ガールズちゃんねる

モト冬樹「ハゲという言葉はセクハラ?」、英裁判所の判決に「だんだん嫌な世の中になってくるなぁ」

209コメント2022/05/30(月) 13:17

  • 1. 匿名 2022/05/17(火) 19:17:51 


    モトは「ハゲという言葉はセクハラ?」のタイトルで記事をアップ。「イギリスで上司にハゲとののしられて裁判所に訴え それがなんとセクハラということで勝訴したらしい 理由はハゲは男性に多いからって、、、」と伝え、「なんだそりゃ」とツッコミを入れた。

    今回の一件に「訴えたやつも訴えたやつだよな」と首をひねり、「モテない原因がハゲと思うやつと一緒で自分の実力のなさをハゲのせいにしている気がする」と持論。

    「ハゲは髪型の一つだと思っている」「だんだん嫌な世の中になってくるなぁ」ともコメントしていました。

    +257

    -28

  • 2. 匿名 2022/05/17(火) 19:18:43 

    モトさんハゲてないし

    +40

    -31

  • 3. 匿名 2022/05/17(火) 19:18:50 

    モト冬樹「ハゲという言葉はセクハラ?」、英裁判所の判決に「だんだん嫌な世の中になってくるなぁ」

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/17(火) 19:19:15 

    男の中の男

    +117

    -4

  • 5. 匿名 2022/05/17(火) 19:19:33 

    モト冬樹だからいい

    +132

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/17(火) 19:19:37 

    日本は人を罵る言葉が少ないらしいね

    +18

    -21

  • 7. 匿名 2022/05/17(火) 19:19:43 

    最近はあらゆる物事を、当事者以外の人が強く言うからね

    +172

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/17(火) 19:19:44 

    さすがハゲ界のエリートw!

    +204

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/17(火) 19:19:54 

    病気で髪がなくなった人もいるからね

    +140

    -4

  • 10. 匿名 2022/05/17(火) 19:19:57 

    ハゲは薄毛って言われる方が嫌だって言ってたわw

    +83

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/17(火) 19:20:14 

    男前な意見だなぁ!

    もしかして男前って言葉もセクハラなのかな、、難しすぎる。

    +118

    -13

  • 12. 匿名 2022/05/17(火) 19:20:36 

    ウィリアム王子「・・・」

    +25

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/17(火) 19:20:44 

    こうして見るとモト冬樹さんって全然老けないね

    +139

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/17(火) 19:20:46 

    >>3
    あらモト冬樹が二人

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:05 

    明智光秀の訴え方に比べたら、セクハラ裁判はマシかもしれない。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:05 

    ハゲは遺伝と生活習慣だろうけど、今時医学が進歩してるからやばいと思ったら薬飲めばいいよ。月1万くらい払えば延命できるよ。

    +2

    -18

  • 17. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:21 

    「頭の爽やかな人」って呼んだらいいよ

    +21

    -7

  • 18. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:24  ID:DFlxzGOe4P 

    70歳でこのハゲ方なら全然気にならないね

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:26 

    >>2
    そういえば、もう何年もこの薄さだよね?

    +76

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:28 

    ハゲを気にしてる人もいれば気にしてない人もいる
    自分を基準にした考えだけで訴えた人を悪く言うのは違うでしょ

    +113

    -7

  • 21. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:33 

    まぁ気にしてる人もいるからね
    みんなが言わない時代は来ないと思うけど

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:34 

    ハゲを味方に出来る男

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:34 

    まあでもハゲをネタにする人間が賞賛されて、ハゲで傷ついたって言う人間が「心狭い」とか「余裕ない」ってしらけられるのはおかしいと思うよ

    +104

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:40 

    マルハゲ〜

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:41 

    本人が気にしてなくてもセクハラになってしまうから境目が難しい…

    >自身もSNS上で「モト冬樹みたい」「モト冬樹化してる」などと、髪形に言及されることがあるとし、「それじゃあモト冬樹って名前事態(自体)がセクハラになっちゃうじゃん」と指摘した。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:46 

    受付は何であんなに殺伐としてるんですか?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:51 

    モト冬樹は顔立ち整ってるからハゲでもいいのよ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/17(火) 19:22:19 

    モト冬樹「ハゲという言葉はセクハラ?」、英裁判所の判決に「だんだん嫌な世の中になってくるなぁ」

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/17(火) 19:22:26 

    禿げは男が多いからセクシャル認定

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/17(火) 19:22:32 

    >>2
    ハゲとるやないかい!

    +48

    -3

  • 31. 匿名 2022/05/17(火) 19:22:39 

    >>15
    あれはキンカン頭をイジられる+仕事上のパワハラ+暴力だからなぁ…

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/17(火) 19:23:00 

    私が小学生の頃、モトさんがテレビに出たらいつもハゲネタだったな。
    ミュージシャンだと知ったときは驚いたよ。
    飯のたねだった人はそりゃ否定的になるしかないんじゃない?
    本音にしろ建前にしろ。時代の変化を肯定したら、散々ネタにしてきたのにと、それはそれで批判されるし。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/17(火) 19:23:07 

    >>6
    でもパンチが強いじゃん。濁音ありの二文字の破壊力半端ない。ハゲ、デブ、ブス、チビ、ボケ、バカ...もう使うのやめたほうがいいよ。

    +22

    -8

  • 34. 匿名 2022/05/17(火) 19:23:27 

    ハゲってセクハラなのか…
    傷つくことや嫌がることをわざというモラハラかと思ったら

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:16 

    >>23
    ほんとそれ。嫌だと言っているその人の立場になって考えたらいいのにね。

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:23 

    モト冬樹のハゲはチャームポイント。ハゲのプロだよ

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:34 

    >>28
    ウスイ〜

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:36 

    ハゲの語源って何だろ。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:37 

    まあそうなんだけど「ハゲ」って言われて傷つく人も居るから仕方ない。

    『「ハゲ」くらい笑えるからいいじゃん。』ってなると、『じゃあなんで「デブ」とか「ブス」は駄目なの?それも笑えるじゃん』って意見も出てくる


    今の時代は他人の体の事を笑ったり馬鹿にするのは一律禁止していかざるを得ない時代だと思う

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:39 

    前の会社の上司が受けたコンプライアンス研修で
    ハゲは言ってはいけない言葉
    言い換えるなら「頭部の毛量の少ない人」にするようにだって
    シンプルに悪口だし、「ハゲ」の方が愛嬌があると思う

    +9

    -8

  • 41. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:40 

    >>34
    セクハラのモラハラなんじゃない?モラハラなのは確かだわ。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:40 

    >>6
    ソシャゲやってると他国の罵り言葉はバリエーションに富んでると実感して凹むわw
    すごい言うやん!ってなる

    +10

    -4

  • 43. 匿名 2022/05/17(火) 19:25:03 

    >>34
    男性に対して使われることが圧倒的に多いから、そういう判決になったと前トピにあったよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/17(火) 19:25:25 

    >>3
    似とらすおやじ

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/17(火) 19:25:28 

    ハゲは髪型のひとつ
    深いなぁ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/17(火) 19:25:37 

    気持ちわかる。自分もチビだけどチビ言うのを禁止するのは嫌なんだよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/17(火) 19:25:42 

    普通にイケメンなおじさんだよね

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/17(火) 19:25:47 

    ハゲってセクシー
    って言う人多い国あるよね

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/17(火) 19:25:48 

    >>38
    禿げる、からきてるんじゃないのかな。でも人にいちいち言わなくてもいいよね。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/17(火) 19:25:58 

    ルッキズムの連中はブスとかデブとかには過剰反応するのにハゲに対しては完全スルーしてる気がする

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/17(火) 19:26:10 

    >>1
    芸能人はそれで美味しいご飯食べてるようなもんだから嫌とかそういう次元で生きてないでしょう

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/17(火) 19:26:19 

    ハゲは良いけどハゲ散らかしてはダメ、と思ってる。

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2022/05/17(火) 19:26:22 

    >>28
    このグッチの「ゲェ~↑」の音程が絶妙だったんだよなあ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/17(火) 19:26:31 

    >>46
    自分は言われていいのね。容姿のことをグダグダ言ってくるんだけどね。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/17(火) 19:26:38 

    モト冬樹が疑問を持ったのは禿げがセクハラ認定されたこと…

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/17(火) 19:26:39 

    >>20
    同感
    好きでそうなったわけじゃないのにバカにする人って最低だと思う
    自分がそうなった時同じこと言われたらキレるくせにそういう人らは

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:02 

    芸人がハゲネタ出来なくなるのはやり過ぎな気もするけど、職場でハゲと罵られるのは普通に酷いと思うけどなー
    女だってブスとかデブとか職場で罵られたらみんなブチ切れるでしょ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:04 

    どうする事もできない老いは仕方ないよね。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:11 

    ハゲを売り物にしている芸人はいいだろうけど、
    一般人は芸人じゃないし傷付くよ

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:17 

    女もハゲるのにセクハラ?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:18 

    >>15
    光秀→秀光→禾儿→禿

    という遊び心溢れる渾名だぞ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:21 

    不思議なんだけどガル民はハゲに優しいよね
    ガル男のコメントにもプラスついてたし

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:27 

    >>40
    状況をつぶさに言葉で表現するのはそれはそれできついものがあるw

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:28 

    >>40
    まだハゲ指摘するなの方がわかる
    頭髪の毛量の少ない人ってむしろ酷いw

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:28 

    冬樹さん、今は何なの?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:38 

    >>50
    ほんとそれ。ダメだよね。容姿のことなのに。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/17(火) 19:27:47 

    >>1
    人に出っ歯!
    胸大きな女性にデカパイ!
    太っていたらおーい横綱!
    全て昔は男性にたいしても女性にたいしても言われていたけどハゲ同様に良いのかしらね?


    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/17(火) 19:28:01 

    どんな言葉でも、言われて全然気にしない人も逆にすんごく傷つく人も居る。なんでもかんでもハラスメントだと生きづらいけど、言葉を発する前に相手がどう思うかは考えないとね。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/17(火) 19:28:32 

    >>2
    前が薄い、後ろは結構ある

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/17(火) 19:29:10 

    控えめ毛

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/17(火) 19:29:41 

    >>7
    外野がとやかく言うせいで逆に当事者が苦しい思いをしてるんだよね。
    無駄に声のデカい馬鹿はまとめて国外追放してやりたいわ。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2022/05/17(火) 19:29:54 

    >>68
    それよ。一般的に言われてるからいいだろ、は通じないよね。それに大の大人が人の見た目のことを言ったり、掲示板で書いてるのをみると、何のための義務教育だっただろうと思うわ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/17(火) 19:29:57 

    薄毛はセクシー

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/17(火) 19:30:05 

    >>57
    そこは一緒じゃないからな
    笑わせてお金稼ぐ人と違うよね

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/17(火) 19:30:06 

    >>1
    モト冬樹もハゲじゃなかったらイケおじなのにね。

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2022/05/17(火) 19:30:54 

    冬樹はかわいい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/17(火) 19:30:59 

    モノマネでラ・マゲーニャ歌ってたとき始終ハゲいじりしてたの今でも覚えてる。兄弟が笑い過ぎてオナラ出てた。
    モト冬樹「ハゲという言葉はセクハラ?」、英裁判所の判決に「だんだん嫌な世の中になってくるなぁ」

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/17(火) 19:31:48 

    モト冬樹とか髪フサフサだったら魅力ないだろう

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/17(火) 19:31:58 

    >>1
    「〇〇ハラ」って何かと言いたがるよねー
    もうハラスメントっていうか
    単なる「悪口」なのよ

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2022/05/17(火) 19:32:05 

    >>68
    線引きは難しい、笑いながら傷ついてる人もいる
    元気な時と弱ってる時でも違う

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/17(火) 19:32:43 

    >>3
    今は、共演NG(泣)

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/17(火) 19:32:49 

    >>74
    だったらこんなこと言わずに黙っておいてほしいわ。これを読んで気分を害する人もいるでしょ。クリスロックにはボロッカスに言ってた人がここでそういうことを言っていたら笑うわ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/17(火) 19:32:51 

    >>2
    昔番組で松田聖子にハゲ!って言われてたよw

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/17(火) 19:33:19 

    >>79
    でも目の前の相手に言えばハラスメントだよ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/17(火) 19:33:21 

    >>48
    欧米はね、でもひょろっとしたガリのオタクがハゲてもセクシーにはならないよ。細マッチョ〜マッチョででインテリイケメンじゃないとね。日本だってそういう人ハゲても素敵だもん。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/17(火) 19:33:48 

    昔、農業従事者を「百姓」と言ってた時代があったけど、今は農家の人自身が言ってたとしても第三者は「百姓」「お百姓さん」と言うのは失礼に当たるとして言わなくなった。
    ハゲ、デブ、ブスなど、容姿に関する言葉も本人が言うぶんには認められても、第三者が表現として用いることはできない、言ってはいけない世の中になるのかもしれない。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/17(火) 19:34:36 

    >>57
    ハゲネタ嫌い
    容姿を貶めて笑わせるなんて無くなって欲しい

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/17(火) 19:35:08 

    >>33
    がるちゃんで追い込まれたか分からないけど、
    バカじゃないの?ってすぐ言う人ってなんなんだろう。
    私は人にそういうことは絶対言わないから、すぐいう人にびっくりしてる。

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2022/05/17(火) 19:36:16 

    >>1
    自分はそうでもなくとも、訴えた人にとっては凄いストレスだっただけだよね。
    もと冬木は他人の気持ちや価値観を認められない人なのかなって思った。
    もと冬木嫌いじゃなかったけど言うことが昭和のおじさん感強くてひいた。
    今回の読んで、一気に嫌いになったわ。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/17(火) 19:36:38 

    >>1
    モト冬樹はハゲネタで食ってきたハゲと言われても傷付かない人

    でも訴えた人はハゲと言われて傷付いたんだからそこをモテない理由を〜って否定しなくてもいいんじゃないか。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/17(火) 19:36:52 

    >>86
    ハゲにハゲ、デブにデブ、ブスにブスと面と向かって言うのが許される時代はすでに終わってると思う

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/17(火) 19:37:15 

    >>3
    うわあやっぱ刑事ってハンサムだねえ。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/17(火) 19:37:32 

    この人はハゲ代表?
    今は壱成に聞けよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/17(火) 19:38:10 

    >>6
    言葉の組み合わせ考えたら日本程多い国ないだろ…

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2022/05/17(火) 19:38:49 

    >>9
    そもそもなりたくてなった人はいないだろうしね

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/17(火) 19:39:01 

    嫌がってる相手にいじるのが一番悪い
    見た目いじりがNGになってるのは訴える人のせいというより考えが及ばない思いやりのない人のせいでNGになっていってるように見える

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/17(火) 19:40:07 

    >>86
    私は左利き(場合によって右も使える)だけど、子供の頃に「ギッチョ」と言われバカにされてちょっと嫌な思いをした。
    ああいう差別的なことは他人に言わないほうがいいと思う。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/17(火) 19:40:33 

    >>62
    実際ハゲって関係ないもん。禿げだから好き、禿げだから嫌いってない。私が地球上で一番嫌いな男と1番愛してる男、どっちもハゲ。でも愛してる方が超絶イケメン。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/17(火) 19:41:15 

    >>28
    懐かしいわ
    子供の頃は外国の人ばかりモノマネするからつまらんと思ってたな

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/17(火) 19:41:22 

    >>63
    >>64
    40です
    マネージャークラスのみの研修だったのですが、参加出来るものなら参加してみたかったです 笑
    コンプライアンス研修と言いながら、不思議な言い換えを教えていたようですが、記憶に残ってるのはハゲの言い換えだけだったそうです

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/17(火) 19:42:59 

    >>91
    でも本人がいないところやネット上では今も言ってるよね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/17(火) 19:44:34 

    AAのハゲのやつかわいい

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/17(火) 19:45:49 

    >>1
    ドラマ等で喧嘩での台詞(嫌な感じで言う台詞)としてはありだろうけどね
    これからの時代は笑いにはならないね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/17(火) 19:46:21 

    病気や女性の薄毛は言っちゃダメだけどオッサンならええやろ

    +1

    -9

  • 105. 匿名 2022/05/17(火) 19:46:51 

    明るくハゲしたい人には迷惑だろうね。
    なんか腫れ物になっちゃう

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/17(火) 19:47:13 

    でも職場で容姿を罵るのはハラスメントだと思うけど!!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/17(火) 19:49:10 

    >>1
    ハゲという言葉はセクハラ         ×
    ハゲを指摘して侮辱するのがセクハラ    ⭕

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/17(火) 19:49:29 

    芸能人っていう立場から言うのは違うと思う
    ハゲって言われても一回頑張れば数十万円もらえ世界じゃん

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/17(火) 19:50:11 

    もし自分が男でハゲてたら「ハゲ」って言葉嫌いになると思うし言われたくないと思う

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/17(火) 19:51:36 

    >>42
    例えば?
    こういうもったいぶって教えない人にモヤる

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2022/05/17(火) 19:52:25 

    なりたくてなってる人なんていないだろうし、本気で悩んでる人だっているのに自分勝手で思いやりのない意見だな。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/17(火) 19:53:01 

    私はハゲネタ面白いと思わないし
    日常会話で使わない言葉だからセクハラ認定してもらっても全然いいけどね。
    嫌な思いする人がいる可能性がある言葉やん。
    おおっぴらには使わないようにって世の中になって困るのは
    ネタにして稼いでる人だけでしょ。
    もちろん気心してたもん同士でストレスなく使う分にはご自由に。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/17(火) 19:53:38 

    >>101
    だってハゲはハゲじゃん。
    わざわざ「頭髪無毛症者」とか言いにくいよ

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2022/05/17(火) 19:53:48 

    >>1>>3
    来月の出演映画、みんな期待しているよー❗️
    予告編・社会派青春映画【君たちはまだ長いトンネルの中】 ロングダイジェストver - YouTube
    予告編・社会派青春映画【君たちはまだ長いトンネルの中】 ロングダイジェストver - YouTubeyoutu.be

    ネットで話題となったあの原作をまさかの実写化!?劇薬青春ムービー2022年6月17日(金)より 池袋HUMAXシネマズ他 全国順次公開!◆前売り券情報◆5月27日(金)より全国の上映劇場、メイジャー通販にて販売開始メイジャー通販:https://www.major-j.com/特典:フィルム...

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/17(火) 19:54:50 

    >>20
    >気にしてない人もいる

    い な い

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/17(火) 19:56:47 

    >>20
    気にしてないってか吹っ切れてるだけ。多くの人はハゲだしたらショックだよ。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/17(火) 19:56:51 

    >>23
    その通り!!!

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/17(火) 19:57:06 

    >>1
    いやいや容姿いじりはパワハラだと思うよ、ブス、デブ、出っ歯て言っていいのか?って所まで行くよ、ハゲって脱毛症なんだから配慮のある世の中になってほしい

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/17(火) 19:57:34 

    >>86
    メクラ
    ツンボ
    カタワ
    とか、今だに使ってる人がいないし、言わなくなる時代は来るだろうね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/17(火) 19:58:34 

    >>112
    気心してたもん?それを言うなら気心知れただよ。
    キーボードの位置的に指が間違って触れたとは思えないから恥ずかしい間違いだね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/17(火) 19:58:47 

    >>81
    なんで?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/17(火) 19:59:13 

    マツコ・デラックスも、マツコ会議の森山直太朗の回のとき、スタッフさんに「ハゲーーー!!」って言っていて、みんなも本人も笑ってたけど、私は見ていて不愉快だった
    本人がイヤでなければいいのかもしれない?けど見てるだけでも嫌な気分になった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/17(火) 19:59:25 

    >>1
    上司は罵る意図で言ってるんだから、やっぱNGだよね。職場で身体的なこと罵っちゃいかん。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/17(火) 19:59:50 

    >>79
    最近はなんでもハラスメントって言う人に対してハラハラ(ハラスメント・ハラスメント)って言うらしいよ

    こっちも相手も冗談だって分かった上で言ってることも、さっきのセクハラだよ!ちゃんと言ったほうがいいよ!!とか騒ぐ人いるんだけど面倒くさい
    私もちゃんと嫌な時には言うし、あなたには誰も何も言わないからほっといて!って思う

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/17(火) 20:00:02 

    >>110
    横だけど、翻訳しようにもそもそも当てはまる言葉が日本にないの。それぐらい過激な悪口があるんだよ海外って。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/17(火) 20:01:06 

    >>104
    ハゲ!笑

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2022/05/17(火) 20:01:22 

    >>1
    なんかなー。「男ならハゲたって胸を張っていろ」って感じなのかなこの人。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2022/05/17(火) 20:02:26 

    >>20
    その通りだと思う
    ハゲを髪型だと吹っ切れる人がいる一方、深刻に悩んでる人も多い
    ハゲって言うと軽く聞こえるけど、デリケートな身体的特徴だからね

    例えば、プロ野球OBによるドリームマッチではハゲてる選手、ハゲてる審判5人による、ピッカリ茶番劇が恒例になってて毎回すごく盛り上がる
    でも同じくハゲでいじられがちな現役の某選手は外見揶揄に対してガチ目にキレてた

    イギリスの件はハゲ云々の前に、本人が嫌がってる身体的特徴をののしったんだからセクハラ認定されてもしょうがないと思う

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/17(火) 20:03:07 

    >>89
    モト冬樹もそれに賛同してるガル民にも呆れた。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/17(火) 20:03:32 

    >>30
    いやハゲてへんがな

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/17(火) 20:04:26 

    >>2
    茂ってるよね

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/17(火) 20:04:36 

    >>7
    でもハゲって男性ならみんな身近な問題だからね。女性だって少数だけど勿論いるし。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/17(火) 20:05:01 

    >>88
    わたしも気に入らないレスには強めの文章で返すけど、その人に対してもそれは絶対に言わないようにしてる。

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2022/05/17(火) 20:05:24 

    >>125
    だから何?

    +0

    -10

  • 135. 匿名 2022/05/17(火) 20:05:42 

    >>11
    なにが男前なの?嫌だと訴えてる人に寄り添える人のほうが男前だと思うんだけど。

    +9

    -4

  • 136. 匿名 2022/05/17(火) 20:05:58 

    >>113
    わざわざ言わなくていいじゃん。言う必要がどこにあるの?

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/17(火) 20:05:58 

    >>1
    女性で例えるとなんだろう?
    閉経とか言われるようなもん?
    でも薄毛は若い人でもいるからちょっと違うか

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/17(火) 20:06:23 

    >>1
    「だんだん嫌な世の中になってくるなぁ」…って言われても、傷つく人には行ってはダメなんだよね。今までがおかしかったのかも、男性のハゲはからかってもOK、受け入れられないのが心が狭いとか、心が弱いみたいな風潮。

    外見を色々いうのはまずNG。大前提を皆が認識しないと。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/17(火) 20:06:51 

    >>61
    高度過ぎて分からねぇ。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/17(火) 20:08:03 

    モト冬樹ってモテると聞いた

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/17(火) 20:08:08 

    私の会社の専務もふざけたような禿げ方で、自ら笑いに変えようとしてるけど、そもそも部下だしコンプラも厳しい世の中でノリにくくて愛想笑い程度なんだけど、『笑いにしてくれなきゃ悲しいよ…』って前ポツリと呟いてたよ
    専務以外にも薄い人もいるし、専務の望み通りにいじるとその人たちを傷付けそうだし、そんな中にも本当は笑いに変えて欲しいと思ってる人もいるから難しい判断だよね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/17(火) 20:10:39 

    >>28
    なつかしー

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/17(火) 20:11:19 

    >>137
    白髪かな。男性にもいるけど。
    白髪を茶化されて嬉しい人そんなにいないと思う。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/17(火) 20:12:59 

    >>84
    だから?「ハラスメント」も「悪口」も悪い事には変わりないじゃん。
    なに、ハラスメントって言うと特別な罪になるの?
    それなら話は別だけど。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/17(火) 20:15:06 

    これは主ダンマリか盛大な後出しパターンかな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/17(火) 20:16:14 

    ガル民てめちゃくちゃハゲ馬鹿にしてるよね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/17(火) 20:16:52 

    >>121
    中居くんのせい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/17(火) 20:16:56 

    >>137
    貧乳

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/17(火) 20:17:08 

    >>1
    いいね多いけどさ、セクハラを受け流すのがいい女よってのと同じ文脈だよね?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/17(火) 20:17:48 

    >>7
    これは当事者が訴えた話だけどね

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/17(火) 20:18:29 

    ガル民のノリでヨーロッパ住んだら間違いなくレイシストと思われる

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/17(火) 20:19:21 

    >>149
    男のセクハラ養護する女は男に支持されるだろーね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/17(火) 20:19:29 

    >>25
    外見についてもう何も言わなくていいと思う、みんな。
    髪型素敵、もセクハラになったりするから、言わなければ平和なんだよね。
    薄くなった?ハゲた?とか白髪増えた?生えた?とかも言わなければいい。
    人の事をブスだ美人だって言わないのと一緒。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/17(火) 20:20:24 

    >>19
    そうだよね
    ハゲが進行していない

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/17(火) 20:20:57 

    ハゲはハゲだし、ハゲてないモト冬樹なんて嫌だよ。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/05/17(火) 20:24:43 

    >>144
    悪口と嫌がらせはまた別でしょ。どっちも悪いに決まってるけどね。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/17(火) 20:24:49 

    >>1
    そりゃ言われても平気な人もいるし、そうでない人もいるよ。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/17(火) 20:28:27 

    >>2
    おでこが広いだけだし!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/17(火) 20:29:00 

    これだから芸人は嫌なんだよ。
    芸人はそれでお金がもらえるからいいだろうけど、一般人は不愉快に思う人だっているよ。
    自分が弄りネタを使えなくなるのが嫌なだけじゃん

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/17(火) 20:30:10 

    「この貧乳!」がセクハラなら「このハゲ!」だってれっきとしたセクハラだよ
    当たり前じゃん

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/17(火) 20:30:31 

    >>50
    そういう一貫性の無さが一部の人にしか支持されない原因なんだろうね

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/17(火) 20:33:59 

    >>137
    妊娠、出産、閉経でホルモンバランスの影響もろに出て太りやすくなるし、子宮にダメージが行くとどんと太る。
    やっぱり傷つくのはデブって言われることじゃないかな?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/17(火) 20:34:36 

    芸人さんはそれでおかね稼げるからいいし、そういうの規制されたら困るだろうけどね、一般人は辛いことばかりなのよ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/17(火) 20:35:49 

    ハゲ
    男性に言うのは許されて
    女性に絶対言っちゃいけない

    なぜなんだろう

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/17(火) 20:35:58 

    >>133
    そうですよね。
    私もそれは言わない事が普通だと思うんです。
    内容によってはきつい文章になることはあるけど、人に対して軽々しく言っていいことじゃないなと思うので。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/17(火) 20:39:17 

    >>3
    ニコラス・ケイジさんとモト冬樹さんは禿げてないよと書こうとしたら、このお二人が貼ってあった。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/17(火) 20:40:31 

    >>1
    モト冬樹のモトってなに?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/17(火) 20:43:09 

    >>1
    ハゲでいじられて笑いを取ってたもんね。
    上島さんもいじられキャラだったけど、もう時代が変わってそういう笑いは受け入れられないってことなのかな。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/17(火) 20:56:02 

    どんな人にもハゲなんて言えないし言ったことない。自分からハゲと呼んでくれ!と言われない限りそんなこと言えない。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/17(火) 21:05:53 

    >>1
    割り切っている人は良いのかもしれないけど、悩んでいる人に対して言うのは、傷つけるに決まってる。相手のことを何も考えずに、面白半分でハゲって言ってしまう人の方がおかしいと思うけど。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/17(火) 21:15:48 

    >>1 
    ハゲが全部だめではない

    わかるかな…
    落ち武者みたいに
    額の中央からなくて途中からモッサリ(ワッサ)
    してる人

    あれがなんか…苦手
    諦めて後ろの髪も短くスッキリすればいいのに

    上司でスキンヘッドにした人いたけど
    スキンヘッドの方が格好良かった

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2022/05/17(火) 21:23:58 

    言われたくない人、傷つく人だっているよ
    女性に対するババアいじりとかも同じ
    事実だから誰に対しても言って良いわけではない

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/17(火) 21:32:07 

    日本人では珍しいほど頭部が気にならないハゲだと思う。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/17(火) 21:32:31 

    >>146
    ガルだとデブとチビの方がボロクソ言われてると思う。
    ハゲはむしろ庇うガル民が結構いるよ。
    何割かはガル男だろうけど。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2022/05/17(火) 21:42:25 

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/17(火) 21:45:41 

    禿げてても別にいいっていう女もいるけど嫌なのも一定数昔からいる。
    言った言わないでセクハラ認定されたりで揉めるのは時代だとは思う。
    確実に個々の不満が大きくなっていつか爆発する時がきそう。世の中は馬鹿が大半だから規制が過ぎるとバカのレイシストが増える。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/17(火) 22:00:57 

    >>120
    ごめんまじで打ち間違いw
    恥ずかしい打ち間違いw

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/17(火) 22:01:44 

    >>147
    どうしたの?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/17(火) 22:17:41 

    >>146
    まあそれくらいしかマウント取れないからね

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/17(火) 22:20:27 

    >>164
    何言ってんの、どっちもダメだよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/17(火) 22:26:56 

    >>1
    この人はハゲを食い扶持にしてる部分があるからそんなこと言えるんでしょ。
    ハゲと言われても一銭ももらえない上に傷つけられてる一般人に言うことじゃないと思うわ。自分がなんとも思わないから他人も傷つかないと思ってんなら大間違いだよ。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/17(火) 22:29:47 

    >>23
    いじめのトピでは加害者を非難するのに、いざ自分が他人に失礼な事をして傷付いた事を伝えられたら相手をデリカシーのない人間扱いしたり開き直るのはどうなんだろうね?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/17(火) 23:03:29 

    「本当のことならなんでも言っていいのかな」っていうのがバズってたよね
    とくに、自分の努力でどうにもならない体のことは言ったらダメだって、何十年も前から学校で習ってたけど。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/17(火) 23:43:59 

    ハゲは大丈夫。
    イヤなのは、なけなしの後ろの髪を前に持ってきている髪型。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/17(火) 23:45:52 

    >>99
    私はこの方々のモノマネでトリオ・ロス・パンチョス
    などの洋楽を知るきっかけになった。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/18(水) 00:02:27 

    >>33
    ザコ、ゴミ、クズ、ガキ、ゲス…

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/18(水) 01:40:32 

    >>135
    そうそう。身体的特徴的をなじられて訴えた人が勝ったってごく当たり前のことなのに嫌な世の中って。笑 このオヤジの感覚が狂ってんのにどうせアルバイトのアゲコメでしょ

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2022/05/18(水) 03:03:29 

    >>1
    ハゲは髪型のひとつって…

    ハゲは髪が無いんだから髪のカタチないじゃん
    ハゲは頭の状態だよ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/18(水) 03:04:57 

    >>13
    モトから老けてたからね

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/18(水) 03:09:07 

    >>165
    キツい事は言ってよくて馬鹿はダメなの?

    馬鹿以外でも心を抉るような言葉って沢山あると思うけどね

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/18(水) 03:12:52 

    >>40
    言いかえれば言っていいのかよって話だね

    そもそも仕事にハゲとか関係ないんだからそんな会話をするのが間違えじゃないのかな?

    アデランスとかのメーカーの人達はハゲの事をどう表現してるんだろうね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/18(水) 03:23:03 

    >>62
    ハゲは本人に責任ないし好きでなったもんでもないもんね。

    デブは病気や副作用以外の人は自分の責任だよね

    だけどデブ寄りと付き合った事はあるけど
    ハゲはまわりに少ないのもあるけどハゲと付き合った事はまだないわ

    デブ寄りと付き合ってわかったけど
    人は好きになると相手がどんなでも大事な存在になるんだよね

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2022/05/18(水) 03:24:40 

    >>73
    欧米?かどっかではそうらしいね
    本心なのかな?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/18(水) 05:15:15 

    >>1
    モトって発言が普通に時々バカだよね
    ワクチンで100%コロナを防げるわけじゃないのに打たない人をブログで馬鹿にしたり

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/18(水) 05:48:01 

    >>147
    チャウやろ(笑)

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/18(水) 05:55:35 

    >>121
    もともと、ニコラス・ケイジ来日時にモト冬樹がブッキングされる事が多くて・・・

    二『俺が来るとき、いつもお前が居るな?』
    モ『俺は、日本のニコラス・ケイジっていわれてるからな

    二『そうなのか?俺もお前が好きだぜ』
    って、当初は関係は良好だったんよ。
    それが関係者が、どーも『日本のニコラス・ケイジ=薄毛だからモト冬樹』っていうのに気づいて
    それをニコラス・ケイジに伝えてから共演NGに(泣)【モト冬樹談】

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/18(水) 06:43:19 

    >>130
    いやハゲてるやん!ズルズルやん!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/18(水) 06:53:38 

    >>23
    どちらも共存できるといいのにね。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/18(水) 07:30:45 

    モトさん、今までにハゲって他人から言われて傷付ついた心と、ちゃんと向き合った方が良いと思う。
    自分の心の傷が癒えてないから、裁判起こして立ち向かったこのイギリス人男性に嫉妬してるんだよ。「俺は言われっぱなしでも、(お金稼ぐために)笑顔で我慢したのに!」って。だからこのイギリスの記事読んで心がささくれ立っちゃった。これはモトさんの心からの、「本当は傷付いてるよ(泣)」っていうサインだよ。自分の心を大事にしてほしいです。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/18(水) 08:37:53 

    この方の奥さん、よくブログでモトさんの頭のこといじってるよね。
    部屋のライトの明かりを頭に反射させて写真撮ったりしててびっくり。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/18(水) 08:42:55 

    >>190
    人間なので内容によっては、語尾が強くなることくらい人間誰しもあると思います。
    こういう掲示板なら理不尽なことや、揚げ足取りをされたり嫌な思いをした事が1回くらいあると思う。
    そういう時にどんなに嫌だと思っても、
    バ○以外でも人に対して最低限言ってはいけない言葉ってあると思うんですが、それを簡単に言うのがダメだよね。って話です。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:18 

    ハゲはデブと同じやからな
    芸人にとっては言われることはご褒美たけど
    一般人には極度のストレスを与えることになるよ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/18(水) 11:42:23 

    >>190
    抉るようなことは言わないのよ。その舐めたコメント許さないよ、という釘を刺すことはするけど。それを言うにしても言葉は選ぶものなのよ。その人に対してバカなんていいたくもないわ。自己紹介にしかならない。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/18(水) 16:06:32 

    >>19
    維持が凄い。これはプロのハゲだわ。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/18(水) 17:34:34 

    ハゲにワカメプレゼントしたら怒られた。

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2022/05/18(水) 20:25:52 

    >>11
    言葉狩りする連中は、日本から性差をなくして日本人の既存の価値観や文化を破壊したいだけだから、そういう一部の連中に合わせて男前までハラスメント扱いしたら、日本も日本語もめちゃくちゃになってしまう。
    男らしい、女らしいも連中からすれば「押し付け」になるし、「男の子(女の子)なんだから~」も左翼からしたら「差別」になる。そういう刷り込みを、教育でもメディアでも行ってる。
    女性が家事育児をするというのも「固定概念の押し付け」「男尊女卑」「時代錯誤」として否定する価値観やイデオロギーを植え付けられ、多様な価値観を受け入れない差別主義者に認定される
    日本から消されつつある、男前や大和撫子や良妻賢母や専業主婦といった言葉こそ、大事にしていったほうがいい。
    男前と言われて「時代錯誤!」「傷ついた」なんて言う人はフェミ左翼以外にいない。
    箱根駅伝で「男だろ!」という叱咤激励にフェミ左翼共が発狂して炎上していた。もはや相手にする必要すらないと思う。
    今ホ○○○っかにフェミ女軍団がでている。前半は敢えて見ないようにしたが男をこき下ろす内容だったのだろう。
    他番組もさりげなく女礼賛、ルッキズム根絶の内容だったけど。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/18(水) 21:15:44 

    >>7
    当事者じゃない人が騒いだせいで傷ついたり生きづらくなったり逆に気をつかって肩身の狭い思いをする。
    騒ぐ人達には、当事者を気持ちを汲んだり理解したり救いたい、味方でいたいという気持ちは微塵もないよ。
    逆差別の対象だし、利用しているだけ。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/18(水) 23:52:46 

    >>98
    元たまの知久さん。
    自身でハゲ・歯抜けを売り?というかチャームポイントみたいにして気に入ってる。
    ファンがそれを弄るとか面と向かって言うなんてことはもちろんないけど、それに対して差別意識がなくて魅力に写るのであればファン同士で語り合う分にはいいと思うな。
    だって、誰も気にならないし、頭髪が薄くて前歯がない還暦間近の人でも「かわいい」「カッコいい」と会う人みんなに思わせる人なんだよね。
    最近ファンになった10代、20代の女子でも、ライブに行ったり会ったりして、何であんなにかわいいのか、と魅了されてるし、王子様のように「カッコいい」とときめいている。
    ハゲていてもイケメンはイケメンなのだから、それを差別と言う方が差別している。
    ちなみに、メンバーだった柳原さんの10代、20代の新規女性ファンも、60の彼を“推し”と崇めたり、ラブレターを書いて渡したりしている。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/30(月) 13:17:00 

    >>2
    ハゲイライラで草

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。