ガールズちゃんねる

「マイナポイント」残る1万5000円分、6月30日から受け付け

195コメント2022/05/25(水) 16:32

  • 1. 匿名 2022/05/17(火) 13:20:02 

    「マイナポイント」残る1万5000円分、6月30日から受け付け | 毎日新聞
    「マイナポイント」残る1万5000円分、6月30日から受け付け | 毎日新聞mainichi.jp

    金子恭之総務相は17日、マイナンバーカード保有者に最大2万円分を付与する「マイナポイント」事業のうち残る1万5000円分について、6月30日から申し込みを受け付けると発表した。


    マイナポイント事業は、新たにカードを取得した人に5000円分、健康保険証としての利用手続きをした人に7500円分、公金受け取り用の預貯金口座とひも付けした人に7500円分を付与するもの。

    +4

    -41

  • 2. 匿名 2022/05/17(火) 13:20:33 

    現金でくれ

    +211

    -8

  • 3. 匿名 2022/05/17(火) 13:20:55 

    面倒で結局やってないや…

    +424

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/17(火) 13:21:35 

    マイナンバーカード
    持ってる プラス
    持ってない マイナス

    +973

    -630

  • 5. 匿名 2022/05/17(火) 13:21:46 

    面倒くさいな

    +37

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/17(火) 13:21:58 

    まだマイナンバーカード作ってないや(笑)

    +260

    -5

  • 7. 匿名 2022/05/17(火) 13:22:01 

    既にとっくに申し込んでるけど、また申し込まんとあかんの?

    +7

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/17(火) 13:22:04 

    申し込む〜

    保険証、病院で全然使えないよ

    +115

    -3

  • 9. 匿名 2022/05/17(火) 13:22:05 

    あら楽しみ
    残高1000円くらいの半休眠口座で申請するわw

    +162

    -6

  • 10. 匿名 2022/05/17(火) 13:22:12 

    結構です、口座と紐付けも携帯情報登録もしません。
    どこから漏れるか分からない所に情報は売りません。

    +72

    -45

  • 11. 匿名 2022/05/17(火) 13:22:16 

    マイナなんて可愛く言うな!
    私の名前だろうが😆

    +0

    -23

  • 12. 匿名 2022/05/17(火) 13:22:48 

    これって子供も対象になるのかな?

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/17(火) 13:22:50 

    ネット銀行の口座作って紐づけした
    3万入れてある
    メインの口座は情報漏れ考えたら怖くて紐づけできん

    +104

    -3

  • 14. 匿名 2022/05/17(火) 13:23:13 

    絶対裏がある

    +21

    -9

  • 15. 匿名 2022/05/17(火) 13:23:13 

    >>11
    マイナさん、チーッス!

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/17(火) 13:23:50 

    >>1
    そのポイントの負担は誰がするんですか?

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/17(火) 13:24:31 

    もう健康保険証と口座紐づけは手続き済み
    家にfelicaカードリーダーあると便利だね

    +27

    -5

  • 18. 匿名 2022/05/17(火) 13:24:54 

    マイナ保険証だと今までのよりも負担が大きいっていう話だよね
    ポイントのために紐づけまではしたとしても、負担が増えるなら保険証として使いたくないなあ

    +65

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/17(火) 13:24:55 

    >>8
    使えない?

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/17(火) 13:25:26 

    >>16
    無駄にチラシやポスターに金掛けるよりは
    ポイントで配ったほうがいいよ

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/17(火) 13:25:31 

    >>7
    既にマイナンバーカードを取得していれば
    健康保険証としての利用手続きをした人に7500円分、公金受け取り用の預貯金口座とひも付けした人に7500円分を付与

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/17(火) 13:26:18 

    一つ、私名義の500円くらいしか入ってない口座があるんだけど子供3人もこの一つの口座に紐付けできる?やっぱり1人一口座なのかな〜

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/17(火) 13:26:47 

    >>19
    自分と子供が通ってる病院なんだけど
    機械はあるんだけど、結局保険証が必要だと言われた。
    システムがまだ上手くできてないみたい。

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/17(火) 13:26:51 

    >>17
    無くてもできるよ、スマホの背面にマイナンバーカード押しあてると認識する(位置は機種による)
    おサイフケータイ非対応の私のスマホでもできた

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/17(火) 13:27:01 

    個人情報のかたまり。
    怖すぎて作らんよ。

    +11

    -13

  • 26. 匿名 2022/05/17(火) 13:27:05 

    ポイントなんていいから国で全部作って出来上がったのを送ってほしい。忙しい時間を割いてまで申請したいと思わないんだよね。

    +79

    -4

  • 27. 匿名 2022/05/17(火) 13:27:47 

    >>18
    紐付けしても、普通に病院では保険証使ってれば負担は増えない?

    +32

    -2

  • 28. 匿名 2022/05/17(火) 13:28:24 

    >>4
    結構持ってる人いるんだね

    +61

    -4

  • 29. 匿名 2022/05/17(火) 13:28:43 

    旦那が金欲しさに、勝手に私のマイナンバーも作ろうと申込み用紙も頼んでた。家族といえど無断で手続きとかやめてほしいわ。

    +38

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/17(火) 13:28:52 

    >>8
    マイナンバーの保険証出した人は手数料取られるって聞いたけど、国はマイナンバー推進したいくせになんでデメリットつくるのか分からない。

    +144

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/17(火) 13:30:05 

    うーん、、、
    めんどくさくて作ってない。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/17(火) 13:30:48 

    Tポイントは何で対象じゃないのかな?
    ネオモバ証券に使いたいからTポイントで欲しかった。

    +2

    -7

  • 33. 匿名 2022/05/17(火) 13:31:11 

    >>29
    申請はできても本人じゃないと受け取り出来ないから意味ないのにね

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/17(火) 13:33:18 

    >>28
    便利だからね
    コンビニで必要な書類出せるし

    +59

    -7

  • 35. 匿名 2022/05/17(火) 13:34:22 

    申請まではしたけど、平日に市役所に行かないといけない上にカードの引き取り予約?に1ヶ月近くかかると書かれていて、「わざわざ取りに行かないといけないだけじゃなく予約まで要るんかい。面倒だなー」って思ってるうちにマイナポイントのキャンペーン期間が切れ、もうどうでもよくなって取りに行かずにそのまま放置してる。

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/17(火) 13:34:25 

    >>21
    ポイントの申請は6月末からじゃないの?

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2022/05/17(火) 13:34:34 

    >>3
    エサでしょ

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/17(火) 13:34:48 

    >>14
    給付金遅いとか言う人ほどマイナンバーカードに文句言ってるの不思議

    +59

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/17(火) 13:35:55 

    >>28
    無いと困る場面増えてきたからね

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2022/05/17(火) 13:36:30 

    >>24
    それおサイフケータイ対応してるよ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/17(火) 13:36:44 

    >>34
    言うほど住民票必要になる?
    アラフォーだけど、住民票が必要になったこと人生で2回くらいだわ。

    +18

    -23

  • 42. 匿名 2022/05/17(火) 13:38:19 

    >>26
    今でも、作りたくない!個人情報がー!って言ってる人沢山いるし紛失のリスクも考えたら、それは現実的じゃないと思う。マジレスすみません。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/17(火) 13:39:50 

    >>40
    してないよ、galaxyA7

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/17(火) 13:40:47 

    >>41
    というか、マイナンバーカードそのものがあれば住民票とかの個人情報確認書類が要らなくなるケースが多いから私は楽。特にふるさと納税。年に数回はやるので。

    +54

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:34 

    >>38
    本当それって感じ。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/17(火) 13:41:40 

    >>3
    本当に面倒。
    マイナンバーカードを受け取る時に商品券として渡してくれたらよかったのに。
    お年寄りは更に出来ない。

    +72

    -7

  • 47. 匿名 2022/05/17(火) 13:42:23 

    マイナポータルとマイナポイントの2つのアプリ必要な意味がわからない
    リソース食うから1個にしてほしい
    これポイント還元終わったら削除していいんだよね?

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:15 

    >>8
    我が家のかかりつけ医の歯医者も内科も、マイナンバーカードは受付ません、て窓口に書いてある。

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:37 

    >>41
    父親が亡くなったときは何回も取得しに行ったわ

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/17(火) 13:45:08 

    >>30
    手数料取られるって話は確か、後出しだったよね?

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/17(火) 13:45:35 

    これからマイナンバーカード作ろうかなと思ってるんだけど、マイナポイントもらうならどの決済がおすすめですか?
    いつも使ってるデビットカードはマイナポイントやってなかった。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/17(火) 13:46:29 

    >>43
    なんでfelica未対応なのにカードよめるん?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/17(火) 13:48:51 

    7500円ずつって少なくない?当初は3万ぐらい予定してたよね?
    非課税世帯に無駄に配りまくってないで、こういうのでも良いからもっとちょうだいよ。

    +8

    -14

  • 54. 匿名 2022/05/17(火) 13:49:47 

    >>28
    4月1日の時点で所有率43.3%だって

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/17(火) 13:50:27 

    >>3
    カード作った時にポイント移行しようと思ったけど、
    めちゃくちゃ使い勝手悪い物ばかりでやめた

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/17(火) 13:51:52 

    >>22
    1人1ついるよ。
    pay系、WAON、ICOCA と3人分したよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/17(火) 13:52:06 

    >>28
    転勤族だからマイナンバーカード様様だわ
    超便利

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/17(火) 13:52:41 

    >>39
    え?そうなの?
    免許証とか持ってない人はやっぱりそうなのかな
    車必須地域で大体の人が免許証持ってるから、周りでは持ってなくて困ったという話聞かないし自分も困ったことないかな
    免許返納した人とかは困るのかな

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2022/05/17(火) 13:54:52 

    ワクチンと一緒で結局は多くの人に普及するようになる。
    これがないと生活しにくいようになるよ。
    面倒くさい面倒くさいって言ってる人はみんなが持ち出してからあわてて申し込みして20000円もらえないんやでー
    私は運転免許証ないからすごく助かってます。

    +37

    -3

  • 60. 匿名 2022/05/17(火) 13:57:45 

    >>44
    ボケ防止の為にも面倒くさい工程の手続きしたほうがいいと思う。

    +9

    -10

  • 61. 匿名 2022/05/17(火) 13:58:03 

    >>3
    これ!簡単にしてくれたらいいのにさー

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/17(火) 13:59:51 

    >>58
    証券口座登録する時にマイナンバー付きの住民票必要だったよ
    免許証とマイナンバー必要だった

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/17(火) 14:00:42 

    >>8
    国立とか市立とかの大きな病院でしかまだ使えないね。20円ぐらい多く払うみたいだけど、会計の待ち時間は少なくなりそう

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/17(火) 14:00:57 

    >>33
    私の住んでる自治体は『出張交付』してくれるよ。希望暗証番号を郵送後、役所が来てくれる。

    代理で受取りに行くには提出書類も多いし、助かるよ。各自治体み確認してみてはいかがでしょう。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/17(火) 14:01:58 

    >>60
    そうやって新しいやり方を受け入れられないのもボケに繋がると思う
    面倒くさい工程と言ったって、昔ながらのやり方に慣れてるだけでしょ

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/17(火) 14:03:19 

    >>26
    同意なんだけど反対してる人がいるからね
    日本は優しいね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/17(火) 14:04:02 

    >>26
    出来上がったの送るのって郵便局とかだよね。その時点で誤配とか紛失のリスク高すぎるよ。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/17(火) 14:06:22 

    去年の年末に作った分のポイントはどうなるんや

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/17(火) 14:10:53 

    口座紐付けって適当に作ったネットバンクとかでもいいの?
    楽天銀行とか

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/17(火) 14:11:45 

    子供の口座作らないと。ポイント受け取るキャッシュレス先の選択は親名義のものでいいのに、口座は本人じゃないとだめなのね、まだ2歳児。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/17(火) 14:12:39 

    >>26
    写真撮る以外何の手間でもなかったけど…

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/17(火) 14:14:03 

    健康保険証までは紐付けたけど
    かかりつけの病院ほとんどマイナンバーカードは使えません、今後導入の予定もございませんってわざわざ張り紙してある

    これからもほとんど使われないまま
    そういえばマイナンバーカードってどうなったの?みたいに消えていきそう

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/17(火) 14:14:34 

    >>58
    ふるさと納税の書類返送の時に必要

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2022/05/17(火) 14:16:34 

    >>51
    私はWAONに紐付けしたよ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/17(火) 14:20:08 

    >>41
    アラサーだけどすでに何回か使ったわ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/17(火) 14:21:05 

    マイナンバーカード作りはしたけど健康保険証とか口座紐付けとか意味わかんなくてやってないw
    しかもキャンペーン期間外に使っちゃったからマイナポイントもらえないのかな?

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/17(火) 14:22:28 

    >>65
    セルフレジとか使えないお年寄り多いもんね
    地元のイオンや100均はレジ打ちは店員で会計だけセルフだけどお年寄りの人は店員に聞いてる

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/17(火) 14:22:53 

    >>38
    でもさ、私がマイナンバーカード作っても
    世帯主にまとめて振り込みってなったら意味ないよね?
    子供も口座紐づけたら1人ずつ個人に振り込みしてくれるのかな

    +4

    -10

  • 79. 匿名 2022/05/17(火) 14:23:42 

    >>21
    マイナンバーカードは新設された時に既に作ってて、後からキャンペーンしてた時にも既に作ってた人も対象だったからポイントは貰った
    事前告知状態で保健証と口座紐付けも申請済み
    とりあえずちゃっとちゃと全部やっといてるけど、早すぎると逆に受理されるのかなあとちょっと心配

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/17(火) 14:24:55 

    >>1
    国民にメリットのあるものなら、こんなバラマキやらなくても国民は我先にやるだろうに、ここまでしないとならないっていう事態。

    最終的にバラマキやっても国にメリットがあるから国はやるわけだけど、紐付けされた国民にはメリットないどころかデメリットしかないってわかってる人が多いからなかなか進まない。

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2022/05/17(火) 14:26:33 

    マイナンバー作るとき役所で証明写真撮ってくれる場合もあるみたい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/17(火) 14:27:20 

    >>52
    私も非対応だから無理、と思ってたけど
    調べたらマイナンバーの対応機種に入ってて
    やったらできてビックリしたよ、お前こんな機能ついてたの?ってw
    同じような人いると思うから調べてみて!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/17(火) 14:29:34 

    >>34
    昔から郵便局でも住民票取れるよ。
    もちろんマイナンバーカードも必要ないし。

    +7

    -3

  • 84. 匿名 2022/05/17(火) 14:30:56 

    >>58
    積立ニーサ始めようと思ったらマイナンバーカード必要で作ったよー。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/17(火) 14:34:03 

    >>65
    国は以前はマイナンバーは流出の危険があるから、通知カードは絶対に持ち歩くなと言ってたのに、なぜかマイナンバーカードは持ち歩き前提で運転免許証や保険証に紐付けしようとしてるのがね。

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2022/05/17(火) 14:35:50 

    ICOCAに紐付けたから有り難く使わせてもらうけど口座情報だけは紐付けない

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/17(火) 14:38:44 

    先に作った人には何にもなくてあとからの人にはポイントプレゼントってのが納得いかない

    +1

    -6

  • 88. 匿名 2022/05/17(火) 14:44:32 

    >>83
    コンビニの方が数多いからね

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2022/05/17(火) 14:45:14 

    >>3
    ほんとに。てっきり全てネット手続きでポイント付与される思ってたら対象店舗行かないといけないのダルい

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/17(火) 14:46:02 

    マイナンバーカードは作ったけど、パスワード忘れてそのまま放置してる…

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/17(火) 14:49:05 

    >>79
    初期に作った人もその後のポイント付与の時に貰えたの?
    新たに作った人だけだと思って初期のポイントしか貰ってないわ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/17(火) 14:50:13 

    >>42
    個人情報とか気にはなるけど結局いつかは皆んな作らないといけないだったら一気に作ってほしいなと思う。ポイントだってお得にみえるけど私達が払ってる税金でしょ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/17(火) 14:51:47 

    富裕層や投資をやる人間なら誰でも知ってる格言。
    「卵は一つの籠に盛るな」

    その真逆を行くマイナンバーカード。大事なものを次々と紐付け。
    安倍時代に、銀行口座にも紐付け必須にしようと思ってたけど、一般国民の反対がすごくて頓挫。
    なので、抵抗なさそうな周辺から紐付け開始。最終的な目的は当然銀行口座に紐付け。
    (しかも安倍時代は、"すべての"口座に紐付けとかいうとんでもない野望を口にしてた。)
    真面目に働いて、一生懸命貯めた国民のお金に財産税を課す為。
    ちなみに政治家含む悪い奴等はとっくに海外のタックスフリーの国にお金を移してるから痛くも痒くもない。損をするのは真面目な国民だけ。

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2022/05/17(火) 14:54:59 

    >>88
    理由が無理矢理すぎ。
    週一で必要ならわかるけどそうじゃないし。

    +1

    -8

  • 95. 匿名 2022/05/17(火) 14:55:03 

    運転免許持ってないから身分証として使ってる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/17(火) 14:56:21 

    >>18
    お薬手帳や既往歴も初診先で伝えてくれるなんて、めっちゃ楽になる。
    早く紐づけよー。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/17(火) 14:56:40 

    >>41
    年取ると年金受給のときはいるがマイナンバーカードあるなら免除 それと年金事務所も郵送でいいからどこの役所にも行かずに年金手続きが済む

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/17(火) 14:56:54 

    >>93
    竹中平蔵も言ってたな。
    全ての銀行口座に紐付け。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/17(火) 15:02:24 

    >>98
    そのうちなるだろうね。
    真面目に働いてるから別に監視されてもなんの問題もない。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/17(火) 15:03:27 

    >>30
    そんな大切なこと皆が分かるようにして欲しい

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/17(火) 15:04:17 

    >>97
    真面目な話、年金受給時に相談にも行かずに手続きって危険すぎない?
    窓口行って、しっかり計算やシュミレーションもしてもらって、いつから受け取るとか受け取らないとか、任意で国民年金納めて満額にしたほうが得とか損とか、その人ごとに違うから、色々相談してから決めるほうが安全。
    一度決めたら変えられないし、ネットの情報で、自分個人の事情を完璧に把握はできないから、窓口で自分に特化した計算してもらうべきかと。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/17(火) 15:05:56 

    >>54
    いったい何年かかって、どれだけの税金無駄にして、やってるんだろう。

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2022/05/17(火) 15:07:51 

    結構先だね〜
    保険証は紐づけたからポイントは貰うつもり
    面倒だけど、払っている分の税金は返してもらう

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/17(火) 15:09:44 

    保険証の申込みはするけど、使わずに家に置いておく。笑

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/17(火) 15:11:08 

    >>94
    ?仕事してるから昼休みに職場の隣のコンビニで出せるの便利だけど?
    近くにある方が便利ってことに回数なんて関係ないよー

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2022/05/17(火) 15:11:45 

    >>85
    それひっかかるよね。
    持ち歩きはしないように、ということで引き出しの奥にしまってるけど、病院で使うならカード持ち歩きになるよね。

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2022/05/17(火) 15:11:49 

    >>99
    監視されてもいいと言う人は、財産税とられてもOK?

    真面目に働いて高所得の人にとっては納得いかない。

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2022/05/17(火) 15:14:21 

    >>99
    でも、ネットで家族に資金の移動するとわかるから、贈与税とかの連絡きたりしないのかな?証券口座は、稀にその連絡来るらしいけど。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/17(火) 15:14:38 

    確定申告の時にマイナンバー書いてるんだけど、書かなくても罰則ないらしいね。後で知った

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/17(火) 15:14:48 

    >>63
    え。マイナンバーカード使うと病院で20円余計に取られるのは何故?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/17(火) 15:15:15 

    >>104
    今のところそれがいいかも。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/17(火) 15:16:21 

    >>109
    知らなかった…
    毎回律儀に書いてた…

    アルバイトに見られるのにすごく抵抗あったんだけど。

    教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/17(火) 15:17:02 

    >>30
    まずは普及させたいから設備がある病院にはボーナス出すよという意味では?
    そのうち普通の保険証でも点数取るようになりそうだけどね、

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/17(火) 15:17:05 

    >>111
    口座はほぼ使ってない口座紐付けようかなと思ってる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/17(火) 15:17:17 

    >>110
    不思議だよね。
    患者側が手間かけて病院が手続き楽になるのかと思いきや違うのかなんなのか。
    17円とかだったかも。細かい数字気になったら調べてみてね。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/17(火) 15:25:09 

    >>107
    真面目に働く高所得者ほど、財産税は受け入れがたい。
    銀行預金は、すべての税金をはらった後の純粋な金額なんだから、財産税は完全に二重課税になるし。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/17(火) 15:27:19 

    >>85
    勝手に人の番号でマイナンバーカード作る奴がいたら困るから…って事じゃない?
    いちおうマイナンバーカードにしたら顔写真付きで本人の証明書になるからね。
    そういう意味ではさっさとマイナンバーカード申請した方が安心なのかもしれない。

    私も最初番号自体を誰にも知られちゃいけないんだと思ってたから
    入社書類にマイナンバー書かなくちゃいけなくて、自分は騙されてるんじゃないかって思ったよ。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/17(火) 15:29:48 

    >>99
    相手にマイナスするだけでなく、自分にプラスつけてる。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/17(火) 15:35:37 

    >>117
    めちゃくちゃ頑張って働いてきたから財産税は大反対だし、皆んなが作れば財産税取られる方向に行くのは目に見えてるから、みんなの為にも(笑)自分の為にもマイナンバーカードは作らないかな。

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2022/05/17(火) 15:53:13 

    >>3
    わたしもー
    ポイントも欲しいけど、面倒が先行
    まあいっか。でここまできちゃった

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/17(火) 15:53:56 

    >>8
    私の行くとこも使えない
    持ってないからいいけど

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/17(火) 15:54:15 

    やった!まってた!!残金二百円の楽天銀行で申請するよー

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/17(火) 15:57:04 

    >>85
    それは通知カードの話だよね?
    そりゃあれはダメだよ。顔写真も入ってないから簡単に利用されちゃうもん。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/17(火) 15:57:17 

    >>3
    わかるーせっかくカードあるしもらっとこうとは思ったけどめんどくさくてやり方調べるとこから放棄してしまってるw

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2022/05/17(火) 16:00:24 

    >>8
    自分がマイナンバーカード使わなくても受診した病院がマイナンバーカードを使えるようにしていると手数料ちゃっかり取られるんだよね、なんでやねん!

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/17(火) 16:02:30 

    未だにグダグダ言ってる人がいる 平和な日本だから今はどこにいってもIDカード見せろとか言われないが諸外国同じようなカードあるし 飛行機乗る時も施設に入る時も我々はパスポート見せるが国民は写真付きのIDカード見せてるよ 日本もいずれそうなる

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/17(火) 16:03:56 


    >>27
    >>18 この説明を見ると、マイナ保険証導入してる病院では、従来の保険証でも9円上乗せされるみたいだよね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/17(火) 16:07:36 

    >>2
    ソレーナミレーナ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/17(火) 16:07:44 

    最初の5000ポイント貰う時は、2万円分チャージしないと貰えなかったけど今回はどうなんだろう。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/17(火) 16:37:58 

    写真めんどくさくて結局してないや…

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:51 

    >>127
    なんと…。高くなるとは…。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/17(火) 17:09:18 

    >>10
    こういう人ってネット通販もネットバンキングもスマホも利用しない人なのかな?

    +17

    -2

  • 133. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:37 

    これ結構前に5000ポイントだか貰った人もまた貰えるの???🤔

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:15 


    みんな簡単に考えてるけど・・・
    過去の病歴や入院がマイナカードに記録されるって理解してる⁉️

    性病、流産、自殺未遂・・・旦那に知られる可能性あるよ

    +0

    -5

  • 135. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:25 

    素朴な疑問なんだけど・・・
    マイナカードって住所、生年月日、名前
    それと当然マイナンバーも書いてあるんだよね。
    それにICチップも埋めてある。
    もし失くしたらどんなことが予想されるの?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:42 

    >>134
    どれもしてないから別に…😅

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/17(火) 17:19:49 

    >>134
    エエっ💥
    結婚前のずっと昔の中絶の記録がマイナカードに残ってるの?
    旦那に知られたくないよう。

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2022/05/17(火) 17:22:10 

    >>135
    アタシは怖いんでマイナカード返そうとしたら断られたよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:31 

    >>8
    「マイナポイント」残る1万5000円分、6月30日から受け付け

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:21 

    >>38

    うまい話には裏がある
    読み方:うまいはなしにはうらがある
    別表記:美味い話には裏がある、美味しい話には裏がある、おいしい話には裏がある

    あまりに自分にとって都合の良い話を持ちかけられた場合、その話には表に出ない隠れた事情が潜んでいると疑うべきだとする語。

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:03 

    >>28
    役所行かずに書類取れるしね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:21 

    >>134
    本人と病院以外の人間がどうやって過去の病気を知ることができるの?
    IDとパスワード、暗証番号を家族に教えていたらどうなるか知らないけど

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:03 

    >>132
    そういう問題ではなく、政府の最終的な目的が財産税だとわかってるからでしょ

    +6

    -19

  • 144. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:41 

    >>28
    マイナンバーカードは持ってても紐づけまではまだ考えたほうがいいけどね
    なにせそれを使って一瞬で特定できるからハッキングされやすくなる
    そんな大事なものを中国に委託してたからね

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:58 

    >>143
    いつまでも反対してる人ってこういうウマシカだって良くわかるコメントw

    +16

    -3

  • 146. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:00 

    ポイント欲しいから申し込む
    貰えるものは貰う

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/17(火) 17:42:22 

    >>1

    有権者を馬鹿にするなよ!

    何か小手先の施策ばかりだな! だから日本がダメになるんだ!!!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:53 

    >>145
    資産らしい資産のない人にとっては喉から手が出るほど欲しいポイントだからねぇ。

    財産税も関係ないし。

    +1

    -8

  • 149. 匿名 2022/05/17(火) 18:24:55 

    >>127
    そうです。
    機械が導入されている所は基本料がプラスになっているので、どの保険証を使おうがみんな一緒です

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/17(火) 18:29:42 

    >>144
    マイナンバーの紐づけがいやでメルカリ買うだけになってしまってるw

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/17(火) 18:30:51 

    >>125
    えっ?
    自分がマイナンバーカードあるなしに関わらず
    病院が取り扱ってるなら手数料取られてんの?!
    何だそりゃー!!

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/17(火) 18:32:45 

    またアプリ入れて登録するのかな?
    あれマイナンバーカード読み込ませるの大変だったな…

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/17(火) 18:37:35 

    >>8
    そもそも健康保険証や免許証があるのにどうしてマイナカードに代用させるんでしょう⁉️

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/17(火) 18:38:04 

    子供の高校入学でマイナンバーカードのコピー提出があって、旦那は作ってたから間に合った。
    けど私はまだで、免許証のみは駄目。番号の書かれた住民票を提出した。マイナンバーカード作っておいた方がいいよ。

    +4

    -5

  • 155. 匿名 2022/05/17(火) 18:38:33 

    娘が私立高校に入学したんだけど支援金の手続きする時にマイナンバーカードのコピー出せばいいから楽チンだった
    よく知らんけど前は課税証明書or非課税証明書じゃなかったっけ?

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2022/05/17(火) 18:42:15 

    >>142

    例えば・・・
    夫婦で不妊治療カウンセリング受けてる時
    先生のPC ディスプレイに結婚前の流産の記録が・・・

    +0

    -6

  • 157. 匿名 2022/05/17(火) 18:44:18 

    >>155
    ええっ❗
    マイナンバーカードのコピー渡したの?
    それって危険だよ

    +0

    -9

  • 158. 匿名 2022/05/17(火) 18:46:00 

    >>146
    そうして個人情報流出😢⤵️

    +1

    -4

  • 159. 匿名 2022/05/17(火) 19:02:50 

    >>22
    マイナンバーカードと口座の名義は名前が一致してないと紐付けできないよ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/17(火) 19:08:38 

    >>143
    なんで国はマイナカードにこんなに必死なの⁉️

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2022/05/17(火) 19:12:04 

    >>135
    当初説明の「マイナカードは自宅で厳重保管」というのが正しい運用だね。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/17(火) 19:15:22 

    >>30
    >マイナンバーの保険証出した人は手数料取られるって聞いたけど

    何それ!!∑(゚Д゚)

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/17(火) 19:19:43 

    免許証あるから必要無いとか言ってる人 あれはあくまでも車の免許証 便宜上身分証の代わりしているだけで いずれマイナンバーカードのみ身分証ですとなる その時慌ててカード作るんだろうね

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/17(火) 19:22:04 

    >>117
    そんなのいくらでも偽造できそう

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/17(火) 19:24:34 

    >>163
    運転免許証とマイナンバーカードの合体のほうが現実的では?!

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/17(火) 19:31:49 

    ゆうちょで口座紐づけするつもり

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/17(火) 19:35:05 

    もらったポイントは期限はあるんですが?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/17(火) 19:51:42 

    >>153
    国民番号、韓国でググってごらん
    国が必死になってマイナンバーカード推す理由がわかるよ

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2022/05/17(火) 20:12:12 

    あのね。
    マイナ作ったけど、役所の人にはっきり「ここだけの話ですが、いまだ医療機関ではマイナとの連携システムができてないところが多いので、結局保険証はこれまで通り使うことになると思います」ってズバッと言われてるよ。
    現状、連携の意味ないって。
    政府は先走りすぎて、現場の実情何もわかってないんじゃないですか。
    いつもそうじゃん。


    ほんと各出先機関の担当者の負担ばかり増え、実質、なんの役になっていないものの代表作だと思う。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/17(火) 20:38:45 

    >>18
    私、区役所の窓口の仕事をパートでしてるけど、このこと今ままで知らなかったwww
    保険証にするにはどうすればって質問までうけて窓口案内までしてるのに。
    そして多分うちの職場で知ってる人もいないかと。
    多分担当部署が知ってるぐらいかと。

    がるちゃん見てなかったら何もしらずにおすすめしてたわ。こわっ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/17(火) 20:55:29 

    >>157
    横だけどマイナンバーカードのコピーは顔写真や名前とかが書いてある表面しかコピーしないし、そこしかコピー出来ないよ。
    裏面のマイナンバーが書いてある方はコピーしてはいけない。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/17(火) 21:22:06 

    カード作ったけどポイントの手続きめんどくさくて終わってない

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/17(火) 21:30:32 

    >>161
    なのに、保険証や運転免許証と紐付けして持ち歩き前提にしたが、流出してももちろん国は責任取らない。
    消えた年金と同じ。

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/17(火) 21:52:52 

    >>173
    透明のペラいケースが、謎に番号のところ隠せるように灰色になってるよね。

    保険証や免許証として財布に入れるならケースしないし、カードは分厚いし、ほんと何も考えられてないよね。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/17(火) 21:54:55 

    最初の方、マイナンバー記入した書類って封筒に入れて糊付けしてたよね?
    それを今じゃ通院するときカードごと持ち歩くの?
    変なのー

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/17(火) 22:32:10 

    >>163
    ならないと思うよ。
    これだけ時間とお金かけても普及率を見る限り。
    ワクチンの3回目と同じで、あくまでも任意だし、微々たるポイントなんていらない国民も多いから。
    もしこれが義務化なんて話になったら一番困るのは政治家だしね。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/17(火) 22:43:40 

    国は国民ごとの現金がどこにどのように預けられているか知りたくてたまらないから、竹中平蔵は全口座の紐付けを訴えていたけれど、躊躇なく個人情報を教えてくれる人達でない、きちんと財産税を取れる高所得者層は微々たるポイントに釣られないから、ちっとも普及率が上がらない。
    竹中平蔵を警戒してる国民は多いからね。彼が言うなら、良からぬ目的があるに違いないと。

    ちなみにパソナはコロナ禍で最高益だよ。純利が前年同期比の31%もの増益。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2022/05/17(火) 22:50:30 

    申請したかったけど、私のiPhone SEはアプリの対象外だった…

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/17(火) 23:58:01 

    >>135
    今の段階ではどうなんだろう?
    住民票とかをマルチコピー機から出すのにパスワードは必要なのかな?
    保険証で使うには写真があるから他人ならばれるし

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/18(水) 06:33:53 

    ポイントはどこにつくのかな?またWAONとかPayPayって選んでつくの?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/18(水) 07:10:34 

    役所に取りに行かなきゃなんないの面倒で作ってない
    役所の駐車場狭いし、わざわざ平日に仕事抜けてまで行くのもな~
    都会と違って田舎じゃ土日は窓口開いてない
    土日でも受け取れるなら作ってもいい

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/18(水) 07:46:26 

    >>173
    Cocoa の失敗からも分かるように国のやるITは信用できない

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/18(水) 07:51:27 

    >>171
    でも担当者にマイナカード渡すってことは
    横でコピーを監視してるわけじゃないから・・・
    不正やられてるかも知れないよ

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2022/05/18(水) 07:59:42 

    >>183
    暗証番号がなければマイナンバーだけ分かっても何も出来ないし、
    顔写真がついているから成りすましも出来ない。
    表面の情報だけでいえば免許証と同じ。
    それに高校に提出するのは自分達でコピーして添付だったと思う。
    そこまで嫌ならマイナンバー載せた住民票にすればいいと思いますよ。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/18(水) 08:09:48 

    >>73
    そ!がいまひとつ分からない。
    書類ってどこに返送するの?
    何のために?
    今年の確定申告ではふるさと納税の領収書をまとめて出しただけだったんだけど…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/18(水) 08:22:05 

    >>13
    保険証との紐づけは、高額医療費申請のとき自己負担額証明書添付省略出来るから、いいなと思った。独り身だし手間減らしたいから。

    口座との紐づけは何かメリットがあるのかな。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/18(水) 09:14:27 

    >>185
    「ワンストップ特例制度」でふるさと納税すると寄付先から書類が送られてきて、書類記入とマイナンバーカードのコピー添付で寄付先に返送で終了なの。
    通知カードでも良いんだけど引越したらダメだし、無いと住民票取ってこなくちゃいけなくて面倒なのよ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/18(水) 12:06:20 

    >>186
    たとえばコロナの給付金とかそういうのがあった時利用するのかな?と思ってた
    あれ郵便来て返送してなかなか時間もかかったよね

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/18(水) 13:17:23 

    >>30
    中国みたいに国民の個人情報を管理して自由をなくすためでしょ

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2022/05/18(水) 13:35:43 

    子供の高校進学、バイト開始に伴っていよいよ必要だなと思って申請しました。なんでもマイナンバーカードですね。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/19(木) 06:15:09 

    >>159
    そうなんですね…。子供名義のが無いや。わざわざ口座つくるのもな〜

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/19(木) 11:31:13 

    >>184
    「マイナポイント」残る1万5000円分、6月30日から受け付け

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2022/05/19(木) 22:54:56 

    >>187
    ワンストップの場合に必要なんだ!
    返信ありがとう!
    お礼が遅くなっちゃってごめんね。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/25(水) 13:12:55 

    >>126
    しかも他人の保険証を勝手に使って診療するクズ外人を使用不可にするための紐付けなのにね。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/25(水) 16:32:49 

    健康保険の紐付けセブン銀行でしてきたけど、マイナポイントまたSuicaで欲しいな。
    どうやってポイントくれるんだろう?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード