ガールズちゃんねる

資生堂好きな人、語りませんか?part3

270コメント2022/05/28(土) 10:46

  • 1. 匿名 2022/05/17(火) 21:58:01 

    価格帯や、コスメとかスキンケアヘアケア等ジャンル問わず資生堂の商品について語りましょう
    主は遅ればせながら、話題のマジョリカマジョルカのミルキーラッピングファンデに感動しました
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +86

    -5

  • 2. 匿名 2022/05/17(火) 21:59:15 

    資生堂のファンデーションブラシ、本当に均等に綺麗に塗れてええわ。

    +110

    -5

  • 3. 匿名 2022/05/17(火) 21:59:45 

    スキンケアdプロ使ってます。

    +96

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/17(火) 21:59:46 

    不買運動やってた人ってどうやって生活してるんだろう

    +11

    -20

  • 5. 匿名 2022/05/17(火) 22:00:01 

    大人なのにマジョマジョのファンデ使うの?

    +1

    -85

  • 6. 匿名 2022/05/17(火) 22:00:04 

    プニプニした透明のクッションスタンプみたいなの

    +0

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/17(火) 22:00:06 

    資生堂パーラーのクッキーが美味しくて好き。

    +160

    -5

  • 8. 匿名 2022/05/17(火) 22:00:09 

    >>1
    アネッサ毎年何本消費してるやら。
    ママ友に、ご主人が資生堂勤務の人がいて、使い放題なのに本人いっさい化粧しないからサンプルも全部捨ててるっていうツワモノがいたなぁ。
    うらやまもったいな

    +202

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/17(火) 22:00:41 

    長年アルティミューンの美容液使ってます

    +82

    -5

  • 10. 匿名 2022/05/17(火) 22:00:59 

    シナクティフの石鹸そんなに良いの?

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/17(火) 22:01:04 

    ずっとこれを愛用中
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +96

    -4

  • 12. 匿名 2022/05/17(火) 22:01:08 

    >>7
    ベタだけどチーズケーキも好きだよ

    +86

    -2

  • 13. 匿名 2022/05/17(火) 22:01:15 

    スキンケアやファンデはいーけどマスカラがどうしても滲む。
    ウォータープルーフの効果を上げて欲しいかな。

    +19

    -3

  • 14. 匿名 2022/05/17(火) 22:01:40 

    鉛筆タイプのアイブロウを何年も愛用してます
    お手頃価格で発色いい

    +74

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/17(火) 22:02:27 

    マジョルカマジョルカ売ってない
    使ってみたいのに〜

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/17(火) 22:02:46 

    ポイント貯めて貰った 資生堂パーラークッキー詰め合わせギフトセット 最高だった。

    +42

    -3

  • 17. 匿名 2022/05/17(火) 22:02:51 

    ホネケーキ好き

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/17(火) 22:03:38 

    >>5
    けっこういいよ。
    パウダーファンデ、優秀よ。

    +62

    -4

  • 19. 匿名 2022/05/17(火) 22:03:39 

    資生堂パーラーのレストランのクリームクロケットが美味しい
    パンをいつもおかわりする

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/17(火) 22:03:43 

    >>1
    ドルガバは契約解消したよね?

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/17(火) 22:03:47 

    スノービューティ使ってみたいです。

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/17(火) 22:04:02 

    NARSのアイシャドウが大好きなのに、急に合わなくなって瞼が腫れ上がるようになってしまった、、、
    NARS大好き!ずっと好き!

    +42

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/17(火) 22:04:11 

    資生堂のベビーパウダーをメイクに使ってる
    可もなく不可もないけどとにかく安い

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2022/05/17(火) 22:04:15 

    プチプラから高めのまで、気付いたら資生堂のコスメめっちゃ持ってる
    別に資生堂だから選んでるわけじゃないけど、私の肌とか好みに合ってんだろうな

    +124

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/17(火) 22:04:24 

    >>16
    空き缶も可愛いし使えますよね

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/17(火) 22:05:20 

    ELIXIR、dプロ、アベンヌ、マキアージュ、インテグレート、マジョマジョを愛用しています。

    +72

    -2

  • 27. 匿名 2022/05/17(火) 22:05:30 

    資生堂のビューラー気付けば20年くらい使ってる。このまま一生使えそう。

    +132

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/17(火) 22:07:02 

    エリクシールを使ってたけど、最近プリオールに変えました。
    香りが強めだけど私はそこも好きです。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/17(火) 22:07:06 

    スポッツカバーはもう十何年愛用してるわ
    時々浮気するけど結局あれに勝てるコンシーラーがなくて戻る、あと安い!

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/17(火) 22:07:10 

    日中用乳液はゴールドのエリクシール1択。
    使用感が最高。夕方までうるおい続くし。
    ホワイトはちょっときしみが気になる

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/17(火) 22:07:13 

    はーい
    母がずーっと資生堂ファン
    HAKU使ってるよ
    シミが薄くなったって喜んでます^^
    だから私も最近使い始めた

    +62

    -3

  • 32. 匿名 2022/05/17(火) 22:07:20 

    これ買おうか悩んでます!
    使ったことある方、どうでしたか?
    感想ぜひ教えてください
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/17(火) 22:07:30 

    スポッツカバーはじめて買ってみたけどいいね。乾燥はするけどしっかり隠してくれるから助かってる

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/17(火) 22:08:18 

    >>14
    私もちっちゃくなったのをポーチに入れてる
    いざという時役に立つよ!

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/17(火) 22:09:29 

    パッケージがかなり好みで、BAUMのシリーズが気になっています!
    使っている方いますか〜?使用感とか気になる!

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/17(火) 22:09:57 

    >>21
    めちゃくちゃ長持ちするからコスパはいいしおすすめします

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/17(火) 22:09:59 

    ローラメルシエとベアミネラルなくさないで〜

    +60

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/17(火) 22:10:25 

    >>10
    シナクティフのサボン、買ってよかったです
    私の場合は鼻の毛穴の黒ずみが薄くなりました
    泡立ちも香りも良いけど、値段が上がって悲しいです

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/17(火) 22:10:40 

    資生堂の昔からのシリーズの香りが好き
    なんか、品のある大人の女の人ってイメージがある
    ドルックスとかオイデルミンとか…すごく手近に売ってるけど

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/17(火) 22:10:47 

    なんだかんだで好きです
    安心感
    でも美容部員さん当たり外れあると言うか
    怖い人は怖い

    +48

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/17(火) 22:11:48 

    >>7
    チョコレート菓子(ラ・ガナシュ)も好きです

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/17(火) 22:12:12 

    ツヤ肌苦手だからマキアージュの下地に感謝
    どのメーカーもツヤ肌ばかり
    マットになるものでも時間経つとパサパサになるけど
    ドラマティックスキンセンサー?の下地は
    ほんのりしっとりが残るのが好きです

    +58

    -3

  • 43. 匿名 2022/05/17(火) 22:12:41 

    好き嫌いあれ、なんだかんだ言っても規模・歴史とも国内最強の化粧品メーカーであることは間違いない

    +190

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/17(火) 22:13:36 

    ビューラーは資生堂が一番いい

    +70

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/17(火) 22:13:38 

    NARSが好きすぎる。
    私の住んでる県にはNARSがNERSE

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/17(火) 22:13:52 

    >>30
    同じです
    両方使い比べて美白タイプはちょっと乾燥するような気がしました
    ちょっとお値段は張りますが(百貨店で買える)バイタリパーフェクションの日中用乳液も良かった

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/17(火) 22:14:42 

    ずっとドルックス使ってます

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/17(火) 22:15:17 

    ホワイトルーセントのスティックのコンシーラー気に入って使ってたのに明るい方の色廃盤になってて悲しい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/17(火) 22:15:38 

    色々購入するけど、結局IPSAのメタボライザーに戻ってしまいます

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/17(火) 22:15:40 

    >>27
    ゴムは替えてますか?

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/17(火) 22:15:48 

    >>5
    こういうこと言う人はじゃんじゃんブロックしてる!
    めっちゃ便利。

    +83

    -6

  • 52. 匿名 2022/05/17(火) 22:16:19 

    ベネフィーク愛用してます!

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/17(火) 22:16:25 

    >>7
    缶とか包装紙とか、いろいろなデザインが好き
    とっておきたくなる
    前の意匠も好きだったけど今の鮮やかな色彩のも素敵よね
    本当に資生堂って文化を大事にしてると思うよ

    +58

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/17(火) 22:17:33 

    ピエヌ好きだったなぁ♡

    +56

    -2

  • 55. 匿名 2022/05/17(火) 22:18:29 

    インウイみたいな攻めたラインを復活させてほしい。

    +90

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/17(火) 22:18:36 

    マシェリシャンプーリンスは匂いが大好きで使ってました。資生堂は誰でも一回は使うよね。

    +70

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/17(火) 22:18:53 

    ファンでは赤鬼になる!
    けどスキンケアは信頼出来る
    でも華がない

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/17(火) 22:19:27 

    >>44
    わかる〜
    一度ダメになった時に貰い物使ったけどダメだったわ〜
    結局買い直した

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/17(火) 22:19:53 

    >>7
    私の中でこの世のオムライスで資生堂パーラーが至高だと思ってる
    卵やバターどんだけ使ってんだろーカロリーやばそ…とか野暮なことは考えないようにしてる笑
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +82

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/17(火) 22:19:56 

    >>54
    懐かしいw

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/17(火) 22:20:23 

    このホイップチークが好きです
    マスク生活なのにとか言う人は無視笑
    好きだから使う
    色の名前が資生堂とゆかりがある人の名前を用いているところも素敵
    (例えば長年イメージモデルを務めた山口小夜子さんから取ったSAYOKOなど)
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +88

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/17(火) 22:21:19 

    >>55
    インウイやディグニータ、その他廃盤にした人気商品を完全復活すれば資生堂ももっと良くなるのに。
    材料費が高いのかな。

    +82

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/17(火) 22:21:39 

    >>8
    も、も、も、もったいない!!!
    クレクレは嫌だけどそれは貰いたい!w

    +116

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/17(火) 22:23:24 

    今まさにドルックスシリーズにはまって買い集めています!
    顔はもちろん、お風呂あがりに手足にも使うとしっとり保湿されるのでめっちゃ好きです🥰人によっては好き嫌い分かれるかもですが、香りも好きです💜
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +59

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/17(火) 22:23:52 

    皆さんの資生堂デビューの商品って何でしたか?
    化粧品以外でも廃盤品でも良いです
    私は恋コロンという香り重視のシャンプーか、シーズという洗顔フォームでしたww(どっちが先かは忘れちゃった)

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/17(火) 22:23:57 

    インテグレートグレイシィの桜色リップ
    インテグレートのクッションファンデ・カラー下地
    マジョマジョのミルキーファンデ・ロングマスカラ
    エテュセのカラバリ豊富なマスカラとアイライナー

    プチプラばっかり使ってるけどプチプラ勢が熱いね

    +36

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/17(火) 22:25:43 

    ことし創業150周年!

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/17(火) 22:27:36 

    アイシャドウでパールの発色が綺麗なの何かありませんか?できればプチプラでお願いします。マジョリカとかどうですか?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/17(火) 22:27:45 

    >>65
    固いワックスが流行ってたからウーノかも
    もしくは眉墨鉛筆

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/17(火) 22:28:30 

    >>65
    1番最初はあややがCMやってたティセラ
    スキンケアはオードトワレ?って5本くらいカラーあった化粧水(今のdプロみたいな)
    メイクはマキアージュのファンデとリップでした

    でもティセラは香りはいいけど髪質に合わなかったな

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/17(火) 22:30:07 

    ブチプラ、外資系デパコス、韓国&中華コスメ全盛の今、資生堂はイマイチ注目されないけど安価とはいえなくてもお手頃で質のいいスキンケアやコスメが揃っているから無くなられたら困る

    オンラインショップのワタシプラス(ネーミングセンスがいまいち😅)は送料無料なうえにしょっちゅう500円、1000円オフのクーポン出てるし、オマケで資生堂パーラーのお菓子までくれたりして有難い
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +124

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/17(火) 22:31:42 

    この前初めてワタシプラスで買い物したら美容液の試用見本とか資生堂パーラーのチーズケーキとかプレゼントで付いてきてさすが資生堂は太っ腹だなぁと思った

    +76

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/17(火) 22:32:06 

    最近の個人的ヒットはホワイトルーセントスキンケアパウダーです。スノービューティー待てなくて買ってみたらとても良かった!スノービューティーじゃなくてもいいのかもと思いつつ、やっぱりスノービューティー予約しようか迷い中。
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/17(火) 22:32:22 

    これ良かったんですが、店頭あんまり見かけないですよね。
    私の地域だけでしょうか?
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/17(火) 22:32:49 

    >>27
    私は眉バサミと毛抜きと爪やすりが20年選手
    ビューラーは、まつ毛のメイクをしなくなったから処分したけどそうでなければ使い続けてると思う
    どれもこれも機能が落ちないんだよねえ
    すごいわ

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/17(火) 22:33:00 

    >>59
    美味しそう!今度東京に行ったら食べてみる

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/17(火) 22:33:22 

    >>74
    わたしこれの黄色が大好きなんだけど、店頭では見かけないからネットでまとめ買いしてる

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/17(火) 22:33:34 

    ZOZOタウンでクーポン使って資生堂ファンデを安く入手した。金欠の時に1000円OFFは大きいよね。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/17(火) 22:34:12 

    山口小夜子さんステキだった。

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/17(火) 22:34:59 

    何買ってもだいたい安定しててハズレすくない
    唯一外れたのがパーフェクトホイップのシリーズのクレンジングジェルだけ

    マキアージュのドラマチックセンサーベースはリピしまくってる

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/17(火) 22:35:03 

    >>65
    たぶん小さい頃お爺ちゃんの家にあったホネケーキの石鹸
    実際には本物のホネケーキか分からないけど、赤とか紫の透明の石鹸に憧れた思い出

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/17(火) 22:35:12 

    >>5
    大人なのにそんな嫌味言うの?

    +60

    -3

  • 83. 匿名 2022/05/17(火) 22:35:23 

    >>70
    オードレシピシリーズ、懐かしい!!
    理科室にあるフラスコみたいな容器が可愛かった
    私は赤の乾燥肌用を使ってました
    学生のバイト代でも買える価格に助かってました

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/17(火) 22:35:40 

    >>65
    しみこむしみこむ…のリシェールか、ボングーというヘアミルク。あとロスタロットというフェイスクリームが使用感といいパッケージといい大好きでした

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/17(火) 22:35:51 

    >>40態度悪くて本社にクレーム入れた事ある
    百貨店潰れて今ないけど
    BAさん当たり外れある

    +15

    -7

  • 86. 匿名 2022/05/17(火) 22:37:07 

    >>42
    わかります。そして、私は崩れない系の下地で今まで荒れてしまって爆死してきたから塗ったあとの肌疲れの無さに感動しています。資生堂に足向けて寝られないw

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/17(火) 22:37:09 

    >>75
    小物が優秀ですよね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/17(火) 22:37:21 

    資生堂好きというより、ベネフィーク好きだからベネフィーク以外のスキンケア使ったことないです。
    他にも資生堂おすすめ知りたい。

    +38

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/17(火) 22:38:02 

    >>32
    使ってます
    すごく使いやすい。ヨレない。アイシャドウの持ちも問題ないよ
    コスパで考えればmacのチューブタイプの方がいいと思うけど、総合的にNARSをリピしてます

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/17(火) 22:39:33 

    ヴァイタルサイエンスのクリームがこっくりしてていい。リンクルクリームも買おうかなと思ってるんだけど、むしろあれを全顔に行ってしまおうかなと思ってる…w

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/17(火) 22:40:03 

    このクリームが気になっているけど高くて(6万!)簡単には買えない。
    口コミを見ると年齢層が高めの方の書き込みが多いようですがアラフォーの私にはもったいないでしょうか。
    アラフォー向けのお勧めのクリームを教えてください。
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/17(火) 22:40:28 

    >>59
    なんて美しいオムライス!食べに行かないと!

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/17(火) 22:40:38 

    プリオールのアイライナー買ってきたよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/17(火) 22:40:45 

    >>65
    ファンデーションのプラウディア

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/17(火) 22:41:40 

    ディシラを復活してくれないかな
    ヘアケア製品はベネフィークでまた出すみたいだけど、スキンケアもお願いします

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/17(火) 22:42:14 

    >>77さん

    コメントありがとうございます!
    黄色も良いですよね☆お仲間がいて嬉しい(*^^*)
    ネット販売はまだあるんですね、良かった✨

    教えてくれてありがとうございます♪

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/17(火) 22:42:24 

    敏感肌で使ってる人いますか?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/17(火) 22:43:38 

    >>91
    アラフォーですが、バイタルサイエンスシリーズいいですよ。4MSKも入ってて美白効果もあります。コックリとしてて守られてる〜っていう安心感のあるクリームです。
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +32

    -2

  • 99. 匿名 2022/05/17(火) 22:44:26 

    >>73
    このパウダーの香りがとても癒されて好きです
    肌荒れもしにくくなりました
    パフの肌あたりも気持ちいいですね

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/17(火) 22:45:20 

    マキアージュのBBクリームを最近初めて買いました。
    ベタつかずにカバーも程よい加減なので気に入って毎日使っています。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/17(火) 22:46:13 

    イハダのなめらかバームかとろけるバームか迷ってます。店頭でテスターとかなくて。オススメ教えてください!

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/17(火) 22:46:15 

    今のプロ経営者の社長さんは嫌い

    +30

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/17(火) 22:47:03 

    >>71
    デパコスでも外資系がすごく人気だよね。ディオールとかシャネルとか。
    資生堂本部だと対応するものはシンクロスキンシリーズになるのかな、私は好きだけどあんまり人気なさそう。あとは外資系でおしゃれだと思われてるけど実は資生堂のナーズとかローラメルシエとかが頑張ってるくらいかな。
    ツイッターとかインスタで人気なシャネルとかディオールとかイブサンローラン、ジバンシィばっかりまわりのみんな買ってる気がする

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/17(火) 22:47:40 

    >>36
    朝晩使うと3ヶ月でなくなるって資生堂の人に聞いたけど長持ちするの?
    予約したいんだけどレフィル2つ必要かなって悩んでる

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/17(火) 22:47:54 

    >>97
    敏感目だと思うけど使ってます。クレドの美白美容液と、ヴァイタルサイエンスのクリームと、アネッサデイセラムとドラマチックスキンセンサーベースUVです。特に荒れはなかったです。むしろ、デイセラムとベースに至っては落としたあとなんかメイクしてたっけ!?っていうくらいの後肌です。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/17(火) 22:48:17 

    シャンデュクール、アンジェリーク、SASO、we're その他
    名品の香りをまた楽しみたい

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/17(火) 22:49:13 

    >>65
    エクボ。青と白の薬瓶みたいなパッケージがオシャレだった。
    その後はシピって乙女チックなパッケージのスキンケア、大事に使ってました。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/17(火) 22:50:52 

    >>103
    MAQUIAとかの中価格帯がスルーされまくってるよね

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/17(火) 22:55:25 

    >>108
    わかる〜マキアージュも最近高くなって、内容量も減ってるから、この価格ならもう少しだして、デパコス長く使おうかな~ってなる。あんまりマキアージュ口コミないし、失敗したらそれはそれで痛い金額だし

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/17(火) 22:55:56 

    >>42
    クレドポーの下地マットなやつあるよ!
    人気のやつでマットとツヤ2種類あったはず!私は高くて手が出ないけどw

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/17(火) 22:56:44 

    >>107
    そういえば昔テレビ東京でエクボ堂っていうティーン向けの番組やってて可愛くて好きだった。もっくんが司会で。資生堂提供だった。

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/17(火) 22:57:08 

    >>54
    キラキラのハイライトみたいなの好きだった。なくなって残念。入れ物も変身コンパクトみたいでキレイだったのに。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/17(火) 22:58:14 

    アルティミューンの香りが好き。この香りで香水出してくれ

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/17(火) 22:58:55 

    中国が市場が大きいからとターゲットが中国なんだよね。だから商品が向こうに流れ日本に無かったりする。どこの企業でも言える事だけど、社長は外部からではなく内部の叩き上げからの人が良い。
    資生堂の基礎から知ってる人でないとダメだね。

    私はエリクシール シュペリエル
    メーククレンジングローション
    メーク落とし
    コレがオススメ!
    よく落ち、落とした後の化粧水成分でさっぱり!
    もう手放せませんね👍💖✨

    +40

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/17(火) 23:00:14 

    昔の香水や化粧品、色々復刻して欲しい!
    特にビバーチェとウィア!

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/17(火) 23:00:19 

    >>65
    マシェリかな?
    実家でそのまま変えずに両親が使ってるからお風呂上がりの父親もいい匂い(笑)

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/17(火) 23:00:51 

    >>98
    これ欲しいのー!サンプル貰ったら最高だった。
    けどたっかい(笑)

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/17(火) 23:01:54 

    >>40
    大好きだったBAさんが別店舗に異動したんだけど、異動後2か月で辞めてた。
    多分怖いBAにいじめられてたっぽい
    その怖いBAに対する他のBAの態度で察しました


    +60

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/17(火) 23:02:55 

    FSP(フリーソウルピカデリー)これは拾い画だけど、別カラーのやつ持ってていまだに捨てられなくて取ってあるw
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +44

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/17(火) 23:03:37 

    >>5
    あんまりガッチリカバーしない方が抜け感あって今時のメイクになりますよ。
    韓国メイクみたいなペッタリのっぺりが好きな人には向かないけど。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/17(火) 23:06:20 

    >>110
    クレドのマット下地、サンプル使ったことあるけどすごく良かったよ!
    マットですべすべ肌になるんだけど乾燥しないの。
    毛穴消えるしクレンジング後の肌もなんかキレイだったし良いことずくめだった。
    ただ値段が高くて買えない。
    ちなみに合わせたファンデはマキアージュのパウダーファンデだよ。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/17(火) 23:12:17 

    花椿石鹸やホネケーキに興味がありました

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/17(火) 23:15:05 

    大嫌いだわBAが

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2022/05/17(火) 23:15:53 

    >>108
    昔はマキアージュダサいなって思ってたんだけど、最近良いなと思うようになった
    デパコスのような洗練された雰囲気はないけど手ごろな値段で使いやすくて品質もきちんとしてる
    資生堂の美容部員がインスタでおしゃれに使いこなしてるから参考にしてるよ。

    +48

    -3

  • 125. 匿名 2022/05/17(火) 23:17:01 

    >>7
    地方在住です
    東京へ旅行に行ったときに銀座の資生堂パーラーにも行きました
    クラシカルかつおしゃれな空間にガチガチに緊張しつつイチゴパフェ(2000円?!たけー!と思いつつ)食べました
    そしてお土産にチーズケーキも買いました
    いい思い出です

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/17(火) 23:18:18 

    >>72
    それ、サンプルキャンペーン対象品+設定金額クリアで進呈されたプレゼントなんだけど、そういったキャンペーン無しには全く何も付かないよ。
    アットコスメだとちょっと買っても思わぬサンプル入ってたり店舗購入でもサンプル貰えるから、何か損した気分になる。

    +8

    -4

  • 127. 匿名 2022/05/17(火) 23:21:51 

    代表的なシャンプーってツバキとフィーノくらい?シャンプーに関しては微妙。ツバキのCMは豪勢な割にイマイチな成分だし。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/17(火) 23:22:16 

    >>126
    でも配送早くて値段に関わらず送料無料なのは助かるわ
    アットコスメのオンラインショップだと配送遅いのがネックなんだよね

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/17(火) 23:27:29 

    >>65
    エルセリエのパウダーかフフのチーク。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/17(火) 23:29:05 

    >>65
    ピエヌの口紅かな?
    容器が可愛かった!
    ピエヌはどのCMも好き。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/17(火) 23:29:37 

    昔のようにサンプル配るべきだよね。

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2022/05/17(火) 23:34:54 

    >>17
    私は石鹸派なので愛用してます。安いし(笑)
    製造中止にならないことを祈るばかり👏🏻

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/17(火) 23:42:06 

    >>104
    私は毎日朝晩使って3、4か月でレフィル1個使い切ったけど、1年以上持つって人もいるので使う人によると思うな
    いきなり2個予約するのが怖いなら、どこのドラストでも長い期間かけて売り切ってるしオンラインショップでレフィルだけの販売もしてるはずから、まずはお試しで1個だけの予約ってのもアリだと思う

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/17(火) 23:42:29 

    >>27
    なんの、なんの!私は30年じゃぞ!!

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/17(火) 23:43:21 

    ローラメルシエ大好き。撤退の噂が怖い。
    ドルガバも駆け込みって感じでアイシャドウとリップ買った。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/17(火) 23:45:16 

    >>50
    20年だよ…

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/17(火) 23:46:06 

    >>98
    愛用してます!塗った瞬間から、肌が引き締まる感じ
    アラフォーです!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/17(火) 23:51:25 

    >>71
    この間ワタシプラスで3000円くらいのファンデ買ったら500円の値引きクーポン使えて、プリンみたいなお菓子もらえて、次回使える500円クーポンをまたもらってしまった
    お得過ぎた

    +43

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/17(火) 23:53:27 

    >>128小さい消耗品とかも送料無料なのは凄いよね

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/17(火) 23:55:06 

    SNS頑張ってるのは分かるけど失礼ながらもうちょっと人選した方が良いんじゃないかと思う・・・
    あと照明が赤っぽい時があって色とか分かりにくいんだよね

    +40

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/17(火) 23:55:19 

    クレドポーの日焼け止めを購入しようか迷っています。
    ネットのクチコミを見ると目に染みて使えなかったって人がいてちょっと怖い。
    でも評判はすごくいいので使ってみたいんですよねー。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/17(火) 23:58:13 

    >>108
    マキアージュの下地めっちゃ良くてアットコスメでも割と順位高いのに、何故かツイの美容垢で殆ど紹介されない
    その分安定して買えるからいいんだけどさ
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/18(水) 00:00:35 

    >>142YouTuberの人は結構紹介してる気がする。Twitterは大体PRが多いかな。Twitterの美容垢は韓国コスメとキャンメイク辺りがバズるからあんまり紹介しないのかもね

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2022/05/18(水) 00:03:47 

    >>133
    なるほど!4ヶ月だとしても3つは必要なのかな。心配性なのとミラコレのボディーパウダー買えなかったから余計にあるうちに買っておかないと、って焦ってしまってました。
    アドバイスありがとうございます。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/18(水) 00:04:10 

    ホワイトルーセントのパウダー大好きです
    ファンデ塗らない日は下地の上にパウダーつけてます

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/18(水) 00:06:06 

    >>35
    BAUMの化粧液使ってます
    とろみがあるのにベタつかず、森の香りでリラックス効果ありますよ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/18(水) 00:10:49 

    >>15
    資生堂プラスで買えば?
    送料無料よ
    懐かしのオルデミン 買ってみた 550円位で送料無料で箱も可愛い 懐かしのホネケーキという石鹸買って親にあげようかな

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/18(水) 00:11:38 

    >>8
    アネッサ良いよね

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/18(水) 00:17:00 

    >>15マジョマジョ取扱店本当減ったよね。
    近くの取扱店舗、二店舗あったのどっちも無くなっちゃった。インテグレートはあるけど、同じ価格ならインテグレートの方が人気なのかな?

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/18(水) 00:20:39 

    マキアージュのイメガ三人あんまり合ってないような気がする。清野菜名はスキンケア向きだと思うし森星と池田エライザはマキアージュあんまり合ってないよなー

    +62

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/18(水) 00:22:13 

    >>139
    小物を買った時
    届いた箱を開けたら
    サーモンピンク色の不織布に
    商品がくるくるっと包まれてて
    緩衝材さえコレ、しかも色も可愛くて
    抜かりないなーと思った

    +48

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/18(水) 00:23:39 

    >>11
    これ資生堂なんだ
    ロート製薬かなんかだと思ってた

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2022/05/18(水) 00:24:48 

    ばら園すき

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/18(水) 00:27:46 


    ばら園が好きです

    あと、昔のブランドですが
    レシェンテが好きでした

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/18(水) 00:34:57 

    ベネフィークリュクス使ってます。
    高いけど、とても良いです。お気に入り!

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/18(水) 00:42:01 

    資生堂のサンプルパウチって手でキレイに切れるから好き

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/18(水) 00:48:30 

    >>142
    ユーチューブでプロのメイクさんがマットな崩れない肌を作りたいときは絶対これ!って言ってたよ!
    これとあとシンクロスキンのコンシーラーもおすすめって

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/18(水) 00:50:58 

    マキアージュのギンギラパッケージはどうにかならんのかな

    +35

    -3

  • 159. 匿名 2022/05/18(水) 01:16:39 

    スティック状の日焼け止めが気になってる
    デパートじゃなきゃ買えないかな?

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/18(水) 01:23:21 

    ドルックスがガラス容器からプラスチック容器になり、日本製からベトナム製になってしまった。
    ガラス容器が好きだったのに。
    資生堂だからこそ日本製にこだわって欲しかった。
    今はガラス容器の日本製の使っているけれどストックなくなったら使わないかも。

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/18(水) 01:31:02 

    >>106
    SASO、we're、大好きでした。
    期間限定でも良いから復活して欲しい。
    今は、ばら園使っています。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/18(水) 01:33:10 

    エリクシールの香りが好き。なんだか落ち着く。
    お肌に馴染ませているとゆったりした気持ちになって肌が柔らかくなる感じがする。

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/18(水) 01:41:50 

    >>22
    同じく。。カルミンアレルギーになったみたいで悲しい

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/18(水) 03:47:11 

    >>158
    私アレ結構好き。
    中年なのでピンクとかの可愛いパッケージだと使うのに抵抗を感じるんだけれど
    マキアージュの金色はほどよく庶民的で安心して使える。

    +11

    -4

  • 165. 匿名 2022/05/18(水) 05:20:00 

    >>1
    アベンヌウォーターずっと使ってます。
    お風呂上がりにシューってするのが習慣です!

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/18(水) 05:34:27 

    >>134
    自分若い時に母からビューラーのお下がりもらって、ゴムは流石に変えよう、ってゴム買ってきたら型が微妙にチェンジしてたらしく入らなかったから30年は無理かも。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/18(水) 06:28:57 

    >>164
    私も他社との差を出したい資生堂のプライドが見えて案外好き。最近のはギラギラの面積がどんどん減ってるからあれ結構原価かかってたんだな…と思った。

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/18(水) 06:43:15 

    スキンケアは資生堂オンリー!

    朝はアクアレーベル青
    夜はデパコスSHISEIDOのラインで、化粧水・アルティミューン・美白クリーム使ってる!

    +18

    -1

  • 169. 匿名 2022/05/18(水) 06:55:04 

    >>159
    ドラッグストアで見かけた気がする!
    まだ買ったことはないけど😅

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/18(水) 07:06:10 

    マジョマジョの冷凍ベリー転売されてる😡

    +8

    -0

  • 171. 名無しの権兵衛 2022/05/18(水) 07:12:07 

    >>1>>71
    「資生堂の○○○○○って、まだ売ってますか?」
    と質問している人がよくいますが、ワタシプラスに商品カタログがあるので、そういう人はまずはこちらで探すといいと思います。
    知っている人がこの掲示板に必ずしも現れるとは限らないので、自分で調べた方が早くて確実です。

    >>67 自分が初めてメイクをした時代に流行っていた化粧品が見られる150周年記念特設サイトが面白かったです。

    +43

    -3

  • 172. 匿名 2022/05/18(水) 08:03:16 

    >>22
    NARSって資生堂なのか。
    カネボウかと思ってた。

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2022/05/18(水) 08:03:38 

    >>27
    私も20年以上使ってる。多分死ぬまで使う。他のメーカーも買ってみたけど目の幅にピッタリ合うのは資生堂。ゴムは気が向いた時に替える。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/18(水) 08:09:53 

    マジョマジョのマスカラ使ってる。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/18(水) 08:15:48 

    >>61
    指で塗ってますか?
    私も同じものを持ってるんですが付けすぎちゃったりムラになったりで難しくて……

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/18(水) 08:57:30 

    >>107
    私が知ってるエクボはこれです
    ジャータイプのを姉が使ってました。私はまだ子供だったから使ってなかったけど「なんか大人な感じ!」って思いました
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/18(水) 08:58:34 

    >>22
    これが恋かってぐらい叫んでるね!

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/18(水) 09:05:39 

    >>175
    指で取ってつけてます
    私も最初は多めに取りすぎたりして失敗してましたw
    腫れ物に触るぐらいの力加減で充分です
    資生堂のサイトにコツが載っていたのでリンクを貼っておきますね

    チークの入れ方徹底解説!自然に見えるコツ&おすすめアイテムをピックアップ | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂
    チークの入れ方徹底解説!自然に見えるコツ&おすすめアイテムをピックアップ | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂www.shiseido.co.jp

    ひと塗りで、血色感や華やかさを演出してくれるチーク。でも、見るからに濃くなってほおだけが浮いてしまったり色むらが出てしまったりして、実は上手く使いこなせない...という声も。そこでヘアメイクアップアー...

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/18(水) 09:06:10 

    母の形見は
    随分処分したんだけど
    花椿会のグッズがかわいくて置いてある
    おしゃれな母を思い出すんだよね

    +19

    -2

  • 180. 匿名 2022/05/18(水) 09:06:46 

    >>29
    ごめんなさい!
    間違えてマイナスおしてしまいました。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2022/05/18(水) 09:28:36 

    >>38
    透明感はでますか?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/18(水) 09:30:13 

    >>147
    色を実際に見たいです…

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:54 

    >>182ここで取扱店舗調べられるから近くにあるか探してみると良いかも
    お店ナビ(店舗情報) | 資生堂の化粧品・コスメ | ワタシプラス/資生堂
    お店ナビ(店舗情報) | 資生堂の化粧品・コスメ | ワタシプラス/資生堂www.shiseido.co.jp

    お店ナビでは、資生堂の化粧品を取り扱っている店舗をエリアやサービス等、あなたのお好きな条件で検索できます。また、各店舗で実施しているキャンペーン情報やお店ナビ限定のご優待チケット等、キレイを引き出すお得な情報も満載です!

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/18(水) 09:47:36 

    >>171
    その方が合理的だとは思うけど、他の人の質問見てそういう商品の存在を知ることもあるので掲示板の意味を考えると自由に質問していいと思います
    もちろん商品カタログの存在を知らない人にはこういう情報も助かります

    資生堂、廃番も含めると膨大な数の商品ありますからざっくばらんにいろいろ話したいです

    +24

    -3

  • 185. 匿名 2022/05/18(水) 09:56:27 

    >>183
    親切にありがとうございます!
    見てみます😊

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:21 

    >>61
    この黒赤パッケージのライン発足時はホイップチークが看板商品ぽい扱いでダイヤブラシの後ろに専用ジェルブレンダー付けたりしてアピールしてましたね
    後からパウダーチークの方のメデューサピンクが有名になっちゃって目立たなくなっちゃいましたけど

    色名、私は山口小夜子のSAYOKOしか分からなかったけど、全部分かりますか?
    SETSUKOは原節子かなあとも思うけど資生堂と関係あるのかどうかが分かりません

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/18(水) 10:17:34 

    >>117
    たっかいけど、夜だけなら半年くらい持ちますわよ…(ニヤリ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/18(水) 10:18:04 

    >>98
    91です。
    情報をありがとうございます。
    検索したところ値段も手が出せる範囲、口コミも高評価でしたので近いうちに購入してみます。
    使うのが楽しみです。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/18(水) 10:18:34 

    >>65
    コンビニで買えた日焼け止めのイカスクリーンだと思います
    SPFいくつだったかな?思い出せない
    最近青白くなる日焼け止め売ってなくて、こういうの今も使いたいんですが他にないかな?
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +25

    -1

  • 190. 匿名 2022/05/18(水) 10:19:02 

    >>137
    確かにこれ使ってるとハリ感出ますよね!肌荒れしてしまって2週間くらい離脱したあとまたコレ使ったら、ピーンとハリが出て浮気する気が失せました!手放せませんw

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/18(水) 10:19:27 

    >>189
    遊び心があってかわいい!

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/18(水) 10:20:25 

    >>65
    ビューラーです!ノンのかなんかで大好きなモデルさんがおすすめしてたような。高校生のお財布にも優しくて最高だった〜

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/18(水) 10:27:57 

    >>187
    そうなんだ。
    教えてくれてありがとう!!
    検討します(笑)

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/18(水) 10:34:28 

    >>30
    デイケアレボリューションですか?
    ホワイト使ってるけどゴールドの方が潤いがあるんですね。
    夏場以外は変えてみようかな。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/18(水) 10:42:37 

    シンクロスキンラディアントリフティングファンデーションが最高です!
    もうファンデーションはこれさえあればいい。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/18(水) 11:03:19 

    >>68
    マジョマジョの単色シャドーはパールというかラメが繊細で綺麗です
    でも大粒のパールが目立つのはあまりわからないです。。すみません
    マキアージュの単色シャドーもラメの綺麗なのがありますが、1つだけ1番大粒のローズ色だけ韓国製とのことです

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/18(水) 11:11:10 

    >>8
    家族に資生堂勤務がいるけど、今は厳しくなって社員でも持ち帰れないみたいよ!

    +44

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/18(水) 11:21:21 

    >>181
    自分比ですが、出ました!
    クレドポーの洗顔も使用してますが、サボンの方が洗いあがりもヨシ!って感想です
    ただ、くどいですが値段が…
    サンプルで試してみて欲しいです

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/18(水) 11:50:44 

    >>188
    ごめんなさい、名前バイタルパーフェクションなのに間違って書いちゃってて探しにくかったですよね💦バイタルサイエンスはコスデコでした…。91さんのお肌に合うことを祈ってます!

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2022/05/18(水) 11:53:44 

    アイシャドウはマキアージュが好きです。
    一時NARSばかり使っていたこともありますが、マキアージュの方が私の顔立ちにはあっている。
    チークはドルガバが好きです。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/18(水) 11:55:37 

    >>142
    これ、肌荒れもしなくて崩れなくて数々の崩れない系コスメで痛い目を見てきた私にとって救世主です。パープルとベージュ両方持ってて使い分けしてる。資生堂はHAKUとかMAQuillAGEとかアネッサみたいにドラストで買えるコスメが優秀なものたくさんで凄いと思う!

    +25

    -2

  • 202. 匿名 2022/05/18(水) 11:57:05 

    インテグレートのスナイプジェルライナー、あれほんと崩れない。大好き。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2022/05/18(水) 12:05:23 

    スノービューティーをつけると粉っぽくなってしまうのですが、やはりブラシでつけた方がいいのでしょうか?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/18(水) 12:29:51 

    >>3
    私もdプロのホワイトニング使ってる。
    乾燥しない美白化粧品初めてで感動した。

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/18(水) 12:31:28 

    >>149
    数年前だったらインテグレートの方が人気だったと思うけど最近はマジョマジョの方が人気あると思う。新作よく出るし

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/18(水) 12:32:45 

    ここ見てワタシプラス会員登録して欲しかったマキアージュの下地と近所のドラストでは売り切れてたマジョマジョのコントロールカラー購入しました!
    マキアージュの方に特典でサブレが付くみたいなので楽しみです
    教えてくれた方ありがとうございました!

    +23

    -1

  • 207. 匿名 2022/05/18(水) 12:44:45 

    >>68
    マジョマジョの単色シャドウいいですよね。
    ちなみに、わたしはインテグレートのワイドルックアイズが好きです。
    他のシリーズはラメラメしてますが、これはつやっときれいなパール感です。

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2022/05/18(水) 13:26:05 

    >>169
    ありがとう!探してみるね

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/18(水) 14:01:12 

    >>65
    中学生の頃に地元商店街のお店でこのシリーズを揃えてもらったのが初です
    フレッシィという商品名で乳白色のボトルでした
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/18(水) 14:03:18 

    >>207
    横だけどワイドルックアイズ私も好きです。指でサッと塗るだけで簡単にグラデーションが作れるし、暗い色の配分が少ないところも良い。もっと色展開増やして欲しいけど、発売以来1回限定色が出ただけで新色は1回も出た事が無いんですよね……

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/18(水) 14:46:34 

    >>196
    >>207ありがとうございます。今日ドラストで見てきます。皆さんこれからの時期夏にかけて何色のアイシャドウ使いますか?

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/18(水) 15:05:46 

    >>176
    わぁ懐かしい!
    聖子ちゃんがCM決まったのにエクボができなくて
    結局曲だけ採用になったやつだよね

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/18(水) 15:09:51 

    先日オンラインで注文していた商品が届きました~
    外箱は資生堂150周年記念なのか、赤いリボンが掛けられたデザインでかわいい。おまけの資生堂パーラーサブレはココアとココナッツが2枚ずつ、計4枚も入っていました。
    ワタシプラス10周年のカードはQRコードを読み込んでからスマホのカメラでのぞくと、綺麗な音楽と部屋の中に共にお花畑が出現し、花びらや小鳥が舞うという3D仕掛け。
    なんとなく殺伐としていた気持ちがかなり癒されましたw
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +41

    -1

  • 214. 匿名 2022/05/18(水) 15:09:52 

    >>71
    このコメントを見て登録して買い物してきました!送料無料とは知らなかったです。教えてくださってありがとうございます!

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/18(水) 15:32:21 

    ザギンザ使ってるけど仲間いないかな〜?

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/18(水) 15:48:46 

    メデューサピンク買いたいけど品切れなんだよね~~

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/18(水) 16:56:14 

    SHISEIDO メーキャップが、わりと挑戦的な色展開をしてくれるのが好き

    +26

    -1

  • 218. 匿名 2022/05/18(水) 17:17:28 

    合う製品と合わない製品の差が激しい
    エリクシールとMAQuillAGEは使うと顔の皮が剥けるくらい荒れるけど、クレドポーボーテとインテグレートは綺麗に塗れる

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/18(水) 17:39:29 

    この前アルティミューン使ったけどよかったー

    リップ買ったけどまだおろしてないからそろそろおろしたい
    ドルガバって資生堂系列じゃなくなるんだっけ?

    資生堂パーラーのキットカットみたいなチョコ
    おいしかったなー

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/18(水) 17:40:01 

    他にも色々使うんだけど、なんだかんだで最後は資生堂系列のもの買いがち。
    特にスキンケアとベースメイク。

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2022/05/18(水) 18:02:46 

    >>45
    好きよ。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/18(水) 18:59:20 

    >>40
    以前、都内百貨店内資生堂某高級ブランドにいたBA、綺麗でもない上に肥満で高圧的で怖かった…
    他のスタッフは普通に感じ良かったのに。偉そうな口調で商品説明された。何だったのあれ。場違いな雰囲気だったよ

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2022/05/18(水) 19:16:13 

    >>32
    二重にアイシャドウが溜まりやすいんだけど、これ塗ってからアイシャドウ塗ったら堪らなくなりました!おすすめです。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/18(水) 19:26:54 

    資生堂の下地は肌に合うのかどれも素晴らしいのですが、ファンデがどうも色も質感も合わない…
    クレドポーでさえも色が赤黒くくすむし、ベージュ系は黄色黒くて、色が残念。
    キオラの色出しが好きでした…

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/18(水) 19:50:35 

    >>150
    特に清野菜名のこれじゃない感ひどい
    購買意欲失せたわ
    資生堂さんどうしちゃったのってがっかりしてる

    +47

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/18(水) 20:09:31 

    >>224
    それめっちゃわかります!!!!
    クレドポーのファンデの品質は好きだけど色がどれも微妙に合わないので他社のファンデ使ってます

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/18(水) 20:19:38 

    木枠のBAUMどうですか?
    見た目が好きなのですが、高目ですよね

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/18(水) 20:26:03 

    昨日初めてMAQuillAGEのアイシャドウ買った!
    エビちゃん世代だから私にとっては憧れブランド
    粉がサラサラでツヤツヤで綺麗にグラデーションできて感動!!

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2022/05/18(水) 20:50:10 

    >>224
    私も全く同じで、資生堂のファンデは諦めてました。
    ダメもとで使ってみてとてもしっくりきたのが、インテグレートのパウダーファンデーションのオークル10(他の色はダメでした)です。
    これだけは赤くならず、黄色くならず、ジャストの色でした。
    もしご興味ありましたら、ローソンにミニサイズが500円で売ってるから試してみてください。

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2022/05/18(水) 20:51:13 

    トリートメントが全然売ってない
    アクアインテンシブ、もう廃盤になるのかな

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/18(水) 21:10:38 

    >>55
    インウイのアイライナー復活熱望!

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/18(水) 21:14:12 

    >>115
    同意!
    ヴォカリーズ復刻してほしい!大好きな香りだった

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/18(水) 21:23:41 

    マキアージュはカバー力ありますか?

    崩れにくくカバー力がある下地とファンデーションを探しています。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2022/05/18(水) 21:24:08 

    >>226
    どちらのメーカーをお使いですか😃?
    資生堂の色出しが赤みと黄みが極端に感じます。
    マキアージュとマジョリカは若い人向けだからか流行り?で白すぎる気がします💦

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/18(水) 21:29:07 

    >>229
    前にローソンでインテのリキッド、オークル10を買いましたが、白すぎて…パウダーは20にしたら濃かった😅色白さんですか?
    パウダーで10を買ってみようかな?と思います😃

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2022/05/18(水) 21:29:22 

    >>11
    北海道スーパーモイストキープって北海道がめっちゃうるおいキープしてるみたいにみえた

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/18(水) 21:31:37 

    >>224
    わかります!なんか肌が黄みっぽくなってしまって。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/18(水) 21:44:26 

    >>235
    >>229です。
    標準よりは明るめの肌かもしれません。
    私も全顔ぬると白いので、ブラシで顔の中心からぼかすように塗ってます。
    ご参考まで…

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/18(水) 22:24:55 

    >>101
    なめらかは美白成分のトラネキサム酸が入っててバームなのにベタベタしないです。
    とろけるの方は保湿するぞお〜!って感じのしっとりめで安心感あります。
    美白の方が容量ちょっと少なめで高いので、保湿を主にしたかったらとろけるが良いと思います。
    個人的には脂性肌寄りなのでなめらかの方が使いやすかったです!

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/18(水) 22:52:01 

    >>141
    かなり肌が弱いけど、これはほんとにオススメ!
    1本買ったら半年くらいもつし、ファンデーションなくてもお肌がキレイに見えるし、ほんのり自然な艶感もあるし、ほんとにオススメ!

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/18(水) 23:06:07 

    >>128
    関東だけどアットコスメ配送激早でいつもすぐ来るなって笑うくらいなんだけど地域差あるんかね?

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2022/05/18(水) 23:27:58 

    >>71
    これ商品お気に入り機能つかないかな?入荷通知とかできればいいのに...

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/19(木) 01:40:31 

    >>59
    私もオムライスは資生堂パーラーが最高だと思ってる!味の完璧なバランス。美しい。
    資生堂パーラー行く時は何も気にせずオムライスとパフェのセットを堪能する!

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/19(木) 07:19:04 

    >>54

    アイライナーが最高でした。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/19(木) 07:38:12 

    >>205
    エテュセも地味〜に人気上がってると思う
    あんまり置いてある店少ないけど

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/19(木) 08:54:59 

    >>245
    がるだとメイク系のトピでエテュセのこれ良かったよ、みたいなのをちょいちょい見かけるから気になるんだけど店頭で見たことない。見てみたいんだけどな。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/19(木) 08:55:50 

    >>234
    本当に共感です〜資生堂の色出し極端ですよね!
    合う人が羨ましいです😭
    私はCHANELです
    20の標準色がピンク寄りで、21が20より少し明るめの黄みよりなので私は21を使っています😊

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/19(木) 11:08:13 

    >>246
    横からだけどロフト、ハンズ、プラザのようなバラエティショップの化粧品コーナーにありますよ

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/19(木) 11:13:24 

    はい!大好きです!なによりも自分の肌にとっても合っています。
    スキンケアは、クレポーとベネフィーク、メイク下地はベネフィークとマキアージュ、そのほかメイクはクレポーとマキアージュと、この3つのブランドは私にとって三種の神器のようになっています(笑)
    あとは、香りもどれもとっても好みです(*^^*)

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/19(木) 11:16:07 

    >>248
    ありがとう!雑貨ばかり見ててビューティー系の売り場見たことなかったから知らなかった 今度見てみます

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/19(木) 12:12:28 

    >>166
    Maquillageのビューラー16年程使ってますが、替えゴムのサイズ合ったよ。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/19(木) 12:39:24 

    >>250
    欲しいアイテム買えるといいですね!
    私はエテュセのこの下地(脂性肌向け)を愛用してます
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/19(木) 13:42:06 

    ネイルリムーバーは見た目が好きでずっとこれ。ボトルが上品で可愛くて、使うときになんとなく気分がいい。うすめ液もずっと資生堂。
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +17

    -3

  • 254. 匿名 2022/05/19(木) 16:01:13 

    >>206
    LINEのお友達登録して連携させると時々限定のプレゼントもある
    モバイルバッテリーと良さそうなエコバッグもらったことある
    omiseもスタートしてるのでそちらもオススメ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/19(木) 16:50:20 

    >>150
    森星は「ザ・モデル!」って感じはさすがだけどいつも口が半開きで歯が出気味だからイヤ

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/19(木) 17:29:22 

    >>55
    CMが芸術的すぎて 高画質でもう一度見たい
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/19(木) 19:22:02 

    資生堂のリップブラシとビューラーはほんと使いやすい

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/19(木) 20:42:33 

    >>254
    プレゼントも豪華ですね^ ^
    教えてくださりありがとうございます!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/19(木) 21:12:54 

    >>240
    ありがとうございます!
    今確認したら、内容量多めなので長持ちしそうですね~!
    背中押してもらったので百貨店のポイントを駆使して購入してみます!

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/19(木) 22:45:43 

    今日これ買った。ドルックスナイトクリームさっぱりタイプ。

    香りは好みがわかれるかもしれないけど、私は好き(^-^)
    資生堂好きな人、語りませんか?part3

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/20(金) 01:11:33 

    >>11
    同じく
    近くのドンキから無くなってしまった…

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/20(金) 12:29:35 

    昔、ノベルティで卓上カレンダーが有ったよね。モッくんとか宮沢りえとかCM出演している人達がモデルでデザインや衣裳も良かった。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/21(土) 00:23:07 

    >>141
    日焼け止めなんだけど保湿クリーム付けてるみたいだよ。
    肌に優しい系の日焼け止めにありがちな油っぽさが無いし、時間が経ってもキシキシ感もない。
    日焼け止め効果のあるスキンケアクリームと言っていい!
    元々アトピー持ちだけど、これは毎日使えてる。

    デメリットは高い事と、汗かくと目に沁みる

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/21(土) 01:42:11 

    >>5
    使ったらアカンの?何で?
    なんか理由でもあるん?

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/21(土) 01:46:44 

    >>150
    よくこの話題出るけど、皆さんどんな女優さんがイメガだったら嬉しいですか?
    あの頃のあの人が良かった!とかではなく、今活躍していてマキアージュのイメージにぴったりな方

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/21(土) 08:13:26 

    >>265
    広瀬すず

    +2

    -4

  • 267. 匿名 2022/05/21(土) 13:25:56 

    >>141目に沁みたのとアレルギー反応出たから私はなし

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/23(月) 23:39:44 

    >>262
    壁掛けカレンダーもありました。
    こちらはさすが資生堂って感じのお洒落なイラストが多かったと思います。
    インテリアの邪魔をせずサイズも丁度良いので年末は必ず化粧品専門店でお買い物して壁掛けカレンダーもらってたんだけど、何年か前からなくなってしまい、残念に思っています。
    でもカレンダーって地味にコスト掛かるから、しょうがないのかな。
    不景気じゃなくなったらまた作って欲しいです。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:31 

    >>265
    小松菜奈ちゃん

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2022/05/28(土) 10:46:53 

    デパートのSHISEIDOカウンターの化粧台が白くて機能的で素敵なので売ってほしい
    それにちゃんとした椅子に座らせてくれるとこって少ないからそういうとこも親切だなと思う
    他はだいたいひっくり返りそうな高いスツールに座らせられるよね

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード