-
1. 匿名 2022/05/17(火) 13:40:06
この日は「“いくつに見える?”と聞かれた時に、どう答えるのが正解か」という話題でトーク。坪倉は「逆にめちゃくちゃ上の年齢を言ってる」という。「85歳とか、ウソぐらい高く言うと、“いやいや”みたいな感じで盛り上がるし。後はめちゃくちゃ低く言うか。どっちかに振り切った方がいい」と自身の経験を踏まえて話した。
お上手ですねえ+438
-27
-
2. 匿名 2022/05/17(火) 13:40:52
なるほど、、+113
-4
-
3. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:18
苦手+23
-19
-
4. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:20
まず聞く人が嫌+873
-6
-
5. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:22
モテそうだよねぇ+46
-22
-
6. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:27
いくつに見える?とか聞いたことない
いつのタイミングでいうの?
普通に答えてしまう
どうせ年相応にしか見られないのわかってるし+232
-9
-
7. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:33
めんどくさいしね、そのくらい適当な返しの方がいいかも+219
-4
-
8. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:37
いくつに見える?って聞く人、地雷だよね
なるべく関わらないようにしてる+337
-1
-
9. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:48
いくつに見える?
って誰も得しないほんとうざい質問+295
-2
-
10. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:49
でもお笑い芸人だから成り立つよね
生真面目な人とかこんなこと言うような感じじゃない人に85歳ですか?って聞いたら多分その場の時が止まる+159
-6
-
11. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:50
44くらい?+3
-0
-
12. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:53
話を広げたくないときは、
リアルな数字で言っちゃいそう+19
-0
-
13. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:56
別に優しくもなく変わった返答でもなかったけど、いくつに見える?って聞いてくるような人には本音言っていいと思うよ。
普通聞かないから。+10
-0
-
14. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:56
クロちゃんは「完全に当てにいく」という。「手の甲に年齢って凄く出るから、そこ見てその人の年齢をあてる。もしも外れたとしても“水洗いとか、けっこう家事やってるんですね”って言う」と語っていた。
クロちゃんと同じ考え方だった笑+262
-7
-
15. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:06
いくつにみえる?ってこの世で一番めんどくさい質問+136
-2
-
16. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:10
人の年齢分からないんですよねー、でひたすら通してる+22
-1
-
17. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:13
本当にめんどくさいやつは、そういうネタ返しも無視して、「で、本当は何歳に見えるの?」ってきいてくるよ
死ぬほどうざい+268
-0
-
18. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:15
いくつに見えるなんて聞くような性格の人とは絶対に仲良くなれないな
なんだか気持ち悪い+4
-0
-
19. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:17
思い通りの解答じゃないと拗ねるのはうざいよね+20
-0
-
20. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:17
>>4
分かるこれ聞くやつはこれ以外も思考がおかしい。+121
-0
-
21. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:20
同じく「いくらだと思う?」も、定価を知らないとなんとも言えない。+6
-0
-
22. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:23
中途半端な年齢は地雷だもんね。上手いよけ方だわ。+5
-0
-
23. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:26
これは女性同士では使えない+18
-0
-
24. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:31
どーでもよーって言う+1
-1
-
25. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:39
飲み屋で働いてた時、男性に聞かれたら、
若々しいけどオーラもあるしなーって適当な事言ってた。
これ前置きしてたら気分害さないように誤魔化せる。+142
-0
-
26. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:48
キャバクラとかスナックの会話だよね。
年齢当てゲーム+29
-0
-
27. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:56
いくつに見える?
↓
知らん
って言ったら会話終了した+112
-0
-
28. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:02
え、何歳に見られたいの?と聞く+27
-0
-
29. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:07
谷田部最近元気ないらしいじゃん
声かけてあげたりしてね+7
-0
-
30. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:08
『ふむ。すごく若いと見せかけて実は73歳の美魔女ですね?』で乗り切れ+49
-0
-
31. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:10
>>15
下に見てほしいって期待が滲み出てるのが苦手+58
-0
-
32. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:28
>>1
めちゃくちゃ下に言うのは、冗談だとしても危険かもしれないな💦+4
-0
-
33. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:32
この人55とか60くらいかな〜って若く見える70歳の人に、けっこう年齢大きくしたつもりで85才!って答えたら地味に傷つきそう笑+43
-1
-
34. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:33
>>1
>「85歳とか、ウソぐらい高く言うと、“いやいや”みたいな感じで盛り上がるし
盛り上がる?
うわーって感じで引いてしまう
つまらなくて+37
-9
-
35. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:37
何歳って言ってほしい?って聞き返す+7
-0
-
36. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:39
いくつに見える?って質問返しうざい
人に年齢聞くこと全くないけど、もしそう言われたらわからないって答えると思う+14
-1
-
37. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:48
これ聞く人って本当にいる?
未だに出会ったことないんだよね+13
-4
-
38. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:52
「いくつに見える?」って聞く人って年齢言いたくないんだろうなって印象ある。大体若く見積もられるのわかっててハードル下げた上で実年齢言うって感じ。+5
-0
-
39. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:57
>>17
地獄・・・・+65
-0
-
40. 匿名 2022/05/17(火) 13:44:28
若めに言って更に若かった時の気まずさったら笑+53
-1
-
41. 匿名 2022/05/17(火) 13:44:42
年齢当てクイズほどくだらないものはない+3
-0
-
42. 匿名 2022/05/17(火) 13:45:32
言わせねーよ!+4
-1
-
43. 匿名 2022/05/17(火) 13:45:39
>>4
これ聞く人って若く見える自信がある人だよね。年ちょうどか上に言うとちょっと気まずいから、気遣いできない人に多い+108
-0
-
44. 匿名 2022/05/17(火) 13:45:42
>>15
いくつかわからないから聞いてんだよって思うわ+2
-3
-
45. 匿名 2022/05/17(火) 13:45:52
面倒くさいw
+28
-1
-
46. 匿名 2022/05/17(火) 13:46:02
>>31
男性は上に見られたい人もいる、めんどくさい+1
-0
-
47. 匿名 2022/05/17(火) 13:46:03
>>42
言わせねーよは今何してるんだろ+3
-0
-
48. 匿名 2022/05/17(火) 13:46:33
これ聞く人ってなんて答えが欲しいの?実年齢-10位?正直これ聞いてきた人全員実年齢より上に見える+23
-0
-
49. 匿名 2022/05/17(火) 13:46:44
>>1
そんなに面倒な質問かな?
聞かれるけど、大体笑い話にしたい人ばかりだから、盛り上がるしかなかったけどなぁ。
+1
-8
-
50. 匿名 2022/05/17(火) 13:46:44
昔職場で、実年齢35歳の男の上司に「俺、何歳に見える?」って聞かれてどう見ても40代にしか見えなかったから低く見積もって「40歳くらいですか?」って言ったら「そんな訳ないだろ!」って言われて「えぇ、じゃあ50歳なんですか?」ってポロッと言っちゃって墓穴ほった覚えがある+49
-0
-
51. 匿名 2022/05/17(火) 13:47:24
年齢の話ってタブーだよねえ。なのにあえて聞きたがる心理よ。+4
-0
-
52. 匿名 2022/05/17(火) 13:47:27
>>17
いくつにも見えないです。で会話終わらせちゃえ!+35
-0
-
53. 匿名 2022/05/17(火) 13:47:37
いくつにも見えません。これも使えるよ+3
-0
-
54. 匿名 2022/05/17(火) 13:47:45
>>1
はるな愛の「52キャラット」っていう返しが好きだった+3
-0
-
55. 匿名 2022/05/17(火) 13:47:54
>>7
ドンピシャの正解なんて求めていないんだろうしね+3
-0
-
56. 匿名 2022/05/17(火) 13:48:09
>>27
最強やww+41
-0
-
57. 匿名 2022/05/17(火) 13:48:17
そもそも言う相手の歳を聞かなきゃ良いのにね。それとも聞かれてもないのに突然
ねえねえ、私いくつに見える~?
って言い出す人がいるのかな?+2
-0
-
58. 匿名 2022/05/17(火) 13:48:19
それ男から女への返しで、しかも芸人だから有効だけどさ。
例えば私が35歳の女として。美魔女(推定48歳)に「えー?25歳ですか?」って言っても「85歳ですか?」って言っても角がたつよね?
無難なのは40前後で答えて、本当の年齢で大げさに驚いてあげるとか。
気の利いたふうな事言ってるけど、しょせん男に女性どうしの高度な空気読みはわからないよ。+13
-0
-
59. 匿名 2022/05/17(火) 13:48:33
「私めっちゃ年齢当てるの得意で、外した事ないんですよ〜!ん〜、○○歳!」(実際は5歳から10歳サバを読む)
「えー!見えない!!!初めて外れた!!どうやったらそんなに綺麗でいられるんですか!?
自分が◯◯歳になった時にこんなに綺麗でいられない!」
って大袈裟に言うと、大抵相手は喜ぶからこれでなんとか丸く収めてる(笑)+6
-10
-
60. 匿名 2022/05/17(火) 13:48:54
>>9
分かるぅ〜!本当にウザイ!「いくつに見える?」「○○歳位かな?何歳ですか?」「○○歳なの!」「えぇ〜見えない、若いですねぇ」って言われたいんだよね。+12
-0
-
61. 匿名 2022/05/17(火) 13:49:08
>>4
これ自分は言わないけど横にいる友達、知人、同僚が私のことを指差して「この子いくつにみえる?」って言うの凄く嫌だ。相手も困ってるし私も困るし。+96
-0
-
62. 匿名 2022/05/17(火) 13:49:17
>>37
自分の友人はいないけど、合コンの男性側は結構いた。
女性が言うかと思いきや、若くみられたい男性もいるのね。でも年相応か無理してる服着てたけど。+9
-0
-
63. 匿名 2022/05/17(火) 13:49:20
>>37
接客業と言うのもあってか、男性にめちゃくちゃ多い。+14
-0
-
64. 匿名 2022/05/17(火) 13:49:28
感嘆する程の事でもない気が…
本気で当てに行く人の方が少なくないか?+3
-0
-
65. 匿名 2022/05/17(火) 13:49:51
藤原紀香と同じくらいですかねー?
みたいな、各年代の綺麗どころの女優を答える+4
-2
-
66. 匿名 2022/05/17(火) 13:49:59
いくつに見える?歳バレちゃうけど。
誰1人アナタの年齢に興味ないのに周りに気を使わせる無神経コメントよく出来るよな。どうやって生きてきたんだろう?+1
-0
-
67. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:01
私はお世辞で若めにウソつくのも嫌で面倒くさいので
「うーん年齢不詳ですねぇ。なんかミステリアスって感じで。」って逃げてます。
こんな事聞いてくる人って、自分では若く見えてるって思ってナルシストだから、こう言うと自分の特別感も満足できるし、若く言って喜ばす必要もないので良い返しだな。って思うのですが。+21
-0
-
68. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:16
昔パート先で聞いてもいないのに「私いくつに見える?」って聞いてきた人居たわ
その人、実際は若いのに見た目がめちゃくちゃ老けてて、新人が入ると必ず聞くのがその職場でのルーティンみたいでうざかった
みんな若く見積って答えても実際の年齢より上で毎回変な空気になるのに何で毎回聞くんだろう?って思ってた+13
-0
-
69. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:17
>>33
実際それなりに年齢高い人には18歳?でいいやん+8
-1
-
70. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:28
>>4
ほんとそれな。+8
-0
-
71. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:33
◯◯歳くらい?とガチで当てにいったら
ふざけんなよー、そんな年じゃねえよ!とキレられた
だったら聞くな+9
-0
-
72. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:36
実際は答えより5歳以上上に見えてます+5
-0
-
73. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:38
>>4
とりあえず、予測年齢マイナス5歳でいうのがマナーみたいなもんかと思ってた。
相手が自信満々だったらマイナス10歳くらいで言う時もある+22
-2
-
74. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:46
>>45
めんどいけどCを言うような人は世渡り上手だろうなと思う+21
-1
-
75. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:49
>>1
たいして上手でもないぞ?
女同士でこれ言ったらかえって雰囲気かたまるわ。
男で芸人だから、笑いになってるだけだよ。+11
-0
-
76. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:57
>>48
わかるー!
自信あるんだろうけど、完全に自分若いって勘違いしてる人多い+5
-0
-
77. 匿名 2022/05/17(火) 13:51:09
>>62
自称・若く見られるおじさんって世の中に山ほどいるよね。全員年相応かそれ以上なのに本当に気持ち悪い。+23
-0
-
78. 匿名 2022/05/17(火) 13:51:41
どう見ても35だから28って答えてあげたのに18だった。老け顔は聞くな+7
-0
-
79. 匿名 2022/05/17(火) 13:51:57
会話の中で、相手が年齢聞きたそうだけど遠慮してるなと思ったら、むしろ自分から言うようにしてる+0
-2
-
80. 匿名 2022/05/17(火) 13:52:34
>>4
気を遣わせるな!!って思う+39
-0
-
81. 匿名 2022/05/17(火) 13:53:22
これ男の人が結構聞いてくるよね
正直に答えると傷付いたりするから面倒くさいw
「いや、〇〇さんは大人っぽいから〜」とか適当にフォローするけど+4
-0
-
82. 匿名 2022/05/17(火) 13:53:26
>>1
これ聞く人本当面倒臭いよね。
今の職場に初出勤の日、上司に「あとからもう1人27歳くらいの人が来るよ」と言われて来たのがどう見ても30代後半。
その人に「いくつに見える?」と聞かれてしまい「○○さんが27歳くらいって言ってたので…そのくらいですか?」と言ったら「えー普段25歳くらいに見られるんだけど」と不満げ。
実際の年齢は教えてくれなくて、あとから36歳と知った。+24
-0
-
83. 匿名 2022/05/17(火) 13:54:28
いくつに見える?って聞く人は、実年齢より若く見えるはずと自分だけが思い込んでるおめでたい人だと思う。+7
-1
-
84. 匿名 2022/05/17(火) 13:55:24
これきくのだいたい自分より年寄りだから
いくつにみえる?
↓
お若くみえますけどおいくつなんですか?
↓
◯歳よ
↓
えーそうなんですか?全然みえなーい!
で相手は満足します笑+5
-0
-
85. 匿名 2022/05/17(火) 13:56:37
>>61
これやられて返答が「100歳!」で無駄に凹んだよ
クイズ出した側や周りは爆笑だったけど、私は勝手に問題にされて年齢を上に張り切られて全然笑えなかった+28
-0
-
86. 匿名 2022/05/17(火) 13:56:41
若く見積もって言ったのに、ズバリだったみたいで気まづい事がありました…。+7
-0
-
87. 匿名 2022/05/17(火) 13:58:31
面倒だけどお子さんいらっしゃるんですか?とかちょっと逸れた話しして見当つける
子供いるならこんなきれいなお母さん羨ましい!って方向にすれば話し逸れる
人間関係って会話のキャッチボールよね+5
-0
-
88. 匿名 2022/05/17(火) 13:58:55
>>4
いつも思うんだけど、こういう返しって自分発信じゃなくて、いくつですか?って聞かれたから答えたくなくてそう返事してるんではないの?+21
-2
-
89. 匿名 2022/05/17(火) 13:59:56
>>25
ある程度歳いってる男は、若く見られすぎても気を悪くするしね…
めんどくさっっ+28
-0
-
90. 匿名 2022/05/17(火) 14:00:07
>>59
申し訳ないがあなたのせいで次の悲劇が生まれてるんだと思うw+13
-1
-
91. 匿名 2022/05/17(火) 14:00:39
>>37
販売やってた時よく聞かれたよ。
+4
-0
-
92. 匿名 2022/05/17(火) 14:00:44
>>37
>>62
>>63
逆に女性は聞いてくる人が多いよね。
自分は絶対に言わないのに人には聞いてくる。
それはそれでめんどくさい。+0
-6
-
93. 匿名 2022/05/17(火) 14:00:56
>>1
実際本気で若く見える人ってそんな面倒な返ししないでパッと実年齢答えるよね+7
-0
-
94. 匿名 2022/05/17(火) 14:00:58
>>6
大抵は不躾に「お前いくつだ?」とか聞かれた時の返しなんじゃない?
年齢聞かれもしないのにいくつに見える?なんていうことないと思うし、事務的事情じゃなく年齢聞く必要ある機会もあまり思いつかない。+23
-3
-
95. 匿名 2022/05/17(火) 14:01:19
私、目がおかしくて大体はずすので、この質問には答えないことにしてるんです。って強気にいってた若いバイトの子がいたなぁ+15
-0
-
96. 匿名 2022/05/17(火) 14:02:26
>>27
コミュ力zero+17
-1
-
97. 匿名 2022/05/17(火) 14:03:38
>>90
は!!そうかもしれないですね!!!
言うのもうやめます🙇🏼♀️🙇🏼♀️🙇🏼♀️+8
-0
-
98. 匿名 2022/05/17(火) 14:03:54
>>4
高田純次風に身長とか血圧答えてやったらいいよ+28
-1
-
99. 匿名 2022/05/17(火) 14:05:43
転勤して職場で年上の男の人に「いくつに見える?」と聞かれ、思ったのより若く言ったら「腹を割って話せないタイプだな」と言われだるかった。+5
-2
-
100. 匿名 2022/05/17(火) 14:05:45
これが高田純次さんなら
「おいくつなんですか?」
「86歳」
「えぇ~!見えないお若い、85歳くらいかと思ってましたよ」と返すんだよね+19
-0
-
101. 匿名 2022/05/17(火) 14:07:38
自分から聞いておいて気分悪くするとか迷惑でしかない+13
-0
-
102. 匿名 2022/05/17(火) 14:09:05
>>77
皆がよいしょして若く言ってくれるからそれ真に受けちゃってるおじさん達+5
-0
-
103. 匿名 2022/05/17(火) 14:09:48
>>88
私が今まで遭遇したいくつに見える?おばさん(おじさん)は皆向こうから「何歳なの?」って聞いてきてこちらが年齢答えたら「私はいくつに見える?」ってパターンだった。
こちらから年齢聞いた事は一度もないのに何回も言われた事ある。+13
-0
-
104. 匿名 2022/05/17(火) 14:10:22
私はいつもドンピシャで当ててしまうから微妙な顔される
何が気に入らんのや+9
-0
-
105. 匿名 2022/05/17(火) 14:10:44
思った通りに言う。この答えは80代を対象としていない。+0
-0
-
106. 匿名 2022/05/17(火) 14:11:00
>>25
貫禄じゃなくてオーラって言い方してるの上手いな〜
上に間違っちゃったとしても嫌な気しないもんね+48
-0
-
107. 匿名 2022/05/17(火) 14:15:34
高校生の時に保育園に職業体験?みたいなのに行った時に、保育園の先生にいくつに見える?って聞かれて「…23?」って答えたらもっと若かったみたいで、その後地獄だったわ。+2
-0
-
108. 匿名 2022/05/17(火) 14:16:30
>>104
私も当てちゃうから、わざとズラして答えたりしてるよ。
めんどくさいよね。+4
-0
-
109. 匿名 2022/05/17(火) 14:16:45
>>29
この前の有吉eeee見てびっくりした
田中が言ってた谷田部のエピソードも全然笑えないくらい本気で心配になっちゃったよ+4
-0
-
110. 匿名 2022/05/17(火) 14:17:51
いくつだと思う?
もイラッとするけど、いくらだと思う?
も面倒
安っぽそうだからって安い金額じゃないかもだし結局高めに言えば良いのか+0
-2
-
111. 匿名 2022/05/17(火) 14:19:38
私は友達から『ねーねーこれ幾らで買ったと思うー?』って言われたらわざと高めに答えてあげるよ。
そうしたら『ハズレ!実はこんなに安かったんだよ!』って喜んでくれるからね。
+6
-0
-
112. 匿名 2022/05/17(火) 14:24:01
おばあさんとかになって来ると、自ら生まれ年と年齢自信満々に言ってくる
それもなんか困る+7
-0
-
113. 匿名 2022/05/17(火) 14:24:56
>>29
収録はその前だろうけど、上島さんのことがあった直後の放送だったから思い出さずにはいられなかったわ+0
-0
-
114. 匿名 2022/05/17(火) 14:25:12
最近だいたい人の年齢わかるようになってきた
というのも、その前後の会話とかの情報でね。
でも2,3歳若く言ってやると
結局は年相応に見られたいよねーとかほざく奴が多くてイラっとする
+3
-0
-
115. 匿名 2022/05/17(火) 14:29:43
「え、わからないです~すみません」
で終わらす。+3
-0
-
116. 匿名 2022/05/17(火) 14:29:57
>>17
気ぃ使ってボケて流してやったのにそれで本当は?何歳だと思う?(ワクワク)って食いついてきたやついたから、首のシワとか手の甲とか見て思った年齢プラス5歳ぐらいで答えたらムッとされたwwだからずーっと25歳ですかって言ってやったのに。(本当は44歳だったみたい。私は50歳って答えた)+19
-0
-
117. 匿名 2022/05/17(火) 14:31:11
>>37
自分より年上の女性が聞いてくることが多い。若さに自信がある人。+6
-0
-
118. 匿名 2022/05/17(火) 14:32:31
>>6
私若い時、職場のおばさんとかよくこれ言ってたよ
親しくなった後に話の流れで、そういえばおいくつなんですか?とか、年齢いくつでしたっけ?みたいな時に恥ずかしいのか、本当に試したいのか分かんないけど「幾つに見える?」って聞いてくる感じ
前提として、相手も普通に私の年齢聞いて来てるような関係性です。
もちろん見えた年齢よりマイナス5歳若く答える+3
-3
-
119. 匿名 2022/05/17(火) 14:34:38
隣の奥さんが年収どれくらい?とかすごい聞いてきて困ってるって友達に相談したら「5億」とかありえない数字言うに限るよって言われて今度言ってみることにした。+6
-0
-
120. 匿名 2022/05/17(火) 14:35:10
ガチで当てに行くけど人によっては「え?分かんないです。私より上?下?」って聞くこともある。
答えがドンピシャだったり上すぎたりしても軽く謝って済む相手なら別にいいんだけど、私が失礼な人みたいな扱いしてくる相手だともう関わりたくなくなる。+2
-0
-
121. 匿名 2022/05/17(火) 14:36:09
>>118
それは年齢聞く方が悪いわ。
別に相手がいくつでもよくない?
聞いたこと反省してほしくて言ってるのかもね。+6
-3
-
122. 匿名 2022/05/17(火) 14:36:50
女優さんに向かって「肌めっちゃ汚い」って言ったくせに。+0
-0
-
123. 匿名 2022/05/17(火) 14:40:32
幼稚園のママにいくつに見える?と聞かれて私(30歳)より上そうだから内心どうしよう、どうしようと思ってて2,3歳少なく言った方がいいのかなとか考えてたら『26歳なのよ!』と言われて言わなくてよかった~~!!とすごく焦った。
その人色んな人に私何歳だと思う?と聞いていて「え?ん~…33歳くらい?」とみんな遠慮がちに言ってたら『26歳です!!』と色んな所でやってたんだけど、聞かれた人達が「聞き間違えたのかな?36歳くらいに見えるよね💦」とすごく言われてて何とも言えない気持ちになった。+8
-0
-
124. 匿名 2022/05/17(火) 14:42:37
男性も若く見られたいのかな+2
-0
-
125. 匿名 2022/05/17(火) 14:45:42
この質問する人ほんとめんどくさい!
あと「私、血液型何型に見える?そのまんまって言われるの~」って聞いてきたやつ。絶対A型。+2
-0
-
126. 匿名 2022/05/17(火) 14:48:21
男性は大変だね、答えなきゃ答えないで何か言われるだろうし、良かれと思って若いとか容姿を誉めたら他の人の反感買ったりセクハラおやじ扱いされたり😅
同性でこんな事聞いてくるひとには『同年代かな~?1970年代生まれ?』と言うとだいたいあたってる。童顔過ぎてアラフィフの未だに20代後半に見られる私に聞いてくるってどういう心境なんだろ。長々すみません。+0
-3
-
127. 匿名 2022/05/17(火) 14:48:30
>>34
いくつに見える?なんて聞いてくる方がつまらないからつまらない返しでOK+14
-0
-
128. 匿名 2022/05/17(火) 14:48:46
>>6
周りの人が本人の前でこの人いくつだと思う?って聞いてくるパターンもある。その人は職場のおじさん達から学生にしかみえないよなーと言われてて、まんざらでもなさそうな感じだった。年下の私から見たら年相応だったんだけどね。+1
-0
-
129. 匿名 2022/05/17(火) 14:49:34
いくつに見えるって聞かれたから27ぐらい?って答えたら
うわー!まだ25なんだけど。ないわー。
って言われてもう何が何だかw+4
-0
-
130. 匿名 2022/05/17(火) 14:51:08
>>121
相手も私の年齢聞いてるような関係性って書いてるじゃん+3
-1
-
131. 匿名 2022/05/17(火) 14:53:46
>>106
逆です、敢えて上に言います(o^^o)
若く見られたい<<<仕事できそう、の方が結果的に喜ぶのと、若く見られたくない人の方が拗ねたらめんどくさいんで笑+5
-0
-
132. 匿名 2022/05/17(火) 14:57:23
>>15
わからないですって言う+2
-0
-
133. 匿名 2022/05/17(火) 14:58:44
旦那に「これいくらも思う?」と聞くとかなり低く値段を言う。関西の人ならわかるけど、高目に言ってもらって「実は1000円やねん」「えーもっと高く見える」というお約束の会話が成り立たたい。恐らく高く見えたら負けとおもってそうで二度といくらか聞かないようにしてたら、今度は聞きもしないのに「百均?」と聞くようになってきた、腹立つからなんかやり返したいけど思い浮かばない。+4
-0
-
134. 匿名 2022/05/17(火) 14:59:12
>>43
そうなんだよね。
何歳若く見られるかな?🎵って感じが丸出しだから、
謎に期待に応えなきゃいけないような気がしちゃうよね。笑+13
-0
-
135. 匿名 2022/05/17(火) 15:00:41
>>20
これそのまま言ってもいいかも「自分の年齢聞く人って大体おかしい人ですよね」+4
-0
-
136. 匿名 2022/05/17(火) 15:03:35
>>1
でも聞いた人が求めているのはそういう答じゃないから、ご機嫌悪くなるかもよ。+1
-0
-
137. 匿名 2022/05/17(火) 15:03:49
何歳だと思う?もめんどいけど、自分の年齢を言った時に、えー、若く見えるぅーとか言われるんもなかなかうざい+8
-0
-
138. 匿名 2022/05/17(火) 15:17:17
飲み会で聞く人がいるけど自分が思った答えじゃないと不満顔になって不機嫌な空気にするから面倒くさい+2
-0
-
139. 匿名 2022/05/17(火) 15:22:57
>>4
美に自信ありげなお局に聞かれたことある。
敢えて当てにいこうと思って50くらいですか?と返したら当たりだったらしくピキピキしてたw+7
-0
-
140. 匿名 2022/05/17(火) 15:25:35
会社にいた、40代と30代
2人に『いくつに見える?』と言われた
当時私は25歳
私が老け顔なので、『私と同じくらいかな?』
って言っといた。
マジで喜んでた🤪笑
そう言うこと言うやつはだいたい不倫してる
+6
-0
-
141. 匿名 2022/05/17(火) 15:26:02
>>10
若くいう方だったら良いんじゃない?
私はいつも「永遠の18歳でしょ?」とかで誤魔化してるよ。+25
-0
-
142. 匿名 2022/05/17(火) 15:28:11
マイナス10位で答えてあげると良いらしいけど、わざとらしいかなと思いマイナス5位で答えるとドンピシャ。
ビミョーな空気が漂うw+2
-0
-
143. 匿名 2022/05/17(火) 15:30:49
>>8
いくつに見える?って質問はされた記憶ないんだけどいくらに見える?いくらだったと思う?ならよくあってこっちも困る。多分すごく高く見えるものを安く買った、ってなれば満足なんだろうけど。
貧乏人にはわからないわ〜で返すけど、そんなことないでしょ、いくらに見える!?と続くんだよね?+0
-0
-
144. 匿名 2022/05/17(火) 15:31:01
異性なら使えそうな話術だね!
女同士でやったら、人によってはめんどくさいことになりそう。+0
-0
-
145. 匿名 2022/05/17(火) 15:31:15
>>131
若く見られたい<<<仕事できそう
なるほどね〜!男性はそうなんだね!
使わせていただきます^_^+5
-0
-
146. 匿名 2022/05/17(火) 15:32:22
「何歳に見える?」と聞かれて「うーん、何歳に見えるんだろう、うーん、ちょっと考えてきます」と言って逃げたことある。+1
-0
-
147. 匿名 2022/05/17(火) 15:38:37
テレビでネタにするようになって最近は聞く人も減ったよね。感謝+1
-0
-
148. 匿名 2022/05/17(火) 15:52:27
>>118
若い時は例え年配女性から歳を聞かれて答えたとしても、こちらから聞くことは遠慮してたわ+2
-0
-
149. 匿名 2022/05/17(火) 15:54:45
>>50
グッジョブ!
それに懲りて、その上司ももう「いくつに見える?」か
聞かなくなったでしょうね。+27
-0
-
150. 匿名 2022/05/17(火) 16:00:41
前の職場で当時42歳の女が何歳に見える?って周りの人に聞きまくってて若い人達みんな32歳とか言ってあげてるんだけど、すっごい満足気でさらに私にも聞いてきてどう見ても40代なんだけど37歳って言ったら凄い!って言って、みんなもっと若く見るのに!みたいな反応され、しまいには私の歳聞いて以外と若いんだね。とかあの人老けてるよねずっと年上かと思ってたー!とか言い出す、いや普通にあんたが上に見えるのよ。もう50なってると思うけど身の程わきまえてるかなぁ。それはないか+5
-0
-
151. 匿名 2022/05/17(火) 16:23:00
自分をクイズにして勝手に気分良くなるのも気分を害すのも勝手だが
横にいる人間をクイズにして勝手に巻き込むなと言いたい
あれこそ何がしたいんや+3
-0
-
152. 匿名 2022/05/17(火) 16:29:53
>>88
わかる
年齢聞いてくるウザい人対策が「いくつに見える?」が効果的みたい+7
-0
-
153. 匿名 2022/05/17(火) 16:39:41
>>9
ほんとに
気を遣わなきゃいけないし大体の年齢推測するのもめんどくさい+7
-0
-
154. 匿名 2022/05/17(火) 16:49:34
私、そう聞いてくる人には
「その前に、私はいくつに見えます?」と聞くことにしている。
+2
-0
-
155. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:23
>>7
サービス精神旺盛でえらいなと思うよ。
今の若い子は、お局に聞かれても「うーん...」ってずっと考えて無言になってるよ笑+3
-0
-
156. 匿名 2022/05/17(火) 17:02:07
>>118
昔のおばさんあるあるだよね。しかも自宅で腹筋したりして、細いのが自慢のタイプ。
あと突然脈絡もなく、「これでもわたし40歳よ!」とか。+2
-1
-
157. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:31
>>126
え?私男からも聞かれたことあるよ。女だけじゃないんだよ+0
-0
-
158. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:47
かなり前だけど、この人が梅宮アンナとデートする企画(恋するハニカミ的なやつ)で、当時思春期だったアンナの娘とも自然にうまーく対等に話してて、優柔不断さがなくて自然体なのが好印象だった。若干ナルシストな感じもあるけどね+1
-0
-
159. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:04
自分が思った年齢より10歳下を言うとちょうど良いよ。+1
-0
-
160. 匿名 2022/05/17(火) 17:42:58
>>6
私は美容室で、スタイリストに言われた
その日は担当の人がいなくて、ベテランぽい人がついたんだけど見た目は50前後
でも格好は異様に若い
とりあえず40半ばくらいですか?と若く言ったら実年齢42でめちゃくちゃ機嫌悪くなった
しらんがな
+6
-0
-
161. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:58
その質問された時、私は嫌味のない程度のその人が絶妙に良い気分になるいい塩梅の年齢を言える才能があるんだよね。飲みに行ってた頃は知らないおばさんが1杯ご馳走してくれたり、ボスママに目の敵にされなかったり案外役に立ってたw+0
-0
-
162. 匿名 2022/05/17(火) 17:57:06
逆にじゃあ私いくつに見える?って聞いてやれ+0
-0
-
163. 匿名 2022/05/17(火) 17:57:26
40の人に聞かれて適当に20代?と言ったらかなり本気にされて他の人に言いふらしてたな。結論はどうでもよい。+1
-0
-
164. 匿名 2022/05/17(火) 18:03:23
>>139
私もお局の年齢当てちゃって(55才)、それ以来ずっと無視されてる。
22才の娘と姉妹に間違われるとかいってたけど、ありえないから。
馬みたいな顔してて60才位にしか見えなかったよ。+9
-0
-
165. 匿名 2022/05/17(火) 18:03:53
>>25
別にはっきり言わなくていいんだよね
女性なら、お肌プルプルだからいくつなんだろーんー、、とか言ってればいいし
男性なら、渋いけどハツラツとした印象もあるしな~ とか言っとけば、なんとかなる+3
-0
-
166. 匿名 2022/05/17(火) 18:17:15
もちろんこんなめんどくさい質問はしないけど、自分は何歳くらいに見えてるんだろう?と気になる事はある。
自分自身、他人の年齢がいまいち分からないんだよね…+1
-0
-
167. 匿名 2022/05/17(火) 18:42:55
>>164
いくつに見える?なんてもっと80くらいの人が言うもんだと思ってた。
80でも70でも100でも、私らからしたら変わらんもんね。+1
-0
-
168. 匿名 2022/05/17(火) 19:06:24
>>20
年齢聞かれなきゃ言わない+0
-0
-
169. 匿名 2022/05/17(火) 19:08:41
>>152
それでいくつに見えるって聞かれましたーと吹聴される
本当に嫌+1
-0
-
170. 匿名 2022/05/17(火) 20:20:08
>>1
あぁ、、、+1
-0
-
171. 匿名 2022/05/17(火) 20:20:37
>>88
私の場合
年齢聞かれて普通に答えたら
「えー見えないですね~」って言われたから
「じゃあいくつに見えます?」と聞いた。
相手困ってたわ。+0
-0
-
172. 匿名 2022/05/17(火) 20:25:02
通販番組とかでみる「◯◯のおかげで若見えしてます!55歳なのに30代に見られました!」みたいなやつ、あれ信じちゃう人いるのかなあ、いるんだろうなあ
+0
-0
-
173. 匿名 2022/05/17(火) 21:02:35
>>94
年齢聞かれたから正直に答えたら、「わたしはいくつに見える?」って聞かれたことあるよ…
こっちから年齢には触れないのに、言ってくる人もいるんよ。+4
-0
-
174. 匿名 2022/05/17(火) 21:35:44
いくつに見えるかよりブスか美人かの方が重要+1
-0
-
175. 匿名 2022/05/17(火) 21:36:15
絶対モテるよね そのうち20代の看護師とかと結婚しそう+1
-0
-
176. 匿名 2022/05/18(水) 00:01:53
>>1
私は「いくつだっていってほしい?」と返してます+0
-0
-
177. 匿名 2022/05/18(水) 00:13:50
「分からない、予測すら出来ない。」+0
-0
-
178. 匿名 2022/05/18(水) 01:38:37
今まで聞きたこともないし、聞こうと思ったこともないけど、このトピを見た今、猛烈に自分がいくつに見えるのか気になってしまった。
現在32歳。20代半ばにはパート先で"え!学生だと思った"なんてよく言われたもんですが、30越えて子供産んだら急に若さが無くなった。
鏡見てニコッとして見ても全く可愛い角度がない。
今初対面のいろんな年代の人に聞いてみたい…マジで怒らないしショック受けないからリアルに私いくつに見えますかと。(聞かないけど)+1
-0
-
179. 匿名 2022/05/18(水) 06:46:32
>>4過去に聞いてきた女性一人いたけど老けてたからなんて言ったらいいかわかんなかった。
40代だと思ってたけど28歳だった+0
-0
-
180. 匿名 2022/05/18(水) 07:19:28
>>59
相手は喜ぶだろうが自分は疲れないかい…?+1
-0
-
181. 匿名 2022/05/18(水) 07:23:43
>>82
実際の年齢をその場で教えないっていうところが
さらにめんどくさいわ
本当に自分は若く見えると思い込んでるんだろうね+4
-0
-
182. 匿名 2022/05/18(水) 09:28:39
>>43
友達(30代)をお気に入りの居酒屋に連れて行ったら、大学生の店員さんにこの質問するから本当に嫌だった…
店員さん空気読んで「23歳?」って回答してくれてたけど、普通に客からのハラスメント案件だと思って申し訳なかったわ
その子の口癖は「私って普段からすごく気を遣っちゃうから〜♪」だった…+0
-0
-
183. 匿名 2022/05/18(水) 11:51:57
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いトリオ「我が家」の坪倉由幸(44)が16日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月~木曜後11・30)に出演。