-
1. 匿名 2022/05/17(火) 13:38:06
ソシャゲで知らない人とチャットや協力して楽しかったのですが、最近めんどくさくなってきました。
ソシャゲで人間関係の距離感が分かりません。
皆さんはソシャゲで人間関係どうですか?
+16
-2
-
2. 匿名 2022/05/17(火) 13:38:27
そういう時はアンインストール+15
-4
-
3. 匿名 2022/05/17(火) 13:39:40
いや特には挨拶程度
やっかいそうな人馴れ馴れしい人はスルー+12
-0
-
4. 匿名 2022/05/17(火) 13:39:42
人間関係って本当に難しい+19
-2
-
5. 匿名 2022/05/17(火) 13:40:13
顔も見たことない男から好意を持たれてもキモいだけ+14
-2
-
6. 匿名 2022/05/17(火) 13:40:41
楽しみたいのにチームの義務化がめんどいよね+34
-1
-
7. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:08
ゲームする時間を減らしたら、自然とチャットも減るし、そのうち挨拶だけになる
そうこうするうちに他のゲームにうつって、関わりがなくなる+19
-0
-
8. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:53
ソシャゲにハマり、人間関係でやめました。
最初は私と他の女の子でやってたんですが、だんだんグループ?が大きくなっていき、オフ会しようよーとか◯◯と◯◯が付き合ってるとかそんな感じになって面倒でやめました。+27
-0
-
9. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:11
ギルマス時代は人間関係だるかった
平社員の今は楽しい
昼間働いてる社会人同士のギルドとかなら皆割り切ってるし距離も詰めすぎる人いないと思うよ+10
-0
-
10. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:37
リアルタイム!!フレンドに出会い厨(むっつりスケベ)いてどうするか考え中。そいつゲームの攻略教えてくれるのは有難いんだけどね+11
-0
-
11. 匿名 2022/05/17(火) 13:45:34
ギルドがあるソシャゲは面倒になる。最初は無理してイベント参加してたけど、やっぱり人間関係がやばくなるので、イベントときだけ勝手にマッチングしてパーティー組める系のソシャゲが楽です。+20
-0
-
12. 匿名 2022/05/17(火) 13:46:06
私がやってるゲームで中国人とベトナム人がもめてる+27
-0
-
13. 匿名 2022/05/17(火) 13:48:24
>>12
なんか笑った
そのゲームやりたいwww+26
-0
-
14. 匿名 2022/05/17(火) 13:49:18
>>12
凄いゲームですね+13
-0
-
15. 匿名 2022/05/17(火) 13:51:23
>>10
出会い厨はブロック出来るけど、あれこれ教えてくれる中途半端な出会い厨はブロックするか迷うよね…+16
-0
-
16. 匿名 2022/05/17(火) 13:53:25
めんどくさくなったその時が
削除する日とでも言えるかも
リアルに加えて
ネットの人間関係までごちゃついたら
人付き合いそのものが嫌いになっちゃうよ?+20
-0
-
17. 匿名 2022/05/17(火) 13:53:25
挨拶すら面倒になって無言でやってる
若い時は朝までチャットとかやってたな。オフ会とかネット友達やらネット彼氏とか出来てたけど今は無いな。
周りも無言でやってる人が増えた気がする。人間関係にだんだん疲れるんだよね。
+22
-0
-
18. 匿名 2022/05/17(火) 13:56:18
オンゲはギルド系は挨拶なしのマイペース型ギルドを探し、マルチは野良でやって基本はソロかなー+11
-0
-
19. 匿名 2022/05/17(火) 13:56:23
前にやっていたソシャゲ、全体チャットがあったんだけど
全体チャットで恋人を〇〇(ユーザー名)に取られた!キルしてくださいって騒いでる人がいた。
最終的には二股かけてた男の本名バラしたりして3人で全体チャットで騒いでたな。懐かしい+14
-0
-
20. 匿名 2022/05/17(火) 13:56:53
チャットありのソシャゲ5つくらいやってきて、定型挨拶のみのチャットが1番心地良い。
オンラインの時間合わさなくていいし、誰かプレイしてたら誘うけど終わる時も定型挨拶したら即アウトしてダラダラしないから面倒じゃない。
チャット機能がまだ目新しい時は会話が楽しくてLINE交換したいと思うことあったけど、フレンドが結婚したり仕事忙しくなりオンラインの時間合わなくなると「リアルまでは求められてなかったのかも」と感じた。
LINE交換したゲームもあるけど、こっちがゲーム熱冷めてしまうと音声電話でゲームするの面倒になってきてLINE交換しなければよかったと後悔。
チャットメインゲームも段々煩わしくなる、新鮮で会話弾むのは最初だけて感じ。
+7
-0
-
21. 匿名 2022/05/17(火) 13:58:07
>>12
ソシャゲ、中華勢多いよね
漢文の紹介文のギルドとかいくつもあるし。
しかも結構ガチ+16
-0
-
22. 匿名 2022/05/17(火) 13:58:51
決まった時間にログインしないといけないゲームはめんどくさい。
ギルド名がコミュ障ってところに入るようにしてるわw+11
-0
-
23. 匿名 2022/05/17(火) 13:59:13
交換要素があって声かけてるんだけど、迷惑だったりするかな??とか気になってきた。
敬語使って内容は相手にプラスになるようにはしてるんだけど。+1
-0
-
24. 匿名 2022/05/17(火) 14:00:24
ソシャゲ、会話したことないしチームにも入ったことない+3
-0
-
25. 匿名 2022/05/17(火) 14:01:06
アイテムをたくさんくれる人に出会って、いつも貰ってたけどその関係が重く感じてしまって引退した+6
-0
-
26. 匿名 2022/05/17(火) 14:03:17
>>12
アジア、中国サーバーばかりだったらしょうがない。日本サーバーあればいいんだけど(それでも入り浸る中国人たち)+3
-0
-
27. 匿名 2022/05/17(火) 14:03:43
年月が経つと気が合う合わないがハッキリしてきて、私もだんだんこの人とは遊びたいけどあの人とは別にいいやとかなった。それぞれの思惑がぶつかり合って一緒に行動するのもどこまで誘えばいいのかダメなのかよくわからないし、逆に誘われなくて傷ついたりした
そうこうしてるうちに、たかがソシャゲでしかもゲーム自体はクソだし全然面白くないって目が覚めて、時間の無駄!バカバカしい!と思ってやめたらスッキリした。+9
-0
-
28. 匿名 2022/05/17(火) 14:03:49
>>12
中国人めっちゃ荒らさない?
私のチームに台湾人いるんだけど
中国人のプレーヤーがわざわざ音声チャットで
台湾の子にばかり汚い言葉で煽ってくる。
本当にキモい+14
-0
-
29. 匿名 2022/05/17(火) 14:04:22
PUBGモバイル人間関係めんどい+3
-0
-
30. 匿名 2022/05/17(火) 14:05:37
>>29
アラサーだけど一時期毎日中学生キッズ達と楽しく会話させていただいてたわ。先輩って呼ばれて楽しかったけどなんかだめな気がしてそっと抜けた+9
-1
-
31. 匿名 2022/05/17(火) 14:13:33
ゆるくやってたグループでガチ勢が入ったり変わったりすると温度差が生まれる+7
-0
-
32. 匿名 2022/05/17(火) 14:19:34
リアルの人間関係に疲れてるのにゲームでも疲れたくないよねw+11
-0
-
33. 匿名 2022/05/17(火) 14:38:57
かまってちゃん女子が高確率でいる+12
-0
-
34. 匿名 2022/05/17(火) 14:54:35
女性だけだとノリや関係性が中学生みたいになって疲れる。リアルのこと話し始めたりその中で仲良し作ったり
+5
-0
-
35. 匿名 2022/05/17(火) 15:01:06
ソシャゲで色々面倒くさいことあってからソロでできるゲームしかやってない
リアルでも人間関係に気を遣ってるのにゲームまで気遣いを回すのしんどすぎる+10
-0
-
36. 匿名 2022/05/17(火) 15:12:06
オープンワールド系に興味があるけどギルドなど協力プレイありきになるのが嫌だから手を出せずにいる。
自分のペースでやれる協力プレイなしのゲームが一番楽よ。+3
-0
-
37. 匿名 2022/05/17(火) 15:24:47
>>1
頑なに拒んでるww+0
-0
-
38. 匿名 2022/05/17(火) 15:43:09
ロビーで会話するタイプのやつはその場だけだからいいけど、ギルドのチャットは怠いし戦闘で「○○出して」とか指示されるの嫌だった。+4
-0
-
39. 匿名 2022/05/17(火) 15:49:38
ただでさえリアルでも面倒なのに息抜きのはずのネット上でも関係を築き上げるなんてストレス2倍になる。対面しないから憶測であれこれ考えてリアルよりもっとストレスたまりそう
なのでゲームだろうとSNSだろうとフレンドだのフォロワーだのは作らないようにしてる。会話は仲良くなりたい!みたいな感じを出さずそこそこにしてます+7
-0
-
40. 匿名 2022/05/17(火) 15:56:26
入ったギルドにオタサーの姫やりたい暇な主婦居たら大抵すぐ辞めてる、そのゲーム+5
-0
-
41. 匿名 2022/05/17(火) 16:02:11
出会い系みたいな感じになりたくなくて
男か女か分からない感じの会話にしてたら
普通に男と思われてしまい
メンヘラ女子に懐かれてしまった
「いや、女です」
「またまたぁ~、そういうのいいから」
みたいなやり取りになって
逆にめんどくさい事に…+8
-0
-
42. 匿名 2022/05/17(火) 16:08:13
ワルチャで病みコメしてる人、ギルドにノルマ課せてる人みると「たかがソシャゲなのに」って思ってる。+8
-0
-
43. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:13
>>1
ソシャゲとは少し意味合いが違うのですが、ARKというゲームのマルチで横暴な中国人をアメリカ、日本、韓国の三同盟チームで倒しに行くのを見て笑ってしまいました
皆英語でやり取りしてるのですが、仲が良く。韓国の方がチームの横断幕まで作成してくれました笑
結局中国人達は皆に恨まれていた為、陥落後も監視されてて、深海洞窟に逃げ込み力をためてると告げ口されてました笑+3
-1
-
44. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:44
>>19
その後が気になるwww+2
-0
-
45. 匿名 2022/05/17(火) 18:40:58
かまってちゃんメンヘラ女子、自分語りオジサンがやたら多い気がするw
でも本当に良い人もいるから辞められないんだよな〜+15
-0
-
46. 匿名 2022/05/17(火) 18:43:36
韓国人でもいい人と意地悪する人いるよね、、、
いい人の時は、韓国人ですみませんって言ってた
意地悪する人は、日本タヒねって言ってチームキルされた。+1
-0
-
47. 匿名 2022/05/17(火) 21:08:49
>>1
順調です。+0
-0
-
48. 匿名 2022/05/17(火) 21:48:35
調子に乗るオッサンうざい勘弁して
+3
-0
-
49. 匿名 2022/05/17(火) 22:13:21
なんでか知らんけど20代の女子と勘違いされ
まいっかで遊んでるうちに
高校生に言い寄られめんどくさくなってやめた
私はアラフィフ+6
-0
-
50. 匿名 2022/05/17(火) 22:46:59
>>48
重課金者だと余計なんか周りがチヤホヤしたりして
感じ悪かったり上から目線だったりするよねー
リアルはどんな感じなんだろうねそういう人+5
-0
-
51. 匿名 2022/05/17(火) 22:52:42
新入りの女キャラが凄い女子力発揮して
モテモテだったけど
おっさんということがバレてギルド抜けた(笑)+8
-0
-
52. 匿名 2022/05/18(水) 02:43:43
レベル上げない方がいいよ、と言われる
レベル上げに熱中してるときにわざわざ話しかけてくる
レベル追い越したら周りに悪口言いふらす
ゲームなのに。+3
-0
-
53. 匿名 2022/05/18(水) 03:14:56
>>1
チャットありのゲームは段々病む+3
-0
-
54. 匿名 2022/05/18(水) 04:49:01
チャット楽しいけど依存したら面倒臭い+3
-0
-
55. 匿名 2022/05/18(水) 15:19:36
よくボイチャでやってる。もちろん日本人とだけど
普通に楽しめる良い人のほうが多いけど、一緒にプレイする時間が増えるとSNSやってるかとか、私生活に足を踏み入れてくる人もいる
この人ゲーム上だけの関係と割り切ってないなーと感じたらサヨナラするわ+0
-0
-
56. 匿名 2022/05/18(水) 15:25:44
>>49
夢を見させてあげるの優しい
わたしならネタバレして反応を見たい笑
たぶん返事来なくなるね笑+0
-0
-
57. 匿名 2022/05/18(水) 20:28:03
どのオンゲーでもあるあるだと思うけど、この時間にこのメンツで集まる、みたいなのが固定化されてくとダルくなってくるよね〜
ゲームなのに日常のタスク化してる感じ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する