ガールズちゃんねる

セガサターンの思い出

204コメント2022/05/28(土) 17:56

  • 1. 匿名 2022/05/26(木) 22:49:49 

    主はやはりサクラ大戦!

    +64

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:10 

    子供の頃に人生ゲームやりまくった記憶

    +13

    -1

  • 3. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:17 

    帝国華撃団♪

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:20 

    せがた三四郎

    +82

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:21 

    湯川専務

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:23 

    セガサターンの思い出

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:23 

    セガタ

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:25 

    藤岡弘。

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:42 

    言いにくいよね。セガサターン

    +2

    -5

  • 10. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:44 

    >>1
    なつかし~!!
    わたしはナイツっていうなんかピエロみたいなやつが空を飛んでいろいろするゲームやってたわ

    +72

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:45 

    藤岡弘、

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:58 

    >>5
    それドリキャスじゃなかった?あれ?

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:58 

    >>4
    せ~がた、さんしろ~、せ~がた、さんしろ~、セガサターン、白!

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/26(木) 22:51:08 

    >>1
    ていこ〜く歌劇だん〜っおんふ

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/26(木) 22:51:36 

    バーチャコップやりまくった

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/26(木) 22:51:52 

    湯川専務の自虐CM面白かったよ

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/26(木) 22:51:53 

    やりすぎると焦げる

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/26(木) 22:52:11 

    >>1
    あの頃のサクラ大戦は本当にみんな美人で最高だった(なお現在)
    ゲーム本編だけじゃなくて作中にミニゲームもあったよね?
    リズムゲームみたいなの、熱中した記憶がある!

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/26(木) 22:52:23 

    >>13
    藤岡弘の男っぷりを知った

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/26(木) 22:52:28 

    鋼鉄のガールフレンド

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/26(木) 22:52:36 

    セガサターンでDの食卓やってドリームキャストでDの食卓2やった。
    もうストーリーあまり覚えてないや。

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/26(木) 22:52:46 

    「セガなんてだっせーよな」「プレステのほうが面白いよな」

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/26(木) 22:53:04 

    バーチャファイイター

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/26(木) 22:53:07 

    >>1
    サクラ大戦は2、3のオープニングが凄かった

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/26(木) 22:53:10 

    >>10
    ナイツだね!
    楽しかったけど、めちゃくちゃ酔った

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/26(木) 22:53:37 

    シャイニングフォースってゲームやってた

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/26(木) 22:53:45 

    >>10
    私もナイツ好きでした!
    セガサターンの思い出

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/26(木) 22:53:56 

    セガサターンの思い出

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/26(木) 22:53:58 

    最近まで家にあったわ。メルカリで売った。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/26(木) 22:54:11 

    カルドセプトもソフト出てたよね?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/26(木) 22:54:33 

    バーチャファイターやりたかったから私はサターン

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/26(木) 22:54:36 

    >>30
    ドリキャスだったかも…

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/26(木) 22:55:07 

    短命に終わった印象

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/26(木) 22:55:21 

    Dの食卓

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/26(木) 22:55:41 

    機動戦艦ナデシコのゲーム
    移植して欲しい

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/26(木) 22:55:54 

    後継機のドリームキャストも出てたな

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/26(木) 22:56:27 

    シーマン

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/26(木) 22:56:43 

    普通にソニック好きだった!
    起動した時の、
    「セーガー」が懐かしい

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/26(木) 22:56:49 

    結局はソニーに惨敗する

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/26(木) 22:56:57 

    エネミーゼロ
    見えない敵倒すの難しすぎて全くすすめられなかったw

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:11 

    >>22
    CMのセリフですねw

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:16 

    セガサターンの思い出

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:17 

    >>18
    ご当地ブス集めは忘れてあげて
    大神さんじゃない時点で半分終わってたんだ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:29 

    バイオハザード
    コントローラーが銃だった。命中率は低い

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:38 

    >>18
    ミニゲーム面白かったよね!
    リズムゲーは2の織姫の奴かな?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:41 

    >>1
    当時ってゲームの中に他ゲームの宣伝映像が入ってたよね
    サクラ大戦はそれで知った
    そこで主題歌に惹かれた人多いと思う

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:53 

    「風のリグレット」ていう声だけの迷作ゲームがあって、プレイ画面は常に真っ黒だからニコニコの実況とかで「究極の高画質」とか言われてて笑った
    セガサターンの思い出

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:54 

    >>5
    それはドリームキャストだね。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/26(木) 22:57:56 

    >>27
    >>25
    知ってる人がいてくれてうれしい🥰きっと同世代ですね!
    グラフィックも音楽もよかったしまたやりたくなってきた~

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/26(木) 22:58:28 

    パンツァードラグーン

    ブラックマトリクスが大好きだった

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/26(木) 22:58:30 

    セガサターンはパソコンのエロゲーが結構移植されていたので「下級生」とか「Piaキャロットへようこそ」やり込んでた。知ってる人いるかな?

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/26(木) 22:58:36 

    >>47
    なつかしー!笑
    でもこれけっこう素敵なストーリーだった気がする!覚えてないけど!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/26(木) 22:58:38 

    金田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/26(木) 22:58:40 

    大好き❤

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/26(木) 22:58:42 

    バーチャファイター キッズが可愛かった
    セガサターンの思い出

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/26(木) 22:59:10 

    バーチャファイター2!やり込んでアーケード版でその辺のサラリーマンに無双した思い出…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/26(木) 22:59:15 

    >>8
    、だよ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/26(木) 23:00:03 

    >>10
    レニ好きだったなあ
    この子が大神隊長とカップルになるようにゲーム頑張ったw
    セガサターンの思い出

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/26(木) 23:00:07 

    >>47
    これ好きだった
    声が柏原崇と菅野美穂だよね
    ラジオドラマっぽくて不思議な感じでわりとよかった

    画面真っ暗バージョンの後に、ちょっと景色みたいな画像が映るバージョンも発売されたよね

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/26(木) 23:00:23 

    バーチャロンの専用コントローラーまで持ってた
    ナイツもDの食卓もパンツァードラクーンも名作だし、プレイ動画とかいまだに見ちゃう

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/26(木) 23:01:21 

    >>51
    下級生とか同級生とか野々村病院の人々は知ってる

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/26(木) 23:01:49 

    知ってる方は少ないかもしれませんが、ワンチャイコネクション、またやりたいな〜
    ユーチューブでプレイ動画見て懐かしんでいます。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/26(木) 23:01:53 

    セガラリーにはまってました
    でも下手くそでよく逆走してたw

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/26(木) 23:02:44 

    私は魔法騎士レイアースのRPGやってた。
    兄はスーパーロボット大戦?やってた。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/26(木) 23:03:20 

    >>53
    犯人が主人公なんだっけ?
    ターゲットを罠にかけて殺すのがミニゲーム方式になっていた記憶が…
    いいのそれ?って思ったw

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/26(木) 23:03:25 

    >>40
    確かセーブ回数も制限があって、ホント難しかった〜
    でもクリアしたときは嬉しかったし、ストーリーでも泣けた
    後からイージーモードがあるのが出たみたいだけど、持ってたのは初代だった

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/26(木) 23:03:32 

    >>40
    同じく
    投げ出した初のゲームだよ
    初回限定の3Dジャケ購入

    バーチャファイター
    パンツァードラグーンツヴァイ
    ファイティングバイパーズ
    ナイツ

    を主にやってた

    ミスト1もかな

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/26(木) 23:03:38 

    ときメモ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/26(木) 23:03:41 

    >>1
    セガサターンの思い出

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/26(木) 23:04:09 

    ファミ通でソフトの紹介があって、,サクラ大戦もそこで知ったわ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/26(木) 23:04:09 

    魔法騎士レイアース

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/26(木) 23:04:19 

    EVEシリーズやってた。
    結構切ないストーリーだったよなぁ...
    しかも声優陣が野沢那智使ったりで豪勢だった記憶がある。
    セガサターンの思い出

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/26(木) 23:04:32 

    同級生ってエッチゲーム出てたよね

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/26(木) 23:05:00 

    >>61
    野々村病院の人々ってストーリーに期待してやったらズコーーーってなったw
    しかもギャルの声がウザくてヘッドフォンしてやってたらもっと怪しい仕上がりに

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/26(木) 23:06:13 

    レニ・ミルヒシユトラーゼだったかな?織姫と同期なんだよね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/26(木) 23:06:24 

    >>61
    同級生のパッケージのキャラの絵が好みだから覚えています。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/26(木) 23:06:37 

    学校の怖い噂だっけな? 子どもたちのセリフが棒すぎて面白かったな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/26(木) 23:06:48 

    >>18
    2の大富豪、1の花札に比べてあんまり人気ないけど、私ははまった。
    キャラの反応も楽しいし。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/26(木) 23:07:44 

    コントローラーもといパットが軽くて有能。
    アドベンチャーゲームに最適なんだよ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/26(木) 23:09:47 

    パワーメモリーのカートリッジの接触が悪くて、セーブデータ消滅でよく発狂したわ…
    セガサターンの思い出

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/26(木) 23:09:47 

    トゥームレイダーとナイツよくやった

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/26(木) 23:10:52 

    サターン買って割とすぐドリキャス発売のニュースが出てショックだった。
    ドリキャスが出たおかげでサターンの中古ソフトが数百円で売られるようになって、ずっとサターンで遊べたよ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/26(木) 23:11:04 

    エヴァのセカンドインプレッションが初期のエヴァを1番表現してた気がする

    あの子…僕に似ているのかもしれない

    って碇シンジの母に眼鏡かけただけの転入生がくるゲーム

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/26(木) 23:11:29 

    ときめきメモリアル

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/26(木) 23:12:22 

    野々村病院は一本道なんだけど、分岐がいろいろ細かくて面白かった。
    こういうタイプの女性向けゲームもやりたかったな。
    個別ルート入ったらあとは一本道みたいの、自分で解く楽しみないから飽きちゃう。
    作る方は共通→個別→親密度でED分岐の方が楽なんだろうけど。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/26(木) 23:12:42 

    >>1
    セガサターンのサクラ大戦、
    無印と2をやってたよ~。
    何なら今でもたまにプレイしてるw
    当時は、ゲームなのにOPムービーや次回予告がある事に衝撃を受けたなぁ。
    他にも、キャラとか音楽とか戦闘パートとか色々と語りたいけど長くなるから控えとく…w
    でも、それくらいずっと大好きなゲームです。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/26(木) 23:12:55 

    アンジェリーク始めてplayしたのがセガサターンだったわ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/26(木) 23:12:57 

    シャイニングウィズダム
    ぜんっぜんクリアできなくてヒィヒイいいながらゲームしてた
    セガサターンの思い出

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/26(木) 23:14:23 

    >>83
    アニメ放送中に開発したために、キャラ設定がいろいろおかしいファーストも結構好きだったよ
    シンジが委員長にちょっかいかけるやつw

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/26(木) 23:15:25 

    >>86
    音楽いいよね~
    いまだに口ずさんじゃうw

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/26(木) 23:15:34 

    センチメンタルグラフィティ。
    キャラ絵が当時では群を抜いて可愛かったのでメチャメチャ人気だったんだけど、いざソフトが発売されたらグッズのイラストとゲームのキャラデザが全然違ってあっという間に値崩れ起こしてクソゲー認定された伝説のギャルゲー。
    ゲーム本編はワゴンセールで投げ売りされてたのにデジタルイラスト集はプレミアがついて10万位してたのよね。
    セガサターンの思い出

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/26(木) 23:16:36 

    >>86
    選択がハラハラしたわ,答え次第で結ばれるヒロインが確定してくるし,最初はオーソドックスにサクラにしたけど,マリアでもよかったかな

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/26(木) 23:17:10 

    >>89
    まだ悲壮な感じがなかったよね
    明るくてびっくりしたw

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/26(木) 23:17:33 

    セガサターンの思い出

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/26(木) 23:19:39 

    >>55
    私も持ってるよ!
    パイ使いでした
    でもみんな可愛いよね
    あと、何かコマンドをすると一人称視点で闘えるよね
    やったことあるけどコマンドを忘れてしまった…!
    相手が目の前にどアップで映るから何か変な感じだったw

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/26(木) 23:19:42 

    >>10
    AM3研が出した名作だよね
    バーチャロンもこっちだったような

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/26(木) 23:19:42 

    サクラ大戦が初恋愛ゲームみたいなものだから
    そのあと他の恋愛ゲームやっても、主人公の名前部分が無音だと寂しかった。
    男性向けは名前固定が多くて羨ましかったな。
    だいぶあとになってから女性向けもデフォ名呼び機能も増えてきたけど、個人的には固定の方が自然でいい。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/26(木) 23:23:08 

    >>97
    わかる!
    主人公は顔名前明確であってほしいし性格も大神さん位個性的なほうがいい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/26(木) 23:23:28 

    セガサターンの思い出

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/26(木) 23:24:21 

    真説夢見館ってアドベンチャーゲームを買ったら45分でクリアしてしまった。金返せと思った。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/26(木) 23:27:06 

    男性アイドルと恋愛できる初のソフト「Hop Step あいどる☆」はサターン専用。
    ロードは長いけど、育成ゲームとして普通に面白かった。
    大河主演キターとか、いい仕事獲得できたときは達成感あったし
    俳優向きのキャラをバラエティタレントに育ててみたり。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/26(木) 23:30:02 

    サクラ大戦やりたくなってきたw
    リメイクとかされてるのかな

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:39 

    なんかさ、マリオ風のゲームで、赤と白の磁石を使って進むゲーム知らない?これを思い出せたら私号泣します。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/26(木) 23:33:33 

    >>72
    な、なつかしい!やってたけどさっぱり思い出せない!似たような絵の、世界の果で愛を叫ぶ少女yunaってやつもセガサターンかな?
    兄のゲームだけど、エロかった思い出

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/26(木) 23:34:04 

    デビルサマナー
    世界観がたまらなく好きだった
    セガサターンの思い出

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/26(木) 23:40:23 

    セガサターンか64で迷ってて
    セガサターン買ってもらったけど
    結局友達んちでやった64のがよかったw

    なんのゲームも覚えてないw

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/26(木) 23:40:48 

    少女革命ウテナ 「いつか革命される物語」 
    面白かった
    移植してくんないかな
    セガサターンの思い出

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/26(木) 23:44:40 

    >>104
    この世の果てで恋を唄う少女-yuno-だよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/26(木) 23:44:51 

    兄がSEGA派だったので家にはメガドライブ、セガサターン、ドリキャスがありました。
    同級生とはゲームに関してはあんまり話あわなかったな笑

    サクラ大戦の花札のミニゲームめちゃくちゃやりまくった。
    実際にはしたことないけど。

    セガサターンミニかドリキャスミニってでないんですかね…

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/26(木) 23:49:05 

    本体にセーブできるけど電池だったよね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/26(木) 23:50:55 

    >>1
    お風呂を覗いて隊員の士気を激下げして戦闘に臨んでしまったわ・・・

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/26(木) 23:55:44 

    グランディアという神ゲーに出会えた。
    セガサターンの思い出

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/26(木) 23:57:56 

    >>104
    近年リメイク版が出てアニメ化もされてた。旦那が昔プレイしてたと言うのでアニメを一緒に観たけど、男の都合のいい理想を詰め込んだような内容で個人的には好きじゃない・・・

    サターンってエロいゲームあるよね。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/27(金) 00:01:51 

    >>1
    セガサターンの思い出

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/27(金) 00:06:57 

    パンツァードラグーンツヴァイはプレイヤーの腕前に合わせて難易度を自動調節してくれるのでクリアできた。もっと色々なゲームに搭載して欲しいシステム。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/27(金) 00:07:52 

    Dの食卓ってこれだっけ?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/27(金) 00:09:12 

    >>105
    名作です。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/27(金) 00:24:43 

    ナイツでユートピアンを観察するのが好きだった

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/27(金) 00:25:46 

    セクシーパロディウス

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/27(金) 00:29:32 

    拡張ロムを挿してヴァンパイアセイバーをやった記憶が...違ってたらメンゴ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/27(金) 00:33:57 

    >>105
    ソウルハッカーズもめっちゃやってた
    ちなみにジオッサでした

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/27(金) 00:49:46 

    プレステより好きだった。
    性能も上だったと思う。特にBGM

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/27(金) 00:56:12 

    >>37
    懐かしい!笑

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/27(金) 01:00:56 

    >>61
    そんなんだったんだw
    未だに未開封で持ってる。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/27(金) 01:05:08 

    >>124
    失礼、返信先間違えた。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/27(金) 01:06:20 

    >>80
    それ良く聞くけど、自分のは全然消えなかった。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/27(金) 01:07:15 

    シーマンはドリキャスじゃなかったっけ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/27(金) 01:08:34 

    >>71
    オープニングの曲が大好き。
    今もたまに聞いてる。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/27(金) 01:48:08 

    カオスシードをやりたいがために、中古でセガサターン本体を買った

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/27(金) 01:48:30 

    >>21
    Dの食卓ってさ、プレステで出る予定だったんだけども飯野賢治が怒ってソニーのパーティーで20??までソニーからは出ません!って言ってなかったっけ?

    それはエネミーゼロ?
    飯野賢治はとても好きなクリエイターだったな

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/27(金) 01:57:47 

    グランディアやった

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/27(金) 01:58:34 

    >>21
    やった。なんか玉虫みたいなん集めなかった?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/27(金) 01:59:47 

    >>55
    なつかしすぎる

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/27(金) 02:08:35 

    バーチャファイターは未だにコマンド覚えてる
    晶がめっちゃ難しくて使いこなせなかった

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/27(金) 02:14:17 

    >>71
    レイアースはほんと面白かった。ゲームオリジナルのキャラもいてさ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/27(金) 02:16:34 

    >>27
    このリングを通る時に音が鳴るんだよね
    不器用すぎて上手いこと通れなかった…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/27(金) 02:18:45 

    >>88
    これも面白かった!絵が綺麗でしたよね
    ダメージ食らう時の「ウキャッ!」がなつかしい

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/27(金) 02:19:13 

    サターンボンバーマン、楽しく遊んでたな

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/27(金) 04:19:54 

    私、Vサターンのほうを持っていて、めちゃくちゃマニアックな女扱いされてた
    お父さんから貰ったんだけどさ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/27(金) 04:22:15 

    サターンのCD聞く画面が宇宙船みたいで好きだった。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/27(金) 04:47:29 

    >>18
    ボルシチ作りとか迷子探しとか色々あったよね!
    ウチは兄が本編やって当時小学生だった私はミニゲームだけしてたな

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/27(金) 06:19:20 

    >>111
    サクラ大戦あるあるですねw

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/27(金) 06:42:28 

    ガーディアンヒーローズってサターンだったっけ?
    ガンスターヒーローズはMDか…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/27(金) 06:52:22 

    セガサターンの思い出

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/27(金) 07:11:37 

    パンツァードラグーンとアゼルの曲がマジで神だった!
    リメイク出してくれないかなー

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/27(金) 07:14:20 

    サクラ大戦2の新キャラクセが強いし、中々心開いてくれないから最初あんまりだったのにストーリーが進んだら2人とも可愛いーってメロメロになった。
    ミニゲームも面白いし、サクラ大戦は神ゲーでした。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/27(金) 07:16:05 

    >>10
    ナイツハマった!ナイツの姿が解けて主人公に戻った時に地面をポヨンポヨン跳ねるのが楽しかった。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/27(金) 07:16:21 

    >>112
    大好き!何周もしたわ~。ストーリーも音楽も最高だと思う
    フィーナの魔法でレベルが99必要なやつがあってどうしても習得したくて必死にレベル上げ頑張ったりしたな~

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/27(金) 07:18:14 

    >>144
    グランディアなつい!
    ご飯の時にパーティーメンバーと会話出来るシステム良かった。
    2は1の時の明るさが嘘のようにダークな物語になっててびっくりした

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/27(金) 07:21:41 

    センチメンタルグラフティっていう都道府県各地に住んでる女性キャラを落としていくギャルゲーをやった事ある。
    背景が実写で斬新だった。
    セガサターンの思い出

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/27(金) 07:23:44 

    これと鋼鉄のガールフレンドっていうエヴァのゲームやり込みました
    面白かったから移植してほしい
    セガサターンの思い出

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/27(金) 07:35:48 

    シャイニング・ザ・ホーリィアークっていうRPG知ってる人いるかなぁ。まあまあ面白かったんだけど、敵のエンカウントがダルかった記憶

    他には人生ゲームもやり込んだわ。キャラを自分だけじゃなく好きなアーティストにしてキャラデザも似せてやったりしたw これが結構似てるんだよねw

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/27(金) 07:52:13 

    >>138
    うちも持ってるよ!
    ティノだっけ?ルーイの代わりに乗れる恐竜いたよね
    3段階いたけど特に赤ちゃんティノが可愛かったw
    待機中は おしゃぶりを咥えてたり、
    他にも色々アクションが可愛かったな

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/27(金) 08:01:18 

    >>95
    ごめん自己レスです
    気になったからコマンドを調べたら、

    『ワイヤーフレームモード
    1P側でゲームを開始、キャラ選択画面でLを押したまま、自キャラを選択するとワイヤーフレームモードになり、1P側のキャラの視点でプレイできる。
    2Pが乱入すると、通常モードに戻る。』

    …らしいですw
    目の前のキャラと対戦できるのが斬新で面白かったなぁ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/27(金) 08:03:13 

    >>112
    大好き!お母さんからの手紙、スーのイベント、ジャスティンの成長、もろもろ泣けた。。
    世界の果てを超えた時のあの感情は、もう味わえないだろうな
    声優陣も豪華

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/27(金) 08:06:32 

    >>40
    一体辛うじてたおしても2体いると音が分からなくなるし、ピンピンピンって音がめちゃくちゃ怖くてやめた。
    確か銃も撃てる制限があって難しかった

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/27(金) 08:28:49 

    >>5
    歌も出してたね!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/27(金) 08:44:32 

    シーマン

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/27(金) 08:51:30 

    >>88
    な、懐かしい!
    全クリ出来なかった。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/27(金) 08:55:56 

    ソニックザヘッジホッグをクリアした思い出

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/27(金) 09:03:15 

    >>26
    三人主人公のシャイニングフォースをやりこんだわ。
    助けたり補助したりすると各々の関係が以心伝心迄上がって戦う時にあちこちでハートマークがつきまくって大変なことになっていた。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/27(金) 09:05:27 

    >>1
    私も!サターンから色んな機種に移行していく度に着いていった。(笑)
    ただプレステ4のさくらはサクラ大戦ではないと思ってる。
    今でもプレステでしたりしてる。
    声優さん好きになったのもサクラ大戦から。
    田中まゆみさんをこれで知りました。
    帝国歌劇団はカラオケで歌う。
    福岡だけど目黒かな?サクラ大戦カフェに行きました。
    懐かしい想い出。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/27(金) 09:10:05 

    >>62
    実写好きだから持っていたよー
    後十津川警部編や乱歩とかの謎解きもあったねー
    セガ大好き

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/27(金) 09:12:10 

    >>108
    どちらもSwitchでやり直ししたよ。
    移行されてる。
    この世の果てで。は名作だと思う
    Switchはやらしさ減りました。やり易い

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/27(金) 09:12:43 

    >>113
    エロゲー宝庫でしたね(笑)

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/27(金) 09:15:02 

    >>91
    プレステで持ってる。好きだから売れない(笑)

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/27(金) 09:20:45 

    >>15
    やったやった
    パソコンや窓ガラス、フライパンまで撃ちまくったな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/27(金) 09:55:57 

    シャイニングシリーズ

    シミュレーションゲーム版は会社の事情でアーカイブされづらいみたいだけど、黒歴史にしないで欲しい

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/27(金) 09:56:54 

    チュンソフトの『街』とかやりたい
    『パンツァードラグーン』も再挑戦したい

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/27(金) 09:59:05 

    マジックナイトレイアースと人生ゲームやり込んだ!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/27(金) 10:33:38 

    月花霧幻譚やったことある人いますか?
    なんか暗いんだけど独特で面白かったんだよね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/27(金) 11:34:31 

    ゲームをやらない私が唯一ハマったのが《バーチャファイター》この子使って、旦那より強かった。ラスボスに勝った!
    セガサターンの思い出

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/27(金) 11:45:51 

    >>171
    すっごく好き。
    今でもソフト持っているけどハードが壊れてしまって、、、。
    最後方の蝶が舞うシーンは今の技術なら綺麗なんだろうな。と、未だに想像してます。

    ちなみに七つの秘館も好きです。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/27(金) 12:15:20 

    >>21
    懐かしい!私もセガサターンで思い出すのはDの食卓だ〜

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/27(金) 13:03:32 

    思い出した。あのゲームをやるためだけに未だにジョイスティック&本体持ってたんだ。
    そう、「ダライアス外伝」を...
    久々にやってみるか

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/27(金) 13:07:34 

    >>1
    始祖はセガサターン(1&2)
    絶頂はドリキャス(3&4並びにSTO)
    5以降はやったけど印象に残らず

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:27 

    エターナルアルカディア

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/27(金) 13:16:35 

    セガサターンのエロゲーは
    野々村病院の人々が内容が濃くて
    面白かった❗️

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/27(金) 13:16:42 

    多分セガサターンだったと思うのですが、和風の服着た女の子が河童とかと戦うゲームわかる人居ますか?全体的に可愛い感じの絵柄なんですが、なんせ友達の家で遊ばせてもらったくらいで記憶があまりないです。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/27(金) 13:37:00 

    >>179
    奇々怪界?
    SSでは出てないけど

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/27(金) 13:39:33 

    誰かミルクパイとかレモンパイみたいなキャラが出てくる麻雀ゲーム知らない?
    負けたらキャラが脱ぐの。
    声優にかないみかさんとか折笠愛さんとか出てた気がする。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/27(金) 13:45:30 

    >>180
    コメントありがとうございます!
    絵柄は似ていましたが、違いました…
    思い出したのは、金髪ポニーテルかツインテールの女の子、和服だけど、ちょっと歌舞伎っぽいような着物を可愛くした感じの衣装。
    舞台が温泉とか湯煙とか…そんなイメージです!
    妖怪とかが出るわけではなく、可愛い河童がたくさん出てきたような…
    セガサターンじゃなかったのかな…

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/27(金) 14:13:09 

    >>172
    あなたにはクンフーが足りないわ!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/27(金) 14:31:36 

    >>144
    SSといえばサクラ大戦とグランディア
    グランディアは今switchでまたプレイしてるんだけど
    今やってもめちゃくちゃおもしろい

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/27(金) 15:57:30 

    現役で手元にあるよ
    クリスマスナイツとかサクラ大戦がある
    ここの皆さんとゲームしたいわw

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/27(金) 15:59:02 

    >>181
    スーチーパイ?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/27(金) 17:30:59 

    >>4
    これ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/27(金) 17:47:31 

    ルナシルバースターストーリーをめちゃくちゃプレイした思い出
    セガサターンの思い出

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/27(金) 19:55:59 

    クロックナイト!
    今でも定期的にプレイします!
    残機数上げるルーレット…誰かわかる人いないかなぁ。
    セガサターンの思い出

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/27(金) 19:58:34 

    >>1
    サクラ大戦は語っても語り切れない!
    ほんとに今でも大好き!

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/27(金) 20:01:09 

    >>86
    寝る前のbgmたまにサクラ大戦の音楽集にしてる
    帝劇の中のやつとか、戦闘中のやつとか!
    音楽がめちゃめちゃ良いよね!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/27(金) 20:06:25 

    これ誰かやったことある人いますか?
    セガサターンの思い出

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/27(金) 20:26:08 

    テーマパーク
    新テーマパーク
    ザ・タワー
    ペパルーチョの大冒険
    バイオハザード
    サクラ大戦
    天外魔境 第四の黙示録
    ナイツ
    ソニックR
    ボンバーマンSS
    バーチャファイター
    真説 夢見館
    月花夢幻譚
    RAMPO乱歩
    パンツァードラグーン
    キャスパー

    セガサターンの思い出

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/27(金) 20:31:44 

    音楽再生する時左右の四角がいろんな形になったり、宇宙を飛ぶモード(眺めるだけ)になったりそれだけでも6歳の私には面白かった。
    今CDのところ回らなくなって壊れたんだけど新テーマパークと、天外魔境第四の黙示録やりなおしたいから買い直そうと思ってる
    セガサターンの思い出

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/27(金) 21:23:21 

    >>152
    シャイニングザホーリーアークまだ手元にあるよ
    かなり頑張ってクリアしたなぁ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/27(金) 22:00:16 

    もう一度プレイしたい
    結構クオリティ高かったし面白かった
    セガサターンの思い出

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/27(金) 23:05:29 

    >>4
    わたしもこれ書きにきました
    平成生まれ、64も好きだったけどサガサターン派でした!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/27(金) 23:08:43 

    >>71
    これ大好きだった〜
    とまーらーないーってopが始まるの毎回ワクワクしてた!!!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/27(金) 23:40:44 

    >>190
    私もサクラ大戦なら語りつくせる!
    でもやって他ののは4までで紐育からはやる気が起きなかった
    体調はやっぱり大神さんがいい

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/28(土) 00:20:24 

    >>195
    わ!知ってる方いて嬉しい!
    私も手元にあるよ!攻略本も持ってるw
    隠し要素結構ありましたよね。ピクシーとか仲間にできるキャラとかが、わかるかい!って所に居たりするw

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/28(土) 00:23:55 

    >>192
    持ってます。兄達とよく遊びました。とは言えコントローラーは一つしか無かったので1人ずつでしたが…

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/28(土) 09:57:44 

    >>201
    私も兄弟としてました!
    なんか戦っていくうちに装備が破壊されて防御が弱くなっていくんですよね!笑

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/28(土) 12:49:17 

    >>200
    そうそうそう!
    ピクシーの他にフェアリーとか全部で5種類くらいいたよね
    本当にそんな場所わかるか!ってとこにいて、攻略本もヒントだけしか載ってないから探すの大変だったw

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/28(土) 17:56:06 

    >>186
    調べたらそうでした、ありがとうございます!
    水谷優子さんとか松本梨香さんとかも出てましたね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード