-
1. 匿名 2022/05/20(金) 13:10:55
男性の方が間違いやすいようで
50代で最多
間違えた、間違えそうになった
あるいは間違えられた事ってありますか?+4
-0
-
2. 匿名 2022/05/20(金) 13:12:23
旦那の名前を息子の名前と呼び間違えたことならある+25
-3
-
3. 匿名 2022/05/20(金) 13:12:40
そんなことより大谷のはなしをしようよ+1
-16
-
4. 匿名 2022/05/20(金) 13:12:45
男はそんなものかもね+10
-0
-
5. 匿名 2022/05/20(金) 13:12:45
よく言うよね
女は上書き保存、男はフォルダに分けて保存って
それがデータでも出てきた感じ?+11
-2
-
6. 匿名 2022/05/20(金) 13:12:57
2対2の飲み会からのお持ち帰りで、行為中にもう1人の女の子の名前で呼ばれた。+2
-12
-
7. 匿名 2022/05/20(金) 13:13:08
今のところない
だって忘れちゃってるから
でも、ボケたら記憶の底から溢れちゃうかも+5
-0
-
8. 匿名 2022/05/20(金) 13:13:22
50代で元恋人とかどういうこと?+18
-3
-
9. 匿名 2022/05/20(金) 13:13:40
うちのじいちゃんは、娘のことを死んだばあちゃんの名前で呼ぶ時があるよ+7
-0
-
10. 匿名 2022/05/20(金) 13:14:02
50代は不倫相手の名前を呼んでるんでしょうが。物忘れも手伝って+8
-0
-
11. 匿名 2022/05/20(金) 13:14:07
子供に対しての呼び間違えなら何度も+9
-1
-
12. 匿名 2022/05/20(金) 13:14:22
だから男は「おい」とか「お母さん」になるのかな+14
-0
-
13. 匿名 2022/05/20(金) 13:14:23
私も間違えたことある
最初の2文字が同じでつい発してしまった+1
-0
-
14. 匿名 2022/05/20(金) 13:14:33
元彼が存在しないから無い(キリッ+11
-1
-
15. 匿名 2022/05/20(金) 13:14:47
ある。しかも2〜3回。
しかもしかもそんな奴と結婚してしまった。
結局別のことでいざこざがあって離婚した。
名前間違えられた時に別れときゃよかった。+13
-1
-
16. 匿名 2022/05/20(金) 13:14:57
ボケてるってことも…+5
-0
-
17. 匿名 2022/05/20(金) 13:15:14
上司に声掛ける時間違えてるお父さんって言ってしまった事はある
たぶんあるあるだと思う+2
-1
-
18. 匿名 2022/05/20(金) 13:15:23
元彼はいないから間違えないけど、ペットの名前と間違えた事ならある。+11
-0
-
19. 匿名 2022/05/20(金) 13:15:29
長く付き合ってたり結婚してた人だったら、付き合い始めは仕方ないかも
悪気は無さそうw+4
-0
-
20. 匿名 2022/05/20(金) 13:15:44
それが元カノならまあしょうがないけどそれが元カノと証明できないと今現在不倫してる相手なのかなって疑心暗鬼にかられそう+23
-1
-
21. 匿名 2022/05/20(金) 13:15:44
>>1
寝言で元カノの名前を言ってた。私もぼ~っとしてる時に元彼の名前で呼んでしまった。+2
-0
-
22. 匿名 2022/05/20(金) 13:16:13
間違えられたことも間違えたこともない。
もしほかの女性の名前呼ばれたら結構ショックだろうなー+2
-0
-
23. 匿名 2022/05/20(金) 13:16:17
>>3
私の彼氏、大谷に似てるって言われるよ、顔だけね。
ボディは残念なことになってるけど。
ちなみに呼び間違えられたことはないし、呼び間違えたこともないかなぁ。
寝言で元彼の名前言ってるじゃないかと心配することはあるけど、なんか定期的に出てくるんだよな。+0
-2
-
24. 匿名 2022/05/20(金) 13:17:14
>>2
子供の名前呼ぶ事が日頃から多いと咄嗟に名前呼ぶ時とか旦那の名前間違えたりしちゃいそうだよね😂
これ子供時代に言うところの先生に対してお母さんって言っちゃうのに似てる気がする+1
-0
-
25. 匿名 2022/05/20(金) 13:17:32
猫を飼ってる男と付き合ってる時に、会話してる途中で私が猫を抱っこしてたせいか、同意を求める感じの際に私の名前を呼ぼうとして間違えて「そう、そう、だから○○ちゃんも…」と猫の名前を言われて、気まずい顔になったことがある。+2
-0
-
26. 匿名 2022/05/20(金) 13:18:38
>>5
それだね。フォルダが急に出ちゃう人がいるのかもね+8
-0
-
27. 匿名 2022/05/20(金) 13:18:42
名前は間違えてない。
けどどこかに行った記憶は誰かと混同してるのか、前来たときこうだったけど変わったね!とか言い出したけど私初めてきたというときあった。
その時はそうだね~って言っだけど完全に気づいてないんだなと思うことは数回。
+3
-0
-
28. 匿名 2022/05/20(金) 13:18:43
私元彼の名前忘れるレベルで上書き保存なので絶対ないわ(笑)+1
-1
-
29. 匿名 2022/05/20(金) 13:18:48
私も間違えて出て行かれて振られた
ですよね…+1
-0
-
30. 匿名 2022/05/20(金) 13:19:15
そういうのされたら嫌だよね
元カノと付き合っていた期間が長かったとしても嫌だね。無意識に出たというのもね+2
-0
-
31. 匿名 2022/05/20(金) 13:19:52
父親がたまに妹の名前呼び間違えててそれが隠し子の名前だったと後に判明した。+4
-0
-
32. 匿名 2022/05/20(金) 13:21:25
>>8
認知症とか最近のことは忘れるのに昔のことはよく覚えているとかいうし案外昔の方がスッとでてくるのかもよ?+8
-0
-
33. 匿名 2022/05/20(金) 13:24:02
私が間違えたよ
それはダメでしょ〜とお叱りを受けました+1
-0
-
34. 匿名 2022/05/20(金) 13:27:34
うちの母親は旦那の事を元カレの名前としょっちゅう間違える。怒ってもヘラヘラして媚びて誤魔化してくる+2
-0
-
35. 匿名 2022/05/20(金) 13:28:30
私もこれやられたな
旦那と付きあいはじめた当時、ホントの初期に、布団の中でいわゆるピロートークの時に、何気なく言われた
「○○←元カノの名前、の好きにしていいよ♥」みたいな
元カノの別れて10年以上と聞いていたから、頭クラクラしたし、なんか気持ち悪いと思った+5
-0
-
36. 匿名 2022/05/20(金) 13:28:38
>>9
。°(°´ᯅ`°)°。+2
-0
-
37. 匿名 2022/05/20(金) 13:29:25
元カレに愛犬の名前で呼びかけたことあるわ+1
-0
-
38. 匿名 2022/05/20(金) 13:29:58
>>26
男って過去の付き合った人数とか別れた理由とか聞きたがるけど
本当に別れたらどうでも良くなって別れた理由どころか存在すら忘れてることあるから
聞かれても困る
その都度思い出して反復練習になって記憶にまた残ってほしくないし+2
-0
-
39. 匿名 2022/05/20(金) 13:32:16
>>35
普通の日常生活中じゃなくてピロートークの時言われる方がダメージくるな+3
-0
-
40. 匿名 2022/05/20(金) 13:38:48
私、〇〇子、旦那の妹〇〇美。〇〇は同じ響き。
一度間違えられて、気持ち悪かった。
兄弟仲仲悪いし、特別な理由がないのはわかっているけども。
だから元カノとかだったら本当嫌だろうな。+0
-1
-
41. 匿名 2022/05/20(金) 13:40:52
彼氏に黒髪、一つ結び、呼び名も由来不明なものにされたと思ったら実は何人も同時進行してたって話があったなあ+1
-0
-
42. 匿名 2022/05/20(金) 13:41:28
男のほうが昔の彼女を胸の奥のほうで大切にしてる感じはする、女のほうは昔の彼氏は黒歴史思い出したくもない無かったことにしたい人多くないかな笑+2
-1
-
43. 匿名 2022/05/20(金) 13:42:27
全員同じあだ名にすると間違えないらしい。+1
-0
-
44. 匿名 2022/05/20(金) 13:44:56
>>43
マイハニー+0
-0
-
45. 匿名 2022/05/20(金) 13:47:16
男っていつまでも自分が好かれてると思ってるもんね
同窓会でも元彼とか久しぶりーって絶対声かけてくるもん+0
-0
-
46. 匿名 2022/05/20(金) 13:51:53
>>12
元カノと呼び間違えないように、歴代彼女全員同じあだ名で呼んでるって人がいた気がする。芸人さんだったかな?
どんな名前であろうと全員「みーちゃん」って呼んでるとかそんなんだったと思う。+2
-0
-
47. 匿名 2022/05/20(金) 13:53:39
恋人や配偶者の名前を元カレと呼び間違えたことがありますか?
ある+ ない−+1
-3
-
48. 匿名 2022/05/20(金) 13:55:46
私はイチャイチャしている時に「〇〇ちゃーん可愛いなぁ〜」って元カノの名前で言われて イチャイチャ中っていうのがリアルに感じて一気に冷めた!+4
-0
-
49. 匿名 2022/05/20(金) 14:03:05
間違えて泣かれたことがある。
外国人だったので、それからは「ダーリン」って呼びました。
もう名前を呼ぶのが怖くなってしまって、「ダーリン」て呼ぶ恥ずかしさなんて屁みたいなもんです。+0
-0
-
50. 匿名 2022/05/20(金) 14:07:40
>>5
実は同じ1つのフォルダに入れてるから混同するんじゃないかな。男は基本女の個性をそんなに気に留めてないような気がする。+3
-0
-
51. 匿名 2022/05/20(金) 14:08:28
>>18
ぬいぐるみの名前と間違えたわ。たくさんいるからさ。+0
-0
-
52. 匿名 2022/05/20(金) 14:11:07
再婚同士なんだけど、前妻さんと私の名前が母音が同じで、最後が子なのも同じ。
交際中、結婚後も何回か間違えられた。
私も前夫と間違えた(笑)
学校の先生をお母さんと呼んじゃうのと似てるんだよね。
わすられないからとかじゃない。+0
-0
-
53. 匿名 2022/05/20(金) 14:12:37
>>44
ダーリン略してダァとかな+0
-0
-
54. 匿名 2022/05/20(金) 14:18:12
>>1
奥さんのことを自分の世話してくれる母ちゃん代わりポジで見てるキモい男もいるらしいからね。元カノと彼女も区別がつかない男なんていても不思議じゃない。+0
-0
-
55. 匿名 2022/05/20(金) 14:36:52
>>21
エッチの際に元カレの名前を叫ぶ女は多いらしい+0
-0
-
56. 匿名 2022/05/20(金) 14:56:13
友達の不倫相手は奥さんも彼女3人も上二文字同じだから呼び方を統一してる
むしろ同じ名前の人を狙って不倫相手にしてるのかもしれない…+0
-0
-
57. 匿名 2022/05/20(金) 16:15:34
>>5
うちの夫さ、写真データのフォイルをPCに保存してたんだけど、付き合ってすぐの頃、私の目の前で元カノの名前のフォルダーの横に新規作成で私の名前のフォルダー作ったの。
無頓着なだけだし、プラトニックな関係だったの知ってるからいんだけどさ、正に を目の当たりにして笑った
+0
-1
-
58. 匿名 2022/05/20(金) 16:36:29
>>1
別れた元彼がその時の彼女を私の名前で読んで修羅場ったのなら後で聞いた。
そこからずっと目の敵にされてたようだ。こっちにはまるで未練がないので巻き込むのやめて欲しい。+1
-0
-
59. 匿名 2022/05/20(金) 16:54:14
うちの旦那も知らずしらずにやらかしてたもしれないけど、元カノさんと私は同じ名前だからバレずに済んでるだけだったりしてw+1
-0
-
60. 匿名 2022/05/20(金) 17:04:36
トピズレだけど…
母が50代位から兄と私の名前を呼び間違えたりしてたけど、私も50代になり娘と息子の名前呼び間違えたりするからこれは年なのか、血なのかどっちかな?と思ってる。+1
-0
-
61. 匿名 2022/05/20(金) 17:10:05
旦那と付き合ってる頃、違う名前で呼ばれ「何?」と思ったら「妹の名前」って言われたけど妹は違う名前だった。
あれから何十年もたって旦那はすっかり忘れてるだろうけどいつか聞いてみようと思う。+2
-0
-
62. 匿名 2022/05/20(金) 17:44:11
>>2
私は旦那の名前をキャラクターと間違えたよ+0
-0
-
63. 匿名 2022/05/20(金) 18:16:25
娘を呼ぶつもりがついペットのワンちゃんの名前を呼んでしまうことならあるわ+0
-0
-
64. 匿名 2022/05/20(金) 18:46:37
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
65. 匿名 2022/05/20(金) 19:22:58
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
66. 匿名 2022/05/21(土) 00:20:49
エッチ中、生チチをハムハムしながら、○子(前カノ)のオッパ○最高だよ、と言われた。
甘いハァ…から流れでハァア?!と思わず言ってしまって、彼氏もハッ!!として「○子は小さかったのにガル子は大きくて最高だよ(汗)」とか誤魔化してたが、謝らせた。
元カノ知ってるけど大差ねーよ!普通に間違っただけだろーが!バカめ!+0
-0
-
67. 匿名 2022/05/21(土) 00:21:45
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
68. 匿名 2022/05/21(土) 04:29:31
行為中に間違えられた、、前の話だけどね^^;+0
-0
-
69. 匿名 2022/05/21(土) 08:02:30
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
70. 匿名 2022/05/21(土) 08:39:52
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
71. 匿名 2022/05/21(土) 09:07:40
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
72. 匿名 2022/05/21(土) 09:38:03
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
73. 匿名 2022/05/21(土) 09:50:19
最近、猫と次男の名前を間違えて呼んでしまう
年取ったなぁと思ってしまう+1
-0
-
74. 匿名 2022/05/21(土) 10:09:26
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
75. 匿名 2022/05/21(土) 11:43:10
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
76. 匿名 2022/05/21(土) 12:50:45
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
77. 匿名 2022/05/21(土) 14:15:04
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
78. 匿名 2022/05/21(土) 16:57:35
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
79. 匿名 2022/05/21(土) 17:19:59
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
80. 匿名 2022/05/21(土) 18:13:55
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
81. 匿名 2022/05/21(土) 18:49:57
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
82. 匿名 2022/05/21(土) 19:05:03
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
83. 匿名 2022/05/21(土) 19:29:54
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
-
84. 匿名 2022/05/21(土) 20:31:13
元彼の名前はないけど、職場に兄がいるからたまに間違えて夫の名前で呼ぶことがある。逆も然り。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
恋人や配偶者を元カノ・元カレの名前で呼んでしまう…そんなミスをした経験は? 人は誰しも間違いを犯すもの。とくに焦っていたり油断していたり、普段と違う状況ではポロッと言い間違えてしまうことも少なくない