-
1. 匿名 2022/05/19(木) 17:15:49
婚約発表後、私の大切な子供と夫に関する攻撃的な言葉が送られてきて、しばらく立ち直ることが難しかったです。夫が投稿した写真には「血が繋がっていない子供の写真を載せて、何を主張したいのか」というコメントもありました。
SNSでは相手の表情が直接見えず声も聞こえません。伝えたいことがある場合は目の前にいる人に接するように、ユーザーみんなが最低限のリスペクトを持ちながらコミュニケーションをとってほしいです。著名人、インフルエンサーにも、大切な家族がいるということを忘れてはいけません。
SNSは誰かを蹴落としたり他人と比べたりする場ではなく、いい刺激や生活の足しになる情報交換ができる「光の場」であってほしいと考えています。
私のSNSを見てくれている方は、美容、子育て、ファッション、料理に関心の高い方が多い印象です。これまでの炎上を通して、私の投稿を目にする全ての人をハッピーにすることは難しいということがわかりましたが、だからこそ引き続き「ありのままの自分を発信しよう」と考えています。
その上で、フォロワーの方の「もっと見たい、聞きたい」という声に耳を傾けて、発信を続けます。
▽関連トピEXILE・黒木啓司の妻、宮崎麗果さん ネットの誹謗中傷に法的措置準備「もう黙認もおかしい」girlschannel.netEXILE・黒木啓司の妻、宮崎麗果さん ネットの誹謗中傷に法的措置準備「もう黙認もおかしい」宮崎氏はストーリーズ機能で、黒バックの文書を掲載。「もうずーーっっと我慢してきましたが。『芸能人だから、公人だから』何言われても我慢しろって風習。おかしいし、も...
+8
-92
-
2. 匿名 2022/05/19(木) 17:16:55
インターネット普及する時に実名制だったら良かったよね+21
-13
-
3. 匿名 2022/05/19(木) 17:17:01
事業家だけでいいよね
ママ必要ある?
+81
-19
-
4. 匿名 2022/05/19(木) 17:17:11
長い+22
-3
-
5. 匿名 2022/05/19(木) 17:17:39
アタリショックになりそうだけどね。+0
-0
-
6. 匿名 2022/05/19(木) 17:17:48
>血が繋がっていない子供の写真を載せて、何を主張したいのか」というコメントもありました。
血が繋がってもないし会ったこともないSNSの人にそんな酷いコメント残して何を主張したいのか。
特大ブーメランだわ。+90
-4
-
7. 匿名 2022/05/19(木) 17:17:51
見なきゃいいんだよ。中傷するためにその人のSNS見るとか、精神的にやばいよね
アンチ対象を調べ上げる人と一緒+50
-2
-
8. 匿名 2022/05/19(木) 17:17:51
光あるところに闇も必ずあるってゾーマが言ってた+58
-0
-
9. 匿名 2022/05/19(木) 17:18:44
>>6
本当それだよね。わざわざ酷いコメントを残す意味がわからない。+21
-0
-
10. 匿名 2022/05/19(木) 17:18:47
>>8
世の中は陰陽で出来ている+23
-1
-
11. 匿名 2022/05/19(木) 17:18:52
誰だか知らないけど、好きにやればいいんじゃないの?
+25
-0
-
12. 匿名 2022/05/19(木) 17:19:00
需要と供給があるからSNSでやっていけるんだろう。別に誹謗中傷することもない。見たい人が見ればいい。+1
-0
-
13. 匿名 2022/05/19(木) 17:19:30
鈴木紗理奈さんかと思ったら違った+24
-2
-
14. 匿名 2022/05/19(木) 17:19:44
>>2
当時は一般人レベルでも実名や写真載せてネットに発信なんて考えられなかったからな。
ここ数年が異常に感じる。+34
-1
-
15. 匿名 2022/05/19(木) 17:19:48
綺麗な人だから似合ってるけど私がしたら布団から寝起きで這い上がってきた髪型だわ+4
-0
-
16. 匿名 2022/05/19(木) 17:20:10
SNSって炎上したら匿名掲示板よりも厄介だから私は絶対やらない+20
-0
-
17. 匿名 2022/05/19(木) 17:20:15
>>3
そんなに付いてると気に触る?+26
-8
-
18. 匿名 2022/05/19(木) 17:20:32
>>6
でもまあ、こう言うの関係無く、何主張したいのかは聞きたくなる事は多い。
知り合いが、食べた物アップしてるけど、何の為にアップしてるのかがさっぱり不明なんだよなぁ。
+22
-4
-
19. 匿名 2022/05/19(木) 17:21:17
見て不快に思うんなら見なきゃいいのにね
わざわざ攻撃する人ってどんな思考回路なのかな+17
-0
-
20. 匿名 2022/05/19(木) 17:22:42
そもそもSNSはつながってワイワイやろうぜみたいなもんだったのにねぇ。
いつの間にか正論気持ちいいみたいなやつになってる面はあるよ。+16
-0
-
21. 匿名 2022/05/19(木) 17:23:09
>>2
実名制である必要なくない?
実名でやりたければ、勝手に実名でできるんだし。+8
-0
-
22. 匿名 2022/05/19(木) 17:24:38
>>18
それならスルーでいいんじゃないかな。楽しいと感じることはそれぞれ違うんだし。日記感覚の人、承認欲求を満たしたい人、グルメ好きの人、いろんな人がいると思う。+11
-0
-
23. 匿名 2022/05/19(木) 17:25:14
立憲民主 白眞勲の娘+37
-0
-
24. 匿名 2022/05/19(木) 17:25:21
だれ?+6
-0
-
25. 匿名 2022/05/19(木) 17:26:13
>>3
なんで?子育てと仕事両立してる、しかも実業家ってめちゃくちゃすごいと思うよ
普通にパートするだけでも大変なのに+23
-5
-
26. 匿名 2022/05/19(木) 17:26:59
>>21
確実に書き込みや利用には実名が必要にしとけばよかったってこと
ハンドルネームや匿名が許されてるから
IPアドレスも理解できないようなやつが誹謗中傷して
被害者が高い金払って調べて訴訟する羽目になる
+2
-4
-
27. 匿名 2022/05/19(木) 17:27:22
>>22
いや、スルーしてるんだよ。
でも、意味不明だから聞きたくなる。
街中で、意味なく踊ってる友達いたら、なんで踊ってるの?って聞きたくならない?そんなのと同じ感覚。
なんで踊ってるの?って聞いたら「傷ついた酷い」って言われたら、こっちの方が困惑するんだけど、今の風潮だとそうだよね。だからスルーしてる。
そして不思議だなぁって思ってる。+0
-4
-
28. 匿名 2022/05/19(木) 17:27:30
>>20
確かにね
昔のmixiとかFacebookみたいな、身内で楽しくやる雰囲気じゃなくなったね+6
-0
-
29. 匿名 2022/05/19(木) 17:27:32
やらなきゃいいのに+6
-3
-
30. 匿名 2022/05/19(木) 17:27:48
人が集まればトラブルも起きるし、どこの誰かも分からない人と繋がることはリスクもあるってことだよね。
+2
-0
-
31. 匿名 2022/05/19(木) 17:28:11
>>26
そんな事やる前に、まずあなたが実名でガルちゃんやってるの?+1
-1
-
32. 匿名 2022/05/19(木) 17:29:18
>>9
変な正義感なんだろうな+1
-0
-
33. 匿名 2022/05/19(木) 17:29:22
>>26
被害者側が不利益を被って調べなきゃいけない制度がおかしいよね。労力ばかりかかって、訴訟で得られるメリットが全然見合わないと聞くし。+4
-0
-
34. 匿名 2022/05/19(木) 17:30:07
>>29
目立ちたがりっていうのが根本にあるから、こういう人はやりたいのよ。
地味に暮らすことができないの。
+4
-3
-
35. 匿名 2022/05/19(木) 17:31:05
>>1
毛の持っていき方がすごいな+8
-0
-
36. 匿名 2022/05/19(木) 17:31:22
エルメス爆買して、You Tubeで開封動画してる人?+8
-0
-
37. 匿名 2022/05/19(木) 17:31:33
>>13
思った!
鈴木紗理奈久しぶりに見たなー、誹謗中傷されてたんだ?と思ってよく読んだら違った
この人はEXILEの人の奥さんみたい+5
-0
-
38. 匿名 2022/05/19(木) 17:31:55
>>35
歩いてるときもずっとこんなんかな?だったら凄い+3
-0
-
39. 匿名 2022/05/19(木) 17:32:04
>>27
食べたいから食べる
飲みたいから飲む
踊りたいから踊る
食べたもの記録したいから撮る
みんなに見てもらいたいから主張する
稼げるから顔出す
物事には何かしら理由はあるんだよ
別にそれが自分がわからなくてもいいじゃん
聞きたいなら聞けばいいと思うよ
ただ1の件は自分の子供でもないのにって明らかに攻撃的すぎるだけ+3
-0
-
40. 匿名 2022/05/19(木) 17:32:27
>生活の足しになる情報交換ができる「光の場」であってほしいと考えています。
ガルちゃんもこういう場であってほしい。
詳しい人に知恵を借りたり情報集めたりする場としてはすごく助かる。でも攻撃的な人が絶対いる…+12
-0
-
41. 匿名 2022/05/19(木) 17:33:10
>>31
すりかえすきだねー
実名制になるなら実名でやるよ?
+0
-3
-
42. 匿名 2022/05/19(木) 17:33:26
>>27
スルーしてるんだね。確かに文字だけで聞くときつい印象を持たれがちだよね。自分が興味ないものに夢中な人を見ると不思議な感覚になるし、そんな感じかな。+0
-0
-
43. 匿名 2022/05/19(木) 17:34:26
>>39
その理屈なら、攻撃したいから攻撃するって感じになるんじゃないの?
+0
-3
-
44. 匿名 2022/05/19(木) 17:34:34
>>6
主張する自由もあるし、それを肯定も否定もする自由もあるんだよね。人様をいちいち否定する人の方がおかしいので、スルーすればいいのだけれど、そうはいかないのが人間であって。発信する意味は少なからず、承認欲求だと思うので、賛否があるのは仕方ないのかもしれない。+3
-0
-
45. 匿名 2022/05/19(木) 17:35:15
>>43
じゃあそうなんじゃない?
何が引っかかるの?+2
-0
-
46. 匿名 2022/05/19(木) 17:37:06
>>3
それだけだと、今度は、結婚してたんだ‼︎ 子どもいたんだ‼︎って言う輩がいる。
それに、何しててもやっかみからか誹謗中傷人は何処にでも湧いて出てくるからね。
+4
-0
-
47. 匿名 2022/05/19(木) 17:37:22
>>42
うん、スルーしてるよ。
なんかちょっと豪華な食べ物や流行の食べ物アップするなら、意味も分かるんだけど、超ふつーの食べ物アップしてる。例えば〇〇〇のマーチみたいなもの。
ちょっとマジ意味分らんって私はなってる。
聞きたいけど、酷いって言われそうだから聞かないけど。+0
-0
-
48. 匿名 2022/05/19(木) 17:39:30
>>1
どうでもいいけどこの上の方の髪型素敵だなあ+2
-5
-
49. 匿名 2022/05/19(木) 17:43:56
>>40
snsだけじゃなくても通常の人間の社会でも攻撃的な人はいるからね…sns云々というよりかは、人間の使い方のモラルの問題。+3
-0
-
50. 匿名 2022/05/19(木) 17:44:08
>>40
実名制になれば絶対減る
実名じゃなくてもせめてID制
広告収入減るから絶対やらないだろうけど、本当不健全だと思う+2
-0
-
51. 匿名 2022/05/19(木) 17:45:17
>>24EXILEけいじの嫁+0
-0
-
52. 匿名 2022/05/19(木) 17:45:49
>>47
男性だけど、地元の同級生もコンビニ弁当とかアップしてる。日記感覚なのかなーと思ってるよ。何か言いたいけど、特にネタもないし日常を載せとこうみたいな感じかなと。+1
-0
-
53. 匿名 2022/05/19(木) 17:48:19
>>41
すり替えじゃないでしょ。
実名でする自由と匿名でやる自由がある。
そして、あなたは実名でやった方が良いと思ってる。
なら、あなたは実名でやる自由を行使しなよ、人を巻き込まないで自分1人で実名でやる自由を行使すればいいじゃない。+3
-2
-
54. 匿名 2022/05/19(木) 17:49:04
芸能人だけでなくSNSは難しい
誹謗中傷の前に誰が見てるか分からない
そんなところに私生活見て見てと晒しまくるのがね+0
-0
-
55. 匿名 2022/05/19(木) 17:51:37
>>8
ゾーマの言う事は説得力ある+2
-0
-
56. 匿名 2022/05/19(木) 17:51:54
>>18
私も食べ物とか景色あげてるけど記録、アルバム的な役割で使ってる
タグ芸してる人は知らんけど+1
-0
-
57. 匿名 2022/05/19(木) 17:52:28
>>45
>ただ1の件は自分の子供でもないのにって明らかに攻撃的すぎるだけ
あなたは攻撃否定的な立場じゃないの?+0
-0
-
58. 匿名 2022/05/19(木) 17:53:00
>>2
深刻な悩み相談とか、過去の告白とか、誰もできなくなっちゃうね
まあ今のインターネットはもうそんな真剣なマジレスなんて見られなくなってるけどさ…+3
-1
-
59. 匿名 2022/05/19(木) 17:58:15
>>53
横だけどあなたみたいな人すごく苦手
まともに話し合いにならないタイプだよね+5
-3
-
60. 匿名 2022/05/19(木) 17:58:23
>>51
横だけど
そのケイジという人がどの人かも分からない…
EXILEダンサー多すぎる+3
-0
-
61. 匿名 2022/05/19(木) 18:01:14
>>59
それは、自分の希望の為に、人の自由を侵害していいと思ってるからじゃない?
絶対に自分の自由にならない相手だから苦手なんだと思うよ。
+0
-2
-
62. 匿名 2022/05/19(木) 18:01:41
この>>1に大量のマイナスが付いてる時点でSNSが光の場になることは無いと思うよ
ここのコメントも意地悪なのが目立つし+5
-0
-
63. 匿名 2022/05/19(木) 18:02:57
>>7
ガルちゃんのアンチコメでも粘着してくる人いるけど、精神的に異常なくらいしつこいよね。
ちょうど今、ここの住宅営業のコメでも失言のあった人を叩きまくってコメから追い出したのに、まだ擁護コメをまるでその人が別アカで投稿してかのように話偽造して広めてる人がいる。頭がおかしい。+2
-0
-
64. 匿名 2022/05/19(木) 18:07:53
>>60
これ+1
-1
-
65. 匿名 2022/05/19(木) 18:10:17
>>23
あーそうなんだ
表に出るのが好きなんだね+5
-0
-
66. 匿名 2022/05/19(木) 18:13:14
>>18
雑談と一緒じゃない?
友達と話す時に食べたものの話をされたら怒る?
+1
-0
-
67. 匿名 2022/05/19(木) 18:15:52
>>66
怒らないけど、意味分らないとなるかな。
雑談で友達が、昨日の晩ご飯で肉じゃが食べたんだ、写真とったから見てって言われたら、なんで?って思わない?+0
-1
-
68. 匿名 2022/05/19(木) 18:18:39
果物の名前の某トップブロガーさんみたいな炎上ブロガーもいるじゃん
あーいう炎上ネタで食べてる人はなんなの?+1
-0
-
69. 匿名 2022/05/19(木) 18:23:52
この人もこの人でファンのこと煽ってたんじゃなかったっけ?+3
-0
-
70. 匿名 2022/05/19(木) 18:25:31
>>17
私は気に障る。会社の自己紹介でも「2児の母です」とか書かれると興ざめ。子持ちで働いてるのがそんなに偉いの?って感じ。+3
-8
-
71. 匿名 2022/05/19(木) 18:30:57
>>67
なんでなんでっていちいちめんどくさい人だなー
友達になりたくない+1
-1
-
72. 匿名 2022/05/19(木) 18:31:13
今迄通りの発信なら結果も今迄通りだよ。+0
-0
-
73. 匿名 2022/05/19(木) 18:36:49
>>19
私がわざわざ言ってやってんのよ!って感覚だろうなきっと+1
-0
-
74. 匿名 2022/05/19(木) 18:36:49
>>71
自意識過剰だよ。
見ず知らずの他人からみたら、あなたと友達になる事に価値なんてないって。+0
-1
-
75. 匿名 2022/05/19(木) 18:37:15
>>47
特に意味はないんじゃないの
なんとなく暇だからアップしてるんじゃない?
Twitter感覚+1
-0
-
76. 匿名 2022/05/19(木) 18:39:12
>>28
Facebook時代も何気ない日常を日記的にアップする人はいくらでもいたよね
それに対してなんの意味があんの?とは別に思わなかったな+2
-0
-
77. 匿名 2022/05/19(木) 18:40:27
ここにもいるけど変なところに噛みつきたがる人増えちゃったよね+2
-0
-
78. 匿名 2022/05/19(木) 18:44:11
>>74
このトピでよくそんなこと言えるね
本当、実名制になればいいのに+0
-0
-
79. 匿名 2022/05/19(木) 18:45:28
>>78
いや、私が最初にメンドクサイやら友達になりくないやら攻撃されてるんですが?
大丈夫?
+0
-1
-
80. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:16
>>62
一理あることも言ってるのに叩くことしか考えてない人怖いなあって思う+0
-0
-
81. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:25
>>62
コメ数も少ないトピなのに嫌なコメント目立つの悲しいよね+0
-0
-
82. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:13
>>1
あのさー、わざわざオタを挑発して配信にまでノコノコ現れて自分から貰いに行ってるくせに何被害者気取ってんの?+2
-1
-
83. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:43
+1
-1
-
84. 匿名 2022/05/19(木) 19:28:29
>>82
わざわざスタライして泣いてたらしいよ+2
-0
-
85. 匿名 2022/05/19(木) 19:29:17
>>83
この人もスルーすればよかったのに
火に油を注いだよね+2
-0
-
86. 匿名 2022/05/19(木) 19:30:53
>>35
この人のイメージ
うふーん、あはーんなんだよな+1
-0
-
87. 匿名 2022/05/19(木) 20:23:43
すごい方向から風吹いてんね+1
-0
-
88. 匿名 2022/05/19(木) 20:45:45
>>64
この人なんだ
エグザイルっぽくないw
韓流スター風の見た目だね+0
-1
-
89. 匿名 2022/05/19(木) 21:43:07
この方、サプリ飲んでバストアップしたんだよね?
ガルの誰か、試した人いませんかー?
+1
-0
-
90. 匿名 2022/05/19(木) 21:44:22
>>8
光が強いほど、影も濃い+1
-0
-
91. 匿名 2022/05/20(金) 00:03:15
>>84
啓司も啓司でわざわざディズニーに行ってるのアップしないでってコメントしたオタに「家族を大切にして何が悪い」ってマジレスして真正面から喧嘩買ってたし夫婦共々自分から火種起こしに行ってるよね
客商売向いてないね+1
-0
-
92. 匿名 2022/05/20(金) 00:07:54
>>67
仲いい友達なら肉じゃがスタートで1時間は話せると思う+0
-0
-
93. 匿名 2022/05/20(金) 03:14:57
>>1
ネットいじめの前に週刊誌やテレビ番組による芸能人いじめは問題視しないの??+0
-0
-
94. 匿名 2022/05/20(金) 10:26:09
>>70
その人は私は偉いと思って書いてるわけじゃないんじゃない?
母であることも一つのアイデンティティだから偉いとかではなく単に紹介してるだけだと思う。
(もちろん中には両立する私!ってアピールしたい人もいるかもだけどそれはそれで頑張っているわけだからめくじら立てるほどでもないかな?)+1
-0
-
95. 匿名 2022/05/20(金) 22:36:33
光の場…おしゃれな言い方ね+1
-0
-
96. 匿名 2022/06/08(水) 08:19:35
>>53
うんこ味のカレー
か
カレー味のうんこ
どっちにするみたいな内容でもめないで( ◜‿◝ )+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ネットいじめが、なくならない。SNSではどんなメッセージでも相手に簡単に送信できたり、侮辱のコメントなどを発信し拡散したりできることから、著名人含む発信者を精神的に追い込む事例が相次いでいる。過去に若い著名人が自死にまで至った事態も、記憶に新しい。5つの会社を経営し、Instagramで約23万人のフォロワーを持つ宮崎麗果(34)さんも、誹謗中傷に苦しめられている発信者の1人だ。