論破をする必要ないんだけどな

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/27(金) 06:38:12 

    >>130
    「え!2chの創設者なんですか!2chの事とは関係ないですがぜひこの番組でコメンテーターをお願いしたいのですが…」

    確かに謎すぎる人選

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/27(金) 06:49:33 

    >>31
    ほんとそれだわ
    他人を簡単に無能呼ばわりする人は
    相手を萎縮させるのが目的だったりする
    狭くて閉鎖的な集団にしか通用しない

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/27(金) 07:00:20 

    >>1
    無能という言葉の裏には
    暗に自分は有能というアピールを含んでいるよね
    なんかモヤモヤする言葉

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/27(金) 07:03:17 

    >>4
    ベーシックインカム取り入れようとしてる国はぶっちゃけこの思想だけどね。
    無能に最低限のお金あげて大人しくさせておきたいって。

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2022/05/27(金) 07:22:33 

    >>83
    コミュ障なのに営業とか要領悪いのに事務とか自分の適材適所をわかってないのが無能
    馬鹿でも肉体労働や単純作業などできることがあるのにやたら普通の仕事したがるのやめてほしい
    自分の顔わかってなくてモデル業に執着してやっぱり売れなくてセクシーモデルにしかなれないなんて女もゴロゴロしてる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/27(金) 07:23:48 

    >>99
    でも「おいらのスパチャに金使う人は無能」はあってるよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/27(金) 07:24:47 

    >>108
    相談から始めるんだよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/27(金) 07:56:14 

    >>137
    ベーシックインカムの財源はどこから持ってくるの?

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2022/05/27(金) 08:04:05 

    生理的に受け付けないとはまさにこの人
    大嫌いな顔

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/27(金) 08:10:20 

    フロッピー市役所はいかんでしょ

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2022/05/27(金) 08:12:54 

    >>130
    今は国際通ユーチューバー自称
    グーグルで得た知識で活躍

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/27(金) 08:38:35 

    >>1
    無能って理由で働かないで生保もらえるなら、私も仕事辞めて貰いたいよ
    現実それ無理だから、無能でみんなに迷惑がられたって生きるために働くしかない

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/27(金) 08:56:59 

    >>25
    ひろゆきはやたら生活保護勧める

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/27(金) 09:08:25 

    ひろゆきが有能ならyoutuberじゃなく社会に功績残して
    2ちゃんねるが必要だとは思わないけど

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/05/27(金) 09:40:23 

    >>1
    ただただマウントをとりたいって感じにしか見えないね

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2022/05/27(金) 10:04:16 

    >「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」
    理解力のない人のために率直に言ってるのかと思ってた

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2022/05/27(金) 10:13:34 

    >>1
    言ってることむちゃくちゃで草

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2022/05/27(金) 10:40:40 

    ん?素直に言えば理解力ない人にも伝わるの間違いでは?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/27(金) 11:00:30 

    >>44
    えwwww
    人の事悪く言ってたら必ず返ってくるんだね...

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/27(金) 11:12:58 

    >>1
    理解力がある人に伝わる


    理解力が「無い」人にも 伝わる
    じゃなくて?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/27(金) 11:36:24 

    >>151
    皮肉で言ってるのかと思った。
    婉曲にトラブルを避けて理解力がない人に伝わりづらい言葉を使うよりはっきりした言葉を使う。そうすれば理解力がない人でも理解力がある人になれる。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/27(金) 12:15:22 

    >>1
    わかりやすくていいね

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2022/05/27(金) 12:36:47 

    ひろゆきさん、無能などと「直言」する理由を明かす。「率直に言ったほうが理解力のある人には伝わる」

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:28 

    >>49
    相手が自分の質問とズレた返答をすると、途端にイラッとして、yesかnoで答えてください!答えられないんですか?じゃあ撤回するって言ってください!日本語分かりますか?って早口でまくし立ててる。
    あの癖本当にやめた方がいいと思う。無意味だし無礼だし、自分でテレビ見返したことあるのかな。
    普通の時は好きだけど。

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2022/05/27(金) 13:39:54 

    ラッパーに言い負かされてたのは笑った
    リズムに乗って韻を踏みつつ戦わなければならないというリミッターを外したラッパーと普通にやり合ったらそら負けるわな

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/27(金) 13:50:54 

    >>157
    相手じゃなくてひろゆきがズレてるんだよ
    ひろゆきは自分がズレてることに気づかない

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/27(金) 18:18:10 

    >>99
    無職が信者www
    くそわろたwww

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/27(金) 18:57:31 

    こらっっっひろゆき、年収2億稼いでたら何でもありちゃうで。

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2022/05/27(金) 19:05:15 

    >>92
    私は多分そっち系だしうつ状態でつらい日々だけどひろゆきの切り抜き見て自分の無能っぷりを認めて楽に生きようって気持ちになったよ
    自分に対して理想が高かったり先のことまで考えて不安になっていた方なので。
    こういう系の人にしてはうつは甘えとか言わないのでびっくりした。「根性で治るって論文書いてみてくださーい?」って言ってた(笑)

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2022/05/27(金) 21:38:06 

    唇の下のチョボっとした髭が苦手

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/28(土) 00:47:59 

    >>136
    わざわざざわつく言葉をチョイスする商売の仕方なんじゃないかな。だって、これ言うのが仕事なんでしょ。カンニング竹山がキレなきゃならないのと同じじゃん。温かく見守りましょ(笑)

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/28(土) 05:49:51 

    >>1
    あーでも「集団のルールは最低レベルの人に合わせて作られます。」←これめっちゃ分かるな〜。
    だから有能な人が嫌気がさして他に行っちゃうっていうね。
    てか日本そのまんまじゃん。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/29(日) 00:39:38 

    >>108
    どちらかと言うと保護に近いかたちで生活保護をうけれる。
    熱中症で死なれたり、公園に居座られたら困るからね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。