ガールズちゃんねる

効果が有ったお祓い・お守り

310コメント2022/06/05(日) 22:47

  • 1. 匿名 2022/05/24(火) 00:05:50 

    最近、なんとなく運気が下がってるな…と感じる為、厄払いのお祓いをして頂こうとか、お守りを買おうかなとか、ふと考えます。
    皆さんで、何かご利益が有ったご経験をお聞かせ下さい。

    +165

    -13

  • 2. 匿名 2022/05/24(火) 00:06:14 

    プラセボ

    +16

    -15

  • 3. 匿名 2022/05/24(火) 00:06:45 

    効果が有ったお祓い・お守り

    +178

    -42

  • 4. 匿名 2022/05/24(火) 00:06:53 

    効果が有ったお祓い・お守り

    +222

    -10

  • 5. 匿名 2022/05/24(火) 00:07:03 

    >>1
    親と妹が靖国神社にお祓い行ったけどどうなんだろう?

    +8

    -26

  • 6. 匿名 2022/05/24(火) 00:07:28 

    >>1
    お守り自体に効果はないよ。人が売るために作っただけのもの。
    何か買うより、家の掃除した方がいい。

    +162

    -92

  • 7. 匿名 2022/05/24(火) 00:08:08 

    体調良くなかったけど厄祓い後、ずいぶんマシになった!

    +143

    -6

  • 8. 匿名 2022/05/24(火) 00:08:46 

    >>4
    車で3時間くらいかかるけど、病んでここに通ってた時期ある笑
    土日行くと長蛇の列だったり。

    +153

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/24(火) 00:09:24 

    >>8
    その効果は?

    +62

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/24(火) 00:09:25 

    >>4
    いつ見てもコモンドールに見えてかわいい

    +44

    -4

  • 11. 匿名 2022/05/24(火) 00:09:29 

    お祓いとか胡散臭い、と思うことが効果絶大でした。
    お化けとか全く怖くもなんともないし、運気とか意味わからんくそくらえって思えるようになりました。

    +32

    -17

  • 12. 匿名 2022/05/24(火) 00:09:32 

    >>1
    塩湯(バスソルトでも可)に浸かる

    一度出たものに再度つかっちゃだめ

    +109

    -8

  • 13. 匿名 2022/05/24(火) 00:10:22 

    昔観光の外国人さんにナンパされた時全く英語喋れないからスっと手を出して結婚指輪見せたら引き下がってくれた。ある意味お守り

    +32

    -49

  • 14. 匿名 2022/05/24(火) 00:11:36 

    >>5
    靖国って護国神社的なものなんじゃないの?

    +107

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/24(火) 00:11:43 

    小伊勢さんのお清めスプレーだっけ?
    寝るときに枕にスプレーすると悪夢を見る率が低くなる気がする

    +107

    -3

  • 16. 匿名 2022/05/24(火) 00:12:11 

    >>4
    よく見る画像ですが、どこの神社ですか。

    +48

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/24(火) 00:12:23 

    とにかく塩を持ち歩く事。
    余裕があれば神社へお参り。

    あと何でもいいから銀のブレスレット身につけると魔除けになるって見える芸人のパパが言ってた。

    +160

    -13

  • 18. 匿名 2022/05/24(火) 00:14:01 

    京都の晴明神社で厄払いお守りを買って身に付け、スマホの待ち受けにもしたらその年はいい一年だった
    あとは地元の縁結びで有名な神社でご祈祷したら一年以内に彼氏が出来て結婚した
    こういう系は基本信じてないんだけどやっぱりご利益あるのかな

    +144

    -6

  • 19. 匿名 2022/05/24(火) 00:14:42 

    >>4
    一枚一枚の怨念がスゴくて効きそうと思ったけど途中で詰まったらやだからやめておいた
    ってかあのお札の中をくぐる勇気無い

    +105

    -5

  • 20. 匿名 2022/05/24(火) 00:15:29 

    >>4
    ここでお参りしたら彼氏ができました。

    +76

    -5

  • 21. 匿名 2022/05/24(火) 00:15:30 

    >>16
    京都の安井金比羅宮

    +108

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/24(火) 00:15:33 

    菊野大明神

    佐々木蔵之介が出てたドラマに縁切りで有名って見て行ったよ。
    私は異性関係、友だちは職場関係の人お願いして効果あったよ!私は自分自身の問題だけど、友だちはお願いした人が2人とも辞めたって。

    +89

    -3

  • 23. 匿名 2022/05/24(火) 00:15:41 

    >>16
    京都市の安井金比羅宮です!

    +54

    -6

  • 24. 匿名 2022/05/24(火) 00:16:16 

    >>4
    ここ家から徒歩10分か15分くらいなのですが行ったことないです。大勢人来てるのかな。

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/24(火) 00:16:24 

    拾い画でごめんなさい。
    これ欲しいんだけどどこで売ってるお守りかわからない。
    効果が有ったお祓い・お守り

    +65

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/24(火) 00:16:56 

    自分の氏神様の神社のお守り

    職場になんとなくいろんな念を出してる人がいて、怖いのでお正月にお守り買ってバッグに入れてる。
    そのせいか今のところ無事。まもなくその人は転勤。

    +94

    -4

  • 27. 匿名 2022/05/24(火) 00:17:32 

    主さん、どちらの地方にお住まいですか?
    関東なら寒川神社お勧め。
    寒川神社
    寒川神社samukawajinjya.jp

    古来唯一、八方除(はっぽうよけ)の相模國一之宮 寒川神社(さむかわじんじゃ)公式サイトです。祭典・神事、参拝・御祈祷などをご案内しています。

    +77

    -2

  • 28. 匿名 2022/05/24(火) 00:17:50 

    それよりご先祖様を大切にしようぜ
    お墓参りにお仏壇掃除

    +190

    -9

  • 29. 匿名 2022/05/24(火) 00:18:12 

    >>4
    GWに行ったんだけど行列してたから
    くぐらないで願い事のお札を貼って来た。
    効果はまだなしw
    やっぱり穴くぐらないとダメかな🥺

    +35

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/24(火) 00:21:51 

    >>29
    私も時間無くてくぐってない
    けっこう並んでたし…
    ガイドさんは『くぐらないなくてもOK』『願い事は何個書いてもOK』と言ってましたw
    私は、1,2年経って忘れた頃に叶いました

    +87

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/24(火) 00:22:49 

    いとこが某宗教の信者なんだけど、兄がグレてグレてしょうがなかった時にそのいとこの宗教の水子供養したら治った事あった
    あれは不思議だったな
    グレたのは治ったけどしょうもない事で家族に迷惑ばかりかけてるけど

    +13

    -17

  • 32. 匿名 2022/05/24(火) 00:23:09 

    >>4
    ここにお願いしたらアトピーが治ったよ

    +85

    -3

  • 33. 匿名 2022/05/24(火) 00:24:58 

    >>1
    先週末、コロナでずっと行けなかった県外の地元、ご先祖のお墓参りへ行った。迷信なんて信じてないけど、ずっと痛かった肩とモヤモヤ悩んでた気持ちがスパッと晴れて、ご利益やご加護ってのはあるんかもなと思った。
    日曜夜と月曜朝が、こんな気持ちよく過ごせたの2年ぶりです。

    +138

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/24(火) 00:25:51 

    自分の土地の氏神様の神社に参拝、お守りで、うちは
    割とご利益はあるように感じてる。
    有名な神社とかじゃなくていい。

    +54

    -4

  • 35. 匿名 2022/05/24(火) 00:27:42 

    >>1
    掃除したりいらないもの処分する方が効果的。
    これマジ。

    +155

    -7

  • 36. 匿名 2022/05/24(火) 00:28:59 

    どうしても苦手な人と現場が被らないようにっておまじないしてた時期があった
    運悪く被りそうになった時も何故か急に配置換えがあって危機回避できたりして不思議な出来事だった

    +82

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/24(火) 00:32:15 

    >>25
    いなべ市の金井神社らしいです。

    +28

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/24(火) 00:33:37 

    >>4
    くぐらんかったけどお祈りと
    紙だけ貼って帰った
    効き目あったよ!タイミングが
    重なっただけかもしれないけど

    +80

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/24(火) 00:33:59 

    >>36
    d(^∀^)b✨

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/24(火) 00:39:01 

    >>4
    3年前ぐらいに行きましたが、まだ効果は出ていません…涙

    +37

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/24(火) 00:41:07 

    >>29
    まだまだこれからよ!
    忘れた頃に叶う!

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2022/05/24(火) 00:45:41 

    >>27
    凄く素敵なホームページで見惚れたけど、こんなにお金かけて高級ホテルみたいなサイト作る時点で何か違う気もする…まあ、素敵だから行きたいけど。

    +16

    -13

  • 43. 匿名 2022/05/24(火) 00:47:27 

    >>4
    縁切りお守り買った!
    縁切りたいのに負けそうになった時、触って自分を励ましてたわ。。

    +89

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/24(火) 00:51:23 

    >>4
    だらしない自分とおさらばしてきちんとした生活がしたい、と思ってお参りした。その少しくらい後に好きな有名人ができてずーっと動画や掲示板漁るようになってますますだらしなくなった。お参りした時はあれもこれも頑張りたい!みたいな意識高い系だったのが全て面倒くさくなって本当に何もしなくなった。でも良く言えば欲がなくなって欲しいものとかなりたい自分とか全部なくなって無いものねだりをしなくなった。あんなに欲しかった家具とか服とか今いらない。もっと広くて徒歩圏内にお店がたくさんある家に引っ越したい!って物件探しまくってたけど今は引越とかめんどくさい。彼氏も友達もいないけどわりと現状に満足してて、これはこれで幸せ。

    +105

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/24(火) 00:51:48 

    鈴虫寺の黄色いお守り。願いが叶った

    +38

    -9

  • 46. 匿名 2022/05/24(火) 00:52:42 

    >>4
    ここ凄いよね
    恋愛運のない自分と縁を切りに行ったら、数か月後に彼氏出来て旦那になったよ
    ただ不倫した元旦那が別れますようにとかそういう願い事も書いてあって、怨念も凄いあると思う

    +156

    -5

  • 47. 匿名 2022/05/24(火) 00:54:29 

    >>5
    靖国神社は日本の為に戦った英霊を祀るところだよ

    +96

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/24(火) 00:54:31 

    >>44
    結局何が言いたいのよ

    +6

    -15

  • 49. 匿名 2022/05/24(火) 00:58:54 

    >>30
    叶うまでにけっこう月日がかかるのね

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/24(火) 00:59:34 

    >>41
    信じますw

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/24(火) 00:59:52 

    >>4
    夫が会社の上司と折り合い悪くて、ここにどうしても行きたいとお願いされ付いていったことある。一年前くらいだけど、大きな効果はないかわりに別に大きなトラブルもないらしい。

    +96

    -3

  • 52. 匿名 2022/05/24(火) 01:05:51 

    >>12
    そうなんですか?普通に浸かっちゃってた😭

    +47

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/24(火) 01:07:12 

    太宰府天満宮で縁切り
    効果絶大だった!本当にありがとうございました

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/24(火) 01:09:27 

    >>17
    色んな心霊スポットや神社に行ってる北野誠が「神社はむやみやたらに行くもんじゃない!」って強く言ってた。ガルちゃんでも同じ事言ってる人いるよね。理由を聞いてなるほどと思ったよ。

    +81

    -7

  • 55. 匿名 2022/05/24(火) 01:09:42 

    京都の鈴虫寺
    後輩と行ったけど願い事叶った~
    効果が有ったお祓い・お守り

    +66

    -23

  • 56. 匿名 2022/05/24(火) 01:11:45 

    >>44
    貴方にとって
    頑張って意識高くするより、頑張らない自分でいる事の方がストレスなく幸せですよ、って神様が判断したのかもね。
    ホタルノヒカリみたいな感じかな

    +79

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/24(火) 01:13:55 

    >>27
    私も寒川神社おすすめ!
    参拝する度に身が清められてる気がする。
    あとは明治神宮もいいなと思う。

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/24(火) 01:21:35 

    >>4
    2〜3回行ったことあるけど、ハッキリと効果があったと実感したことは未だにないです。

    今思えば、「仕事(もしくは恋愛)で良いご縁が有りますように」とか当たり障りのないことを書いてたから、もっと具体的なお願いをすれば良かったのかな?

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/24(火) 01:25:33 

    安井金毘羅宮さんは、怖い神様じゃ全然ないけど、敵い方にコツがいると思う。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/24(火) 01:26:45 

    >>42
    >>27
    わたしもここはおすすめの神社です
    どん底の時期に、占い師の方にこの神社でお祓いをするように勧められ初めて八方よけに行ったのがきっかけですが、この空間にいるだけでも気持ちがすっきりして、どんよりした気持ちを切り替えられたのを覚えています。
    当時藁にもすがる思いでしたが、気持ちがスッキリしたおかげか、物事に取り組めるようになり、少しずつ運気も上向きになっていきました。

    ホームページは確かに凝ってますが、それだけ有名でお参りされる方が多いですし、こんな言い方は俗っぽいかもですがお金がある神社は手が行き届いて常に綺麗なので気持ちよく参れます。

    今の季節から夏にかけて参道の緑が綺麗でとても気持ち良いですよ。
    確かお祓いすると神域の神嶽山にも入れるのですがそちらも折角なのでぜひ行かれる事をお勧めいたします。

    かく言う私も、そろそろこちらにお札を返しに行ってまたお祓いしないとです。

    +68

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/24(火) 01:28:27 

    熊野本宮大社さんに参拝して、牛王神符を部屋の壁に貼ったらちょっと良くなった気がしてるけど、気のせいかもしれない。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/24(火) 01:36:07 

    >>31
    水子供養???
    水子供養って中絶とか流産で無くなった胎児の供養の事じゃないの?

    +25

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/24(火) 01:37:43 

    有名どころでも、自分と相性が悪い神社がある。
    私は某八幡宮。
    小学校で遠足に行ったり、車のお祓いをしたり、そこで結婚式をしたけど悪いことしか起こらなかった。
    それ以来、その神社に参拝していない。

    逆に実家近くの小さな神社に行ったら持病が良くなった。

    たまたまかも知れないけどさ。

    +33

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/24(火) 01:43:26 

    >>62
    生まれてこなかった私のきょうだいの供養

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/24(火) 01:44:20 

    >>4
    ここの神社で、私を利用するような人と縁を切ってくださいっていったらほとんどの友達がいなくなった
    どんだけ利用されてるんだよ!自分って思った
    もう友達つくるのすらこわい

    +218

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/24(火) 01:53:04 

    >>52
    ふだんは全然いいんですけど、
    目的が邪落としなら、
    塩に溶けた邪に浸かることになる、らしいです

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/24(火) 01:57:21 

    >>54
    横だけど、そうだよね、神社参拝は午前中て言うよね。日が落ちてからは魔物が出るって言うし。

    +69

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/24(火) 02:03:08 

    >>11
    どうやってそう思えるようになったのですか?

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2022/05/24(火) 02:10:52 

    興福寺 薬師如来 病気平癒
    八坂神社 牛頭天王 疫病退散
    豊川稲荷 荼枳尼天様 金運

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2022/05/24(火) 02:11:53 

    >>4
    すごく病んでいた時期にガルで知って遠隔祈祷をして頂きましたが、何も変化がみられませんでした。
    お札も普通郵便で届くので家族に見られ散々でした。後で調べたら局留めにするには要相談のようです。

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/24(火) 02:14:40 

    温泉はめっちゃ効果あるよ。
    普通のスパ銭でも汗流してさっぱりしたらいいことあるよ。

    あとぬいぐるみを大切にすると嫌なことがあまり起こらない。
    できれば自分で気に入って買ったのか、大切な人や好きな人からもらったぬいぐるみが良いね。
    ぬいぐるみってあんまり良くないって言われてるのを見ることが多いけど、大切にしてたら自分の魂や念が入るから変なその辺の霊とか他人の念やらは入らないしはね返すから大丈夫。

    +36

    -8

  • 72. 匿名 2022/05/24(火) 02:17:04 

    安井金毘羅宮さんは縁結びの神様なのに、縁切りのお願いが多くて、神様なので切る事はできないから、なるだけ薄くして、安全なようにしてくれてる、
    って聞いた。

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/24(火) 02:17:52 

    >>1
    断捨離。猛烈にやったら悩まされてた悪縁まで切れた。後で知ったのはその時期は大殺界とか天中殺とかみたいな時期だった(その時期の断捨離って有効らしい)
    お守りとか不確かなものがではなく掃除みたいに物理的、具体的に何かをするのが一番いいと思う。イメチェンとか模様替えとか。そうすると良い方向に自分が引っ張られる気がする。

    +87

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/24(火) 02:27:15 

    神社やパワスポはしょせん気休めと自己満足。
    バカにしたり蔑ろにしたりはしないけど、人に進めたり、あそこは良くないよ、とか言うものではないと思う。
    参拝は物見遊山ついでに楽しんで癒される程度でいいと思う。

    +4

    -14

  • 75. 匿名 2022/05/24(火) 02:29:25 

    >>4
    まだ高校1年生の時。旅行に行ってせっかく来たからと、当時軽い気持ちで苦手だった担任の先生の名前を口にしながらくぐりました。
    すると急な移動で1年生の後期から、お局だった担任の先生が別の学校に転勤になりました。
    優しい先生に変わってすごくラッキーでしたが、あまりの効果に少し恐しかったです。

    +118

    -2

  • 76. 匿名 2022/05/24(火) 02:31:44 

    >>1
    占いのお店にパワーストーン一杯置いてあるでしょ。行くだけで運気良くなる気がするぅ〜!

    +2

    -6

  • 77. 匿名 2022/05/24(火) 02:39:16 

    >>65
    悪縁を切って、良縁を結んでくれるんだよ。
    御礼参りしてから、今度は、良縁をお願いしてみたら?
    叶ったら、また御礼参りをお忘れなく。

    +113

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/24(火) 02:59:12 

    >>1
    御守りの原価は50円くらい
    おみくじの原価は数円くらい

    +8

    -13

  • 79. 匿名 2022/05/24(火) 02:59:58 

    >>29
    抜けなくなりそうですくぐりませんでした。お守りは持ってるけど、効き目なくなるかなぁ。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2022/05/24(火) 03:07:22 

    >>4
    いろんな神社行ったけど、ここはめちゃくちゃ相性良いみたいで毎回驚く
    即効性のあるものと後からじわじわ叶うものとあって、後から振り返ってみて叶ってたことに気付いた事も多い
    あとは亀戸天神社と熱田神宮が私の中では最強パワースポットだから、不定期に行ってたよ

    +76

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/24(火) 03:12:37 

    >>54
    良ければ理由を教えていただきたい。

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/24(火) 03:16:31 

    >>1
    御参りやお祓いや、パワースポットや、パワーストーンやらで、何かが起きることなんてあり得ない。
    良い事があったなら、たまたまの縁と運とタイミングが良かっただけ。縁も運も引き寄せる才能のうちで、高いお金をかけたせいではない。

    +2

    -9

  • 83. 匿名 2022/05/24(火) 03:30:19 

    >>54
    どういう理由なの?

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/24(火) 03:31:17 

    >>80
    亀戸天神社近所なんだけど、ご利益あった?
    あそこってスポーツの神様じゃ無かったけ?

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2022/05/24(火) 03:32:17 

    >>17
    塩って普通の食塩?

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/24(火) 03:34:25 

    >>78
    えーそうなの?おみくじは紙だからそのくらいって分かるけど、祈祷料が入ってるにしても御守りの原価安すぎる。しかも、宗教法人は非課税。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/24(火) 03:37:19 

    >>84
    スポーツはもっと明治通り寄りの香取神社だよ。
    オリンピック選手も来てた
    亀戸天神は、学問。菅原道真だから。

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/24(火) 04:06:28 

    >>6
    そんなの分かってるでしょ。気持ちの問題だよ。つまらない奴だな。

    +101

    -6

  • 89. 匿名 2022/05/24(火) 04:40:02 

    >>6
    家の掃除もどうなんだろうね?笑

    +74

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/24(火) 05:23:27 

    板橋の縁切り神社はどうなんでしょうか。
    職場のことでお参りしてみたいです。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/24(火) 05:31:43 

    関東で子宝に効果のある所ご存知の方いませんか?

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/24(火) 05:59:29 

    塩まじない効いたガル子ちゃんいる?
    火で燃やすのが危険なので燃やさずにトイレに流してるせいか効き目はサッパリ。赤ペンで願い事と逆を書いているんだけどな。

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/24(火) 06:00:56 

    >>78
    塀の中で作ってるから安いよね。

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2022/05/24(火) 06:04:40 

    >>24
    休日は多いですよ。最近もコロナが落ち着いてきたからか人が増えてきたと思います。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/24(火) 06:14:03 

    >>17
    魔はキラキラが苦手らしいね
    だから18金のゴールド身につけるといいんだって
    芸能人はだから身につけるのかな?と思った
    たしかに地下の人たちってヤバいよね

    +55

    -2

  • 96. 匿名 2022/05/24(火) 06:14:15 

    >>10
    コモンドールってなんだろうとググったけど、ワンちゃんか…もうそれしにしか見えなくなったわ。

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/24(火) 06:25:04 

    >>10
    素晴らしい例え方(^-^)

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/24(火) 06:29:20 

    >>32
    おはようございます❗
    どんな風にお願いしましたか?
    私も肌荒れが治らないんです。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/24(火) 06:32:02 

    すぐ実行できるのは、掃除換気徹底的に。
    いらないものは処分。
    模様替え、できるなら引っ越しとか。
    髪型を変えるのもオススメ。
    塩、酒風呂は浄化になる。
    あとは
    デザートローズを飾る
    安井金比羅宮のお守り(お守りは郵送してもらった)
    塩まじない(効果はあったけど斜め上に叶った)
    それぞれ縁切りたい人やものは違うけど、スパッと切れました。

    +49

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/24(火) 06:32:23 

    >>85
    粗塩だと思う。

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/24(火) 06:33:53 

    お祓いお守りとは逆になるんだけど、藁人形とか呪い系の効果どうなんだろ?(笑)

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2022/05/24(火) 06:42:38 

    >>33
    それって、自分の気なんだって。
    良いことをしたんだって気持ちがあると、それは御加護だろうって思い込んでるだけで、自分の精神の成長らしいよ。

    +53

    -3

  • 103. 匿名 2022/05/24(火) 06:52:07 

    >>4
    数年前に行って、病気ではなく健康的な方法で脂肪とお別れできますようにってお願いしてお守りも買ったけど、お別れどころか脂肪増えたわw
    お参りと絵馬は書いたけど、穴くぐるやつはめちゃくちゃ並んでたし結構穴狭めだったから途中でハマって抜けなくなったら嫌だなぁと思ってくぐらなかったんだよね…
    くぐってたら違う未来が待ってたのかしら

    +34

    -3

  • 104. 匿名 2022/05/24(火) 06:55:54 

    >>17
    パパとは?

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/24(火) 06:56:46 

    >>4
    一人で京都に行ってこようかなーって考えてます。
    退職して3年弱、ネガティブ思考が止まりません。
    鬱の診断まで受けてしまいました(抗うつ剤は飲まない治療中でだいぶ良くなっています)。
    今まで通り働いて稼ぎたいのに一歩踏み出せずにいるため「無職・鬱・ネガティブ・すぐ下痢」の縁を本気で切りたいです。
    働いていない今がチャンスかなと思います。
    東京に住んでいて遠いですが土地勘はあります。
    梅雨になる前に行きたいです。
    以前行った時はこんな状況ではなかったので、ご挨拶のみで願い事はありませんでした。

    +98

    -3

  • 106. 匿名 2022/05/24(火) 07:01:13 

    >>105
    行ける状況なら行ってみるのいいと思います。今の時期だと修学旅行生がいるけど、平日なら数十分待てばくぐれると思いますし。私も安井金比羅宮さんは合う感じで良いご縁を結んで頂いてるのでおすすめします。 

    +59

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/24(火) 07:06:18 

    >>35
    占い師になったという友達のねーちゃん。
    占い師なのに、何にも魅力が無い。
    良い所は無視して悪い所ばっかり強調してきた。
    そして水晶買え、分割オッケー、気を入れるどーのこーの。
    馬鹿じゃないかと思った。
    商売下手過ぎる。
    すっごい分かりやすく嫌らしく、私が気にしないというと内容を説明せずに切り捨てる言い方。
    最後は、友達と私の家に遊びに来るとか…
    自分の家には寄らせなかった癖に。

    ごめんだけど、胡散臭い通り過ぎて占い師として絶対に無理。
    昔から、性格悪いんだよ。
    上辺だけっての知ってる。
    姉妹には優しいけど、私には昔から意地悪だった。

    なので、もし図々しくおねーちゃん家族も遊びに来たいと言われても友達家族しか無理!!!と伝えるつもり。
    占いが大好きだからこそ、この人は駄目だと分かった。
    3,000円分のバチが当たるようにだけ祈っておくね。

    +1

    -14

  • 108. 匿名 2022/05/24(火) 07:10:38 

    >>91
    やっぱり水天宮では?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/24(火) 07:12:19 

    >>105
    縁を切りたいなら無駄金使うな!!!
    友達はいるか?
    信用できる友達に会った方が良い。
    友達に負担をかけたくないなら、散歩が1番良いよ!
    とにかく日光浴びて!
    虫でも花でも鶏でも良いから、生きてる生き物も見て歩いてね。

    そんな神社にくそもないから、新たな商売に引っかからない為にも行かない方が良い。

    あなたが元気になって、楽しく神社を回った方が良いよ。

    +5

    -26

  • 110. 匿名 2022/05/24(火) 07:13:14 

    >>90
    私は行ったことないです

    Google mapの口コミ読むと、効果有りの人も多いなと思いました
    縁切りと言っても、人の不幸を願うのはダメらしいのでそこは注意ですね

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/24(火) 07:14:24 

    >>54
    横だけど、この人の理由とは違うかもだけど
    行く神社は決めてた方がいいとか、その神様に自分の顔を覚えてもらうように

    他の神社にもお参りに行くと、なんだ色んな所でお参りしてるんだ自分は手をかさなくていいやって神様が嫉妬するとか

    +59

    -7

  • 112. 匿名 2022/05/24(火) 07:14:59 

    >>107
    商売根性スゲー
    それで人が逃げて行くのに、頭まで悪いし無理だね。
    身内にいくら優しくても、自分に優しくない人と付き合う必要がない。
    お金の亡者になったおネーチャンか…哀れ

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2022/05/24(火) 07:18:26 

    >>19
    ちょっと這いつくばってまで通るのは恥ずかしいと思い、座った体制で通ろうとしたら立て膝の高さがすっぽりはまり一瞬抜けなくなって焦った。
    恥ずかしがらずに這ったほうがいいと悟った

    +40

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/24(火) 07:20:17 

    >>87
    前職が学習塾だったので、担当生徒が全員志望校いけますようにって絵馬書いたらその通りになりました
    どの子も癖強い子ばかりで、やりたくない教科はやらない、だけど志望校は滑り止めも妥協しないし無理なら浪人するって暴れてたけど、ちゃんと希望のところに受かったよ
    そういう意味でご利益あったかな
    あとは周辺の雰囲気が好きで、行くだけでも気分転換になるからそれも兼ねてる

    +58

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/24(火) 07:24:38 

    >>105
    一人でここに行きました〜(^^)
    そのあとは、少し観光をしたり、美味しいものを食べたり‥
    楽しい旅の思い出になりますように★

    +56

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/24(火) 07:25:44 

    >>4
    金比羅さんは力が強いって有名だからなんとなく怖くて行ったこと無い。
    大きな力を持つ神様は時々人間の価値観で計れないことをするから。

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/24(火) 07:26:47 

    >>1
    祖父が入浴中に亡くなった
    葬儀等落ち着いてから近所の宮司を招いてお祓いをしてもらったけどあまりに特徴的な声で皆笑いを堪えてた
    祖父の事故の前からギクシャクしていた家族関係がお祓いをキッカケに会話して少し良くなった
    祖父には申し訳ないけど久しぶりにみんなで笑った気がする

    +82

    -2

  • 118. 匿名 2022/05/24(火) 07:29:03 

    >>107
    あなたがアドバイスしてあげてお金をとるのはどうだろう?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/24(火) 07:31:52 

    >>1
    玄関に盛り塩置供養にしたら、改善したよ

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2022/05/24(火) 07:33:19 

    >>60
    ヨコですが。
    お祓いの種類に違いとかあるのですか?
    行ってみたいなぁ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/24(火) 07:36:45 

    埼玉の三峯神社に行ったら、御利益あったよ
    悩んでた人間関係が改善された
    お守りも買いました

    +37

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/24(火) 07:39:18 

    >>3
    よーし!
    たくさん食べるぞ!

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2022/05/24(火) 07:39:48 

    >>7
    どこに行きましたか?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/24(火) 07:41:50 

    >>54
    神社は本当に困ってるとか、悩んでる時に行ったほうが良いと思う
    あと、日没から夜明けまでは避けたほうが良い
    成仏出来ない霊とかが神様を頼って集まるから、良くないモノに取り憑かれる可能性がある、とは聞いたことがある 

    +76

    -5

  • 125. 匿名 2022/05/24(火) 07:45:17 

    >>4
    復縁願ってここ通ったわ(笑)
    おみくじに、面白い事?が起きる的な事が書いてあって。
    お参りした日に、元カレのラインが消えて
    3ヶ月後に、元カレのライン復活して
    向こうから連絡有って
    復縁出来そうな感じだったけど
    復縁ならず。
    確かに、こんなこと有るんだと
    面白い事があったなと(笑)

    今は、元カレより大好きな彼氏が居るから
    復縁しなくて良かったなと。

    +44

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/24(火) 07:46:25 

    日本酒と天然塩のお風呂がめちゃくちゃすっきりするよ
    軽い除霊が出来てしまうらしい
    さら湯にだいたい250mlに250g、鬼ころしと伯方の塩使ってる
    出たらすぐ流して、他の人を入れてはいけない

    可能なら頭にもかけた方がいい
    自分は酒と塩を湯船に入れてから洗面器に取って頭突っ込んで、それからシャンプーして湯船に入る

    +36

    -1

  • 127. 匿名 2022/05/24(火) 07:46:56 

    >>124
    早朝が1番清浄らしいね

    +32

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/24(火) 07:47:51 

    所さんの笑ってこらえてで、
    わんこの旅?で俳優の人がお参りした
    三浦に在る小さな神社
    そこで、大吉引いて
    好きな人と付き合えたよ。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/24(火) 07:50:58 

    >>42
    私は去年10月に引っ越ししてから、悪いことばかり起きて引っ越しした物件も最悪で、家族にまで被害が及び、今年1月にこの神社をがるちゃんで知り御祓いしました。八方除けは3000円からなので、良心的だと思います。それから、1ヶ月おきにお参りに行っています。自宅から1時間半かかりますが、とても気持ちの良い神社です。

    +44

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/24(火) 07:51:00 

    >>105
    私、昨日一人で行ってきました!
    10人くらい並んでたけど込んではなかったです。修学旅行生も縁切り神社には興味ないのかいなかったです。
    まだコロナの影響で観光客が完全に元通りになったわけじゃないから行くなら今かも!

    +55

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/24(火) 07:52:01 

    >>105
    都内ならまずは赤坂の日枝神社行ってみるのは?
    私、ここに来ると身体が一気に軽くなるんだよね
    結婚式もここでした
    江原啓之氏もここだったと後で知った

    +21

    -3

  • 132. 匿名 2022/05/24(火) 07:55:05 

    御金神社の福財布とお守り。
    お参り行ってから福財布に数十万とお守りを入れて
    棚に閉まったら翌日から持株が爆上がりした。

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/24(火) 07:57:57 

    >>1
    私は髪の毛切るかな。
    なんか鬱々としてきたら散髪しに行く。

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/24(火) 07:58:09 

    >>27
    友達がここで大金落として出てこなかったらしい。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/24(火) 07:59:52 

    >>28
    そうだね。
    ご先祖様あっての私達だものね。
    お墓参り行かなきゃ。

    +39

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/24(火) 08:11:12 

    神社って悩んでる時に行く場所でもないけどね。
    毎月1日とか定期的に通って日々の感謝と今月も頑張るので見守っててくださいって参拝するのもありだよ。

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/24(火) 08:13:38 

    >>3
    本当どこにでも出るな

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2022/05/24(火) 08:25:19 

    >>131
    ありがとうございます。
    赤坂日枝神社は自宅から車で10分位なのでしょっちゅう行ってます。
    境内にある猿田彦神社が開く日にも行ったりしてるのですがなかなか…縁結びの東京大神宮も近いので散歩で行きます。
    こちらもピンとこない状況です。
    私の負のオーラが優ってしまっているのかも。
    どうしたものか…。
    気分転換に少し遠い場所で自然に触れるのも良さそうだなと思います。
    もちろん安井金比羅宮は気になりますが、縁切り目的に捉われない旅の方がプラスになるのかな。

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/24(火) 08:25:30 

    >>4
    まさか、そう来たか!の人生激変したけどこれで良かったのだろうと思うようにしてる。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/24(火) 08:29:12 

    >>55
    私は何回か行ったけど、消化不良みたいな。相性かもしれない。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/24(火) 08:37:08 

    家族全員把握する程心霊現象が起きる部屋に住んでたんだけど、でかいお寺行ったら家内安全の札買えって言われたwそういうんじゃないんだよなと思って貼ったら本当に静かになった。寺ってすごいわ。

    +51

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/24(火) 08:38:01 

    >>6
    松居さん?

    +21

    -2

  • 143. 匿名 2022/05/24(火) 08:42:13 

    >>133
    昨日気持ち悪い事があったので洗髪がてら梳きバサミで毛先カットしたとこ
    今日が燃えるゴミの日だから捨てられて少しだけスッキリ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/24(火) 08:47:52 

    >>90
    縁切り榎のことですか?
    私はお参りしてモラハラ嘘つき元夫と離婚しましたよ。

    +28

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:10 

    >>104
    横ですが、シークエンスはやともさんのパパさんなのでは?

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/24(火) 08:52:27 

    >>121
    私も三峯さん。確か厳しい神様で不正とか絶対に許さないし暴いて突き止めるみたいな感じよね。当時は何やっても空回りで何なら警察沙汰になるトラブルに巻き込まれて疲れてた。なのになぜか半沢さんのドラマにハマり、自然と三峯さん行きたいと思い行ったら凄くスッキリして顔付きも変わったねと言われました。

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:49 

    >>122
    うまい!うまい!

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2022/05/24(火) 08:54:36 

    >>12
    調子にのって塩沢山いれて全身痒くなったことある。
    腕とか足ならまだしもおへその中が痒くて辛かった。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/24(火) 08:59:05 

    >>85
    でも、食塩でも効果はそれなりにある。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/24(火) 09:04:01 

    >>88
    主は分かってなさそうだからおしえたんじゃない?
    お祓いとか本気にしてそうだし

    +5

    -13

  • 151. 匿名 2022/05/24(火) 09:05:50 

    >>9
    横だけどとても効く。
    思いもしない方向に効く(「〇〇さんと離れられますように」→私が転勤(転職)することになったレベルで)事があるから。ここぞ!って時に行くのをオススメする。お礼参りもしっかりやりました。

    +53

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/24(火) 09:06:00 

    >>128
    え?
    小さな神社ってどこの事?
    三浦って潮が荒いので大蛇の民間信仰があってなおかつ源平の軍場だったからあと猿田彦も入れると大小様々無数に神社があるのよ。
    それじゃわからぬ。

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2022/05/24(火) 09:07:04 

    >>35
    善い清いアドバイス!
    自分で片付けるのが一番
    自身にご利益がありますね👍

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2022/05/24(火) 09:08:11 

    石上神社、龍山寺(台湾)
    縁結びのお参りして、おみくじひいたら全く同じ内容のおみくじをひいた。その後その内容が思いっきり当たった。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/24(火) 09:09:26 

    >>95
    17の人は銀のって言ってるけど、金がいいんだ?

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/24(火) 09:10:10 

    >>151
    斜め上に効くんだな

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/24(火) 09:12:22 

    神社にお参りするとき心のなかで自分の氏名、住所を言わないと神さまもお願い事叶えてあげようとしても、手立てがなくなっちゃうからちゃんと唱えてね
    って、昔宜保愛子さんが言ってたよ〜

    +61

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/24(火) 09:16:50 

    >>123
    徳島県の薬王寺という厄除薬師如来がご本尊のお寺です。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/24(火) 09:18:30 

    友人や同僚などを自宅に呼んで、食べ物や飲み物、お菓子などでもてなすことも、昔から行われている厄落としの方法です。

    人におもてなしをすることで、厄を少しずつ持ち帰ってもらうと考えられているようです。


    えー?!なにそれ
    効果が有ったお祓い・お守り

    +34

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/24(火) 09:20:24 

    >>1
    自分の気分や運気を上げるために買うのは良いとおもう。それは、お守りじゃなくても◎
    これ買ったら運気上がるかも!→買うか!→本当に良いことばかり起きるわ!すげぇ!って感じで。

    要するにきっかけの一つで、元々自分の気持ち次第なところってある。「病は気から」って昔からの言葉があるように。

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/24(火) 09:21:44 

    >>156
    そうそう(笑)その後スルッと転職先決まったり、いい職場に転勤できたり優しさを感じた。

    +43

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/24(火) 09:26:44 

    >>65
    そんなバッサリとw
    ここ本当に凄いところなんだね!
    人間関係の断捨離できたから、これからは良い人間関係を築けるよ!良かったじゃん〜♪

    +49

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/24(火) 09:28:21 

    >>159
    そうなのか…むしろ友達とか他人が自分の家にいるだけでストレス溜まるかも。
    相手が厄を置いて帰ってるのかな

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/24(火) 09:30:39 

    >>105
    体調がよさそうなら、是非京都にいらしてください。桜の季節も連休も過ぎたので、今なら混みすぎず観光もしやすいです。
    縁切り縁結びで、安井金比羅宮と河原町二条の菊野大明神をはしごしてお参りされるのもお勧めしますよ。

    +49

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/24(火) 09:34:19 

    >>105
    105さんの体調と相談しつつ、無理しないでね。
    もし変わるきっかけになるなら行ってみるのも良いかもよ。心も身体も良い気分転換になるかもしれない。
    心配だから神奈川に住んでるから出来ることならついていってあげたいわ。

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/24(火) 09:35:12 

    >>65
    ほとんどってことは残ってくれてる友達もいるわけでしょ。その子達が本当の友達だから大切にしてあげてー。

    友達は多けりゃいいってもんじゃないし。

    +84

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/24(火) 09:49:26 

    >>27
    私の知り合いや友達で、ここに初詣に行くと毎回帰りに事故ったり なんらかのトラブルにあうから、もう絶対行かないって人が何人かいた。私はそんな経験ないけど

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/24(火) 09:52:18 

    >>6
    何罰当たりなこと言ってんの?
    日本人なら八百万の神々を敬え

    +69

    -3

  • 169. 匿名 2022/05/24(火) 10:00:17 

    >>4
    何度も行ってるけど何も変わらないですね

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/24(火) 10:00:26 

    >>27
    寒川神社、毎年参拝してます!神奈川住み。
    なんだろ…ご利益は正直よくわからないけど、参拝する時は必ず天候や時期は良い気がする!
    今年は年女からの本厄なので厄落とし絵巻書いときました。

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/24(火) 10:03:52 

    >>19
    一回行ったことあるけど
    結構狭い
    スカートで行ったこと後悔した
    膝痛いし
    痩せてる時でそれだから
    今行ったら詰まりそう

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/24(火) 10:12:26 

    >>98
    お札に、アトピーが治りますようにって書いて碑をくぐりました

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/24(火) 10:15:27 

    >>109
    え!?
    なに?何?ナニ?

    民間療法すすめてる感じ?

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/24(火) 10:17:58 

    >>55
    昔付き合ってた彼のために、お参りしたことがある

    入社して以来、営業成績が振るわなかった彼だったけど、お守りをあげてすぐご利益が!

    面白いように売上げが伸び、とうとう地区で一番のトップに!

    もちろん最年少で昇進も果たした

    「お礼参りに行って」と何度も言ったけど「遠いからめんどくさい」で片づけられた

    そして、調子に乗った彼にあっさり振られた私…

    その後のことは知らない



    +52

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/24(火) 10:26:08 

    >>42
    確かに高級ホテルっぽいホームページですねw
    寒川神社は月一で行くけど、初めて見た。

    私はここで家族の病気に関して祈祷後、とても良い病院が奇跡的に見つかったので
    それ以降定期的に参拝、ご祈祷お願いしてます〜。
    こんな言い方よく無いかもだけど、
    参拝者や御祈祷の方が多いから収入はかなりあると思うけど
    商売感?は感じないよ。
    たとえば人気の神社って
    色々デザインが工夫されたお守りとか沢山授与してる所もあるけど
    ここのは割とベーシックなものばかりだし、
    書いてる方もいるけど、御祈祷も3,000円から受けられる。
    境内はきちんと整備されていて、トイレが綺麗なのも地味に嬉しいw

    空気が澄んでて緑が美しい、素敵な神社だよ!


    +38

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/24(火) 10:33:36 

    >>159
    逆に自分の家に役を落としてる気がする....

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2022/05/24(火) 10:33:59 

    >>124
    14時以降は良くないって聞いたよ

    +6

    -6

  • 178. 匿名 2022/05/24(火) 10:39:12 

    お守りではないけど、伊勢のおかげ横丁の雑貨屋さんみたいなとこで販売してたお清めスプレー。
    職場で顔も合わせたくないくらい嫌いな人がいたんだけど、毎日仕事終わってお風呂入ってからそのスプレーを一拭きしてたらその人は異動になり、全く顔を合わせることがなくなった。
    香りはお香の匂いが好きならいい匂いに感じるよ。

    +45

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/24(火) 10:42:05 

    三重県にある石神神社。ここは女性のお願い事を一つだけ叶えて下さる神社なんだけど、私にぴったりの彼氏ができますようにってお参りして買ったお守りを毎日大切に持ってたらなんと参拝してたったの一週間で彼氏ができてしかも一番長く続いてます。
    ちなみに一つお願い事が叶ったらお礼参りしてまた新たなお願い事をするのもありです。

    +52

    -1

  • 180. 匿名 2022/05/24(火) 10:47:37 

    京都の鈴虫寺?ってとこに友人が男運の悪さを切りに行ったら、毎晩毎晩『悪運は切れたか?切れたんかって聞いてるやろがー!!』ってキレてくる男の幽霊がついて来ちゃって、今度は別のところにお祓いに行ってた。

    +48

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/24(火) 10:52:25 

    >>180
    気の毒だけど笑ってしまった
    その幽霊に、お前が来てるってことは切れてないてことやろがい!って言いたい

    +69

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/24(火) 10:55:28 

    >>105
    真夏の京都はしんどいから今時期お勧めだよ

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/24(火) 10:59:21 

    >>159
    お祝い事のお裾分けの逆バージョンみたいで嫌だな

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/24(火) 11:09:09 

    家族の入院をきっかけに、朝近所の氏神様にお参りして出勤するようになった
    退院後もなんとなく続けてる
    ちょっと悩み事抱えてる時とか、風もないのに鳥居の紙垂がくるくる揺れてると安心する
    気の持ちようだろうけど、束の間の清々しい時間です

    +36

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/24(火) 11:17:03 

    >>110
    ありがとうございます。決まりがあるんですね。パワハラで生活苦になってるので、その人に去って欲しいなと思ってました。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/24(火) 11:19:15 

    >>144
    ありがとうございます。
    神社ではなくて、榎でしたか、効果があってよかったです。行くのに勇気がいりますね。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/24(火) 11:37:19 

    >>174
    くぞー!元カレー!
    174さんいい女なのに!!!

    元カレ調子こいたから今頃落ちてる、もしくは、この先落ちるぞ!

    +61

    -1

  • 188. 匿名 2022/05/24(火) 11:41:09 

    >>90
    職場に意地悪なお局がいて、毎日ストレスでイライラしていたのでここで縁切りをお願いしました。
    数日後、色々あって私が異動することになりました。
    でも異動先のスタッフがみんな優しくて、心穏やかになりました。
    異動した時は何で私が!?って悔しくて仕方がなかったのですが、そのお局といたら嫌な人間になっていたと思うから、これはこれで縁が切れて良かったのかなと思っています。
    縁切り榎が最善の方法を選んでくれたと今度お礼に行く予定です。

    ちなみに、絵馬は近くの美容室とお蕎麦屋さんで扱っています。

    +41

    -1

  • 189. 匿名 2022/05/24(火) 11:42:15 

    交通関係で家族が凄く運が悪かった時期があった。
    自転車に乗れば巻き込まれ事故、
    車に乗ればぶつけられ、
    社用車に同乗したらパンクして、
    出張に行ったら人身事故で半日電車の中、
    歩いていたら中学生の自転車がぶつかってきた。
    これが二ヶ月くらいで全部あった。
    幸い怪我はなく、事故は相手がまともだったからきちんと対処してもらえて損害はなかったけど、毎日帰宅するまでヒヤヒヤしていた。

    大きな神社でお守りを買ったらピタリとおさまりました。もしかしたらお参りの方の効果だったかもしれないけれど、明らかにその日を境目に終わったからびっくりしました。

    +39

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/24(火) 12:20:45 

    >>4

    ここで色んな意味で好きな人と縁を結んでもらえた。
    まず好きな人と縁があれば結んで下さい、なければ別のいい人とってお参りしてトンネルくぐってお守り買って大事に持ち歩き、その半年後に好きな人からいきなり連絡来たけど一度遊んで終わり。
    それから別の人と縁があってお付き合いして三年した頃にまた好きな人から連絡きた。
    今付き合ってる人を大事にしたいからLINEブロックしたけど、怖い位効果がある神社だから後々の人生でまた好きな人がなんらかの形で出てくるのかなって怖いです。

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/24(火) 12:26:00 

    >>140
    地元だから何度も行ったけど全く叶わなかった
    嫌われているかも

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/24(火) 12:35:43 

    >>6
    そんなの分かってるさ!!
    けどなにかに頼りたくなることあるでしょ( ;∀;)

    +48

    -3

  • 193. 匿名 2022/05/24(火) 12:38:49 

    >>124
    そうかな?私は定期的に日頃のお礼をお伝えしに参拝するよ。助けて下さいとかお願い事とかはせずにただ感謝するだけ。人が参拝してくれる事で神様も力が強くなるって聞いたことあるし参拝はしてもいいと思うけどなー

    +60

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/24(火) 12:49:35 

    >>145
    これからググってみます!
    てっきりパパ活のパパかと笑

    +8

    -3

  • 195. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:12 

    馬鹿馬鹿しくて申し訳ないのですが、、苦手な相手が死ぬ想像はさすがにいけないので、代わりにうんこをもらす想像をしています。今までに2人は自然な形で去って行き3人程はしばらくして性格が丸くなったわ

    +25

    -2

  • 196. 匿名 2022/05/24(火) 12:58:11 

    >>185
    横ですが、去って欲しい人に「その方がふさわしい場所に行けますように」とお願いしたらいいと聞いた事があります。

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/24(火) 13:06:59 

    >>91
    逗子の森戸神社に子授け祈願の石があります。高度不妊治療をしていたのでご利益、、、というわけではないかもしれませんが、数か月後妊娠しました。
    海と富士山が見えて気持ちのいい場所なのでオススメですよ。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/24(火) 13:13:32 

    >>180
    霊感のある子だったのかな?
    そんなことがあるんですね…低級霊がついてきてしまったのかな?

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/24(火) 13:24:57 

    >>151
    9です、効果あるんですね。
    行ってみたいなー

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2022/05/24(火) 13:37:56 

    >>4
    2回行きましたが、めちゃくちゃいいことありました。
    人間関係に悩み初めて安井金毘羅さんに行ったら、いい部署に異動できた。
    御礼参りしたら半年後にいいマンションに引っ越しできた。
    また、行きます。絶対。

    +48

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/24(火) 14:02:45 

    >>124
    神社に成仏できない霊がいるのは一般的ではないと思うな!ずっと前にテレビでそう言ってた。
    どちらかというとお寺じゃない?お墓があるし。
    もちろんお寺もしっかりお経あげているけど。
    神社近辺で亡くなった地縛霊がたまにはいるかもしれないけど。
    うち(バスなしでは生活しにくい不便な目黒)の近くの小さなお稲荷さんは夕方は地元のお年寄り、学生、主婦など・夜は会社帰りの人(老若男女)が手を合わせたり頭下げて通ったり、こんなに小さいのに地元民に愛されてるのがすごく伝わるんだよ。
    油揚げ・日本酒もお供えされていて、カラスに取られないよう小まめに交換してあるし。
    ちなみに夜になるとパッと明るく照明がつく💡

    時間帯の事も本で読んだことがあるよ。
    16:00以降は神様の会議があるから控えようと。
    土地柄や場所にもよるんだろうな。
    京都の錦天満宮は御朱印お守り頒布自体が20:00まてだし法善寺も夜まで社務所で色々売ってるし。

    +37

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/24(火) 14:08:03 

    >>9
    コロナ前、5回行った。
    他に菊野大明神、鉄輪の井戸にも。
    5回行ったけど効果ないし、コロナもあって行ってなかったけど、この春、絶対に切れないと思ってた、8年悩まされてた同僚がいきなりクビになってびっくりした。
    もちろん、すぐにお礼参りに行ったよ。

    +65

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/24(火) 14:09:56 

    >>3
    死んどるやないか

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/24(火) 14:38:19 

    >>82
    マイナス多いけど本当その通りだと思う。
    私も散々占いとかお守りとかパワーストーンやパワースポットとかハマったり好きだったけど、
    願うだけでってのは違うよね。自分の行動が全てで、そうすれば必然的に可能性が増えたりするだけの話な気がする。
    何かに頼りたくなるのは理解できるけど、過度に頼りすぎるのは本当良くない。自分の力を信じて欲しいわ。

    +15

    -5

  • 205. 匿名 2022/05/24(火) 14:41:42 

    >>127
    7:00〜8:30くらいに高千穂の天岩戸神社と高千穂神社行った時は空気が違ったな。
    そういう意味で言ったら三峯神社や榛名神社も。
    森林の中にあると一層違うね。

    逆にお昼時間でも明るくて良いのは江島神社、鵜戸神宮(宮崎)、青島神社など!海があるから🏝
    でも青島神社の半端ない商売っ気にはがっかり。
    景勝地だから黙っていても参拝者は尽きない。
    なのに神社には中高生向けのお土産がギッシリ。
    社務所内では事足りないらしく境内にまで。
    いや、境内に並んでいる土産物方が多いですね。
    若者が神社に触れ合うのはとても良いけど、修学旅行生相手に安っぽい恋愛お守りを何種も何種も所狭しと並べていたのにはドン引きした。
    先日5年ぶりに九州各地を旅したけど青島神社には寄らなかったわ〜。あそこまでやると痛い。
    有名な神社だから経営難ではないだろうに。
    御朱印は5年ほど前からセット売り。
    欲しい御朱印のみじゃ受け付けないよ。
    否応なく2枚組で1000円。以前は違いました。
    景勝地で観光地だから当時も人は大勢いました。
    5年行ってない間にまたどうなっていることやら。

    比較したら申し訳ないけど川越氷川神社も福岡の竈門神社にも商売っ気は感じる。
    ただ、青島神社のような下品さや雑さはない。

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/24(火) 14:42:18 

    >>65
    まっさら、バッサリ、リセットだね!!
    ほぼゼロの新しい始まりじゃんd(`・∀・)b
    残った数少ない真の友達を大切にする…ってだけだなく、

    もう抑、人間なんて欲深い俗物だってのは年と共に分かってきたから「そんなもんだ」って思ってる
    寧ろ、誰を大切にすべきで誰なら切れても致し方無く思うのか…神様がきちんと的確なジャッジを下してくれて良かったし、これが正解なんだよ!

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/24(火) 14:46:56 

    10年以上前、縁結びで有名な埼玉県にある川越氷川神社で、良縁祈願祭に参加しました
    祈願祭でもらえる、ご利益があると有名だった「縁結び玉」という小さい石のお守りがなんだかとっても欲しかったのと、転職直前だったので、新しい会社でいいご縁があるといいなーと軽い気持ちで参加したのですが、転職後の会社の上司と結婚し、10年が過ぎました
    オタクで男っ気の全くない自分が転職後トントン拍子に結婚できたので、こちらのご利益だと今でも本気で信じています。
    なお、埼玉出身埼玉育ちで、ここではないですが近所の氷川神社には子供の頃からよくお参りしていたので何かしらのご縁があったのかなと思っています。

    +48

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/24(火) 14:52:43 

    >>4
    私には凄い効果があった所です

    ずっと仲良しで、でもどこか引っかかる子が居たのですがお参りから数ヶ月後にひょんな事から縁が切れました
    2回目は職場の先輩がどうしても苦手で辞めて欲しいと願ったら数ヶ月後に急に退職しました

    +37

    -3

  • 209. 匿名 2022/05/24(火) 15:03:26 

    >>204
    どこかに旅をしたりする元気、気力、ポジティブさがある人は必然的良いことが寄ってくる傾向にあるので、それをご利益として受け止める事が多いと思うこともあります。
    でも一概に全てがそうとは決め付けられないし、多くの人の楽しみや夢を打ち砕く必要がありますか?
    出かけられること、ご当地料理を食べること、大好きな神社やお寺に立ち寄ってお参りできること自体が幸せな事じゃないですか。
    引きこもっていたら楽しい思い出は作れませんよ。
    これは実体験から感じた事です。
    今は近場でも遠くでも出かけるのが楽しみ!
    計画練るのも大好きです♫

    +44

    -3

  • 210. 匿名 2022/05/24(火) 15:13:21 

    大神神社この前行ってきました。何かご利益有ればいいな!☺️

    +15

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/24(火) 15:18:03 

    >>209

    いやいや、そういうのを否定してる訳ではないよ。
    楽しんでるならいいと思うよ。
    ただ、宗教的に過度に入れ上げて借金までして高いお金払ってのめり込んでいる人もいるのも事実だし、そういう人をターゲットにして高いお金貰ってる占い師もいるからさ…。
    占いも信じて楽しみつつ、
    もっと自分の力を信じて欲しいなと思っただけだよ。

    +7

    -13

  • 212. 匿名 2022/05/24(火) 15:23:56 

    私地元が鹿嶋市なのだけど、鹿島神宮が自分的にやはりパワースポットだなって感じる。
    小さい頃から何度も行ってる場所だし、散歩してるだけでも楽しいし、良く遊び場だったんだよね。
    慣れてるからなのか分からないけど、いつ行っても本当落ち着く場所で、なんか安心するんだよね。

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2022/05/24(火) 15:27:17 

    >>195
    ごめん、私も似たようなこと考えてて笑っちゃった。
    私は嫌なヤツに「肥溜めに落ちろ」って念を送ってるよ(笑)今の時代、肥溜めなんてそうそう無いのにさ。
    とにかく💩まみれにでもなって欲しいよね(笑)

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/24(火) 15:36:45 

    >>120
    そうです、書き忘れてましたが方位除けのお祓いに行きました。悪い方角に越してしまっていて、そのスパイラルにはまっているのでここでリセットするように、ここは関東で1番の方位除けの神様がいるからと言われました。1番安いので3000円でそれで良いからと言われたのですがわたしは結局5000円のにしました。
    でもドラマの視聴率祈願でも有名みたいですね。

    この場所自体良かったので、近ければ通いたいですが、少し遠いのでお祓いしに行ってるって感じですね。
    参考になれば。

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2022/05/24(火) 15:38:03 

    >>211
    知らない人に「いやいや」って制されるっての気分良くないなぁ。
    まず社会人としての礼儀に欠けてるね。
    トピタイちゃんと読んで欲しい。
    効果があったと思われるものについてのトピだよ。

    お守りやお祓いの効果に対して半信半疑な人のコメならいざ知らず、貴方だけじゃないけど頭から否定したり拒絶する人は別トピ立てたらいいよ。

    お金に関してだけど、ない袖は振れないんだよ。
    出せる人が出す、趣味の世界でもあるわけ。
    現段階まで読んでいて怪しげな新興宗教に費やしている人いますか?
    もし出てきても大半以上はスルーしますから。
    だいいち買えるならパワーストーン位いいじゃん。
    私も持ってるよ。
    日本や海外で買ったもの。それも思い出なんだよ。
    なぜこのようなトピでこうなるのかね。

    +27

    -5

  • 216. 匿名 2022/05/24(火) 15:41:55 

    >>215
    なんか文章読めない人なのかなぁ。
    別に否定してる訳ではないんだけどね。
    なんでそんな喧嘩腰なんだろ?

    +6

    -33

  • 217. 匿名 2022/05/24(火) 15:47:06 

    >>4
    私おかげさまでうつ病が完治した。お礼参りも行ったよ。

    +44

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/24(火) 15:47:15 

    いくつか出てるけど、安井金比羅宮

    当時好きな人がいたんですが、婚約中の彼女がいて、今考えると最低なんだけど「彼女と別れてほしい。その人を自分のものにしたい」とお願いしました。
    その後すぐに彼の転勤が決まって、なんだよ神社全然効果無いじゃんと不貞腐れてたら、その事で彼女と揉め別れたらしく、その後トントン拍子でその彼とお付き合い、結婚しました。
    願いが本当に叶ってしまい嬉しい反面、人の不幸の上に成り立った幸せなのではと今でも怖くなります。

    +13

    -27

  • 219. 匿名 2022/05/24(火) 16:13:26 

    私も最近疲れからくるのか浮気下がってるぽく感じる。
    明日休みだし近所の神社にお参りに行こうかと考えてる。
    お礼参りもしたいし。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2022/05/24(火) 16:17:17 

    >>129
    安いことが良心なの?

    +3

    -4

  • 221. 匿名 2022/05/24(火) 16:23:26 

    >>4
    めっちゃタイムリーなトピ!
    ある人伝いですごい効果があると知って、まさに最近調べてたところ
    ここは日本三代怨霊と言われる日本を恨んで亡くなった崇徳天皇を祀っていて、ちゃんと願い事の詳細を伝えないと「とりあえず縁切ったらええんやろ」と予期せぬ形で縁切りされてしまうらしいです・・・

    +38

    -2

  • 222. 匿名 2022/05/24(火) 16:27:36 

    >>221
    日本と韓国の縁切りを参拝者全員で祈ったらどうなるんだろうね...

    +47

    -2

  • 223. 匿名 2022/05/24(火) 16:59:29 

    >>90
    願いが100%叶ったわけではありませんが、嫌な人と顔を合わせなくても良い状況にはなりました。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/24(火) 17:00:07 

    >>222
    南北朝鮮、中国、ロシアも追加で!!
    それプラス、老害や日本人に成り済ました政治家も政治から手を切れってお願いしたら、次の選挙で根こそぎ落選してこの国にとって必要な良い政治家が残るかなぁ…(ごく少数を除いて、大多数が落選か!?www)

    +46

    -4

  • 225. 匿名 2022/05/24(火) 17:23:33 

    >>4ここを見て、お守り取り寄せようと思い手続きしました。嫌な縁を切って良いことあれば良いなぁ

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/24(火) 17:27:06 

    >>77
    >>162
    >>166
    >>206
    皆様、良いふうにとらえてくれてありがとうございます。
    今までは一見ハキハキしているのに、いざとなると自分の意見を言えなかったりするタイプだったのでずる賢い人は利用しやすかったんだと思います!
    なので、これからは自分の軸をもって人と付き合っていこうと思います
    あとは、可哀相な状況でも安易に助けない、無理しないと心に誓いました!
    お礼参りもいいですね~
    久しぶりの京都も楽しんでこようかな★

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/24(火) 17:51:33 

    >>195
    私もこれからはそう考えるようにする
    マナーが悪い車見てうんこ漏れそうだから慌ててるのねーといつも思うようにしてたのに何で思い付かなかったんだろう

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/24(火) 17:56:48 

    >>4
    ここ行くと意地悪な人が退職したり、シフトが重ならなくなったりと、すぐ叶うんだけど、なぜか必ず足怪我する。
    縫うほどではないけどぱっくり切ったり、あざできたり。
    なんでだろ。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/24(火) 17:58:17 

    >>158
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/24(火) 18:00:16 

    >>90
    私は叶わなかったな。
    騒音がうるさい隣人が引っ越しますように、と願ったんだけど。ただ、夜だけ静かになった。
    絵馬かけばよかったのかな?

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/24(火) 18:01:45 

    >>175
    ここトイレ綺麗ですよね!!
    トイレが綺麗って大事だなって再認識しました。

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/24(火) 18:19:17 

    >>33
    おー!わたしはご先祖さまかなって思うよ。

    スピリチュアルぽいけどさ、
    寝る前に「神様、天使様、ご先祖の皆さん、今日も1日無事に過ごせました!ありがとうございます!」って心の中で言ってるよ。
    こんな私でも見守ってくれてる気がするから一応お礼伝えてる。

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/24(火) 18:35:46 

    お守りじゃなくてお参りに行っただけなんだけど、
    出雲大社にお参りした時、
    仕事がうまく行くようにと、持病が治るようにと
    願ったら仕事もうまくいき、
    病気もみるみる良くなっていった。
    子供の反抗期のことも悩んでいたけど
    それも解決した。
    大雨の中の参拝になったけど、今度は晴れた日に行きたい。お守り買えばよかったと思った。

    +30

    -1

  • 234. 匿名 2022/05/24(火) 18:39:06 

    >>4
    縁切りで有名と聞いてたから、
    当時悩んでた職場の嫌な人と縁が切れるよう
    お参りに行ったら、その人が人が変わったように優しくなった。
    だけどその職場と縁がなかったようで退職する事になった。
    他にも縁を切りたい苦手な人の事を書いたら
    その人が急に私に優しくなった。
    でも、めったに会わなくて良くなった。

    怖い雰囲気の神社かなと思って行ったら
    私にはとても雰囲気よく見えた。

    +37

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/24(火) 19:15:09 

    >>4
    効果あった唯一の場所
    元彼と変な別れ方したけど、なんかずっと妙な縁で再会することが多かった。
    未練あったし、でも無理だなと思ったから、その人を思いながらくぐったら
    数ヶ月後に結婚した(元彼が)

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/24(火) 19:30:25 

    >>90
    今日行ってきました!
    いま隣が工事してるのかちょっと参拝するの気まずかったです。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/24(火) 20:27:25 

    思い込み

    +3

    -7

  • 238. 匿名 2022/05/24(火) 20:35:07 

    >>19
    150.50ポチャですが無事通れました
    ただ、結構窮屈…息子にはダンゴムシみたい!と言われました…

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/24(火) 21:21:47 

    >>27

    行ったことあるけど
    駅から神社までの道が空気が澱んでいる感じがしたし
    着いてからは緊張感が凄かった
    帰ってからもあまりいいことなくて
    合わなかったかも
    もう一度行ってみようかな

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/05/24(火) 21:22:29 

    >>4
    縁切り神社!!!
    彼氏と別れるたびに参拝してました。こちらの神社のおみくじ懐かしいな〜。香りがあるおみくじです。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/24(火) 21:24:03 

    鈴虫寺で彼氏ができますようにと願っている途中に人にぶつかられた。
    そのせいか、だいぶ経ってから彼氏ができました。
    すごく混んでたから、そういう時はぶつからない場所でお参りしたほうがよさそうです。
    私のようにかなり時間がかかるかも。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/24(火) 21:26:19 

    >>4
    おみくじが個性的なんですよね。
    その人との縁何%か縁切れる率だったかな?
    なんか書いてたような気がします。
    それが妙に当たってたような、、
    だから次から怖いからおみくじは引かず帰ろうと思います。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:05 

    >>1
    東京大神宮に友達と一緒にお参りに行き、お守りを買って友達とお互いに渡しあった。(お守りは、人からプレゼントされたものが効力あるって聞いたことがあったので)
    そうしたら、それから3ヶ月後くらいに夫に出会って、お付き合いから結婚まで、1年でトントン拍子でした。

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:39 

    >>36
    どんなおまじないですか?

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:09 

    鳥居をくぐるだけでも邪気を払うらしいから行った方がよい。

    最近巡ってきたよ~!
    精神的にもなんか圧が減りなんか楽。
    収入もアップの見込み。

    自分の行動の結果ではあるけどwサポートして頂いてますので月一お参りしてます。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:58 

    >>181
    さらに笑ったw

    でもよくよく考えてみたら、それ、もしかしたら心配で出て来られたご先祖様の誰かかもしれないよ?

    +15

    -2

  • 247. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:18 

    3ヶ月前に母が脳卒中で倒れて
    植物人間になって
    その数日後に父方の祖母が亡くなり
    そこから1ヵ月後に次は
    母方の祖母が亡くなりました
    偶然ですかね…
    それにしても重なり過ぎて
    厄年のお祓いはしたけど
    本厄だから強いのかな
    何かどうしたら良いか分からない

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/24(火) 22:05:39 

    >>15
    私もお伊勢さんの塩スプレー愛用してます。
    接客業で変なお客さんに遭遇することが0%ではないけど、ほとんどなくなった気がします。
    以前は理不尽なこともあったのですが、偶然なのか塩スプレーのおかげかはわからないけど、今はわりと平和に仕事できてますよ。

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/24(火) 22:10:09 

    >>1
    私もそう思って川崎大師で厄払いしてもらったけど、効果はわからなかった。
    気持ちの切り替えにはなるかもしれないけどね!

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2022/05/24(火) 22:19:46 

    >>111
    そうなんだ。知らなかった。
    旅行先で神社にお参りしに行くことがあるんだけど、そういうのも良くないのかな。「旅行で来ました。しばらくお世話になります」みたいな挨拶程度で行ってるんだけど、それで地元の神様に嫉妬されたら、ちょっとショックだわ。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/24(火) 22:29:54 

    >>216
    そうだね。私はいいたい事わかったよ。
    初めの人は、お祓いやお守りなどまったく意味ない、自分の起こす行動が全てって考えるタイプの方で、それに対して、確かに極端に神頼みだけに盲目になってしまって行動しないというのはよくないよねって言っただけだよね。
    そしてもう一人の方は、旅でも参拝でもパワーストーンでもお守りでも、自分の中にポジティブなパワーをもらえるものを持つことは、自分の行動力を後押ししてくれるからいいんじゃない?って言ってるんだよね。
    ちょっと会話の雰囲気悪くなって残念だけど、文章だと難しいよね。でもおふたりは似たような考えをもってる方だと思ったよ(^ ^)

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2022/05/24(火) 22:37:18 

    こないだ三重県の椿大神社と椿岸神社にお参りしてきた!お願い事叶ってお礼参りに行けたらいいなぁ。

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2022/05/24(火) 22:39:41 

    >>60
    私もどん底のときに占い師から勧められて参拝したことがあります。まったく状況が同じでびっくり。
    その占い師に教えられた方位へ引越ししたところ、偶然が重なりかなり良い条件で家を買うことができました。あの人は本物かもしれません。

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/24(火) 23:02:42 

    地元の小さな神社に行ったんだけど、木漏れ日がキラキラしてる綺麗な神社だったな。お願いごとが何かあったんじゃなくてなんとなくご挨拶した感じなんだけど、それから小さな幸せが多い。
    なんとなく苦手だった人が離れていって話した事ない人ともすんなりと話せるようになったり、心地よい距離感になったり、仕事が滞りなく進んだり、家族が何事もなく過ごせたり。
    これが!って言うものはなく、普通な日々が穏やかに過ぎていく感じ。
    それが本当にありがたくて感謝してる。

    +30

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/24(火) 23:06:53 

    寄付をする人が幸福度が高いのと同じってことだね。

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2022/05/24(火) 23:10:06 

    >>4
    たまたま2019年から2021年の3年連続でそれぞれ違う友達と同じような時期(8月〜9月)に参拝→後日出会いの場にひたすら1人で出かけてました笑
    三度目の正直なのかはわかりませんが、それまでずっと彼氏がいませんでしたが去年の11月にやっと彼氏ができました!
    今年はお礼参りに行ってきます!

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/24(火) 23:18:15 

    >>17
    塩は口に入れるものだから、お清めに塩を撒く、地面に盛り塩は☓と陰陽師さんから聞いております。

    +2

    -3

  • 258. 匿名 2022/05/24(火) 23:29:31 

    >>155
    キラキラしておけばいいから、ダイヤモンドじゃなくてジルコニアでもいいんだよ
    だから、シルバーでもいい
    1番いいのはゴールドかプラチナだけども

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/24(火) 23:30:09 

    >>191
    そうなんだ。。

    裸足のお地蔵さま、夢に来てもらったことないよ。
    もう叶わないまま何年もずっと財布に入ってるよ。忘れてたわ。てか、お願い事ももう忘れちゃったし、今叶ってくれても仕方ないというか、、、
    どうしたら良いんだろ。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/24(火) 23:35:32 

    >>27
    へー足伸ばして行ってみようかな
    田舎なのにホームページは豪華だね。

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2022/05/24(火) 23:52:03 

    >>217
    病気寛解を願って、参拝を検討している者です
    穴に潜る前に、形代に縁切りしたいものを書きますよね?どのように書きました?
    「鬱病と縁切りできます様に」みたいにシンプルにか、それとももっと細かく書きました?

    +13

    -1

  • 262. 匿名 2022/05/25(水) 00:10:23 

    >>247
    家電が同時期に壊れるように、不幸な事も同時期に起きることが多いよね。喪服ってめったに使わないのに…

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/25(水) 00:18:12 

    >>92
    パワハラ上司と人格障害の同僚に悩まされて鬱寸前だった時に
    毎日トイレに流す方法で塩まじないしていたけど効果なかったよ。

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/25(水) 00:23:06 

    >>63
    私もそういうのあります。
    ここで書かれている有名な神社が前職場の近所にあって、
    しょっちゅう昼休みにお参りしていたけど、職場の環境は変わらず。

    数年後に転職してまた問題が発生して悩んでいたら、夢の中に
    ある神様の名前が出てきて、その名前で検索したら職場付近にその神様を
    祀った神社があると判明。そこにお参りしたらだんだん環境が改善されました。
    今もその神社にはよくお参りに行きます。

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/25(水) 00:34:28 

    信貴山のお守り。15年以上前のこと。ストラップ型のアーモンドみたいなお守りを当時の彼氏と2人で持っていて。私は携帯ストラップとして、元カレは机の引き出しに入れていた。私が原付走行中マンホールで滑って転倒。外車がバンバン通る道だったが、轢かれずに打撲のみで帰宅。ストラップにしていたアーモンドは多分衝撃だと思うのだが割れてしまい元彼に報告。元彼は自分のをくれようと引き出し開けると、それも割れていた。長くてすまん。

    +32

    -1

  • 266. 匿名 2022/05/25(水) 00:38:41 

    ラピスラズリの画像をスマホの待受にしてから色々調子がいい!なぜかわからないけど。不思議な力が働いてるのかな。

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/25(水) 01:38:20 

    >>253
    ありがとうございます!
    〇〇の母みたいなネーミングの方でしたけど、同じ方だったりするんですかね。
    当時知らなかったのですが、有名神社なので違う占い師の方でも全く不思議はないですが。
    しかし引っ越しの方角って大事なんですね…
    まぁ最悪、寒川神社でお祓いすれば良いって思ってますけれどね笑

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/25(水) 01:53:09 

    自称占い師によると呪文で病気が治り、お金が入り、恋愛運アップだそう。
    しかし本人は独身デブ中年。

    +3

    -4

  • 269. 匿名 2022/05/25(水) 03:04:19 

    断捨離かなぁ

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/25(水) 03:44:50 

    >>251
    >初めの人は、お祓いやお守りなどまったく意味ない、自分の起こす行動が全てって考えるタイプの方で、それに対して、確かに極端に神頼みだけに盲目になってしまって行動しないというのはよくないよねって言っただけだよね。


    ありがとうございます。そうなんです、そういう事なんです…だから否定してる訳じゃないんですよ。涙
    私も占いやパワースポットとか好きだし、
    誰かに背中押して貰ってポジティブになれるのも、行動的になる事もとてもいい事だと思ってます。
    ただ、ここには居ないかもですが、行動せずに、盲信してしまい、占いに頼りっきりになってしまってお金巻き上げられた人も身近にいたので…
    真面目すぎて病んでしまってたみたいですけどね。

    だから、占いなども適度に楽しみつつ自分の力を信じて行動して欲しいなって思ったんです。

    +14

    -7

  • 271. 匿名 2022/05/25(水) 04:55:14 

    熱田神宮に参拝してお守りも買ったらご利益があった。
    自分の住まいからは遠方だけど、いつかお礼参りに行きたい。

    +22

    -1

  • 272. 匿名 2022/05/25(水) 06:21:38 

    >>55
    高校生の頃から行ってるけど 
    もう10回くらい叶ってるかも。
    ある意味心の支えになってる。笑

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/25(水) 06:46:42 

    >>1
    以前にも書き込んだ事があります
    繁華街で霊感占いの看板に遊び半分で入ったところ、占い師は元カレと結婚すると言ってきたので
    『結婚をする気もないし、結婚しません』と言い返したらムキになって札を燃やした燃えカスを舐めさせられた
    その日からおかしくなりました
    頭の中は冷静なのに、気持ちが彼が好きで好きでたまらなくて他の女に取られたくない、涙がでて食欲もない、悔しい、悔しいと泣きながらのたうち回る、でも頭の中は冷静でした
    さすがにマズいと思って憑き物落としで有名な神社に行きました
    帰りにはもとに戻ったので、それから神様はいるんだなと思って敬うようになりました

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2022/05/25(水) 07:17:04 

    こういうトピがある度書いてるけど
    お祓いではないですが、山口にある「麻羅観音」って言う小さな神社にお参りに行ったら、子供が授かりました。
    流産したあと中々授からず藁をも掴む気持ちで行きました。
    子供は2人出来、長い間お礼参りに行けませんでしたが、昨年大雨の中お礼参りに行くと神社に着いた途端雲がパーっと開けて青空に!ここは悲しい話がある神社ですが、本当にオススメです。

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2022/05/25(水) 09:25:07 

    心を傷つけられた嫌な出来事が忘れられないし
    友達もいない孤独な生活がつらいけど
    どんな神社にいけばいいのか分からない
    縁切りなのか良縁祈願なのかどっちなんでしょう

    +30

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/25(水) 11:39:27 

    >>10
    全くその発想が無かったので笑ってしまった!
    ここ、凄いとも聞くけど何かコメント見てるとそうでもないこともやっぱりあるんだね…
    やっぱりたまたまかなとも思っちゃう

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/25(水) 14:32:40 

    >>4
    私もここで祈祷した。
    どうしても縁を切りたい人がいたのでしっかりフルネームで書いて貼り付けました。
    叶いました。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/25(水) 15:48:15 

    >>125
    復縁願ってここに通うのもありなのか〜!
    縁切りのイメージが強いから、家から近いのに怖くて一回も行けてなかった

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/25(水) 16:35:51 

    前の会社のパワハラ社長が嫌いすぎて毎日思い出して嫌な思いしてるんだけどそういうのも効果あるのかな?
    もう思い出したくない

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/25(水) 18:11:21 

    >>27
    寒川神社から5分程度のところに、
    地元の野菜や花、パンなど売ってる道の駅みたいなお店があるからそこもおすすめ。

    寒川神社→ここ行くみたいな。

    そのお店の前に広い公園があるから子供とか遊ばせられるし、車走らせれば平塚の海にも行けるよ〜

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/25(水) 18:50:44 

    >>273
    占い師がヤバイヤツなんですね
    何を仕込まれたんだか…怖いね

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/25(水) 23:27:35 

    >>275
    縁切からの良縁、1日にふたつの神社やお寺を巡るのもオッケーみたいだよ。

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/26(木) 12:04:25 

    >>19
    168cm85kgウエスト1mの私が通れたから大丈夫よ!

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/26(木) 14:08:22 

    パワーストーンをつけてたり縁起を担ぐ人は詐欺に騙されやすい。儲け話に弱い。

    +2

    -5

  • 285. 匿名 2022/05/26(木) 15:07:45 

    >>284
    浜ちゃん「…」

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2022/05/26(木) 17:30:04 

    自称占い師は糖質

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2022/05/26(木) 18:03:43 

    瞑想、呪文で病気も治ると言う糖質占い師が胆石で病院に行ってた(爆)

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2022/05/26(木) 18:21:16 

    >>91
    自分は赤坂の日枝神社でお願いしたら翌月授かりました。狛猿の赤ちゃんを撫でました。
    >>91さんにご利益あるよう願ってます

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/26(木) 18:21:51 

    >>91
    自分は赤坂の日枝神社でお願いしたら翌月授かりました。狛猿の赤ちゃんを撫でました。
    >>91さんにもご利益あるよう願ってます。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2022/05/27(金) 00:47:48 

    三峯神社行ったら奥宮まで行きたいけど熊が怖いんだよなー

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/27(金) 01:42:34 

    >>290
    来月行く予定です。対策しないとですね…

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/27(金) 02:12:29 

    携帯ケースを新しくし携帯の電源を一度切り、再度入れる。
    待ち受け写真、LINEなども含め、全部を幸運を呼ぶとされてる物に変える。
    嘘だと思って、やってみて。

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2022/05/27(金) 06:48:45 

    以前は
    爪を切るだったけど
    今はマニキュア塗る
    かな運気が変わる気がする

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/27(金) 12:06:04 

    >>291
    くま鈴と熊よけスプレー買っといた方が良いよ

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/27(金) 17:41:01 

    呪文で全て治ると言ってるが風薬、湿布、サプリメントまみれの自称占い師。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/27(金) 20:30:33 

    秩父の宝登山神社
    願いが叶った
    また行きたい

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/29(日) 04:44:53 

    >>293質問したいのですが、マニキュアは何色ですか?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/29(日) 05:04:21 

    >>297

    何色でも塗ってればOK
    長さもなんでもOK
    夏は足(ペディキュア)も塗るとさらに運気UP

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/29(日) 12:13:57 

    >>298
    何色でもOKなのですね♫最近透明のマニキュア購入したばかりで艶々になるように心がけてました😊
    足のマニキュアもすごい可愛いですよね♪足も今度塗ろうと思ってました
    今度は色んなカラーに挑戦したいです!
    詳しく丁寧にありがとうございました

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/29(日) 19:32:00 

    >>80
    私、熱田神宮の神様に嫌われたのか、おみくじ一発で凶出て、欲しいと思った御守りも品切れだったよ。悲しい。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/30(月) 15:59:07 

    お守りと一緒におみくじ買ってよいくじだけ保存してるんですけど、寺と神社それぞれ北が何かあると書いていて実際やりたかった出来事を探したら、ドンピシャで一発で当ててしまった。北の方角で。詳しくは言えないけど宝くじ当たるようなそんな感じ。過去にも人探してたらトントン拍子で二回も人を見つけ出したよ。今回もなにか有るよね。久しぶりに緊張?ビックリ?して震えた。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2022/06/03(金) 04:28:38 

    >>17
    塩は持ち歩かない方がいいよ

    +1

    -3

  • 303. 匿名 2022/06/03(金) 04:30:53 

    本来お守りじゃないんだけど、教会で購入したおメダイが抜群だった

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/04(土) 00:53:08 

    >>258
    純銅もいけるような気がする

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/04(土) 11:45:09 

    >>202
    願いが叶ったんですね。おめでとうございます。すごく羨ましい。私も諦めず頑張ろう!

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/04(土) 13:40:57 

    >>302
    なぜですか?

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/04(土) 23:27:28 

    塩の持ち歩きについて、ジップロックでも良いって書いてるサイトと、半紙に包んで肌に直接つけないとダメってサイトがあってどっちが正しいんじゃい

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2022/06/04(土) 23:35:14 

    >>248
    このスプレー香りも良いから好き
    あの容器も何気に気に入ってる
    リフィルできたらいいのに

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/05(日) 03:59:41 

    >>306
    かえって寄ってきちゃうよ

    +2

    -5

  • 310. 匿名 2022/06/05(日) 22:47:13 

    >>92
    願いは叶ったが、跳ね返ってきて散々だった
    覚悟してやった方がいいよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード