ガールズちゃんねる

引き寄せについて語りたいpart26

1994コメント2022/06/19(日) 10:09

  • 1. 匿名 2022/05/19(木) 10:12:12 

    引き寄せについて、成功体験やコツなどを語りましょう。日々色々なことがありますが、なるべく心地よいことにフォーカスしていきたいですね!
    引き寄せについて語りたいpart26

    +188

    -8

  • 2. 匿名 2022/05/19(木) 10:12:57 

    最高の家を引き寄せる!

    +206

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/19(木) 10:13:02 

    引き寄せについて語りたいpart26

    +61

    -108

  • 4. 匿名 2022/05/19(木) 10:13:07 

    悪い事も引き寄せるからネガティブだとホント損だと思う
    意識的にでもポジティブに行きたい

    +332

    -5

  • 5. 匿名 2022/05/19(木) 10:13:18 

    あ~あのイタコがやるやつね

    +3

    -27

  • 6. 匿名 2022/05/19(木) 10:13:24 

    やっぱりお掃除。
    で、キープ。

    +128

    -3

  • 7. 匿名 2022/05/19(木) 10:13:45 

    実践あるのみ

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/19(木) 10:13:54 

    人間マグネット

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/19(木) 10:14:02 

    コツって何だろう?

    この人私の事好きになれ!!と願った人からは必ず好きと言ってもらえるけど
    それも引き寄せなのだろうか?

    +155

    -8

  • 10. 匿名 2022/05/19(木) 10:14:18 

    転職活動中、漠然と「次はこんな職場が良いなぁ」と思ってたらまさにドンピシャな会社に出逢えた!!
    今は恋愛とかプライベート停滞中だけどまた引き寄せたいなぁ。引き寄せってある程度メンタル安定してないと厳しくないですか?

    +212

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/19(木) 10:14:20 

    引き寄せ引き寄せと言って自分に都合の悪い人たちを切る人いたなww
    結局イエスマンで周り固めてたけどバカみたいだった

    +25

    -32

  • 12. 匿名 2022/05/19(木) 10:14:31 

    コツコツと地道な努力のみ

    引き寄せなどない

    +18

    -32

  • 13. 匿名 2022/05/19(木) 10:15:14 

    >>9
    「この人は私のことが好き」というていで生きる。この人と楽しく過ごしてることを想像して日々ワクワクする。あと願ったら執着しないこと。

    +130

    -5

  • 14. 匿名 2022/05/19(木) 10:15:56 

    早速新トピック!嬉しい!
    ありがとうございます!
    良いこと沢山引き寄せるぞ〜。

    +95

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/19(木) 10:16:13 

    引き寄せについて語りたいpart26

    +37

    -7

  • 16. 匿名 2022/05/19(木) 10:16:30 

    本質的な意味では引き寄せられてるわけではないと思うけど
    良いことあった時にこれのおかげかも?って思える人は良いことを意識してるから良いことがたくさん起きていると思えるし
    悪いことがあった時にこれのせいだ!と思う人は悪いことを意識してるから悪いことばかり起きるように感じる
    だから良いことを考えるようにしたら気持ちの面でポジティブになれるよって意味で
    引き寄せの法則自体は悪くないものだと思う

    +117

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/19(木) 10:17:02 

    夫の仕事がうまくいく❗️
    子供が学校で優しくてお互い良い影響のある子と仲良くなる❗️
    そして家族みんな健康でいられてる❗️
    私はよくガルやるからガルで見かける不幸せだと言ってる人たちにもちょっとでもいいから嬉しいことが起きる❗️
    お金に困ることはない❗️

    この辺りを想像しておけば叶うってこと?

    +147

    -5

  • 18. 匿名 2022/05/19(木) 10:17:13 

    >>13
    執着はしますよ
    振り向かせたいんだから

    +32

    -7

  • 19. 匿名 2022/05/19(木) 10:17:25 

    >>4
    確かに。がるちゃんに過去の嫌な出来事を書きすぎると、ネガティブな気持ちによくなる。マイナスの引き寄せてあるよ

    +91

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/19(木) 10:17:27 

    ネガティブなことばかり考えてるよりはいいよね

    +99

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/19(木) 10:18:07 

    >>15
    これはどういう状況なの?

    +63

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/19(木) 10:18:35 

    あー、スピか

    +17

    -19

  • 23. 匿名 2022/05/19(木) 10:18:42 

    ネガティブの弾き方が知りたい。何を引き寄せていいのか分からない位無気力な時は特に。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/19(木) 10:19:20 

    引き寄せって何?

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/19(木) 10:19:23 

    【引き寄せの法則】

    自分の思考が現実になるという法則。
    ポジティブな思考はポジティブな結果を引き寄せ、
    ネガティブな思考はネガティブな結果を引き寄せる。
    物事に対する考え方について考えさせられる法則。

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/19(木) 10:19:47 

    神頼みとどう違うの?

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/19(木) 10:20:03 

    大谷マンダラを書いてみる

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/19(木) 10:20:19 

    >>23
    がるちゃんを見ないこと。
    煽りではなく本当に。

    +60

    -4

  • 29. 匿名 2022/05/19(木) 10:20:26 

    就活難航してた娘。何十も落ちてた。
    「私なんか」「どうせ」「やっぱりダメでした」「ずっとダメかも」

    マイナス発言連発してました。
    どこも決まらず。

    引き寄せの話をして上げたら「てんとう虫みかけた」「神社いったら猫にであった」「部屋を掃除して窓を開ける」「いい夢見た」等々運気のいい話をしだしたら、とたんに、いい企業から、どんどん通過メールがき来るように、オファーも来るように。

    あと少しで内定もらえそうなところまで来ました。

    引き寄せって自分で底上げしないとダメなんだよ。

    +299

    -5

  • 30. 匿名 2022/05/19(木) 10:21:25 

    断捨離、あとはよく笑う!笑う門には福来たるって本当にあると思う。

    +139

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/19(木) 10:21:31 

    >>25
    バカは風邪ひかない的な?

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2022/05/19(木) 10:21:41 

    >>17
    随分と都合がいい発想だよね
    引き寄せって言葉も初めて聞いた

    +2

    -27

  • 33. 匿名 2022/05/19(木) 10:21:44 

    >>26
    全然別物よん。

    +4

    -7

  • 34. 匿名 2022/05/19(木) 10:21:45 

    >>23
    考える暇があるからずっと考えちゃう
    運動とかすると身体動かすのに忙しいから切り替えやすいよ

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/19(木) 10:21:58 

    >>30
    笑顔が汚くても良いの?( ´;ω;` )

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/19(木) 10:22:11 

    スピっぽい印象がぬぐえないけどウジウジダラダラしてるよりいいと思う。

    +109

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/19(木) 10:23:33 

    例え、一旦引き寄せることができてたとしても
    釣り合いが取れず、また離れてゆく、
    目が覚めたら、消えてゆく儚い幻。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/19(木) 10:23:34 

    >>28
    よこ
    マジでそれよ。
    ここしか見なくなったわ。

    +54

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/19(木) 10:23:43 

    どんな思想も使い方次第

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/19(木) 10:24:44 

    占いなど信じないが、引き寄せの法則はありえると思う。単純に思っていれば少なくとも思わないより行動や発言にでるから引き寄せる良いことも悪いことも。厄年とかも意識しすぎると引き寄せてしまうし悪いことだけを強く記録してしまい、やっぱり厄年だからと信じる傾向が強くなるだけ。

    +97

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/19(木) 10:25:46 

    >>4
    ね!駄目だ駄目だと思ってたら本当に駄目になるもんね。
    何とかなる、大丈夫私は運がいいんだよね
    とか言ってたら結構その通りになる。

    +104

    -3

  • 42. 匿名 2022/05/19(木) 10:26:23 

    >>23
    私はとにかく歩く。ひたすら歩く。できれば公園とか景色が良い所を目指して歩く。ただ歩くだけでもいい。ひたすら歩きながらネガティブを脳内で吐き出す。そのうちポジティブになる。

    そもそもネガティブだろうと、関係なく幸せになる。って決めておけば良いんだけどね。

    +91

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/19(木) 10:26:44 

    誤送金の件で逮捕された24歳の卒業アルバム

    「もしもタイムマシンがあったら、ロト6の番号を見に行く」
    「もしも地球最後の日が来たら、持ち金をすべて使い果たす」

    引き寄せてるやんけーって思っちゃった。

    +232

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/19(木) 10:26:48 

    >>20
    本当に思う
    そりゃ生きていれば嫌なとこはいっぱいあるけど、それを考えている時間よりいいことを考えている時間が多い方が引き寄せ云々じやなくても精神衛生上いいと思うんだよね

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/19(木) 10:26:48 

    >>3
    飽きた

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/19(木) 10:26:50 

    姓名判断、結婚前も結婚後も良かったからそういう意味では良縁を引き寄せてくれたのかな?

    結婚して5年目だけど大きなトラブルも無いです

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/19(木) 10:27:11 

    4630万も引き寄せたんかな
    相当お金に執着あったみたいだし

    +111

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/19(木) 10:27:28 

    プロポーズ引き寄せたいんだけどなかなかうまくいかないなぁ、、
    でも美肌は手に入れた!

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/19(木) 10:27:55 

    >>3
    そういう考えを否定するわけではないんだが
    そんなものはないって思うから実際そんなものはないという現実がそこにあるって感じ
    ただの考え方の話だからね

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/19(木) 10:28:42 

    よくわからないけど言霊的なこと?

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/19(木) 10:30:06 

    ちょっとした悪い出来事を気にしない。
    悪い事を引き寄せないようにしてる。
    引き寄せるというか、気にしちゃうと、
    まただー…って自分から悪い事に引き寄せられてっちゃうと思う。

    あ、引き寄せない方法だった汗

    +59

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/19(木) 10:31:14 

    イケメン周りに来ない頑張りが足りないのね

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/19(木) 10:32:07 

    >>4
    マイナスの感情やオーラは引きずられやすいよ
    逃げるが勝ち!

    +80

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/19(木) 10:32:11 

    >>50
    願いが叶えば、ぶっちゃけなんでもあり。
    その時点で引き寄せは成立していると思う。

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/19(木) 10:32:22 

    お金振り込まれた人も引き寄せしてそう
    ただしその後を描かなかったのかなって
    お金だけ希望したんだろう

    +46

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/19(木) 10:32:52 

    >>52
    場所が良くないのよ
    若い男がいるところにいなきゃ

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/19(木) 10:33:16 

    >>3
    ないという前提の人には、ない。
    あるという前提の人には、ある。

    因みに、なかった。という人は途中でやめた人。

    どれでも好きなのを選べばいい。

    +93

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/19(木) 10:33:35 

    >>1
    引き寄せなのかどうかわからないけど、
    結構派遣で仕事転々としてるんですが、
    若い頃は面接行くとすごく上から目線だったり失礼な態度取られることが多かった。
    でも、30歳の最近は年上の人が面接官だとしても比較的丁寧に接してもらえることが多い。

    もちろん嫌な人に1人も出会わないわけじゃないけど、
    その割合が確実に昔より減った。

    若い頃は、家庭環境悪くてそのストレスから私自身が他人に対して苦手意識や敵対心持ちがちだった。
    それこそ面接官に対しても「なんでこんな偉そうなわけ?」みたいな。

    でも大人になるにつれて、失礼な人に会うたびに反面教師にして、自分は人のことを年齢や立場関係なく人として尊重しなくちゃとか、失礼のないようにしなきゃと思うようになってきた。

    +99

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/19(木) 10:34:05 

    >>19
    マイナスのオーラって強いよね
    ポジティブにいきましょ

    +44

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/19(木) 10:34:16 

    >>35 多分周りは自分が思ってるほど汚いと思ってないはず!ムスっとしてるより笑顔がいいよ!父によく家出して実家戻ると『お姉ちゃん。スマイル、スマイル』と言われるw

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/19(木) 10:36:07 

    二億円寄って来い

    +87

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/19(木) 10:37:25 

    >>35
    私も笑顔に自信ないが
    笑顔汚いならむすっとしたらもっと汚いと思う
    せめても笑顔で居るほうがいいと思うんだよ

    +59

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/19(木) 10:43:15 

    >>9
    私は勘違い野郎なのか、ちょっと優しくされるだけで「あれもしかしてこの男性私に興味ある?」と思って嬉しくなり、こっちも優しく接する。
    そして両思いになって付き合う
    っていうのよくある笑

    でもさ、恋なんて勘違いでもしなきゃ始まらないと思うんだよね
    「まさかこの人が私を好きなわけない」と思っちゃったら、距離感ある接し方しかできないからしんみつになっていかないし

    +140

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/19(木) 10:43:37 

    マイナスだろうけど、番組の企画として、「上島竜兵は芸人として終わった存在だから、お葬式をやろう!」って番組をやってたらしいんだよね

    そして、某芸人がネタとして、上島さんを故人として扱うっていうイジリをラジオでやってたり

    その時は軽い冗談というか、ブラックユーモアのつもりだったんだろうけど、それが現実になっちゃったし、偶然にしても、言霊ってあるのかなと思った

    +111

    -10

  • 65. 匿名 2022/05/19(木) 10:45:48 

    合法かつ健全な手段で、非課税で15万くらい手に入って、幸せに暮らしています。

    ↑こんな感じで書けばいいのかな?

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/19(木) 10:48:31 

    >>4
    意識的にいい事考えようとしても気付くと嫌なことばかり考えちゃうんだけど、それでもいい言葉とか繰り返していればいつか変われるかな。
    損だってかなり理解してても、すぐに嫌な気持ちに引きずられちゃうんだよね…

    +57

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/19(木) 10:49:16 

    >>61
    小さなお願いごとからするといいよ
    そして、少しずつ行動に移す

    +35

    -2

  • 68. 匿名 2022/05/19(木) 10:49:24 

    欲望に振り回されず、無になる時間増やした方が勝手に叶うよ
    願望描くことに夢中になってるときってだいたい余計なこと考えてる
    早く早くと焦ったり、叶うか不安になったり、満たされない想いを強めたり

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/19(木) 10:50:19 

    >>28
    ガルってトピによっては、凄いマイナスエネルギーが渦巻いてる

    +70

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/19(木) 10:51:36 

    >>66
    よこだけど
    今の辛い状態もいつかは過ぎ去ると考えた方がいいよ
    そして近い未来のことを考えるの
    楽しみな予定でもいいし、小さな目標でもいいし

    +69

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/19(木) 10:52:33 

    友達のお母さん、友達が習い事始める時必ず神社に行って(普通の神社です)「良い先生に巡り会えますように」と願ってたらしいんだけど、とても良いピアノの先生に当たって今は中学で音楽教えてるよ。

    +92

    -2

  • 72. 匿名 2022/05/19(木) 10:52:33 

    >>61
    大丈夫、二億円は当たるよ。

    +69

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/19(木) 10:52:51 

    良い職場(楽って意味じゃなくて、少し大変なことがあっても良いから仲間と協力して頑張れるようなやりがいある)で働いて、
    思いやりない父と離婚して家庭内暴力やる兄とも離別して、兄を捨ててまで私だけは守ってくれて母子家庭でずっと育ててきてくれた母が今後はもっと楽に暮らせるように時短パートくらいで済むように仕送りもして、
    ばーちゃんは年金暮らしなので金銭的余裕はあるからあとは精神的に楽しめる趣味や友達見つけてたまに私とも会ったりして幸せな老後を過ごしてもらって、
    私は仕事安定してお給料も少しずつ上がったりなんかして在宅ワークなんかも取り入れるようになってきたら犬か猫飼って、
    できれば幸せだなぁって感じられる暖かい恋愛して結婚して、
    子供はぶっちゃけいない方が私にはストレス少なくて良い気がするから旦那さんと仲良くいつまでも恋愛っぽく暮らして、
    いつまでもいつまでも幸せに暮らしましたとさ

    な人生送る!!
    マジで私は大器晩成。

    +135

    -8

  • 74. 匿名 2022/05/19(木) 10:52:59 

    >>69
    びっくりするよね。
    うちのご近所さんにはいないタイプだな。
    みんな挨拶し合って,明るい雰囲気だよ。

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/19(木) 10:55:25 

    >>35
    とある実験がありました。
    どっちがものがよく売れるか。

    ①美人の無表情な店員
    ②あまり美人ではない笑顔の店員

    言わずものがな②でしたね。
    しかも、後日談。
    ②には、絵顔が素敵と言う理由で、男の子から声がかかり告白されたらしい。


    +73

    -6

  • 76. 匿名 2022/05/19(木) 10:56:40 

    >>68
    人生経験の有無も関係あるかもね。
    ここに来る人たちって年齢が若いと思うの。
    若ければ悩みや焦りもあるでしょうね。

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2022/05/19(木) 10:56:42 

    叶った前提で書くのがいいとされるよね

    それで例えば、英語を話せるようになりたいのなら、「英語を話せるようになっています」じゃなくて、「私は、英語を使いこなしています」の方がいいんだって

    話せるようになっているだと、まだ弱いというか、使いこなしているの方が、ペラペラ感は出るよねっていう

    実際、話せるようになっているだと、音読したり発音練習したり、話す練習しかしないだろうけど、使いこなしているだと、SNSで外国人とコミュニケーションを取るとか、より実践的な取り組みをしそうだなと思って、ちょっとの言葉の差だけど、意識に変化は起こるかも?

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/19(木) 10:56:49 

    ポジティブ思考だと行動が積極的になっていくからかな

    ネガティブ思考の時は何もしないから時間だけすぎる

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/19(木) 10:57:06 

    >>65
    嬉しい形でお金が入って来て豊かに暮らしている
    こんな感じでどうでしょうw

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/19(木) 10:57:29 

    大体自分の思い描いた通りの人生になってるけど
    引き寄せたつもりはない。自分で掴んだだけ。

    +31

    -5

  • 81. 匿名 2022/05/19(木) 10:58:54 

    付き合って気持ちがよくなる人とはまた会いたいけど、嫌な気持ちになる人とは会いたくないし、どうでもいいよね。

    気持ちが良くなる人には、我が広がるし、チャンスも増えると言うことになる。

    そしてこの人が困ってたら助けようと言う気にもなる。

    つまり引き寄せとはそういう人格形成してきた人。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/19(木) 10:58:56 

    落ちたと思った契約社員の仕事が、さっき電話きて2次面接に進めることになった。まだ採用が決まったわけじゃないけど嬉しい😄

    +126

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/19(木) 10:59:26 

    7ヶ月ほど前に、生まれ育った東京から地方へ引っ越してきた。

    最初は、生まれ育ったがゆえにやっぱり東京に愛着があって、地方の雰囲気にも馴染めずに「ここで生きてける気がしない。。」「東京のアパートではエレベーターで会うと他愛無いことを話しかけてくれる人も沢山いたけど、こっちはみんな無視..田舎って排他的なんだ。」「東京の方が江戸っ子気質で優しい人多かったな。。」ってメソメソ思ってた。
    店員さんとかもなんだか東京に比べたらサービス精神低くて無愛想だなって思ったりして。

    でも、ここに暮らしてくしか無いので、最初は無理矢理だけど「まぁ建物が全部低いから空がすごい広く見える点は田舎素敵」「このレトロ感、なんだか懐かしい感じがしてホッとする」とか、この街を好きになろうという視点で見るようにしてきたら、
    最近アパートのエレベーターで知らない人から他愛ないこと話しかけられるようになってきました。

    住めば都かも。のどかで。良いところかも。

    +89

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/19(木) 11:00:31 

    二重を引き寄せました!
    引き寄せについて語りたいpart26

    +62

    -2

  • 85. 匿名 2022/05/19(木) 11:01:01 

    >>66
    嫌なことを考えることが癖になっているか、例えば嫌な相手に罵詈雑言を直接言えないかわりに想像の中で言うみたいなことが、ある種の快感になってない?

    嫌なことを考える時間を本気で減らしたいなら(本気で自分を幸せにしたいなら)、嫌なことを考えていることに気づいたら、やめる。ひたすらその繰り返し。練習だと思ってやり続ける。

    そして嫌なことを考える時間を減らすには、好きなことの没頭する時間を作る。
    時間は自分のために使ってあげて。アファやるのもいいと思う。

    +66

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/19(木) 11:02:27 

    >>82
    よかったね、ご縁がありますように!

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/19(木) 11:03:21 

    >>80
    引き寄せを知らなくても幸せな人は大勢いる。

    幸せになりたい人が引き寄せを使って幸せになってもいいよね。

    +57

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/19(木) 11:05:08 

    >>78
    前向きになるよ
    一つ一つ叶えていく感じ

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/19(木) 11:07:58 

    >>15
    はっ!ってこの人は何に気づいたの?

    +82

    -2

  • 90. 匿名 2022/05/19(木) 11:09:23 

    >>75
    多くの人は突き詰めると利己的っていうか、

    他人を美人と褒めることより、
    自分が丁寧に扱ってもらえてることに幸せ感じたりするよね。
    店員さん相手なら尚更、お金も払ってるわけだし、
    親切にしてくれたり感じよく接してくれるのが嬉しい。

    笑顔って、たまに「私の可愛い笑顔を見て!」みたいな人もいるけど(それはそれでそのメンタル持ち合わせてるならモデルとかになれそう)、
    あなたに対して好意的な気持ちで接してますよー、あなたを尊重してますよーが伝わりやすい手段なんだと思う。

    +62

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/19(木) 11:11:09 

    >>64
    志村けんさんは病人と死人の役をコントでよくやっていましたよね
    それと御殿様の役
    何となく通じている気がします

    +31

    -4

  • 92. 匿名 2022/05/19(木) 11:11:32 

    >>78

    簡単な話そうだよね。

    ケーキ食べたい!

    よし買いに行こう!(行動)
    →引き寄せ大成功
     
    面倒だしやめよ
    →引き寄せ失敗

    +55

    -3

  • 93. 匿名 2022/05/19(木) 11:11:35 

    >>2
    って意気込んでたら意外と引き寄せられないよ。
    もう手に入れた感覚でいるのがコツです

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/19(木) 11:11:58 

    >>6
    モチベーションあげたいのですが、例えばどんな良いことがありますか?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/19(木) 11:12:30 

    >>10
    いいなあ。ポジティブに考えてたのがコツですか?

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/19(木) 11:14:02 

    子供のことが大変で、ちょっとしたことでもないしそこからは目をそらすことができない。
    大きくなってますますうちは大変になってきた。
    引き寄せトピ、言霊すきだったけど…もうポジティブもネガティブも考えない方が楽になれそう。

    ツラ

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/19(木) 11:15:59 

    >>93
    人それぞれです。

    引き寄せることが決定事項なら、どうであろうと叶います。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/19(木) 11:17:05 

    引き寄せのコツは出来るだけ具体的に繰り返しイメージする事だよ。
    私は高校生くらいからずっとイメージしていた自分の将来の姿があって、そうなるものだと思って行動して来たら自然とその通りになったよ。

    +67

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/19(木) 11:17:08 

    引き寄せトピ楽しみにしてました。今回のトピ画も綺麗ですね。

    +41

    -2

  • 100. 匿名 2022/05/19(木) 11:17:23 

    引き寄せの法則に近いんだけど、自分はツイてる人間って思って生きている人と、自分はツイてないって思ってる人では同じ事に対しても受け取り方が違うとは思う

    +68

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/19(木) 11:17:30 

    久しぶりにがるちゃん開いて色々見ていたら、負の塊のように感じてしまいました… みなさん、怖いし、悪口やみんなでひとりを叩く、、こういったトピックだけをチョイスして利用したいと思いました、、
    幸せな気持ちでいたいよね

    +94

    -2

  • 102. 匿名 2022/05/19(木) 11:18:15 

    >>95
    その時は紙に書いて忘れてました。
    後から見返して、お!ってなったので忘れることが大切なのかなぁ

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/19(木) 11:20:12 

    >>1
    引き寄せと言う言葉を知らなかった20年前から自然とできていました。妄想というか。願った通りに。

    「こうなりますように!」ではなくて、そうなるのが当たり前のようにそれを目指して楽しい妄想ばかりしてたのがコツだったなあ。

    +66

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/19(木) 11:28:56 

    >>101
    毎回このトピ開くと良いパワーをもらえるのか気分が上向き、自ずと良いことが起きてる気がする
    皆さんが良い気を持ってきてるんだと思う

    +97

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/19(木) 11:30:07 

    >>100
    受け取り方が違う起こった出来事に対するその後の行動も違いますよね
    病気1つとっても病気になった運が悪いとネガティブになり心身がどんどん病んでいく人と当たり前だと思っていた健康や看病してくれた家族、医師、看護師に感謝して、その後健康や美容に関心が出て以前より輝ける人

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/19(木) 11:36:17 

    前やってたけどなんもなかったw
    お姫さまごっことか子宮系の本も読んで楽しくやってたけど、ある日フト辞めてしまった。

    引き寄せとかあったら逆に怖いなってw

    +8

    -9

  • 107. 匿名 2022/05/19(木) 11:36:21 

    いい気分でいようと心がけてるけど、もともとネガティブなタイプなのですぐにマイナスな事ばかり考えてしまう。どうせ自分なんか…。ってのが出てくる。なのでなかなか楽しい事とか引き寄せられない。特に恋愛は散々で…。このトピみながらワクワクしながら気持ち切り替えていきたいです!

    +51

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/19(木) 11:37:49 

    >>69
    見るトピ選ばないとだよね
    動物とか料理とか、あとオススメ商品のトピとかよく見てる

    +68

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/19(木) 11:41:41 

    >>35
    汚い笑顔なんかないですよ!大丈夫!

    +70

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/19(木) 11:43:28 

    二十代前半の頃白人と結婚して可愛いハーフの子供が欲しいって何年間もずっと願い続けていたら

    忘れた頃の30代で本当にそれが実現した

    +101

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/19(木) 11:43:41 

    例えば仕事が減ってメンタルも凹むとき。

    短期バイト検索してみたり、街に出て世の中の動きをリアルに知ったりとか行動してたら仕事が増えますか?

    派遣バイト探したりしてるけど地方だから数自体が少ないんだよ。コロナもありで、今はゆったりする時期なのかなとも思うけど。貯金増えないし、働きたいから焦る。

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/19(木) 11:45:24 

    好きな人からの連絡を引き寄せたい
    事情があってこちらからは電話できないから相手から連絡してきて欲しい

    でも引き寄せの法則って思うだけじゃダメで、それに近づけるように行動もしないとダメって知って(当たり前だけど)、連絡を引き寄せる場合の行動って何をしたらいいか分からないから結局願うことしか出来ない

    +58

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/19(木) 11:51:09 

    個人的に楽しむのはいいと思う。
    自称カウンセラーが彼氏結婚を引き寄せる!あなただけの幸せを引き寄せる!みたいな宣伝文句で相談受付してお金儲けしてる人は胡散臭く感じるなあ。
    ブログに「あなたは既に愛されているのですよ♡」みたいな調子いいことばっか書いてる。

    +56

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/19(木) 11:51:21 

    >>51
    それも引き寄せだと思うよ。
    今自分のいないところで陰口叩かれてたな、ってわかっても何言われてたんだろうってモヤモヤするより、嫌な事聞かないですんでよかったと思うか。
    とらえ方次第な場合もある。

    +52

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/19(木) 12:00:40 

    引き寄せがないって言う人は引き寄せがないって事実を引き寄せるからずっと信じられる事はないと思う。

    +50

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/19(木) 12:09:32 

    >>17
    うまくいく!ではなく、うまくいっていて毎日家族が笑ってるとかの方がいいと思うよ。

    +48

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/19(木) 12:13:37 

    >>64
    ゲスの極み乙女
    くず (ぐっさん、宮迫)

    TVで見た時、この名前も嫌だなと思った

    +94

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/19(木) 12:14:59 

    >>30
    今の職場、黙々と働く雰囲気で会話も必要最低限。
    笑顔とか難しいんですが。
    入力してる時など自分1人の作業の時もマスクの下は笑顔で、ってことかしら?

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/19(木) 12:15:17 

    >>1
    引き寄せというより、毎日ポジティブな事を考えてたら自然と良い事が起こるのは当たり前の事じゃないかな。

    毎日感謝して、毎日こうなりたい自分に近づく気持ちを持つのはオリンピック選手が金メダルを取るための心理的努力と同じでメンタルトレーニングみたいなものだと思う。

    +74

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/19(木) 12:24:32 

    前のトピで教えてもらった701さんの「なる」式を実践したら、突然、仕事で諦めかけてた件の連絡が来てびっくりした!!
    でも同時に、「えっ…」て思うようなことも起きて😭これは試されてるの?一見悪いことに思えても、最善なのでしょうか?おわかりの方に教えてほしいです。。

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/19(木) 12:28:14 

    >>64
    職場の人の話ですが嫌な仕事の予定があって、コロナになれば行かなくて済むのになって言った翌日発熱してホントにコロナになったので言霊あると思います

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/19(木) 12:28:52 

    久しぶりに彼氏を引き寄せて、
    突然LINEで別れを告げられて、
    ぼろぼろ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/19(木) 12:29:20 

    >>15
    元バンギャで
    東京でイケイケホステスだったのに
    アラフォーになったら
    すピにのめり込んでしまうとか
    私なんか地味な喪でずっと生きてきて
    同じアラフォード底辺だけど
    すピなんかにはすがらんよ
    どうなったらそうなるのか
    引き寄せについて語りたいpart26

    +6

    -14

  • 124. 匿名 2022/05/19(木) 12:29:37 

    次は必ず良縁を引き寄せたい!!!
    行動するのでステキな縁を手繰り寄せられますように。

    +56

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/19(木) 12:32:18 

    >>119
    本当だね
    そういうシンプルな考え方で毎日を過ごしたいなぁ

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/19(木) 12:34:53 

    >>43
    持ち金全て使い果たした時がこの人の最後って感じになったねw

    +79

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/19(木) 12:43:57 

    >>17
    夫が仕事が上手くいっているのを夫の努力ではなく自分の引き寄せのおかげと解釈するのは夫が可哀想

    +6

    -5

  • 128. 匿名 2022/05/19(木) 12:47:17 

    トピ待ってました〜!
    会社の就業環境が劇的に改善される願いがあっという間に叶いました!

    ・自社倉庫兼事務所だったのが、事務部門だけオフィスビルに移動して、灰皿・トイレ・床の掃除をしなくてよくなりました。
    ・交代で無償で早出することがなくなりました。
    ・交通費全額支給されるようになりました。
    ・各デスクにパーティション付きました。
    ・職場の人間関係は問題なく円滑です。
    ・収入が大幅に増えてお金の不安は手離せました。
    ・現職をステップに、この先長く楽しく勤められる仕事にすんなり転職できました。仕事中好きなタイミングでコーヒー飲める(^^)

    願いが叶ってしあわせ!
    周りにもしあわせを感じてもらえる自分に成長できました。
    ありがとうございます😊
    皆さんの引き寄せも絶対すんなりいきますよー!

    +114

    -2

  • 129. 匿名 2022/05/19(木) 12:47:29 

    >>58
    それ大いに関係あると思う。
    職場でこんな嫌なこと言われたされたと文句ばかりの人や、仕事上のトラブルの巻き込まれ率高い人いるけど、自分も人を選んで同じ態度取ってたり、したくない仕事を選んで避けたりしてる。
    そういう普段からの行いが他人から返ってきたり、トラブル解決しなきゃならない事で普段逃げてるツケを払わされてるって気づけよって思う時がある。

    +35

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/19(木) 12:50:00 

    >>83
    あなたは優しい人ですね
    東京から田舎に行ってもバカにしたりしないのね
    私は逆の立場で都会から来た人に田舎をバカにされたり上から目線で意地悪されたことがあったので…
    あなたみたいな人ならすぐお友達もできると思うな
    あなたの幸せを祈ってます!

    +61

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/19(木) 13:19:34 

    >>80
    引き寄せ見てて思うけど結果論じゃね?とは思う

    +5

    -5

  • 132. 匿名 2022/05/19(木) 13:20:14 

    生まれた時から色々ある方なんですけど、勝手に大器晩成だと思い込んでいたり、いざとなればなんとかなると思ってる節があり、本当にこれはやばいぞという時は、助けがあり、何とかなってきたアラフォーです

    +83

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/19(木) 13:24:37 

    お金は感謝のエネルギーだなって思う
    感謝する癖つけたら、臨時収入とかお金に困る生活から脱却できた

    +91

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/19(木) 13:25:23 

    未来の自分との交換日記をつけはじめました!手書きだと続かないので日記アプリを活用しています。手書きの方がいいのかなーとも思ったけど、続けやすい方がいい気がして。

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/19(木) 13:25:48 

    >>80
    引き寄せって名前で誤解が生まれてるけど同じ波動のものが集まる。類は友を呼ぶみたいなもん

    +26

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/19(木) 13:26:01 

    >>80
    引き寄せってこれだよね。目標を決めてそのチャンスが目の前に来たら行動する。たしか引き寄せの元祖がそれを言っていたのにいつの間にか信じれば叶うとか他力本願でスピリチュアルな要素が強くなった解釈に引き寄せ信者や引き寄せを使って商売をする人達によって勝手に変えられていたというね。

    +16

    -2

  • 137. 匿名 2022/05/19(木) 13:30:09 

    >>80
    意識してないだけで引き寄せだけどね

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/19(木) 13:30:11 

    >>1
    なったつもりで行動していてチャンスが来たら絶対に動いていたのになにも叶わなかった

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/19(木) 13:34:11 

    >>28
    引き寄せトピ以外見ないよ
    人が人とは思えない暴言を吐いてて引く
    全部を防ぐのが無理でもいい言葉を使ってる人がいるところへ意識的にいるようにしたい。

    +58

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/19(木) 13:35:17 

    >>51
    引き寄せというか潜在意識に悪いも良いもないので、それも引き寄せてる

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/19(木) 13:36:40 

    >>111
    在宅ワークはどうですか?
    コロナだからこそ増えてると思う。

    生活費程の収入を得るためには実績作ってかなきゃならなくて時間かかるけど、
    もし生活費とかじゃなくて旦那さんがいてお小遣い程度の収入でいいのであれば、在宅ワーク向くと思う。
    地方にいながら東京の会社の面接をリモートで受けて業務委託してもらったり、
    今コロナ禍だからこそこれまでとは違う働き方がたくさん増えてるよ。

    ちなみに私は、東京に住んで働いてたけど、
    コロナ禍でリモートになったので高い家賃出して東京に住んでいても遊びにも行けないしここに住む意味ないと感じて地方に引っ越してきました。
    のどかで快適。

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/19(木) 13:43:55 

    迷い猫が見つかる❗無事に飼い主と巡り会えます様に。引き寄せの法則ってこのやり方でいいんだっけ?

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/19(木) 13:48:40 

    >>15
    ルナの返しって上手いよね!
    ルナの章読んで思ってた
    この人の描く漫画は主人公たちの会話が勉強になれる
    あ、こういう風に返せば相手を傷つけないんだなーとか

    +41

    -2

  • 144. 匿名 2022/05/19(木) 13:49:02 

    >>131
    でも、素敵じゃない?

    本当は自分で並々ならぬ努力して掴んだ幸せだとしても、
    幸せになるぞーと思ってたらそうなれた、
    って感じてるって。

    私は自分が努力した結果、周りの人から褒められることが増えたってことを「嬉しいなぁ」と思うだけにとどめておけばよかったんだろうけど
    ネットとかで「自分はこんなに努力してこんな風に幸せになりました」とひけらかしてたからか、
    前職では上手く他の人と仲良くなれなくて浮いてしまって退職しました。
    天狗になるなよ、周りの人が優しかったんだぞお前の努力だけじゃなくて周りの思いやりあってこそ味わえた幸せだぞ、感謝を忘れるなよ
    ていう戒めかなと思って、
    反省してる。

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/19(木) 13:49:18 

    9月に入籍します!やほーい✨

    +99

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/19(木) 13:52:49 

    引き寄せたいことがあるんだけど(仕事のことだから、夢みたいなことではなく現実的なことです)、心の底では「どうせ無理」って思ってしまう…
    こう言う時はみんなどうしてる?

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/19(木) 13:56:54 

    >>1
    実家暮らしの23歳フリーターなんですが、
    カレー食べたいなーと思うと夜母がカレー作ってる、
    オムライス食べたいなーと思うと夜母がオムライス作ってる、
    みたいなことよーくある。

    でも、
    オムライス食べたいなー思って昼をオムライスにしたら、夜も母がオムライス作ってるってこともよくある。
    オムライス引き寄せ体質

    +70

    -3

  • 148. 匿名 2022/05/19(木) 13:59:49 

    >>146
    多分、出来るはずって
    思わなきゃしょうがない
    ディスコディスコワンルームディスコ

    って曲をリピートするw
    まじだよ。音楽って基本的に綺麗事な歌詞が多いけど、夢はきっと叶うみたいな歌詞の曲聴いてるとそっち方向に自分のイメージが向く。
    もしかしたら思った通りの立場になれるとかじゃないかもしれないけど、良い方向に行く

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/19(木) 14:16:21 

    今同じ職場に気になってる人が居て、シフト制なので「○○さんと関わることが多くなって話すことが増えて仲良くなる。」みたいな文を書いたんですけど、むしろ次の週から全く会えなくなったし、他にもう1人気になる人がいるんですけど、その人は今日目の前で他の女性を褒めてて脈すら無さそうだし、今割と本気で落ち込んでます…。
    真逆のことしか起きない。
    いっそのこと「○○さんと一定の距離を保って適度に仲のいい関係になる。」とでも書いてやろうかと思ってる。(笑)

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/19(木) 14:17:37 

    手帳に書いた方が上手くいかないし、引き寄せのこと忘れて他のことやってる時の方が上手くいってる。

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2022/05/19(木) 14:44:16 

    年齢相応に若々しくなる!と引き寄せをしてました。
    ダイエットは元々しててある程度体重は落とせたけど体質的に下半身はなかなか痩せず、年齢的なこともあって痩せると顔の弛みが気になってきて、、。
    なので夜寝る前にオイルで足のリンパマッサージと顔の弛み解消マッサージをするように。
    その後ドラッグストアで見つけた目元と口元に張りを与える美容液マスクを10分乗せ横になってます。
    家事で忙しいと言い訳せず、その時間だけはなんとか確保するようにしてたら昨日のほんまでっか!?で夜自分のために30分時間を使う女性は見た目年齢が若い!?と言っていました!
    見た目云々より、引き寄せのための行動を自然と出来ていたことを嬉しく思ったしこれからも自信を持って続けられられます!

    +65

    -3

  • 152. 匿名 2022/05/19(木) 15:08:02 

    >>150
    そう!大正解!
    引き寄せの基本だよ!
    メモだったりビジョンボードでも
    パパッと書いて放置する!
    あとは忘れてるくらいがちょうどいい。

    +31

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/19(木) 15:10:10 

    みんなが前向きになって
    それぞれの幸せを引き寄せることを
    イメージしてるから大丈夫。

    +47

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/19(木) 15:11:54 

    >>61
    2億円ってアバウトに妄想するより欲しいもの、例えば家とか車(車種とかも)具体的に想像して、そこに暮している自分、素敵な車に乗っている自分を客観的に妄想する方が引き寄せに繋がると思うよ。

    +62

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/19(木) 15:20:25 

    >>120
    もう結果になったんでしょ?なんで現実に振り回されてるの?

    試されてるとか、これが最善なのか。とか考える必要がそもそもないのよ、叶ってる私になっちゃったんだから。

    それでも考えちゃうなら、701さんが言ってるように
    「叶ってる私」が「そう思ってるんだ」です。
    もう1度、701式を読み直したらいいと思うよ。

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/19(木) 15:21:45 

    >>145
    おめでとう!お幸せに!

    +30

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/19(木) 15:48:50 

    >>115
    これ
    一時期引き寄せ難民だったけど常に叶わないを採用していて引き寄せなんてねーじゃんって言ってたんだけど、引き寄せ難民採用していたのは自分自身だった

    +34

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/19(木) 15:49:41 

    お前らは俺を引き寄せた

    +10

    -6

  • 159. 匿名 2022/05/19(木) 15:51:31 

    >>146
    セドナメソッドとかやる
    手放す

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/19(木) 16:07:18 

    >>72
    横だけど、あなたとっても良い方ですね!
    嫌なことあってグヌヌとなってましたがコメント見てこんな良い方もいるんだな〜!と癒されました
    ありがとう

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2022/05/19(木) 16:11:38 

    >>15
    何の漫画?

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/19(木) 16:18:06 

    >>134
    面白そう!どうやってやるんですか?

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/19(木) 16:38:00 

    >>43
    金の執着すごかったみたいね あんまりそんな男性見たことない
    振り込みミスを引き寄せたんだね

    +87

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/19(木) 16:40:31 

    >>158
    笑ったwwありがと

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/19(木) 16:42:47 

    引き寄せているつもりはないけど
    ・付き合う男性/親しい男友達 はみんな喫煙者
    ・結婚相談所で会ってきた男性は東京に住んだことある/仕事で東京に頻繁に行く(私は関西人)人ばかり

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2022/05/19(木) 16:43:48 

    >>75
    あんまり自分に自信なかったけどその日親から誕プレでほしいものもらえるからバイト先のカフェでニコニコして働いてたら初めて連絡先渡されて好きな芸人に似てたから付き合ったことあるよ。笑顔はハピネスの始まりだなって思った

    +46

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/19(木) 16:44:30 

    >>85
    66さんと同じ考えだったけど、85さんのアドバイス聞いて納得した。
    たしかに本気で幸せになりたいのに嫌なことばかり考えていたら帳消しになりますもんね。
    毎日見て忘れないためにスクショさせていただきます。
    ありがとうございます。

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/19(木) 16:46:29 

    >>147
    今晩のおかずオムライス

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/19(木) 16:46:29 

    >>15
    何の漫画で続きどうなるのか気になる

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/19(木) 16:50:55 

    part26でもよろしくお願いします✨

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/19(木) 17:03:32 

    トピ立ててくれた方
    承認してくれた運営さん
    ありがとうございます
    みなさん1ヶ月間どうぞ
    よろしくお願いします

    +55

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/19(木) 17:10:53 

    ユーチューブのCMでやってる人がコメント出してたけど
    化粧が下手だったりきれいだけど太ってたり似合わない髪型だったりと
    なんか残念感が出ててお察しだったなぁ

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2022/05/19(木) 17:17:38 

    >>65
    引き寄せの話題じゃないけど。
    非課税で15万って年金の類いでしょうか。
    1年の半分だけ、15万入る生活かな。

    課税額も入ってくる引き寄せは、だめなの。
    納税額も負担にならないくらいの収入を、願えばいいかと思ったもので。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/19(木) 17:18:25 

    自分が何か行動した訳じゃないけど
    テレビの容姿とモテないいじりが
    とにかく嫌でなくならないかな
    と思ってたから今の風潮は嬉しい
    今度は世界平和をさらに強く願う

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/19(木) 17:18:46 

    >>168
    主食以外にオムライスを望むのですね。
    空腹?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/19(木) 17:18:52 

    今、Tverで捜査一課長の先週の配信見てるんだけど、引き寄せに通ずるなってセリフが凄く多かった!励まされてるようで嬉しいなぁ⸜(*ˊᵕˋ* )⸝⋆*

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/19(木) 17:21:28 

    私は引き寄せの達人になった!

    +35

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/19(木) 17:27:01 

    ロト6高額当選(。ー人ー。)

    +35

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/19(木) 17:29:49 

    >>118 家で友達と電話したり食事したり楽しいテレビ見るとか!仕事中以外でさ!

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/19(木) 17:49:49 

    >>28
    わたしも、引き寄せトピしか見なくなったけど、
    このトピも来ないときは2週間くらい空いちゃう。

    結構皆さん入れ替わってるのかな~?
    あのとき、励ましてくれたり前向きなアドバイス、優しいコメントしてくれた
    皆さんもきっと引き寄せできてるんだろうなと思いながら見てます。

    +65

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/19(木) 17:51:26 

    >>179
    ありがとうございます。
    家に寝に帰る感じですが、お家時間が楽しくなるよう気をつけてみます!

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/19(木) 17:52:12 

    >>127
    人の幸せを祈るのは良いことってよく聞くけどダメなの?

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/19(木) 17:54:48 

    >>104
    優しい人が多いしね
    質問もちゃんと答えてもらえるしほんと助かります

    +44

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/19(木) 17:55:18 

    メンヘラには自称占い師がたかる

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2022/05/19(木) 17:59:06 

    >>127
    周りが良くなると自分も良くなるし人の幸せを願う。
    これ引き寄せの基本だけど何が可哀想なの?

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2022/05/19(木) 18:12:45 

    >>48
    私もプロポーズ引き寄せたいです!
    お互い引き寄せましょう!🕊✨

    将来の話も少しずつして、年内に結婚が決まった!

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/19(木) 18:29:11 

    >>146
    単純な話、それって下向きながら歩いて「太陽なんてどこにもない」って言ってる状態かも。
    高いところにあるものを見つけたい掴みたいのなら、単純にまずは上向いて歩くことが必要と思う。

    +42

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/19(木) 18:30:03 

    英語を話せる自分を引き寄せたい❗❗
    今年の1月から英語の勉強をしています。日常会話をできるようになりたいんですけど、単語、文法などなかなか覚えられず毎日ヘコみます😞
    楽しいのは楽しくて勉強自体は苦ではないんです。

    英語で会話してる自分を想像したら引き寄せられるかな……。 勉強頑張ろ💦

    +32

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/19(木) 18:43:16 

    >>120
    私は引き寄せたい事に関してネガティブなこと起きても、はい引き寄せルートのった!って思ってるよー!現実からの挑戦ってやつです。ポジティブ!ポジティブ!

    +39

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/19(木) 18:43:45 

    >>70
    >>85
    返信ありがとう!
    頭ではわかってるのにどうしてそんなに嫌なことに目を向けたいのかが、自分でもわからなくて困っちゃうよ。85さんの言うように完全に癖になってると思う。でも、癖なら直せるよね。いつも自分を幸せにしたいと思いながら本気でやれてないんだろうね。途中で諦めちゃうんだ。
    嫌な方に目を向け始めたら意識してそれをやめることを根気強く続けてみることにするよ。それで70さんの言うように、楽しみな予定とかこうなりたいってことを考えてみる!何度もやってみる。

    +33

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/19(木) 18:44:31 

    私は子供の頃は自分は可愛くないと思ってたんです。友達や歳の近いいとことも比べられて、他の子には「可愛いね」っていうのに、私には「大人しい子だね」とかしか言われなくて。(実際大人しい子だった)

    でも背が高いこともあり、どこにいても目立ってしまってたんですが、当時は注目されるのが全部悪い理由からだと思っていたんです。

    高校卒業後、就職して初めて色んな人に「美人だ」とか、「かわいい」と言われるようになり(メイクは高校時代からしてた)、もしかしたら私は可愛いのかもしれないと思ったら、どんどん自己評価も周りの評価も上がりました。
    その仕事では役職もついたし、その後もおこがましいですがずっと「キレイな人」として接してもらえてます。

    ただ、恋愛も結婚も仕事も、願った通りにはなるんですが、そこでイメージが止まっているからか、成就したあとがうまく行きません。
    幸せが継続するイメージをもつといいのかなー?

    +40

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/19(木) 18:56:15 

    >>188
    戦争経験者じゃなくてもあの時代の
    日本人は英語を話してはいけない
    話したら罰せられる
    英語は敵国の言葉などの
    集合意識が結構強く入ってたりするので
    ノートに「これらの思考がもしあったら
    今の時代に合わないので手放します」
    って書いたら楽に覚えられますよ
    方法も時間も今まで通りなのに
    点数上がったのでもし良ければ
    あとネトフリが日本語と英語両方同時に
    出せる機能があるのでそちらも

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:02 

    >>64
    詳しく知らんが上島さんは実際は複雑な心境だったんじゃなかろうか
    死を笑いのネタにしちゃあいかん

    +89

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:41 

    いや、今回もトピありがとう😊
    同僚で顧客の悪口言う人がいて、今まで流されて同じように一緒に悪口言ってたけど、これが嫌で、全てノートに今の気持ち書き出してみて、「自分は悪口を流せられる!」とか、「気にならなくなった。」などつらつら書いていたら言わなくなったよ♪

    +21

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/19(木) 19:02:45 

    >>4
    ネガティブ、すがるような気持ちでやった引き寄せが見事成功しましたが、本当に以前以上に体調も悪くなり社会にも復帰できなくなりました。引き寄せは成功したけど、結果的にネガティブを引きよせてしまったのかも、難しいけどいまを最高な気分これ以上なにもいらない!くらいの気持ちじゃないと自分が幸せになる最善の引き寄せは引き寄せられないのかもな

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/19(木) 19:05:01 

    >>4
    私もすぐネガティブになっちゃうからよく観察してる。
    またネガティブになってるなーとかネガティブでもいいよって自分を自分で慰めてる

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/19(木) 19:05:01 

    こうなったらいいな〜ウフフっていう細やかな願いは引き寄せられてるかな。執着してないからかな?「この願いは叶わなくてもいいか、現状満足(幸せ)だし!」っていう心持ちでいると気付いたら引き寄せてる感じ。
    ただ、お金に関しては無意識で執着しまくってしまうせいか難しい…。お金がたくさんあってどう使おうかな〜ってわくわくしながら生活するのがいいのかなあ?

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:51 

    子供に会える

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:34 

    努力だけじゃ補えなくて運を味方につける必要もあったりする。たまたまタイミングが良かった、運の良さも人生に左右される事があるから引き寄せを頑張ってみます

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:20 

    明日、大事な用事がいくつかあるんだけど、全部スムーズに終わる✨

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2022/05/19(木) 19:30:26 

    引き寄せがイマイチわからない。
    私は豊かだー!と気づいた時に脳内で言ってた。たぶん2日位しかやってないのに2週間以内に臨時収入10万×3と売れる見込み薄い不動産が急に売れた。
    でも偶然かな…?

    しつこくアファメーションしても叶わないのもあるし、さくっと叶う時もある。

    +47

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/19(木) 19:44:58 

    以前住んでいた社宅が、朝から晩まで外で主婦や子供の溜まり場でギャーギャーうるさかった。次は絶対うるさくない住まいへ越すぞ!と思っていたのに、越した先はまた朝から晩までギャーギャーの所だった。
    つまりこういうのは嫌だと、ずーっと嫌だと思う事にフォーカスし続けていた結果だった。

    +36

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/19(木) 19:47:26 

    仕事でよくミスばかりするので、効率よく仕事を進められる自分になりたい

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/19(木) 19:49:21 

    >>162
    未来の自分になりきって今の自分と交換日記するみたいです。検索したら色々出てきます!

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/19(木) 19:55:50 

    職場の苦手な人達の良い面を見て、嫌な感じな時も学びをありがとー、と思ってたら皆んな感じが良くなりました。

    けど、何故か感じの良い人達は皆んな移動になる、辞めるなどで居なくなってしまい、最後にはどんなに頑張っても良い感じにならないラスボスが残ります。

    ラスボスの良い面を見ても、嫌味と他人への悪口にうんざりです。

    良い感じの人達と長く仕事が続けるには、どんな引き寄せ思考が良いのでしょうか。

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/19(木) 20:00:14 

    >>193
    もし「自分だったら」とか想像力がないよね
    そんなことされたら悲しいよ。上島さんだって顔では笑ってたかもしれないけど、心の中では嫌だと思っていたかもしれないよね。
    ブラックユーモアは本当に不要だと思います。

    +81

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/19(木) 20:06:20 

    頭の悪い妄想自称占い師には虚言女が集る

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/19(木) 20:11:47 

    >>112
    わたしも。
    連絡先とか全部消しちゃったんだけど、今も好きな人がいて。また連絡ほしいし話したいし謝りたい。こういう時って、どう思えば引き寄せになるんだろう。
    ズーンとしてた気持ちが、ここのトピにフラッと来て皆さんのコメ読んでたら少しポジティブな気持ちになりました。ありがとうございます

    +38

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/19(木) 20:22:06 

    失恋した時に、小さいレターセットに「私のことを大事にしてくれて大好きな人とお付き合いして幸せです」みたいなこと書いて財布に入れてたんだけど、叶ってたことこのトピで気づいた。
    多分半年くらいで叶ってる!
    まぁ、何とかなるかって思ってたら何とかなったよ!
    勿論行動もしてたけど

    +91

    -1

  • 210. 匿名 2022/05/19(木) 20:29:29 

    今日超超ショックなことがありましたが、ここ見てポジティブになれるように努めます…

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/19(木) 20:32:03 

    引き寄せたくさんしたけれど、なかなか難しいのが、人を妬む感情を無くすこと。最近知り合った人とかは全くないけれど学生時代の友人達関係のこと思い出すと辛くなる。

    自分が毒親で貧乏育ちだったから余計にね。
    恵まれすぎてる人って実際にいて、距離感が近かったから余計に色々知ってしまっていて、たまにそれを思い出してどーんと落ち込む事がある…

    わたしはわたしのいいところがあるし、毒親で貧乏でも頑張って自立してそこそこ生活はできてるのに。
    だからそんな事に感情を引っ張られる事は引き寄せを遠ざけるってわかってるんだけどね、全部をすぐに引き寄せ出来る事は難しかったりするから不足を感じる、そんな時に嫉妬の感情に落とされてしまうのが悩みである。

    +42

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/19(木) 20:36:45 

    >>202
    そういう場所を無意識に選んでしまっている可能性はない?騒音ならできる限り最上階に暮らす、ファミリータイプの場所はやめておく、内見の際など子供がまわりにいないかや夜とか見に行く、大家さんや管理会社に聞いてみるなど、きまったらここに住むぞ!って決めるだけ。

    +5

    -4

  • 213. 匿名 2022/05/19(木) 20:46:49 

    >>112
    連絡がもし来たらどんな風に返信するかを考えたり、連絡だけじゃなく会った時はどんな会話をするかとか考えたりするのはどうですか?

    +27

    -2

  • 214. 匿名 2022/05/19(木) 21:24:28 

    >>211
    妬んでも良い!って思ってみるのはどうですか??

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:05 

    >>1
    悪い引き寄せだけど
    昔、会社で悪質な意地悪をする女の子がいて
    【こういう奴は最後は落ちぶれる】って心底思っていたら
    その女の子は落ちぶれて行ったけど、私まで落ちぶれてしまった。

    心底、自分の幸せを願った方がいいね。

    +52

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:53 

    嫌なこと考えなくていいんだ
    良い風に捉えても良かったんだ
    選んでいいんだってなんか悟った日から世界変わった

    +41

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/19(木) 21:37:55 

    引き寄せやっている人って男運なくて貧乏な人が多いよね

    +3

    -18

  • 218. 匿名 2022/05/19(木) 21:43:59 

    昔は信じてやってたけど、結局美人とかなら叶うというか引き寄せなんて意識しなくても人生上手くいくんだよね。逆にBは…、それが現実

    +4

    -7

  • 219. 匿名 2022/05/19(木) 21:49:33 

    >>217
    あなたの周りがそうなんだね
    類は友を呼ぶから

    +7

    -4

  • 220. 匿名 2022/05/19(木) 22:23:13 

    >>115
    望むことを引き寄せられてないだけで、引き寄せ自体はちゃんと現実になってるってことだよね

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/19(木) 22:31:13 

    >>157
    難しいな‥
    どうしても考え過ぎてしまってうまくいかなくなるループ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/19(木) 22:31:48 

    とりあえず小さなことから大きなことまで叶えたいこと、叶ってほしいことをノートに箇条書きしてみた。楽しみにしとく!

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/19(木) 22:32:43 

    >>163
    卒業アルバムにロト6とか書けるの?先生が止めさせないですか。残るものなのに。予言のような。




    卒アルに、いろいろ書いておけば良かったよー!

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2022/05/19(木) 22:52:14 

    >>91
    でも昔からジンクスで病人、死人役した人は長生きすると言われてるって聞きました
    じゃないと誰もやりたがらないよね

    +42

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/19(木) 22:57:31 

    成功体験だけききたい
    まわりにこういうのハマってる人で本当に引き寄せたの聞いたことがないから

    +12

    -5

  • 226. 匿名 2022/05/19(木) 23:02:06 

    >>201
    良かったね!おめでとう✨✨
    豊かさの引き寄せが得意なのかもね
     
    整合性や常識の部分を司る顕在意識が
    あるのに対して潜在意識は矛盾がない
    だから「私は豊か」「私は豊かでない」
    という正反対の思考を同時進行で
    持てるんだけど現実化してるのは
    いずれも強く思ってる方
    アファすることで豊かである思考が
    上回ったから叶ったんだね
    で行動しても変わらないのは
    叶ったら困ることがあるか
    叶わないことで何かを学んでるとか
    人によっていっぱい理由がある
    だからノートに「今日中に何で
    叶わなかったのか分かりやすく教えて」
    って書くと思い浮かんだりするよ

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/19(木) 23:06:40 

    >>169
    明日ワタシは誰かのカノジョて漫画
    サイコミというアプリで読める。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/19(木) 23:06:45 

    願ったことの正反対のことが起きたら、物語のクライマックス、叶う前の状態ということにしてる。
    ここで諦めても幸せになれない。
    引き寄せが作動してるかはどうか分からないけど、最終目的地には不思議と毎回たどり着く。

    +57

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/19(木) 23:14:34 

    >>15
    ルナの言ってることはスピリチュアル的には間違っちゃないと思うわ。
    実際に行動するのは自分だもの。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/19(木) 23:15:52 

    >>121
    最近会社休みたくて、
    濃厚接触者にならないかなぁ〜
    って言ってたら、数日後濃厚接触者になりました…
    休日にPCR受けて陰性だったので、待機日もなく休まず出勤しましたが、縁起でもないことは言うものじゃないなと思いました。

    +30

    -1

  • 231. 匿名 2022/05/19(木) 23:16:33 

    私も語りたい!!
    引き寄せって色んなパターンあるよね!?
    ①ノートとか紙に書いてそれに執着しない。手放す。
    ②毎日それを願う。叶ったというていで生きる、波動を合わせる、みたいな。
    みんなはどっち派?
    違う良い方法があったらぜひ教えて(*^^*)

    +20

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/19(木) 23:32:37 

    >>223
    まあ卒業文集に将来の夢とか書いても叶えてない人の方が多いし

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2022/05/19(木) 23:41:06 

    >>232
    横だけど私も幼稚園、小学校、中学校の卒アルに将来の夢書いたけど全然叶ってない(笑)

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2022/05/19(木) 23:41:46 

    まあ可愛い子や美人なら結婚するって書いたらすぐ叶うよ

    +3

    -9

  • 235. 匿名 2022/05/19(木) 23:54:49 

    >>231
    色んな人の色んなパターンあって引き寄せ話楽しいですよね!

    私は①の軽く願って忘れてたり、引き寄せ意識しなくて「こうなったらいいな〜 こうなりたい」とノートに日記みたいに書いてたことが叶うことが多いので、今は①しかしてないです。
    引き寄せたいことがあったら、叶うまでの過程は決めず願ってることだけを書くのが私には合ってるみたいです。

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/19(木) 23:59:09 

    山口県阿武町の4630万円誤送金をめぐる問題で、5月18日夜、無職・田口翔容疑者(24)が逮捕された。「ネットカジノを利用して4630万円すべてを使い切った」

    小学校の卒業文集に書かれたひとこと。『持ち金をつかいはたす/田口翔』

    ある意味引き寄せたと思う

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/19(木) 23:59:15 

    >>121
    仕事がしんどくて精神的に病んでた時に濃厚接触者で休職して、その後に心身共に限界きた時は感染して休職した
    感染したら休めるから休みたい休みたいってずっと思ってたから、二回もちょうどいい時期に引き寄せる結果になった
    コロナは軽かったし、休めたことを心から感謝したよ
    一回感染したらもうコロナ怖くないから、職場で感染者出てもビクビクしなくて済むし、そんなに悪いことではなかった

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/20(金) 00:00:35 

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/20(金) 00:02:03 

    >>63
    そうだね。私36なんだけど今は勘違いよりも警戒心が勝ってこれじゃ寄ってくるものも寄ってこないんだろうなって気づいてしまった。
    経験とか男性にされて嫌だったこととか思い出してたら恋はできないわ。
    勘違いでもしてないと。

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/20(金) 00:03:00 

    >>228
    私もそんな感じ!やっぱ無理じゃん。じゃなくてその先なんだよね

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/20(金) 00:03:27 

    >>4
    4630万円誤送金男の田口翔が引き寄せの勉強になる

    子供の頃から金に執着 有り金を全部使いたい と卒業文集に記載
    手っ取り早く金がほしい→ギャンブルに関心を持つ→金無し貧乏
    金がなくなり貧乏暮らしなら田舎にいこう→山口県阿武町へ過疎対策で移住
    コロナ給付金が4630万円誤送金された→役所の人間が来るまで知らなかった

    金の執着を手放した途端に4630万円ゲット
    結果は斜め上になったけどね(笑)
    引き寄せについて語りたいpart26

    +9

    -6

  • 242. 匿名 2022/05/20(金) 00:04:40 

    >>34
    運動してても余計なことかんがえちゃうんだけどどうしたらいいかな。

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2022/05/20(金) 00:34:45 

    >>92
    わかりやすい!

    私も、
    30代後半で何年も彼氏できない

    運動苦手だけど、とりあえずジム行って痩せて自信つけよう

    日常的に運動してたらなんだか行動的になる。
    自分からお願いして、友達に男の人を紹介してもらう

    紹介してもらった男性がバッチリ好みのタイプ。
    とんとん拍子にうまくいって、結婚。
    そして昨年出産しました。

    思い返すと、体を動かすようになってから
    思考パターンも変わってきた気がします。

    +95

    -1

  • 244. 匿名 2022/05/20(金) 00:45:31 

    犬を飼い始めたら、
    フリマアプリで犬や動物を待ち受けにしている人との取引が増えた。

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2022/05/20(金) 00:45:49 

    とりあえずポジティブ思考〜٩( ᐛ )و
    ここで決意表明させて〜٩( ᐛ )و

    アロマテラピー検定1級はこの前オンライン試験で合格して、
    明後日は化粧品検定1級!
    合格目指して最後の一踏ん張り!

    アロマクラフト作り興味出てきたから
    将来的には近所の公民館とかでお教室開きたい〜!

    子供小さいから今はインプットの時期!✨

    +27

    -1

  • 246. 匿名 2022/05/20(金) 00:53:30 

    >>9
    面倒見良くて尽くしてくれる人が私のこと好きになるってなぜか思ってるからそういう人としか付き合ったことない

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/20(金) 00:56:04 

    >>1
    頭でこーなりたいって言う目先の願望が叶う
    多分無意識にかなり集中してるみたい

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/20(金) 01:07:39 

    >>85
    凄いわその通り!
    どうしても許せない相手がいて、頭の中で罵倒し続けてた
    その人を許すつもりは全然無いんだけど、
    そんな奴に日常的に脳みそ使うのバカバカしいね
    忘れることは無理だとしても減らすよう頑張る!

    +43

    -1

  • 249. 匿名 2022/05/20(金) 01:08:00 

    >>68
    無になる時間って欲望とか何も考えない時間ってことですか?満たされない気持ちで1日ズーンってなっちゃってます…早く抜け出したい

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/20(金) 01:37:20 

    >>241
    引き寄せが顕在化したパターンよね。相当執着してたんだろうな、と想像する。
    ある意味宝くじ当たるより凄いんだろうけど、引き寄せとしては羨ましくはないな…

    だからこういう引き寄せトピで桁違いの引き寄せしたって方、グレーな叶え方でないならできれば叶った経緯も教えて頂きたいと毎回思う

    それを知ったからって方法を限定する訳でもなくて、ちゃんとした方法で叶う事もあるんだって、じゃあ固定観念を外して信じてみようってむしろ希望もてると思うんだけど、そうじゃない人も沢山いるのかな

    良い結果だけ聞いてポジティブな気持ちになれればそれで良いのかも知れんけど、いつもモヤっとしてしまう、目に見えないものだから余計にね。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/20(金) 02:16:26 

    バツイチです。
    最初の結婚相手は、イケメンで背が高くて高収入で〜と願ってたらその通りの相手が現れてすんなり付き合ってプロポーズもすぐされて結婚。だけどとにかく冷たかった。今思うと見た目だけで性格とか一切頭に描いてなかったからだなと…
    離婚した後は、とにかく優しくて稼ぐ相手が欲しいと思っていたらその通りの彼氏ができて、1年位内に結婚したいと思っていたら、本当に付き合って一年で再婚。
    引き寄せって本当にある。

    +87

    -6

  • 252. 匿名 2022/05/20(金) 02:18:46 

    >>94
    私はお金に困らなくなったし、引っ越すたびに家のランクが
    上がったので満足。
    家は大抵きれいに掃除してあるけど
    メンタルの調子悪いとすぐ汚くなるから気をつけてる。

    +50

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/20(金) 02:21:29 

    お金に執着している時はお金寄ってこないけど
    お金に余裕出てきて執着しなくなったら
    お金が貯まるようになったよ。

    +33

    -2

  • 254. 匿名 2022/05/20(金) 02:25:08 

    >>10
    メンタル安定させたいなら
    私はまず外側から固めるようにしてる。
    外側ってのは
    家の掃除を闇雲にして(ピッカピカ)
    お風呂にゆっくり入るようにする。「毛穴もピッカピカ)
    メンタルボロボロだと掃除出来ないし
    風呂にも入りたくなくなるから
    頑張って出来ることから始める。

    +61

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/20(金) 02:28:04 

    >>18
    横すみません。18さんは執着ありでも振り向かせることが出来てるって感じですか?

    なんかサイトとかで引き寄せのコツとか見てると「執着すると逆にその人は遠ざかる。『その人と付き合えなくても私はとても満ち足りてて幸せ!』と思いながら、その人に執着せず、今自分が持っているものに幸福を感じて生きていることが引き寄せの重要ポイントです。」みたいな、とにかく忘れろ、別の幸せなこと考えろみたいなのが多くて、そんなこと言われても好きな人のこと考えてるのが1番幸せなんだし忘れろって無理に決まってんじゃん ってなってしまう。それを“執着”と言われてしまったら、引き寄せしたい人は好きな人のことすら想えないの?って。

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2022/05/20(金) 02:29:01 

    >>23
    取り敢えずお風呂にゆっくり浸かって
    気力が出てきたら掃除。
    シャワーだけだとダメ。
    湯船に浸かると良いよ。

    あと、午前中に窓開けて空気の入れ替えは必ずする。

    部屋綺麗になってきたら頭もスッキリするから動けるようになるよ。

    +40

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/20(金) 04:05:44 

    >>225
    私ほぼ全部叶ったよ。おもしろいくらいに願ったものを手に入れた。

    +34

    -1

  • 258. 匿名 2022/05/20(金) 04:10:22 

    彼氏できる
    大きな仕事決まる

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/20(金) 04:32:54 

    >>225
    過去の引き寄せ成功談トピ検索してみたら?

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/20(金) 04:38:43 

    >>255
    横だけど
    ここにいた達人みたいな人はお金にめちゃくちゃ執着しまくってお金持ちになったって言ってたから、執着=悪い=叶わないに繋げなければいいのでは?

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/20(金) 05:15:17 

    >>207
    どの部分が嘘だと思ってるんですか?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/20(金) 06:05:50 

    >>251
    え…凄くない…⁉️
    わたし何やっても叶ってないのに…
    コツはありますか?

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/20(金) 06:19:19 

    気分を上げるために昨日買ったファンデーションでメイクしたよ。
    いい感じ。
    早寝早起き、おすすめです。

    +43

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/20(金) 06:38:52 

    自分がデブだと何をしてもテンション上がらないし、お洒落しようがメイクに凝ろうが、所詮デブというオチになるから、ダイエットした。
    体型をかくさなくてもいいと、Tシャツとかシンプルな服装でも気持ちよくいられる。
    食事の栄養に気をつけたり運動習慣がついたおかげで体調もいいし。

    +30

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/20(金) 06:56:22 

    >>262
    おはようございます。
    コツ…多分だけど最初は頭によく思い浮かべてたと思う。そのあとは疑わなかった。
    付き合いたいことも結婚したいことも本人たちには言わなかったし、結婚願望ないって聞いてたから。イメージすることが大事だと思う。

    +25

    -1

  • 266. 匿名 2022/05/20(金) 06:59:47 

    聞いてもいいですか?素敵な友達、素敵な旦那様、素敵なママ友と素敵な人とばかり仲良くなれる人は努力をしているからですか?

    +3

    -3

  • 267. 匿名 2022/05/20(金) 07:08:56 

    >>252
    ありがとうございます^^
    やっぱり金運に大きく直結するのですね!頑張ります!

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2022/05/20(金) 07:09:59 

    >>166
    いつも笑顔である程度会話できる人は周りに人が集まる!笑顔は最強!

    +21

    -1

  • 269. 匿名 2022/05/20(金) 07:12:49 

    >>225
    中学生くらいから自然とできてたんだけど、
    欲しいものは恋愛、物(ハイブランドからマイホームまで)まで2年以内に手に入れてるよー。
    でもあえて周りの人に引き寄せ引き寄せって話はしないかも。こっちも自然とやってるので

    +24

    -3

  • 270. 匿名 2022/05/20(金) 07:14:18 

    >>266
    それは引き寄せ云々というか、自分がまず素敵になることですね笑 性格も悪いままで良い人は寄ってきませんから。

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2022/05/20(金) 07:16:20 

    >>212
    社宅はそこしかなかった。他は空き部屋がなかったので会社から指定された。選ぶ余地なし。
    次の所は住み始めてから周りに家が建ち、前回と同じ状態となった。嫌すぎてずーっと、またこうなるのは嫌だと思い続けているとそれが叶うんだと思う。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/20(金) 07:25:55 

    「ゆるーい〇〇教室ってないかなぁ。
    参加自由で、小さめの場所で、人もそんなに多くなくて、でもプロの人が教えてくれて、月1回ぐらいの… 」
    といつも思いながら、ある楽器を独学していたのですが、ひょんなことから条件ピッタリの嘘みたいな教室に出会えました。

    ええーーーっ?! あるの???
    とビックリしているところです。
    しかもメンバーの皆さん、全員良い人。。。

    ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
    ↑ 今こんな気持ちです。

    +78

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/20(金) 08:16:47 

    >>225
    結婚する年齢、子供3人とも性別も年齢差も全部思ってた通りになったし、下世話な話だけど3人ともすぐ出来ました。
    なんか、結婚と子供だけは昔からもうこうなると思い込んでいました。他の人からしたらイタいヤツだと思うんだけど笑
    日々のちょっとした不満はあるけど、大体のことは思い通りにいってる感じでとても幸せに暮してます。


    +41

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/20(金) 08:23:50 

    >>211
    人を妬む感情って悪い物かな?ただ、そういう感情が湧いてきただけだよね。
    それって、私もそうなりたい、それを手に入れたいという願望があることを教えてくれたんじゃない?わざわざ悪い感情だ。なんて定義しなくていいと思う。

    どうせ比べるなら他人じゃなくて過去の自分と比較したらいいよ。
    あなたは、頑張って毒親で貧乏育ちから自立したんでしょ。凄いじゃない!えらいよ!
    もっと自分を褒めてあげてね。

    恵まれすぎている人に出会ったなら、自分もこれからは恵まれすぎていいってことだよ。

    +42

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/20(金) 08:33:17 

    >>265
    お返事ありがとうございます😊
    なるほど…疑わないって、そうなる自信みたいの無いといけないのかな💦?
    何か行動はしましたか?質問攻めごめんなさい…

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/20(金) 08:39:05 

    >>265
    すごーーい!!
    結婚願望ない人と付き合ってるから羨ましい‥

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/20(金) 08:50:44 

    >>43
    こういうひき寄せもあるんだなあって思った。ただ斜め上すぎて、よくない叶い方をしてしまった例だなと反面教師にもなった。

    +21

    -1

  • 278. 匿名 2022/05/20(金) 08:57:56 

    >>266
    いえ、ご縁です。
    努力はしてないです。むしろ逆に努力しようとしたものはギクシャクしてつながらず。

    仲良い人は公園ではじめてあって子供たちが一瞬で仲良くなってなんとなくピンときて連絡先きいたら(普段聞かない)めっちゃ共通点ありすぎる人でびっくりしたり、こんなとこまで一緒???って奇跡の一致。

    主人も趣味が一緒でネットで出会って、これまた外見もこのみだし、価値感も似ていてびっくり。

    友人も飛行機で隣になって意気投合して仲良くなってみたいな感じ。

    いわゆる努力はしてないんです。ただ直感で動いているという感じ。自然体。
    なので出会うべき人とはかってにベストなタイミングで出会えると思ってます。

    +57

    -1

  • 279. 匿名 2022/05/20(金) 08:59:53 

    >>257
    私も!!
    ほんと理想以上の毎日。
    野望は大きいものがあと一つと細々したものだけ。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/20(金) 09:11:42 

    >>226
    叶ったら困る思考ってやっかいだよね。
    転職するぞ→辞められるのかな?いい会社見つかるかな?この年で?とか
    これって自分が勝手に思ってることだから、そこを先に理解する方がいいのかもね。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/20(金) 09:12:42 

    >>188
    好きな方法だと続くよ!
    私はbs4で大草原の小さな家という昔のドラマのデジタルリマスターやクールジャパンを予約録画して英語にならしたり。

    あと一時期海外のネットゲームやってて、チャットで英語使うようになったらますます身近になったよ。ゲーム好きだからこの方法は特にむいてた。

    好きな方法でやればいいし、今後翻訳技術も進化してそれぞれの母国語でスムーズに会話できるようにもなると予想してる。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/20(金) 09:14:22 

    >>225
    成功談トピの初期のを見るといいよ
    後半になると荒らしが多くなる

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/20(金) 09:32:27 

    こちらの希望が全て通る。子供に会える

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/20(金) 10:07:46 

    >>267
    午前中に窓開けて空気の入れ替えも忘れずに〜
    明るくて気持ちの良い家って驚かれるようになりました!

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/20(金) 10:10:01 

    >>284
    実際にうまく行っている方から良い気をもらえました!実践してみます。ありがとうございます^^

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/20(金) 10:15:19 

    明るくなりたいなあ

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/20(金) 10:20:11 

    努力して叶えるのも引き寄せと言えるだろうし、自分は何もしていない成功も引き寄せと言える。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/20(金) 10:24:21 

    4630万男の、
    お金への熱量だけは見習う。

    そのくらい突き抜けないと叶わないかも

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/20(金) 10:34:19 

    >>188
    英語苦手なくせに学生の頃ニューヨークに憧れていて、いつか住みたいななんて思ってた。
    社会人の傍ら、ボチボチ英語の勉強はしつついつもアメリカのドラマを観てイメトレしていたら
    当時付き合い出した彼氏が突然のアメリカ赴任が決まり、結婚してニューヨークへ赴任したよ。

    憧れていたセントラルパークでスタバ片手に散歩している自分がいた。
    どんな形かは分からないけどひょんなことから人生が動くこともあるから。
    頑張って欲しいです。

    +107

    -1

  • 290. 匿名 2022/05/20(金) 10:41:20 

    >>243
    すごい!
    アイス食べながらこのトピ見てましたが、とりあえず窓開けてラジオ体操でもします!

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/20(金) 10:45:16 

    >>74
    そういう人たちが家ではガルのそういうトピックにいたりするから人間って怖いのでは

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2022/05/20(金) 10:50:29 

    >>279
    コツとかあれば教えてほしい!

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/20(金) 10:58:18 

    >>255
    「ほめ♡レン 潜在意識」っていうyoutube、おすすめ。執着云々についても動画ある。

    +7

    -4

  • 294. 匿名 2022/05/20(金) 11:07:27 

    >>275
    はい、疑わなかったです。もちろん今までの恋愛で疑ったりしたことはありました。けどそうすると最後は大体うまく行かなくなったので…
    余談ですが、最近凶ばかり出る神社と知らずに夫と2人でおみくじを引いたら2人とも大吉で、お坊さんにとても驚かれました。プラス思考で自然の中でいい気持ちで引いたからかなと。やっぱり基本ポジティブでいることが大切かもです。

    +32

    -1

  • 295. 匿名 2022/05/20(金) 11:17:13 

    引き寄せと関係あるか不明ですが、人生ずっとどん底なんですけど神社のおみくじはいつも大吉~末吉です。大吉の割合多いです。不思議です。もしかしたらもっと酷い目にあってたかもなのに神様が守ってくれてたのかな?☺️
    毒親育ちとか、両親自❌してたりとか、障害が大人になってから分かったり、就職して行くところ全てブラック企業で体調不良で辞めたり、無職なのに離婚しなきゃならなかったり。
    自分の気持ちをどうしても抑えられないというか。
    不幸続きだとその苦しみさえ慣れてしまうというか。
    これからは自分を大事にして生きていきたい。
    絶対幸せに親子でなってみせます!

    +35

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/20(金) 11:26:55 

    >>11
    周りをイエスマン(その人にとって好ましい仲間?)で固められてるなら本人にとってみればかなり成功してると思う。

    失敗なら孤立してると思うし

    良いか悪いかは別として

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/20(金) 11:42:33 

    >>291
    ないなー
    民度が違うと感じます

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/20(金) 12:01:22 

    >>4
    私だ。
    気をつけます。ある程度は前向きになるように。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/20(金) 12:03:05 

    >>251
    単に美人なのでは?

    +7

    -3

  • 300. 匿名 2022/05/20(金) 12:05:58 

    >>255
    好きな人のこと考えて幸せ♡ならいいんでは
    なんで付き合えないの〜!とかになると執着になるイメージだなあ

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/20(金) 12:06:40 

    >>85
    横ですがすごく心に刺さりました!!嫌なこと考えたり必要以上に心配したりが癖になってました。癖なら治せる。楽しい予定ややりたいこと、素敵な将来像を考えるようにします。本当にいいことを聞きました!ありがとうございます。

    +30

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/20(金) 12:09:05 

    >>142
    迷い猫が見つかり無事に飼い主と巡り会いました。
    かな。

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2022/05/20(金) 12:10:16 

    >>146
    どうせ叶うしって思うようにする

    +31

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/20(金) 12:22:55 

    可愛いレターセットがあったら買ってしまうのですが、書く相手がいなくて手紙書く相手がいたらなぁ〜と軽く思っていたら最近好きな芸能人ができてファンレター書きました!これも引き寄せ?手紙を久しぶりに書けて嬉しい!!

    +64

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/20(金) 12:27:41 

    >>276
    ありがとうございます。ない人も付き合っていくうちに変わりますよ。もちろん全員とは言わないけど、一緒にいて居心地いいとか相手にとってプラスな存在になれば難しいことじゃないと思う。頑張ってください!

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/20(金) 12:33:41 

    >>192
    >>281
    >>289

    お返事ありがとうございます❗

    本格的に勉強をし始めたのが最近なので覚えられないのは当然、これからできるようになる❗って気持ちと本当に話せるようになるのかな…って気持ちで毎日揺らいでます😞  返信を貰ったおかげで元気出ました💕

    私も映画や海外ドラマが大好きなので、よく見てます✨ なので、イメトレはバッチリです😆

    289さんの「ひょんな事から人生が動くこともある」って言葉にぐっと来ました。 人生が良いふうに動くように頑張ります❗

    +32

    -1

  • 307. 匿名 2022/05/20(金) 12:41:39 

    >>266
    今まで真逆の環境にいがちでこういう風になれた人は自分を変える努力はしてると思う。自分が変わるとステージも変わるから

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/20(金) 12:47:52 

    小学校の卒業アルバム

    「人生最後の日に、何をしたい?」
    → 有り金を、全部使い果たしたい


    12年かかったけど、願いが叶ったね!
    「人生最後の日」が来たし
    引き寄せについて語りたいpart26

    +26

    -2

  • 309. 匿名 2022/05/20(金) 12:56:07 

    >>63
    なるほど確かにです!
    私は相手が優しくしてくれてダイレクトに好きだと言われても「またまた~冗談でしょ?からかってるんでしょ?私の勘違いだと恥ずかしいから勘違いしないようにしなくちゃ」ってよそよそしくしちゃってました。
    そうやって付き合われた方って結婚まで行かれましたか?
    恋は勘違いで始まっても結婚だと警戒しませんか?

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/20(金) 12:59:02 

    後輩や職場の人達に慕われてないなーと悩んでましたが、たまたま体調を崩した後輩に親身になったところ、それからその子はすごく慕ってくれるようになりました。

    考えてみれば、「慕われてない」と悩むけど、今まで特別誰かに優しくしたりしてなかったです。
    慕われてる人達はきっと慕ってる人に優しくしてたんですよね。誰も優しい人が好きです。

    +30

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/20(金) 13:21:11 

    >>305
    それが難しい‥
    振り回されるとやっぱり我慢できなくなって喧嘩になるから今辛いです。。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/20(金) 13:24:53 

    >>294
    なるほど、、やはりポジティブ大事なんですね!ご夫婦揃って羨ましい!
    ポジティブでいれば行動力は関係ないのかな😊常にポジティブだと幸せですもんね。
    わたしはネガティブばかりだ…

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/20(金) 13:53:10 

    >>266
    人のことを大切にするという方向の努力もだけど、「人」に自分自身も含めてる人が人間関係うまくいってる気がする。
    他人ばかり優先して自己犠牲しないで、ちゃんと自分自身のことも大切にする努力。自分のこと大切にした上で、出てきた余力で他人を大切にする。

    自分を大切にするって決めると、
    自分に対して理不尽なことしてくる人が現れたとしても無理に合わせず我慢もせず自分を守るべくスッと離れるようになる。
    世の中や他人を変えることは無理だけど、
    自分が無意識や癖でやってる行動が変わることで自分自身が生きる人生に関しては幸せなものになると思う。

    +59

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/20(金) 13:54:59 

    >>290
    ありがとうございます!

    ラジオ体操いいですね〜!
    無理せず抵抗のないところからはじめるのって大切だと思います。
    運動は「運を動かす」と思ってます。

    あともう一つ実行したことがありました。
    「○○という前提で準備、行動をする」ことです。
    彼とまだ出会ってないうちから
    「あ、もうすぐ彼氏できるから、彼用のスリッパ買っておこう」
    とか
    「彼氏とこのソファでくつろごう」ってソファ買ったり。

    もうすぐ彼氏ができることが当たり前のように準備してました。

    実際に彼氏ができて、そのスリッパを履いてソファに座ってる彼を見た時はなかなか感慨深かったです!

    +67

    -0

  • 315. 匿名 2022/05/20(金) 14:00:06 

    >>311
    そっか…喧嘩ももちろんしたことありますよ!
    彼氏さんは喧嘩した時にちゃんとこちらの気持ちを聞いてくれて改善してくれようとしますか?それが見られたら問題ないと思います。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/20(金) 14:05:27 

    >>312
    いえいえ!私も昔はめちゃくちゃネガティブでしたよ。夫は出会った頃から意識高いし超絶ポジティブでしたが、聞くと昔はネガティブだったけどそれじゃダメだと思って直したそうで。
    いきなりは無理だけど、いいことがあった時は自分は幸せ、ついてる!って思うようにして、嫌なことがあった日は帰宅したら即お風呂に浸かって厄落とし?をして必ず心身ともにすっきりさせてから寝るようにしました。気の持ちようって確実にあると思います。

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/20(金) 14:06:10 

    >>238
    どこかで母子家庭で貧乏育ちだったと読んだけど、
    それゆえに卒アルにこれ書くほどにお金を使いまくることが夢で、
    今回大金入ってきて「まじか?!ひゃっほーーい!!」てな感じで陽気に使い果たしたんだとしたら、
    なんか一瞬でも夢叶ってよかったなども思てくる

    こんだけ大胆にお金使い果たせる度胸あるなら、
    稼ぐ度胸もあると思うし
    普通に働いて返済してその後本当に自分の稼ぎで手に入れたお金で豊かに暮らして欲しいわ

    +18

    -7

  • 318. 匿名 2022/05/20(金) 14:33:57 

    >>112
    4000万円の事件の犯人もだけど、
    「お金使い果たしたい」ってとこまでは描けてたけどその後どうする?どうなる?は考えてなくてこうなったと思う。

    だから、好きな人からの連絡が欲しい、だけじゃなくて、
    連絡もらったらこれを話そう、そしてこんな風に仲良くなっていって、好きになってもらう、そしてそして結婚して、こんな家に住んで、、、って思い描いてみてはどうかなと思うし、

    自分も実は好きな人が居るんだけど、私は彼との将来そこまで思い描けないから、縁がないのかもなと思う。
    職場の隣の席の人だったけど、好きだなと思い始めた頃から、なぜか席替えすることになり離れたり、せっかく彼が話しかけに来てくれたと思ったタイミングでいつも他の人が話に入ってきたり他の仕事が発生したりでろくに話せなくなったり、
    極め付け私の転勤が決まって会えなくなった。
    私は、彼の弱さも含めて好きだなと思ってたけど、
    キツイお客さんからの電話対応した後「あー腹立つ。ころしたいw」みたいなこと冗談でだけど言ってるの見たことあって、もしかしたら私が見てる彼と本当の彼は少し違っていて、
    この彼とは付き合わない方がいいとご先祖様が誰かが思ってて引き離そうとされてたのかなと思ったりしてます

    離れて半年経つけど、離れたばかりの頃は寂しくて泣いたけど、もう最近はなんだか忘れてきちゃってるし

    +26

    -1

  • 319. 匿名 2022/05/20(金) 14:40:01 

    この前面接受けた会社受かりたいと思うけど、
    もっと奥深く考えたら私はこの前受けた会社に受かりたいというよりは
    ・人間関係良い
    ・お給料もそこそこ良い
    ・清潔
    ・家から比較的近め(在宅もできれば尚嬉しい)
    ・自分がちゃんと戦力になれてお客さんでも社内の人でも良いけど「ありがとう」「助かったよ」みたいな暖かい気持ちになれるやりとりがあるような仕事
    ・土日祝と夏休み年末年始休みあり
    ・残業なしorなしに近いくらい少なめ
    ・プライベートも充実できる
    ・帰宅した後家事する余裕が持てる程度には疲れない

    っていう感じの仕事に就きたいから、
    もしこの前受けた会社がそうならば受かりたいし、
    違うんだったら落としてもらって私が求める会社にちゃんと就こう

    と思うと、使っても落ちても前向き

    +56

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/20(金) 14:44:01 

    >>289
    自分も英語を使って会話したいと思っている者だけど、横からだけど、確かにそう思う。
    渡辺直美を例に出すと、片田舎に暮らしていた彼女は家は貧乏で学業も高校入試は失敗。いつか芸能界に入る夢を持って親に反対されながらも反対押し切り、芸能界に入って売れっ子になり、いつのまにかNYに移住して、NYの街中の看板に自分があって本人は不思議な感じだと話していたのを思い出した。
    289さんのように渡辺直美がイメージングしていたかは分からないけど、渡辺直美は嫌なことがあったとしても、気にしないでそれよりも楽しいことを見つけられる天才かなと思った。自分もそうなりたいところ。
    289さんも渡辺直美に似てるんじゃない?

    +33

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/20(金) 14:44:02 

    >>315
    してくれないです、、
    自己中すぎて。。
    何回か距離置いたりしてるけどその度に口だけで全然行動が伴わず。
    大切にされたいです。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/05/20(金) 14:49:49 

    トイストーリー4の事を考えてたら近々金ローでやることになった。
    恋愛!恋愛を引き寄せたいのよ!

    +55

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/20(金) 14:52:02 

    >>321
    それは彼氏さんに問題がありますね。
    私の夫も仕事大好きで自己中に近い行動をする時はあるけど、後で埋め合わせしてくれるし謝ってくれるよ。そういう理由じゃなく、常に大切にしてくれないと感じるんだよね?
    その人と結婚したら後悔しない?私はそんな辛い思いしてまでその人と付き合うメリットがないと思っちゃうかな。手放す勇気も大切ですよ。自分を大切にして欲しいな。

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/20(金) 14:55:35 

    >>1
    引き寄せを信じていた先輩ですが
    そのほかにも色々なものを信じてましたが
    アラフィフなのに未だ独身ボロアパート暮らし

    気になる男性に自分からしつこくしてるのに
    【彼にアプローチされている】と語り

    別の男性と付き合ったら音信不通にされたのに
    【私の方からお別れを言って円満破局】と語り
    それって、何ヶ月も全然連絡つかないから
    別れましょうと自分から送っただけで
    相手にはとっくに新しいパートナーがいた

    引き寄せの法則なんか関係なく
    私が幸せになったら、めちゃくちゃ嫉妬して
    怨念飛ばしてきて口撃してきたので、絶縁


    現実を直視できない人が縋るのが、戦慄の

    引  き  寄  せ 


    +2

    -19

  • 325. 匿名 2022/05/20(金) 15:01:49 

    なんかよく思うんだけど、自分の心の中に大きな湖があってその中にうれしいことも嫌なことも全部あるんだけど、その瞬間瞬間、湖からコップですくって自分の口に含める水は一口分だよね
    その一口分しか常に飲めない、感じられない、考えられないというか
    愛するのも嘆くのも恨むのも喜ぶのも、常に一口分。
    どの一口を自分に含ませるか、みたいな選択は自分で出来るんだよなぁ、ていつも思う

    でもネガティブな感情抑圧するのも反動きて良くないよね
    だからある程度自然に心に任せて、嫌なことがあったら心の中で怒る時は怒って、怒るのに飽きた頃、どの一口を自分に飲ませよう、てふと考えられる余裕が出来た時にこの視点を持つようにしてる

    +24

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/20(金) 15:02:45 

    >>1
    自発的な新興宗教に近いよね
    マトモな人にリアルで会ったことない
    本人たちは良い話しか書き込まない
    そして、それを異様に盲信している

    幸も不幸も起こってるのに、なんならごく普通のマトモな生活を送ってる人より不幸多めの人生なのに
    幸せを引き寄せちゃった♡って数少ないエピソードを自慢げに語ってる

    チョコボール100個買って、エンゼルマーク出てきた♡って言ってるのと変わらない
    1個目1発目で当てる人がいるなら信じるに値するけどさ

    そりゃエンゼル出るだろうよ、としか…
    温泉街のマジックショーより雑なカラクリ
    ただのインチキじゃんか

    誰か論理的に矛盾や破綻なく説明して〜

    +2

    -18

  • 327. 匿名 2022/05/20(金) 15:36:42 

    >>322
    笑笑
    あなたのこと好きになる人絶対いると思う
    楽しそうだもん笑

    +44

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/20(金) 15:43:25 

    >>11
    引き寄せの教祖とかこれだよね

    +1

    -3

  • 329. 匿名 2022/05/20(金) 15:49:30 

    >>326
    思うんだけど、
    引き寄せって要は幸せになりたいってことだと思うんだよね。嫌なこと引き寄せたい人なんていないだろうし。嫌なこと引き寄せて悲劇のヒロインになって注目されて愛されたいみたいな歪んだ望みの人もいるだろうけど、それも結局は人から愛されると言う幸せを感じたいわけで。

    だから、
    引き寄せが叶うかどうかってことよりも幸せかどうかが大切で、
    チョコボールたった100個(1万円くらい?)買って、エンゼルマーク出てきたことに幸せ感じられる心を持ってるってことが
    幸せなんだと思うんだよね。

    もしかしたら同時進行で癌の治療中かもしれない、
    でもエンゼルマーク出てきてラッキー幸せ〜って思える、その心が。


    かたや、
    病気でもなく衣食住足りてて全ては自分の自由に生きてけるのに、
    チョコボール100個も1万円も出して買ったのにエンゼルマーク一つもなくて「なんでこんなに自分は運悪いわけ?!」と思うならその心は不幸だと思うんだよね。
    引き当てられなかったからじゃなくて、
    そう感じてしまう心を持ってるから不幸なんだなと思う。
    「まぁチョコボール100個も食べれるしいいや。職場で配ったら喜ばれるかもな〜ワクワク。」「この話ネタにしたらウケるかも」とか、考えようによっては幸せに繋がることなのに。

    どんなに素敵なことが起きてても、
    本人にそれを受け取る心がないならずっと不幸と思う

    って意味で、
    引き寄せが本当か嘘かはともかく、
    自分の捉え方を前向きにすることって重要と思う
    どうせ100年くらいで終わる命なんだし、
    同じ人生生きるならどうせなら幸せ沢山感じて生きたい

    +70

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/20(金) 15:51:20 

    私は可愛いし、愛嬌があって、周りにいい友達がいっぱいいる。十分幸せ。
    だけど彼氏が欲しいです。私のことを受け入れて、甘やかされて趣味も一緒に楽しめる、彼氏を引き寄せます。

    +9

    -3

  • 331. 匿名 2022/05/20(金) 15:53:46 

    体重も見た目も変わってないのに自愛してから美人扱いされるし今の年齢が一番若い若い言ってたら、年齢いうと若いですねーとか言われるし世界は自分が作ってる説信じるよ

    +66

    -1

  • 332. 匿名 2022/05/20(金) 15:58:01 

    >>326
    私は新興宗教も、
    スピリチュアルなことで高額な商売してる人も苦手ですが、

    ふとした瞬間に「こうだったらいいな」と思ったことが、後から現実になったり
    紙に書いたことが現実になったり

    他人からは「別にそんなに特別なことではないでしょ。こじつけでしょ」と言われちゃうようなことでも
    自分自身の中で「これはすごいことしちゃったなぁ、自分は魔法使いか?神様のご褒美?嬉しいなぁ」と
    勝手にいろんな意味を付け足して
    「私、引き寄せしちゃいました!!」と
    大々的に言うのが
    「引き寄せの法則(なんかわかんないけどお金もかからないし、嬉しいよね)」
    ってことだと勝手に解釈してます。

    「1000個チョコボール買ったら銀のエンゼル一つ当たりました!!引き寄せました!」
    と言ってる人がいて
    「いや、金のエンゼルじゃないんかい!」とツッコミが入っても、
    本人が嬉しいならそれでいいんじゃないかと思います。

    本格的に引き寄せを理解してる方は
    量子力学とか、そういう感じで教えてくれるんだと思いますが、
    私はちんぷんかんぷんなので
    こんな感じで引き寄せを楽しんでます。

    +27

    -2

  • 333. 匿名 2022/05/20(金) 16:01:34 

    >>323
    そうですよね、、
    都合良く扱われ過ぎだから寂しいけど離れる勇気も必要ですよね。
    年齢もあるし色々我慢してたけど、そこまで頑張る相手じゃないかもと思い直しました。

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/20(金) 16:02:47 

    >>327
    ありがとう!笑
    優しいね☺️

    +15

    -2

  • 335. 匿名 2022/05/20(金) 16:17:49 

    >>295
    あなたに幸あれ🍀

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/20(金) 16:22:56 

    >>326
    前トピからコメントお疲れ様
    単純に疑問なんですけどなぜ他人の行動が気になるんですか?
    あなたとは関係ない引き寄せ信者に八つ当たりして楽しいから?

    +23

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/20(金) 16:30:42 

    >>333
    例えば都合良いってどんなことされるの?
    誕生日お祝いしてくれるとか、たまにちょっとしたものプレゼントとか何気ない優しさとかも全くない感じなのかな?
    初婚の時は年齢で私もすぐ結婚したけど、相手をよく見てなかったんだよね。あなたは長く付き合ってそうだし中身を見てるからこそきちんとした判断をしてほしい。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2022/05/20(金) 16:33:41 

    >>326
    本当に引き寄せやっている人はエンゼルマークがでなかったのを無かったことにしていかにも一つチョコボール買ったらたまたまエンゼルマークがでたように話すよね

    +0

    -13

  • 339. 匿名 2022/05/20(金) 16:35:19 

    自分や他人の努力を引き寄せのおかげって解釈する神経がわからない。頑張って努力した結果なのになぜ天から捧げられた謎の力のおかげになるのか

    +1

    -5

  • 340. 匿名 2022/05/20(金) 16:39:59 

    >>299
    人からはよく言われますが、自分では美人とは思ってません。直したいところもたくさんあります。女の人はお世辞でみんな美人と言われると思うし、そこは謙虚に考えて、ポジティブには捉えてないのかも。

    +10

    -2

  • 341. 匿名 2022/05/20(金) 16:57:18 

    >>339
    神経?考え方の違いなだけだよ わからないってそりゃそうでしょう 違う人間なんだし
    他人の思考を全部納得しないと気が済まないのかな?

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2022/05/20(金) 16:59:26 

    >>340
    人からよく言われる時点で美人だよ

    +7

    -3

  • 343. 匿名 2022/05/20(金) 17:00:11 

    >>299
    結果顔だよね(泣)

    +3

    -4

  • 344. 匿名 2022/05/20(金) 17:03:32 

    >>299
    マイナスつきそうだけど上にも書いてあるけどやっぱり美人だと叶えやすいよね。特に結婚や彼氏系はさ。だってノートに書こうが書かまいが、妄想しようがしまいが相手から来るからね

    +7

    -6

  • 345. 匿名 2022/05/20(金) 17:07:25 

    >>309
    あなたは愛されて当然の人間っ👍受け取る許可を自分に出せてないだけだよ〜✨

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/20(金) 17:07:55 

    「妄想彼氏」って感じで家にいる時も食事する時もどんな時も四六時中理想の彼氏といるイメージを現実と頭の中の妄想の違いがわからなくなるぐらいしていたら、本当にリアルで脳内に思い描いていた彼氏ができたって体験談を見かけますが、実際に同じようなことをしてみて成功された方はいますか?

    マッチングアプリも結婚相談所にも絶対登録したくないので、もう頭おかしくなるくらい妄想やり込まないと理想の相手を見つけられないような気がしています

    +20

    -1

  • 347. 匿名 2022/05/20(金) 17:10:31 

    >>337
    そういうのは無意味って思ってる人なんですよね、、
    色々事情があってあまり会えないのはあるんだけど(お互い独身で不倫ではないです)あまりにも何もしてもらえないと辛いです。
    正直、何度も終わりにしたいと伝えたけど結局また繰り返して自分でも馬鹿みたいです。
    相手は医師なのですが、その他にも色々仕事をしているので忙しいのはあるのですが性格が本当に変わっていて振り回されるばかりで疲れました。。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/20(金) 17:13:04 

    >>342
    >>343
    >>344
    アプリからだからわかるんだけど、なんで3回も連投してまで?
    美人と言われてもお世辞でいうことあると思うんだけど…

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/20(金) 17:14:28 

    >>80
    引き寄せなんて単に上に書くと自分が目指しているものが明確になり今なにをやるべきかわかるようになりやるべきことを行うと自然と夢に近づくってだけの話だよね。待ってても来たという人は引き寄せなんかやらなくても来てたよ

    +1

    -4

  • 350. 匿名 2022/05/20(金) 17:16:48 

    >>326
    そもそも引き寄せを提唱している人たちが胡散臭い

    +0

    -6

  • 351. 匿名 2022/05/20(金) 17:21:09 

    かなり運が良いから引き寄せてるなーと思ってたけど、逆に落ちてる時の不運のパンチ力もすごい。ここ見たら同じ人いたから、やっぱりそうだったのかぁと思った(^_^;)

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2022/05/20(金) 17:25:18 

    >>322
    わかる!!割とどうでもいいことを引き寄せてしまうことある(笑)
    私はHIKAKINのチャンネルに長澤まさみが出そうだなぁと思ってたら、後日ほんとに出てた。もっと自分のためになることを引き寄せたい。笑

    +50

    -1

  • 353. 匿名 2022/05/20(金) 17:31:25 

    >>322
    まったく執着ないやつほど秒で叶ったりするよね笑

    +49

    -0

  • 354. 匿名 2022/05/20(金) 17:37:09 

    自分の顔がキツくて背も高いからドMとかダメな男しか寄ってこない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私はそういう人嫌いだし、私は守られたいし支えがほしいのに
    こんなキツい見た目ではやはり無理なんでしょうか?

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2022/05/20(金) 17:37:55 

    >>142
    「いつ、どうやって見付かるんだろう?」

    ↑これは全てお任せ、まじで考えなくていい!

    考えても本当に分からないし、
    考えて解決しない上、更に重たい気持ちになるだけでネガティブは止まらない。
    エゴが考える事ってビックリするほど何っっにも役に立たないから、あなたはただ日々の好きな事して心を満たしてあげるだけでいいんだよ!

    +38

    -0

  • 356. 匿名 2022/05/20(金) 17:44:13 

    >>354
    同じく気強そうで背高い女だけど、そういう人はズバズバきってたよ!そのうち引っ張ってくれる、自分の理想の人に出会うよ。

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/20(金) 17:47:06 

    >>319
    今不採用の連絡来ちゃった
    事前に落ち込まないように対策してたけどやっぱ落ち込むな苦笑
    きっと他に、私に合う会社があるよね

    +70

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/20(金) 17:52:18 

    >>357
    素直な気持ちや反応は蓋をせず素直に感じていいんよ
    大事なのはその後どういう意識でいるか

    「きっと他に、私に合う会社があるよね」

    ってあなたはちゃんと望みに切り換えてる、これが素晴らしいと思う!
    それでいいんだよ~

    +74

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/20(金) 18:02:02 

    >>354
    ダメ男は嫌だけどドM好きだから羨ましい
    振り回されるの好きって言ってくれる男すき

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/20(金) 18:03:29 

    >>85
    暴言を吐かれたら脳内でやり返していたけど、すっきりするどころか相手のことが頭から離れなくなるだけでした。
    嫌なことを考え出したら止める、を習慣づけます!

    +29

    -1

  • 361. 匿名 2022/05/20(金) 18:14:35 

    >>358
    ありがとうございます!!
    大丈夫大丈夫と思ってても、自分1人でそう思うのと、こうして人から励ましてもらえるのとじゃすごく心強さが違って有難いです😭❤️!

    前職をお金のためと割り切ってとにかくどこでもいいから受かりたい精神でいたら採用してもらえたけど人間関係で悩んで退職したので、
    次は仕事をちゃんとお金だけじゃなく生活や人生の一部として楽しめたり前向きに取り組めるようにしたいなと思ってます..!

    絶対私にピッタリの仕事を見つけます!!

    +59

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/20(金) 18:40:32 

    自分の顔がキツくて背も高いからドMとかダメな男しか寄ってこない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私はそういう人嫌いだし、私は守られたいし支えがほしいのに
    こんなキツい見た目ではやはり無理なんでしょうか?

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2022/05/20(金) 18:41:35 

    >>362
    連投だよー

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/05/20(金) 18:53:40 

    誰かいい人紹介してくれないかなー。
    安全なガーシーみたいな人友達だったらアテンドしてほしい。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/20(金) 18:55:57 

    >>352
    >>353
    同じような仲間がいて嬉しい!
    本願も頑張ろう😭

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2022/05/20(金) 18:56:22 

    >>235
    >>231
    私はどっちもやってたけど②のアファメーションのやり方だと“でももしかしたら叶わないかも…”とか負の感情が出て来る時もあって、そんなとき自分で遠のかせてしまう気がするから。結果的に①で全部叶った!

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/20(金) 19:11:51 

    >>364
    紹介にこだわらんでも良いよ
    出会えれば良いのです
    幸せになれよ

    +28

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/20(金) 19:16:05 

    自分の顔がキツくて背も高いからドMとかダメな男しか寄ってこない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私はそういう人嫌いだし、私は守られたいし支えがほしいのに
    こんなキツい見た目ではやはり無理なんでしょうか?

    +0

    -6

  • 369. 匿名 2022/05/20(金) 19:16:24 

    >>15
    コノサキが気になる(笑)

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/20(金) 19:18:09 

    >>352
    それって予知とは違うの?引き寄せと予知の違いは?

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2022/05/20(金) 19:31:27 

    最近、餃子をめちゃくちゃ引き寄せています!(笑)
    誘われる飲み会の場所がことごとく餃子屋、
    懸賞で餃子が当たる、
    景品が餃子、
    大好物なので嬉しいです

    +55

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/20(金) 19:38:52 

    メンタル弱くてついついネガティブになって泣いてしまう、、彼氏引き寄せたい😭

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/20(金) 19:50:02 

    >>254
    よこ。
    わかる!というか、まさに今これだわ。
    掃除もお風呂も意欲わかない。
    家庭の事情でメンタル来始めてて、自覚しだしたら全てに対する意欲がなくなってる。
    もうどうでもいいやって。
    気づかせてくれてありがとう。
    週末掃除します✨
    私の家族、揉め事なく幸せな未来が待ってる!

    +16

    -2

  • 374. 匿名 2022/05/20(金) 19:52:33 

    楽しく働いて年収上げるぞ!
    ボーナスもらうんじゃあ

    +22

    -1

  • 375. 匿名 2022/05/20(金) 20:04:49 

    >>367
    職場も通勤も中々出会いが無くてさ…
    ありがとう!ちゅ💋

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/20(金) 20:27:03 

    昨年モラハラ上司に悩んでた時に、次の職場は楽しく働くとこの引き寄せトピに書いたら派遣だけど楽しく働ける職場に入れたわ。
    ある意味引き寄せてるかも。

    +33

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/20(金) 20:36:39 

    >>361
    横だけど私も転職活動中!ともにがんばろー^_^
    引き寄せは諦めないことも大事だと思ってる!

    +23

    -0

  • 378. 匿名 2022/05/20(金) 21:11:44 

    >>371
    餃子の引き寄せってあるんだね。
    かわいくてふふっとなったよ。

    +31

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/20(金) 21:23:30 

    >>354
    顔がキツくて背が高いから、へんな男しかこない無理です

    ↑出来てますよ~既に。あなたには引き寄せが出来るってことよ。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/20(金) 21:31:38 

    >>379
    だね。アドバイスしても無視だし、無理だって思ってるから無理なんだよね。もったいない考え。

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/20(金) 21:33:27 

    >>372
    どうして彼氏が欲しいのかな?
    周りの友達みんないるから
    結婚したいから
    それとも寂しいから?

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/20(金) 21:38:29 

    >>340
    自慢か

    +0

    -4

  • 383. 匿名 2022/05/20(金) 21:46:56 

    >>382
    >>342
    >>343
    >>344
    粘着やめましょ

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2022/05/20(金) 21:51:03 

    ポジティブにしてたら叶ったことなのに何度も美人だから、結局顔だって連投してるのは幸せから遠ざかってると思うよ。卑屈になるのは本当よくないよ。
    顔にも現れちゃうからさ

    +32

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/20(金) 21:53:40 

    >>345
    はい!勘違いじゃない、私のことを好きだと思ってみますね!

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2022/05/20(金) 21:55:19 

    >>324
    っていうかさ、その先輩は違うこと信じていただけじゃない⁈
    間違いの 引 き 寄 せ (笑)

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2022/05/20(金) 21:59:38 

    >>331
    わたしは年齢と共に華やかさが増す!と思ってる
    デビ夫人や草笛光子レベルの華やかさよw

    +41

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/20(金) 22:03:51 

    >>355
    横ですが、エゴが出てくると落ち込んで諦めてしまう癖がついています。
    気にしないように頑張ってても繰り返してしまいます、、

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/20(金) 22:04:39 

    >>354
    キリッとしたクール系には同じくクール系が似合うよ!!!!!!
    キリッとしてるなんていいじゃん!かっこいい!羨ましい!

    私はボケボケしてる顔だからボケボケしてるタイプが寄ってくるんだけど、本当に嫌なのでズバズバ切っていったよ!
    今は坂口憲二みたいな人を願ってる(笑)

    +23

    -1

  • 390. 匿名 2022/05/20(金) 22:06:00 

    >>372
    わかるよー!
    わたしもうアラフォーで周りはみんな既婚、子持ち、マイハウス、どんどん進んで自分だけ彼氏すら出来なくてさ…
    引き寄せに頼ってるけど全然彼氏出来ない😂
    生理前とか本当消えたくなるけど、なんか生きてる。

    +23

    -1

  • 391. 匿名 2022/05/20(金) 22:08:04 

    好みの芸能人が変わって、その芸能人に似た見た目の人が良いって場合に、書き換えても良いのでしょうか?

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/20(金) 22:08:14 

    引き寄せを「やる」とかじゃないよね。信じても信じてなくても、既にその法則の中にいるから。
    口を開けば会社の愚痴、同僚やお客様の悪口の同僚は、本当につらそう。全て見事、実現してるみたい。残念。
    私は会社はそんなに悪くないと思っているし、先輩も後輩もみんないい人。お客様もみんな素敵で私にお金をたくさん運んでくれる、というのが実現しているよ。同じ職場なんだけどね。

    +53

    -4

  • 393. 匿名 2022/05/20(金) 22:10:17 

    願いが叶う=引き寄せのおかげ
    願いが叶わなかった=あなたは本当にその願いを叶えたいとは思ってなかった、執着しすぎ  

    結局これを言って金とともに逃げるよね。教祖は

    +0

    -3

  • 394. 匿名 2022/05/20(金) 22:14:06 

    >>239
    警戒心が勝つ、わかります…
    私は31なのですが自愛したり許したりして少しずつ自信持てるようになってきたのに、ふと急に過去に受けた痴漢とか性的な嫌がらせなんかを思い出して男性への恐怖心や衝動が蘇ります。

    もう過去の出来事って理解してるのに、こんなんじゃ出会いもないわ!!被害者でいたい自分を手放して、勘違いしてハッピー人間になって恋愛するぞ!!

    +13

    -1

  • 395. 匿名 2022/05/20(金) 22:27:31 

    >>386
    ここの人達と思考回路さほど変わらん
    間違いとか正しいとかあんの??
    どう見ても同じ穴のムジナある
    正気の人達にとってはさ

    +0

    -9

  • 396. 匿名 2022/05/20(金) 22:29:34 

    >>329
    それもう引き寄せてないよね

    単なる超ポジティブ思考ってだけで

    なんか言ってることみんなメチャクチャ

    +1

    -8

  • 397. 匿名 2022/05/20(金) 22:31:56 

    >>329
    >>332

    もうこの長文が既に執着全開だし戦慄

    論理的な話ではなくて感情的な思い込みによる長文でしかなくて何の説得力もない………
    なんならもう引き寄せてないし………

    +2

    -13

  • 398. 匿名 2022/05/20(金) 22:36:09 

    >>336
    そうやって自分達に都合悪いことは、こちら側の八つ当たりで片付けて、印象操作は全く理知的でも論理的でもないよね
    論理的で科学的に証明できる話ですか?って聞いてるのに誰も答えられない

    信者の脱会が難しい原理が凄く良くわかるよ


    でもガルちゃんでトピ立つほど一大勢力と知って、なんだか世も末だよなぁと思う…
    これ言ってんのが14才までなら解せるが
    少女漫画の脳内お花畑の延長戦宗教…

    +1

    -8

  • 399. 匿名 2022/05/20(金) 22:39:06 

    >>338 >>350

    良かった…まともなレスもついてる……
    でも、めっちゃマイナス食らってる

    世間一般で見たら我々のがマトモで普通な感覚だろうけど、このトピだと祭り上げられる対象になるってことだね

    というか現実的な指摘を受け入れられないんだから、よっぽど偏った思考の持ち主の人達ばかりが集まって書き込んでるってことだよね



    +0

    -16

  • 400. 匿名 2022/05/20(金) 22:40:49 

    恋愛は引き寄せが自然とできて百発百中なのに、
    転職となるとまるでうまくいかない、、、すごくタイミングよく見つかって運命を感じで実際に働いてるイメージもいくらでも浮かぶのに、、、
    仕事引き寄せられてる方にコツ聞きたい

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/20(金) 22:41:21 

    わざわざ言いにくるってなんだかかわいそう…
    美味しいよねーってみんなで食べてるところに、私嫌い!美味しくないじゃん!て言いながら食べてやっぱり美味しくないって文句言いにもどってくる漫画思い出したよ

    +48

    -0

  • 402. 匿名 2022/05/20(金) 22:41:41 

    なんか今回荒れてるね

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/20(金) 22:44:13 

    >>402
    >>395から
    >>399まで同じ人だよ。ほんの数人が暴れてるだけ。ブロックしたらわかるのに恥ずかしい人だよ…

    +33

    -2

  • 404. 匿名 2022/05/20(金) 22:47:54 

    >>1
    ここの皆さんに問いたい

    何故、平和を引き寄せられないのですか?

    皆さんのスピリチュアルパワーで是非ともお願いしたいのですが
    そんなに引き寄せが出来るなら、結束して戦争を終わらせ世界を平和にして欲しいです

    それが出来ないとは、結局は個人のエゴの欲求や執着によるものでしかなくて、何も引き寄せてないですよね

    むしろ自分の執着や目標に対して"自分から"引き寄せられに行ってるだけで…
    それって単なる目標達成のプロセスでしかないのに、なぜこんな変な言葉や価値観が生まれたんでしょうか……

    これが真理なら、羽生結弦くんは4アクセル飛んで金メダルとれてたハズだよね
    どんなに才能あって努力したって叶わない現実がある世界で、一体何が引き寄せなんだ??


    執着した目標に自分から"引き寄せ"られに行ってるから、引き寄せの法則なの?
    でも所詮、叶う願いしか最初から発してないっていう、努力しない人の誤魔化しみたいな思想

    +1

    -26

  • 405. 匿名 2022/05/20(金) 22:48:01 

    >>372
    あたしも。
    分かるよ。
    引き寄せ知っても、人間だからね、メンタル落ち込むよね。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2022/05/20(金) 22:50:04 

    >>403
    ここだと異端児みたいだけど
    現実ではその数人こそが普通のまともな人

    ここのトピ住人のが避けられてる対象だよ
    だから匿名ネットで寄り所できたんだね

    +0

    -20

  • 407. 匿名 2022/05/20(金) 22:50:24 

    働きたかった職種で楽しく仕事ができる!大丈夫!

    +28

    -0

  • 408. 匿名 2022/05/20(金) 22:51:03 

    >>405
    むしろメンタル弱い人こそ
    引き寄せに追い縋ってるよね

    +2

    -14

  • 409. 匿名 2022/05/20(金) 22:52:57 

    >>401
    食べ物の美味しいの話じゃないじゃん

    脳みその思考回路の話だよ、明らかにおかしいよ?全く論理的でも理知的でもなくて、大丈夫??
    でも何言っても通じない人たちの塊とよく分かるトピでもあるわ

    +1

    -25

  • 410. 匿名 2022/05/20(金) 22:53:40 

    >>387
    私もファッションどんどん華やかにしていこうと思ってる

    +32

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/20(金) 22:54:40 

    アンチコメントは完全スルーで。

    お金もかからないし、モノのためしでいちいち感謝したりポジティブにとらえる癖をつけたら何かとスムーズに成功するようになった。引き寄せかどうかは分からないけど、そりゃポジティブで気分のいい人のが普通に好かれるよね。

    +72

    -1

  • 412. 匿名 2022/05/20(金) 22:55:39 

    >>1
    メンタル弱い人ほど縋るよね
    信仰宗教信者の奪回が難しいのと同じ

    引き寄せ言い始めて頭おかしくなった知人が2人いるよ
    1人はアラフィフ独身ボロアパート暮らし
    もう1人は引き寄せで頭おかしくなって旦那に愛想尽かされて離婚

    この2人が、引き寄せがね♡なんて語ってても説得力ないし、どんどん縁を切られて行って孤立してる
    これが現実世界の紛れもない実態だよ

    +1

    -26

  • 413. 匿名 2022/05/20(金) 22:57:11 

    >>411
    もうそれ引き寄せてないじゃん
    ただのポジティブ心理学やんww

    そして一番スルー出来てないやんか
    めっちゃ必死に存在を意識してるやん

    +0

    -19

  • 414. 匿名 2022/05/20(金) 23:00:15 

    >>1
    引き寄せ なんて胡散臭いこと言うから疎まれるんだよ
    まぁ言ってる人に変人率が高すぎるってのもあるんだけどさ


    最初から、単なるポジティブ心理学ですぅー、って言っておけば、あっそ、ってなるよ
    だとしても、距離置かせてもらう系の人には変わりはない
    やたら肌色濃くて黒光りしてる人とか、数珠つけてる人とかと同じ感じ

    +1

    -17

  • 415. 匿名 2022/05/20(金) 23:03:16 

    新しくトピたった!と思ったのに、なんか、荒れてる。
    前トピのしつこい人きてるー\(^o^)/

    また明日来るわ。

    +41

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/20(金) 23:04:20 

    >>1
    ここ読んでると、勘違い美魔女とか、化粧もドギつくて服装も派手な狂い咲きおばさんとかが、めっちゃ増殖してる理由分かる気がする

    みんな扱いに困って褒めそやしたフリしてるだけで、実際は、うわー年相応で頼むよ!って思ってることのが多いと思う

    現実を生きるか、虚構の中で生きるかの違いって感じがする
    虚構で生きてた方が本人は間違いなく幸せなんだろうけどね

    +2

    -21

  • 417. 匿名 2022/05/20(金) 23:05:25 

    >>415
    満たされない人が1人で連投してるけど前トピからなの?知らなかった

    +31

    -0

  • 418. 匿名 2022/05/20(金) 23:05:41 

    >>415
    あなた達自身の思考がしつこすぎるから、引き寄せたのよ♡
    全て自己紹介ね(^-^)

    +1

    -13

  • 419. 匿名 2022/05/20(金) 23:06:44 

    >>417
    そんなに気になるってさ、全然幸せでもないし余裕もないじゃん

    ここのトピの人矛盾してるよね

    +1

    -16

  • 420. 匿名 2022/05/20(金) 23:07:03 

    >>404
    私もよくわからないから、調べてよ。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/05/20(金) 23:08:34 

    >>1
    引き寄せの法則に則れば

    嫌な書き込みもトピ住人の思考によって引き寄せられているということになるよね

    +1

    -17

  • 422. 匿名 2022/05/20(金) 23:21:24 

    >>227
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2022/05/20(金) 23:52:44 

    >>404
    ここでなく本出したりセミナーしてお金とってレクチャーしてる人に聞く方が現実的で確実だよ

    そうしてる人の中にはあなたの言うような「皆の力を合わせて世界を~」と信者に説いてる人もいるから、調べてみて直接聞いてみたらどうかな?

    じゃないと、本気で戦争止めて平和をという気持ちはなくてただこのトピを揶揄したい気持ちを、長々それらしい言葉で誤魔化しているみたいに感じるよ

    +28

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/20(金) 23:57:36 

    >>32
    なんのためにこのスレきてるの?
    消えな

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/21(土) 00:08:45 

    >>388
    前トピで教えてもらったんだけど、ほめ♡レンっていう潜在意識の動画があるんだけど(主に恋愛の復縁としているけど仕事、お金、人間関係何でも当てはまるよ)
    (ちなみに潜在意識=引き寄せと一緒だよ。)

    エゴについてカテゴリーで分かれてあるから、見てみて欲しい。
    ただ一人が解説するだけじゃなくて、「これはどういう意味?」「でもどうしても現実が気になるんだよ」みたいに分からない人側の立場で質問する人と二人でやってるから分かりやすいよ。
    でも合う合わないは必ずあるから、自分に合わないなと感じたらスルーしてね。

    +15

    -2

  • 426. 匿名 2022/05/21(土) 00:18:44 

    引き寄せとは関係ないかもしれないけど
    ある異性と出会って恋をした後から
    それまでの自分の悪い性格や癖が表面化してしまい苦労をするけどもその後からその悪い部分が浄化され良い方向に行くようになった
    あげまんとは違うかもしれないけど、デトックスみたいな役割をする異性に出会う事はどういう理由があるのでしょうか?

    +27

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/21(土) 00:21:12 

    >>414
    距離置かせてもらうといって、わざわざ自分から引き寄せトピにきて疎まれるんだよって矛盾してるし変な人に映るから止めたほうがいいよ

    アンチ?の人に多いけど常識を持ち出す割には、自分の言動が非常識になってるのよく見る

    +28

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/21(土) 00:58:28 

    私は生きてるだけでかわいい✨

    +76

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/21(土) 01:56:58 

    >>1
    Snow Manの目黒蓮くんは
    滝沢歌舞伎に出る前に、全く出る予定もなかったのに
    【滝沢歌舞伎に出る!】と決めて、滝沢歌舞伎をする新橋演舞場の近くに引っ越したんだよ。

    夢ノートを書いていて、書いた事が8割叶ったらしい。

    雑誌やテレビで、ちょこちょこ言ってるよ。

    +65

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/21(土) 02:03:46 

    1人ブロックしたら、コメントがたくさん消えたよw

    +60

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/21(土) 03:10:00 

    引き寄せとは話ずれるけど、

    引き寄せを信じてる人がいたって(引き寄せに限らず自分のこと自分で可愛いと思っていたり,ポジティブで小さなことにも幸せだなぁ私は恵まれてるなぁと感じたり)、
    別にその考えによって自分が迷惑かけられてるわけでもないのに(ネットなら特に赤の他人だし迷惑かけようがない)、
    それでも批判してくるのは、
    【自分はこんなに苦労しても幸せになれないのに、あの人は楽に(引き寄せなら願うだけで)幸せそうにしててずるい】
    みたいな心から、
    相手を自分と同じ位置かそれ以下に引き摺り下ろすことで不公平さをなくそうとする行動だと思うんよね。
    だから、すごくツボをついて相手が不愉快になること不幸を感じることを言ったりしたりしてくる。相手を怒らせる、悲しませる、そして少しでも不幸を感じさせるのが根本的な目的だから。

    だからこそ、引き摺り下ろされちゃいけない、怒っちゃいけない悲しくなっちゃいけない、ひたすらスルーするのが正解と思う。
    引き摺り下ろそうとされて、まんまと苛立ったら相手の思う壺で。
    もちろん、リアルで自分のことを良く知ってたり信頼関係のある人から、こちらの事を思って心を鬼にして厳しいことを言ってくれてる場合は、
    ちゃんと向き合って言ってくれてるのを感じられると思うしスルーせずに聞いた方がいいこともあるけど、
    ネットなんかはもう本当赤の他人でしかない、お互い何も知らない人だから、スルーすることはすごく大切だなと思う。

    幸せに生きられる思考を持つのって、
    生まれ育った環境が良くて自己肯定感が高いとかもあるけど、
    馬は育った環境が悪くてもいじめや虐待を経験してても、過去への執着を捨てて(これってすごく紆余曲折経てやっとできること)自分で自分を育ててあげて前向く努力してできるようになった人もたくさんいる。
    今まさに、過去への執着があったり生きてて幸せと思えない状況にいる人にとっては、
    幸せな人を見ると嫉妬したり辛くなったりするだろうけど(リアルならともかくネットなら見ないという選択ができるけどね)、
    その気持ちの解消法として、
    幸せな人を引き摺り下ろすことで平等に不幸になったところで結局その人の不幸さは変わらない、延々と幸せな人を引き摺り下ろし続けては幸せな人を見つけて嫉妬して、の繰り返し。
    そんなことしてると次第に人から疎まれたりもして、ますます不幸になってく。
    そんなことするくらいなら、
    幸せな人に引き上げてもらうことで自分も幸せになる、もっと幸せな人見つけたならさらに自分を引き上げてもらう、
    を繰り返した方が少しずつでも人生幸せになってく。
    引き上げてもらう=相手が何かしてくれるわけじゃなく自分自身が相手から何か学ぶ、だけど。
    それって、今まで人を引き摺り下ろすという手段で一瞬の安心を得てきた人にとっては急に作戦変更するのは難しいと思うし、
    幸せな人を憎いと思ってるのに学ぶなんてふざけんなって感じだろうから(でも憎いと思ってる以上はその幸せ手に入らないよね、幸せが憎いという否定の心を持ってる、自ら幸せを否定してるのだし)、
    せめて「人を引き摺り下ろさない」「ムカついても何もしない」をすることで、現状維持はできると思う。
    ここの人たちの中で、書き込んで「ブロックしよ」「あなたおかしいよ?」と言える人はまだいいかもしれない、
    でも、自分が幸せになるためにやってることを否定されて、何も書き込まずに1人傷付いたりしてる人も必ずいると思う。
    例えばだけど、家族が癌で、「大切な人が健康に暮らせるように」という想いで引き寄せ信じたい(というか信じればきっと叶うという気持ちを持ちたい)人だっていると思う。
    そうやって人を傷つけて回ることで、
    どんどん負の積み重ねを自らがしてしまってる。
    それじゃやっぱり幸せにはなれないよ

    +10

    -10

  • 432. 匿名 2022/05/21(土) 03:38:43 

    世界や世の中を変えることはできない、
    世界には自分以外の人が大勢いて、
    私は平和に暮らしたい、人と穏やかな接して生きたい、と願ってても、
    戦争したい人がいる、人を見下したい人もいる。
    色んな願いが入り混じってるのが世の中だから、
    私ごときが世の中を変えられない。

    私が変えられるのは、私の人生だけ。

    っていうのが引き寄せの前提と思う。
    どんなに私が、マイナス思考なあの子にも幸せが訪れますようにと願ったって言ったって、本人がそう思えないならその人に幸せは来ないのだと思う。


    戦争に関しても、
    沢山の犠牲が出て、なかには家族や我が子を殺された人もいて、
    その状態で「世界平和」を純粋に祈ることができる人は少なくて、
    やっぱり既に憎しみを生んでしまってると思う。
    ロシアへの報復。何としてもロシアに勝つ、っていう心を。勝ちたいってことは戦わなきゃならない、戦争しなきゃならない。憎しみから、それを望んでしまってる人は大勢いると思う。
    戦争はそうやって、一度始めてしまえば憎しみが憎しみを生んで争いが終わらない。
    終わらないから、アメリカはちょうど実験もしたかったので原爆を使った。そんな風にしか、戦争って終わらない。今もまたその危機、長引けばどこかでまた原爆使われてしまうのかもしれない。
    ウクライナは何も悪くないかもしれない、だけど早く降参しないと、より多くの人の命が犠牲になってしまう。それでも、既にこれだけ多くの人が殺され街が崩壊されて、降参はできないのがウクライナの心情と思う。
    平和を願う心よりも。

    +4

    -14

  • 433. 匿名 2022/05/21(土) 05:51:51 

    >>425
    丁寧にありがとう😊

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/21(土) 06:56:47 

    >>392
    いやもうホントそう。
    愚痴や悪口のオンパレードの会社に入ってから、自分の顔つきが変わったことにビックリしてる。
    入社して数ヶ月経ってきて鏡見たら、…アレ?なんで私こんなキツイ顔?顔色もよくないし、目つきが怖い。ってなってきた。
    悪口は言わないけど人間だし愚痴は出る。
    ひとりふたりじゃなくて何人もから愚痴悪口ばかり聞かされたら流石にまいってしまう。
    穏やかな人は丸い雰囲気があるし、見てる限り、聞いてる限りではラッキーなことが起こりやすいんだよなぁ。

    +40

    -0

  • 435. 匿名 2022/05/21(土) 07:05:05 

    本当に嫌だって思う事からは逃げても良いのかな

    どっちでも良いよとか、勘違いしてるだけだよとか思ってエネルギー解放してるけど、痺れみたいなエネルギーが次々出てきて💦

    +2

    -3

  • 436. 匿名 2022/05/21(土) 07:09:28 

    仕事で私、新しく入った人の愚痴を聞くとき、
    私に話してくれて嬉しいと思って喜んで聞いてたら、自分から頑張る気になって
    最近は、こんなにうまくできるようになった!って嬉しい話しに変わった。それを聞いて私も励みになる
    仕事に感謝してたら、苦手な人は辞めて好きな人が増えた。
    まずは仕事があることに感謝すると違う

    +36

    -0

  • 437. 匿名 2022/05/21(土) 07:59:30 

    >>435
    引き寄せというより潜在意識を使ってる私のやり方だけど
    そういう感情や思考を観察するもう1人の自分に意識を持っていけばいいと思う
    自愛って私も最初よくわからなくて嫌いな自分を愛すとか許すとか意味不明だったんだけど、自愛ってそういう思考や感情に気付いてあげることなんだと思ってる

    >本当に嫌だって思う事からは逃げても良いのかな
    と435は不安に思ってるんだよね?そういう思考をしているなって気づくだけでOK

    >どっちでも良いよとか、勘違いしてるだけだよとか思って
    そういう思考をしてることに気づくだけでOK

    >エネルギー解放してるけど、痺れみたいなエネルギーが次々出てきて💦
    そういうエネルギーに気づくだけでOK

    最初は思考が暴走したりしてネガティブに引っ張られて苦しくなるけどその度にそういう感情や思考に気づくを繰り返す
    するとだんだん落ち着いてくるよ
    手放すってこういうことだと思ってる
    そうしたら不思議と自分を認める許せるようになるんだよね
    思考や感情って反射的な過去からのプログラムだと思ってる
    結局私たちはそれに振り回されてるんだよね

    いつもポジティブにいなきゃダメ!って思考してる自分に気づく
    みたいな
    そうするとポジティブにいてもいなくてもどっちでもよくなってくる
    そういうのがいわゆる自愛っていわれるんじゃないかと思ってる

    +14

    -1

  • 438. 匿名 2022/05/21(土) 08:16:08 

    大好きな彼と相思相愛で毎日ラブラブで楽しい❤️

    +29

    -1

  • 439. 匿名 2022/05/21(土) 08:28:29 

    常にいい気分でいたいけど、日常24時間は厳しい
    頭を切り替えようと努力してるけど、元々の心配性な性格もあって気付くといらんこと考えてる
    ここを参考にさせてもらいます

    +21

    -0

  • 440. 匿名 2022/05/21(土) 08:41:41 

    めちゃくちゃポジティブなんだけど、恋愛、彼氏ができる引き寄せ、今現在成功してないから成功したい!
    早く引き寄せられますように✨

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/21(土) 09:27:30 

    >>432
    それでもわたしは、マイナス思考なあの子にも
    どうか必ず幸せがおとずれますように。と
    毎日祈ってるよ♪

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2022/05/21(土) 09:51:24 

    >>239
    激同。もうじき37になる。頭でっかちになってしまう。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/21(土) 10:07:03 

    メンタルやられてて、薬も飲んでるけど不安感に悩まされてます。不安感が多いと先走って不幸を考えてしまったり。人を信用できないし困ったものです。早く落ち着いて行動できるようにしたいです。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2022/05/21(土) 10:08:17 

    アンチコメントにイラッとするのは、自分に言われている自覚があるからだと思う。

    他人ごとにすると、「なんか言ってるなあ」と流せて、何も思いません。

    +12

    -8

  • 445. 匿名 2022/05/21(土) 10:09:03 

    >>439
    439さんと一緒だわ〜。
    ジメジメとしたお天気もあってか、気持ちが沈んでたよ。
    「それじゃあ引き寄せ全然じゃないの⁈」とコメントで他の人から厳しく指摘されそうだけど、人間ってのは感情があるんだから引き寄せの達人だってそんなことあるってあたったわ。
    落ち込んでも別によくって、そこから気持ちをどうもっていくかが問題だと思う。

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/21(土) 10:34:45 

    お金があるって思いこむのができません。どうすればいいですか?
    好きなものが何も買えないのにお金があるって思うのがそもそも無理なんですが…
    これは何も買えない状態を引き寄せてるってことですか?お金がないのに好きなものを手に入れるには万引きをしろってことですか?
    引き寄せ難しい…

    +4

    -10

  • 447. 匿名 2022/05/21(土) 11:04:21 

    今、たまたま見た引き寄せのブログからなんだけど、その方2年前に理想の結婚相手を書いてそれから10ヶ月後に、理想の相手と結婚したらしい。
    一番頑張られたのが、「ホッとすることを増やすこと」で(今感じてることが未来を現実化する)っていうことを頭に置いて、帰宅後、好きなハーブティーを飲みケーキを食べながらホッとする時間を増やしていったら、本当に理想の男性から連絡先を渡されて付き合うことになったとか♪
    しかもその方、今まで全くお付き合いしたことはゼロ。仕事先で挨拶するくらいの仲だったらしい。
    たぶん、絶対彼氏作るぞ!などと執着してなかったはず。
    ただ、ホッとすることを引き寄せの本通りにやっていただけだと思う。
    私は既婚者だけど、婚活以外にも参考になるなと思った。

    +76

    -0

  • 448. 匿名 2022/05/21(土) 11:20:27 

    昨日ここに書いたら大切な用事、スムーズに早目に終わらせることができたよ。皆さんありがとう。

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2022/05/21(土) 11:30:15 

    ここでいちいち批判する人を皆がマイナスつけてくれるおかげで読みたくないものを読まず見たいものが見れる。このプラマイも思いやり機能だな🥰

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/21(土) 11:38:55 

    あんな恋愛したりあんなふうに扱われたかったなと思うけど自分はこんなんだし無理だろうなと現実に戻る

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/21(土) 11:42:05 

    相手を嘲り見下し馬鹿にしたような笑い顔は汚いけど、そういう気持ちが無ければ笑顔を見せる人には癒されます

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2022/05/21(土) 12:10:52 

    汚い話でごめんなさい。
    2、3日前に大量のうんこ漏らす夢見て、
    今日またうんこ漏らす夢見たんだけど、
    調べたらうんこ漏らす夢は金運上昇だとか?!
    こんな立て続けに見るのが初めてで、
    ちょっとワクワクしてる!
    宝くじ当たるかな。

    +45

    -5

  • 453. 匿名 2022/05/21(土) 12:18:34 

    >>452
    自分も今朝、うんこする夢見たんだけどw

    学校のトイレでうんこしたけど、やたらトイレが汚かった。
    前に入ってた人のうんこがそのまま残ってて、夢とは思えないほど臭かった。



    +10

    -5

  • 454. 匿名 2022/05/21(土) 12:22:41 

    みんなあんまりマイナス押さないで
    老眼だから文字が小さくなりすぎて何かいてあるか読めない

    +11

    -6

  • 455. 匿名 2022/05/21(土) 12:29:49 

    アナルのシワすらさらけ出すほどの深い親友がいれば人生は豊かになるかも

    +0

    -15

  • 456. 匿名 2022/05/21(土) 12:35:27 

    >>398
    あなたも質問に(なぜこのトピに来るのかの理由)答えてないね
    やはりこのトピに引きよせられて来たんだね
    ここに来たってことは似たところがあるのよ 

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2022/05/21(土) 13:03:54 

    粘着してる人、引き寄せやりたくてたまらないんだろうな…でもまぁ、頑張って友達探してね!

    +27

    -1

  • 458. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:50 

    せっかくトピ立ってるので、気にしないでいいと思うんだけどな。
    いろんな考えの人いるのは当たり前だし。
    楽しく話す人は楽しく話し、引き寄せ反対派の人はそれはそれでいいのでは?
    もちろん掲示板とはいえ、人格否定とか明らかに傷つける発言は控えるべきだし通報すべきだけど、反対意見の人はそれはそれで悪いこと書いてないならそのままにして、好きな人たちは好きな人たちで語り合えばいいし喧嘩する必要ないと思う。
    苦手な人はNGみたいなトピなら通報でもいいかもだけど、語りたいのトピ。
    そして個人的に、自分自身が確固たる自信があるならそれでいいと思う。人が何かを言ったからと、自分の尊厳が失われるわけではない。自分でしか自分の尊厳は奪えない。

    +8

    -10

  • 459. 匿名 2022/05/21(土) 13:38:23 

    何だか今日頭に浮かんだことがそのまま起こってる😳

    クッキー食べたいな〜でも一袋開けるのはな〜
    →よかったらどうぞ、てお裾分けしてもらった!

    流石に追いLINEは来ないよな〜
    →きた。

    引き寄せしてる感ヽ(´▽`)/

    +34

    -0

  • 460. 匿名 2022/05/21(土) 13:47:02 

    >>455
    同性で?

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2022/05/21(土) 13:49:01 

    否定してる人に目を向けて怒るのってそういう心理を引き寄せちゃうから止めてほしいです。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/21(土) 13:49:14 

    よっしゃー!
    掃除やるぞ〜!

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2022/05/21(土) 13:57:02 

    >>462
    私も今から掃除と片付けするところだよ。一緒に頑張ろ〜

    +14

    -1

  • 464. 匿名 2022/05/21(土) 14:00:44 

    >>434
    392です。ありがとうございます。

    偉そうにコメントしていますが、私も10年以上「仕事は辛い嫌なもの」という思考をしつこく続けてきたので苦労しました。恥ずかしながら離婚して、自立の必要があったので。それでも少しずつ変わることが出来たので、434さんもきっと大丈夫ですよ。

    +15

    -1

  • 465. 匿名 2022/05/21(土) 14:25:40 

    >>447
    ほっとすることを増やす
    いい事教えてくれてありがとうー!
    それなら出来そう
    気分良くするってなかなか大変だけど、ほっとするなら簡単だね☕😊

    +39

    -0

  • 466. 匿名 2022/05/21(土) 14:28:48 

    >>445
    私、雨好きだから嬉しい(>ω<)
    紫外線弱くなるし、涼しいから汗かかない(*^^*)

    +20

    -0

  • 467. 匿名 2022/05/21(土) 14:32:14 

    量子力学?さっぱりわからない。
    でも、色々と上手くいってるんだよね実際。
    なんかさ、早起きでよく眠れるし、休日に仕事の勉強までして。お弁当も作ってるし
    意識高い系みたい笑
    一年後には彼氏もいるし!

    +41

    -0

  • 468. 匿名 2022/05/21(土) 14:49:49 

    >>465
    コメントありがとうございます😊
    気持ちどんよりしていて、何かないかなと適当に検索していたら、こんな励まされるものが出てきたの。
    引き寄せの本をまた引っ張り出してまた学んでみようと思ったね。
    「今、感じていることが未来を現実化する」ってことも忘れていたわ。
    何かアクシデントが起こったとしても、深呼吸して気持ち落ち着かせて、ホッとして気持ちを整わせることだね。

    +25

    -1

  • 469. 匿名 2022/05/21(土) 15:50:53 

    >>458
    たとえばカレーを語りたいトピがあるとして、嫌いな人や食べた事ない人って「嫌い、不味い」「食べてる人は変人」「世間でカレー好きは~って言われてるよ」とかコメントしたいものなのかな?

    肯定意見のみを書けと追い出したいんじゃなくて、嫌いなものや経験ないものに否定的なコメントをしたい人の心理状況がよく分からないから疑問踏まえて返信はしたことあるよ

    カレー好きな事、食べる事は犯罪でもマナー違反でもないし、引き寄せもそうだよね

    後実際に食べた経験があって嫌いなのは口に合わなかったんだな、とまだ分かるんだけど、食べてないしまたこれからも食べないであろうカレーの事を連投までして否定したいのはやっぱり謎

    +12

    -4

  • 470. 匿名 2022/05/21(土) 15:56:16 

    >>235
    私は毎日考えてることは叶わなくてノートに書いたり、気分いい時にぼんやり◯だったらなーくらいで思ってたことが叶ってる。

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2022/05/21(土) 16:09:29 

    自分のことではないけど、4つ上の兄の結婚を引き寄せたかもです(引き寄せたというとおこがましいですが)

    兄は真面目で良い人なんどけど、ちょっと不器用なところがあり、見た目も今風ではないし、家族や親族から兄はたぶん結婚できないだろうね〜みたいに言われてました。
    私は兄に素敵な人が見つかれば良いなーとずっと思って、たまに書いてる願い事ノートに「兄の性格に合う、穏やかで優しい素敵な人と出会い結婚しました。私もとても嬉しいです。」みたいなこと書いてたら、その1年後に今の奥さんと結婚することになました。
    親族も兄が結婚すると聞いて、えーまさかあの子が?って嘘だと思ってたみたいで、招待状届いたときにはめちゃくちゃびっくりしたみたいです。
    お嫁さんもとても優しくて、兄の不器用なところを笑ってフォローしてくれるようなすごく素敵な人で、ノートに書いてたことが叶ってるなぁって最近見返して思いました。

    +110

    -1

  • 472. 匿名 2022/05/21(土) 16:42:21 

    理想の彼氏引き寄せにも書いたんだけど、やんごとなき一族の松下洸平のスーツ本当格好いい!!スラッとしてる姿、優しさと暖かさがある雰囲気が好きです。あんな人と出会いたい。田舎だし、自分は夜勤ありの介護の仕事してるし、コロナで都会には行けない。
    出会えないなって抵抗が働く。
    ああいう人は、丸の内とか三菱地所とかで働いてるんだろうなって、憧れと落差に落ち込む。
    どうしたら出会えるんだろう。アファメーションやビジュアルレーションしてるけど、なかなか出てこない。

    +21

    -2

  • 473. 匿名 2022/05/21(土) 16:42:41 

    食べ物は割とすぐに引き寄せる
    だけど異性の引き寄せは実現しない
    なんで?

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2022/05/21(土) 16:55:02 

    肌荒れが本当にぜんっぜん治らない、、今までこんな事無かったんだけどな🥲夏までにはツルツル肌になります!🥚

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2022/05/21(土) 17:27:46 

    大前提に住む場所は妥協するな嫌ならためらいなく引っ越せ、安物買いの銭失いはすべてを失う。ベースが大事、自分が気持ちいい気分で暮らせる場所でやる引き寄せはまちがいなくいい結果しかない。

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2022/05/21(土) 17:30:37 

    >>473

    シンプルに異性は難しいって思っているからかな?

    食べ物と変わらない、同じくらい異性も簡単♪ってなれたらいいよね笑

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/21(土) 17:34:29 

    無印良品興味なかったんだけど、カレーを貰って食べてみたら、何気においしいやん。今度無印行く機会あったら買おうって思ってたら近所のコンビニに無印良品が入ったw

    +27

    -0

  • 478. 匿名 2022/05/21(土) 18:21:05 

    >>10

    「メンタル安定していないと厳しい」→ そう思います! 引き寄せはまずフラットでいられることがスタートラインで、ネガティブ思考や恨みつらみがあるときは自分でストッパーかけているようで全くうまく行きませんでした。恨みつらみがない場合めちゃくちゃうまく適っていたので実感としてよくわかります。

    お掃除、自愛、断捨離、挨拶など

    とても大切だと思いました。

    +40

    -0

  • 479. 匿名 2022/05/21(土) 18:32:00 

    >>428
    私と一緒だわ

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/21(土) 18:47:20 

    >>454
    読む必要(価値)がないってことだよ~

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2022/05/21(土) 18:57:37 

    >>464
    434です。
    離婚は恥ずかしい事ではないですよ。
    自愛です。
    幸せな選択肢のひとつだと思ってます。
    大丈夫と言われたら大丈夫な気がしてきました笑
    ありがとうございます!

    +29

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/21(土) 19:00:23 

    >>460
    もちろん

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/21(土) 19:08:55 

    恋愛だけ得意です
    引き寄せは意識していないけど改めて考えていたら当てはまりました

    好きになったらその人のことと言うより自分の「好き」という気持ちにいっぱい浸ってる
    その人とどうなりたいかを一切考えず、ただ自分磨きに夢中になる
    日々自分の好きな事をして自分を幸せにする
    友達と楽しく遊ぶ
    好きな人がいるだけで幸せ

    みたいな感じになってます

    恋愛以外は見事に「叶えたい」「どうしたら」「どうやって」「いつ叶う?」みたいに悩みに夢中になり、嫌な気持ちをずっと味わってます。

    自分が得意な引き寄せのジャンルと願望のジャンルを同じように出来たらいいんだよね

    +35

    -0

  • 484. 匿名 2022/05/21(土) 19:10:46 

    >>472
    旅行で472さんが住んでる地域に
    来たりとか結婚式とか
    出向で来られるとかもあり得るのでは
    実際妹が研修で来られてた方と
    居酒屋で隣になったのがキッカケで
    東京に嫁いで行きましたよ
    4630万いきなり振り込まれた方が
    いるように何が起こるか分からないので
    ホッとしながら過ごしてみてください

    +36

    -0

  • 485. 匿名 2022/05/21(土) 19:18:02 

    >>231
    その都度自分に合った判断を下して
    目標に近づく川下り型の人は①
    ゴールを決めてコツコツ努力する
    山登り型の人は②が合ってそうだね

    ちなみに川下り型の人は
    周りに話したりSNSなどの
    発信をとにかくやると
    情報が集まって来て良いみたい

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/21(土) 19:34:10 

    701さんの
    なる式とは前回のコメント701を読めば良いのでしょうか?
    今月はじめて参加しました。
    前回コメント701を読んだけどイマイチわからなくて
    良かったら教えて下さい♪

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/05/21(土) 19:50:18 

    >>478
    フラットじゃないとトイレが汚くなる、つまりフラットじゃないよ〜っていうわかりやすいサインだよね

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2022/05/21(土) 20:03:35 

    >>484
    ありがとうございます!すごく希望が持てます。
    絶対出会えないっていう保証はないですよね!
    ホッとする時間を増やしてみます!

    +15

    -0

  • 489. 匿名 2022/05/21(土) 20:11:11 

    今この瞬間から過去は過去!
    今の自分!

    +36

    -0

  • 490. 匿名 2022/05/21(土) 20:32:02 

    幸せになる

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2022/05/21(土) 20:41:43 

    もはや引き寄せ関係ないが、ふしぎ発見、パワースポットやるよ。
    なんでも利用して幸せになるよ!

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2022/05/21(土) 21:10:33 

    >>486
    701さんは、こことは別の掲示板に書き込みされてた方ですよ。
    「701 まとめ」で検索したら元祖の文章が出てきますよ。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2022/05/21(土) 21:41:44 

    おかあさんといっしょの歌聞くとすごくポジティブでやさしくて癒されるー

    今日は子どもとシルバニアで一緒に遊んだり、絵を本気で描いたり、すごい楽しかった
    オチがない話を延々して楽しいねーって笑ったり
    子供ってその瞬間の気持ちの共有が楽しくて、ただいるだけで楽しかったりして笑ってたなーって思い出したよ

    ヨシタケシンスケの絵本で子供の頃に好きだった事は大人になっても好きだからって一節があって、
    子どもの頃のシンプルな楽しさ、優しさって大人になると忘れちゃうけど、そこを満たす事を大事にしていきたいなって思ったよ

    +20

    -1

  • 494. 匿名 2022/05/21(土) 21:54:42 

    >>423
    論点のすり替えが酷いな

    これにプラスつきまくるって、もう論理的思考は放棄して感情の赴くまま爬虫類脳で生きてる人たちの寄合ってことだよね

    ここの住人は何も論じられないって時点で、引き寄せの何を学び何を実践してるんだろう
    自己洗脳以外の何者でもない

    +0

    -12

  • 495. 匿名 2022/05/21(土) 21:59:35 

    >>423
    >ただこのトピを揶揄したい気持ちを、長々それらしい言葉で誤魔化しているみたいに感じるよ

    こういう自己都合の歪曲された現実解釈しがちだよね、何事に関してもさ


    引き寄せの論理で世界の真理を解いたら、

    平和になって欲しいと願ってる人が少ないから世界で実現しないってことになるよね??

    人間て強欲で業の塊なんだね

    >>1
    その最たるやって集団だよね
    唱えてる人が自ら証明してる

    +1

    -12

  • 496. 匿名 2022/05/21(土) 22:06:57 

    >>1
    人生の禍福は糾える縄の如し
    光多ければ闇深し

    それが人生の人間の真理なのに
    あたかも幸福のみを自分が"引き寄せ"ていると勘違いする己の人生に対する寧ろ傲慢な思想でしかない

    "引き寄せ"なくたって、幸も不幸も発生してるのに、自分でハンドリングできていると錯覚してないと、逆に人生に不安の多い人達の集まりなんだと思う

    メンタル弱いからこそ縋るしつけ込まれる
    メンタル強い人や安定してる人で、引き寄せ引き寄せ言ってる人見たことないし、むしろ否定派のリアリストのが多いと思う

    リアリストこそ、願望実現してるよ
    現実を的確に捉えて的確に対処する
    何もこんな呪いみたいなものに頼らない
    目を覚ましてほしい……

    +1

    -12

  • 497. 匿名 2022/05/21(土) 22:46:51 

    >>496
    あなた引き寄せ勘違いしてるよw
    その知識だとそう思うだろうね

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2022/05/21(土) 23:16:42 

    >>452
    よかったですね! それってツイてますよ!

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2022/05/21(土) 23:24:26 

    >>469
    確かに謎だね。
    でも喧嘩してどうにかなる問題ではないからせっかくトピがたったのにもったいないなと。
    気にせず楽しんでもいいのかなと思ったけどそれも押し付けだったかも。ごめんね。
    ぜひ、色んな人の楽しい引き寄せの話聞きたいです

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/21(土) 23:35:58 

    >>496
    ホント貴方の言う通りですね。目が覚めました、と思われたいのでしょうか。

    貴方の考えは否定しません。でも同意はしません。

    貴方が延々と貴方の意見を書き綴り、引き寄せを否定するのは貴方の自由です。

    貴方が心配する、引き寄せで不幸になる人を、貴方が心配しなくても大丈夫です。全ては失敗も成功も自分が経験すれば自ずと分かります。

    ここまで引き寄せを否定することに執着してしまうご自身を心配なさって下さい。

    +15

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード