ガールズちゃんねる

「万引きではなく億引きだ」10年で計1億円超分の盗みを重ね続けた男、巧妙な手口の数々

63コメント2022/05/21(土) 02:01

  • 1. 匿名 2022/05/20(金) 11:08:54 

    「万引きではなく億引きだ」10年で計1億円超分の盗みを重ね続けた男、巧妙な手口の数々 : 読売新聞オンライン
    「万引きではなく億引きだ」10年で計1億円超分の盗みを重ね続けた男、巧妙な手口の数々 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    家電量販店で万引きしたとして、三重県警に窃盗容疑で逮捕された津市の無職男(53)が、盗品売却による犯罪収益を妻の口座に隠していた疑いが強まり、県警は20日、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)容疑で追送検する。捜査関係者への取材で分かった。10年間に万引きで重ねた被害総額は1億円に上り、県警は名古屋国税局に約7000万円の課税通報をしている。


    盗品は名古屋市内の質屋に持ち込んで、自身の身分証を示した上で売却し、妻と子ども2人との生活費に充てていた。「少しぜいたくな生活を送りたかった」と話している。

    質屋の取引記録や、男と妻の口座への捜査から、被害総額は少なくとも1億円に及ぶことが判明。県警は犯罪収益を妻の口座に隠したなどとして、組織犯罪処罰法違反容疑で追送検する。犯罪による所得を申告しなかったとして3月には名古屋国税局に約7000万円の課税通報をした。

    働いてください・・・

    +64

    -3

  • 2. 匿名 2022/05/20(金) 11:09:41 

    こういうやつは話が通じないから法律でサクッといきましょ!

    +89

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/20(金) 11:09:41 

    億引きって何?

    +3

    -12

  • 4. 匿名 2022/05/20(金) 11:10:11 

    万引き家族の父親のみ実行vr.

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/20(金) 11:10:46 

    奥さんも止めろよ。

    +46

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/20(金) 11:10:54 

    家電ってそんなに万引きできるものなの?

    +67

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/20(金) 11:11:19 

    実際の被害金額は何倍だろう?

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/20(金) 11:11:57 

    ちょろい店でもあったのかな
    店も質屋も一億もやられて怪しいと思わなかったのだろうか

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/20(金) 11:12:06 

    実名報道すべきでしょ

    +82

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/20(金) 11:12:12 

    上手いこと言ったつもりなのかな

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2022/05/20(金) 11:13:42 

    >「防犯カメラの死角を選んで、盗難防止用タグを外してリュックに詰めたり、店のパンフレットの隙間に挟んだりと手口は巧妙。万引きではなく、『億引き』だ」

    味をしめてずっと繰り返してたんだろうな。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/20(金) 11:13:48 

    なっさけねぇ。子供だったら泣くわ。

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/20(金) 11:13:53 

    10年で1億なんて普通に働いてても稼げる人少なそうだな

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/20(金) 11:14:20 

    >>3
    分からないって何?

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/20(金) 11:14:21 

    小型で高価なもの盗みまくったのかな

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/20(金) 11:14:32 

    妻は本当に知らなかったのかな
    夫が口座に入金してたみたいだけど
    共犯ってことないよね?

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/20(金) 11:14:41 

    >>6
    防犯カメラの死角とかでやられるらしいよ。家電って言っても小さいものもあるからね。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/20(金) 11:14:44 

    これって前ニュースになってたやつかな

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/20(金) 11:14:55 

    質屋も質屋だろ

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/20(金) 11:15:27 

    億引きって、小学生みたいな物言いだね
    万引きの万ってたしか金額のことじゃなかったような

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/20(金) 11:15:33 

    盗んだものを売ってずっと生計を立ててたってことだよね?真面目に働いて税金納めてるの馬鹿らしいやん。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/20(金) 11:16:14 

    万引きで年収1000万かあ

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/20(金) 11:16:16 

    1億分って。しかも非課税かよ。

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/20(金) 11:16:53 

    そっか、つい屋外に展示してある洗濯機なんかをズルズル引きずって盗んだのかと思ってしまった

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/20(金) 11:17:16 

    >>1
    犯罪による所得の報告ってのがちょっと意味分からない。
    盗品なんだからそもそも真っ当に稼いだものではない、一円も事業として稼いでいないのに所得して報告する義務があるの?
    盗品全部の賠償ってなら納得なんだけど。
    変に売り捌いたから事業的な扱いになるとか?

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/20(金) 11:18:23 

    年間1000万円分盗んでたとすると、毎日通ってたとしても、1日で2万7000円分くらいは盗まなきゃいけない計算か
    もうその道のプロだよね

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/20(金) 11:18:25 

    >>1
    イヤホンや脱毛器、半導体メモリーなどの万引きをしていた

    イヤホンは小さいけど、脱毛器って大きいのにバレないもんなんだね

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/20(金) 11:19:03 

    旦那が盗んだもので生活してたと思うと情けない

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/20(金) 11:20:16 

    >>3
    親父ギャグを説明さすな
    恥ずかしいんだから

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/20(金) 11:20:36 

    >>6
    AirPodsとかの小さい高級品を盗み続けたのかね
    それにしても1年で1千万だから10年間365日毎日1個は休まず盗んでるペースだけど

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/20(金) 11:20:56 

    どう見ても怪しくない?それだけ盗ろうと思ったら毎日のように店に通わなきゃいけなさそうだし
    毎日毎日、商品買わないけど家電量販店に通い続ける客とかちょっと怪しいよ
    それかカモフラージュに安いものは購入していたのか

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/20(金) 11:22:42 

    >>3
    タイトル見りゃ一目瞭然でしょ。
    って、釣りに突っ込んじゃった、、

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/20(金) 11:23:54 

    警察発表では日本人であろうが外国人であろうが国籍発表はあります発表しないのはマスコミの判断です
    と書き込みがあったけど本当だったら
    なんだかな

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/20(金) 11:25:19 

    今後も盗み続けるでしょ。
    今更働かないでしょ。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/20(金) 11:25:36 

    実名報道して欲しい
    これは家族も被害者面させたらダメなやつ
    特に奥さん

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/20(金) 11:25:49 

    窃盗したものを質に入れて稼いだお金を国税が追徴課税するってどういうこと?
    後から家電量販店に返すの?

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/20(金) 11:25:55 

    実名報道しない理由は国籍?

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2022/05/20(金) 11:26:04 

    あーららー万引きの金で食ってた子供可哀想で草

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/20(金) 11:26:43 

    >>9
    ねー、だから、またアチラの国なんじゃないの?ってなるわ

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2022/05/20(金) 11:35:27 

    こういう人ほんと嫌い。
    まず明日にでも財産没収でお願いします!
    絶対追徴課税額払えるわけないから、せめて資産移される前に凍結・没収。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/20(金) 11:38:47 

    >>20
    真面目かいな

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/20(金) 11:54:54 

    >>1
    億引きって上手いこと言えたと思ってんのか。しょうもないこと言うてる間があるんやったら、働いて全額返せや。妻子もおるのに、何やってんねん。アホか。

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2022/05/20(金) 11:57:52 

    >>6
    結構な値段の小型家電も色々あるからね。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/20(金) 12:04:00 

    >>8
    少なくとも18府県の家電量販店に毎日通って、ってあるからマークされないようかなり広範囲でやってたんでしょ。同じ店には一定期間行かないとか1店舗につき1-2品とか恐らく対策してたんじゃないかね。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/20(金) 12:04:22 

    なにも知らずに(と思う)贅沢品で喜んでいた子供二人をかわいそうに思ってしまう
    いい暮らしじゃなくていいからまっとうな両親でいてくれるのが一番の幸せなのになあ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/20(金) 12:06:00 

    >>1
    電車などて見かける、みすぼらしい格好した、貧乏な非正規高齢未婚ジジイを想像した。

    同じくらいの年齢のスーツ着たおじさんとは違うんだなー

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/20(金) 12:15:08 

    >>2
    サクっと死刑!判決から一週間以内のスピード死刑!

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/20(金) 12:16:04 

    津市か。決して民度の低いところではない。でも平成の大合併で一挙に広くなり、訳が分からなくなってしまった。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/20(金) 12:16:55 

    なぜここまで捕まらなかったのか不思議すぎて。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/20(金) 12:19:29 

    >>5
    奥さんの口座に隠してただけで奥さんには話してないのかもよ?口座と言っても名義借りて別口座かもしれないし。
    奥さん知ってて止めなかったとか憶測で物を言わない方がいいよ?

    +3

    -7

  • 51. 匿名 2022/05/20(金) 12:28:04 

    >>42
    犯人が億引きって言ったと思ってるの?
    大丈夫?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/20(金) 12:35:15 

    >>1
    被害総額一億円って、全額換金出来ないにしても儲けすぎじゃない?十年で最低でも5千マン以上は稼いでるよね…
    万引きでそのへんの家庭より経済力あるってヤヴァ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/20(金) 12:43:45 

    こういうふうに明るみに出たケースばかりじゃないのかな…と考えてしまった
    万引き(額多め)のバレてない人とか居るんだろうな〜?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/20(金) 12:55:17 

    質屋もグルだったりして

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/20(金) 14:14:04 

    >>39
    それかあの地区

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/20(金) 14:15:00 

    >>54
    だろうね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/20(金) 14:16:00 

    >>48
    この間、式場で新婦のブラに精液かけた津市の役所勤務の人いたよね?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/20(金) 14:22:26 

    >>9

    通名なんだろうね。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/20(金) 14:42:28 

    >>48
    新婦の下着に体液をかけた疑い 市役所臨時職員の男を逮捕 当時男は結婚式場でアルバイト

    >器物損壊の疑いで逮捕されたのは、津市役所の臨時職員・深川亜勇容疑者(22)です。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/20(金) 16:07:10 

    >>51
    億引きは捜査関係者が言った事だよってサラッと言えばいいやん。いやらしい言い方やな。あんたこそ、性格大丈夫?

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/20(金) 20:30:29 

    >>3
    万引きの「万」て金額を表してるの?
    初めて聞いた

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/20(金) 20:42:45 

    >>9
    だよね!
    令和のルパンだよ!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/21(土) 02:01:18 

    >>9 >>35 >>37
    「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か - 産経ニュース
    「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か - 産経ニュースwww.sankei.com

    家電量販店で万引した商品を売却して得た収益を妻の口座に隠したとして、三重県警は20日、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の罪で、津市久居新町の無職、山口貴司容疑者(53)=窃盗罪で公判中=を追送検した。捜査関係者によると、約10年間にわた…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。