ガールズちゃんねる

品質不正、148件に拡大=国内拠点の7割で確認―三菱電機

61コメント2022/05/26(木) 12:11

  • 1. 匿名 2022/05/25(水) 20:59:48 

    品質不正、148件に拡大 国内拠点の7割で確認―三菱電機:時事ドットコム
    品質不正、148件に拡大 国内拠点の7割で確認―三菱電機:時事ドットコムwww.jiji.com

    三菱電機は25日、一連の品質不正問題を受けて設置した外部弁護士らによる調査委員会の調査報告書を公表した。それによると、全体の8割の調査が完了し、新たに15拠点で101件の不正が確認された。これまでに判明した分と合わせ、品質不正は16拠点148件に拡大した。


    調査委は三菱電機の国内生産拠点22カ所の調査を進めており、報告書は今回が3回目。調査は今後も継続するが、7割の拠点で不正が確認されたことになり、品質や手続きを軽視する姿勢が改めて浮き彫りになった。

    +6

    -0

  • 2. 匿名 2022/05/25(水) 21:00:14 

    あーた

    +8

    -1

  • 3. 匿名 2022/05/25(水) 21:01:27 

    まーた株価暴か

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/25(水) 21:01:36 

    品質不正、148件に拡大=国内拠点の7割で確認―三菱電機

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/25(水) 21:01:56 

    手抜きや不正は中韓のお家芸みたいな風潮あるけど、日本も(ry

    +28

    -8

  • 6. 匿名 2022/05/25(水) 21:02:21 

    意図的な不正だったら残念。
    三菱自動車の時もメッチャ叩かれてた。

    +66

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/25(水) 21:02:21 

    信頼してたのにいい

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/25(水) 21:02:45 

    エアコン冷えすぎる件も?

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/25(水) 21:02:57 

    モノ作りへの矜持は捨てないでほしかった
    でも価格競争に負けてしまってその誇りも捨てざるを得なくなったのかな
    安かろう悪かろうを求める消費者の責任でもあるね

    +52

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/25(水) 21:03:11 

    中国みたいになってきた

    +18

    -5

  • 11. 匿名 2022/05/25(水) 21:03:34 

    品質不正、148件に拡大=国内拠点の7割で確認―三菱電機

    +1

    -8

  • 12. 匿名 2022/05/25(水) 21:03:49 

    やっちゃえ

    +0

    -2

  • 13. 匿名 2022/05/25(水) 21:03:50 

    やば

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/25(水) 21:04:04 

    どうしてこんな話ばかり定期的に聞くのか

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/25(水) 21:05:11 

    まーどの会社もやってるよね
    経営陣?営業?が対外的にハイスペックを売りにしちゃう
    現場が困って苦肉の策を立てる

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/25(水) 21:06:04 

    不正してない三菱関連の商品はレアアイテム
    三菱はアレもこれも不正だらけだよね

    +14

    -4

  • 17. 匿名 2022/05/25(水) 21:06:51 

    三菱定期

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/25(水) 21:07:25 

    にくいねぇ😟

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2022/05/25(水) 21:08:20 

    >>11
    品質不正、148件に拡大=国内拠点の7割で確認―三菱電機

    +0

    -12

  • 20. 匿名 2022/05/25(水) 21:09:19 

    にくいね、三菱♪

    ガチやん…

    +8

    -3

  • 21. 匿名 2022/05/25(水) 21:09:21 

    機能つけすぎじゃね?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/25(水) 21:09:36 

    どうして不正をするのか
    どうして不正を強いられるのか
    どうやったら、その不正を止められるのか

    答えはあるはずだけど、渦中になったら分からない

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/25(水) 21:10:08 

    >>18
    笑えない話なのに笑ってしまったw

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/25(水) 21:10:17 

    >>5
    こういうニュース見ると、日本の企業が乗っ取られるための準備なのかなとか思うようになった

    +30

    -9

  • 25. 匿名 2022/05/25(水) 21:10:22 

    中国に乗っ取られたりしないかな
    それが心配

    +24

    -4

  • 26. 匿名 2022/05/25(水) 21:13:56 

    鎌倉工場はF2のアクティブフェイズド・アレイレーダー開発したのに…

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/25(水) 21:14:19 

    弥太郎が泣いてるよ。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/25(水) 21:16:16 

    どうでもいいですよ〜

    +0

    -4

  • 29. 匿名 2022/05/25(水) 21:18:34 

    三菱自動車の次は三菱電機か

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/25(水) 21:19:06 

    12式地対艦弾道弾だけはちゃんと造ってよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/25(水) 21:21:58 

    >>1
    大企業だから目をつけられてる(労働時間含め)んだろうなあと思う

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2022/05/25(水) 21:23:07 

    >>30
    そう。戦車作ったり重要な仕事も三菱はしてる。中韓に狙われてるのも事実。

    +32

    -4

  • 33. 匿名 2022/05/25(水) 21:24:04 

    >>24
    だから私は気にしないよ。
    エアコンも普通に三菱も候補にいれる。

    +30

    -4

  • 34. 匿名 2022/05/25(水) 21:24:13 

    品質下げたら?🤔
    労働時間短くなるしね

    +0

    -3

  • 35. 匿名 2022/05/25(水) 21:24:18 

    冷蔵庫が三菱電機です
    長持ちしてます

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/25(水) 21:28:36 

    ブラック企業大賞を2年連続受賞する快挙を達成
    パワハラで死に追い込んでるし本当に憎いね三菱

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/25(水) 21:28:51 

    不正不正言うけど海外の杜撰さに比べたら一級品なんだよね。
    三菱の株を落としたい隣の国の仕業かな。
    いつもこんな手口で株価落とすよね。

    +28

    -4

  • 38. 匿名 2022/05/25(水) 21:28:57 

    姫路製作所では今月まで、顧客の指定とは異なる方法で自動車用インバーターを製造し、管理職も把握していた。多額の資金が必要となることから、指定された方法で製造するための設備を導入していなかったという。

    私が以前勤めてた職場も不正しまくってたよ。品質不正って書いてあるけど、品質には問題ないのよ。決められた作業工程を勝手に変えて作業の効率化をしてただけ。工程通りに作業してたら売上取れないのよ。たくさん作らないといけないから。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/25(水) 21:30:26 

    最低の会社
    違約金しっかり払えよ

    +4

    -5

  • 40. 匿名 2022/05/25(水) 21:31:50 

    >>9
    『安かろう悪かろう』を求めてるかな。『安く、もっと安く、しかし品質は高く』の気がする。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/25(水) 21:33:28 

    日本の家電が没落して、サムスンがなぜ、世界を席巻したか。

    日本はクレームを恐れてなのか、国民性なのかとにかく品質管理水準の要求が異常に高い。
    ざっくりいうと、1万個つくって1個の不良品も許さない、100万個に一個の不良品を目指してとかやってると、人件費も手間も異常にかかる。
    品質はいいが、高い、モデルチェンジが遅いなどの弊害。

    一方サムスンなんて、1万個に何個か不良品あるのは想定内。クレームあれば新しいの送ればいいじゃんって姿勢。売れるデザインや機能があれば、大して手間もかけず新モデル発売。
    しかも安い

    そうやって日本は自分で自分の首しめていった点が多い。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/25(水) 21:40:07 

    机上での想定を規格にするからこうなる。
    そんな規格が量産時に入るわけなかろうに。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/25(水) 21:42:09 

    この会社に限らず
    高学歴の人がどんどこ入社してから斜陽になった?

    日本の教育の根本に何か問題があるのか?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/25(水) 21:42:16 

    >>1
    また中国が乗っ取るのか?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/25(水) 21:51:00 

    7割の拠点って、姫路の他どこよ??

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/25(水) 21:56:57 

    >>3
    今好調だよ。株主も今のうちに膿を出しとけって前向き

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/25(水) 22:07:27 

    >>15
    そう思う

    上層部が身勝手な理想の業績を望むから、現場が不正をせざるを得なくなる

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/25(水) 22:14:01 

    >>19
    まさかのラウールの指!?
    数年前だろうけど違うと思いたい…

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/25(水) 22:28:13 

    >>11
    中指立ててる男は誰なの?
    右は磯村勇斗だよね?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/25(水) 23:10:20 

    この会社じゃないけど近いことやってた…だんだん罪悪感が強くなって精神的に辛くて辞めた。 上の人って自分の手は汚さないで、下にやらせるんだよね…

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/25(水) 23:19:21 

    ISO9001って

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/25(水) 23:24:19 

    >>24
    三菱の製品好きだよ
    機能もデザインも良いから
    うちにある冷蔵庫洗濯機電子レンジ、全部長持ちしてる
    洗濯機がもう取り扱いが無いから、壊れたら他のメーカーになるのが残念です

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/25(水) 23:29:09 

    >>49
    平野紫耀

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/25(水) 23:43:25 

    >>53
    そうなんだ
    何で中指立てたんだろう…

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/26(木) 00:54:01 

    >>5
    実際工場で作業してるのはあちらの方ですからね。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/26(木) 05:26:54 

    >>41
    真面目な人が損をするってやつだね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/26(木) 08:13:56 

    もう三菱ってこういうところなんだね
    よく分かりました
    もう霧ヶ峰なんて絶対に買わない

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/26(木) 09:55:38 

    1970年代から鉄道部品の点検も偽装していたとか言葉もない。
    ここまで鉄道事故が起きなかったことが奇跡。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/26(木) 10:51:04 

    リアル7つの会議

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/26(木) 11:27:20 

    メルカリで 三菱 ティファニー で見てみて

    三菱電気100周年記念で渡された物だけど
    いっぱい安く出品されてる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/26(木) 12:11:11 

    >>43
    高学歴の現場軽視族は、アリバイ作りのための無駄なルール作り、自分の給与を増やすために現場と下請けをこき使うことばっかに注力してるから

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。