-
1. 匿名 2022/05/22(日) 20:02:10
旧アニメ版のセーラームーンを語りませんか?
私は旧のうさぎちゃんたちのファッションや個性豊かな敵たちがとても好きでした!+753
-5
-
2. 匿名 2022/05/22(日) 20:02:39
そもそも見てないわ。ごめそ🥺+14
-266
-
3. 匿名 2022/05/22(日) 20:02:51
Crystalも普通に好きなんだけど
やっぱり旧作の方がレトロな色合いで
女の子女の子してて好き+737
-7
-
4. 匿名 2022/05/22(日) 20:03:05
火星に代わって折檻よ!+293
-1
-
5. 匿名 2022/05/22(日) 20:03:24
なるちゃんはウサギちゃんがムーンだと認識している+226
-2
-
6. 匿名 2022/05/22(日) 20:03:33
>>1
何の巻かまだ覚えてるわ服だけで+103
-2
-
7. 匿名 2022/05/22(日) 20:03:34
たしかなるちゃんと敵が恋仲になってたよね?+201
-0
-
8. 匿名 2022/05/22(日) 20:03:46
+178
-66
-
9. 匿名 2022/05/22(日) 20:03:46
うわぁ!!!もうその画見ただけでときめく!!!
この感じよ!+299
-1
-
10. 匿名 2022/05/22(日) 20:03:55
ごめんね、素直じゃなくて。+115
-2
-
11. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:02
中学生という設定に大人になってから驚いた
+283
-0
-
12. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:15
なるちゃんとネフライト会で号泣した+294
-3
-
13. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:19
ちびうさが出てから流れが変わったらしい+165
-3
-
14. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:20
子供の頃うさぎちゃんの髪型にしてほしくて母にやってもらった!
あんな大きなお団子としっかり毛量のあるツインテールにはならなかったけど嬉しかったな。+210
-1
-
15. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:22
みんな中学生くらいだっけ?
スタイル良すぎだわ。ジュピターはおっぱいやたら大きかったし+314
-2
-
16. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:27
おなかのラッパがプーww+50
-1
-
17. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:43
>>8
楽しそうで何より+205
-2
-
18. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:44
水を被って反省しなさい!+353
-11
-
19. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:52
+306
-3
-
20. 匿名 2022/05/22(日) 20:04:53
ごめんねーすなおじゃなくって+13
-3
-
21. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:03
ウラヌスにときめいた小学生の私+334
-1
-
22. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:12
なるちゃんと海野はベストカップル+17
-9
-
23. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:13
中2の時うさぎちゃんの髪型マネしてた
今から思うとかなりイタイw+86
-1
-
24. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:25
地場衛が操られたり記憶失ったり、何かと忙しいキャラクターだなと思った。+298
-2
-
25. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:28
言語道断横断歩道+69
-1
-
26. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:31
まもちゃんは出てくるの?+9
-1
-
27. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:37
シティポップのカバーのジャケットに使われそうな
色合いが可愛いよね+129
-1
-
28. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:44
車のメーカーがスポンサーについてたから、まもちゃんを免許持ってる大学生にしたんだっけ?+2
-0
-
29. 匿名 2022/05/22(日) 20:05:56
スーパーの遥とみちるとほたるが好きだった。+111
-0
-
30. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:10
+608
-2
-
31. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:13
夜な夜なタキシード(私服)を着て、中学生の前に現れてはキザなセリフを吐いて何もせずに帰る大学生…
不審者だね+472
-2
-
32. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:14
>>1
うさぎちゃん、パンツ見えてるよ!+7
-25
-
33. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:15
>>1
セーラームーン途中で脱落したけど漫画最後まで読みたくなってきた。+84
-3
-
34. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:16
待ってましたぁー♡+8
-0
-
35. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:29
スケバンのマコちゃんが最強+12
-1
-
36. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:30
スーパーズやスターズは見てなくて、ちびちびやセーラースリーライツを最近知って子どもとハマってます!アイドルが同じ学校で仲良しな設定とか、学園物っぽくて面白いです♡+25
-1
-
37. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:42
ネフライトとなるちゃん回泣いた。
なるちゃん役の声優さんも号泣だったらしいね
アニメは悪役が丁寧に掘り下げられてて悪役側にも感情移入できて好き+418
-2
-
38. 匿名 2022/05/22(日) 20:06:51
かわいくて好き+12
-0
-
39. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:04
>>1
タキシード仮面のぶーらぶら♪
ってYOUTUBEで見たけど、あれアニメのどのシーンなんだろ?+27
-1
-
40. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:13
>>18
水でも!+182
-0
-
41. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:15
そうそう服装可愛かったよね!
敵もみんな魅力的だし、ザコすら記憶に残る
新しいやつは作画やばいし旧の良いところなくなって大きくなったプリキュアみたいだった
旧をリスペクトした感じにしてほしかった+171
-4
-
42. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:27
>>1
このぽわぁ〜とした色合いがすごく可愛くてセーラームーンというストーリーに合ってた!+227
-1
-
43. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:32
中学生が宝石店でアクセサリー買ってる回あったよね。お金持ちの世界だわ+193
-1
-
44. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:33
>>24
月影の騎士様の方がタキシード仮面よりカッコいいと思った小学生時代+112
-1
-
45. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:40
ルナは名参謀+26
-2
-
46. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:55
原作もすごく好きなんだけど、わたしは旧アニメのセーラー戦士同士の友情にフォーカスした内容がすごく好きでした!
前世からの恋愛や運命やちびうさとの親子愛とかも素敵なのですが、無印のラスト、何もかも無くしたうさぎちゃんが最後仲間の幽霊?に後押しされて1人敵の巣窟にいくところとか、R劇場版とか…最高😭+259
-1
-
47. 匿名 2022/05/22(日) 20:07:57
>>31
大学生だったのか…。原作は高校生だよね。高校生がタキシード着るってのも凄いけど。
変身シーンが笑ったと思う。+109
-0
-
48. 匿名 2022/05/22(日) 20:08:11
>>7
ネフライトね
あの最後は泣いた
セーラームーンは敵も恋してたり悩んでいて嫌いになれない
ネフライトのあとのゾイサイト&クンツァイトのカップルも良かった+257
-1
-
49. 匿名 2022/05/22(日) 20:08:14
主要5人のうち亜美以外がボケツッコミどちらもこなせてたのは良かった+31
-0
-
50. 匿名 2022/05/22(日) 20:08:29
>>1
原点にして頂点+116
-3
-
51. 匿名 2022/05/22(日) 20:08:35
>>43
なるちゃんのママがやってる宝石店だから格安+88
-1
-
52. 匿名 2022/05/22(日) 20:08:41
あやかしの四姉妹が好きだった
特にコーアン推し(右下)
声は蘭姉ちゃんでおなじみの山崎和佳奈さん+265
-0
-
53. 匿名 2022/05/22(日) 20:09:15
>>19
安室さん!+35
-7
-
54. 匿名 2022/05/22(日) 20:09:18
みんな女の子は絵を書く時はうさぎちゃんヘアになってたw+40
-1
-
55. 匿名 2022/05/22(日) 20:09:28
ウラヌスのカッコよさに痺れる+93
-0
-
56. 匿名 2022/05/22(日) 20:09:30
>>19
まもちゃん変な服よく着てるよねw
EARTHって書かれたシャツとか+146
-1
-
57. 匿名 2022/05/22(日) 20:09:43
>>43
住んでる地域がもう金持ちエリアだからね+90
-0
-
58. 匿名 2022/05/22(日) 20:10:01
セレニティやネオクイーンセレニティのドレスが美しくて当時見た時に衝撃を受けました。マンガとアニメでちょっとシルエットが違うんですよね!+80
-0
-
59. 匿名 2022/05/22(日) 20:10:10
クリスタルより無印のほうが
うさぎちゃん達の精神年齢低かった気がする
クリスタルだとレイちゃんこんなことしない+201
-0
-
60. 匿名 2022/05/22(日) 20:10:19
デマンドがいい奴っぽくかかれてたよね?
あと妖の四姉妹も。
あと、旧アニメ内で、アマゾネスカルテット達の未来の姿って示唆されてたっけ?
原作と劇場版エターナルではかかれていたけど。+20
-0
-
61. 匿名 2022/05/22(日) 20:10:34
>>35
子供の頃はマコちゃんの事全く興味なかったのに大人になって見たらマコちゃんめっちゃ可愛い+89
-1
-
62. 匿名 2022/05/22(日) 20:11:05
>>31
これが変態仮面さんですか+71
-1
-
63. 匿名 2022/05/22(日) 20:11:15
スーファミでセーラームーンのソフト持ってたけど小学校行ってる間に母親がやってたという事実を最近知ったww+131
-0
-
64. 匿名 2022/05/22(日) 20:11:34
>>59
喧嘩の仲裁はあみちゃんの仕事+46
-0
-
65. 匿名 2022/05/22(日) 20:11:35
星野が切なかった
声優さんが亡くなってしまったときは悲しかったな+182
-3
-
66. 匿名 2022/05/22(日) 20:11:36
>>61
わかる。カードダスで出てきたらガッカリしてたのに
今見ると中身は乙女でイケメンかつ薔薇のピアスって素敵すぎる。+79
-1
-
67. 匿名 2022/05/22(日) 20:11:48
>>52
私はベルチェ押し!
スーパーズのフィッシュアイ、パラパラ含め水色の敵は可愛い系が多い気がする+133
-1
-
68. 匿名 2022/05/22(日) 20:11:50
皆私に力を貸して!!🌙+25
-0
-
69. 匿名 2022/05/22(日) 20:11:57
>>48
クンツァイトとゾイサイトは最初はクンツァイトがゾイを利用してるだけなのかなと思いきや最期のセリフで本物か!!!と思った笑笑+122
-0
-
70. 匿名 2022/05/22(日) 20:12:11
>>1
うさぎちゃんの「愛はエナジー、守ってみせる~」って曲スキ+29
-1
-
71. 匿名 2022/05/22(日) 20:12:21
>>37
原作読んでないけど、こんな素敵なエピソードがあるのにネフライトはセーラー戦士の前世の恋人と知ってちょっとショックだった…+156
-1
-
72. 匿名 2022/05/22(日) 20:12:25
>>63
私もやってたよw
YouTubeでしょこたんがプレイ動画あげてたんだけど懐かしすぎて涙出そうだったw+16
-1
-
73. 匿名 2022/05/22(日) 20:12:31
>>12
チョコレートパフェ🍫+43
-0
-
74. 匿名 2022/05/22(日) 20:12:35
平沢進とかが所属しているP-MODELってバンドが好きなんだけど、作中にQ-MODELってポスターが貼ってあったりお店の看板にメンバーらしき名前があったりしてちょっと嬉しい。背景もパステルカラーで幻想的で可愛い。+9
-0
-
75. 匿名 2022/05/22(日) 20:13:03
セーラースターズってあれなんだったの??+34
-1
-
76. 匿名 2022/05/22(日) 20:13:08
>>30
今見ると芸術的だね。+281
-0
-
77. 匿名 2022/05/22(日) 20:13:18
旧アニメのみんな戦士ではあるけれど子供でもあるってとこが好きだったなあ+39
-0
-
78. 匿名 2022/05/22(日) 20:13:31
>>30
素敵すぎる+181
-0
-
79. 匿名 2022/05/22(日) 20:13:35
前にフィギュア展みたいなのが駅でしてたんだけど吸い寄せられてるのがアラサーとかまさに世代ホイホイだったw+25
-1
-
80. 匿名 2022/05/22(日) 20:13:48
子どもの頃は、中学生になったらこんにスタイルよくて大人っぽくなれるんだってめちゃくちゃ憧れてた。+81
-0
-
81. 匿名 2022/05/22(日) 20:14:11
ヴィーナスラブミーチェーン
て技やらしくないか+3
-11
-
82. 匿名 2022/05/22(日) 20:14:28
はるかとみちるが好きなのでSが1番好き+56
-1
-
83. 匿名 2022/05/22(日) 20:14:35
外部太陽系戦士の変身や名乗りのシーンのBGM最高。+121
-0
-
84. 匿名 2022/05/22(日) 20:14:54
>>37
前ユーチューブで公開されたとき
かなり泣いたわ。あんな優しい表情するんだ!って。
+79
-0
-
85. 匿名 2022/05/22(日) 20:15:01
>>70
私はタキシードミラージュが大好き
今でも気づけば口ずさんでる+41
-2
-
86. 匿名 2022/05/22(日) 20:15:32
ウィッチーズ5だっけ?アニメとはいえ、今ならああいう殺し方は子供向けアニメでしなさそう+15
-1
-
87. 匿名 2022/05/22(日) 20:15:51
>>21
分かる+222
-3
-
88. 匿名 2022/05/22(日) 20:15:52
>>20
夢ん中じゃ意味ねーんだよ!+7
-0
-
89. 匿名 2022/05/22(日) 20:15:55
>>68
この後につきーのひかーりにみーちびかれー〜♫って流れてセーラー戦士が現れるんだよね。もう覚えてしまった。+30
-1
-
90. 匿名 2022/05/22(日) 20:15:57
>>30
変身シーンは勿論なんだけど、この優しい色あいの背景が凄く好きだった!
パステルカラーというか水彩画みたいな雰囲気。+288
-1
-
91. 匿名 2022/05/22(日) 20:16:00
小学1、2年の頃タキシード仮面が大好きで、彼はこの世に実在すると思ってたよ…+2
-0
-
92. 匿名 2022/05/22(日) 20:16:12
いかん…あの頃に戻りたい…楽しかったな…絶対戻れないからこそ泣きそうになってる…+113
-0
-
93. 匿名 2022/05/22(日) 20:16:19
月に代わってお仕置きよ🌙*゚+97
-0
-
94. 匿名 2022/05/22(日) 20:16:46
>>37
悪の組織も日曜日お休みなのかな?的な事なるちゃんが言って、思わず笑っちゃうネフライトのシーン最高だった。そっからの‥衝撃😭+190
-0
-
95. 匿名 2022/05/22(日) 20:17:17
制服の下に白いレースのペチコートを履いていてちらりと見えるところが可愛い。+31
-0
-
96. 匿名 2022/05/22(日) 20:17:21
初代の変身シーンのBGMが好きすぎる
一番好きなのはマーキュリーの変身+25
-0
-
97. 匿名 2022/05/22(日) 20:17:34
>>83
自分が好きだからそう思うのかもしれないけど太陽系ってめちゃくちゃ気合い入ってる気がする+73
-1
-
98. 匿名 2022/05/22(日) 20:17:49
初恋がウラヌスだった人挙手🙋♀️+37
-0
-
99. 匿名 2022/05/22(日) 20:17:53
電話ボックスで泣き崩れるシーンが悲しくも綺麗だった+61
-0
-
100. 匿名 2022/05/22(日) 20:17:55
>>37
所々しか観てないからわからないんだけど、なるちゃんって後半は出てこなくなっちゃうよね?
なんでか教えてもらえたら嬉しい。+74
-0
-
101. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:05
>>72
母親側ですか?
なんか1人でそんな事してたんだと想像したら微笑ましいなって思いましたw
しょこたんの見てみます!+14
-2
-
102. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:08
>>30
影をエメラルドとピンクで塗るなんてどうすれば思い付くんだろう。
背景の美しさが芸術的。今この手の描き方してるアニメってないよね。+320
-1
-
103. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:22
セーラー戦士って1度全滅してるって最近知ってショックでした。子供の時そこは観てなかったのか記憶なくて‥‥+10
-0
-
104. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:26
>>89
そうそう。
マーキュリーパワー
マーズパワー
ジュピターパワー
ヴィーナスパワー
って死んだはずの4人出てきて泣けるシーン😭+88
-0
-
105. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:44
>>89
自己レス
「ふしーぎな奇跡クロスして〜♫」でした!!+24
-0
-
106. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:45
無印の最終回一つ前と最終回はホントすごい+88
-1
-
107. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:49
まず自分で美少女って言っちゃうんだ!?ということにものすごい衝撃を受けた
タキシード仮面という名前にも一瞬「!?」ってなったし、セーラームーンも次からは当たり前のように「タキシード仮面様!」呼ぶのに、あ、それでいいんだ!?と思った
色々ぶっ飛んでるのに、でも面白かったなあ+47
-0
-
108. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:49
伊藤郁子さん作監回が溜め息出る程美しい…+75
-0
-
109. 匿名 2022/05/22(日) 20:18:54
>>6
この後音楽家の男性とぶつかって転んで、
「あーん!お気に入りの服がびっしょり〜」ってなっちゃうんだよね。+59
-1
-
110. 匿名 2022/05/22(日) 20:19:31
>>99
アンドロイド厚化粧ちゃんの回ね+21
-0
-
111. 匿名 2022/05/22(日) 20:19:54
>>99
あれ、雑誌の投票で一位だったな
「声を殺して泣く姿が大人びてドキッとした」とか+26
-0
-
112. 匿名 2022/05/22(日) 20:19:58
>>103
確か新聞の社説なんかにも取り上げられたんだよね+5
-0
-
113. 匿名 2022/05/22(日) 20:20:09
うさぎちゃんの声優って途中で変わったことある?+19
-0
-
114. 匿名 2022/05/22(日) 20:20:38
>>100
セーラー戦士も増えてきちゃったからね😭+60
-2
-
115. 匿名 2022/05/22(日) 20:20:40
>>109
あんたね~💢ってね+30
-0
-
116. 匿名 2022/05/22(日) 20:20:57
東京タワーはセーラームーンにとって重要+90
-1
-
117. 匿名 2022/05/22(日) 20:21:33
>>8
ポーズまで決まってる⭐️
プールサイドって言うシチュエーションも最高🌝+72
-0
-
118. 匿名 2022/05/22(日) 20:21:51
>>47
自らタキシードコスチューム選んで普通に着替えてると思ってた。変身してたんだね+28
-0
-
119. 匿名 2022/05/22(日) 20:21:53
三石さんが盲腸でしばらく休んでいた時に急遽代役をやった荒木さんがちびうさ役でレギュラー出演したね
当時セーラームーンで名前を知る声優さんが多かった(私は)+96
-0
-
120. 匿名 2022/05/22(日) 20:21:54
セーラームーンのトピがある度に書いてるけど、スリーライツが本当に好きだった!!
特に夜天君!初めて二次元で好きになった男キャラが夜天君!!+74
-5
-
121. 匿名 2022/05/22(日) 20:22:03
>>106
うさぎちゃんの声が代役なのに違和感ないくらいストーリーが神だよね+45
-2
-
122. 匿名 2022/05/22(日) 20:22:12
30周年なんだっけ?
またコラボとかガチャガチャとか増えるかな?楽しみ。+4
-1
-
123. 匿名 2022/05/22(日) 20:22:20
>>103
こどもたちに衝撃を与え「助からないんですか?」って問い合わせあったとか+6
-2
-
124. 匿名 2022/05/22(日) 20:22:28
>>53
小学生の頃まもちゃんが好きで、20代はワンピースはサボが好きで、母親になった今、安室さんが好きです。
声優の古谷さん、すげぇ!!+90
-5
-
125. 匿名 2022/05/22(日) 20:22:49
>>113
無印の終わり頃かRの最初の頃、2話だけちびうさの声優の荒木香恵さんが代打としてうさぎの声をやってたような…+34
-0
-
126. 匿名 2022/05/22(日) 20:23:50
>>119
セーラームーンの投票番組で時を超えて三石さんが一部のシーンをやってたね。+17
-2
-
127. 匿名 2022/05/22(日) 20:23:54
待ち受けにどうぞ+152
-2
-
128. 匿名 2022/05/22(日) 20:23:58
>>52
フィッシュアイって、石田彰さんなんだよね🤣
すごいキャスティングw+98
-0
-
129. 匿名 2022/05/22(日) 20:24:08
>>10
夢の中なら言える+7
-2
-
130. 匿名 2022/05/22(日) 20:24:22
>>65
白血病でしたっけ?
男キャラでも変身後の女キャラでも凄く良い声だったし、ご存命だったら活躍してただろうな+93
-0
-
131. 匿名 2022/05/22(日) 20:24:30
>>127
かわいい!ときめく!+36
-0
-
132. 匿名 2022/05/22(日) 20:24:32
>>1
今水曜18時30分に再放送やってるよね!+28
-2
-
133. 匿名 2022/05/22(日) 20:24:32
>>97
気合いを感じるのわかるw
ウラヌスとネプチューンの変身バンクはエヴァの庵野監督が描いてるから余計にそう感じる。スタイリッシュすぎて…センスがすごいわ+199
-0
-
134. 匿名 2022/05/22(日) 20:25:11
>>133
ネプチューン大好き❤+81
-2
-
135. 匿名 2022/05/22(日) 20:25:22
>>129
思考回路はショート寸前+9
-2
-
136. 匿名 2022/05/22(日) 20:25:35
>>56
前世地球の王子だったしね…+42
-0
-
137. 匿名 2022/05/22(日) 20:25:44
>>100
なるちゃん番外編に出てきて、「なるる」っていうブランド好きな妹がいた。「神戸るるな」とつるんでいる+27
-0
-
138. 匿名 2022/05/22(日) 20:26:40
>>8
ジュピターの股間やばいwww+91
-0
-
139. 匿名 2022/05/22(日) 20:26:45
>>5
旧でも気づいてるの?+34
-1
-
140. 匿名 2022/05/22(日) 20:26:51
プルートが好きなんだけど、やれババアだの(リアルで太陽系から外れて)仲間外れだのオタクからの評価が厳しくて悲しかった
外部は他3人の人気が突出してるから余計に+83
-0
-
141. 匿名 2022/05/22(日) 20:27:02
運転手は私だ!+6
-1
-
142. 匿名 2022/05/22(日) 20:27:23
アメトーーク!で取り上げてほしいです。出てくれそうな人だと中川翔子さんやケンドーコバヤシさんあたりが考えられます。+4
-20
-
143. 匿名 2022/05/22(日) 20:27:24
無印とRの間?にやってた、アンとエイルの話がなんか好きだった。+54
-0
-
144. 匿名 2022/05/22(日) 20:28:03
>>41
リメイクは原作寄りなんだよねぇ。
キャラも性格もみんな原作寄りになったけど、
エピソードもその分削がれちゃって
淡白な感じになっちゃった。
旧アニメはアニメ化によって
変えてる部分が多かったけど、
変えたことによってあれだけヒットしたのかも。+75
-2
-
145. 匿名 2022/05/22(日) 20:28:22
レイちゃんいいだろ?ね?ね?+5
-0
-
146. 匿名 2022/05/22(日) 20:28:32
>>59
無印のレイちゃんのキャラ変は作者も怒ってたよね+69
-0
-
147. 匿名 2022/05/22(日) 20:28:51
セーラーマーキュリーのこの変身シーンがすごく好きなんだよね+86
-1
-
148. 匿名 2022/05/22(日) 20:29:02
>>113
>>119さんが書いてくれてるけど急に盲腸で手術と入院を余儀なくされて、復帰するまでの間だけ荒木香恵さん(現・荒木香衣)が抜擢されて代役をこなしてた。
その後ちびうさ役として荒木さんはセーラームーンに再登場してそのままレギュラー声優になる。
関係ないけど、この手術を終えた少し後に三石さんはハミングバードのライブで自己紹介で「盲腸のない三石琴乃で〜す!」って言ってたよw+43
-0
-
149. 匿名 2022/05/22(日) 20:29:13
>>116
セーラームーンよりCLAMP作品のイメージが強い+70
-2
-
150. 匿名 2022/05/22(日) 20:29:38
>>142
中川翔子は呼ばないでくれ頼む
大投票で、歴史が変わった!とか言ってて荒木さんに失礼だなあと思ったもん
あの人は目の前の人が大好きな自分を演出するために無意識に他者を貶すから嫌だ+87
-1
-
151. 匿名 2022/05/22(日) 20:29:43
>>8
うさぎちゃん⁉うさぎちゃんなの!?+37
-0
-
152. 匿名 2022/05/22(日) 20:29:43
>>133
庵野マジすげえな才能の塊やな+137
-0
-
153. 匿名 2022/05/22(日) 20:29:45
ほたるちゃんの不思議な感じも
声も全て好きだった+95
-0
-
154. 匿名 2022/05/22(日) 20:30:17
>>73
北京ダック!+0
-0
-
155. 匿名 2022/05/22(日) 20:30:33
>>1
女の子が変身して戦うのがそれまでなかった設定だから新鮮だった。セーラームーンが無ければ、プリキュアも無かったかもしれん。+118
-1
-
156. 匿名 2022/05/22(日) 20:30:40
>>37
この回何度見ても泣いてしまう
なるちゃん役の声優さんが当時アフレコ中に感情移入しすぎて何度も号泣して周りに謝ってたって話も好き+121
-0
-
157. 匿名 2022/05/22(日) 20:30:56
>>24
まもちゃんに忘れられても、やっと両想いになったのに唐突に態度変えられて冷たくされ続けても、めげずに想い続けるうさぎちゃん結構なドMだよね。+91
-1
-
158. 匿名 2022/05/22(日) 20:30:56
>>128
直訳すると「魚の目」+7
-0
-
159. 匿名 2022/05/22(日) 20:31:10
中学の時にテレビ放送が始まって、同級生の男の子たちも普通に見てた。
Rとかsuperとかシリーズ化して何年も続くなんて思っても見ませんでした。
一番最後がスターズだっけ?男女の3人組が出てきて、セーラームーンにも羽が生えてたシリーズの時は流石にもう見なくなっちゃったけど、人気のアニメでしたよね。+22
-0
-
160. 匿名 2022/05/22(日) 20:31:46
>>3
やっぱり旧のほうが顔がかわいいんだよね。+165
-0
-
161. 匿名 2022/05/22(日) 20:31:49
>>133
庵野さんだったんだ!!
ネプチューンとウラヌスの変身シーンはキャラの大人っぽさも相まって凄く素敵だったから、よく覚えてる
今見ても見惚れる+150
-2
-
162. 匿名 2022/05/22(日) 20:32:12
>>135
今すぐ会いたいよー♪+5
-3
-
163. 匿名 2022/05/22(日) 20:33:08
>>1
スーパーズまでシリーズあったけど、よく毎回やられるだけの敵キャラを作ったなって感心する
+9
-0
-
164. 匿名 2022/05/22(日) 20:33:53
>>31
しかも、いつもギリギリの状態の時に来て、悠長にバラを投げてける。
はやく助けろや!と思ってたw+99
-1
-
165. 匿名 2022/05/22(日) 20:34:02
>>65
銀河一身分違いな片思い
めっちゃ好きで今でも聴いてる+81
-1
-
166. 匿名 2022/05/22(日) 20:34:19
RかSかわからないけど、敵に胸の鏡を覗かれてるときの「キャー」みたいな表情が、子ども心になんかドキドキして観てた。
あとウラヌスとネプチューンが壁から出てくる矢にめちゃくちゃ刺されるシーンも、いけないものを観ている気持ちになった…+50
-1
-
167. 匿名 2022/05/22(日) 20:35:01
>>7
チョコレートパフェの話ね。
+44
-0
-
168. 匿名 2022/05/22(日) 20:35:04
旧アニメはBGM良いんだよねぇ
リメイク版はなんか音が軽い+9
-0
-
169. 匿名 2022/05/22(日) 20:35:51
>>3
あのプリプリした感じが可愛いんだよね!クリスタルの雰囲気綺麗さ加減も悪く無いけど、旧のちょっとブリっとした感じが可愛い+78
-0
-
170. 匿名 2022/05/22(日) 20:35:51
>>143
Rのブラックムーム一族が出てくる前だね
エイルの吹くピロロロ〜って笛の音リコーダーで真似してたわw+15
-0
-
171. 匿名 2022/05/22(日) 20:35:57
>>128
初めて声聞いた時、女性の声だと思った。+24
-0
-
172. 匿名 2022/05/22(日) 20:35:58
>>166
美奈子ちゃん色っぽすぎた
洋画の吹き替えやってたよね深見さん+47
-2
-
173. 匿名 2022/05/22(日) 20:36:29
>>8
なんだろう、プラスもマイナスも躊躇するw+97
-0
-
174. 匿名 2022/05/22(日) 20:36:33
>>147
メルクリウス=敵=倒す!!!ってやつね!+16
-0
-
175. 匿名 2022/05/22(日) 20:36:39
チバマモルとのいちゃつきは刺激が強すぎたわ+1
-0
-
176. 匿名 2022/05/22(日) 20:37:00
>>19
だっっっっっせぇwwwww+112
-0
-
177. 匿名 2022/05/22(日) 20:37:16
>>144
新は原作漫画よりってこと?
+6
-0
-
178. 匿名 2022/05/22(日) 20:37:30
>>30
景観が凄く可愛いんだよねぇ+102
-0
-
179. 匿名 2022/05/22(日) 20:37:32
>>8
ちびうさの足きれいすぎる…
普通に負けた…+64
-0
-
180. 匿名 2022/05/22(日) 20:38:23
ムーンライト伝説の2番の歌詞の偶然もチャンスに変える生き方好きよ。好き+19
-0
-
181. 匿名 2022/05/22(日) 20:38:30
うろ覚えだけど美奈子ちゃんがセーラームーンになる話があったような…?と思って画像探したら出てきた+114
-0
-
182. 匿名 2022/05/22(日) 20:39:56
>>24
スペックいいのかもだけど結構最低野郎じゃない?
そもそも酔った中学生(まだ付き合ってない)にキスしたり、洗脳されてるとは言えうさぎちゃんの目の前で敵の女に跪いてキスしたり…あとうさぎちゃんを蹴ったりしてたよね!?死ね,とか言ったり!
そして結構綺麗な子にヘラヘラしてた記憶!
うさぎちゃんトラウマになりかねないよね。。+61
-1
-
183. 匿名 2022/05/22(日) 20:40:03
>>132
5歳の娘と毎週楽しく見てる!
今見てもオシャレだなあ〜かわいいなぁ〜って楽しい40歳です。
無印っていうのを最近知った。+21
-0
-
184. 匿名 2022/05/22(日) 20:40:06
>>113
無印の最終回から3話くらい前から交代したんだよね。もうクライマックスだったから声変わって大丈夫かなって不安だったけど見事に代役務めてました。しかし無印のラスト2話位は本当に感動して泣いたよ。+30
-0
-
185. 匿名 2022/05/22(日) 20:40:48
>>181
両サイドの冷めた目😭+120
-0
-
186. 匿名 2022/05/22(日) 20:41:11
>>162
泣きたくなるよなムーンライト+7
-1
-
187. 匿名 2022/05/22(日) 20:41:51
>>30
「ゆめかわいい」って、平成初期に既に女子に刷り込まれていたんだね。+184
-0
-
188. 匿名 2022/05/22(日) 20:42:01
>>130
スターライツは好きだけど、いつ見ても戦闘に適してないコスチュームだなと思ってしまう+37
-0
-
189. 匿名 2022/05/22(日) 20:43:06
たぶんRから見てたんだけどよく分かってなくて
5才ぐらいでSで衝撃を受けてから
Sばっかり観てしまう33歳です…。
Ssは4歳下の妹がハマってスターライツは
飽きて見なくなってた(笑)
大人になってから観たけど内容が
難しすぎるよねー💦+10
-1
-
190. 匿名 2022/05/22(日) 20:43:34
でも、エターナル劇場版は旧アニメをリスペクトしてるんだなって伝わったけどなー!
内容は原作そのままだけど、変身バンクとか技とか、キャラの表情や作画も旧アニメを今風に書き直した感じだった!もうちょい欲を言えるなら変身シーンBGMとか旧アニメっぽくしてほしかったのと、作画の線の細さを太くして旧アニメに近づけてほしかったかな…でも変身シーンは何度も見てます^ ^+12
-1
-
191. 匿名 2022/05/22(日) 20:43:49
オープニングの
「ボーン、ボーン、ボーン…ギューーン、デデン、デデ、デデデデ♪」でいまだにテンションぶち上がるよ。+132
-0
-
192. 匿名 2022/05/22(日) 20:44:05
>>139
Rの最終戦間近で察してるような場面はあった。「神様…もしそこにいるなら聞いて下さい…うさぎを…うさぎたちを守って…!」って心の中で祈ってたから、うさぎだけではなく亜美ちゃんやまこちゃんがセーラー戦士であることも薄々気づいてるっぽい+143
-0
-
193. 匿名 2022/05/22(日) 20:45:17
>>177
そう
キャラデザも原作寄りにしたけどあまりにも不評だったから?かその次のシリーズから旧アニメ寄り且つ現代風なキャラデザになったけどね+34
-0
-
194. 匿名 2022/05/22(日) 20:45:30
旧アニメの、うさぎちゃんが好き!
お調子者で、でも自分が背負うものの大きさに孤独を感じたり悩んでしまったり…でも友達に後押しされたり恋人に支えられて成長してくのがすごい好き!
+30
-2
-
195. 匿名 2022/05/22(日) 20:45:34
>>1
服ダサいなーと思ってた+11
-15
-
196. 匿名 2022/05/22(日) 20:45:34
初期の初期だけど、変身ペンで色んな職業の人に化ける…みたいな設定、いつの間にか無くなったけどすごく好きだった。+117
-0
-
197. 匿名 2022/05/22(日) 20:45:47
小さい頃はセーラームーンになりたくて、髪の毛伸ばしてたよ!+6
-0
-
198. 匿名 2022/05/22(日) 20:47:29
>>37
1番右下のネフライト様の優しい笑顔にうるっと来てしまう+87
-0
-
199. 匿名 2022/05/22(日) 20:48:10
大人になったら、まもちゃんとうさぎって年の差そうでもないことに気づいた。+11
-0
-
200. 匿名 2022/05/22(日) 20:49:40
>>67
同じ!セラムン敵キャラの水色みんな可愛いよね。ベルチェもパラパラも可愛い顔してサイコパスぽい所が魅力的だった+41
-0
-
201. 匿名 2022/05/22(日) 20:49:56
>>30
ほんと素敵。再放送を日曜朝の7時くらいからやっててバイトあるから母に録画してもらってた!大人になってもグッズとかときめいてしまうわ。+69
-0
-
202. 匿名 2022/05/22(日) 20:49:59
+77
-0
-
203. 匿名 2022/05/22(日) 20:51:33
>>65
この2人好きだったなぁ。うさぎもときめいてたよね??まもちゃんよりこの2人のが好きかも笑+68
-2
-
204. 匿名 2022/05/22(日) 20:52:13
月の光に導かれ何度も巡り逢う🎶
無印の最終回1つ前で戦死して、戦士としての記憶を失って転生したけど、Rの2話でルナの月の光で記憶を蘇らせる!+79
-1
-
205. 匿名 2022/05/22(日) 20:52:32
>>164
実際超能力とかないから、セーラー戦士より弱いという設定なんだよね。
考えれば考える程、よく人気出たなって思うわ(笑)+37
-0
-
206. 匿名 2022/05/22(日) 20:52:40
>>187
30過ぎてもゆめかわいい物に心惹かれるのは間違いなくセラムンの影響だわ笑+80
-0
-
207. 匿名 2022/05/22(日) 20:53:01
>>48
当時中学生の頃だったと思いますが、ネフライトの回で泣いてしまったことを姉にいまだにいじられます(///∇///)+49
-0
-
208. 匿名 2022/05/22(日) 20:53:15
>>200
わかる!
ベルチェもパラパラも無意識な狂気というか…
ベルチェは目の光がない感じで淡々とニコニコも怖い事言ったりね。パラパラは子どもの無自覚な残酷な部分をそのまま全面に出したって感じで好き。+29
-0
-
209. 匿名 2022/05/22(日) 20:53:37
最近久々にNetflixでこの映画見て号泣したばっか。冗談抜きでまじで泣けるから見たことない人見てほしい。+116
-0
-
210. 匿名 2022/05/22(日) 20:54:28
>>111
「ごめんね、ママ…まもちゃん、もうお家に連れてけなくなっちゃった…」が切ない+50
-0
-
211. 匿名 2022/05/22(日) 20:55:02
>>181
ヴィーナスは元々プリンセスの影武者だからね。
顔が似てるし髪の色も同じ。
そして、前世で来世ではプリンセスを守るためにみんなより早く覚醒させて。強くなりたいから。ってセーラーVとして1人で活動してたのよね。+174
-0
-
212. 匿名 2022/05/22(日) 20:55:28
またお喋りできるようになったねルナって言ってたシーン切なかったわ+28
-0
-
213. 匿名 2022/05/22(日) 20:56:00
Sの人気の割になんとなく、あやかしの4姉妹やアマゾントリオに比べて影が薄いような気がするウィッチーズ5だけど、好きなんだよなぁ…+71
-0
-
214. 匿名 2022/05/22(日) 20:56:15
>>152
ウラヌスとネプチューンの変身シーンで変身スティックを振って背中を見せる動作があるんだけど、ウラヌスは重力を感じる振り方でネプチューンは「ふわっ」と優雅なんだよね。
最後にリップが光るのも美しい。
あの違いも庵野さんのセンスなのか、本当天才だなw
+94
-0
-
215. 匿名 2022/05/22(日) 20:56:54
>>43
登場人物は皆裕福
亜美ちゃんは代理石玄関のマンション
に住んでて
はるかさんのマンションの家賃は
100万+70
-0
-
216. 匿名 2022/05/22(日) 20:56:58
誰かセーラームーンのスーパーファミコンやってた人いないかな。これ小学校の頃毎日やってたw+161
-0
-
217. 匿名 2022/05/22(日) 20:57:32
>>213
ミメット最高だわ+40
-0
-
218. 匿名 2022/05/22(日) 20:57:44
>>213
ミメットが可愛くて面白くて好きだった+42
-0
-
219. 匿名 2022/05/22(日) 20:58:17
ジュピターが倒れ、幻の銀水晶なんてあげるわよ!っていうセーラームーンをマーキュリーがビンタして、ジュピターの死をムダにしないで…って言うんだよね。+62
-1
-
220. 匿名 2022/05/22(日) 20:58:34
アニメ初期の話でうさぎ達がダイエットする回で海野がうさぎ達に春菜先生のダイエット写真を見せたら彼女らになじられて思わず逃げ出すけど、しつこく追及するうさぎもさすがセーラー戦士だなと思った(笑)+8
-1
-
221. 匿名 2022/05/22(日) 20:58:52
>>51
もしや、なるちゃんは武内先生なのかな?
武内先生の実家が宝石屋だよね 薬剤師の資格も持ってて漫画も書いて才能豊か+41
-3
-
222. 匿名 2022/05/22(日) 20:58:57
子供と見てる
tvkで毎週やってるよね+5
-0
-
223. 匿名 2022/05/22(日) 20:59:50
チョコラBBとコラボした時はうさぎちゃん達もリアルタイムで歳とっていたらそういうの飲むんだろうと思った。+3
-0
-
224. 匿名 2022/05/22(日) 20:59:57
>>209
このシーン死ぬほど笑ったけど作画もストーリーも良かった!+79
-0
-
225. 匿名 2022/05/22(日) 21:00:01
>>19
ダサいと評判だけど、もしUTでコラボされたら私絶対買うと思う+120
-1
-
226. 匿名 2022/05/22(日) 21:00:23
>>2
じゃあトピひらくな+70
-1
-
227. 匿名 2022/05/22(日) 21:01:50
作者がお金持ちなのか、セーラームーンに出てくるキャラ全体的に富裕層だよね笑笑
あんな麻布十番近くに広い豪邸や億ション、一人暮らしって笑笑+6
-1
-
228. 匿名 2022/05/22(日) 21:02:33
>>130
素敵だわ+16
-1
-
229. 匿名 2022/05/22(日) 21:02:39
>>186
電話もできないmidnight+5
-2
-
230. 匿名 2022/05/22(日) 21:02:41
とにかくBGM最高!
敵の登場シーンのから日常BGMやら幅広くあって最高。予告のムーンライト伝説のドラムから入るアレンジも好き。特に好きなのがRの変身シーンの疾走感あふれるBGM、セーラー戦士が全員変身するときにフルで流れるとテンション上がる笑
外部太陽系戦士のBGMがものすごく人気だよね!+12
-0
-
231. 匿名 2022/05/22(日) 21:02:57
>>216
ゲームセンターCXで取り上げた時はスタッフでガチでセーラームーンが好きな人がいてハードモードでセーラームーンでクリアして真のエンディングを見せてくれた+27
-0
-
232. 匿名 2022/05/22(日) 21:03:00
小6の時にセーラームーンに出会い、中学生になればこんなに可愛く成長するんだ!と期待していたが
もさいままおわった。
アニメイト通ってたなー。楽しかったー!+24
-0
-
233. 匿名 2022/05/22(日) 21:03:06
>>103
一旦は全滅して、最後にうさぎちゃんが死ぬ時に普通の生活に戻りたいって願ったのが通じて生き返る代わりに記憶を消されるって話だった気がする。
ルナとアルテミスは記憶消えないんだったかな
で、最初は思い出させないでそっとさせてたんだけど、悪者出てきて仕方なく記憶戻されてまた再結集、みたいな。+37
-0
-
234. 匿名 2022/05/22(日) 21:03:47
>>174
そうそう!この場面も好き。+23
-0
-
235. 匿名 2022/05/22(日) 21:04:13
>>227
作者がお金持ちなんだよ。
学生の時から麻布十番に住んでる+20
-1
-
236. 匿名 2022/05/22(日) 21:04:31
>>52
コーアンが人間になる回のレイちゃんも素敵だったよね~+65
-1
-
237. 匿名 2022/05/22(日) 21:04:32
>>205
女の子が男に助けてもらわないのが斬新だったんだよね。敵のボスも女性が多かった気がする。+36
-0
-
238. 匿名 2022/05/22(日) 21:04:37
>>212
でも戦いはもう嫌なの‥。って葛藤が泣けるよね。
この回の、バイバイ普通の女の子のうさぎちゃん見たいなシーンも泣かせるよね+41
-2
-
239. 匿名 2022/05/22(日) 21:04:46
セーラームーンは好きだったんだけどすぐ泣くうさぎがめちゃくちゃ嫌いだった笑+3
-0
-
240. 匿名 2022/05/22(日) 21:04:48
>>213
ユージアル職場でいじめられてなかった?見てて胸がキュッとなったよ。他の敵役も魅力的で可愛いけどイジメてたと思うとユージアルかわいそうすぎる+45
-0
-
241. 匿名 2022/05/22(日) 21:05:01
>>213
やっぱりドロドロすぎたからかな〜
足の引っ張り合いといじめが他のどの敵組織よりもヤバかった気がするw ユージアルのロッカーにゴキブリが詰められたり、スリッパに画鋲が入れられてるシーンもあったよね。私はテルルとミメットが好きだった。+33
-0
-
242. 匿名 2022/05/22(日) 21:05:25
この3人好き!星矢!
うさぎへの想いが切なかった(´-`)
まもちゃんなんていらんww+60
-4
-
243. 匿名 2022/05/22(日) 21:06:51
>>213
あやかしの4姉妹は最後はうさぎの力で改心して、悪の道から足を洗って正業に就いたんだよね
うさぎの魅力は例え敵であっても根っからの悪党じゃないと分かったら決して見捨てない事だね+51
-1
-
244. 匿名 2022/05/22(日) 21:07:32
>>31
同じ声優ながらヤムチャとのギャップ感・・・+42
-1
-
245. 匿名 2022/05/22(日) 21:07:37
>>209
この映画の公式ファンブック?みたいなの買ってもらって嬉しかったな
ボロボロになるまで読んだ+11
-0
-
246. 匿名 2022/05/22(日) 21:07:42
>>224
どの映画か忘れたけど、メリークリスマスアンドハッピーニューイヤー!って言いながらサンタの衣装破って登場したシーンもめちゃくちゃ笑った+25
-0
-
247. 匿名 2022/05/22(日) 21:08:14
+100
-0
-
248. 匿名 2022/05/22(日) 21:08:21
>>65
星野と星野の声優さん(新山さん)が好きで、
新山さんにファンレターを書いて送ったら、お返事がきた。
毎回お返事が届いて、ある日、プツリと切れたと思ったら...アニメージュ経由で知ることになりました。
闘病中にお返事を書いてくれたと思うと、なんとも言えない気持ちに。
新山さんは、星野をとても大切にされていた方なので、より、星野が好きになりました。+172
-1
-
249. 匿名 2022/05/22(日) 21:08:23
レイちゃんだけ私立中学だよね。
確か、東洋英和がモデルのはず…+40
-0
-
250. 匿名 2022/05/22(日) 21:08:31
>>149
今カードキャプターさくらを見てるからタイムリーな話題
結構重要ですよね!+55
-0
-
251. 匿名 2022/05/22(日) 21:08:57
>>12
原作だとすぐやられるもんね!原作にないことって余計な事をと思われがちだけどこれはいいアニメオリジナル。+57
-0
-
252. 匿名 2022/05/22(日) 21:09:01
まこちゃんってどうやって生計立てて生活してたんだろ?遺産多く貰えたのかな。麻布のマンションは家賃管理費固定資産税高そう+36
-0
-
253. 匿名 2022/05/22(日) 21:09:03
>>234
マーキュリーアクアミラージュいいよね!
あみちゃんだけ初期の頃シャボンスプレーとかいう目くらまししか使えず、DDガールズも1人も殺せずだったから、1人だけアニメで技が多くて嬉しい^ ^
その弱さや、自分が致命傷を与えられるほどの武力がないことを自覚しての冷静さが彼女の武器であり優しさでいいところだよね。
Rからは他の戦士同様強い技手に入れてたけど。+28
-0
-
254. 匿名 2022/05/22(日) 21:10:15
>>192
そういうの好き+97
-0
-
255. 匿名 2022/05/22(日) 21:10:35
今見ても服装が可愛い+116
-2
-
256. 匿名 2022/05/22(日) 21:10:45
ウラヌスとネプチューンが変身して食卓の机の上で決めポーズしたときに敵に「行儀悪いわね」みたいなこと言われて、申し訳なさそうにごめんなさいって素直に謝る二人が可愛かった笑+35
-0
-
257. 匿名 2022/05/22(日) 21:10:56
>>233
身体は滅びてないの?+3
-0
-
258. 匿名 2022/05/22(日) 21:11:12
林原めぐみさんがセーラームーンに出たくて、映画に敵役で出た時「やったー!やっと出た!」ってコメントしていた+27
-0
-
259. 匿名 2022/05/22(日) 21:12:09
>>225
私もw部屋着にするwもちろん袖はねじる+94
-0
-
260. 匿名 2022/05/22(日) 21:12:22
まもちゃんちにはじめてお泊まりして、タキシード仮面だとバラされる回が好きだった。
「うさこ…」+17
-0
-
261. 匿名 2022/05/22(日) 21:13:01
>>53
同じ声優さんかー!好きな声だわ。+20
-1
-
262. 匿名 2022/05/22(日) 21:13:11
原作のレイちゃんのおじいちゃんがダンディーで好きだったんだけど、旧アニメであんな変な感じのじいさんにされてショックだったわ。原作準拠のクリスタルでようやく出てきてくれてると期待してたのに、登場しなくてがっかりだったわ。原作だと1コマ?しか出番ないから仕方ないよね。+4
-0
-
263. 匿名 2022/05/22(日) 21:13:57
スーパーのラスボスにあたるセーラーサターンことほたるが暴走してうさぎが必死に彼女を救ったけど、あわや世界を破滅しかけてそれが原因でその直後にウラヌス&ネプチューンと彼女らが衝突する回も印象に残ってるね+28
-0
-
264. 匿名 2022/05/22(日) 21:14:22
大人になってみるとうさぎちゃん本当にいい子だと思う。ドジでおっちょこちょいだけど友達思いだよね。
戦いの中でレイちゃんにこのいくじなし!って言われてたけど、戦いばっかり嫌だよね。+62
-0
-
265. 匿名 2022/05/22(日) 21:14:33
>>225
逆にネタすぎて売れるかもしれないね笑
袖は勿論ネジネジ仕様で!+55
-0
-
266. 匿名 2022/05/22(日) 21:15:12
ダイアナ可愛かった😻声も。何かの場面でダイアナに見せたくない状況があって、ダイアナだけ後ろに隠されて「わぁあ離してください見せてくださいワタシにもねぇったら」ってじたじたしてるとこ可愛い+26
-0
-
267. 匿名 2022/05/22(日) 21:15:54
>>28
どこのメーカーだろう+2
-0
-
268. 匿名 2022/05/22(日) 21:16:04
ツタヤディスカスで全話見たけど、レイちゃんって自サバだなと思ってしまった(^^;
いつもオーバーオールなのに男性がいる場面ではタイトミニのスカート穿いたり、うさぎちゃんをいつもいじめてたり、、、
美奈子ちゃん可愛い❤️+32
-9
-
269. 匿名 2022/05/22(日) 21:16:46
>>229
同じ国に生まれたーの+2
-6
-
270. 匿名 2022/05/22(日) 21:17:59 ID:BADPJfX4KC
>>74
えー!そうなんだ!!
私もP-MODEL好きなので見てみたいです!
何話とかどういう話だとか覚えてますか?+1
-0
-
271. 匿名 2022/05/22(日) 21:18:04
>>132
子供達がどハマりしてます。
ファッションやエンディングシーンなど今見てもオシャレで可愛い!
大人向けのセーラーコスメなどがお高くても売れてるの分かる!
私はセーラーマーズ推しです。これから新しいセーラー戦士も増えてくるのを楽しみにしてます笑
もう30年は昔の作品なのにすごいと思う。+37
-0
-
272. 匿名 2022/05/22(日) 21:18:07
星野光が好き
うさぎと結ばれて欲しかったけど無理だもんね。光がうさぎに雨の中「俺じゃだめか?」って告白してるシーン憧れたなあ。あの時かかってたピアノのBGMもグッとくる。でもうさぎと結ばれなかったからこそ人気なのかな応援したくなるもんね+28
-2
-
273. 匿名 2022/05/22(日) 21:18:34
フィッシュアイが大好きでした
可愛くて美意識高くて憧れだった+74
-1
-
274. 匿名 2022/05/22(日) 21:18:58
青×ピンクみたいな世界観が可愛い綺麗!+3
-0
-
275. 匿名 2022/05/22(日) 21:20:29
>>273
何で三人ともオカマだったのだろう?+21
-1
-
276. 匿名 2022/05/22(日) 21:20:34
>>242
分かるー!
結ばれてほしかった!キャラソンで銀河一身分違いな片思いだねって歌ってたのも切なすぎるんだよ〜+29
-1
-
277. 匿名 2022/05/22(日) 21:20:46
>>260
小さい頃からまもちゃんの「うさこ」って呼び方が恥ずかしくてゾワゾワするww+49
-0
-
278. 匿名 2022/05/22(日) 21:20:52
>>255
ぎょぴちゃんの紙袋持ってるね…w+96
-0
-
279. 匿名 2022/05/22(日) 21:22:16
背景が綺麗でかわいいんだよね
時代の都会の空気感みたいなのもあったな+5
-0
-
280. 匿名 2022/05/22(日) 21:22:19
子どもの頃、軽くトラウマだった+45
-0
-
281. 匿名 2022/05/22(日) 21:24:26
>>216
やってたよー
このステージの車ボコボコにするの好きだった笑+159
-0
-
282. 匿名 2022/05/22(日) 21:24:51
>>46
もうね、集大成と言っても過言ではないよね!(個人の感想です😂)
うさぎちゃんがプリンセスに覚醒した時に目を開くと同時にオープニング曲が流れるシーン、最近また見たけど、やっぱりゾクゾクしたわ。+135
-0
-
283. 匿名 2022/05/22(日) 21:25:03
>>268
レイちゃん人気だけど苦手
可愛いししっかりしてるんだけど変に気が強かったりするし+13
-30
-
284. 匿名 2022/05/22(日) 21:27:06
>>109
細かいこと言って申し訳ないけど
お気に入りでなくておニューだよん!+46
-0
-
285. 匿名 2022/05/22(日) 21:29:11
>>280
わかる!!見た目も声も怖かった。喪黒福造と通ずる怖さ。不気味だよね+24
-0
-
286. 匿名 2022/05/22(日) 21:30:00
>>140
小学生の時プルート推しでした!
ミステリアスなお姉さんで素敵💄✨+37
-1
-
287. 匿名 2022/05/22(日) 21:30:45
ジュピター好きなんだけどオークエボリューションとか他の戦士に比べると必殺技が凝ってなかったし、変身で覚醒する時も美奈子ちゃんと二人セットだった回があるから悲しかった
ポニーテールで家庭的で可愛くて最高なのに!+39
-0
-
288. 匿名 2022/05/22(日) 21:30:46
>>1
最近のアニメにない独特な色使いだよね。背景のピンクとかグリーンとか。ほんとにかわいい。+95
-0
-
289. 匿名 2022/05/22(日) 21:31:12
>>30
これ完全に意図的だよね。素敵だー。+73
-0
-
290. 匿名 2022/05/22(日) 21:33:07
セーラームーンの変身シーン大好きなのだけど、
一番最初のマニキュアは子どもながらに“いる…?”って疑問だったw
(すぐ手袋?装着するから。)
“見えないところにも気を使う女子力”?みたいな演出だったのかな。+38
-0
-
291. 匿名 2022/05/22(日) 21:33:57
>>61
私は亜美ちゃんが好きだったんだけど、大人になってから見たら「レイちゃんこんなにもいい子だったのね!」ってなって、1番好きになったよw
無印最終回はかっこよすぎて感動した。
他の子達もみんなそれぞれ魅力的に描かれてるなーって気付いた。なるちゃんとか海野とか、脇役までキャラが立ってて面白いw+73
-1
-
292. 匿名 2022/05/22(日) 21:34:31
>>273
この子がファッションデザイナーのモデルやる回で上半身裸になったとき、なんかいけないものを見てる気がしたw
いや男の子だからセーフなんだけどさ…+38
-0
-
293. 匿名 2022/05/22(日) 21:34:46
>>276
とどかぬ想いの「月の光が届かぬ彼方へああ君を連れ去りたい」も切ないよね
月の光が届く=地球=まもちゃん+35
-0
-
294. 匿名 2022/05/22(日) 21:34:58
子どもの頃セーラームーンの世界に行きたいと思ってた。大人になった今でも思えるしセーラー戦士になりたい。
てかセーラ戦士とルナの声優さんて集まったりしないのかなあ?+19
-0
-
295. 匿名 2022/05/22(日) 21:35:20
>>213
この人達はダイモーンに取り憑かれた人間?それとも人造人間?+4
-0
-
296. 匿名 2022/05/22(日) 21:35:22
>>19
まもちゃん!!+6
-0
-
297. 匿名 2022/05/22(日) 21:35:30
>>31
無駄に高いところで足場が
不安定な場所から
見下ろす形で
なんか言いながらの登場だしねwww
+66
-0
-
298. 匿名 2022/05/22(日) 21:36:10
>>224
今見ても情報の大渋滞だなww+28
-0
-
299. 匿名 2022/05/22(日) 21:36:21
>>282
+100+47
-0
-
300. 匿名 2022/05/22(日) 21:37:49
>>130
少年のやんちゃそうな声なのに、ファイターになるとちょっと大人の色気のある声になるんだよね〜
この声優さん本当にすごい。+48
-0
-
301. 匿名 2022/05/22(日) 21:38:07
>>143
わかる。白雪姫の劇をみんなでする話好きだった。
亜美ちゃんもちゃっかり白雪姫役に立候補。+23
-0
-
302. 匿名 2022/05/22(日) 21:38:10
>>65
俺じゃだめか?って
屋上でウサギに言うシーンが
切なかった+79
-2
-
303. 匿名 2022/05/22(日) 21:38:15
セーラームーンのバラの花びら入りキャンディ好きだった。後に復活したけど花びら無かった+14
-0
-
304. 匿名 2022/05/22(日) 21:38:29
>>234
これ見て危うくピアス3連にする所だった
2つまでは開けた+17
-0
-
305. 匿名 2022/05/22(日) 21:39:18
>>295
魔女+5
-0
-
306. 匿名 2022/05/22(日) 21:42:03
東京オリンピックの女子体操で
ウズベキスタンがセーラームーンの曲で
踊ってくれたのめちゃくちゃ嬉しかった。
しかも旧シリーズのBGMも使ってたりで
有観客だったら絶対盛り上がってただろうなって
思ったよ。+118
-1
-
307. 匿名 2022/05/22(日) 21:42:39
>>213
デスバスターズはカオリナイトとユージアルとミメットは出番多かったけど他の子達は入れ替わり立ち替わりでよく分からないまま終わったかんじ。
名前が難しくて覚えずらかったな。
+39
-0
-
308. 匿名 2022/05/22(日) 21:43:08
>>128
あの声は二度と出せないって言ってた
デビューして間もない頃だったはず+22
-0
-
309. 匿名 2022/05/22(日) 21:43:09
やっぱり旧アニメはいいよね!
伊藤郁子さんの作画は最高❤️+119
-1
-
310. 匿名 2022/05/22(日) 21:43:22
教授が好きだった笑+10
-0
-
311. 匿名 2022/05/22(日) 21:43:24
ちびうさの時空の鍵🔑が欲しかったわ!
似たようなネックレスお祭りで買ってもらった記憶。+32
-0
-
312. 匿名 2022/05/22(日) 21:44:32
>>214
プルートはどうなんだろ
時計回りに回るのと、チクタク音がするのは分かるんだけど+33
-0
-
313. 匿名 2022/05/22(日) 21:44:47
>>311
似たようなネックレス持って、時の旅人よ🗝ってやってた黒歴史がある+14
-0
-
314. 匿名 2022/05/22(日) 21:45:41
>>257
身体も滅びてるはず。
そもそも敵地から帰れてないし、うさぎちゃんは瓦礫と共に消えるシーンあった。
まあ、そこはね、アニメだから笑+12
-0
-
315. 匿名 2022/05/22(日) 21:46:03
>>149
レイアースの始まりも東京ターだもんね+41
-0
-
316. 匿名 2022/05/22(日) 21:46:42
>>28
レイちゃん登場甲斐でタキシード仮面がバスを運転できるようにじゃなかった?
他にも
両親のいない高校生があんな金かかりそうなとこで独り暮らしはおかしいだろとか、高校生が夢遊病で深夜徘徊するのはまずかろうとかで、まもちゃんが大学生に変更された理由は見かけたけど、車メーカーがスポンサーについてたからという話は初耳+16
-0
-
317. 匿名 2022/05/22(日) 21:47:12
>>243
懐の広さが仏様レベルだと思う。任務のためとはいえ自分と仲間を毎回殺そうとしてくる連中を助けてあげるって凄すぎる。クレしんのアクション仮面が「罪を憎んで人を憎まず」って言ってたけど正義の味方ってみんなそういうスタンスなのかな+25
-1
-
318. 匿名 2022/05/22(日) 21:48:08
アニメのオリジナルキャラの亜美ちゃんに接近する浦和くんいたよな。亜美ファンに評判悪かったw+23
-0
-
319. 匿名 2022/05/22(日) 21:48:12
>>270
うろ覚えだけどモトキお兄さんの部屋だったと思うのでモトキお兄さんの彼女が出た回だと思います!違うかもしれないけどセーラームーン ピーモデル検索すると出てくるよ〜。メンバー名は映画だったと思う!+4
-0
-
320. 匿名 2022/05/22(日) 21:48:48
>>56
そもそもタキシードで徘徊しちゃうくらいなんだから、ファッションには疎いんだろうね。+51
-1
-
321. 匿名 2022/05/22(日) 21:48:55
>>317
タリスマンを探してる時ウラネプが、お前は甘すぎる!!って言われてたけど、きっといい方法があるはずよ。って最後まで言ってたもんね。+38
-1
-
322. 匿名 2022/05/22(日) 21:49:08
>>282
クイーンベリルのセリフも大人になった今だと理解できるから、余計にうさぎちゃんのセリフがグッとくるよね。+60
-1
-
323. 匿名 2022/05/22(日) 21:49:26
>>315
レイアースにセーラームーンに怪盗セイント・テール。あの頃のなかよしは黄金期だった+85
-0
-
324. 匿名 2022/05/22(日) 21:49:27
>>273
声優が石田彰さんなんだよね!+15
-0
-
325. 匿名 2022/05/22(日) 21:49:31
>>316
私もどこかで聞いた話だから真偽のほどは…+1
-0
-
326. 匿名 2022/05/22(日) 21:49:48
>>322
この世は醜く的なやつだっけ?+16
-0
-
327. 匿名 2022/05/22(日) 21:50:27
>>209
歌もいいんだよね~!ムーンリベンジ大好き!
大人になってからもカラオケで歌った。+34
-0
-
サンリオコラボ良かったよね❤️
+82
-0
-
329. 匿名 2022/05/22(日) 21:50:40
今だったら変身シーンやミニスカ、タキシードきた歳上とかコンプラ的に批判来そう+2
-1
-
330. 匿名 2022/05/22(日) 21:51:07
>>209
当時劇場でもらったわ。+171
-1
-
331. 匿名 2022/05/22(日) 21:52:11
>>323
なかよしが一番売れてた時期があの頃だったらしいね
そりゃそうか
私も貢献してたな(笑)+67
-0
-
332. 匿名 2022/05/22(日) 21:52:45
>>321
意志もつよいなーと思うわ。普段はヘラヘラしてるのに、あんな圧が強そうな外部から何を言われようと自分の思想を貫いたもんね。+28
-1
-
333. 匿名 2022/05/22(日) 21:53:04
>>316
お金に関しては、大人になってから思ったけど両親交通事故なら賠償金やら保険やらだいぶ出たんじゃないかな。+6
-0
-
334. 匿名 2022/05/22(日) 21:53:06
>>109
おニューって言ってだ気がする(笑)懐かしい+36
-0
-
335. 匿名 2022/05/22(日) 21:53:07
うさぎ達が高校生になってらつまんなくなった
セーラースターズは私の中ではなかったことになってる+12
-6
-
336. 匿名 2022/05/22(日) 21:53:24
>>311
私あれに憧れて初めての彼氏にTiffanyの鍵モチーフのネックレス買ってもらいました…+16
-0
-
337. 匿名 2022/05/22(日) 21:53:25
>>31
なんとか、ラ、ボンバー!
みたいな必殺技なかった?+34
-0
-
338. 匿名 2022/05/22(日) 21:53:33
>>209
Netflixで見れるんだね!
セーラームーントピ立つ度にオススメにあげられてるから、ずっと気になってんだよね。
最近加入したから早速見てみよー☺️
教えてくれてありがとう♥️+14
-0
-
339. 匿名 2022/05/22(日) 21:53:42
>>48
そのカップルが好きすぎて、ゾイサイトは最後まで好きになれなかったなぁ…
あとなるちゃんが牧師さまに「彼はいつも貴方の側にいます」って言われてる回もあったよね+88
-0
-
340. 匿名 2022/05/22(日) 21:54:30
>>326
そうそう。
「…何故…何故そうまでして私に歯向かう?美しき未来を夢見るお前もやがては気付くであろう…
この世界は既に醜く汚れきっていることを」
「…いいえ!わたし…信じてる!」
大人になるとクイーンベリルの言ってることもわかるんだけどね。+66
-2
-
341. 匿名 2022/05/22(日) 21:54:37
>>248
すごい誠実な方だったんだな。
+104
-0
-
342. 匿名 2022/05/22(日) 21:54:55
>>327
あの歌はキャラの声優さんが歌ってるから素敵だった〜
キャラソンいっぱいあるけど私は美奈子ちゃんのルートヴィーナスが好き+13
-0
-
343. 匿名 2022/05/22(日) 21:55:04
>>25
あんまん肉まん春爛漫+16
-0
-
344. 匿名 2022/05/22(日) 21:55:38
>>323
ミラクルガールズもあったよね。
デリシャスも読んでたわ〜。+32
-0
-
345. 匿名 2022/05/22(日) 21:55:46
>>318
無かったことにされたよねw+9
-0
-
346. 匿名 2022/05/22(日) 21:55:53
>>155
クリーミィマミとかもっと前じゃない?
(クリーミィマミ見たことない)+25
-0
-
347. 匿名 2022/05/22(日) 21:56:11
今見るとうさぎちゃんたちの私服がオシャレに見える回がある+11
-2
-
348. 匿名 2022/05/22(日) 21:56:42
武内直子の旦那さんはハンターハンターの作者+6
-0
-
349. 匿名 2022/05/22(日) 21:56:53
+37
-0
-
350. 匿名 2022/05/22(日) 21:56:57
>>273
「きれいなお兄さんは・・・お好き?」+56
-0
-
351. 匿名 2022/05/22(日) 21:57:06
>>283
思ったことなんでも口に出してるだけで全然サバサバじゃないですよね
+8
-7
-
352. 匿名 2022/05/22(日) 21:57:09
>>331
この看板3作品の他にもあずきちゃんやデリシャスタイムやくるみと7人の小人たちや闇は集うって作品も面白かった。この頃のなかよしは夢のある作品が勢揃いだっだと思う。+30
-0
-
353. 匿名 2022/05/22(日) 21:57:29
>>345
ひそかに二回出てきたしねw+4
-0
-
354. 匿名 2022/05/22(日) 21:57:36
>>8
セーラー戦士と外国人おじさんの相性が良いの不思議+199
-3
-
355. 匿名 2022/05/22(日) 21:57:37
>>282
わかりすぎます。
結局1番繰り返し見て1番感動するのは無印最終回…+47
-0
-
356. 匿名 2022/05/22(日) 21:57:44
まもちゃんの服がダサい!+5
-0
-
357. 匿名 2022/05/22(日) 21:58:26 ID:BADPJfX4KC
>>74
えー!そうなんだ!!
私もP-MODEL好きなので見てみたいです!
何話とかどういう話だとか覚えてますか?+0
-0
-
358. 匿名 2022/05/22(日) 21:59:20
皆さんおいくつですか?
35歳以下…+
36歳以上…-+118
-83
-
359. 匿名 2022/05/22(日) 21:59:32
>>310
怒らなくて褒めるスタイルの良い上司だよね笑
八方美人だけどそれも部下を奮起させるために敢えてやってそうだしやり手だと思う。それにお茶目で可愛い一面もあるし神谷さんの演技も良かった+8
-0
-
360. 匿名 2022/05/22(日) 21:59:33
>>248
さっきYouTubeで変身シーン見てきた!
星矢の声の演じ分けが良かったです。
声優さんは29歳で亡くなってるんですよね…。
もし今も生きていたら活躍していたと思う。
ウラヌスの声優さんと同期だったみたい。+68
-1
-
361. 匿名 2022/05/22(日) 21:59:40
>>354
ちょっと真ん中の人w+33
-0
-
362. 匿名 2022/05/22(日) 22:00:01
>>272
星野カッコいいよね
私は夜間飛行でお互いがセーラー戦士だってバレる回が好き過ぎる!
うさぎを守るためにうさぎの前で変身しちゃうんだよね〜🥰
たしか数年前NHKで放送されたセーラームーン大投票で5位だったよね✨+19
-2
-
363. 匿名 2022/05/22(日) 22:00:27
>>350
氷川きよしで再生された…
全然違うのに!!!+14
-3
-
364. 匿名 2022/05/22(日) 22:01:07
>>344
ミラクルガールズ懐かしいー!!どんな話だったか忘れたけど絵本持ってた+2
-0
-
365. 匿名 2022/05/22(日) 22:01:08
>>65
ついにスターズもリメイクされるね
星野の声優は誰になるんだろ+29
-1
-
366. 匿名 2022/05/22(日) 22:01:26
今たまに子供と一緒にプリキュア見てるんだけど、全く別物のアニメだってわかってるのにどうしてもセーラームーンと比べてしまう。絵も昔の色使いの方が優しくて綺麗だしストーリーもセーラームーンの方が深い。いい時代に子供でいれたんだなぁって思う。+38
-0
-
367. 匿名 2022/05/22(日) 22:02:01
>>310
セーラー戦士たちをコギャルって呼ぶのに時代を感じるw+8
-0
-
368. 匿名 2022/05/22(日) 22:02:09
>>340
このセリフさっき出てたゲームのラストにもなってたよね。
悪役の言葉の方が妙に共感出来てしまう😭+16
-1
-
369. 匿名 2022/05/22(日) 22:02:42
>>275
石田さんだけでなく他のメンバーも古川さん置鮎さんとあの三人めちゃくちゃ豪華なんだよね
オカマ口調だけど+42
-0
-
370. 匿名 2022/05/22(日) 22:02:45
>>315
カードキャプターさくらもだね+8
-0
-
371. 匿名 2022/05/22(日) 22:03:30
>>340
そこからの「愛か?友情か?人同士の信頼か?」
「いいえ、信じてる。みんなが守ろうとしたこの世界を信じてる」ってセレニティのセリフが上手く言えないけど30歳の私の心に深く突き刺さった+51
-1
-
372. 匿名 2022/05/22(日) 22:04:05
>>361
真のマーキュリー+24
-0
-
373. 匿名 2022/05/22(日) 22:04:44
>>366
セーラームーンも見せてる親多くないですか?
今のだけじゃなくて旧作を!
TSUTAYAとかでファミリーが子どもにねだられて結構借りてくのよく見る+11
-0
-
374. 匿名 2022/05/22(日) 22:05:25
>>369
収録現場楽しそうだね
鳥アタマ!とか何よ悪趣味虎パンツ!とか+9
-0
-
375. 匿名 2022/05/22(日) 22:05:38
>>348
それと三島由紀夫ファン
うさぎが前世で自害したのはまさか…
ちなみに三島由紀夫の美しい星って作品は、自分たちが地球以外の惑星人だと思い込んでる家族の話w
明らかに影響受けてるよね+3
-0
-
376. 匿名 2022/05/22(日) 22:05:52
>>328
超可愛い!待受にしたい+13
-0
-
377. 匿名 2022/05/22(日) 22:06:40
無印の最終回は子供ながらに衝撃だった
みんな死んじゃうし+60
-0
-
378. 匿名 2022/05/22(日) 22:08:21
>>37
三丁目においしいチョコレートパフェのお店があって、甘いもの好き?ってなるちゃんが聞いたら、「…ああ、好きだ」みたいにネフライトが答えてなるちゃんが「嘘」とか言って笑い合うんだけどなるちゃんが涙目になっていくシーンだよね…+87
-1
-
379. 匿名 2022/05/22(日) 22:08:33
>>359
そっか、教授ってコナンの旧おっちゃんだったわw
そんでまもちゃんがバーボン、うさぎちゃんがキール
コーナーは蘭ねぇちゃん
かぶってる人たくさんいるんだよね+16
-0
-
380. 匿名 2022/05/22(日) 22:08:53
>>379
コーアンです笑+6
-1
-
381. 匿名 2022/05/22(日) 22:09:37
妖魔「さっさと焼き豚におなり!」
亜美「失礼ね、、、」
妖魔「じゃ焼き芋?」+38
-0
-
382. 匿名 2022/05/22(日) 22:09:53
>>363
ひーちゃんはゴージャス感ある美しさだけどフィッシュアイは可憐でどこか冷たさのある美しさだと思う+7
-3
-
383. 匿名 2022/05/22(日) 22:10:14
>>37
去年のBS NHKでやってたセーラームーンの特番で、三石琴乃さんが当時のアフレコ現場を思い出して涙ぐんでたわ
みんな泣いてたってね…+94
-0
-
384. 匿名 2022/05/22(日) 22:11:41
今思うと、月の住人が王国滅亡したからって地球に転生してきて、そして未来には自ら女帝になって地球をおさめるという話なのか…+26
-0
-
385. 匿名 2022/05/22(日) 22:12:30
>>358
40歳。Rまでしか見てなかったけど、毎週ハマって見てたなーw
今はプリキュアとか幼児向けになってるけど、セーラームーンは周りも結構見てた記憶。(当時小学高学年〜中学生でした。)
最近娘と見たけど、一緒になってまたハマってるw+6
-0
-
386. 匿名 2022/05/22(日) 22:13:12
>>309
これやっぱ伊藤郁子さんなの?
この絵まんま、最近アイスになって売ってるよね!
外部バージョン+62
-1
-
387. 匿名 2022/05/22(日) 22:13:28
>>381
😭😭😭+8
-0
-
388. 匿名 2022/05/22(日) 22:13:38
>>241
声がわぴ子だったね!+9
-0
-
389. 匿名 2022/05/22(日) 22:14:22
>>384
そして平均年齢が1000歳という長寿社会になるんだよね。今思えば「老いない身体など神への冒涜だ。肉体は滅びる為にある」って言ってたデマンドの方が正気だったんじゃないかと思う笑+53
-0
-
390. 匿名 2022/05/22(日) 22:14:24
>>378
ネフライト何で死んじゃったんだろう😭
このシーン大人になってから号泣した記憶ある+39
-0
-
391. 匿名 2022/05/22(日) 22:14:35
>>386
ちなみに美味しかった笑
やっぱこの絵が好きだな〜+60
-0
-
392. 匿名 2022/05/22(日) 22:15:28
>>389
ほんとだ笑
ネオクイーンに対する皮肉なのかな笑笑+17
-0
-
393. 匿名 2022/05/22(日) 22:15:31
>>362
仲間の二人がせいやのバカって言いながらも変身して正体明かしてくれたね。NHKで5位って知った時めちゃくちゃ嬉しかったよー!嬉しさのあまりぎゃーー!せいやー!ってなったわ、ごめん気持ち悪くて!+9
-1
-
394. 匿名 2022/05/22(日) 22:15:32
>>1
初期の頃の背景本当にいいよねー。
夜のシーンとか都会っぽくてキレイで今でも見たらときめく。+183
-0
-
395. 匿名 2022/05/22(日) 22:15:33
なるちゃん、ネフライトとか海野とか何気男を見る目があるな+11
-0
-
396. 匿名 2022/05/22(日) 22:15:58
>>352
闇は集うは怖すぎたw
小学生にトラウマ与えすぎの名作だったと思う+34
-0
-
397. 匿名 2022/05/22(日) 22:17:11
>>306
フィギュアスケートのメドベージェワがエキシビションで踊ったセーラームーン見たことあるかな?見てなかったらぜひ見てほしい!載せ方わかんなかった。。。
『メドベージェワ セーラームーン 2017』で出てくるよー!もう歓声と盛り上がりがすごい!嬉しいのと懐かしいので泣ける。+32
-0
-
398. 匿名 2022/05/22(日) 22:18:27
>>1
今TOKYO MXでやってますよね!子どもがなぜか保育園でハマってきたので一緒に見てる!みんないつと違う服着ててオシャレ♡+4
-2
-
399. 匿名 2022/05/22(日) 22:18:32
セーラームーンってすごく女性優位に描かれてる気がする。アニメ原作ともに。
敵のボスや幹部は女性が多く、その下にイケメン部下がいる。
ヒーロー的立ち位置であるタキシード仮面が毎シーズンごとに敵に洗脳される。
致命傷負わせたり、とどめを刺すのは絶対にセーラームーンかセーラー戦士でありタキシード仮面ではない。
+9
-2
-
400. 匿名 2022/05/22(日) 22:18:44
>>373
娘5歳でプリキュアも見るけど、私が録画してある旧セーラームーンもたまに見てる!
なんか悪役の見た目がリアルすぎてちょっと怖いとか言ってるw
確かにプリキュアとかの悪役って子供たちに配慮してか?見た目全然怖くない+10
-1
-
401. 匿名 2022/05/22(日) 22:18:53
ネヘレニアは今で言うところの美魔女で、真の姿はジルコニアだったんだよね。
別にアンチエイジングするのは自由なんだけど、臣下や民の「夢の扉(ピュアな心)」を食って若返りを図ったのがまずかったんだよね。
なんでそれで外見的若さが保てるのかも謎だけど。まあそれが悪役となる理由とされたと言うべきか。+9
-0
-
402. 匿名 2022/05/22(日) 22:19:22
>>358
35歳辺りがたぶん世代のボーダーですよね!
それより上だと当時結構お姉ちゃんだし、下だとまだ小さくてあんまりわかってない感じで
私は29で、34の姉とめちゃめちゃハマって見てました
姉が幼稚園の頃に無印が始まったと言ってた
私はSが1番好きです★+57
-4
-
403. 匿名 2022/05/22(日) 22:19:35
+5
-0
-
404. 匿名 2022/05/22(日) 22:19:55
ブラックレディが好き+19
-0
-
405. 匿名 2022/05/22(日) 22:21:23
>>268
今思うと自分も護のこと好きだったのにめっちゃ心広いと思う
うさぎの方がレイちゃんの前でもしょっちゅう惚気けてて無神経だしビッチだから嫌い+36
-12
-
406. 匿名 2022/05/22(日) 22:23:25
セーラームーンごっこだと、うさぎちゃん+内部戦士4人の時は亜美ちゃん役が取り合われがちなのがあるあるだけど、セーラームーン人形の人形遊びならショートヘアの亜美ちゃんよりうさぎちゃんや美奈子ちゃんが人気出やすいのかも?
人形遊びなら、ロングヘアを撫でたりできるしね! もしかしたらヘアアクセや髪型を変えることさえできるかも。うさぎちゃんはあの髪型の癖がついてて結び方を変えたりストンと下ろすのは難しいかもだけど。+5
-0
-
407. 匿名 2022/05/22(日) 22:24:28
>>396
内容結構エグかったよね。今でいう絶叫学級みたいなポジションだった。あと、闇は集うの作者とは別になかよしの付録についてたおまけ漫画で読んだ人参嫌いって漫画が多くの人のトラウマを生んだのを覚えてる+28
-0
-
408. 匿名 2022/05/22(日) 22:25:07
>>399
でもヒーローみんなかっこいいし(敵も)男性の大切さとかロマンスもたくさん描かれてるよ
フェミとか偏ったアニメではないと思う+12
-0
-
409. 匿名 2022/05/22(日) 22:25:18
>>406
私の周りでは美奈子ちゃんと亜美ちゃんが人気でうさぎは人気なかったよ+14
-2
-
410. 匿名 2022/05/22(日) 22:26:20
>>1
うさぎちゃんにしては、髪短いね!+8
-0
-
411. 匿名 2022/05/22(日) 22:26:41
>>395
家族にも友達にも恵まれてるからこそ人を見る目が養えてそう+9
-0
-
412. 匿名 2022/05/22(日) 22:26:46
昔にガルちゃんで拾ったんだけどこれって公式なのかな?
めちゃくちゃかわいいしおしゃれ。+68
-2
-
413. 匿名 2022/05/22(日) 22:27:04
>>397
メドベージェワのわかります!
うさぎちゃんの起きるところから始まったり、
変身シーンのところがこだわってて
セーラームーン愛めちゃくちゃ感じて嬉しかったです!+26
-2
-
414. 匿名 2022/05/22(日) 22:27:25
>>407
離婚とか飛び降り自殺とか飛行機事故とか、ストーリーもエグすぎてなんか怖かったよ
大人になってからコミック集めたけどどう考えても小学生が読む内容じゃなかったw
すごく面白いけどね
人参のやつ、闇は集うの作者だと思ってた🥕
食べちゃうやつね😨+14
-0
-
415. 匿名 2022/05/22(日) 22:27:39
>>37
チョコレートパフェーーーーーーー😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭+51
-0
-
416. 匿名 2022/05/22(日) 22:29:12
>>243
亜美ちゃんも学力テストで自分を破った男の子が敵だと分かっても見捨てなかったよね
しかも男の子本人から「その時は迷わず亜美さんの手で抹殺して」と言われたにも関らずね
というよりもセーラー戦士全員同じ気持ちだと思う+22
-0
-
417. 匿名 2022/05/22(日) 22:32:21
>>394
これのスマホケースあるんだよねー!
オフィシャルグッズセンスいい+50
-1
-
418. 匿名 2022/05/22(日) 22:33:30
セーラームーンのコスプレは足長な人しかできないと思う!+51
-3
-
419. 匿名 2022/05/22(日) 22:33:50
>>417
右のムーンキャッスルのやつ欲しい+15
-0
-
420. 匿名 2022/05/22(日) 22:35:41
>>407
これとか付録にあったね。
ややトピずれで申し訳無いけど+42
-0
-
421. 匿名 2022/05/22(日) 22:35:41
>>354
海外ドラマ版こち亀があったら月光刑事はこんな感じかしら+56
-0
-
422. 匿名 2022/05/22(日) 22:36:37
ほたるちゃんとサターン🪐が大好きだった!
色白で華奢で儚くて可愛くて…覚醒しかける時かなり怖いけどw
皆口裕子さんの声も合いすぎてて最高+93
-0
-
423. 匿名 2022/05/22(日) 22:38:32
これ持ってていつも読んでたから記憶にハッキリとあるわ。8巻がまもちゃんに正体ばれる回でドキドキした。あと最終回10巻は怖くてなかなか見れなかった。+50
-1
-
424. 匿名 2022/05/22(日) 22:40:16
小学校3年生か四年生かな、それくらいにアニメでセーラムーン無印やり始めていてめちゃくちゃハマった。でも高学年だから、お子ちゃまが見るアニメのような雰囲気で当時おしゃれに興味を持ち出したクラスメートが多くて、大人ぶってるませたカースト上位軍もいたから、セーラームーン大好きだって堂々と言えなかった。
37歳、セーラームーンRまではアニメでしっかり観たし大好き。それ以降は中学生?だったから卒業した。
アール止まりだけどセーラームーン大好きです!+11
-0
-
425. 匿名 2022/05/22(日) 22:40:23
>>423
持ってたーー✨最後に変身シーンのコマ割り載ってたよね+19
-0
-
426. 匿名 2022/05/22(日) 22:40:56
>>393
そうそう!
それでなんだかんだ2人も「仕方ないな…」とか言って変身して参戦してくれたんだよね😭✨
私も5位嬉しかった〜!アニメ放送当時はスターライツはそんなに人気なかったもんね
気持ち悪くないよ笑
星野カッコいいよね〜!!+8
-1
-
427. 匿名 2022/05/22(日) 22:42:41
>>391
かわいい〜!
外部が人気なのもよくわかるけど、内部の同級生組がキャピキャピしてて大好き🥰+10
-0
-
428. 匿名 2022/05/22(日) 22:42:58
>>405
ビッチって…そういう下品な言葉使うのやめなよ…みっともない+24
-6
-
429. 匿名 2022/05/22(日) 22:43:02
>>418
みなさん綺麗だけど、美奈子ちゃんレイちゃん亜美ちゃんはるかさんは髪型まで徹底して似せてほしい…特に亜美ちゃんなんて別人じゃん。綺麗な人たちだからこそもったいない。+15
-0
-
430. 匿名 2022/05/22(日) 22:44:32
>>21
幼稚園の年長さんの頃からはるかさん一筋よ
クラスの子に「はるかは気持ち悪い」って言われまくったけどね
はるかさんは私に、僕女というジャンルを植え付けた罪深いお方だわ+79
-1
-
431. 匿名 2022/05/22(日) 22:45:02
↑男受け(男ファン率高い)
ほたるちゃん
亜美ちゃん
美奈子ちゃん
レイちゃん
まこちゃん
せつなさん
みちるさん
はるかさん
うさぎちゃん
ちびうさ
↓女受け(女ファン率高い)
こーゆーイメージ(笑)。+16
-2
-
432. 匿名 2022/05/22(日) 22:45:39
>>420
うわっ懐かしい!持ってたよーてか表紙犬木加奈子やん!これまた読みたいなー+20
-0
-
433. 匿名 2022/05/22(日) 22:46:01
>>422
ほたるちゃんはクリスタルでも声が違和感なかったというかかなり皆口さんをリスペクトしてる感じだったね+25
-0
-
434. 匿名 2022/05/22(日) 22:46:02
>>24
なんかずっとうさぎちゃんとラブラブなイメージあったから、最近全話見直して、純粋にシリーズ通してラブラブしてるのってSとSsくらいで驚いてるw+28
-0
-
435. 匿名 2022/05/22(日) 22:47:11
>>62
そうです+7
-1
-
436. 匿名 2022/05/22(日) 22:47:24
手を広げて、マニキュアから始まる変身シーンが好きです。+18
-0
-
437. 匿名 2022/05/22(日) 22:50:00
>>431
学生時代の時に一軍女子が懐かし話の流れでセラムンの話題で盛り上がってたのを声がでかいから盗み聞きしてたんだけど確かにうさぎが断トツで人気だったわ。男勝りの女子はまこちゃん派が多かったよ。+6
-1
-
438. 匿名 2022/05/22(日) 22:50:41
>>436
プラス100+4
-0
-
439. 匿名 2022/05/22(日) 22:50:54
>>376
どうぞどうぞ🐰🐰+37
-0
-
440. 匿名 2022/05/22(日) 22:50:58
>>248
新山さんも声優界でも高学歴の持ち主だったよね
大阪大学卒だったような+43
-0
-
441. 匿名 2022/05/22(日) 22:51:13
>>425
のってた!マーキュリーが好きだったなー。
表紙のイラストも可愛かった。+1
-0
-
442. 匿名 2022/05/22(日) 22:51:41
>>7
これアニメのオリジナルだけど名改変だと思った。原作だけだときっとここまで敵キャラに思い入れできなかった+81
-0
-
443. 匿名 2022/05/22(日) 22:51:43
原作で見た方が美しい戦士(アニメだと損してるかも)はセーラーサターンとプルートだと思う!
儚げなほたるちゃんは原作の絵の方が合ってたし、褐色肌のせつなさんも原作の方がキレイだった。
原作の、カラーページでないプルートは、マーズとは皮膚のトーンの有無で見分けてたな(笑)。+11
-3
-
444. 匿名 2022/05/22(日) 22:52:21
>>21
はるかさん好きすぎて、みちるさんが羨ましかった。+75
-0
-
445. 匿名 2022/05/22(日) 22:52:55
昔マーズの髪色たまに紫のときと黒のときがあり、
子供ながらに何色に塗るべきか?悩んだわ。+14
-0
-
446. 匿名 2022/05/22(日) 22:53:00
>>52
人間になったコーアンとベルチェが、うさぎちゃん達と仲良くしてるシーンとか好きだった
ペッツとカラベラスも人間になった後、4人で化粧品屋さんかなんかやってるのもホッコリした+62
-1
-
447. 匿名 2022/05/22(日) 22:55:07
>>216
めちゃくちゃやってた!
このRバージョンもやってた!
たまに見えにくい所にタキシード仮面のバラが落ちてるんだよね!1UP?か全快した記憶!+28
-0
-
448. 匿名 2022/05/22(日) 22:55:23
>>418
今リアルセーラームーン体形のアイドルがいるんだけど
ほんとにコスプレしてほしい+14
-0
-
449. 匿名 2022/05/22(日) 22:55:47
>>422
hマークがかっこよくて真似してよく描いてた笑+47
-0
-
450. 匿名 2022/05/22(日) 22:55:49
>>418
少女時代?
+11
-1
-
451. 匿名 2022/05/22(日) 22:55:51
>>47
確か麻布高校からSSのあたりでハーバード留学というスーパーエリートだったような…
今思えば私はこの漫画で港区という単語を知りましたw+23
-0
-
452. 匿名 2022/05/22(日) 22:57:15
>>5
そうなんだ!セーラームーン好きだったけど、全然知らなかった+44
-0
-
453. 匿名 2022/05/22(日) 22:57:19
>>52
ペッツは緒方恵美で、ウラヌスだったよね。+40
-0
-
454. 匿名 2022/05/22(日) 22:58:19
>>133
絵コンテ描くことになって、最初は5秒とかにしろって言われたけど、全然収まらなくて今の秒数になったって言ってたね
ウラヌスよりネプチューンのほうが確か2秒くらい長いんだよね+42
-0
-
455. 匿名 2022/05/22(日) 22:58:29
>>140
長物好きなのでプルートの武器一番好きだったなぁ
口数少なくて素敵で好きでしたよ(*^^*)+36
-0
-
456. 匿名 2022/05/22(日) 22:59:30
>>31
なんかネタにされがちだけど、三石琴乃さんが「なんて言われても彼は私のヒーローですから」ってキッパリ言ってくれたのがすごく素敵だったな
疑似恋愛じゃないけど、ほんとにまもちゃんが大好きなのが伝わってきた+81
-0
-
457. 匿名 2022/05/22(日) 23:01:00
>>108
敢えて名前は出さないけど、嫌いな作画監督の回はガッカリする+38
-0
-
458. 匿名 2022/05/22(日) 23:03:00
>>116
ヴィーナスがセーラームーンに変装した姿が出てくる回とか東京タワー出てこなかった?
カオリナイトが死ぬ回+20
-0
-
459. 匿名 2022/05/22(日) 23:04:07
>>422
教授だったっけな?
走馬灯というか回想シーンで
成長していくほたるちゃんの
パパー!の声が全部違って
皆口さんほんとすごいなって思った+37
-0
-
460. 匿名 2022/05/22(日) 23:04:27
叩かれがちだけどやっぱり一番うさぎちゃんが好き
私にとって永遠のヒロイン+82
-2
-
461. 匿名 2022/05/22(日) 23:05:05
>>456
三石さん素敵だ~
+47
-0
-
462. 匿名 2022/05/22(日) 23:05:32
>>150
プラス連打しまくりたいくらい同意+19
-2
-
463. 匿名 2022/05/22(日) 23:05:45
>>42
今で言うエモいだよね。セーラームーン大好き!+46
-0
-
464. 匿名 2022/05/22(日) 23:07:13
>>140
ごめんw思ってたwww
でも、めちゃ強いよね。+21
-0
-
465. 匿名 2022/05/22(日) 23:08:24
チョコパフェ定期+5
-0
-
466. 匿名 2022/05/22(日) 23:08:46
>>377
何回みても泣く。とくにレイちゃんのところ( ; ; )+25
-0
-
467. 匿名 2022/05/22(日) 23:09:00
>>456
それ見てたかも!
セーラームーンファンからもまもちゃんはやれ弱いだの敵に攫われるヒロインだのってイジられてて、三石さんはどう思います?って聞かれてそう答えてたね
ニコニコしてたけど、ちょっと怒ってた感じもして大好きな人をからかわれて怒ってるうさぎちゃんそのものだった+57
-0
-
468. 匿名 2022/05/22(日) 23:10:57
>>213
ユージアル先輩のキャラが強烈過ぎて大好きだわ
タリスマン出現回の、はるかさんちに電話して留守電からの逆ギレからのFAXで「ココだ」が最高過ぎるwww+42
-0
-
469. 匿名 2022/05/22(日) 23:11:43
>>281
懐かしい!
ヴィーナスのチェーンでバチンバチンやってたわ+37
-1
-
470. 匿名 2022/05/22(日) 23:11:44
>>446
人間になってから高級マンションで暮らしてたけど4人で化粧品のセールスレディやりながら生活してるのかな?資格も学歴もないからあの4人の将来が心配になってしまう+29
-1
-
471. 匿名 2022/05/22(日) 23:11:57
セーラースターズがどんぴしゃ世代
星夜光の「俺じゃ…ダメか?」「もっと早く出会いたかったな、お団子と」は思春期に多大なる影響を与えてくれた。
あと「せいや」が名前じゃなくて苗字だと知ったときの衝撃よ。うさぎちゃん、田中!みたいに呼んでたのねw+58
-2
-
472. 匿名 2022/05/22(日) 23:13:29
スーパーの最後の方でウラネプが敵にやられて動けなくなった時にプルートが時空の鍵を使って、「タリスマン」って遠隔で言って二人を助けるシーンが好きすぎる。
+24
-1
-
473. 匿名 2022/05/22(日) 23:14:03
>>468
「ここだ」笑った。FAXでも偉そう笑+19
-0
-
474. 匿名 2022/05/22(日) 23:14:41
>>389
漫画のナウシカの主張だもんね+17
-0
-
475. 匿名 2022/05/22(日) 23:15:02
>>275
オカマなのにフィッシュアイ以外の二人は美少女や美女をターゲットにしてたよね。ホークスアイがうさぎママを誘惑してた回が忘れられないわ。+28
-0
-
476. 匿名 2022/05/22(日) 23:15:51
>>468
ココだ!の現場で壮大にピアノ弾いてると思ったらテープのオチも最高笑笑+37
-0
-
477. 匿名 2022/05/22(日) 23:15:58
>>471
今見ると星夜めちゃくちゃカッコイイよね。キザだけど男気あるし美形だし華あるし。スリーライツの絶対的センター感もエモい+33
-3
-
478. 匿名 2022/05/22(日) 23:16:11
>>471
そういえば3人とも光(こう)くんだしな+16
-0
-
479. 匿名 2022/05/22(日) 23:17:05
>>133
ユージアル先輩の毎度の出撃シーン(車が出て行くやつ)も担当した。
ちょっとエヴァっぽいよね。+47
-0
-
480. 匿名 2022/05/22(日) 23:19:12
>>240
横ですが
ユージアル後輩に陰口叩かれまくって疎まれてたけど実は1番有能なんですよね。セーラー戦士の正体を突き止め、タリスマンも一旦手にしてるから。
ミメット可愛くて面白かったけどユージアルに嫌がらせしたり車に細工して殺したのがエグくて……ミメットもテルルにモニターに閉じ込められて消去されるけど。テルル以降も可愛いのに出番も少なく作画も扱いも雑だったのが残念だなぁ。
ウィッチーズ5はYouTubeの期間限定再配信みたらビジュアルいいのに女のドロドロが激しかった😅
あやかしの四姉妹、アマゾントリオ、アマゾネスカルテットは出し抜いたりはあっても割とギャグ要素ありカラッとしてたから。カルテットは騙され利用されてて後にスモールレディの守護戦士になるから好き♪
+33
-1
-
481. 匿名 2022/05/22(日) 23:20:11
>>418
なんかみんな身長が同じくらいだと違和感…+16
-0
-
482. 匿名 2022/05/22(日) 23:21:45
>>164
登場のノリは良いんだけどだいたいさらわれたり負傷してセーラームーンの足手まといなってるよねw+21
-1
-
483. 匿名 2022/05/22(日) 23:23:00
>>386
このアイス昨日買った
抽選でプレゼント貰えるやつね+7
-0
-
484. 匿名 2022/05/22(日) 23:23:18
ユージアルもそうだけどセラムンの敵って変身シーンを目撃してセーラー戦士の正体を知った時に本来ならば顔しか判断つかないはずのに、何故か名前や電話や住所等の個人情報も把握してたよね。敵の情報能力凄いなーと思った+14
-0
-
485. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:18
>>476
ラジカセwww
あれは笑うわwww
この回は笑いとシリアスのバランスが絶妙だし、作画も神か!ってくらい美しいし、とにかく素晴らしいと思ってる
ウラネプ推しの私としては一番好きな回だわ+29
-0
-
486. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:11
>>382
名前は氷川だけど、本人はオレンジ系の暖色のイメージある+6
-1
-
487. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:12
>>354
どう見ても特殊デカ+56
-0
-
488. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:29
>>155
キューティーハニーは?+15
-1
-
489. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:44
アマゾントリオが、バーで仕事や上司の愚痴り合いしてるとこ大好き🥃w
「まーた怒られちゃったわ。あんた達のせいよォ?!」
「んもぅっっ!!やんなっちゃうわぁぁぁあああ」
「あんた達のサポートがヘタだからよッ!!」(グビグビ)
「な〜によタイガーズアイ、ずいぶん荒れてんじゃないのォ?」
「ジルコニアオババに聞かせてやりたいわ!」+51
-0
-
490. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:06
>>352
闇は集う大好きだったな+12
-0
-
491. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:29
なるちゃんだんだん出なくなってたよね
最後に出た話知ってる人いる?+18
-0
-
492. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:39
Rくらいまでの丸みがある絵柄が好きだったな+10
-0
-
493. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:13
>>422
ドラゴンボールGTのパンちゃんだよね
可愛い+15
-0
-
494. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:44
>>30+169
-0
-
495. 匿名 2022/05/22(日) 23:35:26
>>379
セーラースターズが終わったタイミングでコナンのアニメが始まったのを覚えてる。だからこの2つのアニメって放送時期は被ってないんだよね。でもセーラームーンは作画に恵まれて洗練されてたから今見ても古臭さはあまり感じないけど、初期のコナンは今見ると古臭くてビビる笑+7
-0
-
496. 匿名 2022/05/22(日) 23:36:41
>>477
うんうん、華があるね!スリーライツファンクラブ会員No.1の女キャラも星夜推しだったもんね。それでうさぎちゃんにソフトボールで決闘を挑んだりw
星夜とうさぎが初デートする回とか、うさぎの家に星夜が泊まりにくる(んだけど最終的にみんな集まってきちゃう)回とかドキドキしながら何度も見たなー+13
-2
-
497. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:32
>>293
もーっとであいがーはやーければとー♪+9
-0
-
498. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:48
>>482
でもタキシード仮面がいなければ死んでた場面も結構ある+22
-0
-
499. 匿名 2022/05/22(日) 23:38:27
>>494
この色合いが好きだった+53
-0
-
500. 匿名 2022/05/22(日) 23:38:28
>>489
オカマ3人がショットバーでグダグダ愚痴りあってるシーンが土曜のゴールデンタイムに流れてたのか…w+25
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する