-
1001. 匿名 2022/05/21(土) 10:30:26
>>50
アリーナ入りたくて2万出しましたが
1階席でした。
アリーナ入りたいなら2万プラスW会員(ファンクラブ年会費約1万円)払えってことなんだなって思いました。+133
-0
-
1002. 匿名 2022/05/21(土) 10:32:27
>>998
横だけど、ここだと>>943さんがトレードに出してるし、ヤフコメでももう数百枚トレードに出てるってコメントがあったから、今日のチケットは手に入れやすいんじゃないかな+35
-0
-
1003. 匿名 2022/05/21(土) 10:32:45
>>17
20周年の時にラルクのライブ初めて行ったけど9,000円くらいして高かった!
+148
-2
-
1004. 匿名 2022/05/21(土) 10:32:48
>>1
何がムカつくって、この座席変更が出た後にもまだS席売り続けてることだよ。こんなS席で後ろ追いやるならもう売るのやめて残り全部Aにすればいいのに。+132
-1
-
1005. 匿名 2022/05/21(土) 10:32:51
>>972
良い席を用意しろとも思ってないですがせめて音や脇のモニターくらいは見える所がいいなと思います。
車椅子申込だとどうしても常に後ろで遠い席なので肉眼で見たいとか良い席がいいとかは諦めていますが、普通に今回はどんな席だろうと期待できる普通の席のワクワク感が羨ましいなとは思いますね。+94
-13
-
1006. 匿名 2022/05/21(土) 10:33:00
昔は私も好きなバンドの新陳代謝とか嫌だ、変わって欲しくないとか思ってたけどさ、長くやるには時代に合わせてタイアップとか方向転換とかターゲット層広げるとかして新規ファン獲得しないとダメなんだろうな
学生ファンとか沢山いれば、運営が詐欺まがいなことをしたら親が出てくるだろうし
古参の年配ファンばかりだとなあなあになっちゃうというか+36
-0
-
1007. 匿名 2022/05/21(土) 10:33:26
>>952
そうそう。普通はモバイルとのW会員が一般的だよね。
デジタル会員の特典は、紙と同じ会報が電子でも見れるとかだったような。+24
-0
-
1008. 匿名 2022/05/21(土) 10:33:42
>>992
どこらへんで大事にしてると感じられる?+52
-1
-
1009. 匿名 2022/05/21(土) 10:34:03
席は諦めてもらってそのままでも、差額は返金するべきでは+60
-0
-
1010. 匿名 2022/05/21(土) 10:34:10
>>6
ラルクメンバーが悪い訳では無いからファンは辞めないな。+14
-88
-
1011. 匿名 2022/05/21(土) 10:34:44
ラルク 30周年のチケット申込みのサイト見て来たけど 面倒くさいね~。何度か読まないとワケ解らんかったわ。W会員でデジタル会員は月会費ではW会員にならないとか。
あと顔写真ありの証明証じゃないと入れないそうな。+39
-0
-
1012. 匿名 2022/05/21(土) 10:35:25
ごめん >>1007は>>976さんに。+2
-1
-
1013. 匿名 2022/05/21(土) 10:35:51
>>1
そもそもコロナ禍とはいえ、席一律価格でどこ当たるかわからない状況の時は東京ドーム2日間なんて余裕で完売してたのに、こんな売り方するからまだ余ってるじゃん。クレーム出るわ、席余るわで運営としては下手すぎ。+111
-0
-
1014. 匿名 2022/05/21(土) 10:35:53
>>7
こういう奴がアーティストを腐らせてるんだと思う+157
-1
-
1015. 匿名 2022/05/21(土) 10:36:24
>>977
横だけど、やっぱりこれあるよね!?
気のせいか…と思いつつ、しれっと勝手に高いトリートメント使って料金上乗せされたり(元々太い客なのは自覚あるw)
仕上げのカットを違う人にやらせたり。
こういうのってガッカリして悲しくなるね。+112
-1
-
1016. 匿名 2022/05/21(土) 10:36:58
ヤフーニュース、トレンド入りもしてたし
さすがに本人たちも知ってるよね?+63
-0
-
1017. 匿名 2022/05/21(土) 10:37:20
>>1004
え?クソすぎる
だってすでにS買って2階スタンドに追いやられた人いるんでしょ?
これからS買っても後方の席確定じゃないの?+69
-0
-
1018. 匿名 2022/05/21(土) 10:38:28
>>1010
ってファンが居るから殿様商売は続く。
+121
-1
-
1019. 匿名 2022/05/21(土) 10:38:53
これはまじでありえない
信用なくす問題だわ
枠を超えて販売する意味がわからない+28
-0
-
1020. 匿名 2022/05/21(土) 10:38:53
>>484
出てましたが、そこからライブ1週間を切ってからしれっと変更されていました。
元々「変更の可能性がある」とは書かれてましたが、ここまでとは思っておらずここまでの騒ぎになってます。+58
-0
-
1021. 匿名 2022/05/21(土) 10:39:05
>>940さん
958です。わかってくださって嬉しいです。
天気も気分もドンヨリしてますが、仕方なしにドーム向かいます...
+19
-1
-
1022. 匿名 2022/05/21(土) 10:39:47
>>1016
前日にニュースになってるし知らないワケない。+34
-0
-
1023. 匿名 2022/05/21(土) 10:39:54
一個前のツアーはW会員じゃ無いとFC先行申し込めなかったよね?
コロナだしその時点で心が折れて継続しなかったけど
今回は料金で分けられてるから単独会員でも応募できたのかな?+9
-0
-
1024. 匿名 2022/05/21(土) 10:40:00
>>572
どのアーティストも関係者や招待客は大体バルコニー席だと思うよ+83
-0
-
1025. 匿名 2022/05/21(土) 10:40:03
>>684
Twitter見てたら恐らく座席変更に巻き込まれてなかったファンが「メンバーは悪くないから」とか「気持ちはわかるけど30周年がこんな話題で埋まるのは…お祝いしてあげようよ。それがファンだよ」とか書いてる人たちがいて、こういう事言って何されてもファンなら許すべきみたいな事言うからこういう詐欺まがいな行為が行われるんじゃないのって思った
日本人は黙っているのが美徳、文句を言うとクレーマー扱いされるけど理不尽な事は理不尽だと言うべきだし、本当に集団訴訟くらい起こさないと「こういう売り方してもOKなんだ、ファンは文句言うだけで最終的には許されるんだ」って思われて他のアーティストもやりだすと思うんだけど。+168
-0
-
1026. 匿名 2022/05/21(土) 10:40:13
>>1
最悪じゃん。
詐欺だよ詐欺。
買った時点でのレイアウトのお金しか払いたくない。
それ以外なら差額返金してほしい。+87
-1
-
1027. 匿名 2022/05/21(土) 10:41:40
仮に演出やステージ位置がかわったので良席の位置も移動になりましたということなら、それはそれであまりにも情報の出し方として下手すぎる+5
-0
-
1028. 匿名 2022/05/21(土) 10:42:27
公式はLIVE1曲目に何歌うか予想しようとかプレゼント企画していて呑気だね
ついこの間、猫がラルク仕様に変わっててラルクってこういう事するんだってちょっと和んだ所にこの問題
車椅子の方の席の差額を払えとか本当なのかね
本当だとしたらドン引き
ファンがいるからこそ、今でも東京ドームとか大きい所で出来てるのにこれは酷い対応だわ+54
-0
-
1029. 匿名 2022/05/21(土) 10:42:32
>>897
そうだと思います。いつも付き添いしてくれる人と緊急時について考えるのですが、電動車椅子で移動は早くできるけど人が多いからどっちみち素早い行動は出来ないなって話しになりますww
多分私の中で良く見えない立ってはいけないのに付き添いの人も正規料金ってのが納得出来てないんだろうって思いました。納得出来ないなら行かなければいい話しなんですけどね。+82
-5
-
1030. 匿名 2022/05/21(土) 10:42:39
>>908
初めて高校生の頃にラルクのライブに行ったのがそのユニバで、一般で取ったからすごく後ろの席であんまり聞こえなくて、さらに隣の席の男性が大声で歌っていて念願のラルクライブなのにhydeではなくその男性のカラオケ聴きに来たのかなって悲しくなって帰ったんだけど、やっぱり今思うと音悪かったんですよね。天気も不安だし、もう野外はこりごりです。+119
-0
-
1031. 匿名 2022/05/21(土) 10:43:24
>>812
しかも嵐ですらチケット代1万しなかったはず。
安いしこんな近くまで来てくれていいの?ってなった。+81
-1
-
1032. 匿名 2022/05/21(土) 10:43:24
>>1004
機材が、とか、レイアウトの、とかの言い訳すらしない気だねw
『観たけりゃ金払え』か。+56
-1
-
1033. 匿名 2022/05/21(土) 10:44:04
>>1030
かわいそう…+79
-3
-
1034. 匿名 2022/05/21(土) 10:44:22
>>1023
今回もwかと。+5
-0
-
1035. 匿名 2022/05/21(土) 10:44:31
>>17
元々高いけど2020年までは全席1万円くらいだったよ
去年のツアーからほぼ倍になってる
去年はコロナで座席数半分だったから高いけど仕方ないと思ってた
今回座席100%に戻ったのに値段そのままは便乗値上げだと思う
あと謎のW会員制度。。運営がゴミすぎ+345
-0
-
1036. 匿名 2022/05/21(土) 10:45:19
>>1014
こないだの民生のやつもそうだよね。ファンが甘やかすからアーティストがどんどん良くない方へいってしまう。+98
-0
-
1037. 匿名 2022/05/21(土) 10:46:01
もう昔みたいになにがなんでもライブ行く、てファンも減ってきてると思うんだよね。ネットとかサブスクとかも充実してるし、ライブのBlu-rayも家でプロジェクターとかで見たらすごい綺麗だからそれで満足、て層もたくさん居ると思う。(←正しく私がそうなりそう)
ライブ以外での楽しませ方も必要になってきたよね。
運営的にはライブした方が一番手っ取り早く儲けられるんだろうか。
でも稀にしか活動しないバンドだし、あんまり新たな方向性とか、これまでとは違うやり方で、てやる程情熱も残ってないんかな。
なんかほんとにこのままメンバーのモチベも下がって、解散みたいな状態になっちゃうんじゃないかと不安。
学生の頃から追いかけてただけになんだか悲しいな…。
雨の中初めて行った味スタのライブめちゃくちゃ良かった。DVD久々に観ようかな。+32
-0
-
1038. 匿名 2022/05/21(土) 10:46:15
>>565
ラルクあほみたいに高いけど、それだけセットや演出にお金かけてるんですか?
演奏クオリティもそれに見合うの?+70
-0
-
1039. 匿名 2022/05/21(土) 10:46:18
>>13
これで会場に猫耳つけた人増えると思うとちょっとゾッとする+56
-2
-
1040. 匿名 2022/05/21(土) 10:47:15
>>940
高級料理店で22000円のコースを頼んだのに16000円のコースのものが出てきた。文句を言ったら「コース内容は変わる可能性があるってメニューに書いてある」と言われたけれど、それだと差額分の6000円を客に返すだろ!
って例えている人がTwitterにいてそういう事だよね……って思った。
見やすいとか見にくいとかそういう話じゃないよね。値段が最初から違う席への割り当ては詐欺だって言われてもおかしくないよ+84
-1
-
1041. 匿名 2022/05/21(土) 10:47:39
コロナで座席変わった系の話かと思ったら想像以上に酷かった。
ラルクも落ちぶれたもんだな…。
周年ライブでこんな売り方…。+57
-0
-
1042. 匿名 2022/05/21(土) 10:47:54
アウトだろ
てかもともとの座席のランクもひどい
後ろ側のAはAじゃないだろ Bだろこれ
最近どこの会場もこんなのばっかり Sだと思って会場行ったら1階最後尾席なことあるし+25
-0
-
1043. 匿名 2022/05/21(土) 10:48:07
最近の金儲け丸出しのやり方も嫌だし、何より盲目ファンの多さが嫌になった。
「文句言うな」「活動してくれるだけで感謝しろ」
「本当にファンならお金払えるよね」
「ドSバンドだからw」とか…。
いい加減気付けよ。
最後はこういう人しか残らないかもね。+82
-1
-
1044. 匿名 2022/05/21(土) 10:48:07
>>712
会場をおさえれるか問題もあるけど、単に回数こなすのが大変か、または嫌がったから、1回で稼げるドームでやればいい的にやってるんだと。+24
-1
-
1045. 匿名 2022/05/21(土) 10:48:26
>>905
下手したらまだ知らない人、当日知る人もいるかもね+123
-0
-
1046. 匿名 2022/05/21(土) 10:49:39
>>822
ミスチル9500円で聴けるのか、、、それはなかなかチケット取れないな。+76
-1
-
1047. 匿名 2022/05/21(土) 10:50:19
>>951
全体の割合からするとグレードダウンした人は多くないだろうから、会場は盛り上がるのかもしれないけど、一部の人たちは行く前からガッカリな気持ちだからね…
切り捨てられた人たちがいるのに盛り上がられるのもどうかと思うし、かと言って楽しい雰囲気にならないのもせっかくのチケ代が無駄になるし…
参加する客みんなを楽しませられないようなことをしないでほしいね
+79
-0
-
1048. 匿名 2022/05/21(土) 10:50:23
>>832
そうです!+33
-0
-
1049. 匿名 2022/05/21(土) 10:51:27
メンバーが知らないはありえないから承知の上だろうね+17
-0
-
1050. 匿名 2022/05/21(土) 10:51:45
>>1016
ニュース内に弁護士さんの見解出てる
法に触れる可能性あるみたいだね+49
-0
-
1051. 匿名 2022/05/21(土) 10:51:52
>>1
これ友達が取ったけど、昨日まで電子チケット、昨日やっと届いたらしくそう言う事だったの?+6
-1
-
1052. 匿名 2022/05/21(土) 10:52:03
これって古参ファン騙して売れない席先に埋めて、一般に良い席まだ売り出してるってことだよね。
前がスカスカになるのかな?+58
-1
-
1053. 匿名 2022/05/21(土) 10:52:27
>>1038
チケ代上がった国立の時は無線で光るペンライト配られて
12000円に見合うかな〜って思ってたけど
最近ずっとサイリウムだし便乗値上げだよね。+84
-0
-
1054. 匿名 2022/05/21(土) 10:52:31
メンバーはしっていたのかなぁ。
知らなかったんじゃないの?+3
-28
-
1055. 匿名 2022/05/21(土) 10:53:37
これで普通に開催して普通に終わったらまた同じ様なことをしそう
+50
-0
-
1056. 匿名 2022/05/21(土) 10:53:39
>>1054
それはないでしょ。+21
-0
-
1057. 匿名 2022/05/21(土) 10:54:13
>>704当日携帯急に壊れたらどうするんだーの無駄なプレッシャーがある
+7
-0
-
1058. 匿名 2022/05/21(土) 10:54:23
雨ザーザー。
ますます気分落ちる。
虹もくそもないね。
ラルクの曲は心から好きだけど
今回の件は庇えない。
でも東京来たからには楽しむよ。
+89
-0
-
1059. 匿名 2022/05/21(土) 10:55:10
>>1054
yukihiroさんは知らないかもしれない。+34
-3
-
1060. 匿名 2022/05/21(土) 10:55:13
記念のライブでこれはだめ+12
-1
-
1061. 匿名 2022/05/21(土) 10:55:39
>>739
結果、新幹線の時刻を変更し出発となりました!
アドバイスありがとうございました😊+58
-0
-
1062. 匿名 2022/05/21(土) 10:55:45
>>28
VIP席の人高いお金出して糞席でかなり炎上してた記憶
あと全然V系あるあるではないからw+116
-0
-
1063. 匿名 2022/05/21(土) 10:56:18
>>1
差額変更してとか、チケット代返してとかじゃなくて、どのあたりか大体席がわかっている状況で
半年間ずっと楽しみにしていたライブなのに直前で変更されたショックが大きいんだよ。お金返されたってそんなのいらない。近くでラルクを見たかったんだ。+93
-0
-
1064. 匿名 2022/05/21(土) 10:56:27
見栄張らないでアリーナにしとけば良かったのに。
応援してくれてるファンに近くで観せてやれよ。+75
-0
-
1065. 匿名 2022/05/21(土) 10:56:50
>>938
前まで一律だったのに席によって金額変えるのは採算が厳しいんだろうなと思う(他のアーティストにも言えるけど)
残っているファンにお金!お金!で露骨なんだよねやり方が。その割には今回の件にしろファンに対して馬鹿にしている。+63
-1
-
1066. 匿名 2022/05/21(土) 10:57:09
チケボで発券したらS席なのに2階スタンドでサイト見たら
アナウンスなくしれっと座席レイアウト表も差し替えられてた感じ?+30
-0
-
1067. 匿名 2022/05/21(土) 10:57:48
>>1064
ほんとにね
いつもより小さいハコってのも盛り上がるもんだよ
3デイズとかやればいいんだよ+49
-1
-
1068. 匿名 2022/05/21(土) 10:58:23
SS席 22000円 S席16500円
アリーナが良くてSS席奮発したのに、見事この変更の犠牲になって22000円払って1Fスタンドだよ。。。
差額は返金してもらわなきゃ+87
-1
-
1069. 匿名 2022/05/21(土) 10:58:27
興味本位でグッズをサイトまで見にいってきたら
マルシェバックが一万円してて驚愕+31
-0
-
1070. 匿名 2022/05/21(土) 10:58:46
これで朝のエンタメコーナーとかでラルク30周年ライブにファン○万人!みたいにスタンド席映した映像流したら萎える。+69
-0
-
1071. 匿名 2022/05/21(土) 10:58:51
>>1045
どんな心境でライブを観ることになるんでしょうね
来てくれたファンの楽しむ気が削がれてしまうのって、メンバーにとっても良くないと思うなあ……
私なら物販とか見なくなりそうです、もう今後はお茶の間ファンに徹しようって気分で+120
-0
-
1072. 匿名 2022/05/21(土) 10:59:25
>>1070
そこにいる人たちの気分も知らずに、ね+19
-0
-
1073. 匿名 2022/05/21(土) 10:59:28
>>998
定価トレードで出てるはずです。+14
-0
-
1074. 匿名 2022/05/21(土) 10:59:45
今回の件でファン離れは否めない+30
-0
-
1075. 匿名 2022/05/21(土) 10:59:50
これ現地に冷やかしの人も集まるんじゃない?
運営とんでもないことしてくれたな+9
-0
-
1076. 匿名 2022/05/21(土) 11:00:20
これは余りにも酷すぎるし許されない!!
これ以上悔しい思いしなくて済むように、なんとか返金対応になるように、ひたすらTwitterで関連記事を怒りのリツイートしてる!!
皆んなも声を上げた方がいいよ。言わないと伝わらないしこれが当たり前になったら溜まったもんじゃない。+62
-1
-
1077. 匿名 2022/05/21(土) 11:00:52
>>976
ラルクは今ファンクラブ、デジタルファンクラブ、モバイル会員の3つですね。+19
-0
-
1078. 匿名 2022/05/21(土) 11:01:11
20年近くファンやってるけど
こんなことでニュースになるなんてダサいよね。。+79
-0
-
1079. 匿名 2022/05/21(土) 11:01:34
>>1009
差額もらったところで半年待ち続けたライブなのに簡単に納得できないよ+20
-0
-
1080. 匿名 2022/05/21(土) 11:02:04
>>1054
メンバーがレイアウトの件、知らなかったら知らなかったで余計に問題。+54
-0
-
1081. 匿名 2022/05/21(土) 11:03:10
>>869
わたしもライブよく行く民で、たまに野球いくけど野球安いなぁと思うし気軽に行けるw+73
-1
-
1082. 匿名 2022/05/21(土) 11:03:19
これはダメでしょ。もしその座席だったら買ってなかったのにという消費者がいたら詐欺みたいなもの。+22
-0
-
1083. 匿名 2022/05/21(土) 11:03:21
>>1069
見てきたけど、Tシャツとかはまあライブだとそんなもんだよね…って価格なのにマルシェバッグとかペラペラなもんが突然何故一万もするのか不思議だった。
ドアラとか不二家コラボはちょっと良いなと思った。ファンだったら買うかも。+35
-0
-
1084. 匿名 2022/05/21(土) 11:03:24
運営変わってからおかしくなったよね
ラルク側が本当に知らなくて運営が勝手にやってたとしたら今後契約切るのはもちろん、運営側を訴えるくらいしたら良いと思う
まあ前回の事もあったから全く知らなかったというのも苦しいけどね
ファンではあるけど、客観的に見て最近のラルクのやり方がまともじゃないから一度事務所が傾くくらいの大赤字出して初心に戻るのも良いんじゃない?次のライブがいつになるか知らないけど、同じやり方してる限りチケット余りまくると思うよ+59
-0
-
1085. 匿名 2022/05/21(土) 11:03:35
なぜ途中で変えた?+8
-1
-
1086. 匿名 2022/05/21(土) 11:04:56
>>940
私もモヤモヤしながら準備しています…
こんなんならグッズ買わなきゃよかったー…
マラカスライトとかもう使わないと思うのに…+32
-1
-
1087. 匿名 2022/05/21(土) 11:04:59
>>1
会場でこの間でたアルバムボックス(3万円)と、事前購入以外で気になるグッズも買い足そうって思ってたけど一気に冷めた!+19
-0
-
1088. 匿名 2022/05/21(土) 11:05:47
>>733
流石に運営が悪い、メンバーは悪くない論法も数を重ねれば厳しいものがあると思うよ……野外の音響問題とか自分達の音がどんな風に聞こえるかってアーティストとして気にならないのかなあ
その時だって文句は出ただろうし、ネット社会なんだもん批判だって耳に入るはず
これで座席変更による差額分の払い戻しはないってなったらラルクはメンバー含めてそういう方針なんだって事だよ……+118
-0
-
1089. 匿名 2022/05/21(土) 11:05:54
>>773
ラルクに限らず、プレミアシートとるファンは、どこでも同じ(盲目)かと。+126
-0
-
1090. 匿名 2022/05/21(土) 11:06:42
こんなことがあっても、ライブ楽しみ!!!って言ってるファンはすげーなって冷めた目で見てしまう…。+30
-0
-
1091. 匿名 2022/05/21(土) 11:06:53
>>997
なら尚更今までやってた一律をやめてまで東京ドームでやらなくても良かったんじゃないの。+20
-0
-
1092. 匿名 2022/05/21(土) 11:08:07
ドームとか野外とか
円盤化する時に音をいじってきれいしまくるから
あんなに音響が悪いなんて行かないとわからないんだよね
まあ野外にいい音響を求めようとは思わないけど、それを上回るクソさで
円盤やテレビでライブの映像を見ると楽しそう!って思ってしまう罠+51
-0
-
1093. 匿名 2022/05/21(土) 11:08:13
>>1058
美味しいもの食べてね+39
-0
-
1094. 匿名 2022/05/21(土) 11:09:01
>>7
じゃああなたがS料金払ってスタンド席になりなさいよね+86
-0
-
1095. 匿名 2022/05/21(土) 11:09:56
そもそも大御所でハコが大きいとはいえなんでこんな海外アーティストのワールドツアー並みの値段設定が当たり前になったんだろう
金積んだらアーティストに積極的に絡んでもらえる席を用意してるだけ海外アーティストの方がまだ安く感じるレベルだよ……
チケット捌けなくて収益に問題が出るなら会場の規模を落とせば良いだけじゃない。。+60
-0
-
1096. 匿名 2022/05/21(土) 11:10:10
>>675
そういうのはどんどん言った方がいいと思う。
お金を払ってるんだから、普通に見えて聞こえる場所の席にっていうのは、当然の権利だよね。
もし、会場の都合でそういう席しか用意できないなら、それを告知した上で格安料金にすべき。+135
-6
-
1097. 匿名 2022/05/21(土) 11:11:07
>>1095
海外大御所、ストーンズとかはステージに囲まれた席とか用意してるよね+14
-0
-
1098. 匿名 2022/05/21(土) 11:11:44
>>1091東京ドームは屋根あるから雨ザーザーで客がカッパ着て大変だった味の素スタジアムや旧国立競技場よりは
いいんだけどね
+3
-6
-
1099. 匿名 2022/05/21(土) 11:12:16
>>1078
30周年ライブの前日にね
弁護士ドットコムって、ロックミュージシャンのイメージと真逆だよ
しかもファンを傷つけるようなことして話題になるっててさ
+34
-1
-
1100. 匿名 2022/05/21(土) 11:13:59
ライブ参戦するみんなが楽しめますように
ライブはライブで楽しんで、それとは別に不満を事務所にぶつけるなり改善させられたらいいね
いってらっしゃい!+20
-0
-
1101. 匿名 2022/05/21(土) 11:15:20
料金が違うならダメだよね
なんでこうなったんだろ+32
-0
-
1102. 匿名 2022/05/21(土) 11:15:31
少ない給料とか小遣い必死にやりくりしてチケット買った人もいるだろうに不義理すぎるだろ。
これ結構な致命傷になるんじゃ+116
-0
-
1103. 匿名 2022/05/21(土) 11:15:39
>>597
これはこれで平等だと思う。
天井席のパブリックビューイング状態を味わったことがあるけど、その時にアリーナ最前と同じ値段は不公平だと思ったから。
でも、今回のラルクのような後出しジャンケンは駄目だね。
ちゃんと運営出来ないのなら、全席同じ値段でやった方がいい。
杜撰すぎる。+79
-0
-
1104. 匿名 2022/05/21(土) 11:15:46
>>1052
アリーナや1階スタンドに空席あったら大炎上でしょ
+11
-4
-
1105. 匿名 2022/05/21(土) 11:20:14
>>800
お里がしれますね😉+2
-21
-
1106. 匿名 2022/05/21(土) 11:21:02
>>450
やってること、まんまヤクザだね。
ラルクよりも大御所ですら、もっと謙虚にファンを大切にしながら活動されてるわ。+87
-0
-
1107. 匿名 2022/05/21(土) 11:21:43
>>597
ランク別の時代を知らないけど
抽選の時も、席がわかってから
行けなくなった人のいい席を
定価で買ってたから
ランク別の方がいいけど
高い席買ってるのにその中でも
後ろだったら悔しいかもしれない。+6
-0
-
1108. 匿名 2022/05/21(土) 11:21:54
>>1104
マスコミ入ってる筈だから正直に晒してほしい+26
-0
-
1109. 匿名 2022/05/21(土) 11:23:42
>>1008
てっきりファンを大切にしているのかと思っていたんだけど・・・
違ったのかな?+7
-20
-
1110. 匿名 2022/05/21(土) 11:23:55
もうそろそろ周年ライブは良いかな
てか次のライブ、全く売れなかったら面白いのに
活動してないのにお祝いだー!って行くファンがいる限りこのやり方は変わらないと思うし、やる気なかったら解散でも良いわ(長年ファンだから寂しくはあるけど)
そんなに稼ぎたかったら新曲とアルバム出してアルバムツアーすればいいのに
古参ファンは喜んで大金出すよ+71
-0
-
1111. 匿名 2022/05/21(土) 11:25:27
>>938
一律価格で売ってた頃はドームも取れなかったんだよ。3年前くらいのクリスマスライブも1日しか取れなかった。こんな辺な売り方したから今回余りまくってる。+39
-3
-
1112. 匿名 2022/05/21(土) 11:25:33
GLAYファンでしばらく行ってないから
どうなってるんだろうと思って
確認したら、やっぱりS席A席分かれてて
チケット高くなってた
+14
-0
-
1113. 匿名 2022/05/21(土) 11:25:41
>>45
それが本当なら物凄い銭ゲバンド+128
-0
-
1114. 匿名 2022/05/21(土) 11:26:32
>>1055
去年のツアーの段階でこれやってたのよ
私は横アリでSS席取ってたのにレイアウト変更でS席予定の場所にされた
そもそもステージプラン変更なんてあるはずないの
センターステージは2020年のものとほぼ同じで、去年のツアーは前半西日本、後半関東のスケジュールだったから直前に変更とか仕事としてどうなの?って感じだし
直前まで追加SS席売ってたし
今回だって直前も直前
去年うまくいったから、今回も詐欺る気満々よ+99
-0
-
1115. 匿名 2022/05/21(土) 11:27:32
>>65
ミステリー小説?+7
-1
-
1116. 匿名 2022/05/21(土) 11:28:48
これに限らず娯楽はお金ある人だけだせばいいみたいな感じになって来てるのかな、生活必需品もじわじわ上がってるし。+26
-0
-
1117. 匿名 2022/05/21(土) 11:29:07
>>858
チェックしないもんなんだねーいい加減な仕事してんだね。知らなかった。2階は要注意だね+116
-0
-
1118. 匿名 2022/05/21(土) 11:30:01
>>1111
もしかしてみんなS Sとか S取るの?+4
-0
-
1119. 匿名 2022/05/21(土) 11:30:13
>>538
金カム展チケット完売してない?もう予約済だったらごめん。+24
-0
-
1120. 匿名 2022/05/21(土) 11:31:17
SS席の応募が多すぎたからレイアウト変えたのかな?
+1
-13
-
1121. 匿名 2022/05/21(土) 11:31:31
Twitterなかなか炎上してるし怒り狂ってる人多いね
記念ライブでテンションガタ落ちだしチケット売りたくてもクソ席で高額じゃ売れないよね+52
-0
-
1122. 匿名 2022/05/21(土) 11:32:25
>>1111
W会員制度つくった辺りからファンが離れているのかなと思ったわ。+59
-0
-
1123. 匿名 2022/05/21(土) 11:32:58
>>1112
なんか国内全体でライブチケットが高くなってるよね
昔ならこんな金額は外タレだよって思いながら取ってる+29
-1
-
1124. 匿名 2022/05/21(土) 11:33:25
>>1058
雨ざーは味スタ思い出すね+12
-0
-
1125. 匿名 2022/05/21(土) 11:33:29
>>183
メンバーも知ってるに決まってるよ+61
-1
-
1126. 匿名 2022/05/21(土) 11:33:44
ヤフコメに書いてたけど、その人は先行でS席買ったのにA席の位置のS席になってた上にまだ、Sと SS席は買えるみたいだよ。満席でA席の位置になってしまったならまだしも、先にS席の値段で買ってくれた人をA席の位置に回して、まだS席売るって悪質だと思うわ。+122
-0
-
1127. 匿名 2022/05/21(土) 11:33:47
集金のためにやるライブってかんじで悲しい…
昔の曲たちは今でも素晴らしいと思えるけどさ、
いま本人達のバンドへの情熱とかファンへの愛が感じられないなら解散でよくない?
本人達もラルクよりそれぞれのソロ活動のためのお金作りって感じなのかなー…+67
-1
-
1128. 匿名 2022/05/21(土) 11:34:15
>>119
高すぎ笑+38
-1
-
1129. 匿名 2022/05/21(土) 11:35:50
>>1114
初めてじゃないんだ!最低だね。+70
-0
-
1130. 匿名 2022/05/21(土) 11:36:53
>>1114
初めてじゃないんだ…+58
-0
-
1131. 匿名 2022/05/21(土) 11:37:03
>>597
個人的には一律の方が運まかせで納得できるしワクワク感もあるから戻して欲しい
(ファンクラブは一般よりも良い席にしてほしいけど)
値段分けるのも公平で良いけど、チケット取る時に倍率どうなる?とか保険掛ける?とか色々考えなくちゃいけなくて面倒だから嫌
特典グッズも要らない
でも席が値段に見合ってれば全然良いし取れれば高い方買うけど
とりあえずW会員は辞めてほしい。無駄なモノに金掛けたくない+65
-0
-
1132. 匿名 2022/05/21(土) 11:37:16
>>864
うんうん、ぐるっと一周回ってくれたから近くで見れた😊
C'est La Vie私も好き
USJで遊んでからラルクでライブなんて、豪華すぎたねー🥺+17
-0
-
1133. 匿名 2022/05/21(土) 11:37:50
>>1123
そうだね
ホールなら5000円くらいだったしね
ドームなら6000円くらいかな。
宝塚かなって思う値段だね+15
-0
-
1134. 匿名 2022/05/21(土) 11:37:50
チケ代高すぎるね。
ちょっと行ってみたいライト層の取り込みが出来ないのでは。
別にライト層の取り込みをする必要がないと思うのなら、今応援してくれるファンを裏切るようなことをしたら駄目。
人気商売である以上は新しいファンを取り込む重要性をメンバーや事務所は感じていた方がいいとは思う。
自分達の生活がかかっているから。
メンバーは印税生活が出来るだろうけど、スタッフは違うものね。+64
-0
-
1135. 匿名 2022/05/21(土) 11:39:40
>>1035
なんですかW会員って?+49
-0
-
1136. 匿名 2022/05/21(土) 11:39:53
>>1062
懐かしー!六万だよね。三日通し買った人は18万!
席が解ったら何とサイドスタンド席ww
オールスタンディングだから、その中で、椅子つき席固定なのはある意味VIPだけど、一般客より席遠くて18万だもんね
席捨ててスタンディング来てた人も居たね+46
-1
-
1137. 匿名 2022/05/21(土) 11:39:56
>>597
私のメインの推しはずっと一律だから一律の方がスッキリすると思ってる
全ては自分の運。
+24
-0
-
1138. 匿名 2022/05/21(土) 11:41:26
>>1101
高額の座席チケットを多く設営するつもりで売り捌いたら設営出来なかったんだろうね
流石に最初から騙すつもりで売ってるとは思いたくないが…+11
-0
-
1139. 匿名 2022/05/21(土) 11:43:32
>>1116
お金ある人だって値上げと増税で前より生活縮小してる人が増えてるだろうし、使い道は厳選するようになると思うよ。
少なくとも今回みたいに客をないがしろにするようなイベントにはお金出さなくなると思う。
金額に見合った価値を感じないもんね。
+32
-0
-
1140. 匿名 2022/05/21(土) 11:43:46
ファンクラブの会報、なんとなく捨てられずずっと保存してるけど、これを機にもう捨てよ…。+45
-1
-
1141. 匿名 2022/05/21(土) 11:44:34
>>961
モチベーションはかなり低そうだよね。私も長らくラルクファンだけど、チケットとグッズと高すぎる+18
-0
-
1142. 匿名 2022/05/21(土) 11:45:16
>>1111
1万円くらいでも運が良ければ良い席で観れるかもしれないと思ってみんな買うしファンじゃない人も誘いやすいんだよね
それが普通に見える席は全部2万越え、1万の席は後ろのマトモに音も聞こえない席確定…
熱狂的なファンはいくらでも出すけど、ラルクに2万は出せない、それだけの価値を感じない人の方が圧倒的に多かったって事だよね+58
-0
-
1143. 匿名 2022/05/21(土) 11:46:30
>>804
私も子育て中で10年近くライブ行けてません
最後に行ったライブのチケットは9000円だったな
今回のニュースでアニバーサリーライブなのにチケット売れないくらいファン離れてるのを知ってショックだけど、過去のあれこれ思い出すとなるべくしてなった結果だとも思います
少なくともファン思いの事務所だとは感じた事はないw
もう少し子供が大きくなったら一緒にライブ行きたいなあとか思ってたくらい好きだったので、こんなふうになってしまって残念です+49
-1
-
1144. 匿名 2022/05/21(土) 11:51:21
>>1135
今までのファンクラブと新しく出来たデジタルのファンクラブ両方に入らないと前の方の席に申し込めないシステム
+160
-0
-
1145. 匿名 2022/05/21(土) 11:52:14
>>885
そうだよね
先にクレジット決済だろうし、更に追加決済とか?
流石に有り得ない気がするけど…+7
-6
-
1146. 匿名 2022/05/21(土) 11:53:20
>>161
そりゃため息も出るよね…+21
-0
-
1147. 匿名 2022/05/21(土) 11:54:57
>>1005
書き方がキツかったかな、ごめんなさい
車椅子席は固定席だから、ある程度の配慮は必要かと思っています
見やすい場所にずれたりとかも出来ないですしね
でも一般席で高いお金払っても、最後列や2階席3階席の時もあるので、ワクワクもあるけど落胆も多いです+8
-35
-
1148. 匿名 2022/05/21(土) 11:56:21
>>28
ラルクをヴィジュアル系呼ばわりしたら御本人たちが怒るらしいよ笑+75
-5
-
1149. 匿名 2022/05/21(土) 11:57:46
>>1110
ちょっと前に新曲出てなかった?
なんか響かないしやる気ないなあと思った
惰性でとりあえず続けてるんだろうね
たまに周年ライブをすれば、こうやって集まってくれるし
まあ、みんな歳も歳だししゃーないだろうけど+34
-0
-
1150. 匿名 2022/05/21(土) 12:00:06
>>165
♪来なくてもいいよ 見なくてもいいよ
邪魔しないでずっと
これが私たちの決めた事だから♫+45
-0
-
1151. 匿名 2022/05/21(土) 12:00:19
ハートに火をつけろは五、六千円だったと記憶。あれから20年余を経てお偉くなったんだねえ。+43
-2
-
1152. 匿名 2022/05/21(土) 12:00:32
>>811
DVD買うなんて優しい。
+79
-2
-
1153. 匿名 2022/05/21(土) 12:01:49
ファンのために続けるとかファンが可愛くてとかわざわざ言葉に出し始めたあたりから、逆に価格に見合わないなと感じることが多くなった
シングル3枚やアルバム2枚の同時発売なんて、学生で今よりずっと金欠だったけど、それでもぼったくりとは思わなかった、素敵な曲をたくさん聞けて満足だった
今回の座席移動の件に至ってはもはや価格が高いという事だけにとどまらない、詐欺まがいの話なのでかなりショック…+114
-0
-
1154. 匿名 2022/05/21(土) 12:04:35
>>1058
モヤモヤするだろうけど、せっかくだから楽しんできてね🥺
ライブ始まったら、やっぱりラルクの曲いいなあって吹っ飛ぶよ、きっと🥺
それがいいのか悪いのかだけど😅+27
-10
-
1155. 匿名 2022/05/21(土) 12:06:38
>>253
東京ドームのS席で二階席とか聞いたことないよねw+99
-0
-
1156. 匿名 2022/05/21(土) 12:09:01
>>1
いいな〜、奥さん達。
儲かってるんだろうな。+58
-18
-
1157. 匿名 2022/05/21(土) 12:09:36
>>1114
確認犯、詐欺る気満々じゃないか。
今回が初めてじゃないなら、タチ悪いわ。
消費者庁案件の指導レベルだと思う。
こういうのまかり通してたら、他でもマネして被害被る消費者が増えるだけ。+85
-1
-
1158. 匿名 2022/05/21(土) 12:09:44
2020年の3月のチケット取れてたけど(初めてチケット取れた) コロナで無くなっちゃって、その時hydeが「今回チケット取れてた人をいつかライブ出来た時に優先してチケット取れるようにしたい」て言ってくれてたのにそんなこと一切無くて冷めてしまった+136
-0
-
1159. 匿名 2022/05/21(土) 12:10:00
>>555
たしかにw
誰か突っ込んでみて欲しいわw+184
-0
-
1160. 匿名 2022/05/21(土) 12:10:59
>>1076
そうだよね
「お金の問題じゃない、求めてるのは返金じゃない」って人もいるし、それは分かるんだけど、運営を損(お金と評価Wで)させなきゃ今後も改善されないだろうから+49
-0
-
1161. 匿名 2022/05/21(土) 12:11:26
>>245
ラルクももう50とかでしょ。おっさんが揃いも揃って運営のせいにしてたらそれはそれで引く案件(笑)+101
-0
-
1162. 匿名 2022/05/21(土) 12:12:00
>>1142
これTwitterやヤフコメみてるとそもそもチケット取るのに会員にならないといけなくて、さらに当日まで会員で居続けないといけないんだって
同行者も会員じゃないといけないらしい
チケット代が高くてビックリしたけど見えないところでもかなりの出費があるってドン引きした+90
-0
-
1163. 匿名 2022/05/21(土) 12:13:13
運営の問題にしろ、メンバーもちゃんと声あげなきゃじゃないの?こんだけ問題になってるなら、ファンの声届いてるよね?無視は無いなー、と思う。名前あげてアレだけどYOSHIKIとかは早い対応してくれそう。+33
-24
-
1164. 匿名 2022/05/21(土) 12:13:29
>>1058
せめて東京を楽しんで欲しいわ+27
-0
-
1165. 匿名 2022/05/21(土) 12:13:33
てっちゃん機嫌悪そうだなー
でもそうやって「俺らは悪くない、悪いのは運営」っていう雰囲気は出さないでほしい
さすがにメンバーは関係ないとは思えないし+100
-1
-
1166. 匿名 2022/05/21(土) 12:13:35
>>972
さすがに見切れ席はひどいと思うよ
一般客の誰も見切れ席で見てないのにw
その場合は最初から見切れ席として売るよね+84
-0
-
1167. 匿名 2022/05/21(土) 12:14:03
>>1127
結局ラルクでしか稼げないからね
でも事務所との契約?ソロの為?に惰性でラルク動かすのもいい加減見てて辛い
ビジネスでも良いけど、なら活動してる時だけはファンの方見てちゃんとやってほしい
4人が揃ったのは奇跡!とかMCで言われてイラっとしない人いるのかな?
惰性で活動しなくても良いと思う。スタッフを食べさせる為とは言っても、時代の流れだし需要のない職にしがみついてないでスタッフも転職なりすればいい+80
-1
-
1168. 匿名 2022/05/21(土) 12:14:46
>>1153
あの頃はCD出せば売れたしね。
今はもうアルバム制作する熱量はないんじゃないかな
アルバム自体時代遅れになりつつあるし、作ったとしてツアーするにもコロナで中止のリスクあるし。
かといって解散するにもこの規模になると一大産業だからバンドの一存ではどうこうできないだろうし…
既存のファンから搾り取るとか単発のライブでドカンと稼ぐとか、効率よく続けて利益を出そうとしてるんだろうな+38
-0
-
1169. 匿名 2022/05/21(土) 12:18:23
今回新アルバムの発表あるかなと思ってたけど、この調子じゃとんでもない金額するんだろうな+26
-0
-
1170. 匿名 2022/05/21(土) 12:18:24
>>345
ファンを馬鹿にしてるね。+29
-2
-
1171. 匿名 2022/05/21(土) 12:18:58
>>634
一般ユーザーも車椅子ユーザーも事前に「ここになりますよ、それでも良ければ申し込んでね」がチケット予約なのにね
それなのに当日予想と違うところに連れて行かれたら納得できるわけないよね…+183
-1
-
1172. 匿名 2022/05/21(土) 12:20:52
>>907
神対応すぎる
メンバー仲良さそうだし、いいね+86
-1
-
1173. 匿名 2022/05/21(土) 12:21:17
>>345
これで何人ファンクラブ辞めるか、ファンすら辞めるか。バカだね。DVDの売上も落ちるよ。稼げるバンドなのに詐欺やったらおしまい。+88
-1
-
1174. 匿名 2022/05/21(土) 12:21:36
今ってチケ代こんな高いの?!
その上この騒動…
2015年のラルカジノは9500円ぐらいだったような…
近年は体調やら家庭の事情で行けてないけどラルク好きなのに残念だよー+20
-0
-
1175. 匿名 2022/05/21(土) 12:22:04
最初からこうしようと思ってたんじゃないの??ファンは一列でも前で見たいのにひどいねー。
+34
-0
-
1176. 匿名 2022/05/21(土) 12:23:51
>>1134
ライト層が来るはずない価格設定、ファンクラブ会員限定みたいな売り方のくせにセトリは常にマンネリとかね
ライト層のためにいつものやつをとか言ってたけど、年に1回しか動かないバンドのどこにライトファンがいるというのか
運営も運営だけど、hydeもなんか変なんだよなー+81
-0
-
1177. 匿名 2022/05/21(土) 12:24:18
>>1144
うわー
守銭奴
私はデジタルと普通の2つファンクラブ入らないと前の方取れないシステムもクソ高いチケット料金もビックリしたわ
お金お金ばかり言われてファンは引かないの?
私は好きなアーティストがこんなんなったらファン辞める
じゃあミスチルいくらだろ?って見てきたら一律1万くらいだったわ+213
-0
-
1178. 匿名 2022/05/21(土) 12:24:24
今回のようなことが他アーティストでも横行しないように問題を大きくして欲しいし返金なりして欲しいね+37
-0
-
1179. 匿名 2022/05/21(土) 12:24:58
全く違うライブ(フェス)だけど直前に無料配信決まったの 息子達夜行バスで東京まで行くのにテンションだだ下がりよ+12
-3
-
1180. 匿名 2022/05/21(土) 12:25:16
>>345
最初から変更するって言ってたやんって言いたいだけね…+47
-0
-
1181. 匿名 2022/05/21(土) 12:25:19
ハイドって、いい人って散々言われてるけど本当のとこどんな感じの人なんだろー+51
-0
-
1182. 匿名 2022/05/21(土) 12:25:34
ファンはシビアだよね。
アニバはにわかを誘って行くのにファンクラブを増やすチャンスなのに。
+25
-0
-
1183. 匿名 2022/05/21(土) 12:25:34
>>1158
えーそういうの普通ちゃんとやってくれるよね+63
-1
-
1184. 匿名 2022/05/21(土) 12:26:25
最近のライブって値段高いよね。
久しぶりにライブ行ってみようかなって調べると
倍位してて買う気なくなるわ。+19
-0
-
1185. 匿名 2022/05/21(土) 12:27:31
>>1179
わかるけど、それは会場で観るのと画面越しに観るのとではちがうからいいかな
ただ、ちょっと興味あるだけで画面越しで全然満足だった場合は嫌だな+24
-0
-
1186. 匿名 2022/05/21(土) 12:28:33
>>1
一時の利益に目が眩んで、ファンを大切にしないと後々困るのは本人たちな気がするんだけど
+50
-0
-
1187. 匿名 2022/05/21(土) 12:28:36
>>907
GLAYは昔から人が良さそう+78
-4
-
1188. 匿名 2022/05/21(土) 12:29:51
>>15
S席買ったのに後だしジャンケンでもともとA席だった席を「ここもS席にすることにしましたから~」って割り当てられたら普通にムカつくよね+206
-1
-
1189. 匿名 2022/05/21(土) 12:29:51
>>1184
きのうちょうど昔行ったライブの記録見てたんだけど
UVERworldの最初の全国ツアーチケ3000円でびっくりした+16
-0
-
1190. 匿名 2022/05/21(土) 12:30:29
なんか、ラルクに慣れてると他のアーティストの対応とか神みたいに思えるんじゃないw
今、別のLIVE行ったらそっちのファンになりそうだね。ファンも穏やかに見えたりして。+62
-0
-
1191. 匿名 2022/05/21(土) 12:31:37
ヒゲダンもW会員ってあってそれは最速の抽選があるからで席も優先してくれるので納得してる。
コロナ禍でツアーが出来なくなっても絶対に中止にしないで何度も振り替えて。
それでも来ないでくれって青森が出来なかったんだけど今度の新しいツアーの初日にリベンジしてくれる。
ファンに対しての誠意が欲しいよね。+72
-0
-
1192. 匿名 2022/05/21(土) 12:31:50
熱心なファンをバカにしてるね
私ならファンやめる、感動できない+26
-0
-
1193. 匿名 2022/05/21(土) 12:32:01
10年入り続けてるファンクラブ。
子育て中で中々ライブ行けないし、特に恩恵があるわけでもないし、こんな感じならもう辞めようかなと考えてる…+31
-0
-
1194. 匿名 2022/05/21(土) 12:32:20
40代だけど25年前くらいはライブチケットは5000円だったよ
給料変わらないのに
チケット物価上昇率半端ねぇ+76
-1
-
1195. 匿名 2022/05/21(土) 12:32:45
>>930
ここのコメントしてる人今日ライブ行く人沢山いるじゃん…+27
-1
-
1196. 匿名 2022/05/21(土) 12:34:45
>>981
特典にグッズ着いてるの嬉しいね+92
-0
-
1197. 匿名 2022/05/21(土) 12:35:32
>>1001
うわ、、
高すぎでしょ
そんなあからさまな、、、
ラルクちょっと好きだったから残念すぎる、、、+57
-0
-
1198. 匿名 2022/05/21(土) 12:36:00
hydeのTwitter見てもなんか平和だね。スルーなんだね。+40
-0
-
1199. 匿名 2022/05/21(土) 12:36:31
>>1179
自分はアーカイブがあって現地組も家に帰ってから配信映像を見られるなら二度楽しめて文句はないかな。でもアーカイブないなら、予算とか日程とかを踏まえて配信にするか現地にするか決めたいからもっと早くに言ってよっていう不満はごもっともだと思う+19
-1
-
1200. 匿名 2022/05/21(土) 12:37:55
>>1174
ラルカジノは11000円だったよ
それより7年も前なのが衝撃笑 つい最近の出来事のように覚えてる。開放的で車に乗って歌うのも素敵だったんだけど、仮設トイレが嫌だった笑+8
-0
-
1201. 匿名 2022/05/21(土) 12:38:37
>>1191
ラルクってCDがバカ売れしてた頃に流行ったアーティストだから、最近のバンドとはファンに対する考え方がちがうのかもね
新曲もアルバムも出してないなら、もはやご新規が見込めない懐メロバンドなんだから、今いるファンは大事にしてほしい。+100
-1
-
1202. 匿名 2022/05/21(土) 12:39:44
>>26
私の好きなアーティストのSS席の値段がラルクのS席と同じくらいだった
これでも少し高いかな、コロナだから仕方ないかな、とか思ってたけどもっとチケット高い所もあったんだな+71
-0
-
1203. 匿名 2022/05/21(土) 12:40:18
>>691
ミスチルとラルクが活動年数一緒?と違和感感じたけど、ミスチルはメジャーデビュー30周年で、ラルクは結成30周年だね。ラルクはデビュー〇周年って数え方はしないんだね。+49
-2
-
1204. 匿名 2022/05/21(土) 12:40:31
25周年ライブもやる気なかったよね
2日間ともド定番ばかりのセトリ。
あれ?これアニバーサリーライブよね??ってなった
今回はセトリは頑張るのかなー+46
-0
-
1205. 匿名 2022/05/21(土) 12:40:43
ファンのお金を軽視してる。
この日のために頑張って節約してお金貯めて行く子たちもいるのに。
もうラルクで活動したくない嫌嫌なのか知らんが傲慢すぎるわ。
+85
-0
-
1206. 匿名 2022/05/21(土) 12:40:51
>>17
ラルクじゃないけど、この前コンビニにYUKIのコンサートのポスター貼ってあって
全席9,800円って書いてあって「高っ!」て思った
今までそんな高かったっけ+174
-0
-
1207. 匿名 2022/05/21(土) 12:42:26
>>1156
こういう煽りコメントはいらない+40
-0
-
1208. 匿名 2022/05/21(土) 12:43:37
>>1165
もしそうなったら仕事に持ち込むなと言いたい。
こんな高額なチケットで不機嫌な態度だったら最悪だね
ファンに心配されてる時点でだめだわ+74
-0
-
1209. 匿名 2022/05/21(土) 12:44:20
>>398
LUNA SEAが好きなんで行ったわ。
タイテ出たの開催数日前だったような。
+7
-0
-
1210. 匿名 2022/05/21(土) 12:44:47
>>891昔高い金額でプレミアム会員と普通会員があったけど矢沢永吉今は普通会員とモバイル会員がある会員証はいまは携帯で表示 まぁ70歳超えてツアーやってくれるだけでありがたいけど今年は謎のグッズ付き席ができてコンサートチケットはお布施代(もうバスタオルはいらねー)だと思ってる夏に国立競技場でやるけど倒れる人いるんじゃないか思う
+7
-0
-
1211. 匿名 2022/05/21(土) 12:44:56
>>647
ずっと思ってたんだけど、客席にでっかいボール飛ばすことに何の意味があるんだろう?w+112
-0
-
1212. 匿名 2022/05/21(土) 12:45:25
>>1204
セトリの酷さもさることながら、演奏がめちゃくちゃだったのがもう…ね
あのてっちゃんもミスりまくってて、ドンビーに至っては入りが合わずに仕切り直すという+52
-1
-
1213. 匿名 2022/05/21(土) 12:45:33
>>1189
そういうの取っとくと面白いね。
私も30年前のXの東京ドームはいくらだったのかなぁって調べたかったけど分からなかった。
中学生で行った位だし高くなかったんだろうな。+12
-0
-
1214. 匿名 2022/05/21(土) 12:47:00
よくばって、高い席(SS)増やしたんだね
金儲けー+18
-0
-
1215. 匿名 2022/05/21(土) 12:47:29
>>1183
まぁ公式からの声明じゃ無くてTwitterでhydeがそう言ってただけだから、もう忘れちゃったんだろうなとは思ってます。けどなんか悲しいです+69
-1
-
1216. 匿名 2022/05/21(土) 12:48:08
>>876
日清パワーステーション懐かしい!!+17
-0
-
1217. 匿名 2022/05/21(土) 12:49:20
>>907
これ前どこかで聞いて、手違い自体は残念だけど、そのあとのGLAY側のファン(お客さん)への対応はすごいなと思った。
+91
-0
-
1218. 匿名 2022/05/21(土) 12:49:27
昔ファンだったけど今こんなかんじになっちゃって悲しいな〜。
w会員という制度を知らなくてビックリしたろ。
それでもお金出すファンがいるんだもんな〜。
でもライブは本当にめちゃくちゃいいよね。
ただhydeは本当にファンのこと大切にしてくれる人だと思いたいし、なんか昔から運営に文句いってなかったかな?
雑誌とか色々なところで…。
せめて当日メンバーから直接MCとかなにかでフォローがあればファンの人も少しは報われるのになぁと…。
+12
-3
-
1219. 匿名 2022/05/21(土) 12:49:52
これだけ金払ってるのに、歌詞を全然覚えてこない&間違えるhydeにも呆れるし、それを「8割は覚えてるの凄くない?」みたいに甘いファンにも呆れる
そもそものバンドの意識の低さに加えて金の亡者感が強かったから不満が噴き出してるのであって、遅かれ早かれこうなってたと思う+106
-1
-
1220. 匿名 2022/05/21(土) 12:50:50
>>932
そうだよー+4
-0
-
1221. 匿名 2022/05/21(土) 12:51:40
>>647
嵐?+1
-21
-
1222. 匿名 2022/05/21(土) 12:52:02
この後現地に行きます、雨降ってるけど。
A席2人分取った、娘と行くよ。三塁側の一番遠い席だけど、ずっと体壊して現場に行かれる事のない人生だったけど、Blu-ray買うばっかりの自分は去年も経過観察に引っ掛かって凹んだりしたけど(結果無事だった)もう今日が一生に一度位の気持ちだよ。こんな騒ぎになっちゃったけどこれも思い出さね。資本主義だから仕方ないと割りきってるよ。
皆さん会場ではヨロシクね。+48
-15
-
1223. 匿名 2022/05/21(土) 12:52:39
>>1215
いやいや、ファンが期待するような事
適当に口にしちゃダメでしょ。
これちゃんと対応してるアーティストいると思うよ?+77
-0
-
1224. 匿名 2022/05/21(土) 12:52:48
>>1184
オールスタンディングで3000円
ホールで5000円くらいだったよね
ここ見てるとどのアーティストも平均1万ぽくてびっくりする
もちろん平均なら今はそれが相場なんだろうし全然良いけど
ラルクはひでぇと思う+37
-0
-
1225. 匿名 2022/05/21(土) 12:55:07
せめて、この後のラルクのライブ終演後に、
すごく良いライブだったという感想が溢れたら良いなと、トピ見てて思った。+59
-1
-
1226. 匿名 2022/05/21(土) 12:55:17
今日行くフォロワー誰一人文句言ってないわ。Twitterじゃ言えないからかもだけど。+46
-0
-
1227. 匿名 2022/05/21(土) 12:56:31
今すごい売れてるアーティストは別だけど
一昔前のバンドの茶の間ライトファンなんてライブ行かないよね
せいぜい懐かしのヒットソングみたいな番組観てこれ好きだったわーって言うくらい
CD出さなくてもずっと好きでいてくれたファンを何でもっと大事にしないんだろう+60
-0
-
1228. 匿名 2022/05/21(土) 12:57:13
>>345
急に変えてめんご!だけで言い訳と何の対応もしません宣言。。
変える事自体詐欺だってば+43
-1
-
1229. 匿名 2022/05/21(土) 12:57:20
>>1204
25周年LIVEと代わり映えなさそう。。2日あるんだし1日めは2000年まで2日めは2000年以降でのセトリだったらいいかなぁ。。せっかくだし衣装やメイクもかえてみてもいいかも。+33
-0
-
1230. 匿名 2022/05/21(土) 12:57:21
>>1219よく知らないけどハイドって歌詞とか完璧なイメージだった!+39
-0
-
1231. 匿名 2022/05/21(土) 12:58:12
>>977
ホントそうですよね!
すごい上手い例え方+49
-0
-
1232. 匿名 2022/05/21(土) 13:00:17
>>1219
45才を過ぎると流石に歌詞は限界になるひとはいるよ、得意不得意って仕方ない。昔みたいに若いうちに解散出来なかった弊害。この30年、あっちの方がいいや、って総引っ越しみたいになる若手が居なかったからなのも畳むに畳めなかった原因だろうね。
居ないんだよ、いくらでも代わりなんかいない。+3
-41
-
1233. 匿名 2022/05/21(土) 13:01:00
前日の夜9時に入場時間のグループ分けの連絡が来るらしい大変
グループ1は15時半
グループ4は17時+16
-0
-
1234. 匿名 2022/05/21(土) 13:01:49
>>1194
確かにそうでしたね
高校生の頃に行ったイエモンのライブの半券が見つかりましたが
武道館が5000円で驚きました+30
-0
-
1235. 匿名 2022/05/21(土) 13:02:03
他バンドの教訓になったんじゃない⁈
座席詐欺はファンに対しての違法行為
でもまぁ〜普通しないよなー+43
-0
-
1236. 匿名 2022/05/21(土) 13:02:12
>>1050
ヤフコメでチケット購入した人が消費者センターに問い合わせるって書いてたけど、それで何か動きがあるのかな?+42
-0
-
1237. 匿名 2022/05/21(土) 13:02:25
ごめんなさい、ファンやめますさようなら+31
-0
-
1238. 匿名 2022/05/21(土) 13:02:45
>>894
あーなるほど確かに。
映画とかと一緒かな?+12
-0
-
1239. 匿名 2022/05/21(土) 13:02:45
>>1226
ファンだったらどの席でも楽しめる!
行けない人もいるのに文句言うとか贅沢!
メンバーは悪くない!批判をメンバーが見るかもしれない場所に書いて悲しませるな!
って言う人が一定数いるからね…
本音は言えないSNS+91
-0
-
1240. 匿名 2022/05/21(土) 13:03:26
>>1239
ファンにはモラルを求めるのに?って思う+44
-0
-
1241. 匿名 2022/05/21(土) 13:03:40
>>1233
遠征の人は大変そうな時間帯だね
前乗りで宿泊してたらいいけど、時間に合わせて新幹線に乗るつもりの人もいるだろうし
電子チケットになってから何もかもギリギリ+27
-0
-
1242. 匿名 2022/05/21(土) 13:04:33
>>1222
是非とも、楽しんで来てね。
せっかくのライブ、楽しむ事が一番です!!
+23
-0
-
1243. 匿名 2022/05/21(土) 13:04:43
>>1109
全然してないよ
他のバンドと兼オタしたらすぐ分かる
ラルクはファンを金づるとしか思ってない+55
-2
-
1244. 匿名 2022/05/21(土) 13:06:23
>>1194
私は1996年に行ったGLAYのライブ5000円でしたよ+24
-1
-
1245. 匿名 2022/05/21(土) 13:06:47
>>1163
ファン思いのアーティストの代表でYOSHIKIが名前挙げられるのは違和感がある
+75
-2
-
1246. 匿名 2022/05/21(土) 13:07:07
アラフォーの私が学生の時のライブは
4500円前後くらいで行けたんだけどね。
ライブハウスは2500円位だった。+22
-0
-
1247. 匿名 2022/05/21(土) 13:07:14
悲しいわ…
昔昔学生にとっては高い会費払って更新されないコンテンツを待ち、当たらない先行に一抹の望みをかけていた自分。
今、別グループに課金したら会費安いのに供給過多なくらいコンテンツは更新されるし、チケット当たらなくてもファンへの思いをメンバーがしっかり伝えてくれる。
チケット6000円くらい…。
少し離れて見てみるとあぁ…そうだったのかって色々悟るね。
ファンは少しでも多幸感味わいたいから課金するんだよね。
これじゃ見返りくれない相手に貢いでる感じ。
幸せにしてくれるグループ応援しますわ。
+35
-0
-
1248. 匿名 2022/05/21(土) 13:07:16
>>921
コロナ陽性の濃厚接触者になるなら話がズレると思うけど。
ライブ来て集団感染する事もあるし自粛するのが常識だと思う。
文句言うなら家族に言いなよ。
+12
-48
-
1249. 匿名 2022/05/21(土) 13:07:35
>>1059
なぜゆっきーだけ知らないの?+7
-0
-
1250. 匿名 2022/05/21(土) 13:07:37
昔の知識しかないからもしかしたらズレてる疑問なのかもしれないけど、大石さんは何をやってるの?
もうラルクには関わってないの?
昔のファンである自分の認識だと、こういうこと野放しにする人ではなかったはずなんだけど
なんか久しぶりに見たニュースがこんなことになっててちょっとショックだった+12
-3
-
1251. 匿名 2022/05/21(土) 13:07:44
>>692
くそDQNやん!+64
-1
-
1252. 匿名 2022/05/21(土) 13:08:02
>>1239
そうだよねぇ
今見たらヤフコメのトップコメントのいいねは49000超えてるから、この中に本音をこめてポチしたファンもいると思うわ+74
-0
-
1253. 匿名 2022/05/21(土) 13:08:06
>>1239
むしろそっちのが多く感じる。結局騒いでるのは外野だけみたいな。文句ない人は楽しめばいいけどこれがまかり通って自分の好きなアーティストまでやりだしたら嫌だ+59
-0
-
1254. 匿名 2022/05/21(土) 13:08:12
>>867
国の大きさが違う、人口の多さも。全米ツアー、ワールドツアーは桁違いの利益。
日本て小さくて若者が少ない国だよ。+71
-1
-
1255. 匿名 2022/05/21(土) 13:08:53
高いお金払ってまで来てくれるファンに申し訳ないっていう気持ちがあったなら、こんなこと普通思いつかないよね
ファンの思いを踏みにじるバンドなんだと
ガッカリです
こんなやり方してたらファンは離れていくと思いますよ+90
-1
-
1256. 匿名 2022/05/21(土) 13:09:05
>>647
絶対に揃わないウェーブも追加で+71
-0
-
1257. 匿名 2022/05/21(土) 13:09:21
>>939
不安と混乱を招いたことにお詫びしてるけど、そこじゃないのよ。
これ、最低でも差額返金以外考えられないよね。
ご理解のほどを求められてるのも腹が立つ。
+53
-0
-
1258. 匿名 2022/05/21(土) 13:10:44
>>1232
一般人なら別にいいけど、hydeって音楽でご飯食べてるんだよね?それなら覚えろよって思うんだが
hydeより年上のアーティストたくさんいるけどちゃんと歌詞覚えて歌ってるよ+77
-3
-
1259. 匿名 2022/05/21(土) 13:10:49
なんで変更したの?+4
-0
-
1260. 匿名 2022/05/21(土) 13:13:03
予告無く変更云々って小さく書いてあるけど、そういうこと?+1
-0
-
1261. 匿名 2022/05/21(土) 13:13:09
あとから変えるって言うのが悪質に見える
コロナで席をあけてたけど詰めるようにしたからとかそういう魂胆なの?+25
-0
-
1262. 匿名 2022/05/21(土) 13:13:09
>>1219
ソロで忙しい&大量に曲出してるからラルクの練習とかほぼしないんだろうね
個人的には歌詞忘れより最近のラルク曲がイマイチ刺さらないのが辛い
さすがに20代の感性と同じものを50代に求める事はできないけど、熱量を感じないというか作詞も作曲も普通に聴けるけどハッとする美しさがもうない
技術的なクオリティは上がってるし、まだ声は出てるし、メンバー全員ルックス保ってるのはさすがだと思うけど+86
-2
-
1263. 匿名 2022/05/21(土) 13:13:11
「W会員シート(2万2000円)」「SS席(2万2000円)」「S席(1万6500円)」「A席(1万1000円)」
まじか。参加する人の気が知れない。二時間かそこらが、この価値に値するのかわからない。
+45
-15
-
1264. 匿名 2022/05/21(土) 13:13:31
>>1239
多分裏垢かなんかでめっちゃ言ってそうw
本垢は知り合い多そうだから本音言えないよなぁ+70
-0
-
1265. 匿名 2022/05/21(土) 13:13:52
>>1158
この時のツイ探してるんですけど見つからない…私の記憶違いの情報だったら大変なので他覚えてらっしゃる方いませんか?確かに見てそれを期待してたんだけどなぁ…ツイ消ししたのかな+36
-1
-
1266. 匿名 2022/05/21(土) 13:14:01
>>253
私もどっか幕張メッセ辺りや、スーパーアリーナ辺りの話だと思ったら東京ドームなのね。。。確かに2階席でS席はありえない。。センターステージ1つしか無いかW会員の人しか得しないよなぁ…もっと違う会場でやればいいのに。ジャニーズのLIVEみたいに気球に乗らないと誰も得しない。
+72
-0
-
1267. 匿名 2022/05/21(土) 13:14:25
最前列になるならいいんじゃないのー?って思ったけど、そういうもんではないの?+0
-19
-
1268. 匿名 2022/05/21(土) 13:15:10
>>997
ファンがそう思ってもメンバー側はそう思っていない模様。+14
-1
-
1269. 匿名 2022/05/21(土) 13:15:48
詐欺は駄目だよ+21
-0
-
1270. 匿名 2022/05/21(土) 13:15:54
ラルクの運営の話を聞いてると、関係ないけどミスチルとかチケット代を高くするかともなく大箱も常に完売で運営次第で全然違うなぁと思った+37
-3
-
1271. 匿名 2022/05/21(土) 13:16:34
ヤフコメで消費者庁へ連絡した人、その後
👇
コメ主です
すごい反応でビックリしました。
消費者庁へ連絡したら、
当日は行って、中で席からの写真などを撮って欲しいと指示を受けたので
行くことにしました。
ただ、後からわかったことが。
・A席以外はファンクラブ限定で販売だったはずがS席も一般で買えるようになっている(今現在も)
・行けなくなった場合などのために定価トレードをだせる制度だが、
SS席のみずっとやっていたがS,A席は公演の2日前になってやっと出せるようになった。
しかも期日が公演時間まで。赤字になる可能性が高い
・公演前日の夜9時過ぎに規制入場の時間指定のメールが届く
などありえないことばかりでした。
売って行かなければいいという人も意見は、
トレードに出ている物も、Twitterで半額くらいまで買い叩かれていて明らかに赤字になるので行くしかない、といった状況です。
皆さんの応援を糧に、泣き寝入りせず頑張りたいと思います。
+139
-1
-
1272. 匿名 2022/05/21(土) 13:17:50
>>1239
批判ツイートのいいねの数が、せめてものファンの本音かも。
違うアーティストでも、ファンなのに批判コメント許さない、ファンのモラルがないって怒ってる人結構良く見かけるけど、(明らかなアンチではなくて)ファンの本音で炎上したツイートとかの中に見える時がたまにある。+51
-0
-
1273. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:03
>>1163
YOSHIKIも2016年のフェスではマズかったんだよね
その後の海外公演ではプロモーターのミスにきちんと対応して無料でファンを招待したり、台風でライブ中止になった時の対応も良かった
ラルク、やっぱり好きだからこの後はちゃんとしてほしいな
追加料金の請求は絶対にやめてほしいし、差額は返金してほしい…て思う
あんな逆ギレみたいな謝罪にもなっていない案内だけで終わったら悲しい+57
-3
-
1274. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:44
>>1258
自分は46の時自転車をどこの置き場に停めたかわからなくなった時出てきたよ。記憶力の低下は鉄欠乏性貧血だった。
元々メモリが抜けやすい人はそうなるし、ソロでやってる英語の歌詞も抜けやすい原因かと思ってる。一言語だけで通せるなら忘れにくいけどプロ意識だけで補いにくいものってあるよ。トリリンガルの人とかもそういうのある。+0
-41
-
1275. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:49
>>1158
私もその時の中止組です!
確かにそのように言っていたと思います!Twitterでもファン大歓喜だった記憶がありますし…
去年のツアーで1公演当選したけど、それのことだったのか…?と今疑心暗鬼になってます笑+53
-0
-
1276. 匿名 2022/05/21(土) 13:20:00
>>1206
デビュー5年以下のソロシンガーでもアリーナ10000円だったよ。1席ずつ空いてるのはゆっくりあっていいんだけど高すぎるよね。+72
-0
-
1277. 匿名 2022/05/21(土) 13:20:55
ファン=金づる+33
-0
-
1278. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:18
>>1007
え、それってAmazonでいうと現物の書籍と内容が一緒のKindle版両方買えって感じじゃん+38
-0
-
1279. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:51
>>19
嫌なら来なくていい。ってなっていそう。
爆笑問題がヴィジュアル系って紹介したからポップジャム帰っちゃったりするんだよね。この人達、、
ラルクアンシェルでも帰っちゃうよね、、+133
-42
-
1280. 匿名 2022/05/21(土) 13:24:08
>>918
さすがに考えがアンチ
hyde自身は隠してないのに隠されたことなってるって昔から言ってたのに+5
-7
-
1281. 匿名 2022/05/21(土) 13:24:09
>>1255
長くやってるバンドこそファンの有り難み(恩着せがましいけどさ)、よくわかってるんだよね。だってやっぱそれで食べてるんだし普通に「応援してくれる」事って生きてる励みになると思う。だからなんだかなー、と思う。+30
-1
-
1282. 匿名 2022/05/21(土) 13:24:17
>>1163
Xの何時間も待たせた復活ライブ、アリーナの前の方が殆ど海外の人でずっと待ってた日本のファンより優先なんだなと切なくなったことが。+62
-0
-
1283. 匿名 2022/05/21(土) 13:24:25
360度ステージにしちゃえばいいのに。そしたら後ろの方の人達も割と楽しめますよね?んで天井席の人達にはメンバーのサインをプレゼントする位すればいいのに。お祭りなんだし。。+10
-2
-
1284. 匿名 2022/05/21(土) 13:25:24
>>1274
え、ごめんhydeって貧血なの?トリリンガルなの?そういうのもあると言われても。
自語りいらんですよ。+55
-2
-
1285. 匿名 2022/05/21(土) 13:26:30
全然関係ないけど詳しい人がいそうだからテツと当時14歳の吉川ひなのが付き合ってて、hydeと浮気してテツがライブすっぽかしたっていうのはホント?
そういや14歳って大丈夫なのかな+16
-4
-
1286. 匿名 2022/05/21(土) 13:27:19
運営もだけど、過去のテツの発言酷すぎるよね。前の方のコメントで書いてくれた人もいるけど
会報誌で「地方だとラルクレベルの泊まれるホテルがない。」って。
ハイドは雑誌のインタビューで「別々にレコーディングするからメンバーと会わない」って言ってた。+97
-1
-
1287. 匿名 2022/05/21(土) 13:27:31
>>122
それでもダブル会員とかやるまで余裕で埋まってたんですよ
毎年ライブやってましたし+32
-0
-
1288. 匿名 2022/05/21(土) 13:28:39
>>1236
Twitterで証拠取って(元の席から見た写真と変更させられた席から見た写真)お手紙書きましょうって消費者庁からアドバイスもらった人の書き込みがあったよ
行動に移す人結構いると思う+44
-2
-
1289. 匿名 2022/05/21(土) 13:28:52
>>1262
4人で作らずに1人がほぼ完成されたデモ持ってきて…ってのがデカいと思う。+52
-0
-
1290. 匿名 2022/05/21(土) 13:29:03
>>21
hydeの声で再生されたw
+74
-0
-
1291. 匿名 2022/05/21(土) 13:29:09
>>572
えw
この日HYDEもいたの?
GLAYが全員いたのは知ってたけど。+22
-0
-
1292. 匿名 2022/05/21(土) 13:29:13
>>1239
そういうものさ
私は昔ジャニーさんとこの子を応援してたけど、本音はガルちゃんで書き、Twitterではいい子ちゃんにしてたよ
やっぱ自分のアカウントで何でもかんでも言えるわけじゃない
でもみんなが揃いも揃っていい子なツイートしてるのを見て、多分私たち、ガルで遭遇してるよね…Twitterで何も言わないってことは多分ガルとかで同じことかきこんでるよね、って思ってたよ
もちろん自分のアカウントでクソミソに書く人もいるけど、大体は自分可愛さでTwitterは品行方正+41
-0
-
1293. 匿名 2022/05/21(土) 13:29:42
>>1263
WOWOWでも生中継するみたいだから、テレビをプロジェクターに繋いで見た方がいいなぁ。でもファン歴ウン10年ですって人は高くて天井席でも会場に行くのよね…+11
-1
-
1294. 匿名 2022/05/21(土) 13:30:42
>>1239
そういうファンしか残らなくなってくと本人達もどんどん落ちぶれてくよ。
どこかで見た名言↓
ファンが蝶なら本人は花になるけど、ファンが蝿なら本人はう○こになる。+55
-0
-
1295. 匿名 2022/05/21(土) 13:30:43
>>1244
私は2011年に行ったSOPHIAのライブが5,500円だったよ+14
-2
-
1296. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:02
>>1239
私のフォロワーもそんな感じの人が多くて、見るのが辛くてTwitter開いてない
ラルクもだけど、ファンにもついていけない+29
-0
-
1297. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:06
>>1253
>結局騒いでるのは外野だけ
表層的にしかネットチェックしなくて、ご本尊が「ファンはわかってくれてる」となりませんように🙏+34
-0
-
1298. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:44
値段全部同じにしとけばよかったのに!全部抽選で+19
-0
-
1299. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:51
B'zやミスチル、同じように長年活躍する人たちとは大違い。曲は出さない、ムダに態度でかい、新規のファンはつかないから既存のファンから高額取るあたりGACKTみたい+58
-5
-
1300. 匿名 2022/05/21(土) 13:32:21
>>1127
うちの旦那が古いバンドのファンで私がラルクの愚痴を言うといつも
メンバー生きてるだけいいじゃん健康でライブ出来るだけいいじゃんと言われるので
そうなのかな〜有難いとおもわなきゃだめなのかなと思ってたんだけど、これなら最後に最高のライブして綺麗に解散してくれた方がいいように思えてきた
ラルクは好きだけどスタッフを食わせるためにCD買ったりライブ行ってるわけじゃないんだよ+59
-2
-
1301. 匿名 2022/05/21(土) 13:32:57
>>1020
それ見て購入したってことですもんね
最悪ですね+46
-0
-
1302. 匿名 2022/05/21(土) 13:33:28
全然違うんだけど、中華圏で歌の神と言われてる香港の歌手のコンサートに数年前に行ったんだけど、めちゃくちゃ高い前方の席がスカスカだったみたいで、当日逆に、全体的に前のほうの席に振り替えされた事があるよw
嬉しいサプライズだった!+64
-1
-
1303. 匿名 2022/05/21(土) 13:33:34
>>1279
当時ファンで中学生だったから拘り強いんだな…くらいにしか思わなかったんだけど、今思えば天狗だよなぁ…。+186
-9
-
1304. 匿名 2022/05/21(土) 13:34:10
SS、Sは言わずもがなだけど
A席でももしかしたら?っていうのが無くなってなんか損した気分になりそう+18
-0
-
1305. 匿名 2022/05/21(土) 13:34:38
>>1263
たしかA席以外はメモリアルグッズ込みなんだわ、しかたないんだわ。
感染対策ベースで企画してたんだろうし、当日のグッズ売り上げは大事な収益なのにいきなり密を避ける可能性とか出たら儲からないから。
コロナでなければグッズは限定売りで上位枠だけで済んでたかもだし。
そもそも今までの公演もかなり赤字だったんでは。+3
-20
-
1306. 匿名 2022/05/21(土) 13:34:41
>>1292
Twitterで本音全開しすぎると変な人に絡まれるしね
同じく本音はガルで書いてるわw+68
-2
-
1307. 匿名 2022/05/21(土) 13:35:29
>>1304
ファンクラブ入っててA席取りに行く人ってあんまりいなそう。知らないけど。+24
-0
-
1308. 匿名 2022/05/21(土) 13:36:53
今日明日の公演でメンバーからなにか言及あるかな?
ラルクは今までライブ間隔空きがちだから高額チケットでも倍率高めだったと思うけど、流石に蔑ろにされすぎてファン離れ加速するのでは?+50
-1
-
1309. 匿名 2022/05/21(土) 13:37:45
>>1
こんな直前に変更なんて、
めっちゃ悪意あるよね。
しかも何?この値段設定。
最高価格から最安価格まで全部高過ぎなのでは…
「W会員シート(2万2000円)」
「SS席(2万2000円)」
「S席(1万6500円)」
「A席(1万1000円)」
今は普通にこんなもんなの?
それとも30周年記念で
物凄い演出やら衣装やら、ゲスト出演でもあるの?
まだ一応コロナ警戒している時に
そんな凝ったことできるとも思えないんだけど…+65
-0
-
1310. 匿名 2022/05/21(土) 13:37:57
>>1200
ありがとう!
1万超えてたんか!
最後piecesのとき橋が虹色になったの感動したなぁ…
分かる、仮設トイレ嫌すぎて我慢して行かんかったw+17
-1
-
1311. 匿名 2022/05/21(土) 13:38:20
せっこいやり方するねー+38
-1
-
1312. 匿名 2022/05/21(土) 13:39:00
>>567
わかります。
わたしもいつもいい席あたらなかったけど、限定公演当たってすごく楽しみにしてたけどコロナで中止になりました。
それは仕方ないけど、そのあとマンボウになっていた大阪等は中止にならなくて、ちょっと熱が冷めてしまいました。
いままでは飛行機に乗ってでも行くのを楽しみにしていたけどもう行くことはないかなぁ…
好きな公演のDVDみるだけでいいかな。+25
-2
-
1313. 匿名 2022/05/21(土) 13:39:29
>>960
誹謗中傷したのこっちや>>917+9
-3
-
1314. 匿名 2022/05/21(土) 13:39:40
>>271
まぁだからミスチルもチケット取りやすくなったよね
+15
-0
-
1315. 匿名 2022/05/21(土) 13:40:10
ファン歴20年以上の者です。
今回は行けないのですか、解散の引き金にならないか心配です。
こんな騒動になっていたなんて悲しいです。+62
-4
-
1316. 匿名 2022/05/21(土) 13:40:43
>>670
横だけど、松葉杖の方にも追加料金うんぬんの話出てるってリプあったよ。
なんか色々優しくないよね。+42
-0
-
1317. 匿名 2022/05/21(土) 13:40:51
>>1262
わかる。
私も最近の曲が刺さらなくて辛い。
ファンを上がったつもりはないけどなんか違う。華やかで煌めいていて明るいのはちょっとお腹いっぱいかな。
持っとこう中二病の曲でいい。暗くてどよめいていて激しいのが聞きたい、Kenちゃんあたり作ってくれないかな。
ファンって我が儘だよね。
+92
-3
-
1318. 匿名 2022/05/21(土) 13:42:34
>>112 横
ある意味運試しだよね
FC会員で第一希望のチケットが取れるだけで安堵だったけど、後は何処の席なのかドキドキものでアリーナ前方なら喜び!箱やステージによってはスタンドがラッキーな場合もあったりとかとか。但し金額は皆平等
金額が違ってだとそりゃ話が変わって来るわ+38
-0
-
1319. 匿名 2022/05/21(土) 13:43:58
>>1206
CDとか売れないからライブとグッズで稼ぐしかないのだろう、時代の流れで仕方ないかなーって思ってる。+86
-3
-
1320. 匿名 2022/05/21(土) 13:44:17
>>332
ライブは毎年やってたよね?
なんか嘘ついてるけどさ+3
-18
-
1321. 匿名 2022/05/21(土) 13:44:40
>>1309
メモリアルグッズ込みだからしゃーないし、赤字だったんでしょうよ。
自分は割りきって行くよ!+3
-35
-
1322. 匿名 2022/05/21(土) 13:44:58
W会員ってのが良く分からなくてトピ内コメントを見てみたらダブルでなくてトリプルだったでござる
+36
-0
-
1323. 匿名 2022/05/21(土) 13:45:53
>>48
ラクトアイスにしたら、しっくりくるわ+8
-0
-
1324. 匿名 2022/05/21(土) 13:45:57
これはひどい+15
-1
-
1325. 匿名 2022/05/21(土) 13:47:19
いっその事zoom配信にしたらいいのに+13
-0
-
1326. 匿名 2022/05/21(土) 13:47:29
>>1305
スタッフもたくさんいるだろうしね。
グッズ興味ないから、それを買う心理はもっと理解できない。夢の国でいらんお土産をたくさん買っちゃっうテンションなのか、欲しい人にはお宝かもしれんけど。+23
-1
-
1327. 匿名 2022/05/21(土) 13:47:45
>>1286
2000年頃だけど本当に仲悪くて解散じゃないかと音楽関係者が話してた+64
-0
-
1328. 匿名 2022/05/21(土) 13:48:57
>>1265
ツイ消ししていたとしたらひどいですね...
ファンとしてはかなりショックでしょ?+26
-0
-
1329. 匿名 2022/05/21(土) 13:49:54
はじめから
SS→アリーナ+1階前列
S→1階後列+バルコニー+2階前列
みたいな感じにしとけばよかったのに
それじゃ売れないか+12
-1
-
1330. 匿名 2022/05/21(土) 13:51:39
>>822
値上げしたかもねーB'zも。
今回はホールツアーなんだー。
10年ぶりくらいだから席関係なく楽しみだからいいんだけどさ。+56
-0
-
1331. 匿名 2022/05/21(土) 13:52:50
今更ファンが増えるわけないんだから
今いるコアなファンを大事にした方がいいのにね。+44
-1
-
1332. 匿名 2022/05/21(土) 13:52:59
>>1309
7月にB'zのライブ行くけどSSで1万5千くらいだった。もちろんSS取れなかったんだけど(泣)SS取りたくてファンクラブ入ってるのに全然取れないー。+35
-1
-
1333. 匿名 2022/05/21(土) 13:53:01
一世代前のバンド界隈とちょっと違うよね。関東関西の違いもあるのかな
関東の一世代前って謎の体育会系でバンド関係じゃない人達を不愉快にすることがなかった気がする。ホテルのレベルとかそういう話を少なくとも表ではしなかった。
ファンも何故かそれにならってライブ後ゴミ拾いしたりするような人が多かった+16
-0
-
1334. 匿名 2022/05/21(土) 13:53:19
>>1292
私は批判書く事もあるけどめっちゃオブラートに包んで言葉を選んでしまう
それでもフォロワーの中に「TLがギスギスしてて悲しい気分になります…みんな楽しもうよ…」みたいな繊細な人もいるから思ってる事なかなか書けないw+53
-0
-
1335. 匿名 2022/05/21(土) 13:53:33
>>1020
みんな返金請求すればいいのに
黙って受け入れたら次もやりそう
前のライブでもやったんでしょ?+58
-1
-
1336. 匿名 2022/05/21(土) 13:53:36
>>345
ひでえw
注意書きにかいてるでしょ?変更するから。
よく読みなね!ほなよろしく!てことねw+50
-0
-
1337. 匿名 2022/05/21(土) 13:53:43
>>458
ミスチルのファンて性格悪くない?
新曲もiTunesで先に出すと売れないなら出さなかったりミスチルだっていろいろ特典つけたりしてんじゃん
他の悪口言ってミスチル上げするほどミスチルも立派じゃねぇよ+10
-32
-
1338. 匿名 2022/05/21(土) 13:54:10
>>21
元アリーナwww+132
-0
-
1339. 匿名 2022/05/21(土) 13:54:37
>>24
運営のせいでって、このバンドにしてこのファンありって感じだな。
スタッフと打合せしてそういうのもちゃんと口出しするバンドもいるから。
何度か音楽誌のインタビュー読んだけど、ファンへの愛は感じなかったよ。いろんな雑誌でいろんなバンドのインタビュー読んでたから、編集のせいではない。+188
-8
-
1340. 匿名 2022/05/21(土) 13:55:55
これはひどいね…
悪いのは運営だと思うけど、これはメンバーがきっちり動いて謝罪と差額の返金対応しないとね。
ファン舐めくさってる…+27
-2
-
1341. 匿名 2022/05/21(土) 13:56:53
>>1278
例えが上手ですね!!
しかも、デジタルコンテンツなんて、同居家族なら1アカウントで十分なのに、このW席は同行者も皆アカウント持ってないといけない。夫婦で見たければ、ファンクラブにそれぞれ入って+デジタルファンクラブにもそれぞれ入って、チケ申し込みのときもライブの日もふたつの会員でないといけない。
そんな売り方したから、ドーム申し込み始まった時点でファンの間で炎上して、かなりファンが離れた。
そして開演ギリギリのいまこれ。ファン以外にもこの羞恥が知れ渡ることになった。
こんな形でラルクがニュースになるなんて悲しい…って思う気持ちももはや無くなったよ。10年以上追っかけてたけど、気持ちは冷めきってしまった。+69
-0
-
1342. 匿名 2022/05/21(土) 13:58:46
>>634
横ごめんね、ジャニーズ良く行くんだけどやっぱり良心的なんだな。コンサート高くても1万せず同一だし、席運によるけどメイン、センター、バックとステージ作ってトロッコやらフロートやらフライングやらで近くまで来てくれるし、何より親子席や車椅子席はメインかセンター近くのアリーナだよ。+111
-8
-
1343. 匿名 2022/05/21(土) 13:59:37
>>1323
ラルクの事は詳しく知らないけど、何でフランス語?とは思ってた
今回の顛末聞くと、ラクトアイスの方が名前としてしっくり来るね+16
-4
-
1344. 匿名 2022/05/21(土) 14:00:23
>>7
ファンあってのアーティストやん+62
-0
-
1345. 匿名 2022/05/21(土) 14:03:00
>>165
流石にそれはw
でもセトリ確認してしまいそう…+26
-0
-
1346. 匿名 2022/05/21(土) 14:03:07
>>1341
なんかすごいな…
別のアーティストだけどFCの友達に4枚まで取れるから~って言われていつもチケ取って貰ってるのが悪い気持ちになってきた
(もちろんお礼は別途してるけど)
+24
-0
-
1347. 匿名 2022/05/21(土) 14:03:08
>>800
そうなんだ
全然詳しく知らないけど、あの人ってそういう性格の人なの?+22
-1
-
1348. 匿名 2022/05/21(土) 14:04:08
もうメンバーがアリーナとスタンドくまなく歩き回りながらライブしないと収集つかなそう。+22
-0
-
1349. 匿名 2022/05/21(土) 14:04:54
>>1265
私もそれ絶対にどこかで聞いた気がして、頑張って色々探したら、当時のガルちゃんのコメを見つけました
Hydeチャンネルで発言したみたいですね
ソロは追ってないから直接は確認しなかったんだな
リンク上手く貼れてなかったらごめんね>>89hydeワロタ髭生えてるみたいじゃんww今日hydeチャンネルで今回の事は30周年で... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+27
-0
-
1350. 匿名 2022/05/21(土) 14:07:00
好きな歌手とかいないから無駄なお金を使わなくて超経済的な私
お金を払う価値がある歌手なんて 0
クラシックでも聞いてるほうがよっぽど体にいいわ+1
-21
-
1351. 匿名 2022/05/21(土) 14:07:05
>>543
去年だしたが+6
-6
-
1352. 匿名 2022/05/21(土) 14:07:11
>>637
うわ、まさかのオマージュ
わざわざご丁寧にそんなことまでしなくてもさぁ+3
-20
-
1353. 匿名 2022/05/21(土) 14:07:37
席が遠くてモニターで見るんだったらYouTubeでも良い気がしてきた。音響とかもあるけどそこまで自分はわからないし+32
-1
-
1354. 匿名 2022/05/21(土) 14:07:57
チケ流に結構出されてるね。+21
-2
-
1355. 匿名 2022/05/21(土) 14:08:06
>>1279
それまだデマ言ってんだ
太田本人が違うっていってるよ+62
-11
-
1356. 匿名 2022/05/21(土) 14:08:39
>>1295
ソフィアは解散ライブをライブハウスでやってたから、ファン思いだったんだなぁと思う。ファンの人は最後は近くで見たいよね。
当日はひまわり持って歩いてる女の子街なかでみかけたな。懐かしい+54
-1
-
1357. 匿名 2022/05/21(土) 14:08:45
>>1334
いっちょ噛みみたいだとか空リプみたいなのとかあてつけしてくる人いるから最近Twitterは眺めるツールだわ+27
-1
-
1358. 匿名 2022/05/21(土) 14:08:56
元々わりと天狗な方々だったよね。顔も音楽もいいからそれで良いんでしょうけれど+55
-4
-
1359. 匿名 2022/05/21(土) 14:10:12
>>1320
こんな最近の事情も知らない人が文句言ってて草+29
-1
-
1360. 匿名 2022/05/21(土) 14:10:28
>>1332
ビーズも席違いで値段違うんだね+10
-0
-
1361. 匿名 2022/05/21(土) 14:12:04
>>1355
横
じゃあ何で帰ったんですか?+24
-0
-
1362. 匿名 2022/05/21(土) 14:13:06
>>800
うそこけ自分に厳しいじゃん
なんかアンチが適当なこと言ってるな+12
-12
-
1363. 匿名 2022/05/21(土) 14:13:25
>>1358
ナメられてるね、金出すだろうって+34
-0
-
1364. 匿名 2022/05/21(土) 14:13:34
今回のことで運営、メンバーはこう言った苦情を煩わしいと思うんじゃなくて、受け止めて変わってくれれば良いね。
難癖ではなく、正論を指摘してくれるファンなんて有難いもんだよ。本当にどうでも良ければ、呆れて何にも言わずにフェードアウトされるだけだもん。
これで離れるファンもいるだろうけど、それでもラルクの曲が好きって人のためにも、今後見直してほしいね。+74
-0
-
1365. 匿名 2022/05/21(土) 14:13:47
>>1317
ね!幻想的で美しくて細部までこだわっていて重厚感がある曲を聴きたいよ
hydeさんの書く歌詞とkenちゃんが作る曲の世界観が絶妙なのよね+62
-4
-
1366. 匿名 2022/05/21(土) 14:14:24
>>1360
B'zをカタカナで書くと別モンみたいに見えるな+34
-1
-
1367. 匿名 2022/05/21(土) 14:14:30
>>968
2バンドを比較する意味はないと思うけど、GLAYはファンへの対応が悪い、愛情がない、という感想とは対極のところにいる。席に関しても毎回メンバー(特にJIRO)が色んなとこから見え方を確認して「ここのお客さん可哀想だね」と言ってる、対応出来れば変えるし、無理そうならその席にサインとメッセージ書いて置いてたりもするよ。
どっちもどっちではなくて、ファンへの対応については真逆の印象。ただラルクとGLAYは仲良いし、勝手に比較して争わせる必要はないと思いますが+118
-3
-
1368. 匿名 2022/05/21(土) 14:15:11
>>574
去年アリーナツアーやってます適当なこと言わないで+7
-8
-
1369. 匿名 2022/05/21(土) 14:15:58
>>1171
うちは当日車椅子席決めるんで事前にはお伝えしません、でいっさい舞台見えない位置に車椅子席配置しやがるクソ運営よ
箱もジャニーズどころか狭ければライブハウス、広くてもパシフィコクラスなんだけどさ+37
-1
-
1370. 匿名 2022/05/21(土) 14:16:31
>>127
B'zは昔よく行ってたけど毎回安いと思える位の内容だった思い出+68
-5
-
1371. 匿名 2022/05/21(土) 14:16:46
>>1315
それが恐くて無理やりA席とって今日参戦するわ。焼け石に水かもしれないけど…+2
-10
-
1372. 匿名 2022/05/21(土) 14:17:22
>>1368
それ大都市だけやん。
うちの地方はまっったくこないよ。
昔は来てくれてたけど15th以来は来てない。
スノボしには来てるみたいだけどねーww+28
-6
-
1373. 匿名 2022/05/21(土) 14:18:52
>>1369
車椅子の方々に優しくないんだ、このアーティストはあまり知らないけど、印象悪い+50
-5
-
1374. 匿名 2022/05/21(土) 14:19:21
>>1334
ラルクではないバンドのファン垢やってるけど、そのムードがどうにも無理でほとんど放置状態になってる
どこも似たような感じなんだな+36
-1
-
1375. 匿名 2022/05/21(土) 14:19:37
座席別に値段設定違う方がいいのか、一律で直前まで座席が分からない方がいいのか・・・
しかし\22,000は高いな+22
-0
-
1376. 匿名 2022/05/21(土) 14:19:50
>>867
アメリカ住んでた人が、各種コンサートの値段がかなり安い(というか安い設定もある)から、ファンが気合い入れて行くばかりじゃなくて
今日こんなのやってるんだなとフラッと行って見る人も多いと言ってた
日本とだいぶ違いそう+126
-1
-
1377. 匿名 2022/05/21(土) 14:20:43
>>517
同じくミスチルFC入ってるけど本当に年数もなにも関係ない。
今回の30周年は一番最初のFC先行で当てたけどスタンドだった。何年か前は同じ先行でアリーナ最前列の花道横というスーパー神席が当たった。
どれもほとんど値段変わらないしコネもない本当に平等なんだなと思った!
足を運んでくれるファンを大切にするべきなのに、今回のラルクはさすがにファン舐めすぎ…+47
-0
-
1378. 匿名 2022/05/21(土) 14:21:19
>>1158
hydeって昔から自分が言った事忘れるよね
あと歌詞も「〜だったらいいな」とか願望で終わるのが多いからそんな深く考えず発言してるのかも
「したい」んであって「する」とは言ってないよーみたいな感じなのかな?+65
-0
-
1379. 匿名 2022/05/21(土) 14:22:41
>>1327
確かhydeさんの自叙伝に載っていたわ+27
-0
-
1380. 匿名 2022/05/21(土) 14:22:52
>>1279
>ラルクアンシェルでも帰っちゃうよね、、
?
どういう意味?+29
-4
-
1381. 匿名 2022/05/21(土) 14:23:04
>>1279
ラルクアンシェルじゃなくて、ラルクアンシエルだよ。+16
-7
-
1382. 匿名 2022/05/21(土) 14:24:14
ラルクは昔から金儲け主義だった。アイドル的な部分もあったしそういうファンも多かったからここぞとばかりに凄かった。
あとhydeはおっとりしてて優しそうみたいなイメージ持ってる人も多いけど実際はね…+45
-0
-
1383. 匿名 2022/05/21(土) 14:24:18
>>1300
確かに、それ(健康なだけで)を言い聞かせてる気がする。そりゃ死なれるよりいいわ、って思うけどさー、、、って感じ。+30
-0
-
1384. 匿名 2022/05/21(土) 14:24:52
>>1382
うん、優しいイメージ。+3
-6
-
1385. 匿名 2022/05/21(土) 14:24:59
ラルクって殿様商売なところが時々垣間見えるから冷めちゃったな
曲は今でも聴くけどライブはもう地元に来てくれたときにしか行かないかな+27
-0
-
1386. 匿名 2022/05/21(土) 14:25:17
>>1317
分かる
平和な曲が多いよねポップで
明るい曲もいいと思うけど、それならDIVE TO BLUEみたいなのがいいな
えっていう別の意味がある(らしい)のに爽やかで
ケンちゃん曲×hydeの歌詞の良さも分かる
その辺の時期ばかりであれだけど、winter fallとかすごいセンスを感じたなーめっちゃ爽やかでアップテンポなのに切ない冬の歌とは+48
-0
-
1387. 匿名 2022/05/21(土) 14:25:21
ファンだけならまだこういうことして抑え込めたかもしれないかど、今は一般にもすぐ知れ渡るってこと学ばないのかな
いくら実績とキャリアがあっても、あの時こうだったってずっと言われ続ける+30
-0
-
1388. 匿名 2022/05/21(土) 14:26:40
>>1356
補足ですが東京の最終公演ではなく、解散ツアーのときの話です!
ファンの方に違うよ!って思ってる方いたらごめんなさい。
+5
-1
-
1389. 匿名 2022/05/21(土) 14:26:45
>>1279
違うんだ!+0
-0
-
1390. 匿名 2022/05/21(土) 14:29:43
SS、Sは言わずもがなだけど
A席でももしかしたら?っていうのが無くなってなんか損した気分になりそう+8
-0
-
1391. 匿名 2022/05/21(土) 14:30:08
>>1358
若い頃は天狗だった人達でも歳取ったら丸くなるもんだけど、未だに尖ってる感じが本当ダサいんだよなぁ
しかもこんな詐欺まがいな事して注目されちゃって、恥ずかしくないのかね+48
-4
-
1392. 匿名 2022/05/21(土) 14:30:12
東京ドームたくさん入ってるのかな+0
-0
-
1393. 匿名 2022/05/21(土) 14:30:36
>>1349
ありがとうございます!!!自分のツイ内検索ではこの事何度か書いてるのに肝心のhydeのツイ内検索では見つけられなくて、私勝手に記憶作ったのか??と怖くなってたのですが安心しましたw
けど私その時のhydeチャンネル見てないからガルちゃんで得た情報をTwitterと勘違いしてたのだろうか…それはそれで怖いんですけど!+24
-0
-
1394. 匿名 2022/05/21(土) 14:30:38
>>1054
知らなかったとしたら、それだけ興味が無いってことかと+9
-0
-
1395. 匿名 2022/05/21(土) 14:30:46
>>800
他人に厳しいかな?結構ゆるゆるで変な人と交流あったり胡散臭いデート商法ジュエリーの会社や空間除菌の会社がスポンサーについたりしてたけど
他人に厳しいのはリーダーだと思う+50
-1
-
1396. 匿名 2022/05/21(土) 14:31:03
ボーカルの人どこ出身?+0
-0
-
1397. 匿名 2022/05/21(土) 14:31:37
>>1285
それはないよ
ひなのちゃんは元々はペニシリンのハクエイの追っかけしてたんだよ
んで結局テツヤと付き合ったけどhydeとは無関係だよ+14
-0
-
1398. 匿名 2022/05/21(土) 14:31:46
LIVEでハイドが「これからもどうかついて来て欲しい」的な事言ったら、まぁしょーがないね、ってなるかもねw
スルーやら、鬱陶しいな、とかが嫌だね。+15
-2
-
1399. 匿名 2022/05/21(土) 14:32:30
>>1397
で、イザムと結婚したの?+13
-0
-
1400. 匿名 2022/05/21(土) 14:32:31
>>1392
ボチボチ入場が始まる時間?
まだちょっと早いか+4
-1
-
1401. 匿名 2022/05/21(土) 14:33:40
>>1302
ミッチーとかそうだよね。ベイベー達に優しいw+45
-0
-
1402. 匿名 2022/05/21(土) 14:33:47
>>103
その通り!マンネリ!!!それでもきちんと構成考えてバチッと決めてくれたら充分楽しくて、ラルクリはセットリストもブレスレット型の連動ペンライト演出も良かった。 その後ウキウキでMMXXさいたまスーパーアリーナ公演見に行ったら、演出は安っぽいし音飛びも酷くて、全体的なやる気のなさにガッカリしたよ。あのShout at the Devilは見てられないレベルに激萎えの放送事故だった。それで今回のチケット問題でしょ?値上げ以前に、ライブが露骨な集金ルーティンになってる実感がある。+77
-2
-
1403. 匿名 2022/05/21(土) 14:34:05
>>1396
和歌山+4
-0
-
1404. 匿名 2022/05/21(土) 14:34:13
>>1373
1369です
流石に身バレするから何とは書かないけどうちのアーティストはavex所属のアイドルグループ
運営会社はキョードーグループやKMミュージックです
同じように炎上してくれないかな…+36
-0
-
1405. 匿名 2022/05/21(土) 14:34:38
>>1351
昨年まで新曲が出るのに
5年かかってましたけど。+13
-0
-
1406. 匿名 2022/05/21(土) 14:34:47
>>885
元ツイート見てきたけど、ご本人もどうやって支払うの?ってなってたよ。
可哀想に。+93
-0
-
1407. 匿名 2022/05/21(土) 14:34:57
当日行ったら変更されてたって感じ?+0
-0
-
1408. 匿名 2022/05/21(土) 14:35:01
もう20年以上ファンだけど、出産してからライブ行けてないです。
さらに医療従事者でコロナ禍になったからあと数年は行けないと思います。
今回の件もあらあら…と思ったけど、実際参戦したら楽しくてしょうがなくなると思います。
素直に、行ける皆さまが羨ましい。+8
-30
-
1409. 匿名 2022/05/21(土) 14:35:25
>>1378
めっちゃ納得した
希望を言っただけだから嘘は言ってないね
熱は冷めるけど+50
-0
-
1410. 匿名 2022/05/21(土) 14:35:48
>>1399
懐かしい名前ばっかり出てきてちょっと楽しい笑+36
-0
-
1411. 匿名 2022/05/21(土) 14:36:46
>>1405
まるでガラスの仮面・・+14
-0
-
1412. 匿名 2022/05/21(土) 14:37:43
ずっと売れてたの?+4
-0
-
1413. 匿名 2022/05/21(土) 14:37:59
>>869
>>1081
一応言っておくと野球やサッカーのプロスポーツのチケ代が安いのは会場使用料を企業側が負担しているからだね。フロント企業(巨人で言うとこの読売)だけじゃなく東京ドームに広告出してるすべての企業がそれぞれ出資分だけ宣伝できるので会場使用料なんて微々たる額。
今回のラルクの勝手な座席変更は普通に詐欺だと思うし、どんどんライブのチケット代上がって行きづらくなるな、と思ってるけどプロスポーツと比べるのはコロナ禍でチケ代上げざるを得ないミュージシャン(ラルクとは言ってない)が可哀想。+68
-9
-
1414. 匿名 2022/05/21(土) 14:38:17
>>1332
私はチケットすら取れなかったぜ!!行きたかった〜!!+18
-0
-
1415. 匿名 2022/05/21(土) 14:38:52
>>1181
hydeは基本は良い人だとは思うよ
人の悪口とかは言わないし穏やかな人だと思う
だけど世の中をよく分かってないと言うか、能天気と言うか鈍感と言うか、何も考えずに「えー!?」ってファンが思うような発言したりはする感じ
本人に悪気は全くないみたいだけどそれで不愉快になるラルクファンもいたよ
例えばラルクを下げて自身のソロ上げみたいな
これが本人は全く悪気がないのがラルクファンにはカチンと来るみたいでラルクファンから叩かれる時もあったよ
+70
-3
-
1416. 匿名 2022/05/21(土) 14:40:59
>>1415
>hydeは基本は良い人だとは思うよ
って一行目にあるけど、けっこうボロカスですがな…w+58
-2
-
1417. 匿名 2022/05/21(土) 14:41:10
>>1317
伝わらないかもしれないけど、色で言うと紫と暗い色のマーブリングみたいな曲が聴きたい
イラレで水色をベタ塗りしてキラキラ加工したような曲はしばらくいい
+54
-0
-
1418. 匿名 2022/05/21(土) 14:41:56
>>626
カルト宗教、ねずみ講と大差ないね。
ファンの好きな気持ち利用して金集めした方が、曲作って広告費使ったりする労力、負担なくて良いもんね。ファンの手で解散させられる稀有なバンドにならないと良いね。+38
-1
-
1419. 匿名 2022/05/21(土) 14:42:07
>>1317
サビがHurry Xmasそっくりなミライって曲出した時はどうなのかと思った。
あれは心から良いと思って作った曲なのかな。メンバーが良いと思ってあの曲なら結構悲しい…。+28
-3
-
1420. 匿名 2022/05/21(土) 14:42:29
>>1400
今日なの?+0
-0
-
1421. 匿名 2022/05/21(土) 14:42:42
まさかラルクが叩かれる日が来るとは
+52
-1
-
1422. 匿名 2022/05/21(土) 14:42:51
>>103
私は新曲より、昔の好きな曲聴きたいから、25と30周年が同じようなセトリだと嬉しいわ。+6
-7
-
1423. 匿名 2022/05/21(土) 14:43:00
>>1391
言い過ぎ+5
-11
-
1424. 匿名 2022/05/21(土) 14:43:18
>>1420
今日と明日でしょ?+7
-0
-
1425. 匿名 2022/05/21(土) 14:44:04
>>1361
横ですがポップジャムで途中で帰ったのは事実ですよ。
しかし去年か一昨年ぐらいに爆笑問題の太田さんがラジオで当時の事を話されてました。
「彼らはの名誉の為に言うけど彼らは紳士だった。
“今日は気持ちよく仕事か出来ないので帰らせて頂きます。〟とリーダーが挨拶に来て他のメンバーも頭を下げて帰っていった。
本当は彼らは僕らに怒ったのではない。きちんと話を通してなかったNHKとラルクのスタッフに怒っていた。当時はマスコミが大袈裟に騒いだけど実はそんなに大した事ではなかった。」と仰ってました。+136
-10
-
1426. 匿名 2022/05/21(土) 14:45:58
>>1391
確かに、金銭的と言うか席替えで注目を浴びるとはダサい+24
-0
-
1427. 匿名 2022/05/21(土) 14:46:03
>>1406
これが本当なら大問題。詐欺確定。
そして座席のグレード下げられた人は差額分をもらわなきゃ理論が成り立たない
+102
-0
-
1428. 匿名 2022/05/21(土) 14:46:52
>>867
ジャスティンビーバーのライブ後ろの席も高いよそれ昔の話じゃないの+0
-0
-
1429. 匿名 2022/05/21(土) 14:48:04
>>1361
横
テツヤはラルクを作った人で作ったなりにやはり拘りはある
自分達の音楽をカテゴライズして(差別して)聞いてほしくないという拘りはある
ヴィジュアル系とカテゴライズされた紹介の仕方をされたので、気持ちよく仕事できませんのでということで丁重にお断りした(太田談)
見た目でhydeがことの発端みたいに言われるけど、ラルクを作ったテツヤの拘りからのことです
そして当日ライバルとされたGLAYの所属するバー◯ングが着色してラルクがキレた!みたいに噂を流した+2
-48
-
1430. 匿名 2022/05/21(土) 14:48:32
>>647
BUMP OF CHICKENとか!
好きなんだけど、SUPERNOVAとかの合唱いらないー。+42
-0
-
1431. 匿名 2022/05/21(土) 14:49:19
>>1429
当日×
当時◯+3
-0
-
1432. 匿名 2022/05/21(土) 14:49:51
>>31
分かる
なんで年に4回会報が来る程度の内容で年間6000円×2つのFC分払わなきゃならないのか
デジタルFCの方は入ってないからどんな内容か知らんけど
私は既存のFCのみ入会、アリーナ後方は嫌だったからSにしたんだけど、変更後のレイアウトならスタンド前方狙いでSS買ってたなーと思う+84
-0
-
1433. 匿名 2022/05/21(土) 14:50:43
>>1206
今どこも大体9000円代かも
年齢出るけど昔、B'zのライブ5000円くらいだった時は友達誘えたけど、8000円くらいまでになってから誘いにくくなった
もうだいぶ行ってないけど今はB'zはいくらなんだろう+91
-2
-
1434. 匿名 2022/05/21(土) 14:50:45
酷い話だなと思ってヤフコメ見てきたらさ。
コロナで座席少なく販売→制限がなくなり再販→追加でさらに販売。ファンクラブの一次受付でS席を購入したけど取れた席は元A席。なのに公演直前まで一般発売でSS席、S席共に購入できるって書いてあった。
座席表の変更も酷いけど、これ酷すぎるね。+67
-0
-
1435. 匿名 2022/05/21(土) 14:50:57
ハイドいくつ?子持ち?+0
-8
-
1436. 匿名 2022/05/21(土) 14:51:52
>>1177
先日、ミスチル行ってきたけど、まさに一律料金でアリーナ5列目だった。でも何度も行って初めて、やっとね(笑)
もちろんドームの2階とか、3階?とかの後ろもあるから、米粒で、ずっとモニター見てる(笑)
アイドルだったらトラックみたいなので回ってくれるけど、こういったバンドにそれも求めてないし、難しいよね。
メンバー的に今回の騒動はどう思ってるんだろう。このまま普通にライブするのかな。+72
-2
-
1437. 匿名 2022/05/21(土) 14:52:07
>>31
W会員ってなに?+68
-2
-
1438. 匿名 2022/05/21(土) 14:52:08
どこの席になるかわからないけど
嵐のライブ9000円て凄く凄く良心的だったんだ!+46
-6
-
1439. 匿名 2022/05/21(土) 14:52:27
>>1419
横
全く同じこと思いましたw
テレビで見て、ん?聞いたことある…あれやん…ってw
その時、ラルクもけっこうテキトーになっちゃったのかな〜
とか感じたのを覚えてる。。+22
-2
-
1440. 匿名 2022/05/21(土) 14:52:59
>>1434
先行で購入した人から前に詰めていけば少しはマシだったかも?+14
-0
-
1441. 匿名 2022/05/21(土) 14:53:37
hydeは自分のソロとラルクに対する熱量が違いすぎ
辞めたかった位だから仕方ないか
+35
-0
-
1442. 匿名 2022/05/21(土) 14:53:56
>>1181
穏やかで良い人なのは間違いないと思うけど正直ラルクよりソロの方が熱はあると思う
だから今回の件にももしかしたらあんま関わってないというか、やや無関心だったりしても、あぁそうだよね…(悲)と長年のファンは思います+35
-1
-
1443. 匿名 2022/05/21(土) 14:54:06
>>1001
W会員って会員制度が二種類あるの?+16
-0
-
1444. 匿名 2022/05/21(土) 14:55:02
>>885
他のバンド(GLAYかな?)はチケット申し込み前の画面に「車椅子の方は◯席を申し込んでください」と案内があったみたいよ
ラルクの場合は「追加料金が発生する場合があります」という文言はあったらしいけど…
車椅子席なんて数少ないんだし最初から席種指定しておけば無駄な手間掛からないのに、1円でも多く稼ぎたいんだね〜と+86
-2
-
1445. 匿名 2022/05/21(土) 14:55:49
>>1434
制限なくなっても、元のブロック割り通りチケット売ればよかっただけの話よね
ファンの足元見てS枠多く売ろうとしてると思われても仕方ない+27
-0
-
1446. 匿名 2022/05/21(土) 14:56:38
ラルクファンだけどDVDが高すぎて買えない+15
-0
-
1447. 匿名 2022/05/21(土) 14:57:01
>>1419
個人的には解散間近のジュディマリの雰囲気を醸し出してる
mottoとラストシングルの散歩道なんて、やっつけで作ったんだろってクオリティだったもんなぁ+10
-10
-
1448. 匿名 2022/05/21(土) 14:57:08
チケットは余ってるの?+3
-0
-
1449. 匿名 2022/05/21(土) 14:57:27
>>1445
S枠多く売ろうとして元々買ってた人が後ろに押し出されたらそりゃあ怒るよ+30
-0
-
1450. 匿名 2022/05/21(土) 14:58:17
>>1302
mcATのライブもそうだったよ〜
「みんな前においでー!」って言ってくれたの。
楽しいライブでした。+23
-0
-
1451. 匿名 2022/05/21(土) 14:58:29
>>1375
ラルクファンのボリューム層って30,40代の基本自立しててお金もある程度自由に使える人たちが多いはずなので、値段で座席変えるやり方でいいと思う、個人的には
ファン側がそうであるように、メンバーや運営側にもファンを選ぶ(と言ったらおかしいけど、ブームが過ぎてメンバーも高齢化して…っていう中でもうまくやっていくためには何かを切り捨てる必要はあると思う)、権利はあるし
お金出してくれるメインのファン層がいなくなったらやっていけない+7
-33
-
1452. 匿名 2022/05/21(土) 14:59:39
今チケボ見たらまだ販売してた。
もう開場30分前なのにwww
それなのに仕様変更するとか、運営陣頭に脳みそじゃなくてナタデココでも入れてんのかな?+83
-3
-
1453. 匿名 2022/05/21(土) 15:00:19
>>1375
一律なんてあり得なくない?聞いたことないよ+0
-32
-
1454. 匿名 2022/05/21(土) 15:00:46
>>1428
867はアメリカ現地価格での値段の話じゃないかな?
来日すると値段が高くなるのはしゃーない
それでもエドシーランも今は亡きAviciiも一万円以内の席があったよ
9000円で行った最初で最後のAvicii来日公演は本当に素晴らしかった……トピズレだけど。+34
-0
-
1455. 匿名 2022/05/21(土) 15:00:48
>>387
一律料金の方が良くても悪くても納得できるね+27
-0
-
1456. 匿名 2022/05/21(土) 15:00:59
>>660
50過ぎてるんだ
確かにずーっと昔からいたもんなあ
ビジュアル系中二で50過ぎってどんな感じなんだろう、注目して見てなかったから今どういう容姿なのか分かんないけど+29
-0
-
1457. 匿名 2022/05/21(土) 15:01:12
どんどん上位に上がるね…+34
-0
-
1458. 匿名 2022/05/21(土) 15:01:13
>>1438
ジャニーズは若い女性も多いからあまり高くしないんじゃないかな
デビューが下のグループほど確か安いんだっけ
でも会報とか舐めとんのかwってくらいしょぼいよw
会報と一緒にグッズくれるとか余程じゃないとない!
大体入会時にグッズついてこない?あれジャニーズにはない
+5
-9
-
1459. 匿名 2022/05/21(土) 15:02:05
>>1443
W会員だけが申し込める一番前のエリアがあって、その後ろにW会員じゃなくてもOKなSS席がある
当初はSSもアリーナ確定だったけど、急な変更でSSでもスタンドになる人が出た
確実にアリーナで見る為にはW会員になれって事+58
-0
-
1460. 匿名 2022/05/21(土) 15:02:27
>>1454
当然アメリカの話だよ今アメリカツアー真っ最中+7
-0
-
1461. 匿名 2022/05/21(土) 15:02:58
>>1451
そう言う考え方もあるんだね、でも指定席で買ったのに後日別の遠い席に移されたらね…だったら最初から自由席にしとけばと思う+31
-0
-
1462. 匿名 2022/05/21(土) 15:03:15
>>1
消費者庁+27
-0
-
1463. 匿名 2022/05/21(土) 15:03:18
>>1453
ジャニーズ一律で最近はデジチケなので当日発券まで席もわからない
ドームのアリーナでも花道横でも天井席でも一律
但し高い何らかの乗り物で上まで上がってくる場合がある+58
-0
-
1464. 匿名 2022/05/21(土) 15:03:29
元に戻す一択しか無いけど運営に対して不快感は残ったままだよね+28
-0
-
1465. 匿名 2022/05/21(土) 15:03:33
これは、最初の座席図で示した以上の数の高い席のチケットを用意しといて売りさばいて
その分一番安い席の数を少なくして辻褄合わせて
でも売り終わるまでその販売数を明かさないという作戦?
最初から詐欺る気でやってるってことだよね?+40
-0
-
1466. 匿名 2022/05/21(土) 15:03:43
>>1356
解散ではありません。活動休止です。今年の10月に10年ぶりくらいにライブあります。+25
-0
-
1467. 匿名 2022/05/21(土) 15:03:53
好きな某バンドのボーカルはライブ前に入り口から席まで客の動線をチェックして、色々な席からの見え方も自分で確かめるって言ってて、そういうのが当たり前に思ってた。
でも演者が見え方までチェックしてるってあまりないことなのかね。+52
-0
-
1468. 匿名 2022/05/21(土) 15:04:29
某ベテラン3人組😎🤓👸のツアーは席に関係なく7700円均一だよ
ラルク、殿様商売してんなーって正直驚いた
せっかくの記念ライブなのにモヤモヤしながらライブ行くファンが可哀想だ+157
-6
-
1469. 匿名 2022/05/21(土) 15:04:49
>>1464
戻せないのでは?
もう入場始まっちゃうよ+15
-0
-
1470. 匿名 2022/05/21(土) 15:05:00
>>1459
W会員はファンクラブより高いのね?+17
-0
-
1471. 匿名 2022/05/21(土) 15:05:41
>>1468
その絵文字で分かってしまったw
+141
-0
-
1472. 匿名 2022/05/21(土) 15:05:55
>>1226
盲目な人も一部いるだろうけど、
知り合いが見てる中で本音言えないってのと、お金もったいないし行くしかないからせめて気持ち萎えないように自己暗示掛けたいってのがありそう+35
-1
-
1473. 匿名 2022/05/21(土) 15:06:08
>>1453
噛み合ってなかったらごめん
殆どのアーティストが一律チケット料金じゃないのかな
B'zは席によって値段違うみたいだけど+28
-0
-
1474. 匿名 2022/05/21(土) 15:06:20
>>1466
そうでしたか!
間違えてしまってごめんなさい。+7
-0
-
1475. 匿名 2022/05/21(土) 15:06:25
>>1469
あ、今日明日なのね!見落としていたよ。
そりゃムリだね...ヒドイな...+14
-0
-
1476. 匿名 2022/05/21(土) 15:06:39
ラルクアンシエルが値段決めるんじゃない!
事務所が決めてんだ!+4
-19
-
1477. 匿名 2022/05/21(土) 15:07:02
>>1468
男2人に女1人?って思ったけど気付いた瞬間、絵文字にふいたwww+106
-1
-
1478. 匿名 2022/05/21(土) 15:07:18
>>1467
演出家がいてリハーサルやってるよね+2
-0
-
1479. 匿名 2022/05/21(土) 15:07:41
>>1005
今月代々木であったKAT-TUNのコンサートは
ロイヤルボックスの上が車椅子席だったよ
よく見える席で羨ましかった
緊急時の誘導とかあるし会場にもよるんじゃない?+60
-0
-
1480. 匿名 2022/05/21(土) 15:07:51
>>1468
うん、その絵文字でわかる、すごい
あのアーティストは良心的なのですね、高感もてますね+118
-0
-
1481. 匿名 2022/05/21(土) 15:08:30
>>1
商品内容(席の位置)が変わったなら金額も変わる。
箱を開けたら違うものが入っていたならリコール対象だよ。+16
-0
-
1482. 匿名 2022/05/21(土) 15:08:58
>>1453
この前ミスチルのドーム行ったけど、一律だったよ!+12
-0
-
1483. 匿名 2022/05/21(土) 15:09:04
債務不履行にならんの?+9
-1
-
1484. 匿名 2022/05/21(土) 15:09:11
ラニバだしまだ一応コロナ禍だし、てっきりライブビューイングか配信か何かあると思って参戦断念したら今回なくてびっくり、、
こういう運営のやり方見てもやっぱりドームの集客第一で、お金にならないライビュは却下だったのかな+38
-0
-
1485. 匿名 2022/05/21(土) 15:10:15
>>1473
一番前も一番後ろも同じなの?そんなのあるのか
ゴメンよ知らなくて+2
-0
-
1486. 匿名 2022/05/21(土) 15:10:28
>>1226
Twitterって不満が言えない傾向にあるよね
グッズがクソダサくても誉めなきゃいけない感じ
面倒になってやめちゃったわ+66
-0
-
1487. 匿名 2022/05/21(土) 15:10:41
>>1453
自分がいつも行くのはほとんどが一律
ライブハウスで2階席が別料金だったことはあるけど+3
-0
-
1488. 匿名 2022/05/21(土) 15:10:50
>>1482
ちなみにおいくら?+0
-0
-
1489. 匿名 2022/05/21(土) 15:10:51
>>1468
この絵文字カンペキすぎる!!笑+110
-0
-
1490. 匿名 2022/05/21(土) 15:10:54
>>1451
今回の急な座席割変更は意味不明だけど、そういう運営方針は有りだと思うよ
ガルちゃんって、みんな平等とかお金ない人にも優しくみたいな意見が支持されがちだけど、音楽活動だって一つの職業で多くの人が関わってるビジネスだからね
水商売みたいな部分もあるんだよ+23
-12
-
1491. 匿名 2022/05/21(土) 15:12:04
S席の人A席になってるやん!
これで値段Sのままはアカンよ…+32
-0
-
1492. 匿名 2022/05/21(土) 15:12:52
>>1458
10周年でグッズくれるよ
会員証と会報、他よりショボいと思わないけどなぁ+20
-0
-
1493. 匿名 2022/05/21(土) 15:13:23
>>1468
絵文字…?と思ったけど、すぐ分かった!めっちゃ笑った!+76
-0
-
1494. 匿名 2022/05/21(土) 15:13:26
>>1468
絵文字w
席の場所は抽選?
値段均一ならグッズとかお布施しやすくていいね+63
-0
-
1495. 匿名 2022/05/21(土) 15:13:43
>>1030
爆笑問題太田が以前佐野元春のコンサートに行った時に、隣かなんかの男性観客の歌しかずっと聞こえなかったという話をしてたことあったのを思い出した…もちろんそこでは笑い話にはしていたけど。
あるよねそういうこと、と思うだけにひどいしやるせなさすぎるし
音響が悪いせいもあるのか…なるほど
野外は私もラルクではないが、あるアーティストの日比谷野音ライブでは、
大雨の後のでかい水たまり避けてすこし通路側にいるしかなかったら、警備のかなり大柄な男性にライブ中に、誇張でなく突き飛ばすようにされて、10代で1人で行っていた心細さもあるしで思わずショックで泣きながら演奏見てた体験とか、他にも色々あって野外はいい思い出がない。今ならアンケートに書くとか、運営にメールするとかあるが当時まだその手段と発想がなかった。
具体例のつもりだけど、自分語りぽくなってたら申し訳ないが
野外ライブって正直割と、アーティストだけじゃなく運営含め開催側の自己満要素が強めだとは思う
あとは夏ならお祭り気分と完全に割り切れる客なら良いかなくらい+47
-0
-
1496. 匿名 2022/05/21(土) 15:13:59
>>1490
座席の設定で値段が違うことで怒ってるのではないと思うけど
急な変更で元々の設定からダウングレードしたり返金無し、場合によっては追加料金という理不尽に怒っているのでは?
最初の設定のままライブが催行されてたら誰も文句とか言ってないでしょ+55
-1
-
1497. 匿名 2022/05/21(土) 15:14:00
>>1468
ラルクさんより、この人達の方がベテランさんですよね!+79
-0
-
1498. 匿名 2022/05/21(土) 15:14:14
>>483
叩き売りって、安売りのことだよ。
+15
-1
-
1499. 匿名 2022/05/21(土) 15:14:29
>>1395
そのあたりはガクト周りからの流れよねー+23
-0
-
1500. 匿名 2022/05/21(土) 15:14:49
>>1485
そだよー。スピッツだと料金一律だしアリーナクラスだと入場しないと席が分からないシステムだよ
立ち見や注釈付き席?みたいのはすこーしだけ安かったりはするかな?
基本的に指定席は全部一律
あ、でもケツメイシはセレブ席とかあるんだっけかな+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する