- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/05/19(木) 18:34:08
TVアニメ「うる星やつら」第1弾PV - YouTubeyoutu.be高橋留美子デビュー作『#うる星やつら』(小学館 少年サンデーコミックス 刊)が2022年フジテレビ"ノイタミナ"ほかにてアニメ化が決定!!
+300
-60
-
2. 匿名 2022/05/19(木) 18:34:38
だっちゃ、+380
-5
-
4. 匿名 2022/05/19(木) 18:35:03
あんまりソワソワしますね+530
-6
-
5. 匿名 2022/05/19(木) 18:35:05
昔の感じならいいけど、セーラームーンみたく作画ぶっ壊したりしないでね+871
-10
-
6. 匿名 2022/05/19(木) 18:35:17
嬉しいっちゃ‼︎+205
-8
-
7. 匿名 2022/05/19(木) 18:35:29
今後のノイタミナも楽しみ
よふかしのうたにうる星やつら+88
-0
-
8. 匿名 2022/05/19(木) 18:35:35
なんか今時の絵になってる+424
-5
-
9. 匿名 2022/05/19(木) 18:35:49
これフェミさん的にOKなの?+23
-40
-
10. 匿名 2022/05/19(木) 18:35:59
接吻!!接吻!!💋💋+7
-0
-
11. 匿名 2022/05/19(木) 18:36:36
+420
-8
-
12. 匿名 2022/05/19(木) 18:36:39
ちょっと前に留美子先生が「しのぶを幸せにしたらこの漫画は終われると思って因幡くんを登場させた」と言ってて心打たれた+360
-2
-
13. 匿名 2022/05/19(木) 18:36:53
声優が大事+138
-1
-
14. 匿名 2022/05/19(木) 18:36:57
何かソワソワしちゃう🤭💕+24
-1
-
15. 匿名 2022/05/19(木) 18:37:17
まだラムちゃんの声に
慣れてないけど
多分大丈夫そう!
1番新しい声優さんで合ってるの
面堂君の声かな??
とにかく楽しみー!+16
-7
-
16. 匿名 2022/05/19(木) 18:37:23
上の水着?とっちゃうシーンあったよね。
鬼ごっこで+113
-1
-
17. 匿名 2022/05/19(木) 18:37:25
サクラの声だけ低すぎって思ってたから沢城さんに期待+8
-31
-
18. 匿名 2022/05/19(木) 18:37:27
結構先なんだね。楽しみだなー。+38
-0
-
19. 匿名 2022/05/19(木) 18:37:33
>>3
フェミおばは、自分が好きか嫌いかで物事決めるから昭和の物は叩かないと思う
感情だけで動くおばなので+136
-35
-
20. 匿名 2022/05/19(木) 18:37:36
>>1
なーんか既視感あると思ったらこれだ+32
-113
-
21. 匿名 2022/05/19(木) 18:37:54
それより、鬼滅の刃の刀鍛冶の里編はいつからや?+11
-61
-
22. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:04
こんな露出アニメ異世界物で腐るほどあるしなー+6
-35
-
23. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:25
結局要するにどういう話なのか全然知らないんだけどラムちゃん可愛いな+50
-3
-
24. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:25
めっちゃセクハラ+4
-11
-
25. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:29
美少年になってる+424
-8
-
26. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:40
>>17
サクラって男装の人だよね+0
-69
-
27. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:45
がるちゃん、ちゃっちゃちゃっちゃやるだっちゃ。+0
-3
-
28. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:51
>>25
あたるの下品さ大事なんだけど+632
-3
-
29. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:56
男のファンタジーが一杯集まってる+21
-1
-
30. 匿名 2022/05/19(木) 18:39:09
まだ放送されてなかったんだ。
前もトピ立ってたから、もう始まってるアニメなんだと思ってた。+4
-0
-
31. 匿名 2022/05/19(木) 18:39:10
>>11
本物?
偽物みたいになってる
+470
-1
-
32. 匿名 2022/05/19(木) 18:39:21
面堂終太郎の声は神谷さんのままかな?+6
-13
-
33. 匿名 2022/05/19(木) 18:39:23
単純に今どきの絵嫌いなんでやめてください
+88
-6
-
34. 匿名 2022/05/19(木) 18:39:25
>>19
だよね(笑)
それも分かったうえで書いてみた(笑)
矛盾も甚だしいご都合主義のキチガイ、それが過剰フェミおばさんの中身+24
-28
-
35. 匿名 2022/05/19(木) 18:39:44
ランちゃんが一番今っぽい気する+20
-1
-
36. 匿名 2022/05/19(木) 18:39:48
>>26
サクラは先生じゃなかった?+64
-0
-
37. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:05
>>25
え、あのいやらしい顔が良かったのに。+426
-4
-
38. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:06
>>9
フェミはもういい
ファンのために面白いものにしてほしい
+84
-2
-
39. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:07
>>25
見た目は好青年だな+107
-1
-
40. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:25
明石家さんまさんは浮気してもラムちゃんは電流流して許してくれるからめっちゃいい女だと言ってます.+136
-3
-
41. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:31
うる星やつら好きだから期待+81
-0
-
42. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:34
>>35
それはコナンや+3
-36
-
43. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:38
>>26
誰とごっちゃになってるんだ?+21
-0
-
44. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:49
ラムちゃんの声が大人しくて低めでそこだけ違和感だった
他のキャラには違和感ない!+12
-12
-
45. 匿名 2022/05/19(木) 18:41:26
>>21
秋じゃなかった?+6
-6
-
46. 匿名 2022/05/19(木) 18:42:16
レイとランちゃん好き
出てくるかな+47
-1
-
47. 匿名 2022/05/19(木) 18:42:29
>>43
竜之介かなー+19
-0
-
48. 匿名 2022/05/19(木) 18:42:43
>>26
竜之介と間違ってない?+131
-1
-
49. 匿名 2022/05/19(木) 18:42:48
モブキャラ合わせると膨大な数の登場人物の多さだよね。+89
-0
-
50. 匿名 2022/05/19(木) 18:42:53
>>12
だからあんなに素敵なエピソードだったんだね
恋愛部分としては1番好き+183
-1
-
51. 匿名 2022/05/19(木) 18:43:05
>>45
そうなん?!
ありがとう。
来月くらいかと思ってた。+4
-4
-
52. 匿名 2022/05/19(木) 18:43:16
>>23
一話完結のギャグマンガだからあんまりストーリーとかないよ+29
-0
-
53. 匿名 2022/05/19(木) 18:43:46
ボディラインのデザインこだわってそう+98
-7
-
54. 匿名 2022/05/19(木) 18:43:49
>>20
あいつ、真似しやがったな、
うる星やつらはもう35年ぐらい前の漫画だぜ!+123
-3
-
55. 匿名 2022/05/19(木) 18:44:03
>>サクラはこの人だよ。+91
-0
-
56. 匿名 2022/05/19(木) 18:44:08
>>3
高橋留美子は叩かれない。それがガルちゃん。+85
-3
-
57. 匿名 2022/05/19(木) 18:44:12
お腹いっぱい…
ネタが古いやつを無理やり掘り起こしてくるのやめてほしい+20
-6
-
58. 匿名 2022/05/19(木) 18:45:18
>>25
あたるに見えない…+252
-1
-
59. 匿名 2022/05/19(木) 18:45:36
これって結局ラムは自分の星に帰るんで合ってるの?+1
-3
-
60. 匿名 2022/05/19(木) 18:45:47
>>5
大丈夫かなぁ?+83
-4
-
61. 匿名 2022/05/19(木) 18:45:47
弁天の三田ゆう子さんハマってたなあ
御本人も転機になった作品としてよく挙げてるけど+33
-0
-
62. 匿名 2022/05/19(木) 18:45:55
>>42
うる星やつらのランちゃん+136
-0
-
63. 匿名 2022/05/19(木) 18:46:13
>>12
個人的にしのぶは竜ちゃんとくっつくかと思ってた
竜ちゃんが今好きな人は?って質問にしのぶって答えたりしてたし。だから次回作のらんまでらんまは竜之介、あかねはしのぶをモデルにしたって聞いた時は嬉しかったなwちなみにシャンプーはラムらしい+164
-4
-
64. 匿名 2022/05/19(木) 18:46:37
リブートは昔の事を持ち出す人が五月蝿いからめんどくさいんだよ+0
-2
-
65. 匿名 2022/05/19(木) 18:47:03
>>19
最悪で草+12
-6
-
66. 匿名 2022/05/19(木) 18:47:05
>>42
ランちゃん知らんの?+135
-2
-
67. 匿名 2022/05/19(木) 18:47:23
>>3
このPV見る限りだと胸やお尻がブルンブルン揺れて動いてなかったし異常な腰クネクネもなかった
そういう異常に媚びた動きが盛り込まれたアニメだったらやっぱり嫌だな
フェミが怒ってるのって子供が性的だったり不必要な公的地域的キャラが性的な場合だと思う
これはアニメキャラだから異常な強調がなければ別にって感じ+42
-32
-
68. 匿名 2022/05/19(木) 18:47:38
>>1
どうだろうかこの再アニメ化?
旧作は押井守という天才監督が手掛けたから面白かっただけで、押井守が辞めてから一気に駄作になった
不安やな+4
-28
-
69. 匿名 2022/05/19(木) 18:47:59
>>11
作画も年数経てば変わるとはいえ…これは、あたるに見えない…+462
-0
-
70. 匿名 2022/05/19(木) 18:48:02
>>60
不安しかないんだよなぁ…+60
-10
-
71. 匿名 2022/05/19(木) 18:48:04
>>11
34巻全部持ってたけど、なんか違う。
これじゃ犬夜叉のキャラみたいだね。+339
-0
-
72. 匿名 2022/05/19(木) 18:48:23
ラムのラブソングよりダンシングスターの方が好きなんだよなあ+20
-2
-
73. 匿名 2022/05/19(木) 18:48:28
>>25
なんか平凡 動画になるとゲスい感じになるのかな+65
-1
-
74. 匿名 2022/05/19(木) 18:48:45
>>11
ラムちゃんは分かるけど、下に描かれてるの諸星あたる?
+231
-1
-
75. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:23
>>1
滑りそうな予感しかない+19
-4
-
76. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:28
>>11
あたる…ただのモブキャラじゃないか…+262
-0
-
77. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:43
>>12
元々しのぶがヒロインだったのを人気が出たからってラムに取られたんだよね+174
-0
-
78. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:47
>>74
諸星あたるだろうね、
あのアホ面じゃなくなってる+78
-0
-
79. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:13
サクラ先生もう少し低めの声期待したけど、やっぱり沢城さんになったか~
こういうキャラでそれなりの配役陣だとだいたいこの人だよね
+59
-2
-
80. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:15
>>63
竜ちゃんがしのぶを好きなことポロって言うシーンめっちゃ好き。保健室でだよね。+86
-1
-
81. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:45
まあ見たくない人は見なければ良いと思う
セーラームーンの新も一回も見てない+18
-0
-
82. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:12
>>58
綺麗な顔してるよね
ギャグ顔はあたるっぽい+72
-4
-
83. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:21
>>11
サイン、「たかはし」って左側に書いてあるってことは下のクルクルクルの部分がるみこ?+52
-1
-
84. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:27
>>11
あたるが肝心に別人www+186
-0
-
85. 匿名 2022/05/19(木) 18:53:25
>>62
ランちゃんキレるとめっちゃ怖いんだよね+93
-1
-
86. 匿名 2022/05/19(木) 18:53:40
子供が過去のコナンずっと見てるんだけど、山村刑事見る度にアタルだ~って喜んでるアラフォー。
たまに「にゃはは~」って笑うんだよね。+11
-0
-
87. 匿名 2022/05/19(木) 18:53:48
>>53
いいなー、尻と太ももの境目がちゃんとあらぁ+78
-1
-
88. 匿名 2022/05/19(木) 18:54:23
>>63
竜之介は女の子だからなぁ…+163
-1
-
89. 匿名 2022/05/19(木) 18:54:27
留美子のファンが文句ばっか言い出しそうな予感+5
-2
-
90. 匿名 2022/05/19(木) 18:54:55
>>67
貴方のその長文、めちゃくちゃ中身が矛盾まみれなの気がつかない?+19
-14
-
91. 匿名 2022/05/19(木) 18:55:16
お色気シーンはともかく、アホで屑の割と顔もブサイクなどうしようもない(極々たまにマトモになる)主人公も今はコンプライアンス的に無理なの?+7
-0
-
92. 匿名 2022/05/19(木) 18:55:36
うる星やつら終盤の絵柄が1番好き
目ぇキラキラに描いてるわけでもないのに何故かすごく可愛い+44
-0
-
93. 匿名 2022/05/19(木) 18:56:13
>>11
>>39
作者の今の絵に合わせたのかもしれない
逆に神谷さんの古川さんに似せてる声と演技が合わないかもね+90
-2
-
94. 匿名 2022/05/19(木) 18:56:13
>>55
保健室の先生と巫女の二刀流!+20
-1
-
95. 匿名 2022/05/19(木) 18:56:16
>>1
ビジュアルは個人的には好き。綺麗だし期待してる。+23
-0
-
96. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:06
幼少期に1回だけ観たビューティフルドリーマーの完成度が高すぎてずっと覚えてる+13
-0
-
97. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:27
>>1
原作のあたるとラムのキスってレアだったよね。
ラムには素直に好きだって言えないあたるだった。
昔の作品を新作扱いにしても今の視聴者に良さが伝わるのか。+76
-1
-
98. 匿名 2022/05/19(木) 18:58:13
>>1
なんか胴が長くなってる+63
-0
-
99. 匿名 2022/05/19(木) 18:58:26
>>11
これ本物と言われても信用されないのでは…+135
-1
-
100. 匿名 2022/05/19(木) 18:58:53
>>74
PVも観たけど、ラムちゃんの変化は全然OKなんだけど、あたるはやはり、あの「あたる」でないと。
ラムちゃんが主役かと思いきや、「あたる」の存在感のほうが大きかったとは。。+90
-0
-
101. 匿名 2022/05/19(木) 18:59:15
あたるが好みです。
楽しみ!+9
-1
-
102. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:06
>>25
アニメの鬼太郎みたい。
あれも可愛くなっちゃって不気味さがなくなった。+209
-1
-
103. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:08
>>92
終盤や完結編くらいの絵柄が好きかも
原作も20巻以降くらいの絵すごく好き+20
-0
-
104. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:25
図書室の話が何気に名作だと思う+2
-0
-
105. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:41
諸星あたる(CV:神谷浩史)+33
-2
-
106. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:52
以前フランス語版のラムのラブソングを聴いたらめちゃくちゃ合ってた+10
-1
-
107. 匿名 2022/05/19(木) 19:01:18
小さい時アニメ専用チャンネル?みたいなやつで見てて、今もローカル局で再放送やってるので家にいたら見てるけど、映像綺麗すぎてびっくりした!ラムちゃんがちょっとお姉さんな感じだけど思いの外みんな踏襲してる感じだった〜!+5
-0
-
108. 匿名 2022/05/19(木) 19:02:06
>>63
自分がなりたい女の子の象徴&友達としてって意味じゃなかったっけ。
本人も「そういう意味(恋愛感情)じゃねーよ💦」みたいに言ってたし。+100
-0
-
109. 匿名 2022/05/19(木) 19:02:30
>>11
かわいくない…絵が変わってしまってる+170
-0
-
110. 匿名 2022/05/19(木) 19:02:41
次回予告の時に「次は〇〇(アニメタイトル)で、また会えるっちゃ♡」て言ってたのが衝撃的で(かわいいし次回予告としてすごく洒落てると思った)あれまたやってほしいなぁ。次回予告そもそもないアニメも最近は多いけど…+16
-0
-
111. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:00
>>1
メガネは!?!?+18
-4
-
112. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:05
昔の漫画の絵を参考にすれば良かったのに。この振作アニメは今の高橋留美子先生が書いたうる星やつらの絵が元だね。
今、ネットフリックスでらんま1/2流してるけど絵が可愛い。一周回って少し今っぽい。+20
-0
-
113. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:10
>>62
この頃の洋服かわいく描いてたから憧れたわ。
めぞん一刻も響子さんとかお洒落だった。
スカートの丸いフォルムとか、スクリーントーンの使い方が好きだったな。+88
-0
-
114. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:30
みるだっちゃ+6
-0
-
115. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:30
>>25
爽やかイケメンで普通にモテそうw+74
-1
-
116. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:31
>>102
猫娘は原形とどめてないよね+149
-0
-
117. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:35
>>60
今回プロモーションにやたら声優出してきてるのがなんかいや+147
-3
-
118. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:56
>>88
竜之介が恋した歴代の相手は全員女性だから同性愛者なのかと思ってた+42
-6
-
119. 匿名 2022/05/19(木) 19:04:29
コタツネコと校長のコンビ好き+19
-0
-
120. 匿名 2022/05/19(木) 19:04:34
月末うる星やつらのパチンコ打ってくるわ。+10
-0
-
121. 匿名 2022/05/19(木) 19:04:43
>>12
因幡くん、母性本能くすぐられ系だから一番好きだわ
+66
-0
-
122. 匿名 2022/05/19(木) 19:05:04
>>62
ランちゃんだけ何故か特殊能力?がないんだよね。+9
-0
-
123. 匿名 2022/05/19(木) 19:05:27
>>116
よこ
妖怪っぽさで言ったらモノクロのやつが一番しっくり来るな+51
-0
-
124. 匿名 2022/05/19(木) 19:06:27
ラムちゃんの胴体長くない?
原作のは胴体短いのが可愛かった。+68
-0
-
125. 匿名 2022/05/19(木) 19:06:29
これって昔のアニメのストーリーと同じなの?+3
-0
-
126. 匿名 2022/05/19(木) 19:07:02
>>63
龍之介は女やん
友達として好きってことじゃないの+68
-1
-
127. 匿名 2022/05/19(木) 19:07:03
>>11
らむちゃん可愛くなくなってる。
あたるはもっとのペーっとしてるよね?+139
-0
-
128. 匿名 2022/05/19(木) 19:07:26
>>122
キスで何か養分?吸い取ろうとしてなかったっけ?
+43
-0
-
129. 匿名 2022/05/19(木) 19:07:30
>>122
キスして若さを吸い取れるよ、たしか。+58
-0
-
130. 匿名 2022/05/19(木) 19:07:47
>>25
あたるでこれならレイとかどうなるんや+116
-0
-
131. 匿名 2022/05/19(木) 19:08:14
>>105
今の17才くらいの子の絵柄って中学生でも通りそうな幼めなの多いよね
原作後半みたいなもう少しキリッとした青年ぽいイメージあったわ
+29
-0
-
132. 匿名 2022/05/19(木) 19:08:15
流石に千葉さんご出演されないんだよな+4
-0
-
133. 匿名 2022/05/19(木) 19:09:09
キャラデザが嫌なら見なければいいのでは?今更ギャーギャー騒いだって何も変わらないんだから見ない選択肢を選べばいいだけ+3
-14
-
134. 匿名 2022/05/19(木) 19:09:26
>>53
頭身が高くなってる+26
-0
-
135. 匿名 2022/05/19(木) 19:09:34
>>60
腐女子に媚びたか?+53
-8
-
136. 匿名 2022/05/19(木) 19:10:01
>>116
いやだけどギリ下の真ん中はんーって感じだけど右下のほう赤らめるのがきもい!萌え絵にすんな+77
-2
-
137. 匿名 2022/05/19(木) 19:10:02
手口は見えているけど そこがとてもかわいいわ
五分に張る気でいるなら
受けてあげる 上等よ
高く足を組み替え ウインク もう一押しね
眩しいでしょ
舞い上がった微熱 瞳がうるんでる
そうよ
You are waching me I am waching you
魅力的過ぎたかしら
殿方ごめんあそばせ
あなた今夜眠れない woo…
いちばん好きなOPの歌!
ラムちゃんが大人っぽくなった時ですね!+7
-2
-
138. 匿名 2022/05/19(木) 19:10:31
パチンコのイラストのあたるは下品な感じが出てるけどね。+60
-3
-
139. 匿名 2022/05/19(木) 19:10:41
>>113
らんま1/2も服かわいかったよね
らんまの女装やあかねの服も今見ても多少時代は感じてもみんなかわいい+47
-0
-
140. 匿名 2022/05/19(木) 19:11:03
>>37
これだと「おねぇさぁ〜ん」なんて言って追いかけてるの想像出来ないね+64
-1
-
141. ガル人間第一号 2022/05/19(木) 19:11:06
『うる星やつら』
ダキちゃんがサクラ先生になるのか。そう言えばサクラ先生っぽく見えてくるw+8
-49
-
142. 匿名 2022/05/19(木) 19:11:15
>>128
>>129
おお!ありがとう。
すっかり忘れていたわ。。
接近戦でしか使えんからか、あんまり出てこんかったよね。+19
-0
-
143. 匿名 2022/05/19(木) 19:11:22
でかいトラの人めちゃくちゃいけめんじゃない?+17
-1
-
144. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:10
竜之介は最終的に幽霊の男の子とくっつくんだよね
主要人物でカップルにならなかった地球人は面堂だけ?+15
-0
-
145. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:33
>>116
初期が1番いいね+19
-3
-
146. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:33
狭いよ暗いよ怖いよーーー!!の人に期待してる!!+34
-0
-
147. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:52
>>25
なんか違う
アホヅラじゃないとあたるじゃない+150
-3
-
148. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:57
>>121
因幡って人間?+4
-0
-
149. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:58
>>140
横。
むしろ女の子から「あたるく〜ん」て追いかけ回されてても不思議ではないビジュアル。+55
-0
-
150. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:17
>>32
面堂終太郎の声は宮野真守さんだそうですよ+22
-3
-
151. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:22
>>147
間抜けな顔じゃ無いとね。締まってる顔は違う!!+11
-0
-
152. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:08
>>62
このワンピかわいい。ちゃんと冬物って質感が出てるな〜+42
-1
-
153. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:33
>>32
神谷浩史は諸星あたるだよ+6
-8
-
154. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:42
うる星たわわ+0
-17
-
155. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:21
サクラさんがランちゃんにキスされて「このレズ娘が!」みたいなシーンは今難しいだろうね+12
-0
-
156. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:44
ラムちゃんは一回こっきりのゲストだったのだが。
まさかラムを中心とした話になるとは高橋先生も想像つかなかったそうで。+20
-0
-
157. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:48
>>1
ラムちゃんなんで髪の毛が重力に逆らってんの?+7
-3
-
158. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:44
>>136
鬼太郎にそういう要素はいらないんだけどね+35
-0
-
159. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:01
>>138
パチンコはほぼオッサンターゲットだからまぁそんなもんなんじゃない+23
-1
-
160. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:06
狭いよ
暗いよ
怖いよおおぉぉぉおお!!
+19
-0
-
161. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:17
からったま きよったま
からったま きよったま
えーくそー!虫歯が痛くて集中できーん!+17
-2
-
162. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:22
子どもの頃、ラムちゃんが可愛くて好きだったなぁ。
ラムちゃんの作る料理が激辛だけど、ちゃんと食べるあたるもよかった。+42
-0
-
163. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:04
王様ランキングの続きはいつになるのかな…+3
-1
-
164. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:07
作者は女性
+2
-3
-
165. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:24
>>157
最終回のシーンだっけな?
蚕に捕らわれてるとか何か意味あったと思う+3
-0
-
166. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:30
>>25
ラムちゃん、ちゃんと昔のよさ残しつつ色味今時でほんといい感じって思ったのに…!あたるはもっとアホヅラだよ、こんなん綺麗なジャイアンや…+151
-2
-
167. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:47
>>160
その台詞はどうしても神谷明さんの方で脳内再生されるのよね+19
-2
-
168. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:12
>>144
一応トンちゃんの妹の飛鳥が婚約者扱いで最終的に相手役になるんじゃない?+13
-0
-
169. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:21
>>157
宇宙人だし空飛べるからなぁ。
地球の重力は関係ないのかも。+11
-0
-
170. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:26
>>42
こらーワレー!人の話聞いとんのかいボケー!!+39
-1
-
171. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:35
>>137
歌詞の転載していいの?+2
-6
-
172. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:51
面堂の妹了子もなかなかの曲者キャラだったな+24
-0
-
173. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:09
錯乱坊「おぬし!顔が悪い!!」+22
-0
-
174. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:44
>>42
じゃかましいんじゃー!ワレふざけんのも大概にせーや+24
-1
-
175. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:45
>>168
島本須美さんだ!!+3
-0
-
176. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:47
>>127
「いつだってマイダーリン」の時の絵とか好きだったな〜
ラムちゃん可愛くて何度も観た程+19
-1
-
177. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:05
平野文さんの声は誰も真似できない+42
-1
-
178. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:22
予告PV観たらちゃんとうる星やつら愛があるのがわかったよ
昔のままではもちろんないけど10月楽しみ
うる星やつら大好き+9
-0
-
179. 匿名 2022/05/19(木) 19:22:08
こういう感じのラムちゃんが好き+246
-0
-
180. 匿名 2022/05/19(木) 19:22:12
ギャグマンガとして一番面白かったのは買い食い辺りの中期+6
-0
-
181. 匿名 2022/05/19(木) 19:22:17
>>103
この頃のあたるが今の絵よりカッコよくて見えてたかも
ラムちゃんも可愛くて良かった+13
-0
-
182. 匿名 2022/05/19(木) 19:23:04
こたつネコと温泉マーク先生しかわからない+9
-0
-
183. 匿名 2022/05/19(木) 19:23:27
>>177
そういやこれだけ知名度あるキャラなのに物真似する人いないね
+19
-1
-
184. 匿名 2022/05/19(木) 19:23:32
>>11
あたるが賢そう…+108
-0
-
185. 匿名 2022/05/19(木) 19:23:52
>>177
平野文さんのラムちゃんは最強ですね✨
あの声は可愛くて今でも聞くと「ラムちゃんだっ!」って思います+42
-1
-
186. 匿名 2022/05/19(木) 19:24:45
アニメ始まったらまた流行り物が好きな連中が一時的に流行ってさっさと別のアニメで騒ぐんだろうなー+1
-6
-
187. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:04
>>182
せめてチビ・メガネ・リーゼントも入れたげて+4
-9
-
188. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:10
ラムのグラデーションの良さをいかに表現できるかだな+7
-0
-
189. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:54
平成教育委員会のナレーションが一時期平野文さんだった+9
-0
-
190. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:55
雪女さんと弁天が好きです+20
-0
-
191. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:31
>>11
犬夜叉の20巻前あたりから徐々に
こんな感じの細いタッチになって絵柄が変わってしまったよね
かごめとか初期は可愛かったのに…1巻と最終巻を見比べると驚くわ+133
-0
-
192. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:43
>>176
かわいかったよね。いつだってマイダーリンと完結編の絵きれいで好き+8
-0
-
193. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:56
>>185
平成教育委員会のナレーションが平野文さんになったときは凄い嬉しかった。
またスペシャル番組で声を聞きたいです!+12
-0
-
194. 匿名 2022/05/19(木) 19:27:04
>>189
島津冴子さんもやってたね、三宅しのぶ役の+12
-0
-
195. 匿名 2022/05/19(木) 19:27:28
>>60
ドラえもんみたいなぶっ壊され方をしそうだわ+15
-9
-
196. 匿名 2022/05/19(木) 19:28:46
サクラって女優の鷲尾真知子さんが声当ててたよね
あの低くてなんとも言えない声質が好きだったわ+41
-0
-
197. 匿名 2022/05/19(木) 19:29:26
>>116
上段はブスやんw ブスより6期みたいに可愛いのがいいわ。+7
-25
-
198. 匿名 2022/05/19(木) 19:29:33
>>11
私の方がうまく描けるぞ。+23
-13
-
199. 匿名 2022/05/19(木) 19:30:01
10月って当分先だね
夏くらいに放送されるかと思ってた+7
-0
-
200. 匿名 2022/05/19(木) 19:30:43
>>116
猫娘は原点回帰なのかも…と思った。
60年代の一番最初の貸本時代は美少女で八頭身だったらしい。右上の美少女がときより化け猫の顔になる。+40
-0
-
201. 匿名 2022/05/19(木) 19:30:51
>>19
ダブスタ甚だしいよね(笑)+22
-9
-
202. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:05
>>153
そっちの神谷じゃないわ、キン肉マンのほうの事でしょ
なーんも知らんのな+20
-12
-
203. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:29
サクラさんもじゅうぶんヘンですよね。+6
-0
-
204. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:31
水曜日の19時からはアラレちゃん~うる星やつらで古川さん、杉山さん大活躍だった+26
-0
-
205. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:47
>>190
おユキちゃんと言ってあげてw+17
-0
-
206. 匿名 2022/05/19(木) 19:32:11
>>138
ラムがあんまりかわいくないな+80
-2
-
207. 匿名 2022/05/19(木) 19:32:19
>>11
あたる、明るい五寸釘くんみたいだな。+133
-0
-
208. 匿名 2022/05/19(木) 19:32:23
>>202
そしたらフルネームで書けや
ややこしいんだよww+7
-25
-
209. 匿名 2022/05/19(木) 19:33:04
弁天さまは出ますか?
おユキは出ますか?+7
-0
-
210. 匿名 2022/05/19(木) 19:33:12
>>207
あなたのコメント見るまで五寸釘くんの存在忘れてたよw らんまだっけ?+69
-0
-
211. 匿名 2022/05/19(木) 19:33:34
>>202
昔、面堂さんがキン肉マンだと思うと複雑な気持ちになってた+23
-0
-
212. 匿名 2022/05/19(木) 19:34:28
テンは出ますか
レイは出ますか+14
-0
-
213. 匿名 2022/05/19(木) 19:34:36
>>208
面堂終太郎の声で分かるだろうよ+18
-2
-
214. 匿名 2022/05/19(木) 19:34:54
>>12
本来のヒロインはしのぶのはずなんだっけ?
ラムはゲストだったと聞いたような…?+107
-1
-
215. 匿名 2022/05/19(木) 19:35:11
>>210
正解!らんま。
+15
-0
-
216. 匿名 2022/05/19(木) 19:36:10
3年くらい前にBSで高橋留美子祭りみたいなのあったでしょ
あれ良かったなあ
島本さん、平野さん、日高さんが勢揃いして+14
-0
-
217. 匿名 2022/05/19(木) 19:36:13
あたるのガールハント、今の時代どう表現するだろう。+9
-1
-
218. 匿名 2022/05/19(木) 19:37:08
>>211
めぞん一刻では三鷹
YAWARAでは 風祭
シティハンターは遼ちゃん!
2枚目も3枚目も演じる神谷さんはやはりすごい+58
-0
-
219. 匿名 2022/05/19(木) 19:37:30
あたるはあのポカーンとした顔が良いのに
ちょっとイケメンになってた+6
-0
-
220. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:17
>>98
脚も長いよ+9
-0
-
221. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:33
アニメ楽しみ。
令和のラムちゃんに期待する+9
-0
-
222. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:51
>>175
うる星やつらはとにかく今思うと声優さん豪華でかわいい声でスゴイセリフ言ったりするそのギャップもまた面白くて好きだった+20
-0
-
223. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:58
>>217
「住所と電話番号教えて~」がどう改変されるかだよね
そもそもナンパというもの自体がOKなのか+24
-1
-
224. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:06
>>213
面倒さんって終太郎なんて名前だったんだw+8
-0
-
225. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:08
>>129
何その能力めっちゃ欲しい
リアルタイムで見てた頃はラムちゃんの電撃かっこよくて欲しかったけど+17
-1
-
226. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:28
あたるがラムちゃんの足作りの桜餅食べて狼男になる話もあったな。
あとは因幡くんの話とかも好きだったわ。+6
-1
-
227. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:56
神谷浩史のあたる、違和感ないね+10
-10
-
228. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:08
>>226
らんまにも桜餅食べて何か起こる話があったな+13
-0
-
229. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:21
>>79
正直飽きた+34
-4
-
230. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:41
>>224
確かトラブルシューターが由来+5
-0
-
231. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:45
>>223
LINE交換しよーとかかな(おばさんの精一杯w)+30
-0
-
232. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:45
昔のセーラームーンとか、うる星やつらとかの、レトロな感じの作画と色合いめっちゃ好きなんだけど
誰かいないかな同じひと+26
-0
-
233. 匿名 2022/05/19(木) 19:41:04
絵がちょっと…と思ったがPVで動くとそう気にならなかった。+5
-0
-
234. 匿名 2022/05/19(木) 19:41:07
>>11
たかはし留美子
までは読めるけど、その下のグルグルもまとめてサインなの…?+33
-0
-
235. 匿名 2022/05/19(木) 19:42:36
>>60
高橋留美子や高田明美のあたるくんではないね。スタジオディーン以降の絵柄に近い。なんだかな+42
-2
-
236. 匿名 2022/05/19(木) 19:43:03
>>21
それよりって失礼だよ!
なんでうる星のトピにわざわざ鬼滅聞くの?
どのトピにも必ず鬼滅コメントあるけど、これはトピズレでしょ。空気読めないファンが多いの?+31
-4
-
237. 匿名 2022/05/19(木) 19:43:11
>>1
このアングル…エロい+3
-0
-
238. 匿名 2022/05/19(木) 19:44:54
>>223
さすがに個人情報~言われそうだし、無難に「ねぇねぇ彼女お茶しない?」辺りに落ち着きそう
現代風にされてたらライン交換しないー?とか来そうだけど…あまり現代風にはしないでほしいなぁ+17
-0
-
239. 匿名 2022/05/19(木) 19:45:37
最初のアニメが始まったのが1981年?!
生まれる前だからわかんないや
50代以上のファンが多いのかな+0
-13
-
240. 匿名 2022/05/19(木) 19:46:49
>>190
烏天狗もいたよね。地球に来た時眠っててあたるが起こしちゃったの+4
-0
-
241. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:06
ラムちゃんの空飛んでるときの音が好き+33
-0
-
242. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:15
>>223
そうそう。ナンパする高校生とかもう居ないじゃん。
あとナンパのイメージが当時と今は全然変わったと思う。+12
-0
-
243. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:48
>>239
80年生まれ。
よく夏休みに再放送してたよ。+7
-0
-
244. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:56
>>2
「だっさ」みたいに言うやん+9
-0
-
245. 匿名 2022/05/19(木) 19:49:41
>>194
ごくわずか
鶴ひろみさんもやっていました!
声聞くたびにゾクゾクしてました!
鮎川まどかだ!って!+5
-0
-
246. 匿名 2022/05/19(木) 19:50:34
絵がたんぱくだった
原作の絵が好きだからすこーし期待してたのと違ってた+7
-0
-
247. 匿名 2022/05/19(木) 19:50:56
>>88
竜之介にも相手いたよね
渚好きだったな〜+85
-1
-
248. 匿名 2022/05/19(木) 19:51:56
>>63
いい話だな~
確かにシャンプーってラムちゃんっぽい+67
-0
-
249. 匿名 2022/05/19(木) 19:51:58
>>70
そう?
いい感じだったよ+7
-0
-
250. 匿名 2022/05/19(木) 19:52:02
>>19
リメイクには「こんなの〇〇じゃない!」って言ってるイメージ
作品自体は叩かないけど絵や新声優はボロクソに言う+26
-3
-
251. 匿名 2022/05/19(木) 19:52:08
>>8
そう?
もっと変わるだろうと思ってたせいか、こんな昔風の絵で今どきの若者に受け入れられるのかな?と思った+66
-4
-
252. 匿名 2022/05/19(木) 19:52:29
竜之介「お、お、俺は女だぁぁー!!」(ルフィーの声)+18
-0
-
253. 匿名 2022/05/19(木) 19:53:32
>>247
いたねぇ
なんだっけ?怪力の男なんだっけ??+40
-0
-
254. 匿名 2022/05/19(木) 19:53:58
>>252
らんま「おれは男だ!」(林原の声で)+11
-1
-
255. 匿名 2022/05/19(木) 19:54:02
>>83
そうだよ
年々伸びてるって担当者の人が言ってた+30
-0
-
256. 匿名 2022/05/19(木) 19:54:06
しのぶと言えばキツネかウサギ+87
-0
-
257. 匿名 2022/05/19(木) 19:54:52
ノイタミナ枠を知らなくて住んでる地域では放送しないと思ってたけど、放送するみたいで嬉しい+1
-0
-
258. 匿名 2022/05/19(木) 19:55:12
山口勝平出てきそう+7
-1
-
259. 匿名 2022/05/19(木) 19:55:20
>>240
クラマ!!
初期は登場頻度高かったけどラムの幼馴染みじゃないから中期以降は出なくなったね。
+9
-0
-
260. 匿名 2022/05/19(木) 19:55:47
>>247
渚、強かったよね。でも優しかったから二人が付き合ったら竜ちゃん念願の女の子の服着れるかもね。照れてやっぱり男物でいいっていう竜ちゃんに渚が似合うわよ〜可愛いって優しいお姉ちゃんっぽく言いそう。+45
-0
-
261. 匿名 2022/05/19(木) 19:56:12
>>16
あたるが、結婚じゃ!結婚!とか言いながら…だったような遠い記憶+25
-1
-
262. 匿名 2022/05/19(木) 19:56:32
>>256
あと仏滅高校の番長+25
-0
-
263. 匿名 2022/05/19(木) 19:56:52
うる星やつらは
君去りし後
オンリーユー
がラムとあたるの絆が見れて好き+8
-0
-
264. 匿名 2022/05/19(木) 19:56:53
>>259
忘れた頃に蘭ちゃんとレイを取り合って出てきた気がする。+7
-0
-
265. 匿名 2022/05/19(木) 19:58:13
>>261
アニメ版はそう。+2
-0
-
266. 匿名 2022/05/19(木) 19:58:21
雪女のユキちゃんが好きだったので、是非 登場してほしい。+4
-0
-
267. 匿名 2022/05/19(木) 19:59:18
>>17
鷲尾真知子さんがサクラの声って知った時は衝撃だったわ+77
-0
-
268. 匿名 2022/05/19(木) 19:59:30
>>265
コミック版は違うの?+1
-0
-
269. 匿名 2022/05/19(木) 19:59:36
>>214
最初はしのぶと付き合ってて
勘違いしたラムがちょっかいかける感じだった。+42
-0
-
270. 匿名 2022/05/19(木) 19:59:48
>>264
そうだ、そうだ。
それでレイがおにぎりよりランちゃんを選ぶっていう笑えてキュンとくるシーンがあるんだ。
+17
-0
-
271. 匿名 2022/05/19(木) 20:00:36
>>225
ラムちゃんみたいに飛びたくて歩きながらジャンプして練習してた…+11
-0
-
272. 匿名 2022/05/19(木) 20:01:35
>>140
そういう時は表情変わるんじゃない?
私はリアタイで昔の見てないから楽しみだわ+12
-0
-
273. 匿名 2022/05/19(木) 20:02:48
アニメ版はメガネとチビの変態コンビいないと!
+3
-5
-
274. 匿名 2022/05/19(木) 20:03:09
>>1
フェミニストは静かに🤫+1
-2
-
275. 匿名 2022/05/19(木) 20:03:20
>>63
竜ちゃんはあの女装幽霊がいるからなぁ…+24
-0
-
276. 匿名 2022/05/19(木) 20:03:44
きゃーー!男ーー!+3
-1
-
277. 匿名 2022/05/19(木) 20:03:58
>>273
後の五代くんと四谷さん+2
-0
-
278. 匿名 2022/05/19(木) 20:04:05
>>247
らんまのうっちゃんもだけど男装キャラは女装の相手キャラに落ち着いてるね+37
-0
-
279. 匿名 2022/05/19(木) 20:04:14
>>25
えーなんだろ
ちょっと女子っぽい+44
-0
-
280. 匿名 2022/05/19(木) 20:04:51
面堂了子は高橋先生の狂気が含まれたキャラのような気がします+15
-0
-
281. 匿名 2022/05/19(木) 20:05:07
>>269
あたる、最初の頃はラムちゃんのこと嫌がってたよね。イケズじゃなくて本当に。
当初は本当にしのぶが好きだった。
でもラムちゃんが人間に変装してあたるのピンチを救ってからちょっと意識しだしたよね。
クラスの男子が面堂を凹ませるために当たる宛に偽ラブレターを送って告白する女のコを雇った話。+49
-0
-
282. 匿名 2022/05/19(木) 20:05:15
>>277
または一堂零と出瀬潔+3
-0
-
283. 匿名 2022/05/19(木) 20:05:37
頼むから巨大広告とか新聞広告に出すのだけはやめてほしい
露出多くて不快+1
-17
-
284. 匿名 2022/05/19(木) 20:06:55
>>270
おにぎりより蘭ちゃんを選んだことにみんな驚くという(笑)+20
-0
-
285. 匿名 2022/05/19(木) 20:07:42
>>262
子供の頃の恐怖の対象だったw+7
-0
-
286. 匿名 2022/05/19(木) 20:08:21
>>283
山手線の車体にラッピング広告をしましょう!+4
-0
-
287. 匿名 2022/05/19(木) 20:08:31
>>281
面堂が現れてしのぶに正式にフラれた後はちゃんとラムを意識しだしたよね+23
-0
-
288. 匿名 2022/05/19(木) 20:08:48
可愛い…+63
-4
-
289. 匿名 2022/05/19(木) 20:09:44
錯乱坊がPVみると最初から小さい。ナイス!
旧はチェリーは最初はあんなにミニマムではなかった。+3
-0
-
290. 匿名 2022/05/19(木) 20:09:52
>>283
たわわであれだけ叩かれたんだから当然よね+2
-3
-
291. 匿名 2022/05/19(木) 20:11:03
声は平野文さんがいいな+12
-2
-
292. 匿名 2022/05/19(木) 20:13:19
>>251
やたら今風にするとお金持ってる昔のファン層には酷評され、新規の若者には刺さる刺さらないはっきり分かれる博打になるからじゃないかな+26
-1
-
293. 匿名 2022/05/19(木) 20:13:39
>>207
ほんとだwwwwwwwwww+28
-0
-
294. 匿名 2022/05/19(木) 20:14:19
押井守時代はあたるのお母さんの活躍が凄かった+4
-0
-
295. 匿名 2022/05/19(木) 20:17:14
声優が注目されるようになったキッカケが平野文さんのような気がします+1
-1
-
296. 匿名 2022/05/19(木) 20:18:14
あたるの顔のバランスが気になる
目の形かな?+3
-1
-
297. 匿名 2022/05/19(木) 20:18:43
>>11
PVのあたるなんか変って思ったけどこのあたるとそっくり!+5
-1
-
298. 匿名 2022/05/19(木) 20:18:48
>>283
出た出た。+5
-0
-
299. 匿名 2022/05/19(木) 20:19:04
うる星やつらの最初の頃は色んな美女がでてきた。聖子とか。たぶんラムちゃんのお友達のおユキちゃんや弁天もそのうちの一人だったと思うがラムちゃんのお友達だったので準レギュラーになったと思う。+3
-0
-
300. 匿名 2022/05/19(木) 20:20:28
>>53
ラムちゃん、もう少し美人じゃなかった?+111
-2
-
301. 匿名 2022/05/19(木) 20:20:42
>>148
横
あれって着ぐるみじゃないの?
それともウサギ人間?+6
-0
-
302. 匿名 2022/05/19(木) 20:21:21
>>280
了子ちゃん主催のクリスマス会の話が好きだった。+14
-1
-
303. 匿名 2022/05/19(木) 20:22:25
>>298
たわわの件もあってラムちゃんみたいなキャラクターはもう新聞広告には出せなくなったみたいなこと言ってたよ+2
-0
-
304. 匿名 2022/05/19(木) 20:23:36
うる星10周年の時は武道館でイベントやらなかったっけ?+2
-0
-
305. 匿名 2022/05/19(木) 20:26:16
>>59
最後まで諸星家に居候してるよ!+7
-0
-
306. 匿名 2022/05/19(木) 20:26:25
>>21
こういう人居るよね…。
皆が楽しく盛り上がって話してる時に、それより○○ってさぁ~って別の話題はじめる人。
鬼滅に興味ないから迷惑。+24
-3
-
307. 匿名 2022/05/19(木) 20:28:39
>>53
ボディはいいけど、顔のバランスがなんか変?
鼻から下短すぎん?+102
-3
-
308. 匿名 2022/05/19(木) 20:28:46
>>247
渚くんってアニメでは普通に女性声優さんだったね
男性がやったら変かー+7
-0
-
309. 匿名 2022/05/19(木) 20:28:57
>>302
面倒家が舞台の話はどれも面白かった。お正月のすごろく?とか。+21
-0
-
310. 匿名 2022/05/19(木) 20:30:22
>>236
すいません+4
-4
-
311. 匿名 2022/05/19(木) 20:30:26
>>68
押井さんが天才なのは認めるけどちょっと自分勝手にやりすぎかな
原作も尊重してほしい+51
-0
-
312. 匿名 2022/05/19(木) 20:30:33
神谷浩史のあたるなかなか良いじゃん!+10
-6
-
313. 匿名 2022/05/19(木) 20:30:41
>>306
ごめんなさい+5
-2
-
314. 匿名 2022/05/19(木) 20:31:30
>>268
漫画でも結婚するんじゃーと追いかけてたからラムちゃんが結婚してあげるという流れだったような+6
-0
-
315. 匿名 2022/05/19(木) 20:32:04
>>255
年々伸びてるwww+54
-0
-
316. 匿名 2022/05/19(木) 20:33:45
>>12
しのぶはめんどうとお似合いだと
思ったんだが+63
-0
-
317. 匿名 2022/05/19(木) 20:34:27
>>302
あの話最高ですね
あとは舞踏会(武闘会)とか+12
-0
-
318. 匿名 2022/05/19(木) 20:34:58
>>111
メガネ気にしてる人多いよね
今のところ発表はない+14
-0
-
319. 匿名 2022/05/19(木) 20:35:26
声優がめちゃくちゃいい!+8
-7
-
320. 匿名 2022/05/19(木) 20:37:49
>>3
過剰フェミおばはガルよりTwitterにたくさんいるよ
そこで発言してくれば?+16
-6
-
321. 匿名 2022/05/19(木) 20:39:07
>>118
そこが不思議なんだよね
かわいい女の子っぽい恰好に憧れてるのに女の子が好きって言う+18
-0
-
322. 匿名 2022/05/19(木) 20:39:38
>>311
解る。子供の頃、アニメから入ったから何とも思ってなかったがアニメから入って漫画あつめて大人になって売ってhuluで配信してて懐かしく思って見たら…
アニメと漫画って印象が結構違う。ラムちゃんのボジも違う。漫画はアニメほどマドンナ化してない。あとアニメはよく戦闘機が出てくる(笑)
アニメから入ったくせに漫画のほうが好き。
ビューティフル・ドリーマーは昔は好きだったのに今は面白いけどうる星やつらではないと思う。+33
-2
-
323. 匿名 2022/05/19(木) 20:40:18
>>53
らむちゃん骨格ストレートだったのにウェーブになってる!!+62
-0
-
324. 匿名 2022/05/19(木) 20:40:28
>>313
306だけど謝られたの初めてでビックリした。
こっちもキツいコメントしてごめん。+13
-2
-
325. 匿名 2022/05/19(木) 20:41:00
>>121
らんまだと良牙が好き?
私はそう笑+14
-0
-
326. 匿名 2022/05/19(木) 20:41:11
クラマの「契り」って表現とか原作はともかくアニメでもよくやれてたよな+7
-0
-
327. 匿名 2022/05/19(木) 20:41:33
>>316
面堂はダメだよ。ラムちゃんが好きだから。
しのぶはしのぶが一番の人じゃないと。+58
-0
-
328. 匿名 2022/05/19(木) 20:42:15
>>312
声優さんってすごい!
ホントに違和感ない+7
-2
-
329. 匿名 2022/05/19(木) 20:42:29
最初の何話かはラムちゃんかなり嫌な性格だったね+1
-0
-
330. 匿名 2022/05/19(木) 20:43:33
あたるはイケメンではない
だが、それでも時々かっこいいことするからいいんだよ
だからあの昔の絵柄と声がすごく合ってた+26
-1
-
331. 匿名 2022/05/19(木) 20:43:45
>>326
子供の頃、見てたけど全然良くわかってなかった。結婚するのかと思ってた。+0
-0
-
332. 匿名 2022/05/19(木) 20:43:58
>>146
宮野さんなら振り切ってやってくれそう+8
-0
-
333. 匿名 2022/05/19(木) 20:45:28
>>191
わかります!
個人的にかごめは初期の髪型のが可愛かったと思う。。+94
-0
-
334. 匿名 2022/05/19(木) 20:45:40
>>314
原作も漫画も同じ
あたるはしのぶと結婚だったけどラムちゃんは自分に対しての求婚だと思った
そしてもともとラムちゃんはあんなヒロインポジになるつもりはなかったが人気が出たのでヒロインになった+22
-0
-
335. 匿名 2022/05/19(木) 20:46:45
>>138
これでお金稼いだからアニメ制作費捻出できたんかな?
パチンコ嫌だけどパチンコ化からの再アニメって流れが結構あるんだよね+19
-0
-
336. 匿名 2022/05/19(木) 20:47:00
あたるは原作では常にアホヅラをしてたが顔立ち自体は整ってた。キリッとした顔をすればイケメンだった。ほらあたるの母親が地味だけど顔立ち整ってたから。あたるは表情がお父さん似で基本アホヅラだった。+29
-2
-
337. 匿名 2022/05/19(木) 20:47:35
>>281
そこの描写いいよね。
全てではないけど、少年漫画だとえ?どこを、好きになったの?と思うところがあるけど、
女性作家だからラブコメのラブの描写が細かくて普段つんつんしてるあたるが好きなことを自覚したら初夜を意識したり嫉妬したりしてる描写がかわいい。+37
-0
-
338. 匿名 2022/05/19(木) 20:48:15
鬼ごっこで始まり鬼ごっこで終わる+12
-0
-
339. 匿名 2022/05/19(木) 20:48:17
>>62
ランちゃんが作るカップケーキが美味しそうだった😋+105
-0
-
340. 匿名 2022/05/19(木) 20:49:48
>>53
旧ラムちゃんもっとグラマーだった。華奢になったな〜+94
-1
-
341. 匿名 2022/05/19(木) 20:50:31
>>193
それのナレーションしのぶの声の人もやってたよね
どっちが先だったかな+2
-0
-
342. 匿名 2022/05/19(木) 20:51:09
>>172
了子ちゃん大好き
終太郎に対する嫌がらせがキレッキレなのw+22
-0
-
343. 匿名 2022/05/19(木) 20:51:21
「くゎじや~」ってテンちゃんのお母さんもキャラ濃かった+6
-0
-
344. 匿名 2022/05/19(木) 20:52:10
>>316
飛鳥出しちゃったからねー+27
-0
-
345. 匿名 2022/05/19(木) 20:52:42 ID:cePNVhrjjJ
>>341
島津さんが初代だったと思う+5
-0
-
346. 匿名 2022/05/19(木) 20:53:12
>>11
高橋留美子も60代でもう40年以上漫画描き続けてるんだもんね。そりゃ絵も変わるわ。最近の絵はちょっと目が離れてきてるね。
世代だからだけどらんまの時の絵が1番好きだな+224
-1
-
347. 匿名 2022/05/19(木) 20:53:20
>>247
かかかかすみさん…?+13
-0
-
348. 匿名 2022/05/19(木) 20:53:51
あたるが病気でなくなった幽霊の女の子のために真夏に作りかけのセーターを着てあげて幽霊が成仏したあとも周りからもう脱いでいいよ!って言われたのに「もう少し着てる」って言った話好き。+45
-1
-
349. 匿名 2022/05/19(木) 20:54:01
>>11
ラムとあたるに見えない…て言いたいくなるくらい、夢中になって原作読んでた頃の絵と違う
+77
-2
-
350. 匿名 2022/05/19(木) 20:54:14
ビキニを見て
セクハラだと騒ぎだすヒステリーオバハン連合がアップを始めるに
1万ペリカ+1
-7
-
351. 匿名 2022/05/19(木) 20:56:28
ラムのラブソング、CDだと頭の効果音が入ってなくて寂しい+4
-0
-
352. 匿名 2022/05/19(木) 20:56:45
>>346
世代だけど、うる星やつらの最終巻辺りが最高だなー
+56
-1
-
353. 匿名 2022/05/19(木) 20:58:29
>>25 えーーーー⁈
+11
-0
-
354. 匿名 2022/05/19(木) 20:59:06
>>12
うる星やつらのキャラって、だいたいガチャガチャしてるけど因幡君だけ違うもんね
おとぎ話みたいでホッコリする。しのぶはキツネにも好かれてたね+96
-0
-
355. 匿名 2022/05/19(木) 21:01:10
>>25
え、女の子みたいだよ
ラムがヤキモチ妬く程女好きの男なのに!+34
-1
-
356. 匿名 2022/05/19(木) 21:02:39
>>82
これあたるなんだ?高橋留美子タッチはなくなったんだ+25
-1
-
357. 匿名 2022/05/19(木) 21:03:03
>>1
神谷さん好きだから楽しみになってきた
マモも出るんだ+9
-1
-
358. 匿名 2022/05/19(木) 21:03:47
>>116
舞台ゲゲゲの鬼太郎のネコ娘もラムの声優が演じるんだよね+6
-0
-
359. 匿名 2022/05/19(木) 21:04:35
>>260
だけど竜之介が女性物の服着ようとしたら、
父親が阻止しにきそうw
原作にもビキニだか水着着るときに阻止されてなかったっけな?記憶違いだったらゴメンなさい!+20
-0
-
360. 匿名 2022/05/19(木) 21:08:09
>>11
つらい+27
-0
-
361. 匿名 2022/05/19(木) 21:08:37
名前だけ知ってるけど話の内容まで知らないなー+0
-1
-
362. 匿名 2022/05/19(木) 21:10:01
このシーン好きだった!
ラムちゃんがなんらかの理由で記憶喪失になったときの+82
-1
-
363. 匿名 2022/05/19(木) 21:10:03
>>5
まだどうか分からないけどパッと見たところ胸のすぐ下にウエストっていう独特の体型がリアルな人間体型になってしまってるせいで何というか…なんかねw
そして、そのせいで?あたるくんが中学生のように見えてしまってる+70
-0
-
364. 匿名 2022/05/19(木) 21:11:06
>>62
不憫なランちゃんが可愛くて好きだった+43
-0
-
365. 匿名 2022/05/19(木) 21:11:57
>>359
でも渚つよいから。お父さん止めれそう。竜ちゃんはもうお父さんより強いけど…竜ちゃんお人好しだからお父さんに騙されて負けちゃってる。+17
-0
-
366. 匿名 2022/05/19(木) 21:12:04
>>25
原作に忠実な作画にして欲しかった+88
-1
-
367. 匿名 2022/05/19(木) 21:12:44
>>270
レイといえばこの話好き↓牛になるしかないの草
【キャラクター小話】レイ
うる星やつらは、「美男子は絶対にダメな奴でなければならない」と言う暗黙の了解があったので、必然的に牛になるしかないと思いました。言葉少なで食べ物に執着してるなど、分かりやすいキャラクターですね。その当時、私に描けた一番のハンサムを描きました。 高橋留美子+36
-0
-
368. 匿名 2022/05/19(木) 21:13:35
>>362
記憶喪失じゃないよ。日本語忘れちゃった時だよ。ラムちゃんの星のことばしか話せなくなったしあたるが何言ってるかもわからなくなった。+54
-0
-
369. 匿名 2022/05/19(木) 21:15:04
レイといえばあたるのお母さんがいそいそと化粧したのが面白かった。+10
-0
-
370. 匿名 2022/05/19(木) 21:19:31
>>116
これだけはほんと、許し難い...
リアルタイムで見てた者としては...😭+23
-2
-
371. 匿名 2022/05/19(木) 21:19:33
>>365
それならいいんだけどねw
いつも父にセーラー服やら奪われていたイメージしかなくて竜之介のこと哀れに思ってたよ〜+42
-0
-
372. 匿名 2022/05/19(木) 21:20:47
>>2
佐渡島の方言なんだよね。
ラムちゃんならぬ、
現地のお婆ちゃん達が可愛いくだっちゃって言ってる+4
-5
-
373. 匿名 2022/05/19(木) 21:23:51
3Dアニメにしてほしい。監督は山崎貴でいいから+3
-3
-
374. 匿名 2022/05/19(木) 21:23:59
>>316
なんだかんだ面堂は中身はあたると同レベルの女好きだからしのぶはくっついても不幸になりそう+62
-0
-
375. 匿名 2022/05/19(木) 21:26:15
>>371
私は昔は何とも思ってなかった。単に面白くてわらうだけ。今、竜ちゃんが不憫で。
竜ちゃんずっと普通に女の子の格好をしたがってるのにね。食べ物も制限されて…
お金も持ってないかはブラ、500円で買えると思っちゃう。その500円も父親の目を盗んで貯めたお金……+31
-0
-
376. 匿名 2022/05/19(木) 21:27:54
>>5
作画はどうか分からないけど、あたるがあたるじゃなかった…+34
-1
-
377. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:10
>>116
何故4期で辞めなかった+18
-2
-
378. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:22
>>11
なんか違う…
ご本人が描いたのに+35
-0
-
379. 匿名 2022/05/19(木) 21:35:09
>>140
もしこのままのビジュアルでそれしたら、前以上にある意味やばいやつだよね…+4
-0
-
380. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:02
>>32
声優の神谷姓に関してはフルネームで書いた方がいいかもしれない。明さんも浩史さんもどっちもビッグネームだから+22
-0
-
381. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:07
>>350
オバハン達が子供時代に大好きだったアニメだから無いかな+6
-0
-
382. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:20
>>321
かわいい女の子の服装が好きで恋愛対象も女の子、っていうのは普通に成り立つと思う+26
-0
-
383. 匿名 2022/05/19(木) 21:37:05
>>236
鬼滅ファンとして代わりに謝る
すまない+19
-0
-
384. 匿名 2022/05/19(木) 21:38:30
>>358
それ
リメイク版ラムちゃんに舞台の猫娘って、上坂すみれいい役もらってるよね+5
-0
-
385. 匿名 2022/05/19(木) 21:41:13
>>250
女性声優はボロクソ叩きますよ+6
-1
-
386. 匿名 2022/05/19(木) 21:42:42
>>25
ポケモンのサトシみたい+9
-0
-
387. 匿名 2022/05/19(木) 21:43:20
ラムちゃんがそのままラムちゃんで嬉しい+2
-0
-
388. 匿名 2022/05/19(木) 21:46:14
ズバリ世代だったけどまったく面白さが分からない。
ガチャガチャ大騒ぎして殴って空に飛んでってとか
らんまもそうだけどこの人の作品ってどこが
面白いの?オタクが喜んで持ち上げだけでしょ?+2
-29
-
389. 匿名 2022/05/19(木) 21:48:12
>>367
サクラ先生の彼氏のツバメさんもイケメンだけどダメ要素あったかな?+9
-0
-
390. 匿名 2022/05/19(木) 21:49:21
>>67
すげー気持ち悪いとこに着目してんのね+13
-10
-
391. 匿名 2022/05/19(木) 21:49:30
画の感じもやっぱ変わるよね、、、。
丸みがあって肉感のあるラムが好き。
いちばん好きなのは原作コミック。+18
-0
-
392. 匿名 2022/05/19(木) 21:49:57
メガネはいるの?+2
-0
-
393. 匿名 2022/05/19(木) 21:50:13
>>267
不思議とサクラさんのイメージに合ってて色っぽかったよね。+39
-1
-
394. 匿名 2022/05/19(木) 21:50:15
>>11
原作と全く違うけど?!+8
-0
-
395. 匿名 2022/05/19(木) 21:53:16
>>362
あたるがテンに向かって炊飯器を投げ付けたら、間違ってラムの頭に当たっちゃったのが原因。+47
-1
-
396. 匿名 2022/05/19(木) 21:55:46
>>98
なんか今どきの体型になってると思った+16
-0
-
397. 匿名 2022/05/19(木) 21:56:51
>>11
今、連載してるMAOの百火というキャラみたいになってる+62
-0
-
398. 匿名 2022/05/19(木) 22:00:12
>>11
好きな絵ってあるよね。
変わり方も全部見てきたし。
これ本当に本人?誰か書いた?と思った。+106
-0
-
399. 匿名 2022/05/19(木) 22:02:37
とんがってたり、丸くなったり色々と変わるよね。私が好きなのはこのあたり。
目も初期に寄せていて、唇とか、爪の先までディテールが色っぽいから。+50
-0
-
400. 匿名 2022/05/19(木) 22:02:41
>>389
とんでもない天然なんじゃなかったっけ+11
-0
-
401. 匿名 2022/05/19(木) 22:03:14
サクラ先生そのままセーラー服着せたら高校生キャラできそう…
サクラ先生って神秘的な雰囲気あったよね+2
-3
-
402. 匿名 2022/05/19(木) 22:03:58
アメフラシの話は名作+4
-0
-
403. 匿名 2022/05/19(木) 22:04:34
>>389
まずファッションが異常じゃなかった?w+13
-0
-
404. 匿名 2022/05/19(木) 22:04:37
>>25
単純に絵が嫌だ+39
-1
-
405. 匿名 2022/05/19(木) 22:04:48
>>388
あんたはなんで
ここに来た???+24
-0
-
406. 匿名 2022/05/19(木) 22:05:43
>>53
これただの細いだけやん、、、
違うんだよな+65
-4
-
407. 匿名 2022/05/19(木) 22:06:34
>>53
これロリコン好きなだけのキャラやん、、、ガッカリだな!!+51
-5
-
408. 匿名 2022/05/19(木) 22:08:14
>>11
え…うる星のラムちゃんじゃない…
ショック+27
-0
-
409. 匿名 2022/05/19(木) 22:08:42
>>307
鼻から下がでっぱってない?+5
-1
-
410. 匿名 2022/05/19(木) 22:09:13
>>53
ラムはもっと体幹ちゃんとしてるよ。
弱そうなグニャグニャとかひょろひょろとかのイメージは違うんだよ。
空飛びながらカミナリうつエネルギーがあるからさ。カミナリ打ちすぎると自分でも倒れるんだから。
なんだよこれ。+84
-2
-
411. 匿名 2022/05/19(木) 22:09:43
>>53
顔、幼児かよ+48
-3
-
412. 匿名 2022/05/19(木) 22:10:08
>>207
五寸釘くんw
いたねww
久しぶりに思い出したよw+24
-1
-
413. 匿名 2022/05/19(木) 22:11:11
諸星あたる→諸星大二郎+江川中
ラム→アグネスラム
が由来だと聞いたことがある+1
-0
-
414. 匿名 2022/05/19(木) 22:12:25
今はアニメも童顔が受けるのかな
ラムちゃんの顔が幼いね
原作は可愛いけど大人っぽさもあった印象
私が漫画を読んでたときは既に原作もアニメも完結してたけど当時の先生の絵に憧れたなー+72
-0
-
415. 匿名 2022/05/19(木) 22:12:53
>>1
ん、なんかちょっと細長くてイヤ+23
-1
-
416. 匿名 2022/05/19(木) 22:13:04
>>226
お月見だんごだよ
狼と満月がかかってるの+6
-0
-
417. 匿名 2022/05/19(木) 22:13:09
話がらんまになって申し訳ないけど、五寸釘君一回らんまに勝ったよね。+2
-1
-
418. 匿名 2022/05/19(木) 22:15:43
>>105
何というか、凡人感すごいな+25
-0
-
419. 匿名 2022/05/19(木) 22:17:26
>>179
かわいい
このまんまでアニメ化してほしい+76
-0
-
420. 匿名 2022/05/19(木) 22:18:48
>>288
アニメでラムちゃんの髪を表現するとこんな感じなのかー+18
-0
-
421. 匿名 2022/05/19(木) 22:19:02
>>289
チェリーは段々と背が縮んだね。
そしてコタツネコが相棒になる頃は二頭身に。+9
-0
-
422. 匿名 2022/05/19(木) 22:19:28
>>161
はらったま きよったま やで。+20
-0
-
423. 匿名 2022/05/19(木) 22:19:43
>>333
このかごめ、あかねににてるなぁ+24
-1
-
424. 匿名 2022/05/19(木) 22:21:25
>>362
作中でダーリンがラムへの愛情をしめす話は全部名作
ボロ泣きしながら読んでた+60
-0
-
425. 匿名 2022/05/19(木) 22:21:41
>>118
恋って言うよりアイドルに憧れる感じなのかな?
竜は同性愛者でも一向に構いませんけどね!+33
-0
-
426. 匿名 2022/05/19(木) 22:25:40
幽霊とデートのおさげの娘とか、アメフラシのつゆ子?だっけ。控えめだけどエピソードとしては面白いよね。そういうエピソードのときはラムもシャシャリ出ないで、感情的にならないんだよね。
わきまえてるのもラムは頭、冷静だなあ!と思わせてくれた。+5
-0
-
427. 匿名 2022/05/19(木) 22:26:59
>>25
「顔も中身も全部が平凡な俺にある日突然鬼のフィアンセが出来た件について(仮)」とかよくあるなろう系漫画のラッキースケベ主人公に見える…+62
-0
-
428. 匿名 2022/05/19(木) 22:28:14
電撃は今の時代セーフなのかな
相当な痛みを伴う表現だけど+3
-2
-
429. 匿名 2022/05/19(木) 22:32:00
ドラキュラの秘書みたいなコウモリの女性化がかわいかった+3
-0
-
430. 匿名 2022/05/19(木) 22:32:29
ラムちゃんがマドンナなのはメガネとか、面堂のグループ内だけだよね。その他はなんとなくウキウキしてる程度の。
ラムがクラスに通うようになってそのマドンナ扱いは軽くファンになってる。
両親が旅行に行って二人で夜を過ごしたときまでは男どもはあたるの家に押しかけてまで邪魔してたけど、その後あたるとラムの絆が深まるほど周りも騒がなくなって、、、印象ではメガネはいつの間にか消えてる(笑)+7
-0
-
431. 匿名 2022/05/19(木) 22:33:04
平野文さんのラムが最強すぎんのよ…+14
-2
-
432. 匿名 2022/05/19(木) 22:37:54
>>239
ギリ20代だからアニメは見たことないけど、小学生の時にこういうコンビニ版コミックス売ってて集めてたよ
当時犬夜叉が好きで同じ作者だから読んでた+34
-1
-
433. 匿名 2022/05/19(木) 22:44:30
>>398
最初の頃のラムちゃんも好き+63
-0
-
434. 匿名 2022/05/19(木) 22:46:31
>>1
ラムちゃんよりあたるの顔があたるじゃない+13
-1
-
435. 匿名 2022/05/19(木) 22:49:16
>>105
リヴァイがやるんだ。+8
-1
-
436. 匿名 2022/05/19(木) 22:50:07
このラムちゃんのヘアスタイルかわいい+67
-0
-
437. 匿名 2022/05/19(木) 22:52:05
良い子そうなラムちゃんだね!
もとのアニメはちょっとわがままで小悪魔的な演技だよね。セラムンみたいにやっぱり原作とアニメじゃ雰囲気違うのかなあ?
絵は原作より好きだわ+2
-2
-
438. 匿名 2022/05/19(木) 22:56:20
泣きながらラムの為に牛小屋を作るあたる。笑けて感動するラスト。
ラムの絶望、あたるの本心を引き出せて、なんてことない笑えるエピソードが最高。+45
-0
-
439. 匿名 2022/05/19(木) 23:02:36
>>25
かわいらしすぎる 画は全体的に良いのにこれが残念+12
-0
-
440. 匿名 2022/05/19(木) 23:02:50
>>79
鷲尾真知子さんの声がピッタリすぎて。沢城ねーさんだと色気が強そうだなぁ。俳優さんでも良かったんだけど、イメージに合う人を持ってきてほしいなぁ+21
-4
-
441. 匿名 2022/05/19(木) 23:04:04
テンちゃんの声は唯一無二。+4
-1
-
442. 匿名 2022/05/19(木) 23:06:23
>>11
ラムちゃんもあたるも目が六文ちゃんなの気になる+7
-0
-
443. 匿名 2022/05/19(木) 23:13:22
>>354
あのキツネすごく可愛かった。+33
-1
-
444. 匿名 2022/05/19(木) 23:13:48
>>56
そして萌絵は超絶叩かれる+10
-0
-
445. 匿名 2022/05/19(木) 23:13:58
>>141
無理やり絡めてくるのやめてください+27
-3
-
446. 匿名 2022/05/19(木) 23:26:47
>>302
トンちゃんの果たし状(終ちゃん宛)をデートのお誘いと勘違いしてアスレチックランドでドタバタする話好きだった+5
-0
-
447. 匿名 2022/05/19(木) 23:28:48
>>443
うんうん!可愛いかった!なんか先生に化けてたんだけどキツネってバレバレなんだよね〜笑
+23
-0
-
448. 匿名 2022/05/19(木) 23:28:58
>>288
髪の毛綺麗だけど、なんかビニールみたい。宇宙人だから良いのかな。+18
-1
-
449. 匿名 2022/05/19(木) 23:29:07
>>116
最新気持ち悪い+15
-3
-
450. 匿名 2022/05/19(木) 23:32:30
>>79
不二子ちゃんは悪くはないと思ったけどサクラは違った
もっと女っぽくない声がよかった+14
-1
-
451. 匿名 2022/05/19(木) 23:32:51
>>63
ビューティフルドリーマーの時は面倒が好きなんじゃなかった?
一緒に帰ったりしてたよね。+9
-1
-
452. 匿名 2022/05/19(木) 23:35:35
>>371
高橋留美子の漫画の父親ってだいたいろくでもないな+38
-0
-
453. 匿名 2022/05/19(木) 23:36:25
>>118
サクラ先生いわく「竜之介はまだ本当の恋をしたことがない」+38
-0
-
454. 匿名 2022/05/19(木) 23:38:35
昔の映画であたるとラムが鬼ごっこするやつを小学生の頃ひたすら見てた
タイトルは思い出せないけどおもしろかったなー+4
-0
-
455. 匿名 2022/05/19(木) 23:38:37
楽しみ~。
小さいときからあたるが好きで、大人になってもあーいう人わりと好きで恋愛苦労したな+9
-0
-
456. 匿名 2022/05/19(木) 23:38:54
>>25
あのゲスい顔が良かったのに…。でもこの顔からいきなりゲス顔になられても戸惑うよな。+12
-1
-
457. 匿名 2022/05/19(木) 23:48:29
>>424
私は、あたるとラムちゃんがデートする話がすき。最後、一緒に帰ったらデートっぽくないからって、ラムちゃんが先に飛んで帰ろうとするの。自分が先に戻って部屋暖めておくね、って。そんなラムちゃんの手をあたるが掴んで引き留める。で、寄り添って一緒に帰る…。良い話だったなあ。
+45
-0
-
458. 匿名 2022/05/19(木) 23:49:45
>>11
めちゃくちゃ下手だね…
ファンが描く絵の方が上手いわ+15
-10
-
459. 匿名 2022/05/19(木) 23:54:01
>>55
声は鷲尾真知子さんだったねぇ。
今でもドラマであの方の声を聞くとサクラを思い出す。+23
-0
-
460. 匿名 2022/05/20(金) 00:08:09
>>362
この下のコマの2人の表情が素晴らしい
あたるそういうところがほんとかわいい+39
-0
-
461. 匿名 2022/05/20(金) 00:19:07
>>410
分かる。
元祖の方は筋肉がしっかり付いてる上から女性らしい脂肪に覆われてて、皮膚もパンっと張ってる感じだよね。
新しい方は筋肉なくて皮膚感がやわやわでふよふよな感じ。可愛いけど。
でももっと強さを出して欲しかったな。+37
-0
-
462. 匿名 2022/05/20(金) 00:20:43
>>60
え?この人リヴァイの声優だよね?
どう考えても合わなくない?+5
-14
-
463. 匿名 2022/05/20(金) 00:24:29
>>25
これじゃない感が凄い+34
-1
-
464. 匿名 2022/05/20(金) 00:29:25
>>11
高田明美に代わりに描いて貰おうか、、、+17
-0
-
465. 匿名 2022/05/20(金) 00:29:47
>>462
むしろリヴァイの方がこの声優さんっぽくない役だったから。大丈夫じゃない?+32
-1
-
466. 匿名 2022/05/20(金) 00:31:34
再アニメ化なんだね!自分の中で声優さんたちが定置してるアニメだから、完全新作となると画風も変わり、声優さんも変わり、新作となると違うアニメとして見ちゃいそうだけど、それはそれで楽しみ!
うる星やつら大好きでめっちゃ見てたから、昔のアニメもいつか再放送してくれたらいいな。あたるは古川さん、シン、メフィスト2世、ピッコロさんで定置したまんまだよ。
+4
-1
-
467. 匿名 2022/05/20(金) 00:38:57
>>53
えーーーもっと筋肉質っぽかったような+33
-0
-
468. 匿名 2022/05/20(金) 00:42:45
>>330
旧あたるの声優さん、初期はめちゃくちゃ叩かれたらしいよ
こんなのあたるの声じゃない!って
声優さん本人が何かの番組で言ってたw
ピッコロさんの声とか格好いいから子供の時同じ声優さんと知ってビックリしたなー+13
-0
-
469. 匿名 2022/05/20(金) 00:45:09
>>9
高橋留美子先生の絵で一番エロいの女らんまだからラムちゃんはどーでもよさげ
再アニメ化でオリジナルのエロシーンとかあったらフェミよりファンが怒る+8
-1
-
470. 匿名 2022/05/20(金) 00:46:10
>>307
らんまの頃の高橋留美子ってこんな顔のバランスだったよなあー+14
-1
-
471. 匿名 2022/05/20(金) 00:47:20
あたるが実は繊細で日記をつけてる話が面白かったなぁ+6
-0
-
472. 匿名 2022/05/20(金) 00:55:26
>>448
原作の髪色はCDの裏をイメージしてるそうなので、まあこんな感じかな?と思います あまりやり過ぎるとコスト凄そうだし+24
-0
-
473. 匿名 2022/05/20(金) 00:55:55
>>3
たわおじw+10
-0
-
474. 匿名 2022/05/20(金) 01:21:15
>>191
犬夜叉のアニメの絵柄があっさり目というか
高橋留美子らしさをフラットにしたような絵柄だったよね
それに引っ張られたところもあるんじゃないかなーと思う
アニメ化で絵柄を変えられて、自分の絵柄って今の子には受けないだな…みたいなところから、本家もどんどん簡素化して行ってんじゃないかな
それプラス、年齢的な変化と+16
-0
-
475. 匿名 2022/05/20(金) 01:24:54
>>150
夜神月を思い出すと面堂の暗いよ狭いよ怖いよ出来ると思う。古川登志夫さんは平野文さんが会う度に「ダーリーン♡」と呼ばれるから恥ずかしいんだって。+7
-0
-
476. 匿名 2022/05/20(金) 01:31:28
>>3
妖怪フェミガー爺w+7
-1
-
477. 匿名 2022/05/20(金) 01:34:44
>>462
あたるが長台詞言うときは
リヴァイのボソボソ声でOKだと思う+4
-6
-
478. 匿名 2022/05/20(金) 01:34:56
>>63
竜はランちゃんにも女の子らしさ指南受けてたし、とにかく女性らしさに憧れてたよね
+15
-0
-
479. 匿名 2022/05/20(金) 01:39:15
>>12
しのぶは異形のものにモテるからくちびる番長とかキツネとかにモテモテだったけど、人間界ではなかなか難しかったよね
因幡くんもイケメンだし優しいけど、人間界の人じゃないから、当時子供ながらに、しのぶはドアの向こうに行ってしまうのかなってちょっと寂しく思ってた
でも今回のインタビュー読んで、うる星やつらはもともとSFファンタジーラブコメだから別に良いのかって今更気づいた
そもそもラムも宇宙人だし笑
+35
-0
-
480. 匿名 2022/05/20(金) 01:39:26
おユキさん弁天ランラムの同級生エピソード好きだったな
ランちゃんの二面性ほんと可愛い+18
-0
-
481. 匿名 2022/05/20(金) 01:41:09
>>37
PV全部見たけど、この瞬間は確かに二重か?って感じのあたるだけど、この後の映像はフツーにあたるだったよ。
+13
-0
-
482. 匿名 2022/05/20(金) 01:42:56
>>49
昔のアニメージュかなあ、うる星やつらのモブキャラの女の子は可愛いって記事があって熟読したの思い出したわ
+7
-0
-
483. 匿名 2022/05/20(金) 01:45:56
>>98
新作、楽しみなんだけどラムの体型は胴がないくらい短くて肩幅狭いんだけど丸くて、胸、すぐウエスト、尻、脚!って感じだから、このウェーブっぽいのだけはちょっと違うかなって思った
顔つきは、瞳の縦長なところは旧アニメより原作寄りだよね
+25
-0
-
484. 匿名 2022/05/20(金) 02:06:58
ヘンとヘンをあつめて
もっとヘンにしましょ+5
-0
-
485. 匿名 2022/05/20(金) 02:13:05
>>471
あったね!
涙でにじんだ文字が移動して別の意味になるみたいなやつじゃなかったっけ+3
-0
-
486. 匿名 2022/05/20(金) 02:20:33
>>454
漫画の最終巻を映画にしたやつじゃないかな+3
-0
-
487. 匿名 2022/05/20(金) 02:26:31
>>410
ラムは空中での動きが疑似体験出来るような感じなんだよね
うる星やつらの女性はみんな身体つきがしっかりしてる
衣装が露出多めのキャラは分かりやすいけど弁天とか鞍馬姫とかシュッとしてる
夏になるとお約束で海に行くけど、四段ぶち抜きでラムの水着全身カットが描かれてるのが、いつもすごいバランス良かった
+22
-0
-
488. 匿名 2022/05/20(金) 02:28:58
>>53
高橋留美子キャラは尻より胸がポイントだったと思う
全体的に重心が上の方だから身体全体がグッと上がってるイメージ+33
-0
-
489. 匿名 2022/05/20(金) 02:31:33
>>55
サクラ先生と竜之介とクラマちゃんと響子さんは前髪お揃い
おユキちゃんも同じだけど前髪凍ってる+6
-0
-
490. 匿名 2022/05/20(金) 02:32:53
>>122
保健室であたるを狙ってたよ+0
-0
-
491. 匿名 2022/05/20(金) 02:38:08
>>438
わーって泣いてるラムちゃんに対して、
どうどうどう!って飼ってる牛にかけるような返しを咄嗟にしてるあたる
今見ても良い+33
-1
-
492. 匿名 2022/05/20(金) 02:44:48
>>3+5
-24
-
493. 匿名 2022/05/20(金) 02:59:32
>>55
声は鷲尾真知子さんだったねぇ。
今でもドラマであの方の声を聞くとサクラを思い出す。+3
-0
-
494. 匿名 2022/05/20(金) 03:06:08
>>389
へっぽこだった気がする。確かエクソシストとしての腕は良いが弱気だったりドジだった。+10
-0
-
495. 匿名 2022/05/20(金) 03:11:07
>>63
ああだから竜之介とらんまの環境が似てたのか。パンダの父ちゃん、竜之介の父ちゃん並に毒親だな…と思ってたんだ。
茜の性格もしのぶっぽい。+20
-0
-
496. 匿名 2022/05/20(金) 03:14:19
>>3
>>19
こんなん本気で書いてるの!?
らむちゃんはそういう服なだけで
下半身の形や胸の形を最適に無駄に細かく描写されてないよね。例のたわわは、そうされてた。
まったく違うものだって言う事がわからないの?
いや、わかってて知らないふりしてるんだよね?
そういうのの図説があったよね。
このコメントたち、女性じゃないでしょ?
+24
-10
-
497. 匿名 2022/05/20(金) 03:18:58
>>5
ノイタミナだから大丈夫っしょ+6
-3
-
498. 匿名 2022/05/20(金) 03:19:16
>>60
おそ松さんと同じキャラデザだよね+8
-0
-
499. 匿名 2022/05/20(金) 03:19:53
>>11
あたる整形した?+5
-0
-
500. 匿名 2022/05/20(金) 03:21:11
>>488
留美子先生譲りの乳じゃなきゃね!+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5412コメント2022/06/26(日) 10:33
【実況・感想】土曜プレミアム・まっちゃんねる
-
1939コメント2022/06/26(日) 10:33
どんなイケメンでも引く服装
-
1616コメント2022/06/26(日) 10:33
家が高騰していて買えない人
-
1545コメント2022/06/26(日) 10:32
「プリ姫」ママが“真実”を告白 パパからの暴力・レイプ 自身は離婚後に3児を出産、父親は元メンバーで…
-
1340コメント2022/06/26(日) 10:30
群馬県伊勢崎で40℃観測 今年全国初、6月としては史上初 熱中症予防を
-
1128コメント2022/06/26(日) 10:26
育児休暇中の離婚
-
1100コメント2022/06/26(日) 10:33
🍳昭和の料理画像🍲
-
1099コメント2022/06/26(日) 10:34
テレビ業界に大異変 総個人視聴率が史上最低を記録 テレビ離れは進む一方?
-
979コメント2022/06/26(日) 10:33
学校の先生に質問してみるトピ Part2
-
957コメント2022/06/26(日) 10:33
バリバリの関西人が関東に引っ越して衝撃を受けたこと5選
新着トピック
-
1099コメント2022/06/26(日) 10:34
テレビ業界に大異変 総個人視聴率が史上最低を記録 テレビ離れは進む一方?
-
35コメント2022/06/26(日) 10:34
大幅ダイエットしたい
-
325コメント2022/06/26(日) 10:34
【歳の差カップル、夫婦の方】
-
109コメント2022/06/26(日) 10:34
街にいる気になる人
-
501コメント2022/06/26(日) 10:34
都会の人が知らない田舎にあるもの挙げて
-
148コメント2022/06/26(日) 10:34
子なし中年嫁が義実家に行く頻度
-
31コメント2022/06/26(日) 10:34
“#お前らの2次元初恋って誰だったの”に対する反響続々。女性人気は『忍たま乱太郎』土井先生、男性人気は…
-
212コメント2022/06/26(日) 10:34
義両親の面倒を旦那がみない
-
87コメント2022/06/26(日) 10:34
オススメSF映画
-
101コメント2022/06/26(日) 10:34
華原朋美、“変装ゼロ”でお泊りディズニーを大満喫 「ファンの人にバレない?」「朋ちゃんに会える」と驚きの声
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
36年ぶりとなる完全新作テレビアニメ『うる星やつら』が、10月よりフジテレビの深夜アニメ枠“ノイタミナ”で放送されることが決定した。あわせて第1弾キービジュアル&PV、追加キャスト情報が解禁され、チェリー役を高木渉、サクラ役を沢城みゆきが務める。